ガールズちゃんねる

【新型コロナ】旅行の予定どうする?

740コメント2020/02/22(土) 00:56

  • 501. 匿名 2020/01/24(金) 08:24:21 

    さすがに8月はもう大丈夫かな?
    夏休みの旅行そろそろ予約したいと思ってるのですが…

    +3

    -7

  • 502. 匿名 2020/01/24(金) 08:25:39 

    観光地に住んでいます。
    これから子供が受験なのに、物見遊山の中国人に余計な物を持ち込まれるのは困ります。
    日本全国の接客業や観光業に従事される方々がご無事でありますように。

    +27

    -1

  • 503. 匿名 2020/01/24(金) 08:30:41 

    中国からの渡航を制限してほしかった
    通勤電車内で伝染りそうで怖い

    +51

    -0

  • 504. 匿名 2020/01/24(金) 08:34:26 

    現地の病院はパンク状態だし避難&受診目的で入国してる人もいるのかもね

    +25

    -0

  • 505. 匿名 2020/01/24(金) 08:35:46 

    母が役所医療従事者で来月一緒にシンガポールに行く予定だったけど、キャンセルした。と言うか病院からNGがでたらしい。

    +23

    -2

  • 506. 匿名 2020/01/24(金) 08:40:03 

    マスクの爆買いするんやろなあ

    +13

    -0

  • 507. 匿名 2020/01/24(金) 08:47:44 

    明日大阪に行く予定。
    指定席だと隣の人が咳してても動けないから自由席で行く。
    マスクと消毒ジェルを携帯していきます。

    +6

    -3

  • 508. 匿名 2020/01/24(金) 08:49:09 

    空港使わない、公共交通機関使わない(狭い場所で長時間滞在しない)なら、国内旅行は大丈夫な気がするけどなぁ?観光地に住んでる人もいるし、田舎にだって中国人いないわけじゃないし。
    でもまぁ人混みは行かない方が安心か…宿泊なら大浴場とかビュッフェとか接する場所もあるだろうしね。

    +18

    -0

  • 509. 匿名 2020/01/24(金) 08:53:49 

    >>501
    流石にそう信じたいところですよね。
    そうでなければ、オリンピックなんて死の祭典になってしまいます。

    +26

    -0

  • 510. 匿名 2020/01/24(金) 08:57:27 

    >>465
    そもそも香港は今回のことがあってもなくても控えるべきだよ
    ニュース見てる?

    +13

    -2

  • 511. 匿名 2020/01/24(金) 08:58:48 

    感染してない私達が自粛して、感染源の国の人達が春節の為に自粛しないで旅行するって逆じゃない⁈
    武漢市と近隣はやっと移動制限されたらしいけど遅いし。

    +79

    -0

  • 512. 匿名 2020/01/24(金) 09:01:21 

    空港や港で働く人達が気の毒

    +18

    -0

  • 513. 匿名 2020/01/24(金) 09:07:08 

    日本とタイは最も中国人が旅行に来る国だよ。欧米諸国なら海外旅行行ってるほうが絶対安心だよ。
    勿論空港でのリスクはあるけど。

    +10

    -2

  • 514. 匿名 2020/01/24(金) 09:18:58 

    >>1家族旅行だったらなんとなく今回は見送ろうかって言いやすいけど、友達同士で計画立ててたら中止の提案って切り出しにくくない?
    来月、遠距離に住んでる幼馴染と海外に行く予定。しかも私提案で。
    私自身、感染が怖いから今となっては楽しみより行きたくない方が気持ちとしては上回ってるけど、幼馴染からしたら、せっかく予定合わせたのに~危険性があるってだけで中止なんて元々そんなに楽しみじゃなかったってことなんじゃないの~とか思わせてしまいそうで切り出しにくい。
    考えすぎかな…。

    +35

    -5

  • 515. 匿名 2020/01/24(金) 09:19:17 

    >>482
    19日に来日して22日に日本の医療機関で判明したってことは3日間ウイルス大量にばらまいてるね。症状あるのに旅行とか自粛してほしいわ。

    +26

    -0

  • 516. 匿名 2020/01/24(金) 09:21:32 

    上海ディズニー行く予定だったけどあきらめました。3月も上海の航空券とったのに悲しすぎる。
    とりあえず航空券は政府が無料キャンセルできるようになったから交渉する。

    +19

    -0

  • 517. 匿名 2020/01/24(金) 09:57:41 

    今週末に関西方面行く予定だったけどやめました!

    +6

    -0

  • 518. 匿名 2020/01/24(金) 09:59:51 

    レゴランドの年パス買ったのに〜
    あそこ中国人やたらといるんだ。やめた方がいいよね。。

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2020/01/24(金) 10:05:20 

    地元の方、熱海・沼津・御殿場あたりはどうですか?来週旅行の予定なんだけど。新幹線で行ってレンタカー借りるから向こうで電車には乗らないしちょこちょこ美味しいごはん屋さん行くぐらいなんだけど。。妊娠6か月です。無理だよね

    +10

    -2

  • 520. 匿名 2020/01/24(金) 10:17:34 

    これを機に中国は仕事以外来ちゃいけない法律作ってもらいたい。
    韓国は国交断絶

    +38

    -0

  • 521. 匿名 2020/01/24(金) 10:24:56 

    >>474
    ありがとう!
    子供と行く予定だったけど、怖いからやめておこう

    +6

    -0

  • 522. 匿名 2020/01/24(金) 10:30:10 

    >>1
    2月半ばに箱根に温泉旅行の予約とってる…
    本当悩む。

    皆だったらキャンセルしますか??
    参考までに教えてください!
    キャンセル+
    行く-

    +41

    -27

  • 523. 匿名 2020/01/24(金) 10:44:11 

    >>87
    雪まつりは、ただでさえ
    インフルエンザうつる可能性あるから
    道民だし札幌近いけど
    行った事ない。

    +16

    -0

  • 524. 匿名 2020/01/24(金) 10:45:29 

    今月27日に舞台を観に横浜のKAAT劇場にいきます。
    中華街が近いから中華食べてからって凄く楽しみにしてたけど、やめます。
    春節で中国人がうじゃうじゃでしょ?
    電車で移動と今から憂鬱
    何ヶ月も前からから楽しみにしていたのに

    中国人は入国禁止にして欲しい

    +12

    -1

  • 525. 匿名 2020/01/24(金) 10:46:11 

    両親が上海に行く予定だったけどやめさせた
    武漢と上海は近くないし大丈夫だよーとか言ってたけどそんな問題じゃない!
    危機感なさすぎてびっくりした
    キャンセル料結構取られたけど、わけわからん病気うつされるよりはいいわ

    +25

    -1

  • 526. 匿名 2020/01/24(金) 10:47:02 

    >>1
    今住んでる場所に中国人?やらがよく観光に来てるから居なそうなとこに行きたい…

    +7

    -0

  • 527. 匿名 2020/01/24(金) 10:49:32 

    2月中旬に京都奈良行く予定なんだけど、中国人うじゃうじゃいるのかな…

    +13

    -0

  • 528. 匿名 2020/01/24(金) 10:49:39 

    >>482
    CAさん達大丈夫なのだろうか

    +9

    -0

  • 529. 匿名 2020/01/24(金) 10:51:14 

    >>173
    雪まつりあるし
    定山渓も危ない気がする。
    札幌から一番近い(いや、札幌なんだけどね)
    温泉地だしね。

    +7

    -0

  • 530. 匿名 2020/01/24(金) 10:51:41 

    >>522
    箱根はもう中国人だらけだからね
    温泉、中国人と一緒に入りたくない
    あいつらマナー最悪だし嫌な思いするだけ
    ただでさえ温泉は菌を媒介するリスク高いから、
    残念だけど、私なら諦める

    なんで日本なのに日本人が我慢しなきゃいけないんだろうね

    +40

    -0

  • 531. 匿名 2020/01/24(金) 10:53:07 

    >>527
    すごいらしいよ

    +2

    -0

  • 532. 匿名 2020/01/24(金) 11:18:44 

    来週旭山動物園のバスツアーに参加するけど、中国人だらけかな?

    +3

    -1

  • 533. 匿名 2020/01/24(金) 11:24:15 

    トピ画が
    トヨタとばっちりwww

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2020/01/24(金) 11:28:31 

    中国人がいない旅行先ってどこだろう
    せっかく有休とったからどこか行きたい

    +7

    -0

  • 535. 匿名 2020/01/24(金) 11:30:05 

    今週末に卒業旅行でグアムに行くんだけどヤバイかな?

    +1

    -0

  • 536. 匿名 2020/01/24(金) 11:30:34 

    都民だけどショッピング行くならどこがいいんだろう
    銀座新宿には行けそうにもない

    +4

    -0

  • 537. 匿名 2020/01/24(金) 11:31:19 

    両親が東京に来るので都内ツアーしようと思ってましたが中止して家の近くぶらぶらすることにしました。赤ちゃんいるし中国人怖い

    +11

    -2

  • 538. 匿名 2020/01/24(金) 11:46:40 

    >>1
    キャンセルする代わりにyoutubeで海外旅行の動画でも見ます

    +6

    -0

  • 539. 匿名 2020/01/24(金) 11:47:13 

    ディズニーも危ないですか?

    +8

    -0

  • 540. 匿名 2020/01/24(金) 12:00:22 

    さっき地ローカルラジオで、神戸の南京町紹介してて、春節でイベントもあるのでぜひ足を運んでみてくださいー的なこと言ってた
    びっくりした

    +17

    -0

  • 541. 匿名 2020/01/24(金) 12:12:03 

    来月中旬に台湾行く予定。もう1ヶ月きってるからキャンセル料とられるから悩んでる。

    +9

    -0

  • 542. 匿名 2020/01/24(金) 12:12:53 

    テレビで中国人のインタビュー見てるとムカつく。中国から日本に旅行に来た男はチケット取っちゃったしキャンセルできないから怖いけど仕方なく来たとか言ってたけどさ、怖いのはこっちだっての。自分が移しに来る立場だって分かってないよね。日本から里帰りする女は頼まれたからってマスクをスーツケース1つ分買ったとか。なんであんなに堂々とそんなこと言えるの?本当に面の皮厚い民族!ますます嫌いになったわ、中国人。

    +58

    -0

  • 543. 匿名 2020/01/24(金) 12:14:46 

    旅行怖い。だけど、地元も観光地なのでどこにいても同じな気がする。
    感染予防万全にして旅行は行くよ。

    +9

    -1

  • 544. 匿名 2020/01/24(金) 12:15:23 

    わたしの友達、一月末に友達7人くらいでシンガポール行くっていってて、お金戻ってこないから行くって言ってる、、怖い、、

    +9

    -1

  • 545. 匿名 2020/01/24(金) 12:15:50 

    ユニバにいくのも
    デパート行くのも
    なくなくやめた。

    +11

    -0

  • 546. 匿名 2020/01/24(金) 12:26:54 

    26日からグアムに旅行行きます、、、
    もう近々すぎて( ; ; )
    マスク、手洗い、うがい、アルコール消毒を徹底的にします。
    本当日本の対策は甘すぎる!
    なんでこっちがビクビクしながら生活しなきゃいけないの?

    +25

    -0

  • 547. 匿名 2020/01/24(金) 12:27:02 

    >>539
    ディズニーとかユニバなんてガチで中国人だらけだよ
    しばらくは行かない方が良いと思う

    +25

    -0

  • 548. 匿名 2020/01/24(金) 12:30:29 

    >>463
    無理って分かってるけど中国からの入国しばらく禁止にしてほしい…

    +8

    -0

  • 549. 匿名 2020/01/24(金) 12:30:41 

    日本人はこんなに色々気にしてるのに当の中国人よ。
    日本の空港についたらマスク外してやがるって話もきくし。バイオテロやめてほしい。
    日本は島国だから感染防ごうと思えば防げる気がするんだけど無理か…

    +34

    -0

  • 550. 匿名 2020/01/24(金) 12:33:56 

    三重の田舎住みだけど、大阪近いから月に1〜2回行ってた。
    でも、しばらくは行けないな。
    滋賀のアウトレット行くのもなんか怖いし。

    +7

    -0

  • 551. 匿名 2020/01/24(金) 12:37:19 

    WHOも緊急事態宣言しろよ。所詮他人事だよね。中国以外での人人感染が見られないからとかってさ、感染してからでは遅いんだから、予防的な意味で緊急事態宣言して各国が動きやすいようにするべきだろ!

    +38

    -0

  • 552. 匿名 2020/01/24(金) 12:37:44 

    >>534
    四国は少ない気がする

    +1

    -2

  • 553. 匿名 2020/01/24(金) 13:03:59 

    >>294
    え、普通わかるでしょ。
    あいつら大声でうるさいし、服装だって違うし。
    遠目でもわかるわ。

    +16

    -1

  • 554. 匿名 2020/01/24(金) 13:06:06 

    >>26
    5月末に北海道行く予定だけど、その頃はどうなんだろ…
    子どもいるしまだ流行ってたらやめようと思ってるけど。
    ほんと中国人来るなよ

    +14

    -1

  • 555. 匿名 2020/01/24(金) 13:08:00 

    >>506
    してるらしいよ。
    日本人のマスク奪わないでほしい。
    中国人って迷惑でしかない。

    +22

    -0

  • 556. 匿名 2020/01/24(金) 13:18:13 

    来月ディズニーに行く予定なんだけどどうしよう…
    キャンセル料かからないのが今日の18時まで

    +28

    -0

  • 557. 匿名 2020/01/24(金) 13:30:12 

    4月に遠方からディズニーリゾート行く予定
    まだ先だから様子見て判断する

    +4

    -0

  • 558. 匿名 2020/01/24(金) 13:31:58 

    3月にメキシコのカンクンに新婚旅行。
    キャンセル料もかかるので、行きます。

    +5

    -3

  • 559. 匿名 2020/01/24(金) 13:36:32 

    難波で春節祭って・・・

    +2

    -1

  • 560. 匿名 2020/01/24(金) 13:41:02 

    2月の頭から
    ベトナム行くんですが
    大丈夫ですかねー。

    ホーチミンで感染者でたけど(笑)

    +1

    -10

  • 561. 匿名 2020/01/24(金) 13:45:26 

    >>547
    そうですよね。。
    子供もいるのでキャンセルします!!!!!

    +6

    -0

  • 562. 匿名 2020/01/24(金) 13:45:48 

    国内で感染2例だけど、いずれも日本人じゃないんだよね。どんだけ迷惑かけんだよ、中国人!!!

    +23

    -0

  • 563. 匿名 2020/01/24(金) 13:52:39 

    >>156
    私も思いました(笑)

    来月海外行くけど
    みんな見合わせててビックリした(笑)

    正直国内もそのうち危険度は
    同じ気がするから
    マスク持って旅ってくる予定です(笑)

    +9

    -21

  • 564. 匿名 2020/01/24(金) 13:58:06 

    >>2
    今日中国人がマスク買い占めようとしてて店員さんと揉めてたの見たわ
    私のお気に入りのマスクだったから買い占められる前に他の店舗で自分の分2か月分ぐらいまとめて買っておいた

    +13

    -6

  • 565. 匿名 2020/01/24(金) 14:00:56 

    >>438
    さっきドラッグストアで中国人がマスク買い占めてたよ

    +6

    -1

  • 566. 匿名 2020/01/24(金) 14:04:28 

    上野動物園も中国人いっぱいいるかな?

    +7

    -0

  • 567. 匿名 2020/01/24(金) 14:12:42 

    コロナウイルス関係なく、今後春節の時期を外して外出の予定を立てるわ
    よい教訓になった

    +47

    -0

  • 568. 匿名 2020/01/24(金) 14:22:47 

    これは予防って何したらいいですか?

    +1

    -0

  • 569. 匿名 2020/01/24(金) 16:02:24 

    >>564
    え、何この話笑

    +4

    -3

  • 570. 匿名 2020/01/24(金) 16:16:13 

    >>559
    大阪は天王寺公園のですよね。
    大阪在住の中国人企業や中国人と取引のある企業が屋台を出す他、伝統芸能やダンス、バンドの演奏などが披露されるイベントです。
    日本在住の中国人が主なターゲットですが、その親戚が中国にから遊びに来ていて見に来る、なんてこともありますから怖いです。

    +6

    -0

  • 571. 匿名 2020/01/24(金) 16:17:00 

    >>516
    上海ディズニー明日からしばらく閉鎖します。

    +5

    -0

  • 572. 匿名 2020/01/24(金) 16:25:27 

    >>571
    それじゃ益々の東京ディズニーに中国人が大挙してくる!
    台湾やマレーシア、インドネシア等、他の国から遊びに来ている観光客にも迷惑がかかる。

    +12

    -0

  • 573. 匿名 2020/01/24(金) 16:32:59 

    >>563さんはどこの国に旅行の予定ですか?
    空港や交通機関は感染のリスクはあると思うけど、国によっては大丈夫な場合もありますよね。

    +2

    -1

  • 574. 匿名 2020/01/24(金) 16:39:47 

    >>560
    >>558
    私も来月マレーシアに行く予定ですが今キャンセルすると100%支払わなければいけないので悩んでいます(T_T)
    行きたいけど危険かな?どうしよう。

    +10

    -1

  • 575. 匿名 2020/01/24(金) 17:32:52 

    >>574
    メキシコに行くとコメントした者です。
    チャイニーズの観光客が多いかどうかにもよるよね。
    東南アジアだと危険な気もするけど…タイ死者4人だし。けど、わたしなら行くかな笑

    +0

    -6

  • 576. 匿名 2020/01/24(金) 18:09:19 

    GW過ぎだから終息していそうだけれど、往路は台北経由、復路は香港と台北経由。
    行き先はアジア人が限りなく少ないであろうところ。
    SARSの時もガン無視してシンガポールに行ったひとなので、気にせず行くわ。
    ただし帰りの検疫では気になる症状をちゃんと報告する。
    もちろん保険もガッツリかける。

    +2

    -4

  • 577. 匿名 2020/01/24(金) 18:28:19 

    3月にバリ島へ行く予定です。

    まだバリ島で感染者は出ていませんが、
    今後のウイルスの変異・感染地域拡大を懸念し
    キャンセルするか悩んでいます。
    みなさんならどうしますか?

    +3

    -5

  • 578. 匿名 2020/01/24(金) 18:55:14 

    2月の3連休にディズニーランドとシーのツーデイズ行く予定ですけど、その頃は落ち着いてるといいな。
    新幹線は早割で取ったけど、チケットはギリギリまでまってみます。

    +2

    -9

  • 579. 匿名 2020/01/24(金) 19:23:12 

    近所に住む中国人の友達が今日から両親、親戚が泊まりにくると嬉しそうに話してた。
    今日が大晦日らしい。明日紹介したいからお家いくねって言われてしまった。

    +2

    -15

  • 580. 匿名 2020/01/24(金) 19:47:28 

    >>563
    感染症だからね
    あなたは健康な方かもしれないけど世の中には高齢の方、持病のある方、子供、妊婦、免疫力が低くて感染が広まるのをとても心配してる方、その家族の方もたくさんいます。(笑)って笑って言うことではないですよ。

    +34

    -0

  • 581. 匿名 2020/01/24(金) 20:08:16 

    2月の3連休にディズニーランドとシーのツーデイズ行く予定ですけど、その頃は落ち着いてるといいな。
    新幹線は早割で取ったけど、チケットはギリギリまでまってみます。

    +1

    -2

  • 582. 匿名 2020/01/24(金) 20:12:42 

    友達の結婚式がてら伊豆観光して御殿場によって帰ってきたけど観光施設至るところに中国の人たくさんいたよ。

    +3

    -0

  • 583. 匿名 2020/01/24(金) 20:22:35 

    中国人中国出発するまでマスクしてて日本ついたらマスク外すんだよね。テレビで見たけど銀座観光の大型バス50人くらいのってて二人くらいしかマスクしてなかったよ。
    インタビューうけてて日本はそこまで深刻な状況じゃないからマスクしないんだって。日本人だってマスクしてないし、マスク邪魔だからって。

    +24

    -1

  • 584. 匿名 2020/01/24(金) 23:54:06 

    >>455
    こんな状況でもおもてなし精神?!
    あほらし!

    +7

    -0

  • 585. 匿名 2020/01/25(土) 00:26:41 

    もうすぐ沖縄行くのに、なんでコロナ流行るの。
    楽しみにしてたのに。

    +15

    -0

  • 586. 匿名 2020/01/25(土) 00:30:24 

    中国人観光客、いつでもどこでもいるよね。
    近所のアウトレットにもツアーでいたし、カインズホームで医薬品買いまくっている。

    +5

    -0

  • 587. 匿名 2020/01/25(土) 00:37:46 

    >>231
    同じく!
    田舎の空港から直通で行くから、羽田から行くよりましかな。

    +2

    -0

  • 588. 匿名 2020/01/25(土) 01:11:09 

    >>546
    私も26日からJAL便でグアム行きます!
    グアムは確か中国人はビザがないと入国できないはずだからあまり居ないことを願おう。

    +7

    -1

  • 589. 匿名 2020/01/25(土) 08:21:42 

    >>585
    行く?私も沖縄の予定があって迷ってる。

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2020/01/25(土) 12:54:40 

    2月頭からタイはさすがに危険かな、、

    +0

    -0

  • 591. 匿名 2020/01/25(土) 13:15:27 

    2月1週目から新婚旅行でアメリカを予定しています。
    頑張ってお金貯めて、1年前から計画して楽しみにしていたのでもう、なんともいえない気持ちです。
    今のところ行く予定ですが、悩んでいます。

    +6

    -1

  • 592. 匿名 2020/01/25(土) 14:23:08 

    昨日とある観光地に行ったら中国人団体客がバス数台で来てました。
    聞こえてくるのは中国語ばかり、中には咳をしてる人もいて不安でした。
    春節の時期は人気観光地以外でも中国人が大挙して訪れる可能性があるので
    どこへ行くにも油断せずマスクを付けていった方がよさそうです。

    +2

    -0

  • 593. 匿名 2020/01/25(土) 17:08:16 

    国内3人目の感染者確認って…18日に来日した中国人らしい。
    本当に勘弁してよ。

    +7

    -0

  • 594. 匿名 2020/01/25(土) 17:44:16 

    >>589
    友人との10年ぶりに会うので行きたいんだよね。
    飛行機もホテルも全て手配済みだし。

    +4

    -0

  • 595. 匿名 2020/01/25(土) 19:24:05 

    来週土曜に札幌に行く予定です。帰省なので観光地には行かないけど、機内、空港での感染怖いからやめたほうが良いですかね、、、

    +3

    -1

  • 596. 匿名 2020/01/25(土) 21:10:09 

    来週末から石垣島予定しているんですが、キャンセルでしょうか…

    +3

    -1

  • 597. 匿名 2020/01/25(土) 21:17:45 

    >>522

    キャンセルポリシーによって、キャンセルできるところまで予約はもっておいたらどうですか?2月初旬にはまた状況がわかってくると思います。

    +4

    -0

  • 598. 匿名 2020/01/25(土) 21:43:10 

    3月1週目に幼児連れてシドニー旅行予定です。気持ちとしてはキャンセルしたいけどキャンセル料が高くつきそうで迷ってます、、特に子供の為にも中止すべきと思いつつも迷ってしまう自分、、国内に居ても不安だしどうしたら(;_;)

    +7

    -1

  • 599. 匿名 2020/01/25(土) 22:48:51 

    来週娘の誕生日祝いでディズニーに行く予定でした。
    ランドホテルも2泊予約していたので、がっつりキャンセル料もかかるし楽しみにしていたのでかわいそうだけど‥
    何より子どもの命を守ることの方が大切。春以降に延期することに決めました。
    特に観光地で働く方たちに感染被害が起きませんように‥

    +9

    -0

  • 600. 匿名 2020/01/26(日) 00:33:01 

    >>590
    マレーシア旅行の予定があると書いた者です。
    東南アジアは衛生的にも日本よりは良くないしキャンセルするべきか悩みますよね。
    もう少し様子見て決めようかなと思っています。
    海外旅行予約する時以前はツアーで予約してたけど、最近は航空券+ホテルで取ってたから失敗した…
    ツアーなら20%の取消料でキャンセルできるのに…
    これから海外旅行予約される方にはツアーをおすすめします。

    +3

    -0

  • 601. 匿名 2020/01/26(日) 00:57:32 

    >>546
    >>588
    同じく26からグアム行きます(⌒▽⌒)
    変な菌貰わないように気をつけましょうね😭

    +6

    -0

  • 602. 匿名 2020/01/26(日) 01:30:50 

    中国人しかかかってないよね?

    +2

    -15

  • 603. 匿名 2020/01/26(日) 02:38:27 

    地方に住んでて2月の後半に母の念願のディズニーに行く予定。2月の後半はまだコロナ終息してないですよね。キャンセルすべきか悩んでます。
    何ヶ月も前から計画していただけに怒りでどうにかなりそうです。

    +34

    -0

  • 604. 匿名 2020/01/26(日) 16:42:36 

    台湾2月中旬。
    今ならキャンセル料20パー。
    どうしようかな……

    +14

    -0

  • 605. 匿名 2020/01/26(日) 18:00:16 

    来月下旬の台湾旅行キャンセルしました…

    +15

    -0

  • 606. 匿名 2020/01/26(日) 18:42:08 

    台湾3月初旬。
    行くと言う夫を説得し、キャンセルするつもり。
    今無理に行っても、楽しめないような気がして。

    +23

    -0

  • 607. 匿名 2020/01/26(日) 19:36:58 

    主です。自分が死ぬのは構わないけど夫に何かあったり帰国して家族や他人に感染させるのは耐えられないのでキャンセル決意しました。
    何かあってからでは遅い。お金より大切な人の命が大事。
    でもなんで中国人は楽しく海外旅行満喫して日本人が我慢しなきゃならないんだと腹立たしいですよね。
    今回旅行キャンセルして悔しい思いした皆さんにこの先良い事がありますように。

    +56

    -2

  • 608. 匿名 2020/01/26(日) 22:47:07 

    京都旅行キャンセルした。京都は中国人多いから。ずっと前から楽しみにしてたのに。
    でも命の方が大切だもんね。

    +23

    -0

  • 609. 匿名 2020/01/27(月) 10:43:16 

    >>587
    なんか日に日に状況が悪化していきますね!
    もうお金払っちゃっているので自己責任で行きますが、このことで旅行が完全に楽しめないのが悔しい😭

    +5

    -1

  • 610. 匿名 2020/01/27(月) 12:48:22 

    1週間後、東京でライブあって行き帰り夜行バス予約してるんだけどすごく迷ってる…
    キャンセル料かかるけど、長時間バス乗る中で感染者が乗車してたらと考えたら恐ろしい…
    どうしよう

    +6

    -2

  • 611. 匿名 2020/01/27(月) 16:29:04 

    強制入院になったらになったら給与は保証してもらえるのですかね。
    チャイナマネー優先したのは政府ですし、指定感染症にしたのも政府ですし。
    迷惑極まりない。都内住んでて週末どこにも行けない。

    +8

    -0

  • 612. 匿名 2020/01/27(月) 16:43:43 

    2月頭にタイに行く予定です。
    キャンセル料100%なので迷ってますが多分行かない方向です。
    仕事できない健康状態になったら元も子もないですから。
    しかしもったいないわー
    中国 金返してくれー

    +42

    -1

  • 613. 匿名 2020/01/27(月) 20:47:29 

    シュウキンペイのせい!

    +5

    -0

  • 614. 匿名 2020/01/27(月) 21:02:58 

    >>203
    これは無いわ
    この人の何を知ってる?

    +1

    -2

  • 615. 匿名 2020/01/27(月) 22:00:34 

    >>574
    私も来月末マレーシア(主にボルネオ島)の予約ありです。
    飛行機もホテルもキャンセル返金なしです。悩みます。
    密室機内で感染者いたら怖い・・・
    現地でも中国人と間違われて嫌われないかもちょっと不安・・・

    +18

    -1

  • 616. 匿名 2020/01/27(月) 22:05:22 

    >>600
    私のマレーシア予約も同じく飛行機とホテルの個人手配です。
    去年とったLCCのセールチケットなんで、ほぼ返金ゼロです。
    ホテルも即決済キャンセル不可のセール価格で予約してしまった。
    したがいまして、直前まで様子みます・・・

    +11

    -0

  • 617. 匿名 2020/01/27(月) 22:07:59 

    同僚が1歳児連れて来月からハワイ。
    こんなに騒がれてても行くみたい。
    元々インフル怖い時期だし、よく予約したよなー
    いらん土産持ち帰らないで欲しいわ

    +5

    -12

  • 618. 匿名 2020/01/27(月) 22:56:12 

    ママ友、一昨日くらいからシンガポールに旅行行ってるわ。。。ありえない

    +10

    -5

  • 619. 匿名 2020/01/27(月) 23:41:56 

    >>615
    >>616
    キャンセル料100%だと悩みますよね…(T_T)
    今まで海外にはスムーズに行けてたから、ツアーにしなかったことを初めて後悔してます…
    マレーシアが湖北省と武漢からの入国ビザ発給停止したから少し安心したけど、発給済ビザの入国は受け入れるそうです。
    行く頃は春節も終わってるし武漢の人はいなくなってるかなーと思うけど、上海など他の省の人達はいるかもしれないですしね…

    +8

    -0

  • 620. 匿名 2020/01/28(火) 02:19:05 

    来週インド旅行です…

    +2

    -0

  • 621. 匿名 2020/01/28(火) 05:37:17 

    来週インド旅行です…

    +0

    -0

  • 622. 匿名 2020/01/28(火) 09:34:51 

    >>620
    インドではまだ感染者出てないけどサウジアラビアで働いてるインド人の看護師は感染したみたい。
    空港や機内が怖いのと感染拡大した時は衛生状態が不安だね。

    +4

    -0

  • 623. 匿名 2020/01/28(火) 09:58:04 

    >>543だけどやっぱりキャンセルした。ショックだけど、ビクビクして楽しめるとは思えないし。減ってるかもしれないけど中国人は多いだろうし。

    +7

    -1

  • 624. 匿名 2020/01/28(火) 10:04:27 

    >>54
    キャンセルはしないけど、ハワイ中国人だらけだよ

    +1

    -2

  • 625. 匿名 2020/01/28(火) 10:09:03 

    >>289
    仕事でよく行くけど今は韓国人中国人ばかりですよ😱

    +7

    -0

  • 626. 匿名 2020/01/28(火) 10:41:28 

    会社から食事券プレゼントされたけど、有効期限が半年、都内のみ
    普段おしゃれなランチ、ディナーなんて行かないからすっごく楽しみにしてたのに!!

    中国最悪!!

    +6

    -0

  • 627. 匿名 2020/01/28(火) 12:01:02 

    2月に旦那が沖縄に社員旅行…行かないでほしい

    +2

    -0

  • 628. 匿名 2020/01/28(火) 12:20:17 

    1日から札幌旅行予定。中国人が多い観光地には行かない予定だけど、キャンセルするべきだと思う人、プラス押していただけますか?考えれば考えるほど分からなくて(><)

    +11

    -13

  • 629. 匿名 2020/01/28(火) 13:06:46 

    >>145

    来月に別府行く予定でしたが、
    赤ちゃんも連れてなのでキャンセルしました。

    旦那にはビビりすぎと言われるのですが、
    この選択は間違ってないですよね?

    +23

    -0

  • 630. 匿名 2020/01/28(火) 15:02:33 

    >>609
    お互い気をつけて行きましょう。
    除菌グッズは一通り揃えました。

    思い出の写真も、ほぼマスク姿かもしれないですね。

    +4

    -0

  • 631. 匿名 2020/01/28(火) 16:47:44 

    >>46
    気持ち悪いほどに楽観的ですよね…最近は流石に危険性について話すようにもなってきましたが、最終的には経済への影響のことばかり。「○○のホテルがキャンセルで~」とかそんなこと本当にどうでも良い。

    初期の報道で専門家()が「ヒトからヒトへの感染はない」とか適当抜かしてたりするんで本当に信用できない。

    +6

    -0

  • 632. 匿名 2020/01/28(火) 16:51:26 

    >>605
    台湾は中国人を送り返してるらしいですけど、そこに行くまでの日本側の国際線が危なそうですもんね…

    +8

    -0

  • 633. 匿名 2020/01/28(火) 21:26:46 

    2月ディズニー予定してたのに!旦那にキャンセルしようっていわれた!もー中国入国禁止して!頼むから!思考停止するほどショックで立ち直れない!

    +16

    -1

  • 634. 匿名 2020/01/28(火) 21:45:12 

    長崎の「光の王国」へ来月旅行予定ですが
    どうしようか迷っています…

    +3

    -0

  • 635. 匿名 2020/01/28(火) 22:04:28 

    来月中旬新婚旅行で関西へ。。全て支払いもしてしまった。。

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2020/01/28(火) 22:52:19 

    台湾2月中旬でキャンセル迷ってると
    書いたものです。
    ほぼキャンセルに決めましたが、夫を説得中。

    お金より大事なものの為とはいえ、
    キャンセル料払うのがなんか納得いかないわ。
    インバウンド需要のために、
    国民を危険にさらしつつ
    個人が身銭切って自衛して自粛って、
    変な構造だなぁ……。

    +16

    -0

  • 637. 匿名 2020/01/28(火) 23:02:40 

    来月北海道旅行の予定。安いとこで申し込んじゃったからキャンセルできず...まぁそもそも外国人だらけの観光地に住んでるからどこに行っても変わらないかなと思い行ってきます。

    +8

    -0

  • 638. 匿名 2020/01/28(火) 23:48:41 

    >>601
    中国人はビザっていうか、空港がまず危ないから!

    +1

    -0

  • 639. 匿名 2020/01/29(水) 00:31:19 

    >>610
    バス運転手のニュースを見て、キャンセルする決心がつきました
    ライブに関しても行きたかったけど、他の交通機関でも危険だし…今回は悔しいけど命に関わるから辞めておきます

    +8

    -0

  • 640. 匿名 2020/01/29(水) 03:29:24 

    多分2月中には落ち着くよ

    +0

    -10

  • 641. 匿名 2020/01/29(水) 03:30:42 

    >>628
    私そこに住んでるから大丈夫だよ

    +3

    -0

  • 642. 匿名 2020/01/29(水) 03:39:19 

    あと20日で収束に向かいそう

    +1

    -1

  • 643. 匿名 2020/01/29(水) 08:17:09 

    >>640
    SARS?の時は収束まで6ヶ月かかったってテレビで言ってたけどどうだろうね。収まってほしいね

    +5

    -0

  • 644. 匿名 2020/01/29(水) 09:37:51 

    4月から幼稚園に入園する娘ちゃんの為に、3月初めにディズニーランドに行こうと思い、10月から予約して何冊も本を買って楽しみにしてたのに…
    2歳の息子くんもいるから、キャンセルだな…

    +5

    -7

  • 645. 匿名 2020/01/29(水) 10:00:50 

    来月の今頃にタイ旅行に行く予定なのですが、キャンセルしたほうがいいのでしょうか涙

    +5

    -0

  • 646. 匿名 2020/01/29(水) 10:07:48 

    >>635
    私も同じ頃にタイへ旅行いくことになってて、支払い全てしてしまいました。。。
    お金は全て返ってきません涙

    +6

    -0

  • 647. 匿名 2020/01/29(水) 10:18:10 

    >>635
    私も同じ頃にタイへ旅行いくことになってて、支払い全てしてしまいました。。。
    お金は全て返ってきません涙

    +6

    -0

  • 648. 匿名 2020/01/29(水) 10:54:33 

    >>563
    (笑)とか付けちゃう感性とモラルの無さは中国人と同等
    頭の弱そうな文章がさらに不憫

    +3

    -1

  • 649. 匿名 2020/01/29(水) 10:56:34 

    >>635
    新婚旅行で関西?

    +1

    -5

  • 650. 匿名 2020/01/29(水) 11:00:36 

    さっきニュースで今よく出てる白鴎大学のおばちゃんが4〜5月がピークになるかもしれないって言ってたよ。
    このままだとオリンピックも不安。

    +4

    -0

  • 651. 匿名 2020/01/29(水) 11:16:29 

    >>608
    いつのご予定でしたか?
    私も3月上旬に京都旅行へ行く予定ですが中国人が大量にいて特効薬が無いと聞いて、このニュースが出てからものすごく迷っています。やっぱりキャンセルが賢明ですよね・・・残念

    +12

    -0

  • 652. 匿名 2020/01/29(水) 11:52:21 

    3月末の沖縄旅行。
    キャンセルが無難とは分かっているけど、諦めきれない…キャンセル料かかるギリギリまで悩むことになりそう。

    +28

    -1

  • 653. 匿名 2020/01/29(水) 12:52:30 

    >>99
    中国政府は全く信用出来ない!
    SARSの時から何も学んでないし何も変わってない。

    +12

    -0

  • 654. 匿名 2020/01/29(水) 15:29:35 

    既出でしたらすみません。
    札幌住みですが、2月から雪まつりも始まってより多くの観光客来日が見込まれます。すすきの、大通駅、札幌駅周辺とわりと中心部に観光客が集まる印象ですね…雪まつりは大通公園で開催です。ほかは定山渓温泉街、洞爺サンパレス、北湯沢名水亭、ののかぜリゾート等有名な宿泊施設、白い恋人パーク、旭山動物園(旭川市)、小樽、函館、知床あたりでしょうか……追加あれば教えて下さい🙇‍♀️
    スキー場だとニセコやルスツ、トマムなどが観光客多い印象です。

    上記の場所はわりとなんでもない時期にも観光客が多いです。コロナウイルスによりキャンセルも出ているでしょうが、終息するまではご旅行は控えた方が良いかもしれません。ご参考までに🙇‍♀️

    +16

    -0

  • 655. 匿名 2020/01/29(水) 17:44:00 

    >>646
    そうなんですね😭中国人どこでもいますよね、、これは行かない方が懸命なのでしょうか。。泣

    +5

    -0

  • 656. 匿名 2020/01/29(水) 17:44:50 

    >>649
    思い出の地である関西を予定してます。。行かない方が懸命なのでしょうか?😞

    +6

    -1

  • 657. 匿名 2020/01/29(水) 18:51:44 

    3月にユニバ旅行しようと思っていましたが、やっぱりやめた方がいいですよね?

    +23

    -0

  • 658. 匿名 2020/01/29(水) 20:44:37 

    半年前から予約してものすごく楽しみにしていた旅行だったけど思い切ってキャンセルしたら諦めついてすっきりした。感染に怯えてても楽しめないしもっと適切な時期に仕切り直す

    +35

    -0

  • 659. 匿名 2020/01/29(水) 20:58:11 

    >>641
    ありがとうございます。札幌でも東京でももうどこでも危険はありますよね。。ただ空港と機内が怖くて、、

    +5

    -0

  • 660. 匿名 2020/01/29(水) 21:02:35 

    628です。皆さま➕➖ボタン押してくださりありがとうございました。キャンセルしなくても良いという方が若干多かったですが、子供もいるので泣く泣くキャンセルしました。札幌でも東京でも大阪でもどこでも危ない状態ではあると思いますが、やはり空港と機内が怖くて。お金は返ってきません。。本当に悔しい。

    +21

    -0

  • 661. 匿名 2020/01/29(水) 22:58:39 

    ワンチャン、明日から感染者、死者の棒グラフが下降傾向になって、2週間ほどで収束・・・
    っていうようなミラクル起こらないかな、と願う。
    そうでなければ、行かない選択しかないか。。。
    自分が旅行で楽しんでも帰ってから、万一感染してたら、家族や職場や家族の職場や学校や近所や
    すごい迷惑かけてしまうな、と。ニュースの報道のされ方見てたら、とてもじゃないけど
    怖すぎる。バスのドライバーさんや添乗員さんなら、仕事上やむなく、だけど、
    楽しみのために行った旅行で罹患し、持ち込んでしまったら、個人の特定や、誹謗中傷もあるだろう。
    残念だけど、旅行は見送り、になりそうです。

    +21

    -0

  • 662. 匿名 2020/01/30(木) 01:18:25 

    私も泣く泣く来週末に控えてたディズニー、キャンセルしました。キャンセル料は痛いけど、感染したらそれどころじゃ済まないから。命を守るためなら安いと前向きに考えます。みなさん、落ち着いたら、旅行リベンジしましょうね!

    +45

    -0

  • 665. 匿名 2020/01/30(木) 13:47:13 

    今週末、子供の誕生日旅行だったけど、旅行後に咳や発熱したら不安で仕方ないと思ったからキャンセルしました。中国人が日本旅行楽しんでるのが許せない。

    +40

    -0

  • 666. 匿名 2020/01/30(木) 14:03:22 

    欧州ではアジア人をコロナやウィルス呼ばわりされてるよね
    店員さんがアジア人だと変われって言われたり、学校でもイエローに近づくなとか
    欧州旅行行く人はアジア人に対する風当たり強いの覚悟必要
    私は3月上海予定でしたがもちろんキャンセル
    夏にもどこか海外旅行行きたいけど終息するまでは控える

    +25

    -0

  • 667. 匿名 2020/01/30(木) 14:22:37 

    >>585
    2月に私も行く予定だけど、妊娠中だからキャンセルするつもり めちゃめちゃ楽しみにしてたのに〜

    +14

    -2

  • 668. 匿名 2020/01/30(木) 15:51:15 

    来週、義父の還暦お祝いで沖縄帰省なんですが、私は行きたくありません。義実家も何も言いません。せめて無理しなくて良いよと一言言ってくれたら…子供も2人。小学生だけど喘息とか副鼻腔炎からの咳もあるし、アレルギー性鼻炎なので。機内も嫌ですし、何もなければ行ったんですが、コロナウイルスの危険性があってまで今行く必要性がわかりません。どうしたら良いか助言欲しいです。

    +15

    -0

  • 669. 匿名 2020/01/30(木) 16:11:41 

    あーあ、本当行きたかった。
    楽しみにしてたのに。
    沢山下調べしたのに。
    悔しい。悲しい。
    中国なんて大嫌いだ。

    +41

    -0

  • 670. 匿名 2020/01/30(木) 16:45:16 

    観光旅行だけでなく、大学入試シーズン到来で遠方の大学を受験する人達はどうするんだろう。
    中国人の無謀な行動のために日本人が国内の移動を制限されるなんて本当に腹が立つ。

    +20

    -0

  • 671. 匿名 2020/01/30(木) 16:49:34 

    >>668
    旦那さんから義実家に断ってもらうべき。
    お子さんの命に関わるかもしれないのだから、鬼嫁と言われようと
    強く出ないとダメですよ。

    +26

    -0

  • 672. 匿名 2020/01/30(木) 19:15:41 

    >>671
    ありがとうございます。そうですよね、揉めるのが嫌で誰かに背中を押してもらいたかったです。とても助かりました。今日話してみます。ありがとうございます。

    +16

    -0

  • 673. 匿名 2020/01/30(木) 19:18:45 

    >>612
    同じ頃にプーケットの予定でした
    中国人本当にむかつく

    +14

    -0

  • 674. 匿名 2020/01/30(木) 22:22:15 

    予防しっかりしてアジア巡りに明日出発します。

    +4

    -6

  • 675. 匿名 2020/01/30(木) 23:08:28 

    >>673
    同じく3月末にシンガポール・プーケットの予定でした。ギリギリ迄様子見のつもりでしたが今朝この記事↓見て決心つきました。子供もいるし。

    https://www.jiji.com/jc/article?k=2020013000252&g=int

    空港や機内も危険…チャンギはハブ空港だし。
    何より、心底旅行楽しめないかなーって。
    ほんと、いっぱい下調べして楽しみにしてたのに!
    悲しいし悔しいよ.·´¯`(>▂<)´¯`·.
    落ち着いたら絶対行くぞー!
    皆さんもきっとまた行けますように!

    +19

    -0

  • 676. 匿名 2020/01/30(木) 23:47:49 

    2/4からタイに行く予定ですが、キャンセルした方がいいでしょうか?楽しみにしてた卒業旅行なのでキャンセルする勇気がありません...

    +9

    -0

  • 677. 匿名 2020/01/31(金) 00:08:03 

    2月末に福岡
    3月中旬に北海道行く予定なんですけど、
    キャンセルした方がよさげですかね?

    +10

    -0

  • 678. 匿名 2020/01/31(金) 08:10:10 

    予約している旅行会社に問合わせたら、
    キャンセルについては、対象地域が
    外務省のレベル2になったら
    社内検討するってさ。
    事前に自粛キャンセルした分は規定どおりだと。

    WHO緊急事態宣言で流れが変わらないかな

    +9

    -0

  • 679. 匿名 2020/01/31(金) 08:33:15 

    >>676
    タイも中国人観光客が多いから、深刻な状況みたいだよ。
    日程を先延ばしするか、中止するのが賢明だと思う。
    残念の思っているのは皆同じだから。

    +9

    -0

  • 680. 匿名 2020/01/31(金) 08:35:32 

    >>677
    状況はまだ流動的なので、今すぐにキャンセルする必要はないと思う。
    ギリギリまで様子を見たら?

    +7

    -0

  • 681. 匿名 2020/01/31(金) 08:57:25 

    中国はなんでも食うし、犬でも蛇でもコウモリでも、その不衛生な状況がコロナ生んだんだろな、、、ほんっと、文化とはいえ、同じ人間とは思えない。そんな人達が日本に自由に出入り出来ることが恐ろしい。
    ま、これ、差別って言われるんやろな。
    政府なんとかしろよ

    +7

    -0

  • 682. 匿名 2020/01/31(金) 09:32:18 

    >>654
    東札幌のラソラも中国人家族が団体でめちゃめちゃたくさんいますよ
    昨日いったけどなんであいつは東札幌になんているの?
    もしかしたら近くに中国人家族受け入れのコンドミニアムみたいのあるのかな?

    +5

    -0

  • 683. 匿名 2020/01/31(金) 12:22:29 

    2月末もまだ怪しいですかね?
    広島に帰ります羽田空港経由です

    +2

    -0

  • 684. 匿名 2020/01/31(金) 12:45:51 

    来週娘と北海道旅行に行く予定。
    キャンセルすべきか悩んでいるんだけど、娘は気にしていない様子。
    自分が予防対策をするしかないと。
    大阪在住だし、そもそも娘は接客業で私はビジホ勤務。
    キャンセルしても戻って来ない娘の数十万を私が払えればいいんだけど、それもキツい。
    どうしたものか。

    +10

    -0

  • 685. 匿名 2020/01/31(金) 16:47:15 

    三連休ディズニーキャンセル。バケパだと2月入ってすぐキャンセル料発生。多分2月半ばには潜伏期間空けて状況が悪化してると予想。
    自分の都合いいように解釈して、予防してけば大丈夫ですよねと自分やネットに言い聞かせるよう投稿して人混みにあえて行く人もいますよね。批判はしませんが。

    +10

    -3

  • 686. 匿名 2020/01/31(金) 21:00:16 

    685さん、キャンセル英断だったと思います。とても楽しみになさっていたと思いますが、良く決断されたと。私個人の意見ですが、今の武漢の状態の報道があんな酷い現状なのに、人の多い電車内や人混みの中でマスクをしていない人の気持ちが理解できません。マスクが手に入れられなくて止むを得ずならどうしようもないのですが。私は今の現状、人混みに出かけるべきではないと思うのです。私も都内のイベントは泣く泣く行くのを止めることにしました。

    +7

    -3

  • 687. 匿名 2020/01/31(金) 22:40:22 

    来週バスで長野のスキー場に行く予定。長時間のバスがこわいからキャンセルしようか悩み中。

    +9

    -0

  • 688. 匿名 2020/02/01(土) 03:55:34 

    >>685
    私もバケパキャンセルしましたよー。キャンセル料悔しい。でも、高齢者と子供達連れては怖くて行く気しません。追い討ちをかけるように4月から値上がりに、ガッカリ。

    +8

    -0

  • 689. 匿名 2020/02/01(土) 03:58:06 

    >>682
    まじですか!?近くに住んでるんで怖い!買い物控えよう。。。確かに近辺ドラッグストアのマスクは売り切れ中です。早く帰ってほしい。

    +6

    -0

  • 690. 匿名 2020/02/01(土) 12:59:22 

    >>519
    御殿場は絶対ダメ!とくにアウトレット。御殿場から箱根は中国人しかいないよ。御殿場インター周辺は日本名の飲食店だけど、経営者もお客も中国人の所あるから気をつけて。
    伊豆もこの時期は中国人多いよ。

    +12

    -0

  • 691. 匿名 2020/02/01(土) 16:34:15 

    東北ってどうなんだろう😢どこでも人ごみは危険だよね…。自分だけならともかく、感染したら家族や周りに迷惑かけるし、なんかそれで責任問われてもあれだし…。もう本当この騒動むかつく!

    +7

    -0

  • 692. 匿名 2020/02/01(土) 16:36:53 

    三月後半に台湾の予定だったけど迷った末キャンセルしました。行きたかった!

    +7

    -0

  • 693. 匿名 2020/02/01(土) 19:21:47 

    関西の方の旅行をキャンセルしました。国内ですが観光地は中国人だらけなので、感染したらと不安になり諦めました。
    もし自分が感染し家族も二次感染し入院したり亡くなったりしたら取り返しがつかないし一生後悔します。大袈裟かもしれないけど、あれだけ高齢者がなくなってるので‥

    +8

    -0

  • 694. 匿名 2020/02/01(土) 23:01:30 

    子供の誕生日に、平日だけど横浜の、アンパンマンミュージアムに行こうと思ってたけどやめたほうがいいかな?中華街も近いし…

    +6

    -1

  • 695. 匿名 2020/02/02(日) 10:27:55 

    2月末に旦那の友人の結婚式で沖縄旅行予定していました
    家族旅行も兼ねてだったので幼児連れ
    飛行機のチケット、ホテル予約、レンタカーの予約、美ら海水族館のチケットまで準備していた矢先のコロナ、、
    ホテルに確認したら先月泊まっていた中国人観光客は2千人超えって言われて多いのか少ないのかわからない、、
    旦那だけ結婚式に参加してもらって私と子供は留守番するのが1番ですよね、、
    できればキャンセル料発生するまでギリギリまで様子見ようと思いますが、中国に対してただただ怒りしか湧きません!

    +16

    -0

  • 696. 匿名 2020/02/02(日) 16:55:26 

    来週大阪のライブに参戦して、せっかくだから大阪観光とか、なら瑠璃絵を見に行ったりとか、色々計画してたのですが…。一緒に行く友人は家族に大反対され迷いはじめています。
    営業さんが全国に出張に行く会社で働いてますが、同僚に相談したら大袈裟だと鼻で笑われてしまいました⤵︎
    怖いのと、行きたい気持ちと半々で決定できずにいます。
    大阪や近隣都市にお住まいの皆様、最近ライブ参戦するした方のご意見お聞きしたいです。

    +9

    -0

  • 697. 匿名 2020/02/02(日) 20:58:14 

    旅行キャンセルするか悩んでる
    あと5日で決めないと

    日本にいても感染しそうだし、今後しばらく行けなくなるなら今楽しんでおいた方がいいのかもとも思ってきた

    +11

    -4

  • 698. 匿名 2020/02/03(月) 20:03:59 

    ネットのニュースで、1/20~2/1で中国から直接入国した中国人が34万1800人て見ました。
    あり得ない!日本政府はなんでもっと早く、武漢からだけでなく中国からの入国を禁止にしなかったのか。

    +24

    -0

  • 699. 匿名 2020/02/04(火) 03:25:11 

    >>1
    私は今月、ハワイに行く予定でしたけど、キャンセルしました。半年以上前から予約して楽しみにしてたし、1週間の休みはなかなか取れない仕事をしてるので断腸の思いでしたけど。
    今は特に国内の空港は中国人だらけだそうだから、万が一、自分が移ってしまってハワイに持ち込んだりしたら、自分だけの問題ではないと思ったので…
    それに、こういう不安を持ちながらでは、旅行は楽しめないです。
    せっかく行くなら手放しで楽しみたい。
    今回キャンセルしても、いつかまた行けるし…
    感染者の出ていないハワイに逃避したら、あそこの国の民度と同じになっちゃうと考え、今は我慢することにしました。

    +18

    -0

  • 700. 匿名 2020/02/04(火) 08:01:26 

    自分は大丈夫と思って飛行機乗ったり船乗ったりしても、中に感染者いたら一緒に閉じ込められて検査・検査結果待ち・その後も感染に怯える、という構図を見たら、とても行こうと思えない。新幹線も怖いしホテルも怖い。バイキングとか絶対嫌。。近隣の学校は奈良京都への修学旅行が中止になりそう。今はその方が安心だけど、それも本当に可哀想。

    +12

    -0

  • 701. 匿名 2020/02/04(火) 09:59:15 

    来週ライブがあるので飛行機と電車で大阪に行くんだけど、多分行きます!
    子供(1歳半)と同級生がいる友達家族と合わせて旅行として計画してて、ライブ参戦は私たち母のみ、ライブ中は父達と子供達で食事でもとってもらいながらお留守番してもらいます。
    次の日はUSJへ行こうかなと考えていました。
    うちはかなり心配していて、行くか行かないか悩んだけど、友達に相談したらそこまで気にしていない様子で…。ライブ誘ったのも私だし、感染経路がインフルと同じ感じならしっかり対策すればそこまで気にしなくていいのかなと思えてきて、行くことになりそうです。
    正直、ライブが延期や中止になってくれれば諦めついたけど、そんな連絡はいまだ無し。
    行くってことで気持ち切り替えて、今は楽しみにしています!

    +6

    -22

  • 702. 匿名 2020/02/04(火) 10:14:35 

    >>115 母親なら相談するまでもなく行かない判断すると思うけど…。行きたいなら行けば?

    +13

    -4

  • 703. 匿名 2020/02/04(火) 16:04:10 

    この期に及んで気にしすぎとか。。神経質になる必要はないとは思うけど、『もし』という想像が働かない危機管理能力の低い人が側にいると私ならストレス溜まりそう。こんなに騒がれてるのに逆になんで大丈夫と思えるのか。なったら診察とかその後まで大変でしょ。行かない方が良いとはみんなここで意見押し付けたりしないけど、断れないとか気を付けてけば大丈夫かなとか自分に言い聞かせてるコメントとか見て、なんで??って思ってる人多いんじゃない?大丈夫ですよって同意してほしいのかもしれないけど、その大丈夫ですよにはなんの根拠もないよ。本当に今じゃなきゃ行けないのかとか、自分でよく考えて決断しなきゃ。
    まあ、行って大丈夫でしたって人も勿論いると思うけど。どうしても行かなくてはならないとかもさ。

    +14

    -2

  • 704. 匿名 2020/02/04(火) 19:50:55 

    乗り継ぎ便は、航空会社の方からフライトを早く取り止めて欲しい。

    +4

    -0

  • 705. 匿名 2020/02/05(水) 03:36:13 

    699です。
    日々、ニュースを見てると感染者が増えていってる。
    こういう時って、必要以外の人の往来は避けた方が良い気がして、キャンセルして良かったと思ってます。
    キャンセルを決めて、モヤモヤから解放されてスッキリしてる自分にもビックリしてますが…
    たった一回の海外旅行で取り返しのつかないことになりうる可能性は否定できない。
    他の方々もおっしゃってますが、やはり、危機管理って大事だと思う。
    自分が当事者になるかもしれないという可能性はゼロではないし、それも、いろいろ解明されてない得体の知れてない病気です。
    必要以上にビクビクはしなくとも、今は状況が落ち着くまでおとなしくしてるつもりです。
    ハワイはまたいつか行けるから。

    +25

    -0

  • 706. 匿名 2020/02/05(水) 12:46:51 

    GWにバリ島の予定なのですが、行けるか不安です…。新婚旅行なのに…。
    キャンセル料かかるギリまで粘って決めたいと思います…😭

    +11

    -2

  • 707. 匿名 2020/02/05(水) 15:17:09 

    皆さんそれぞれ、国内外、行くかどうか迷う気持ちはわかります。
    行く行かないは自分の意思。
    しかし、このような状況下、行って自身や同行者が感染した場合、多少の自己責任もあると思う。
    もちろん、ことの発端は中国人なんだけど。

    +17

    -0

  • 708. 匿名 2020/02/05(水) 22:53:20 

    今月末、ディズニーに行く予定でした。
    何年かぶりの家族旅行。遠い離島から東京へ。
    子供たちには出発の前日までは内緒にしておくつもりでした。なので旅行を計画してたこともキャンセルしたことも知りません。知らない方がよかったかな。
    悔しいし気持ちがずっと引きずってるけど、今回は諦めます。

    +29

    -0

  • 709. 匿名 2020/02/06(木) 09:10:58 

    40万捨てる勇気がないので旅行に行きます。明後日から。
    大阪に住んでるけど、元々中国人が多いしこの状況じゃいつどこで感染してもおかしくないから、予防はするけど諦めてるって人が殆ど。
    自分から人混みに行かなくても、中国人の団体の方からやって来るからね。
    3月~4月がピークとも言われているし、その時までピリピリして過ごす自信もない。


    +26

    -2

  • 710. 匿名 2020/02/06(木) 11:10:24 

    >>26
    北海道、キャンセルしました。二人分で14万…。

    +17

    -0

  • 711. 匿名 2020/02/06(木) 12:43:39 

    今月下旬の箱根旅行、まだ決めかねています。
    キャンセル無料は来週まで…
    大奮発の客室露天風呂、半年間これだけを楽しみに仕事頑張ってきたのに。3月から本格的に治療を開始するので、次いつ旅行行けるかわからない…
    本当に最悪。中国にも日本政府にも怒りしかない。

    +27

    -0

  • 712. 匿名 2020/02/06(木) 19:48:38 

    台湾やめた……。
    キャンセル料かかったけど、
    もしこどもが帰国後コロナとか
    ばい菌呼ばわりされたらと
    思ったら無理だとおもった。
    悲しい……。何ヶ月も前から
    楽しみにしてたんだよ……
    収束したら絶対行く!!

    +31

    -0

  • 713. 匿名 2020/02/06(木) 20:26:06 

    >>711
    私も来週に箱根旅行、同じく客室露天の予定でしたがキャンセルしました。同行者は心配してない様子でしたが、不安のまま楽しめる自信が無かったので…。
    ずっと楽しみなだけに悩んでる今は苦しいですよね。

    +13

    -0

  • 714. 匿名 2020/02/06(木) 20:50:39 

    キャンセル料も、申し訳ないけど少し考慮してほしいですよね涙
    明らかに日本政府の対応が甘いと当初からニュース見て思っていたのに、なるべくしてなった国内感染。
    それを恐れて自分も感染者にならないように考えに考えて予定を諦める人たち。キャンセル料、政府に負担してもらいたいくらい!!

    +29

    -3

  • 715. 匿名 2020/02/06(木) 22:41:26 

    海外に行った場合、最悪日本に予定通り
    帰って来れないリスクもあるよね。
    帰国後、一定期間自由が
    奪われるリスクもある。
    普通の海外旅行の時との比じゃないでしょ、
    今の状況。

    でも平和ぼけ日本だなっておもう。

    +18

    -0

  • 716. 匿名 2020/02/07(金) 00:57:56 

    699、705です。
    715さんの意見に同意します。
    私も本当なら4日からハワイだったけど、『帰国した時、日本はどうなってるんだろう…』という不安もありました。
    今のような沖止めまでは考えつかなかったけど、自分も含め、飛行機で感染者が出た場合、入国できるのかな…とか…
    これって、自分だけの問題ではなくなってしまう。
    職場の人にも迷惑がかかるし、大袈裟かも知れないけど国同士の問題にもなりかねない。
    とにかく、いろんなことを考えての決断でした。

    +12

    -0

  • 717. 匿名 2020/02/07(金) 17:08:08 

    大学入試ではないですが、入試で遠方から都内に行きます。
    願書も受験料も支払いしてるし身体も弱く薬も飲んでいるので人よりも感染にかかりやすいし住んでいる場所も観光地に近いので外に出るのが怖いです。
    野党も桜の会やらモリカケだのどうでもいいこと言うなら黙っててほしい。

    +6

    -0

  • 718. 匿名 2020/02/07(金) 17:34:43 

    2月末グアム行きます。キャンセルするつもりありません。

    +11

    -8

  • 719. 匿名 2020/02/07(金) 22:38:28 

    687です。バスで長野のスキー場に行くのを諦め、キャンセルしました。キャンセル料かかったし、本当なら今頃バスに乗って出発してたなぁとか考えると悔しいけど、帰ってからも感染してないかとか考えながら過ごす方がしんどいなと思って。たくさんの人と接する仕事ということもあって、今回は行かないで後悔する方を選びました。

    +12

    -0

  • 720. 匿名 2020/02/08(土) 20:10:48 

    >>626
    え?そんなの大丈夫でしょ
    それで感染したら、都内で働いてる人、みんな感染

    +9

    -6

  • 721. 匿名 2020/02/09(日) 14:32:07 

    >>718
    楽しんでいってらして。

    絶対感染しないで、
    帰国後は潜伏期間は
    おとなしくしててね。

    +11

    -0

  • 722. 匿名 2020/02/10(月) 15:24:21 

    子供の学校
    来月、海外に修学旅行予定
    中止にならないのかな…

    +6

    -0

  • 723. 匿名 2020/02/10(月) 15:29:22 

    キャンセルできる人は本物の金持ちだなぁ
    まあ、クルーズ見たらキャンセルするよね
    向こうで発症したら二度と日本の地を踏めないかもしれないし
    これからますます悪化するね

    +17

    -1

  • 724. 匿名 2020/02/10(月) 15:40:35 

    >>683
    帰省されるんですね。
    広島も外国人多いですよね。

    +2

    -0

  • 725. 匿名 2020/02/11(火) 08:56:07 

    偉い! 
    他のサイトでキャンセル料がどうこうとか言って、行くって言ってた人がいっぱいいてびっくりした。空港行く時点で映る可能性が上がるし、そのあと仕事とか来られても嫌。

    +13

    -1

  • 726. 匿名 2020/02/11(火) 09:35:00 

    キャンセル料が50万ぐらいするので旅行は行く

    +5

    -6

  • 727. 匿名 2020/02/11(火) 09:46:38 

    海外行くのは自由だけどその後しばらく出勤しないでほしい。ウチも若い子があっけらかんと行くと言ってた。偏見は悪いとは思うけど、どうしたってこの状況下では…。そして彼女は普通に出勤してくるだろう。

    +12

    -2

  • 728. 匿名 2020/02/11(火) 11:20:09 

    >>708
    うちも同じく予定してました。子供達には教えてたから、責められた時、コロナと中国人規制しない政府を憎んだわ。そのおかげか、インフルエンザなんて誰もならずに元気に過ごしてる。まだ行けなかったことにモヤモヤすることあるけど、それだけが救い。

    +13

    -0

  • 729. 匿名 2020/02/11(火) 14:07:12  ID:CXIf1otzBy 

    潜伏期間も今まで言われていたものより
    長い可能性がある論文がでてきたね。
    未知のウィルスってのはこういうこと。

    仕事で仕方なくとかなら分かるけど、
    海外旅行とか正気か?って
    思うわ。特に子連れ。

    東京、大阪、観光地にすんでるから
    感染リスクは海外旅行いっても同じ
    っていうのも確率としてはそうかもだけど、
    全然賛同できない。

    普通の生活して仕方なく感染した人と、
    わざわざ自分から海外旅行いって
    感染した人。
    もし友人で後者がいたら
    今後のつきあい方考えるわ。

    +12

    -8

  • 730. 匿名 2020/02/11(火) 20:19:18 

    >>567
    昨年、オーストラリアに行ったんですが、たまたまだけど春節ドンピシャでした。
    空港はもちろん、現地も中国人だらけ。おまけに中国人と間違われてウンザリ。
    逆に、日本人だとわかるとすごく親切にしてくれたりもあったけど。
    私も2度と春節には旅行するもんかと思い、終わった辺りにずらして海外旅行の予定立てたらこの始末。
    今年は泣く泣くキャンセルに…

    +9

    -1

  • 731. 匿名 2020/02/12(水) 15:18:42 

    2月6日からディズニースリーデイズいってきたけどみんな普通にたのしんでたよ。
    楽しんでる何万人の人がコロナ うつるんならディズニーやめてても遅かれ早かれ家の近所でもコロナ もらっちゃうよーになると思う

    +0

    -13

  • 732. 匿名 2020/02/12(水) 15:22:56 

    交通事故を恐れて家に引きこもっても家に飛行機が墜落する可能性もあるしまったくきにしてなくても事故に合わない人もいる。コロナを気にせず歩き回ってても感染しないひともいれば不要不急の外出を控えててもたった一回の外出で感染するひともいる。

    +11

    -5

  • 733. 匿名 2020/02/13(木) 22:40:03 

    同居の母が4月始めに友人と5日間のカンボジア旅行を突然決めてきました。本人もCOPDで通院しているし、小さな子どもたちも同居しているし必死に説得しても自分がなる訳ないと聞く耳持たず。どうしたものかと悩んでます。

    +3

    -0

  • 734. 匿名 2020/02/14(金) 12:49:36 

    >>713
    711です。返信ありがとうございました。
    日に日に増す感染者、ついに死者まで。
    自分も同行者も不安が拭いきれず、キャンセルすることにしました。本当に悔しい。
    気にしすぎと言われようが、政府には国民を守る気がないみたいだし、自分の身は自分で守るしかない…

    +9

    -0

  • 735. 匿名 2020/02/17(月) 00:10:07 

    4月にハワイ。家族5人でLCCチケット16万、キャンセル全額です。ホテルは宿泊2日前までキャンセル出来るのでどうせ全額なら2日前まで様子を見るつもり。もしそれまでに日本人渡航禁止になれば返金だろうしむしろそれを期待しています。
    念願の子供たちとのハワイで去年10月から予定立ててたから悔しいけど早く渡航禁止にしてほしい。

    +9

    -3

  • 736. 匿名 2020/02/17(月) 13:32:15  ID:UcYbNf4iyM 

    毎年、春休み3月17日〜4月4日、娘とバリ島(インドネシア) でも諦めきれないのでBBCニュース見ながら格安旅券(中華系外して)チェックしてる。

    +2

    -2

  • 737. 匿名 2020/02/17(月) 19:23:54 

    3月上旬に京都まで往復新幹線、繁華街のホテル1泊で、ライブに行く計画でしたが、今日キャンセルしました。
    仕事が医療に関係ある職場なので、万が一感染して、気付かずに職場にそして患者さんに広げてしまったら、と考えたらとてもじゃないけど決行はできません。キャンセル代掛かったけどしょうがないですね。

    +12

    -0

  • 738. 匿名 2020/02/18(火) 15:54:11 

    >>155です。
    キャンセル料がかかるまでにはまだ時間があるけど。
    今回はあきらめたほうが良いかなと思ってる。
    別府の今の状況はどんなだろう。
    飛行機で行く予定だったけど、今は空港も怖い。

    +8

    -0

  • 739. 匿名 2020/02/18(火) 20:42:00 

    社員旅行があるんだけどキャンセルする社員か多発して延期になるかもらしい。

    ていうか従業員の事を考えたら社長や上の人が中止なり延期なりの判断をするべきなのに…三流だなぁと感じた。

    +7

    -0

  • 740. 匿名 2020/02/22(土) 00:56:18 

    私の知人の中には、先週(コロナで大騒ぎのとき)、フィリピンやシンガポールに旅行する人がいました。
    きっとキャンセル料とか、友人との予定の関係で行く判断をしたんでしょうが、正直大人として如何なものかと思いました。

    しかも後ろめたさから隠れて(?)行くのではなく、インスタに投稿したりと堂々たる振る舞い…

    感覚の違いにびっくりです。
    自分は感染しても重症化しないと思ってるのかもしれませんが、他人に移すことを考えると、今はキャンセルする英断も必要と思います。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード