ガールズちゃんねる

近々海外旅行に行く予定の方!

327コメント2020/01/19(日) 10:13

  • 1. 匿名 2020/01/10(金) 23:57:29 

    来週グアムに3歳子連れで行ってきます。
    ウキウキしてます!
    海外旅行の予定がある方お話しましょう!

    +152

    -34

  • 2. 匿名 2020/01/10(金) 23:58:00 

    羨ましいけどこの情勢で大丈夫かな

    +19

    -58

  • 3. 匿名 2020/01/10(金) 23:58:48 

    この情勢って全然平気よ

    +86

    -21

  • 4. 匿名 2020/01/10(金) 23:59:03 

    はーい!来月初めての台湾に行きます!
    楽しみ~ヽ(・∀・)ノ

    +151

    -6

  • 5. 匿名 2020/01/10(金) 23:59:41 

    来月ハワイで
    三月台湾、NY
    5月にカナダ

    +208

    -10

  • 6. 匿名 2020/01/10(金) 23:59:45 

    近々海外旅行に行く予定の方!

    +93

    -2

  • 7. 匿名 2020/01/11(土) 00:00:11 

    I will go to Taiwan and Singapore in march with my friend for graduate trip.


    英語コメントって禁止されてるんか…

    +11

    -32

  • 8. 匿名 2020/01/11(土) 00:00:19 

    台湾やグァムに行ってみたい
    まだ行ったことないので

    +35

    -6

  • 9. 匿名 2020/01/11(土) 00:01:43 

    英語はスパム扱い。
    しかも外国じゃガルちゃん書き込めないの。
    いま帰省中だけど、日本出たらまた見るだけの生活に戻る…ガルちゃんどうにかして!せめて北米だけでも書き込み許可して〜〜!

    +18

    -12

  • 10. 匿名 2020/01/11(土) 00:02:41 

    韓国に行ってきます🇰🇷!
    食べ物美味しいし服やすいしコスメ可愛いし何度行っても楽しい〜!

    +33

    -69

  • 11. 匿名 2020/01/11(土) 00:03:12 

    >>9
    あー、そっか…
    つらいな…みるだけか…

    +7

    -1

  • 12. 匿名 2020/01/11(土) 00:03:15 

    >>5
    お仕事ですか?プライベートですか?羨ましい!

    +67

    -2

  • 13. 匿名 2020/01/11(土) 00:03:22 

    三月にタイ北部とラオス
    タイはバンコクと島とリゾートしか行ったことないから山のタイ楽しみ

    +54

    -2

  • 14. 匿名 2020/01/11(土) 00:03:23 

    来週ハワイ
    向こうで何するか一応調べとかなきゃいけないし、若干めんどくさい。
    私普段ネイルしないんだけど、サロン行ってやってもらおうか悩み中…。(足はやる)
    みんなその辺完璧にして行く??

    +46

    -15

  • 15. 匿名 2020/01/11(土) 00:04:49 

    ガルちゃんだと子連れってだけで批判コメで埋まるのが嫌
    数十回乗ってるけどうちの子たちどの路線でも泣いたことないし対策万全にしてるし
    マナーなってない大人の方が多いのに。

    +26

    -29

  • 16. 匿名 2020/01/11(土) 00:04:53 

    3月にインドに一人旅行きます!
    サリーを着てタージマハルに行くという、子供の頃からの夢の1つを叶えて来ます!

    +176

    -12

  • 17. 匿名 2020/01/11(土) 00:05:19 

    >>5

    羨ましいぃぃぃぃぃ~~~!!!!

    +39

    -1

  • 18. 匿名 2020/01/11(土) 00:05:21 

    インドに一人旅

    +6

    -11

  • 19. 匿名 2020/01/11(土) 00:05:37 

    >>9
    VPN使っても難しい?

    +1

    -2

  • 20. 匿名 2020/01/11(土) 00:06:21 

    >>16
    気を付けてね!!

    +105

    -1

  • 21. 匿名 2020/01/11(土) 00:06:31 

    >>9
    私も北米住みですが、今ロサンゼルスから書き込めていますよ!筑波大学 VPNで調べてみてー。Netflix持ってたら日本のプログラムも観れるよ。
    一時帰国楽しんでね!私は4月に帰ります♩

    +39

    -1

  • 22. 匿名 2020/01/11(土) 00:06:34 

    夏にアメリカとカナダに行くけど、近々ではないか^^;

    +29

    -1

  • 23. 匿名 2020/01/11(土) 00:06:47 

    >>1
    グアムいいなー!五時間くらいでいけるのいいよね。

    +14

    -10

  • 24. 匿名 2020/01/11(土) 00:07:21 

    >>12
    カナダに住んでて仕事でアメリカうろちょろします
    旅行で行けたら最高なんですけど…
    今はお正月の帰省中です(*^^*)

    +74

    -3

  • 25. 匿名 2020/01/11(土) 00:07:49 

    >>14

    面倒なら代わりに行きましょうか?!

    +27

    -3

  • 26. 匿名 2020/01/11(土) 00:07:57 

    >>15
    ほんとにね〜
    ガルちゃん変な人多いから気にしなくていいよ

    +13

    -12

  • 27. 匿名 2020/01/11(土) 00:08:03 

    アメリカに住んでいるので、4月に日本に一時帰国するのが「海外旅行」かな!楽しみー!それまでに痩せるぞ!

    +78

    -4

  • 28. 匿名 2020/01/11(土) 00:08:42 

    >>16
    おお、頑張れ!私も数年前に行った
    インド見どころ多いけどタージマハルのあるアグラとバラナシはインドの中でも観光ズレした街でしつこい自称ガイドとかハッパ売りとかぼったくりオートリクシャーとか多いからちょっと気を付けて
    でもタージは素晴らしいよ

    +55

    -1

  • 29. 匿名 2020/01/11(土) 00:08:53 

    はーい!
    初めて今年海外旅行に行きます!
    場所は台湾です!!!
    飛行機にも初めて乗るのでちょっとナーバスになってます笑
    海外旅行のときってスマホのWi-FiとかLINEとか使えるんでしょうか?今度ソフトバンク行こうか悩み中です。

    +44

    -8

  • 30. 匿名 2020/01/11(土) 00:08:57 

    >>22
    いいなー♡どこらへん行くの?

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2020/01/11(土) 00:09:20 

    来月、イギリスに行ってきます!
    ずっと憧れてたのでとっても楽しみにしてます!

    +81

    -2

  • 32. 匿名 2020/01/11(土) 00:09:33 

    >>16
    羨ましすぎる🇮🇳 パニプリ食べてみたい。身の安全をしっかり守って楽しんできてください…!!!

    +50

    -1

  • 33. 匿名 2020/01/11(土) 00:09:33 

    来月アメリカに行く
    サプリメントを沢山買うのが楽しみ

    +8

    -7

  • 34. 匿名 2020/01/11(土) 00:09:45 

    来週ニューカレドニアに行きます(*゚∀゚*)
    楽しみ〜!
    近々海外旅行に行く予定の方!

    +139

    -1

  • 35. 匿名 2020/01/11(土) 00:09:46 

    >>21
    なんと!それはいいこと聞きました!!
    ネトフリがカナダバージョンで物足りないって
    愚痴ってたら周りにVPNかえろって言われるのに
    面倒くささが勝ってた…ガルちゃんできるならやる!
    まとめサイトも5ちゃんねるも何も書き込めないから
    いつも寂しかった笑

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2020/01/11(土) 00:10:28 

    3月末にバルセロナに1週間。
    旅行…ただ単身赴任先に娘と2人で行くだけ。
    名古屋からだから直行便ない。
    フランクフルト経由の長旅…。

    +45

    -3

  • 37. 匿名 2020/01/11(土) 00:11:01 

    来月ハワイ行きます!
    子供連れての初海外なのでしっかり準備しようと思います。

    +22

    -3

  • 38. 匿名 2020/01/11(土) 00:11:08 

    アメリカやカナダ在住羨ましい…!
    不便なこともあるだろうけど一度は海外に住んでみたいな〜。
    海外在住の方はどんなお仕事されているのか気になります。

    +24

    -1

  • 39. 匿名 2020/01/11(土) 00:11:18 

    >>29
    空港でwifiレンタルあるよ〜
    自分の携帯は飛行機モードにして
    現地に着いたらWi-Fi使う!
    一日千円ぐらいだし負担じゃないと思う

    +28

    -1

  • 40. 匿名 2020/01/11(土) 00:11:18 

    >>29
    台湾ならWi-Fi日本よりあるくらいだけど、いつでも使いたければ現地のsimカード買うと便利よ

    +15

    -2

  • 41. 匿名 2020/01/11(土) 00:11:22 

    3月にマカオ行きます!
    去年10月に行って夫婦でどハマりして仕事頑張る為に行くこと決めました(^^)
    香港は色々大変ですがマカオは平和ですよー!

    +49

    -0

  • 42. 匿名 2020/01/11(土) 00:11:58 

    大学の頃から独身の間は海外旅行行ってたな。
    中国、香港、台湾、韓国、シンガポール、タイ、バリ島、セブ島
    アメリカ、ハワイ、グアム、イタリア、バチカン市国、イギリス、スイス、リヒテンシュタイン、ドイツ!
    挙げたら結構行ってた
    私も子連れで海外行きたい〜

    +14

    -25

  • 43. 匿名 2020/01/11(土) 00:11:58 

    >>7
    友達一人しかいないの?🥺

    +7

    -15

  • 44. 匿名 2020/01/11(土) 00:12:02 

    来週ロンドンに行きます。学生の頃ホームステイしてた時の家族に初めて息子を会わせます。

    +81

    -1

  • 45. 匿名 2020/01/11(土) 00:12:04 

    >>33
    何買うのー?
    北米よくいくけどサプリとか疎くて
    お土産頼まれてもいつも錯乱する笑

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/11(土) 00:12:29 

    来月プーケットに行きます!ビーチでゆっくりしてきます!

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/11(土) 00:12:58 

    来年の卒業旅行でヨーロッパに行くかアメリカに行くか迷い中です!
    フランスとベネツィアツアーかロサンゼルスツアーか迷います。

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/11(土) 00:13:37 

    2月にインドネシア

    ジョグジャカルタで遊んでからからバリに移動します!バリは何十回と行っていて、自分の中で私の故郷と思ってる。本当に肌に合うんだよな~

    アメリカとか全然行かないけんだけど…

    +32

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/11(土) 00:13:57 

    >>21
    私もそう!見てばかりでつまらなかった...
    色んなVPN試したけど、筑波大のだけがるちゃんに書き込める。無料だしw

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/11(土) 00:14:03 

    >>45
    偏頭痛関連のサプリメント
    オーガニックの痛み止めとか 
    日本では売ってないんだよね

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/11(土) 00:14:03 

    半分仕事だけど来月スリランカ!
    カンボジアにも寄ります

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/11(土) 00:14:26 

    >>2
    まぁ場所によるよね
    でも人類史上世界中が平和だった時なんてないし多分これからもないからリスクと天秤にかけていくしかない

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/11(土) 00:14:36 

    来月アンコールワット行きます。
    一人旅行だし、英語もそんなに得意じゃないからツアーで行こうと思ったけど、個人で行くことにした。言語大丈夫かなと不安だけど、決まったなら行くしかない。
    お勧めのグルメとかあれば教えてほしい。

    +37

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/11(土) 00:14:45 

    >>10
    観光で行くぶんには問題無い
    建物も観光地らしい所あるし
    でも現地の人柄がなー腐ってやがる

    +28

    -4

  • 55. 匿名 2020/01/11(土) 00:14:59 

    今年中に海外旅行したいと思ってます!
    海外は全くの初心者なのですが、まずはツアーとかから慣れた方がいいですか?

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/11(土) 00:15:03 

    卒業旅行ならヨーロッパおすすめするな〜
    日本から遠すぎる…社会人になるとなかなか行けないと思う。自分が休み取れる職種だとしても友達が取れないとかあるしね

    +63

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/11(土) 00:15:05 

    >>40
    >>39
    教えていただきありがとうございます!
    海外旅行のときスマホどうすればいいかわからなかったので助かります。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/11(土) 00:15:35 

    >>14
    ハワイなら手足ネイルはして行った方がテンション上がると思います!
    元々全然興味が無いなら必要ないかとは思いますが・・・
    ただ、私は現地でオシャレは基本しないです(笑)Tシャツにハーフパンツにビーサン(笑)

    +49

    -1

  • 59. 匿名 2020/01/11(土) 00:15:42 

    台湾高雄へ3月春休みに行くよ。
    夫の単身赴任先。美味しい物を食べてくる!。
    中学生の娘が「タピオカ日本にもあるし。パパは正月に来たし。台湾よりディズニー行きたい」と。

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2020/01/11(土) 00:15:54 

    来月号、イギリスのロンドンに住んでる姉に会いに行きます。
    カムデンマーケット、ブロードウェイマーケットなどのフリマに行くのが楽しみ

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/11(土) 00:16:20 

    >>60
    訂正
    来月号じゃなくて、来月です
    失礼

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/11(土) 00:16:43 

    >>38
    銀行や保険屋さん、貿易系の駐在員が多いかなー。
    グリーンカードを持っていて、米系企業で普通に働いてる人も多いよ。私も米系企業で働いてる。

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2020/01/11(土) 00:16:48 

    >>29
    キャリアの海外仕様プランは高いし街中のWiFiも場所によってまちまちだからSIMカードかWiFiが良いと思う!
    値段はSIMカードが安いけど日本である程度設定できるのと安心を買うっていう理由で私は日本でWiFiレンタルしてる〜。ご参考までに〜。

    +24

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/11(土) 00:16:52 

    >>14
    同じく来週ハワイよ~。どこかでそれと知らずすれ違うかもね!
    私はネイルしていかない(普段からしないけど)。浮かないようにラフな服装する予定。

    +28

    -1

  • 65. 匿名 2020/01/11(土) 00:16:59 

    >>48
    バリって飽きそうで飽きないよね
    ウブドとかもう観光客一杯で終わったなあとか思ってもちょっと中心を離れればいいヴィラがあったり小さな村が残ってたり隠れた名カフェがあったり

    +26

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/11(土) 00:17:12 

    一生に一度はトルコ行ってみたい!
    頑張ってお金貯めてるけど休みが取れるかな

    +36

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/11(土) 00:17:52 

    >>38
    30歳以下ならワーキングホリデー楽しいんじゃないかな?
    私はウェブ関係。日本人ならウェブとかサロン関係が多い気がする。

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/11(土) 00:19:06 

    >>43
    一人といきます!

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/11(土) 00:19:55 

    >>66
    わかる!トルコいきたい!
    もうちょっと治安が落ち着いてくれれば
    すぐにでも行きたいんだけどな〜正直今は怖い

    +29

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/11(土) 00:21:00 

    >>53
    アンコールワットのあるシェムリアップは大観光地だから簡単な英語でも大丈夫よ
    勿論空港と遺跡内も
    カンボジア人も英語上手くないからゆっくり堂々と話せば大丈夫
    名前がよくわからないんだけどベトナムのフォーみたいな米の麺のヌードルが美味しかった

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/11(土) 00:21:03 

    来月台湾行きます!
    二泊三日だけど時間が限られてるから九份と夜市と台湾101とか回りたいところ全部回れるか心配です。 

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2020/01/11(土) 00:21:57 

    >>7
    え、なんで英語で書く必要があるの?

    +43

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/11(土) 00:22:29 

    >>30
    ラスベガス→アリゾナ→ロサンゼルス→サンフランシスコ→シアトル→ビクトリア→バンクーバー→カナディアンロッキー→カルガリー

    メインは6年間留学していたビクトリアです!
    ビクトリアだけで1週間滞在します。

    アメリカはほぼレンタカーでのロードトリップ。カナディアンロッキーは現地ツアーを申し込んであります。

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/11(土) 00:22:34 

    >>55
    どこ行きたい?場所によるかな

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2020/01/11(土) 00:22:37 

    >>43
    my friend と言うと、ネイティブには友達一人しかいないみたいに聞こえるらしいね。

    +15

    -2

  • 76. 匿名 2020/01/11(土) 00:22:43 

    今日台湾旅行申し込みに行ったらすでに埋まってることが判明して、母親が凹んでる…wココ見て言った気になるw

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/11(土) 00:23:40 


    遅れて正月休みを取ったから来週から10日間アメリカのロサンゼルスに行きます
    次はカザフスタンとかウズベキスタンとかの中央アジアに行ってみたい

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/11(土) 00:23:44 

    >>66
    トルコは私も行ってみたいな〜。
    中東は社会情勢が不安定だから行くのは怖いけど中東の国は魅惑の国が多いイメージ。
    アラジンの世界を体験してみたい!

    +34

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/11(土) 00:24:20 

    >>73
    最高最高!ガルちゃんでその旅を実況してほしいわあ

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/11(土) 00:24:42 

    いいな~。
    きっと一生行くことないな。

    飛行機すら乗ったことないしw

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2020/01/11(土) 00:24:46 

    夏、ウラジオストクに行く!
    今年からANA/JAL就航するし日本人いっぱいいるんだろうなー
    最近は日々、イラン情勢を気にしてます

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/11(土) 00:25:02 

    >>4
    いいね〜!去年行ったよ!ご飯が美味しかった!

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/11(土) 00:26:08 

    >>36
    でも羨ましい!
    この間男子ごはんがバルセロナで美味しそうなものがたくさん出てたわ

    わたしが行った時はホットチョコにチュロスつけるのと海沿いのレストランでパエリアがおいしかったよ

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/11(土) 00:26:09 

    イタリアの青の洞窟よかったです

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2020/01/11(土) 00:26:37 

    >>73
    かっこいー!

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/11(土) 00:27:17 

    ロシアは未知だなー。知り合いにも行ったって人聞かない。ロシア人もほぼみたことない

    +0

    -4

  • 87. 匿名 2020/01/11(土) 00:27:50 

    >>81
    ウラジオストックって確か直行便があるんだっけ?
    ロシアちょっと怖いけど行ってみたいな〜。
    ロシアってプーチンと、マトリョーシカ、ザキトワ?のイメージがあるだけでどんな国なのかあんまりよくわかんないから行ってみたい。
    どんなテレビ放送が放送されてるのか気になる笑笑

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/11(土) 00:28:47 

    >>51
    紅茶美味しかった!

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2020/01/11(土) 00:29:02 

    オアフで何するか何にも決めてない
    見たいとこは全部見た気がするし
    なんか変わったところないかなあ

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/11(土) 00:29:22 

    >>59
    うちの中学2年もまだ行ったことのないディズニーに行きたいと言ってますので、上海か香港あたり狙ってます。←そしてまたキレられる

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/11(土) 00:30:22 

    >>77
    カザフは確か入国厳しいけどウズベキスタンは意外と旅行しやすいよ
    移動もスペインの高速鉄道の車両で快適だし治安も悪くない(ネット環境はイマイチ)

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/11(土) 00:30:25 

    確かにロシアってあんだけ国は有名なわりに何も知らんな。
    未知すぎて気になる。

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2020/01/11(土) 00:31:28 

    >>89
    今度が初ハワイなんですが、おすすめスポットありますか?

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/01/11(土) 00:31:54 

    危ないのはイラン、ペルシア湾周辺。後ウクライナ上空。
    近々では無いが 今年トルコ🇹🇷に行こうかと カタール航空で行こうかと思ったら 周辺国と断交しているからイラン上空必然的に通過しないといけない。やはりターキッシュエアーが一番かな?
    四年ぐらい前エジプトからガルちゃんに投稿したのは私です。何故かエジプト投稿出来たんだよね。今は知らん❗️

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/11(土) 00:32:02 

    >>57
    携帯の設定をちゃんとオフにしないと後々大変なことになりますよ(実体験

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2020/01/11(土) 00:32:09 

    行きたい現地のレストランに予約メール送ったけど返信がない〜

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/11(土) 00:33:56 

    >>77
    アドバイスありがとうございます❗

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/11(土) 00:34:17 

    ハワイのおすすめはマツモトシェイブアイス、
    天使の海かな

    +2

    -4

  • 99. 匿名 2020/01/11(土) 00:34:34 

    アメリカ、行くつもりです。大丈夫かなぁ?

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/11(土) 00:34:39 

    >>93
    私はラニカイビーチとカイルアタウンは
    毎回いく!あと子供がいるなら
    クアロアランチもアクティビティあって楽しいかも!
    ジュラシックパークのロケ地とかだから
    映画見てから行くのもテンションあがるかも

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2020/01/11(土) 00:35:45 

    >>73
    30です。まさに神ルートだ!
    夏の北米は特に最高ですよね
    羨ましくて、同行したくて辛いw

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/11(土) 00:36:46 

    小さい子連れ海外ならみんなどこの国が一番おすすめ???

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2020/01/11(土) 00:37:25 

    さっきWi-Fiの話してた人まだいるかな。
    ネットで予約しといた方がいいかも。
    たまに待たされる〜

    +13

    -1

  • 104. 匿名 2020/01/11(土) 00:37:54 

    >>1
    我が家も8歳5歳3歳連れて初の海外旅行、グアムいきます!!
    久しぶりのドキドキワクワク!!

    +26

    -2

  • 105. 匿名 2020/01/11(土) 00:38:09 

    >>102
    断トツでハワイ
    そしてシンガポール

    +1

    -4

  • 106. 匿名 2020/01/11(土) 00:39:58 

    >>75
    じゃあなんて表現すればそう思われないんですかね?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/11(土) 00:42:41 

    >>105
    おすすめ理由教えてください♪
    ハワイ飛行時間長くて躊躇しちゃう・・。
    シンガポールもサンズに泊まってUSS行こうとしてたんだけどシンガポール大人だけなら良いけどど周りから止められてしまった。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/11(土) 00:43:55 

    >>6
    すごくキレイ✨
    どこ?

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/11(土) 00:44:01 

    来月ベトナムのホーチミンに行きます!
    いつもと違うホテルに泊まるので、楽しみです!

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/11(土) 00:44:02 

    >>106

    one of my friends

    とか?

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/11(土) 00:44:16 

    来月に韓国初めて行きます!すごく楽しみ!

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2020/01/11(土) 00:44:35 

    >>106
    One of my friends

    ちなみにmy friendと表現したところで友達ひとりしかいないとは思われないけど、言われた側は自分は友達としてカウントされてないのかと思われ傷つけてしまうことがあるので「友達のうちの1人(もちろんあなたも私の友達)」というニュアンスで話すといいです

    +24

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/11(土) 00:45:27 

    来月プーケット!タイ料理大好きだから楽しみ♡

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/11(土) 00:45:56 

    >>111
    いいですね
    楽しんできてください

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2020/01/11(土) 00:47:43 

    >>107
    ハワイは夜出発で朝に着くから子供の時差調節が難しくない。英語だし日本語話せる人も結構いる。初めてならワイキキだけでも満足できるぐらい観光に特化してるし、子供用のアクティビティいっぱい、子供が喜ぶ食べ物もいっぱい。
    シンガポールは安いし観光地の治安も良い。町歩いてるだけで色んな国の文化が見れて面白い。子供も飽きないと私は思った。ここ数年で子供と遊べる施設増えたな〜と思う。あとは現地ツアーも豊富だし楽できる

    +8

    -6

  • 116. 匿名 2020/01/11(土) 00:48:28 

    来月 16日間 ヨーロッパへ行ってきます。
    フランス ベルギー オーストリア チェコ クロアチアなど。
    ロンドンに住んでいる人と待ち合わせて、一緒に周ります。

    +34

    -2

  • 117. 匿名 2020/01/11(土) 00:49:11 

    来月シンガポール行きます。
    マーライオン、ユニバーサルスタジオ、巨大水族館、ZIPラインが楽しみです。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2020/01/11(土) 00:49:37 

    >>106
    普通に a friend でいけるよ。

    +3

    -3

  • 119. 匿名 2020/01/11(土) 00:50:57 

    去年台湾行ったけど、思ってたより英語通じた。
    滅茶苦茶久しぶりの英語だったけど、覚えているもんだね。
    勉強しといてよかったと、本当に思った。
    台湾行くなら、101の近くにあるパンのコンクールで何度か優勝したパン屋が美味しかった。私は食べなかったけど、レモンケーキがなかなか美味しかったらしい。

    +11

    -1

  • 120. 匿名 2020/01/11(土) 00:51:16 

    正直broken Englishで全然おっけーよ
    私たちどんだけ勉強したってネイティブじゃないもの。意味さえ伝わればおっけーおっけー。今みたいに友達一人しかいないの?って聞かれたら説明し直せば良いだけ。普通に伝わるよぅ!

    +22

    -1

  • 121. 匿名 2020/01/11(土) 00:53:54 

    >>113
    私もタイ料理大好き!
    安くて美味しいよね。

    私は2回目のバンコク行ってきます〜!

    +19

    -1

  • 122. 匿名 2020/01/11(土) 00:56:11 

    >>110さん、>>112さん、>>118さん
    ありがとうございます!

    >>112
    英語って意外と難しいですよね(^_^;)
    3人で話しているときも、AさんにBさんを紹介したいとき
    「She is ○○」って紹介すると、そこにはいないみたいに認識されちゃうらしいですね!
    「This is ○○」が正しいと。。

    +10

    -1

  • 123. 匿名 2020/01/11(土) 00:58:40 

    >>108
    モルディブ

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2020/01/11(土) 01:00:32 

    あと10日ほどで台北に行きます。
    友人と娘と三人で買い物三昧。
    化粧品や服やお茶、雑貨。 
    年2で訪れてます。
    地方住みなので東京への交通費は
    結構かかるの東京へは行ってみたいものの
    結局台北にいってます。

    +21

    -2

  • 125. 匿名 2020/01/11(土) 01:00:46 

    >>100
    カイルアとクアロアランチ、ガイドブック見て良いなと思ってたのでルートに入れます!
    映画も予習していきます。教えてくれてありがとうございます!

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2020/01/11(土) 01:03:39 

    >>125
    あとさっき見てたジュマンジ2もクアロアだなって思いましたw

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/11(土) 01:04:15 

    インドに行く人が結構居て嬉しい。
    私は6月にムンバイに行きます。
    カルカッタ、デリー、バラナシ、コーチン
    ゴアと行きましたが、ムンバイは初めてで
    わくわくしてます。

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/11(土) 01:05:47 

    来月にドイツ、オーストリア、チェコに行く予定です!イラク上空通るのかな…?😱

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2020/01/11(土) 01:06:48 

    カナダの事件見て、今年は特に航空会社は選ばないとあかんなーと思った。

    +22

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/11(土) 01:07:52 

    >>123
    ありがとう!行きたい

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2020/01/11(土) 01:10:40 

    ドイツとオーストリア♡

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2020/01/11(土) 01:13:35 

    >>14
    ポリッシュ(マニキュア)でハワイ行ったら旅行半ば過ぎたら剥げてきちゃってテンション下がった
    現地でリムーバーを買って塗り直すのも面倒でそのまま

    今度はジェルして行く!

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2020/01/11(土) 01:14:04 

    >>129
    ほんとに。さっきトルコの話もしてたけど
    お節介いうなら今年は辞めときなって言いたい。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/11(土) 01:14:10 

    みなさん羨ましい…
    アラサーになって周りは結婚出産の真っ只中で一緒に旅行行く人がいません。なので今度初めて一人旅に行く予定です!

    +34

    -0

  • 135. 匿名 2020/01/11(土) 01:15:34 

    今年ついにずっと夢だったディズニークルーズ乗りに行きます!
    ディズニーの島の綺麗な海でシュノーケリングするの楽しみ╰(*´︶`*)╯

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/11(土) 01:18:54 

    来年こそプリンスエドワード島に行こうと思うんだけど…ツアー入るべきだよね。むん

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2020/01/11(土) 01:27:11 

    >>71
    101の展望台でしたら、朝のオープン直前から並ぶと混まずに入れますよ。でも夜景は捨てがたい!
    すごいです。どんな日程かわかりませんが
    タクシーを駆使したら行けると思います。
    九分を早めに切り上げ(7時過ぎると混み混み)その足で夜市とかに向かわれると
    効率よいと思います。

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2020/01/11(土) 01:30:06 

    グアム行きます!!!🌴
    おすすめのお買い物スポット教えてください🥺

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/11(土) 01:30:39 

    2月にチュニジア

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2020/01/11(土) 01:33:30 

    >>119
    吳寶春ですね。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/01/11(土) 01:33:43 

    >>138
    Kマートと、マイクロネシアモールは地元の人も多くて楽しいよ!

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2020/01/11(土) 01:34:46 

    オランダ行くよー

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2020/01/11(土) 01:34:50 

    3月に1ヶ月アメリカ行きます。
    旦那が2月に会社を辞めて、次の仕事するまでの1ヶ月を使って。
    もうこれだけ休める事もなかなか無いし、子供も小学校上がる前に。
    休ませてくれる会社には感謝しかない。

    +35

    -1

  • 144. 匿名 2020/01/11(土) 01:36:50 

    >>138
    有難う御座います!早速調べてみます!!🤍
    ちなみにほかにおしゃれスポットはご存知でしょうか...?🥺
    (インスタ映えには興味ありません)

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/11(土) 01:38:01 

    >>15
    私も来月子連れでヨーロッパ路線エコノミークラスに乗るから、ガル民が近くにいたらどんな攻撃されるかなって考えてる。
    結局内弁慶だから何も言われないんだろうけどね。

    航空会社のシステムやルールを理解していない人が
    聞きかじった間違った情報で文句言ってるのが多くて、ウンザリする。
    せめてちゃんと調べてから文句言って欲しい。

    +5

    -14

  • 146. 匿名 2020/01/11(土) 01:39:05 

    みんないいなー!
    去年の年末ハワイに行く予定だったのに妊娠が発覚してキャンセルした
    子ども産んでからも1年は行けないだろうし羨ましい!
    2年後くらいにイタリア行きたいです

    +8

    -8

  • 147. 匿名 2020/01/11(土) 01:40:04 

    >>107
    私もシンガポール。
    子連れ海外では時差もほぼな無く
    子供の好きなナイトサファリや
    バードパークもあり、セントサ島は
    もう子供のワンダーランド。
    毎年シンガポールを経由地にしてました。
    娘はもう大人になりましたが、子供時代は
    シンガポールが一番だと話してます。

    +10

    -2

  • 148. 匿名 2020/01/11(土) 01:46:12 

    今月いい歳だけど初のタイへ一人旅!子供が手が離れて来で寂しいやら、嬉しいやら、、。
    同じような友達と女同士で3月は何処か海外へ!

    +13

    -1

  • 149. 匿名 2020/01/11(土) 01:52:35 

    >>129
    どういうこと??

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/11(土) 01:57:51 

    >>128
    2月のチェコ、めちゃくちゃ寒いよ!
    日本初どこ着る(経由?)
    ロシア上空からそのままKLMやフィンエアーだと、通らないよ!

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/11(土) 01:57:55 

    >>16

    すごいね!
    私も20代の頃からインド一人旅に行くのが夢だったよ!
    一人っ子だから親から猛反対されて、彼氏(今は夫)からも猛反対されて、結局行けずじまい。
    私の分まで、どうか楽しんできてね!
    体調や犯罪などには、くれぐれも気を付けてね!

    +46

    -2

  • 152. 匿名 2020/01/11(土) 01:58:01 

    >>4
    台湾の方は、優しくて親切な方が多いですね!
    先月初めて台湾に行って、台湾の方々が大好きになりました😊

    +36

    -1

  • 153. 匿名 2020/01/11(土) 02:00:15 

    >>1
    素敵なトピですね!
    皆さん、楽しい時間を過ごしてきてくださいね。
    帰国されたら、旅のお話を聞かせてもらいたいな☺️

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/11(土) 02:03:42 

    >>57
    ローミングは国内にいる時点から、オフになさってくださいね。
    携帯の会社に電話で聞いたのですが、オフにするのを忘れると、高額な請求になるそうです💦

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2020/01/11(土) 02:11:20 

    海外に長期滞在するときの保険でおすすめなのありますか?!
    2ヶ月アメリカ滞在する予定で。。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2020/01/11(土) 02:12:33 

    >>66
    年末年始にいってきましたよー!
    トルコリラ暴落で2年前より
    物価下がってました。

    どこからきたの?って飲食店で
    きかれて、日本と答えたら
    サービスがすごかったです!

    +19

    -0

  • 157. 匿名 2020/01/11(土) 02:17:16 

    3月にモルディブ !
    はぁ楽しみすぎる…

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2020/01/11(土) 02:19:11 

    >>149
    旅客機撃ち落としちゃった疑惑あるじゃないですか、犠牲者に大勢のカナダ人が乗ってたのでカナダの事件って言ったんだと思う。 カナディアンがこんな大量に犠牲になることって殆ど無いので、結構カナダカナダ言われてますね。

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2020/01/11(土) 02:35:33 

    >>2
    すぐそれ言う人嫌い。
    どうせどこの国挙げてもそう言う。
    やっかみ、みっともないよ。

    +16

    -10

  • 160. 匿名 2020/01/11(土) 02:49:15 

    3月にスペイン
    バルで飲んで、つまんで楽しむよ〜!

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2020/01/11(土) 04:49:12 

    みなさん色んなところ行けて羨ましい…!
    韓国(かなり怖い思い出しかないから無理)以外で福岡空港から行くオススメの国ってありますか?
    台湾とマカオは経験あります!とても良かったです。

    お金貯めて来年あたり家族3人でどこか行きたいなと思っているので教えて頂けたら嬉しいですー!

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2020/01/11(土) 05:18:30 

    >>29
    WiFi比較でググったら数社出てくるよ。
    私はその中の1社のメルマガとってるからめちゃくちゃ安い!
    機内モード+WiFiオン+アプリ自動更新なし で大丈夫です。

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2020/01/11(土) 05:34:57 

    小学生の作文みたいな英語だね。

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2020/01/11(土) 05:44:59 

    >>145
    私も子供が4才の頃から年1くらいでヨーロッパ行くけど全然平気だよ。降りる時に周りの人によく褒められる。
    ここでは飛行機の話題の時に子供はタブーみたいだから書かなかったけど平気な子供も沢山いるよ。

    +6

    -6

  • 165. 匿名 2020/01/11(土) 05:45:11 

    >>21
    ありがとうございます‼︎ vpn検索してみました。コメント出来るといいな〜

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2020/01/11(土) 06:04:37 

    >>10
    社員旅行で行く予定。
    恐いから常に団体行動するつもり!
    何度か行ってるなら、安全で楽しめる所教えて!
    屋台とかお腹壊しそうだから、衛生的なお店も教えて!

    +2

    -10

  • 167. 匿名 2020/01/11(土) 06:07:45 

    >>161
    フィンランドはどうですか?
    福岡空港からならお安いですよ!
    知人友人行ってきた人皆さん良かったわ~って
    言ってます!
    私は今年行くつもりで頑張って貯金してます。

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2020/01/11(土) 06:11:11 

    あー、やっぱり。
    例え韓国に行くとしても、現地の言葉話せないとわかれば英語で話しかけられるし、英語の勉強しないとなぁ…。

    +1

    -5

  • 169. 匿名 2020/01/11(土) 06:12:09 

    日焼けするのが嫌なので、あまり紫外線強くない国はどこ?

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2020/01/11(土) 06:53:50 

    ここの人みんな優しそう
    子連れで初海外行くならどこがいいと思いますか〜?

    +3

    -1

  • 171. 匿名 2020/01/11(土) 06:59:02 

    >>166
    観光地回るだけなら大丈夫じゃないかな?屋台のものはやめた方がいいです。とガイドさんに言われました。

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2020/01/11(土) 07:02:19 

    >>7

    間違ってますけど。

    無理して英語で書くのやめておきましょう。

    +14

    -5

  • 173. 匿名 2020/01/11(土) 07:05:27 

    >>159

    横からだけどどこがやっかみなわけ?
    情勢を心配するのは当たり前でしょ?
    被害妄想すぎる。
    こうやって噛み付く人こそ嫌い。

    +9

    -6

  • 174. 匿名 2020/01/11(土) 07:07:30 

    >>172
    うん、なんかダサい

    +8

    -2

  • 175. 匿名 2020/01/11(土) 07:10:12 

    >>171
    お返事ありがとうございます!
    因みにまだ韓国のどこ行くか決まってなくて。
    韓国大好き社長は韓国はどこでも楽しめると言うのですが社員達は韓国よく知らないので、治安の悪くないところで、ソウルみたいな都会すぎない所がいいです。

    +1

    -3

  • 176. 匿名 2020/01/11(土) 07:10:20 

    >>7
    それ書くなら

    "Me & one of my friends are planning to go to Taiwan & Singapore in March as our graduation trip."だと思う。

    +8

    -10

  • 177. 匿名 2020/01/11(土) 07:10:36 

    >>81
    私も4月に行くよ!ちょっとだけシベリア鉄道に乗るんだけど楽しみです

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2020/01/11(土) 07:12:55 

    >>170
    日本人多いハワイか日本人に親切な人が多い台湾なら安心じゃないかと思います。

    +11

    -1

  • 179. 匿名 2020/01/11(土) 07:19:59 

    >>4
    私も行きますよ!楽しみです!

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2020/01/11(土) 07:28:03 

    >>178
    子連れで台湾はおすすめしないなー。
    子供にとっては退屈じゃない?

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2020/01/11(土) 07:34:27 

    2月にイタリア1週間行きます!
    楽しみ~(*´∀`*)

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/11(土) 07:35:02 

    >>5
    金持ちだな

    +14

    -1

  • 183. 匿名 2020/01/11(土) 07:37:17 

    >>129

    高くても日系二社が飛んでる場所なら日系エアライン選ぶわ

    今回のウクライナ機撃墜(?)見てると
    やっぱり値段の安さだけで決めちゃいけないのよくわかった

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2020/01/11(土) 07:45:59 

    >>183
    ほんとそれ!以前外資系の航空会社で働いてたけど、安売りの時期はやっぱりお客の質も下がったよ。
    中国系の航空会社とか、未だにクルーが機内でタバコ吸ってたりするよw

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2020/01/11(土) 07:59:43 

    >>81 8月にウラジオストク行きました。
    その頃は日本人はほとんど見かけず、韓国の方が凄かったです。食べ物は凄く美味しかったですよ。
    観光はバスを使うと楽ですよ。

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2020/01/11(土) 08:05:31 

    来週からフランス行ってきます。
    来月は韓国で、3月はプーケットに行きます。
    旅行大好き。

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2020/01/11(土) 08:09:55 

    >>9
    携帯でVPNのアプリ使えば書き込めるよ!
    パソコンなら筑波大のやつ。

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2020/01/11(土) 08:10:44 

    娘が大学合格したら香港のアウトレットに行ったり飲茶しに行こうかって考えてるけど、デモが心配ー 最近は静かに行進する平和デモとは聞くんですけど 何はともあれ娘よ合格してくれー 母はお金を工面するー

    +17

    -0

  • 189. 匿名 2020/01/11(土) 08:16:20 

    >>188
    早く平和な香港に、戻りますように…。

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2020/01/11(土) 08:18:46 

    >>173
    人を心配したようなレスには見えなかったけど。

    +7

    -1

  • 191. 匿名 2020/01/11(土) 08:36:14 

    >>10
    服安いかなぁ。まともな服だと高くならない?
    でもわたしもまた韓国行くよー

    +7

    -3

  • 192. 匿名 2020/01/11(土) 08:39:07 

    来週から1週間フランス行きます!
    29歳独身の女2人旅です。
    行けるうちに行こう!となり勢いで予約取りました!楽しみー!

    +32

    -0

  • 193. 匿名 2020/01/11(土) 08:39:49 

    >>54
    店の店員のくせに日本人嫌いなアジュンマがいたよ。私が日本人だとわかったら顔色変わってた。手で帰れってはらわれたし。頭きたわー。

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2020/01/11(土) 08:44:09 

    なんのお仕事してるんですか?羨ましいわぁ〜

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2020/01/11(土) 08:45:23 

    >>16
    アグラ行くならジャイプール、デリー周りですか?個人的にはチャンドバオリとジャンタルマンタルが好きです。サモサとビリヤニが美味しくてオススメです!

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2020/01/11(土) 08:47:18 

    >>176
    なんでMeから始まるの?
    アメリカ人旦那さんがいる人が、Me & my husband って話し出して、先生(アメリカ人)に注意されてたの思い出す。

    +5

    -2

  • 197. 匿名 2020/01/11(土) 08:50:45 

    ここで英会話教室しないで

    +36

    -0

  • 198. 匿名 2020/01/11(土) 08:53:19 

    >>48
    私はいつもウブドの少し上にあるバグースジャティに泊まって2〜3日引きこもります笑 気が向いたらウブドまで出てきてモンキーフォレストで買い物してます

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2020/01/11(土) 09:17:00 

    >>9
    私旅行中台湾とマレーシアとベトナムから書き込みましたよ!旅行行ってもガルちゃんしてますw
    ガルちゃんできる国とできない国があるんですね

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/01/11(土) 09:20:49 

    >>13
    タイ北部いいですよ!首長族に会いに行きました(^^)

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/01/11(土) 09:30:42 

    今居住が上海で一時帰国中〜 また来月に戻らないと 半年後にはロシア🇷🇺

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2020/01/11(土) 10:01:59 

    >>155
    毎年2ヵ月アメリカに行きますが、Chubbという保険会社が今のところ一番安いと思いました。
    聞いたことない名前と思ったら元エース損保が名前を変えたとか…。

    長期だと高額だったり、そもそも取り扱ってない保険会社も多いですよね。
    Chubbより安い保険会社を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください~。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2020/01/11(土) 10:15:09 

    >>200
    すげー!

    +4

    -1

  • 204. 匿名 2020/01/11(土) 10:19:40 

    >>150
    ありがとうございます!
    成田から(乗継)プラハしか書いてないです💦
    2月下旬なので航空会社もまだ連絡が来ていません💦
    チェコ寒いんですね!暖かくしていきます!✨

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2020/01/11(土) 10:52:34 

    >>10
    私もマイレージが中途半端に余ってるのでソウルぐらいしかないから行こうかどうか思案中。
    GWはイタリアに行きます。
    航空券だけは購入した

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2020/01/11(土) 11:00:04 

    来月生まれて初めてハワイへ行きます!
    6泊8日なので、たくさん楽しめるように情報収集中です(*^_^*)

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2020/01/11(土) 11:00:51 

    来週からニューヨーク1人旅です!

    ミュージカル観てきます

    +23

    -0

  • 208. 匿名 2020/01/11(土) 11:03:35 

    来月アメリカに行く予定あるから
    めちゃ国際情勢のニュースチェックしてる

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2020/01/11(土) 11:03:56 

    >>158
    詳しくありがとうございます!カナダの方が犠牲になられたのですね。航空会社も選ばなきゃだろうけど、飛行機乗るのもこわいですね…

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2020/01/11(土) 11:05:27 

    みなさんマイレージって貯めてますか?私は毎年海外旅行しているけど貯めてなくて。
    ツアーで行くことが多いから貯められるのかもわからないのですが💦

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2020/01/11(土) 11:15:51 

    >>176
    英語での表現はたくさんあると思うんだが、、

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2020/01/11(土) 11:37:54 

    3月にNYに行きます。
    人生初めての海外一人旅で、海外旅行も10年ぶりです。不安もありますが、いい旅にしたいので、いま色々と準備がんばってます!

    +13

    -0

  • 213. 匿名 2020/01/11(土) 11:46:49 

    スーツケース無しで行く人いますか?
    スーツケース持ってるけど、面倒だからナイロンのボストンバッグで行きたい
    でも極寒の地に行くから荷物多いのでどうしようかと悩み中

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2020/01/11(土) 12:12:08 

    >>168
    韓国で英語ぜんぜん使えないけどな…
    英語で話しかけてもマジで無視される。
    しかも私が英語、友達が韓国語喋れたんだけど
    韓国語で「意味わからないこと喋って鬱陶しい日本人」って言われたらしい。友達が韓国語で怒ってくれたけど悲しすぎてそっからは全部友達に話してもらってた…

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2020/01/11(土) 12:19:25 

    >>210
    長距離飛んでたら結構溜まるよ♪私は席のアップグレードに使う。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2020/01/11(土) 12:28:16 

    >>73
    私もビクトリアに留学してましたー!トランスファーでUVicに2年間。エリアはOak Bayです。永住したくなるほど大好きな街でした。私もまた行きたいなぁ。シリアスコーヒーとかブルーフォックスとかローカルなカフェに訪れたい!

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2020/01/11(土) 13:02:58 

    2月にマドリードとパリに行きます!
    あとちょうど1ヶ月くらい…

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2020/01/11(土) 13:23:53 

    >>2
    外務省から中東地域で従来イラン上空を飛ぶ航空会社が迂回ルートを取ったり、変更も出るから注意するようにと出てました。エミレーツやカタールでヨーロッパ入りも関係あるのかな?

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2020/01/11(土) 13:25:26 

    三月初めからヨーロッパです。今から楽しみ〜!

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2020/01/11(土) 13:27:24 

    >>210
    せっせと貯めてます。今年も頑張るぞ!

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2020/01/11(土) 13:29:03 

    >>207
    良いですね。何のミュージカルか伺ってもいいですか?

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2020/01/11(土) 13:30:19 

    >>210
    同じ航空機連合なら例えばJALならワンワールドで貯まりますよ。英国航空とかキャセイ、マレーシア、カンタスとか旧英連邦諸国の航空会社が多い。事前に調べて登場手続きのカウンターで私はJALカード出します。ツアーとか関係ない かなり貯まる。イオンのJMBカードなら年会費いらないしイオンのWAONでの買い物でも貯まりますよ。マイルで昨年北海道旅行の航空券に換えました

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2020/01/11(土) 13:33:02 

    >>168
    ソウルとか観光地だと日本語話せる人たくさんいますよ。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2020/01/11(土) 13:37:51 

    >>170
    ハワイは安心ですよね。あとは、今、安く済んで子連れに人気なのがマレーシアのコタキナバル直行便利用と、ベトナムのダナン。

    +1

    -3

  • 225. 匿名 2020/01/11(土) 13:39:54 

    >>161
    福岡空港からハワイアン航空直行便でハワイ行けますよ!

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2020/01/11(土) 13:41:42 

    >>14
    旅行前にジェルでガッチリです。特に海系だったら決めてくわ。

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2020/01/11(土) 13:47:10 

    >>36
    フランクフルト空港はマジにフランクフルトソーセージのなかなか美味しいのが食べられます。お嬢さん一緒だと勧めて良いのか分からないけど、白ビールも空港で美味しいの呑めます。

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2020/01/11(土) 13:56:05 

    >>51
    両方とも忘れがたいほど素敵だったわ。楽しんできてね。ただ食事わねー、スリランカの方が断然美味しい。インドとは違ってかなり安心して食べられるし、デザートも無茶苦茶美味しいの。パンも紅茶も美味しいの。八日間で4キロ太ったのは生涯最高記録。

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2020/01/11(土) 14:02:03 

    >>77
    私も中央アジア五カ国は周ってみたーい!

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2020/01/11(土) 14:10:39 

    >>169
    国としては思い浮かびませんが、取り敢えず白夜の国なんか駄目?

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2020/01/11(土) 14:20:29 

    >>213
    場所や旅行内容にもよるから難しい問いかけね。私は原則スーツケースだけど、旅行内容によっては大型リュック もありなの。でもね、やっぱり鍵掛かるって大事よ。ただ極寒も程度があって、マイナス二十五度以下だったら金属のスーツケースの鍵は凍りつくわよね。その辺りの判断は旅行会社や経験者に聞いた方が良いと思います。

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2020/01/11(土) 14:23:17 

    来週からシンガポールへ
    CMで有名になったあのホテルに泊まります。プールでマッタリするぞー!!

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2020/01/11(土) 14:50:28 

    >>172
    横ですが、添削して。

    +2

    -2

  • 234. 匿名 2020/01/11(土) 15:25:54 

    月末1人ハワイ
    買い物してロミロミして毒抜くw

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2020/01/11(土) 15:45:06 

    来月ドーハ経由イタリアに渡航にしますが、カタール航空もイラクの空域なんですが、旅行キャンセルするか悩んでます。
    キャンセル代がエグくて泣きそう。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2020/01/11(土) 15:51:59 

    4月にロシアに行きます。
    ロシアの街並み、食べ物(特にサーモン、ヨーグルト)が大好きなので楽しみです!
    ただロシアの方達は基本無表情なので入国審査の時はちょっと怖いです笑

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2020/01/11(土) 16:20:37 

    >>235
    カタール航空 周辺国 サウジUAEバーレンと断交してるから嫌でもイラン上空通るしかないので どうするかの選択ですね。こんなことあったからかえって注意するからかえって安全かも。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2020/01/11(土) 16:21:45 

    >>16
    本当に気を付けて!
    10年以上前に旅して、普通に汽車泊とかしてたけど、よく無事だったなと思う。
    汽車は3段ベッドだったんだけど、他は普通にインド男だし、ジロジロ見てきて怖かったー。

    +14

    -0

  • 239. 匿名 2020/01/11(土) 16:28:42 

    >>238
    インド電車旅は憧れるけど難易度高い。アグラからツーリスト御用達のに乗っただけ。旅行上級者さんなんですね。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2020/01/11(土) 16:40:20 

    >>235
    直行便への切り替えても、キャンセル代払うにしても一人当たり+10万ほど払うことになりまして。
    元の旅費も高いのでほとほと困ってます。イラク上空を通らないって選択はないんですね。
    いっそ外務省から渡航禁止とかしてくれたらキャンセル費用もでるのに。

    +3

    -0

  • 241. 匿名 2020/01/11(土) 16:52:01 

    >>102
    断然グアム。
    1歳の姪と行った事があるけど、移動短いしホテルの前のタモン湾は綺麗で遠浅で穏やかだから海水浴も楽しそうにしてたよ。
    ホテルや街中で会う人もみんな赤ちゃんに優しかった。
    特に白人のご婦人が笑顔全開で話しかけてきたなあ。

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2020/01/11(土) 16:52:15 

    >>13
    ラオスも面白かったです。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2020/01/11(土) 16:55:49 

    >>115
    ハワイは移動時間が長くて機内で長時間大泣きしてる子供が多い。
    子供も可哀想だけど、何より近くの席になってしまった人が寝られず可哀想。
    幼い子供の最初の海外旅行先としては不向き。
    飛行機に慣れてからにした方が良い。

    +14

    -0

  • 244. 匿名 2020/01/11(土) 17:02:23 

    >>240
    外務省は中近東の航空会社は気をつけろと言っているだけから厳しいですよね。ただ他の航空会社はすでに迂回ルートを通ることを発表していて、アメリカと近隣諸国から断交されているカタール航空だけが行き場所が無くて様子を見ると言っているのです。他の航空会社とて、迂回による原油サーチャージの追徴と時間のロスは発生します。
    これをどう考えるかだと思います。
    厳しく聞こえたら本当に申し訳ないと思います。余計なことを言ったかもしれません。ごめんなさい。

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2020/01/11(土) 17:07:45 

    >>240
    私なら行く。戦争になることはまずないし
    すいません間違えて打っちゃいましたー!
    からのもう一回ってのは考えづらい。
    今から旅行考えてるなら延期しなよって思うけど
    キャンセルするほどの事態とは思えない(゚∀゚)

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2020/01/11(土) 17:09:16 

    >>240
    いえ、厳しくないです。とっても丁寧なレスをどうもありがとう。
    不慣れな旅行なので、少しでも安心出来る旅行を優先したいかなって思います。

    +4

    -1

  • 247. 匿名 2020/01/11(土) 17:14:26 

    3月にセブ島行きます。

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2020/01/11(土) 17:32:54 

    来月、バリ島に行きます。
    今までは直行便でしたが、今回はクアラルンプール空港経由…
    ちなみに初めてレンタルWi-Fiを利用しようかと思ってますが、二カ国で使えるんですか?

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2020/01/11(土) 17:35:13 

    Wi-Fiの使える範囲があるけどその二カ国なら大丈夫かと

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2020/01/11(土) 17:44:16 

    >>172
    どこが間違ってるの?

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2020/01/11(土) 17:58:36 

    >>1
    4月にヨーロッパ周遊してきます!
    退職して無職になるから行ける!

    +12

    -0

  • 252. 匿名 2020/01/11(土) 18:02:27 

    >>248
    二カ国とか三カ国とか、周遊プランあります。

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2020/01/11(土) 18:12:08 

    >>15
    酔った大人の方が迷惑。

    ビジネスクラスだと、いびきをかくサラリーマンが多いのがつらい。マナーとは違うけど。。

    +0

    -5

  • 254. 匿名 2020/01/11(土) 18:19:07 

    最近台湾行って気に入りすぎて、
    3月にもう一度行く事にした。
    フレッシュマンゴーを食べたいので、夏頃にも行く。

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2020/01/11(土) 18:49:41 

    >>216
    私もUVicです!ビーコンヒルの近くから通ってました。もしかしてお会いしたことありますかね笑

    シリアスコーヒーもブルーフォックスのエッグベニーも大好きです。フライングオッターも!今回の旅行ではそういう懐かしいお店にたくさん行きたいです😊

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2020/01/11(土) 19:24:32 

    来月ヴェネチアのカーニバルに行ってきます。

    ロシアの人達は無表情だけど困っていると声をかけてくれたりと親切な人が多くて大好きな国
    日本人より親切かもしれない。

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2020/01/11(土) 19:32:25 

    >>28
    靴とられないように気をつけてね。

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2020/01/11(土) 19:36:29 

    >>42
    過去にいった国は誰も聞いていないよ

    +12

    -0

  • 259. 匿名 2020/01/11(土) 19:40:46 

    >>253
    多いよね。私いつも耳栓持っていって、その上にビジネスにはほぼある、ノイズキャンセリングヘッドホンを被せて寝てる。先に寝るが勝ち。

    +2

    -1

  • 260. 匿名 2020/01/11(土) 19:43:07 

    >>257
    アッハッハ。夫、デリーで靴取られた。ナイスアドバイス!

    +8

    -2

  • 261. 匿名 2020/01/11(土) 19:49:03 

    来月友達とニューヨークに行きます!初海外です
    ミュージカルのアラジンを見に行くので、めっちゃ楽しみです!

    +9

    -1

  • 262. 匿名 2020/01/11(土) 19:57:33 

    >>252
    >>248です!
    ありがとうございました!

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2020/01/11(土) 20:06:29 

    >>7
    >>233
    >>250

    Marchの頭文字は大文字

    卒業旅行はmy graduation trip

    +1

    -4

  • 264. 匿名 2020/01/11(土) 20:09:58 

    >>263
    この場合myじゃなくour

    +2

    -4

  • 265. 匿名 2020/01/11(土) 20:19:16 

    >>16

    気をつけて行ってきてくださいね!インドは3年以上暮らしていました!インド国内たくさん旅もしたのでご質問があればどーぞ!

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2020/01/11(土) 20:22:05 

    >>5
    老後の金大丈夫 子供の大学の費用は?

    +0

    -17

  • 267. 匿名 2020/01/11(土) 20:26:02 

    >>266
    余裕あるから旅行に行けるのでどうぞ自分の老後の心配だけしていてください

    +9

    -1

  • 268. 匿名 2020/01/11(土) 20:29:36 

    >>263
    添削してください→「Marchの頭文字は大文字」は笑うw

    +3

    -5

  • 269. 匿名 2020/01/11(土) 20:29:44 

    来月台湾行くんですが、初海外なのでドキドキしてます!
    皆さん海外行くときWi-Fi借りてますか?悩んでます(´×ω×`)

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2020/01/11(土) 20:31:47 

    >>1
    三月に、1歳、4歳の子供とハワイ行きます。育休明け前に仕事への活力をもらいに行きます。
    2歳の時にグアム行きましたが、ビーチはもちろん、イルカウォチングや水族館良かったですよ〜ハワイもそうですが、小さい子ができるアクティビティは少ないですが、のんびりビーチで過ごすだけで、リフレッシュできる

    +8

    -1

  • 271. 匿名 2020/01/11(土) 20:36:48 

    21日から久しぶりにハワイひとりで行きます。今年度は10月に韓国、11月に台湾行きました。
    ハワイは10回以上行ってるけど、3年ぶりくらいなので楽しみです!何食べようかな。笑

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2020/01/11(土) 20:48:17 

    >>269
    借りてますよ。

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2020/01/11(土) 20:56:41 

    wifiかsimかでいつもまよう

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2020/01/11(土) 21:05:12 

    >>13
    ラオスは朝の托鉢が圧巻だったよ

    +3

    -0

  • 275. 匿名 2020/01/11(土) 21:05:24 

    >>263
    無理して添削しようとするのやめておきましょう。

    +1

    -2

  • 276. 匿名 2020/01/11(土) 21:06:22 

    >>269
    いつもドコモの海外サービス使ってるよ

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2020/01/11(土) 21:10:31 

    >>106
    A friend of mineにするかなー
    数の表現は私たちが考えるより大事なのよね

    +0

    -5

  • 278. 匿名 2020/01/11(土) 21:11:34 

    >>273
    長期間又は何回も行くならsimが断然安いです。一年一回以下のペースで違うところに次々と一週間程度で行くならwifiで良いんでないかと。

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2020/01/11(土) 21:16:47 

    >>259
    先に寝たい気持ちはあるんだけど、貧乏性だから映画とか見ちゃうんだよね。
    気づいたら、いびきだらけ。。
    先に寝るを心がけるわ。ありがとう!

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2020/01/11(土) 21:18:10 

    >>273
    私sim派。
    余計な機械持たなくてすむし、なにより安いので!

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2020/01/11(土) 21:20:55 

    >>4
    お正月に台湾行ってきました^ ^
    ほんとみんな優しい!!
    ただタクシー運転荒い人もいる!笑
    小籠包美味しい!タピオカうまい!
    楽しんできてください^ ^

    +11

    -0

  • 282. 匿名 2020/01/11(土) 21:27:53 

    今月末ラスベガス行きます。
    20年ぶりなので、めちゃ楽しみ。
    ついでに、セドナとかグランドキャニオンも寄って来ます。

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2020/01/11(土) 21:44:22 

    >>170
    イタリアどう?
    子供に優しいし食べられる物も多いからオススメ!ウチは年長の時に行ったんだけど楽しめた〜。

    +1

    -3

  • 284. 匿名 2020/01/11(土) 21:44:23 

    >>71

    私は午前中から101、ランチでディンタイフォン、15時からバスで十分、九分のオプショナルツアー、21時くらいから士林夜市行きましたよ!夜市は遅くまでやっているので行けると思いますよ!

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2020/01/11(土) 21:51:16 

    >>269
    先日台湾行きましたよ!桃園で借りた方が安いらしいですが、成田でグローバルWi-Fi借りました!
    無制限で四日間四千円くらいでした!
    事前にWi-Fi格安サイトから予約すると安く借りられると思います!

    ホテルがWi-Fiあったので無制限じゃなくても良かったな・・・と思いました!

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2020/01/11(土) 22:04:41 

    >>285
    やっぱりあった方が安心なので借りる事にします!
    ホテルにWi-Fiあるそうなので無制限じゃないので検討します(^^)情報ありがとうございました(^ν^)

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2020/01/11(土) 22:07:23 

    >>170
    子供の年齢にもよるけど、フライト中ちゃんと寝れて、心配なければ、ハワイとかクアラルンプールとかオーストラリアとかオススメだけど、無理ならグアムかな

    +1

    -2

  • 288. 匿名 2020/01/11(土) 22:11:31 

    来週モルディブ行きます!五つ星ホテルの水上ヴィラに宿泊します!

    +9

    -0

  • 289. 匿名 2020/01/11(土) 22:12:50 

    >>66
    昨年11月、トルコに行ってきました。
    見所も満載でオススメです。
    行けると良いですね。

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2020/01/11(土) 22:15:55 

    >>231
    ありがとうございます
    行く地域的に鍵が凍りそうです
    ちょっと相談してみます

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2020/01/11(土) 22:41:37 

    >>290
    そうですね。極寒地のプロが一番です。私も相談した事ありますが、抜けててヤバかったのに、メタルフレームの眼鏡がありました。雪などでサングラスも必須の時、顔に触れる所が金属だと皮膚がくっつきます。対策必須と思いますのでそれもご相談になった方が良いと思います。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2020/01/11(土) 22:44:33 

    >>31
    楽しんできてね!
    イギリス住んでたけど最近iPhoneのスリが増えてるって友達から聞いてるから街中で出す時は気をつけて。
    ご飯も調べいけば美味しいレストランたくさんあります!

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2020/01/11(土) 22:47:21 

    フランスのストは落ち着いたかな
    先月行って名所という名所がしまってたから

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2020/01/11(土) 22:49:00 

    ヨーロッパのホテルはポットがないところが多いからシリコン性の湯沸し器を買っていきました

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2020/01/11(土) 22:54:18 

    明日からベトナムのダナン行きます^ ^
    エステ三昧します♡

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2020/01/11(土) 23:06:11 

    >>293
    まだ断続的にやってる。九日にやってた。次はいつか聞いてないけど。

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2020/01/11(土) 23:08:03 

    北米行ってくるよ
    荷物が多くて心配

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2020/01/11(土) 23:33:07 

    >>1
    わたしも明後日から3泊4日でグアム行きます!!
    楽しみましょうね~!!!

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2020/01/11(土) 23:35:39 

    >>264
    さすがにそれは変だよw

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2020/01/11(土) 23:38:12 

    >>277
    この場合にそんなまどろっこしい表現するネイティブの方が少数派

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2020/01/11(土) 23:43:57 

    >>211
    バカな人は応用というのを知らないんだと思う

    +1

    -1

  • 302. 匿名 2020/01/12(日) 00:06:45 

    ベトナムに行ってきて9日に帰ってきたところですが
    絶賛ベトナムロス中です🇻🇳!笑

    海外旅行の良さって行って身に沁みますね…
    最高…

    +16

    -1

  • 303. 匿名 2020/01/12(日) 00:07:07 

    >>294
    そうそうアジアは当たり前にあったから油断してたわ
    受け付けにお湯置いてるところもあったけどないところ多いね

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2020/01/12(日) 00:13:59 

    >>299
    ourじゃなきゃおかしいよ

    たった1人で卒業旅行に行くならmyでいいけど、これは「友達と自分」が行くという話だからourでなければ不自然

    複数人でいるとき人の横を通ろうとしてExcuse me~と日本人は普通に言うけどあれもExcuse usじゃなきゃおかしい

    +2

    -5

  • 305. 匿名 2020/01/12(日) 00:57:21 

    >>304
    余計な事かもしれないけどもうこれトピずれでもあるし、この辺りで終了したら?もうごちゃごちゃになって来ていて間違ってるようだし、一番最初の方が可哀想よ。

    +7

    -2

  • 306. 匿名 2020/01/12(日) 01:41:05 

    >>178
    >>224
    >>287
    >>283

    ありがとうございます😊
    飛行機で寝てくれると思います!
    マレーシアも思ったんですが、空気が今の時期良くないと聞いたので検討しています。
    本当はハワイとかオーストラリアへ行きたいですが、近場のグアムにも惹かれてます…。
    ベトナムも良さそうですね!気になるので調べてみます(*^o^*)

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2020/01/12(日) 01:49:55 

    >>164
    ありがとう。
    すでに何度か12時間くらいのフライトに子連れで乗ったことがあります。

    ガルちゃんの酷い言い様の常識と、実際の国際線の乗客やスタッフの態度では温度差があるから皮肉のつもりで書いたんですよ。
    退屈しないようにいろいろ持っていきます。

    +3

    -5

  • 308. 匿名 2020/01/12(日) 08:46:15 

    >>305
    7さんの英語の文法について1日中散々あーだこーだとコメントで指摘されてきたことは完全スルーで、トピ立てから24時間以上経ち既に殆ど誰もいなくなった今になって唐突にやめにしようと第三者風に仕切り出すあたりで察したw

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2020/01/12(日) 12:54:10 

    >>129
    航空会社選んだらヨーロッパに家族4人で70マンになった…
    ボーナスほと飛ぶw

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2020/01/12(日) 19:44:22 

    >>273
    グループならwifiが安いけど、一人なら大体simが安くないかな。あと、wifiの充電気にしなくていいからsimのが気楽。

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2020/01/12(日) 23:26:34 

    >>4
    皆優しくて食べ物も美味しかったよー!
    車、バイクにはくれぐれも気をつけてね。

    先程、初海外台湾から帰国したものより。笑

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2020/01/13(月) 02:45:15 

    長時間フライト初めてなので教えて下さい
    機内食食べた後、すぐ寝ないと時差ボケしそうな時、歯磨きってどうされてます?
    磨かないと気持ち悪いけど、座席では出来ないしかといってそのためにトイレを占領するのも悪いし…
    ガムやマウスウォッシュで簡単に済ませるか?
    と悩んでおります。

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2020/01/13(月) 12:06:14 

    >>312
    磨くゆとりが機内トイレであれば磨きますが、無ければマウスウォッシュのガムシロのポーションみたいなのをば売ってますので、それを使っています。
    Amazonだとオキナの二十五個とか。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2020/01/13(月) 12:28:54 

    >>312
    歯磨きガムとかシートでまぎらわす。機内トイレの水って、タンクにためてるのだし綺麗じゃないと思う。というかトイレがそもそも綺麗じゃないからあんなとこで歯磨きする気になれない…。

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2020/01/13(月) 12:43:30 

    >>314
    磨く時はミネラルウォーターのボトル貰ってるよ。

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2020/01/13(月) 15:11:35 

    来週からハワイだけど、30後半子連れで水着どんなの着ればいいの?
    ビキニなの?やだなー。ショートパンツ履いてたらダサい?ワンピース上から来てビーチにだけ居たいんだけど旦那がそれを許さんかも。
    このために水着新調するのもやだしな〜。そもそも日本じゃあんまり海行かないし…。

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2020/01/13(月) 15:55:41 

    >>313
    >>314
    >>315
    ありがとう!磨ければ磨くけど環境がなければ別の手段で紛らわすって感じなんですね
    荷物多くなるかもしれないけど、どちらにも対応できるように準備していこうと思います

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2020/01/13(月) 15:57:31 

    >>313
    あれ、313さんにもプラス付けたのに反映されない…
    ごめんなさい、言葉で代えさせてください。答えてくれてありがとう!

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2020/01/13(月) 22:10:32 

    先週ベルギー行ってきました
    2年連続なので次は違う国に行く

    イタリア、ベルギー
    ニューヨーク
    シンガポール、バリ
    ほとんど全部1人で、英語は挨拶程度

    ヨーロッパでおすすめあります?
    1人なのでホテルから動きやすい都心
    ANA希望です。
    スペインは乗り換え必須なんですね?!

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2020/01/14(火) 02:10:03 

    >>81
    みなさんのコメント見て、ウラジオストク行きたくなりました!
    GW行こうと思います!

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2020/01/14(火) 05:26:51 

    >>319
    スペインは乗り換え必須ですね。
    次の国は直行便のあるところが良いんですか?
    まずはイギリスかな。一度は行かなきゃの大英博物館他。
    ポーランド、フィンランドは航空券安めだしお勧めかも。
    フィンランドまで行って、バルト海をフェリーで渡ってエストニアは実は難易度が低いし面白いかも。

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2020/01/14(火) 10:32:00 

    >>316
    ショートパンツとタンクトップの水着あるんですよ。焼けたくない人は、ショートパンツの下に足首までレギンス、上着にラッシュガードと同じ生地のジッパー前開きのパーカーとか着てる。ジムのウェアと兼用なんですよ。
    だから、おしゃれとか、色っぽいとか考えなければショートパンツありありですよ。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2020/01/14(火) 10:34:11 

    >>309
    四人分いっぺんに出すってきついねー。

    +1

    -0

  • 324. 匿名 2020/01/14(火) 12:23:24 

    >>321
    直行便希望だけど次はやっぱりスペイン行きたいですねー!
    なぜスペイン直行便ないんだ😭

    中欧北欧もいいですね😊
    ありがとうございます😊

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2020/01/15(水) 20:11:45 

    2月に中国に行きます。
    2時間半の短いフライトだけれど、飛行機が苦手。
    今から憂鬱です。

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2020/01/16(木) 13:32:22 

    >>316
    私は水着の上からワンピース着てます。ハワイ好きだけど海入るとめっちゃめちゃ焼けますよ。

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2020/01/19(日) 10:13:13 

    >>185
    私も今年の夏ウラジオストク行きを検討中です。
    何泊くらいがおすすめですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード