ガールズちゃんねる

【仕事】生理のときのトイレ

130コメント2020/01/28(火) 15:41

  • 1. 匿名 2020/01/23(木) 16:41:52 

    主は福祉の仕事をしています。
    特養で働いているため、休憩時間以外なかなかトイレに行けません。

    トイレに行こうとしても利用者さんに呼ばれたり
    いつも休憩時間まで我慢してしまいます。

    そんなとき辛いのが生理です。
    生理のとのきに、なかなかトイレに行けず、汚してしまったことが多々あります。
    そのため、生理が来たとき、多い日は夜用をして過ごすことにしてます。

    皆さんは、仕事のときの生理のとのトイレ事情を教えてください。

    +204

    -1

  • 2. 匿名 2020/01/23(木) 16:43:04 

    行きたくても行けないから我慢してます

    +82

    -1

  • 3. 匿名 2020/01/23(木) 16:43:36 

    短パンを二枚はいて漏れ防止してる

    +103

    -0

  • 4. 匿名 2020/01/23(木) 16:43:54 

    タンポンとナプキン併用で何とかなってる

    +287

    -4

  • 5. 匿名 2020/01/23(木) 16:43:57 

    若い頃は少しずらして二枚重ねてた
    モコモコするし嫌だったけど、仕事上なかなか行けないし、それが心理的に働いたのか仕事中はあまり出ないように意識してた
    身体に悪いよね

    +171

    -2

  • 6. 匿名 2020/01/23(木) 16:44:01 

    夜用の40センチを使ってます。
    スパッツも絶対に履きます、

    +266

    -1

  • 7. 匿名 2020/01/23(木) 16:44:04 

    安心だから一応夜用にする。

    +154

    -5

  • 8. 匿名 2020/01/23(木) 16:44:25 

    夜用タンポン+夜用ナプキンで頑張ってるけど
    多い日は2時間が限界なので
    申し訳ないけどその時だけ多めにお手洗いに行かせてもらう
    わたし生理中です!って言ってるみたいで恥ずかしいけど汚すよりはマシ……

    +222

    -1

  • 9. 匿名 2020/01/23(木) 16:44:26 

    パンツタイプのものを履いてるよ。
    本当は夜用なんだろうけど、仕方ないかなと思って。

    +100

    -2

  • 10. 匿名 2020/01/23(木) 16:45:23 

    >>1
    ショーツ型にすれば?
    さらにお股にトイレットペーパーを挟めば漏れる心配ないと思う
    【仕事】生理のときのトイレ

    +143

    -0

  • 11. 匿名 2020/01/23(木) 16:45:43 

    同じく介護職でトイレ行けず、夜勤者が受ける半年に1回の検診で膀胱炎の反応出た。
    生理は過多月経で400のナプキン使ってる

    +101

    -1

  • 12. 匿名 2020/01/23(木) 16:46:14 

    ティッシュを挟む

    +20

    -3

  • 13. 匿名 2020/01/23(木) 16:46:35 

    >>1
    私も夜用のロングタイプしてます
    ロングでないと切れ目の部分の刺激でお尻が荒れてしまって、生理が終わる頃にはお風呂で涙が出るほどヒリヒリしてしまいます。
    トイレに行けない環境は辛いですね

    +121

    -1

  • 14. 匿名 2020/01/23(木) 16:47:01 

    2日目とかはタンポン入れて紙パンツにナプキン重ねてる…

    +13

    -1

  • 15. 匿名 2020/01/23(木) 16:48:35 

    スポンジを股に挟むとよかったですよ!
    しっかり吸収してくれます。

    +2

    -19

  • 16. 匿名 2020/01/23(木) 16:51:40 

    販売員です。
    一度どうしてもトイレに行けず、主さんと同じように汚してしまったことあります。
    幸い、ゆるいガウチョパンツを穿いてたので足を伝ってつーっと血液が垂れ靴下が汚れただけで済みましたが、社会人にもなって恥ずかしいしすごいストレスでした。
    お客様に対応する笑顔も限界になりそうになる…。販売員も人間だし、立ちっぱなしだと本当にお腹痛いんだよ…。

    +222

    -1

  • 17. 匿名 2020/01/23(木) 16:52:27 

    タンポンの一番大きいスーパープラスと厚みのあるナプキン、生理用ショーツにピッタリした黒いスパッツはいてる
    冬はいいけど、夏は暑くて大変です

    +62

    -0

  • 18. 匿名 2020/01/23(木) 16:52:41 

    私も夜用に頼ってた。
    それでも量が多い日は汚してしまったりした。
    ズボンが汚れたらもう最悪…。
    着替えを用意したり、もう声かけられないように走ってトイレ行ったりしたりしてました。

    +52

    -0

  • 19. 匿名 2020/01/23(木) 16:52:43 

    >>10
    このショーツ
    暖かいから冬いいよ。
    娘も寝るときはこれにしてから
    もれなし!

    +66

    -1

  • 20. 匿名 2020/01/23(木) 16:53:09 

    いつも夜用だよ
    めんどくさいし

    +22

    -1

  • 21. 匿名 2020/01/23(木) 16:53:13 

    仕事中っていうか行けないときはタンポン入れて夜用のナプキン付けてる

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2020/01/23(木) 16:54:14 

    >>10
    でもそしたら割高だよね

    +29

    -2

  • 23. 匿名 2020/01/23(木) 16:55:15 

    接客業やってた時が大変だった。
    接客業はお店が混むと多い日だろうが頻繁にトイレ行けないし、タンポンプラス夜用ナプキンだった。
    鎮痛剤飲むタイミングもなくて、バタバタしてて気付いた頃には結構痛いとかも。

    +54

    -1

  • 24. 匿名 2020/01/23(木) 16:56:34 

    >>15
    ス、ス、スポンジ?!

    食器洗いのですか?

    +15

    -1

  • 25. 匿名 2020/01/23(木) 16:57:11 

    量が酷い時はタンポン+夜用ナプキンが1時間持たなくて、自由にトイレ行けない仕事中は半泣きでトイレ行ってた。
    男性が多い職場だったし、トイレ行く時は必ず他のスタッフ(主に男性)に言わなきゃいけないから余計に恥ずかしくて。

    持ってきたナプキンが足りなくて事務のおばちゃんにこっそり買ってきて貰った事もある。

    +42

    -2

  • 26. 匿名 2020/01/23(木) 16:57:46 

    1回1回の便器が惨殺現場のような血みどろです。
    頻繁に行きたいけど行けなくて漏れまくりです。
    生理の日はトイレで仕事したいです。

    +99

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/23(木) 16:58:53 

    夜用40cm使ってるけど後ろの方は吸収しないで中心部がタプタプになったら漏れちゃうことがある

    +118

    -0

  • 28. 匿名 2020/01/23(木) 17:01:52 

    私、昔からマメに変えるの面倒だから昼間も夜用使ってた。
    今は歳だから量が少なくて昼用で事足りる

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2020/01/23(木) 17:02:31 

    シンクロフィットと夜用ナプキンしてます

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/23(木) 17:03:01 

    二日目は夜用使っても真ん中だけに血が溜まって横漏れしちゃうんだよね。前とお尻の方は汚れず真っ白なの。長さそこまでいらないから横漏れに特化したナプキン出ないかなー。

    +162

    -0

  • 31. 匿名 2020/01/23(木) 17:03:27 

    >>10
    少し高いけど、安心を買うって感じで愛用してる。1.2日目はこれにして、3日目からは夜用。漏れなくなってショーツを汚すことが無くなったよ。

    +58

    -1

  • 32. 匿名 2020/01/23(木) 17:04:19 

    自分も仕事先にトイレがないので休憩以外トイレに行けない
    タンポンとナプキンで乗り切ってる

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/23(木) 17:06:41 

    >>10
    これ重宝してるけど、ズボン履いてたら取り替え面倒だよねww

    +61

    -0

  • 34. 匿名 2020/01/23(木) 17:06:57 

    お尻の割れ目に丸めたトイレットペーパーを挟む。
    これ最高におすすめ!!!尻漏れがほぼ完全に防げる。

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/23(木) 17:08:28 

    >>30
    過多月経用のナプキンありますよ
    吸収力は夜用ナプキンの5倍。ただし、10枚しか入ってなくて安いドラストでも600円近く

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2020/01/23(木) 17:08:52 

    もともと量多いのもあるけど、1日目2日目は常に夜用の38cmのやつつけて、上にオーバーパンツ履いてる。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/23(木) 17:08:54 

    >>1
    今はこういうのもあるよ
    普通のナプキンより高いけど、安心感がある
    【仕事】生理のときのトイレ

    +94

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/23(木) 17:11:27 

    >>34
    補足
    しっかりめのスパッツを履けば固定されてズレない

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/23(木) 17:12:37 

    >>33
    これの上に更に夜用ナプキンを重ねれば、そんなに汚れないから夜用のナプキンだけ取り替えれば済みますよ。

    +46

    -1

  • 40. 匿名 2020/01/23(木) 17:14:31 

    おむつプラス生理ナプキンです
    パンツ型ナプキンよりおむつの方が臭いが抑えられてる気がする…

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/23(木) 17:14:33 

    夜用と決めず、多い日はこちらを一日中はいてます。

    「はくナプキン」とのことてコレ一枚で使用するみたいですが、コスパ良くないのでナプキン併用で使ってます。お股のモコモコ感はありますが慣れました。
    このショーツで受け止めるというより、絶対に失敗したくないためのショーツとしてはいている。
    モレがなければ一日一枚で済みます。
    長時間トイレにいけないひとにぜひ試してほしいです。
    とにかく安心感が一番!
    とはいえやっぱ高くつくよね😅
    【仕事】生理のときのトイレ

    +36

    -0

  • 42. 匿名 2020/01/23(木) 17:15:12 

    どぅるるる…!って塊出てくる感覚があると、接客中でも一瞬動き止まる。

    +117

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/23(木) 17:15:56 

    >>10
    私もこれ使ってる。多い日やナプキン変えられないときに便利。よれたりしないから安心。

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2020/01/23(木) 17:17:23 

    >>12
    私も挟んでる!ガルちゃんで見てから、一回も汚したことない!

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/23(木) 17:18:49 

    最近、とても血の匂いが酷くて仕事場でナプキン取り替えるのも恐怖だし、周りに申し訳ないです…

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2020/01/23(木) 17:20:51 

    エリスから出てるクリニクスいいよ。過多月経用で、夜用の5枚分の吸収力。高いけど、本当にピークの時だけと思えば、まあ妥当な値段。
    筋腫による過多月経で手術までした私でも、安心して仕事中に使えた。

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/23(木) 17:21:09 

    土日休みじゃなくてシフトなら生理2.3日目は休み希望出す。
    一番多い日用のタンポンしても漏れるし、漏れたらどうしようってストレス感じるから休み希望出すのが手っ取り早い。
    販売員は自分のタイミングでトイレ行けないのがつらい。

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/23(木) 17:25:24 

    2時間に1回くらいのペースでトイレに行けるからそれはいいんだけど、
    外仕事で、トイレが外にあるから夏場は汗でナプキン交換するのがすごく大変。

    +10

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/23(木) 17:27:15 

    >>42
    そうなったあとに、ナプキン交換できずに座らなきゃならないとき本当につらい
    瞬間吸収とはいうものの、圧力かかると広がるだろうし…

    +67

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/23(木) 17:28:08 

    >>1
    私も福祉です!
    トイレ行けないよね、夜勤もあるし。私はタンポン入れてます。おすすめです。

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/23(木) 17:31:17 

    私、過多月経なのでクリニクス(過多月経用ナプキンで通常ナプキンの5倍くらい吸収)使っても二時間は持たない。でも私も仕事中になかなかトイレへ行けないので、介護用のオムツというか尿漏れパッドの上にナプキンを貼り付けてナプキンから漏れた時対策してる。

    私はそれでも漏れる事があるけど、普通の量の人なら多分これで行けると思う。

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/23(木) 17:32:18 

    夜用ナプキン&一分丈の黒い生理用パンツ?をはいています。
    子供がはくような下着の上に着用するものです。
    生理用で、ズボンの裾まで全面防水タイプなので、服を汚すことはないので、安心です。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/23(木) 17:33:56 

    好きな時に行けるのでありがたい

    平気ならタンポン楽ですよ?

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2020/01/23(木) 17:35:02 

    >>1
    私も夜用使ってます!
    長時間の立ち仕事だから2日目とか昼用じゃ心配で仕事に身が入らない

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/23(木) 17:41:34 

    ピルを飲んで量を少なくする 
    更に言うと生理痛もかなり軽くなるし1日もズレずに来るから快適
    個人差あるのでお医者さんに相談してね
    ピルっていう言葉だけでマイナス付きそうだけど・・・

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/23(木) 17:41:45 

    >>1
    タンポン使ってる。長時間経血に触れたままなのが嫌なので。ナプキンの性能が良くて多量の経血でも吸収力が良いのはわかるけど、気持ちの問題かな。

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2020/01/23(木) 17:43:57 

    >>51
    クリニクスでもそうなのか
    私も過多月経で病院行ってるんだけど、この前夜用の上に昼用を重ねてなおかつタンポンをしたけど、収まらなくて2時間くらいで粗相した
    夜用って全部で吸収してくれるわけじゃないから、一カ所に集中すると結局漏れるんだよね
    次からクリニクスを使おうと思ってるけど、どうかなあ
    あーずっと家のトイレで過ごしたい

    +16

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/23(木) 17:44:13 

    >>1
    前まで夜用使ってたけど
    夜用だと余計お尻まで広がる気がして
    特に多い日の昼用を使うようにしたらいい感じでした

    ただ外す時気をつけないと血液が溢れる時もあります

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/23(木) 17:45:58 

    >>15
    海綿じゃなく??

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/23(木) 17:49:20 

    特養にいるならリハビリパンツをはいてナプキンかタンポンを使用するのは?

    後、いくら忙しいからってトイレの時間まで犠牲にして仕事してはダメだよ!
    膀胱炎になったりするし。

    どうにか合間を見つければ3分以内でトイレは済む。
    汚してしまったらその処理に3倍くらいムダな時間使っちゃうよ!

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/23(木) 17:50:01 

    トイレットペーパーをかなり多目に巻き取ってナプキンに重ねるだけで長時間耐えられるようになった

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/23(木) 17:50:41 

    生理用ナプキンして夜用ナプキンしてます。もっと忙しい場合は最終手段にタンポンかな…

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/23(木) 17:52:35 

    生理を仕事の邪魔だと
    思ってしまう私は女として終わってる?

    +6

    -5

  • 64. 匿名 2020/01/23(木) 17:52:50 

    >>10
    いいけど高いよね😓
    特養ならリハパン履けば?
    私も特養で働いてるけど急な生理で用意が間に合わなかった時使ったよ👍

    +22

    -2

  • 65. 匿名 2020/01/23(木) 17:53:04 

    >>10
    私はこれ二枚履きしてタンポンしてる。
    夏は暑いんだよねー

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/23(木) 17:57:20 

    >>33
    もったいないからこれにナプキンつけて丸1日使っちゃうよ(笑)

    +40

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/23(木) 17:59:45 

    >>10
    私、工場の流れ作業なんでコレとたんぽん使ってる
    始まると2.3時間はトイレいけないし
    しかも制服が白だから絶対漏れたくない

    +23

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/23(木) 18:04:17 

    ピル飲んでると量が少なくて楽

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/23(木) 18:05:17 

    >>10
    これってこの上にパンツを履くの?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/23(木) 18:11:17 

    >>69
    履かないと思う。
    履いたら凄いことになりそうwww

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/23(木) 18:17:53 

    >>42
    すごいわかる!
    医療職なので移乗介助中にそれくると、患者さんよりもう自分がトイレ行きたい!!!ってなる
    ナプキンの吸収率信頼して我慢するしかないけど股が気持ち悪い

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/23(木) 18:18:18 

    1~2日目は夜用のタンポンと昼用のナプキン使ってます。3日目からは量も少ないのでタンポンのみ。
    でもタンポンは体が受け付けない人もいるから怖いよね。

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2020/01/23(木) 18:19:56 

    ホステスですが座りっぱなしや急に立ったり薄い色のドレスだったり椅子に漏れてないか気になったりトイレもお客様についてたらそう頻繁にいけないしで。 
    多い日はタンポンスーパーと念のため多い日用なナプキンをあててお尻まで防水加工してる生理ショーツをはいてます。

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2020/01/23(木) 18:20:10 

    タンポンとオムツみたいな履くナプキンに
    ユニクロのスパッツの短いやつ履いてる!

    履くタイプのが発売されるまでは夜用だったけど
    履くタイプにしてから安心感が違う。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/23(木) 18:24:30 

    >>10
    私多い方だからコレ興味あるんだけど5個でこの値段か~て思って今だに使った事無い。
    タンポン、ナプキン併用してる。

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2020/01/23(木) 18:41:53 

    >>1
    私は手術室で働いているのですが、器械出し(医師にメスとか渡す看護師)のときは8:15~早くても13:00(遅いと14:00近く)まで物理的にトイレに行けなくなるので、履くタイプのナプキンに多い日夜用(42cm)をつけてオペに望んでいます
    まぁ、主さんみたいに動いてないのであまり参考にはならないかもしれないですが、長時間でも漏れたことはありません、

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/23(木) 18:50:19 

    縦漏れは大丈夫なんだけど、ドッと出たときの横漏れを回避する方法を教えて欲しい。タンポン以外で。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/23(木) 18:52:43 

    最近発見したのだけれど、後ろはトイレットペーパー挟めてるから伝い漏れしないのだが、前側が恥骨丘くらいまで血液で汚れてしまうので、一か八かナプキンの前と後ろを逆につけたら(ふちの面積が大きいおしり側を前にしてつける)悩みが解消されました

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/23(木) 18:57:08 

    そういえば某式場で働いてたときに、キッチン横に従業員用のトイレがあってパーティー中は使用禁止になってて行けなかった。

    今思えば、トイレ禁止ってパワハラじゃないのか?とも思うけどキッチン横だから仕方ないかとモヤモヤする。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/23(木) 19:10:04 

    >>1
    私も医療関係です。しかもデブなので、パンツ型のナプキンがはけません。
    そこで、リハパンを使っていたのですが、やはり経血の吸収はできないみたいで。
    横漏れした部分からズボンにまで染みてしまいました。
    場所によっては、目立たない濃い色のユニフォームもありますが、椅子が布だったりします。
    生理があるお陰でホルモンバランスが保てているのはわかりますが、不便を感じています。
    費用もかかるし仕事もハードで、本当に生きづらい日々です。

    +13

    -2

  • 81. 匿名 2020/01/23(木) 19:24:37 

    パンツタイプにナプキンを重ねて使っている方に聞きたいのですが、ナプキンのシール部分は剥がさないで使っていますか?その場合ずれませんか?

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/23(木) 19:32:34 

    デパートで働いているのですが立ち仕事で4時間休憩なしなので夜用をつけています。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/23(木) 19:35:22 

    2日目、3日目あたりは、330(33センチ)の特に多い日の夜用にしてます
    それプラス、サニタリーパンツを。

    私はニッセンで買いました。画像もニッセンですがアベイルでも同じようなサニタリーパンツ売ってます。
    サニタリーの下着に大きめナプキンしてても、股の部分から漏れちゃうことあるけど、このパンツをはいてるとそこで塞き止めてくれるのでオススメです!
    【仕事】生理のときのトイレ

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/23(木) 20:07:36 

    白衣着てお仕事されてる方大変だと思う

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/23(木) 20:08:03 

    >>41
    私もコレに出会ってから漏れる心配がなくなり
    安心して眠る事ができるようになりました。
    多い日は外出時にも使用してます。一度使うと手放せないです。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/23(木) 20:15:49 

    こまめに変えに行けないときはタンポンとナプキンで乗り切る。ナプキンだけで長時間変えてない方って独特な臭いしてるから気をつけた方が良いと思います

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/23(木) 20:16:10 

    ボディフィットのナイト用がちょうど良かったのに、販売されなくなってしまった。
    酷い時はナイト用でも30分でパンパンになってしまうのに。
    たまに利用者さんのパットで誤魔化してました(笑)でかいから処分に困るのよねー。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/23(木) 20:18:55 

    >>37
    何これ!!めっちゃいいじゃん!!
    初めて見た!今度買う!

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/23(木) 20:19:25 

    私も休憩まで🚻行かないなぁ👱
    2日目は紙パンツ穿いて布ナプしてるよ。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/23(木) 20:50:05 

    教員ですが常にマックスの夜用です。
    授業中は座ることがないから長さはいらないんだけど、短くて真ん中に吸収力のあるナプキンがほしい。立ち仕事専用みたいなやつ。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/23(木) 20:52:27 

    >>88
    厚めだから嵩張るけど、内膜症や筋腫とかで量が多い人の為に作られたやつだから吸収力凄いよ!
    長時間替えられないとか量が多い人には本当におすすめ!

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/23(木) 20:56:47 

    >>80
    痩せればパンツ型のナプキン履けるよ??

    +1

    -8

  • 93. 匿名 2020/01/23(木) 21:06:18 

    昼間でも29cm~の夜用じゃないと無理。

    一気にドバッと出ると吸収される前に前からも後ろからも漏れるから20cmとか25cmのは怖くて使えない。

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2020/01/23(木) 21:07:39 

    私の職場もトイレに行けない訳じゃないけど行きにくい
    タンポンのウルトラスーパーとクリニクス使ってるけど
    吸収力の問題じゃなく動いたりして
    よれて横モレとかがある…
    生理痛はひどくないけど常に心配してるから
    本音は休みたい…

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/23(木) 21:40:48 

    >>33
    赤ちゃんのおむつみたいに、サイドビリビリやぶれないの??

    脱がないといけないのなら、そりゃ難儀だね。

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2020/01/23(木) 21:51:13 

    >>41
    これほんと最高。
    これだとよく眠れる
    一枚100円くらいするけど気にならないくらい快適のが勝ちます

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/23(木) 22:21:38 

    私はかなり量多い方で、なかなかトイレに行けない職場の時はパンツみたいなナプキンを仕様してました。見た目はオムツそのものですが、かなり安心感ありました。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/23(木) 22:31:13 

    なんかもう漏れてもいかに外までひびかせないかで夜用ナプキンに普通のパンツ(生理用は経血吸わないから...)にタイツに毛糸のパンツ履いてる
    夜はセスキ溶かしたバケツにドボンとつけてから洗濯
    でもスカートだからできることかもしれない。介護の人はパンツだよね、難しいね

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2020/01/23(木) 22:33:31 

    トイレ行けない環境って辛いよね
    お腹弱い人とかも地獄だろうな
    もうちょい働く人の人権なんとかして...

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/23(木) 22:39:47 

    >>1
    私は過多月経なのでタンポンをした上にクリニックスを使ってます。
    主さんと一緒で私も医療機関なので感染防止の為一つのトイレしか使えずしかも事務所の中を通らないといけないからつらすぎる。
    でもネイビーの下衣だから助かってはいる。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/23(木) 22:43:06 

    シンクロフィットしてると立ち上がった時とかのドバッと出る感じがなくて安心

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/23(木) 22:45:38 

    産後に使う悪露用のナプキン、股部分のところがくびれてなくて横幅が広いし、オムツのギャザーみたいなのがついてて横漏れ防止力がいい
    【仕事】生理のときのトイレ

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2020/01/23(木) 22:50:08 

    タンポンとはちょっと違うんだけど、シンクロフィット(挟むタイプ)+ナプキンで生理用ショーツ+スパッツです

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/23(木) 22:50:22 

    >>39
    だったら最初から夜用だけにするわ

    +1

    -6

  • 105. 匿名 2020/01/23(木) 22:52:11 

    >>69
    私履いてるよ
    寝る時しか履かないからパンツ履いてれば朝起きて
    ズボン脱いでパンツ履く手間が省けるからね

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/01/23(木) 22:53:18 

    >>37
    ん?普通やんって思ったら5枚分か

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/23(木) 22:55:50 

    >>8
    私普段からお手洗いに行く回数多いから測ったことはないけど2時間に1回ひどい時は1時間に1回ぐらいのときある。
    (その分水分とってる)

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/23(木) 23:01:02 

    うちの職場は明らかに閉経してる年齢(60歳~)の人ばかりなので、トイレに汚物入れがない。ゴミ箱にナプキン捨てるのが嫌だし家が近いからトイレ行きたい時は家に戻ってする。最近、閉経が近いのか急に量が増えたから間に合わない時もあるけど、万が一の対策に夜用ナプキンを使ったりする。
    話は変わるけど、芸能人は生理の時どうするんだろうね。2日目の一番ピークの時に白とか薄い色の衣装着なくちゃいけないこともあるだろうし、大変だろうね。

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/23(木) 23:05:37 

    夜用のナプキンをして、トイレットペーパーくるくる巻いたのをナプキンの上に置いてパンツはく
    時間に余裕があって早めにトイレに行ける時は
    トイレットペーパーだけ捨てて、ナプキンまで血が付いてなければ、またトイレットペーパーを挟める。なかなか行けなくても、トイレットペーパーが漏れ防止してくれる。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/23(木) 23:14:06 

    >>1
    私プール入ったりスタジオレッスンしたりするんだけど、結局タンポンが一番よかった。

    ナプキンは夜用の大きいのだけどね。

    動くとタンポンが一番防げた。
    プールはタンポンしか方法ないし。

    でもつらいよね。気になるしお腹痛くなるし…

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/23(木) 23:34:46 

    >>29
    私はそれにプラスで、夜用サニタリーショーツと
    防水布が貼ってあるスパッツはいてる
    一回、職場で40cmとシンクロフィットしてても
    横漏れしちゃったから
    内股まで防水布のスパッツを購入したよ

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/23(木) 23:37:11 

    >>95
    ビリビリして脱いでも、脱いだら新しいの履かないと…
    ズボンだと相当大変でしょ?

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/23(木) 23:48:18 

    ナプキンのいらない生理用ショーツってあるみたいだよ。

    どうなんだろうね。

    使ってる人いないかなー?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/23(木) 23:49:45 

    前に漏れるのって何でかな?

    ナプキンの位置が悪いのかな?

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/24(金) 00:06:48 

    夜用のナプキンをして、トイレットペーパーくるくる巻いたのをナプキンの上に置いてパンツはく
    時間に余裕があって早めにトイレに行ける時は
    トイレットペーパーだけ捨てて、ナプキンまで血が付いてなければ、またトイレットペーパーを挟める。なかなか行けなくても、トイレットペーパーが漏れ防止してくれる。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/24(金) 00:50:07 

    うちは休憩以外も行けるけど防犯の為鍵があるから本当迷惑。
    しかもカード式で番号入力でひとりずつしか入れないようになってる。そもそも超開放的な男性用トイレの奥に女性用のトイレ作ったから防犯対策してるらしいけど休憩とか男性のトイレは皆んなスイスイ行くけど丸見えだよ。
    女性用は番号入力とひとりずつなのでベタ混み。なので私も生理中ずっとナプキン夜用と大量ストックしてる。
    ただたまに腹痛があるので最悪。それとどうしても出血が酷い時や頻尿の時に休憩時間外に男性がいないの確かめて男性トイレ使ってます。(ある意味男性トイレはめちゃくちゃ開放的で誰が来たとかすぐ分かります(笑))

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/24(金) 00:55:21 

    >>6
    夜用って歩くとカサカサ音が鳴りませんか?

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/01/24(金) 01:49:12 

    >>76
    かっこいい!!
    子宮の手術してもらったときの看護師さん、ふたりともめっちゃくちゃ優しかった
    ひとりは外国の方だった!感動した

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/24(金) 02:07:29 

    タンポンて、つける時に血が指とかに
    ついたりしない?
    あと、床に落ちないか不安だったりする

    出先で皆さんスムーズに取り換えられてますか?
    汚れない裏技知りたい

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/24(金) 08:50:43 

    >>24
    横だけど、赤ちゃんの体を洗うのに「かいめん」が売ってるけど、それのことじゃないかな?
    風俗の人がタンポン代わりに使うと聞いたことあるよ、タンポンだと紐が出るからそれを使うそう

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/24(金) 09:01:10 

    >>47
    周期ピッタリな人が羨ましい。1週間前後でずれるのザラだから予定立たない…。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/24(金) 09:01:57 

    接客業です。職業柄お客様が立て込むと行きたいときにトイレに行けず、対策として夜用タンポンとうさぎのオーガニックナプキン、おしりにティッシュ軽く挟まして仕事してます。生理中は憂鬱になりますよね、、本当に衣服を汚さないようにしたいときはスパッツもはいてます
    【仕事】生理のときのトイレ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/01/24(金) 12:02:22 

    >>37
    これいいよね、かなり厚めだけど安心感半端ないから毎回使ってます

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/01/24(金) 13:13:44 

    介護の仕事してた
    仕事中にトイレ行くの厳しいような時は、オムツ型の生理パンツはいてる。前に仕事中に生理きたみたいで職場用パンツが真っ赤に染まってしまった人いたから、そろそろ生理近いかもって思ったら履くようにしてる

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/24(金) 14:14:27 

    月経カップにしてから快適です!

    トイレは自由に行ける職場ですが
    自分以外は男性、トイレの位置が悪く
    トイレの目の前には机があるので生理用品のガサゴソ
    扱う音が丸聞こえなので行きずらくて
    夜用ナプキンで乗り切ってましたが被れるし臭う。

    思い切ってカップにしたら臭わない・漏れない
    交換しなくて良い・被れない。
    良いことばかりです! 3年はカップにお世話になってる。

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2020/01/24(金) 16:16:34 

    シンクロフィット本当におすすめ!
    多くてトイレに行けないときは
    タンポン、シンクロフィット、ナプキンにしてるけど漏れたことありません!
    【仕事】生理のときのトイレ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/24(金) 23:09:54 

    四日目まで常に夜用装着。
    夜用を日中使うようになってからは、昼用が心許なさ過ぎる。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/26(日) 16:14:26 

    >>126
    これつけたまま布団で横になることは可能ですか?

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2020/01/27(月) 11:28:33 

    私も主と同業者なので分かります。
    匂いとか凄く気になります…匂い対策どうしてますか?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/28(火) 15:41:58 

    >>25
    持ってきたナプキン足りなくて他人に買ってこさせるとか…あまりに非常識すぎてびっくりした。
    同僚に頼まれたら人間性疑うよ。

    同じ女性だし助け合いたいなとは思うから
    お腹痛くて休むとかなら全然いいけど、
    買ってきてもらうはちょっとね…
    それなら早退するほうがいい。

    +0

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード