ガールズちゃんねる

子供の友達トラブルで相手の親とはどうする?

188コメント2020/01/28(火) 10:20

  • 1. 匿名 2020/01/22(水) 21:55:13 

    子供が虐めを受けています。

    今度参観日があるのですが虐めをしている子の親とも多少の知り合い程度で、
    同じクラスなので会います。

    直接言ってやりたい気持ちがありますがいい事はないと思うのでしませんが。


    子供同士のトラブルで
    親との付き合い方をどうしていますか?

    また、ママ友で子供同士トラブルになった場合どうしますか?

    +106

    -5

  • 2. 匿名 2020/01/22(水) 21:56:24 

    まずは幼稚園や学校に相談する

    +292

    -3

  • 3. 匿名 2020/01/22(水) 21:56:44 

    なるべく穏便に済ませる
    後々子供のためだから

    +9

    -28

  • 4. 匿名 2020/01/22(水) 21:56:53 

    知り合いなら直接言うよ。許せないからね。
    連絡先わからないなら先生に言うかな。先生から親に連絡してもらう。

    +38

    -34

  • 5. 匿名 2020/01/22(水) 21:57:02 

    きちんと話し合わないといじめは加速する

    +177

    -1

  • 6. 匿名 2020/01/22(水) 21:57:35 

    直接言ってやりたいって言う姿勢で何か言うのはやめた方がいいと思う。

    +275

    -4

  • 7. 匿名 2020/01/22(水) 21:57:37 

    >>1
    参観日の後に話し合いをしたいと先生にお願いしてみたら?

    +167

    -4

  • 8. 匿名 2020/01/22(水) 21:57:40 

    子供の喧嘩は子供自身に解決させろ
    大人が世話焼く事じゃねぇ

    +4

    -58

  • 9. 匿名 2020/01/22(水) 21:57:53 

    言いたいなら学校に中に入ってもらわないと絶対めんどくさいことになる
    直接相手の親に言ってやりたいよね
    気持ちわかるよ

    +358

    -1

  • 10. 匿名 2020/01/22(水) 21:58:02 

    ママ友って言うけど、そいつの子供にいじめられてたらもう友達でもなんでもない。付き合いたくもない。だからとにかくやりあうしかない。

    +188

    -11

  • 11. 匿名 2020/01/22(水) 21:58:24 

    担任の先生が信頼できるならこっそり相談してみるのもいいよ、わざわざ先生が皆に公開しないし、こういう事があったと言う事実を知っておいてもらうとこちらも安心する

    +94

    -0

  • 12. 匿名 2020/01/22(水) 21:58:25 

    そもそもいじめなのかトラブルなのか

    +87

    -2

  • 13. 匿名 2020/01/22(水) 21:59:02 

    人がいるときよりお宅に行って言ったら?

    +5

    -17

  • 14. 匿名 2020/01/22(水) 21:59:10 

    30年前だけど、うちの姉がイジメられた時に父は相手の親に物申しに行ってた。子供だったし詳しく事情は知らないんだけど、うちの父が行くくらいだからよほどの陰険な事されたんだと思う。これぞ意地悪ですって顔してるような小学生なのに性格の悪い女だったよ。それで収まった。ママより旦那が良いかもね

    +181

    -7

  • 15. 匿名 2020/01/22(水) 21:59:10 

    >>8
    喧嘩じゃない。デリケートな問題。よく読め

    +23

    -4

  • 16. 匿名 2020/01/22(水) 21:59:41 

    >>11
    いい先生だといいよね。
    最近ニュースになってるような対応されたら相談したことを後悔しそう。

    +62

    -0

  • 17. 匿名 2020/01/22(水) 21:59:53 

    いじめは現在進行形なの?
    先生入ってくれたりはしないの??

    相手親はいじめの事知っているのかとか、状況はよくわからないけど、直接は言わない方が賢明。
    私ならその参観の時は近寄らないようにして、知らん顔するわ。

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2020/01/22(水) 22:00:39 

    何もアクション起こしてあげてないの?
    そういうのが1番傷つくと思うんだけど。
    親すら守ってくれないって。

    +105

    -4

  • 19. 匿名 2020/01/22(水) 22:01:20 

    とりあえず先生に言う。
    頼りなかったら教育委員会に直接言いに行く。
    あの担任どうにかしろって上に言う。
    それと、相手の家調べ上げて直接言いに行く。

    +30

    -3

  • 20. 匿名 2020/01/22(水) 22:01:21 

    >>4
    まずは、普段から子どもたちを見てる担任の先生に相談じゃない?
    我が子が一方的に意地悪された!みたいに言ってても、第三者からしたらお互い様なケース多いよ。

    +128

    -3

  • 21. 匿名 2020/01/22(水) 22:01:48 

    >>8
    なんなのその言葉使い?
    一昔前の不良みたいで笑っちゃった!

    +9

    -4

  • 22. 匿名 2020/01/22(水) 22:02:09 

    >>15
    子供の問題をママが解決してどうする?
    いつまでも成長しないだろうな

    +1

    -23

  • 23. 匿名 2020/01/22(水) 22:02:26 

    >>1
    いじめる側の親は大抵がまともじゃない。子供は親の真似して育つわけだから。そんな親と話し合いしても逆に逆恨みされる可能性高いから、第三者に介入してもらうのがいいと思う。もしイジメが原因で引きこもったりしたら子供の勉強する機会を奪われるわけだから弁護士通じて話し合ってもいいと思う。親が親なら子も子だよ。

    +162

    -6

  • 24. 匿名 2020/01/22(水) 22:02:40 

    夫婦で相手の家に乗り込んで言わしあげる

    +2

    -4

  • 25. 匿名 2020/01/22(水) 22:02:42 

    まずは担任の先生に相談。そしてその会話も含めて随時録音しておく。

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2020/01/22(水) 22:03:13 

    親同士は話さないがベストじゃないかな。
    加害者側から何かしら話しかけてきたら対応するけどこちらからは真顔で会釈程度でとどめておけばいいと思うよ。

    +39

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/22(水) 22:03:30 

    いじめをする子の親ってどんな感じの人ですか?
    やっぱりどこか変?それとも案外普通の親で、普段から躾をしていても子供がいじめっ子になってしまう事もあるのかな・・・?

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2020/01/22(水) 22:04:01 

    どおいったいじめをうけてるの?

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2020/01/22(水) 22:04:08 

    いじめの種類は?

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/22(水) 22:04:20 

    まずは旦那に相談、それから学校、先生や生活指導に間に入ってもらって話し合い、事態が良くならないときは、とっとと転校させる。
    子供を守るのが先、何かあってからでは遅い。
    あの時ああしとけば良かったって思わないように動くのが1番だと思う。

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2020/01/22(水) 22:05:13 

    もっと詳しく書いて欲しい
    子供がいくつなのかも分からないしどういう経緯で虐められていると知ったの?

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2020/01/22(水) 22:05:14 

    >>1
    先生に相談

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/22(水) 22:05:39 

    子供の友達トラブルで相手の親とはどうする?

    +4

    -6

  • 34. 匿名 2020/01/22(水) 22:05:58 

    イジメは見逃せないね。
    肉体的に傷つけられるようなことがあれば、証拠取って他のママ友とかにもその子が危険人物であることを知らせたりして広めるのもありかも。

    +1

    -7

  • 35. 匿名 2020/01/22(水) 22:06:41 

    虐めと思うならそりゃ動くよ
    まず学校に報告
    あとは内容によって出かたが違うから

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2020/01/22(水) 22:07:00 

    いじめするような子供と家庭ってもはや関わりたくないよね…大人になった時に立派な人間にはなってないし、性格ひん曲がってるから一緒にいて向上心とかも培われるわけでもないし、関わるのはデメリットしかない。最低限我が子が傷付かないように段取って、あとは関わらない方向で行った方が良いよ

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/22(水) 22:07:38 

    >>1
    イジメってどんな?
    学校には相談した?
    親が出なきゃいけないような状況なら
    親同士の付き合いとか言ってる場合じゃなくない?
    様子見出来るような状況?
    まずは学校に確認
    担任が信用出来ないならスクールカウンセラー(スクールカウンセラーは教師への報告義務が無いから相談した事すら隠す事も出来るよ。普段の様子を見てくださいだけでもしてくれるよ)
    お子さんがイジメに遭っているなら早々に対処が必要だし
    仲違いとか行き違いとか親が出る事を躊躇するレベルなら
    いつも仲良くしてくれてありがとう
    よく話を聞いてるよニッコリ
    って牽制して反応見てみたらどうかな?

    +52

    -0

  • 38. 匿名 2020/01/22(水) 22:08:19 

    1年の時、子供がいじめというか、トラブルに巻きこまれて泣いて帰ることが増えて、相手の親にそれとなく聞いたら、すごく逆ギレされた経験有り。行事に出るたびに睨んでくるし、周りのママさんに言ってるっぽくて気まずい。親は出過ぎない方がいいんだなと身をもって分かった。子供が言うことは100パーセントじゃないかもだけど子供は信じたいし守りたい。先生に相談するのが一番なのかな、難しいです

    +87

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/22(水) 22:09:07 

    >>1
    相手の親と話すより、
    先生と子どもたちで解決出来るならそれが一番良い。
    親が出ていくと余計にややこしくなる。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2020/01/22(水) 22:09:51 

    うちの子が小学校四年生くらいの時だったかな
    いじめと言うか暴力的な子がいて1度めにケガさせられた時は学校から連絡が来て親子で謝りに来た
    その後もちょこちょこあったけど先生が見てない所でやるようになったから面談の時に一応相談はした

    クラス替えでその後一緒にならなくなっておさまったからまだ良かった
    その親とはまぁ会えば会釈する程度で話すことはなかったよ

    +21

    -1

  • 41. 匿名 2020/01/22(水) 22:09:52 

    うちは小1の時に先生に言ったよ。
    虐めてる子は先生にかなり怒られて娘に謝った。
    家にも電話したって言ってたけど親からは謝罪なし。
    数ヶ月後に親と会ったけど
    かなり軽い感じで話しかけられたから
    大人げないけど無視して睨んでたら逃げた。
    関わらないのが一番だよ!
    子供同士もそれ以来離れたし
    虐めてた子も今は学校でぼっちらしい。
    娘はたまに話しかけてあげてるらしいけど。

    +15

    -9

  • 42. 匿名 2020/01/22(水) 22:10:04 

    当事者の親だけで話すとロクな事がない

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/22(水) 22:10:17 

    ママ友なら直接いうかもね
    うちの子が~らしいんだけど○○ちゃんに聞いてもらえる?てまずは確認させる。
    で、私はあくまで自分の子の話を信じるスタンスで何とかしてもらう。
    解決しなかったら学校かな

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2020/01/22(水) 22:11:22 

    トピタイは『子供同士のトラブル』
    内容は『虐め』
    どっち?

    +6

    -3

  • 45. 匿名 2020/01/22(水) 22:12:07 

    いじめをトラブルと言えるの?
    どっちにしろ事実確認のため当事者間てまはなく学校に相談してから対応考える

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/22(水) 22:12:44 

    >>27
    経験上だけで言うと、子供を縛り付けてるか放置してる親かな。

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/22(水) 22:13:35 

    教育委員会でもそんなに力になってくれない。というか適切な対応とは言えない
    なので私は労働省の知人に伝えて直接労働省から学校へ伝えたらピタっといじめ無くなりましたよ

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2020/01/22(水) 22:13:43 

    難しいね。
    どの程度のものなのかによるよね。
    あと、主さんのお子さんを責めるわけではないのだけど
    子供って、自分の都合の悪いことは親に黙ってることもあるからね💦第三者から見るとお互い様なこともあったりするし真実を突き止めるのが難しいね💦
    やっぱり先生に相談が1番かな。
    親が親身になってくれるだけで、子供は嬉しいよ。
    頑張ってね!!

    +20

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/22(水) 22:13:56 

    いじめをするような子の親だよ、まともな話が通る親だとは思わない。
    そもそも、ママ友と呼んでるからそれなりの関係性は築いているわけだよね?
    ママ友で親も子も知ってるのにいじめてるなんてタチ悪いよ。
    先生に入ってもらってきちんと対処するべき。
    個人的にやり合うと親子共々深い傷を負いそう。

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/22(水) 22:14:42 

    >>1

    一応聞くけど、その子からイジメを受けてるのは確実?
    別の子が犯人っていう可能性はゼロってとこまで事実確認した?

    たまに自分の子供の申告通りに信じてカッとなって事実確認しない人もいるから。

    私にも子供がいてイジメの相談をされたことがあるけど、まず『こっちが先に悪い事をしてないか』『本当に子供が言う通りの状況なのか』慎重に確認したよ。

    自分の子供だって、先にこっちが相手に100回イヤなことしててそれに対して相手がやり返してきたのを『イジメだ』って言うとか、色々と可能性はあるからね。

    事実確認しないでカッとすると木下優樹菜になっちゃうよ。

    +102

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/22(水) 22:17:16 

    >>41
    娘さん優しいなぁ。
    私なら、近寄りたくないわ!

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2020/01/22(水) 22:18:11 

    自分の子供の証言だけで相手の親には言わない
    子供のこと信じてないのかと言われそうだけど、子供だからこそ悪気なく自分の非を隠したりするし
    子供の話は否定せず聞いた上でまずは学校に事実確認するかな
    証拠もなしにあなたの子にいじめられて困ってますとは言えない

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/22(水) 22:18:33 

    主さん出てきてもう少し詳しく事情を教えてくれないと、アドバイスできない...

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/22(水) 22:20:17 

    学校担任に相談→解決できず

    担任に間に入ってもらって加害者と話す→解決できず。

    その後息子が目を刺されたので様子見してられないと思って、角が立つのを覚悟で担任から相手の親に今までのことを報告してもらう。

    やっと解決。

    うちの流れです。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/22(水) 22:20:50 

    まだ幼稚園だけど。
    絶対に保護者同士でやりとりをしないように言われてる。必ず先生を介してと行うようにと。だから、先生も名前は出さないで、お友達とこんな事があった、って表現で伝えてくれる。まぁ子供から名前聞いちゃうんだけどね、、でも子供の言うことって自分の都合の良いことしか言わないから鵜呑みにはできない。
    これがまだ幼児だからイジメというほど発展もしないけど、もう少し大きくなったら深刻にもなってくるし、先生だって必ず信頼できるわけじゃないから難しいね。

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/22(水) 22:21:25 

    いじめが本当なら、私は皆さんみたいに冷静でいられるのかな…自信ないな

    先生にも親にも直接全て言ってしまいそうだけど、子供に悪影響になるなら我慢しないとダメなのかな〜

    でもいじめは本当に許せない!

    私も迷ったら主みたいにがるちゃんの先輩に相談しよ

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2020/01/22(水) 22:21:49 

    いじめの程度にもよるけど、一時的に仲間外れにされているくらいなら何も言わない方がいい。言うとしたら子供に許可とるべき。
    私は自分の親が友達の親に文句言ってこじらせた過去があるので。

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/22(水) 22:22:51 

    >>51
    私も内心はそんな子に話しかけなくていい!
    って思うんだけどねw
    それやっちゃうと虐めしてた子と同じ土俵に上がっちゃうからねw
    娘の人間としてのレベル下げたくないから
    言うのグッと堪えてるwww

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/22(水) 22:22:58 

    イジメとトラブルを履き違えて
    保護者会で突然、
    泣き叫んで相手親子をつる仕上げした保護者がいたよ。

    自分ちの子も
    暴言やら暴力が激しいくせに
    全部、相手の子のせいにして
    学校行きたくないとか言い始めたらしくて、
    第三者としては冷ややかな目で見てたよ。

    こういう保護者が多いのも事実だよね。

    +33

    -1

  • 60. 匿名 2020/01/22(水) 22:23:26 

    できれば証言してくれる第三者がいればいいんだけどな
    そうするとおかしな担任でさえなければ話が早い
    うちは「ガル山君は△君に下校途中にイジメられてる」って言ってくれた子がいたから、担任が上手く対応してくれたよ

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/22(水) 22:24:17 

    >>1
    書きにくいと思いますがどの程度のいじめかにもよると思います。
    仲間外れになりはじめたくらいの初期であれば手を打ちやすいような気がします。

    いじめに「軽い」も「重い」もないと思いますが、冷静に判断して、心身のダメージが深刻な場合、またはそうなりそうな兆候がみられた場合は、わたしなら学校に行かせないことも積極的に検討します。


    +17

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/22(水) 22:25:22 

    学校が同じなら相手の親に直接言うのは危ない気がする!!!
    (言ってやりたいのは山々だが!!)
    学校に間に入ってもらった方がいいよ!!
    こういう事があったという報告が残るのもあるしね。

    で学校から相手親に伝えてもらった方がいいと思う。


    +8

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/22(水) 22:26:12 

    学校、先生に言う。
    主さんからは言っちゃダメ。
    揉める原因だし
    挨拶以外フルシカトして
    少しはおかしいな?どうしたのかな?
    って思わせるくらいしないと
    気付かないよ。

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2020/01/22(水) 22:27:17 

    うちの学校にも
    イジメられてるーー!!
    と騒ぎたてて、
    関係ない保護者に相手の悪評広めてた幼稚な保護者いた…
    何の解決にもならないどころか、
    騒ぎ立てた子のお子さんは孤立してたよ。

    イジメかイジメじゃないかって
    基準が難しいところだけど、
    親が対応間違えると
    我が子の足引っ張ることになると学んだ。

    +18

    -1

  • 65. 匿名 2020/01/22(水) 22:27:18 

    >>58
    あなたも偉いよー!!
    私ならそんな奴ほっとけと言っちゃいそう。
    見習いたいです。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/22(水) 22:28:35 

    >>63
    いや、話し合い前にそんな低レベルなことするべきじゃないでしょ
    あなたはすっきりするかもしれないけど解決しにくくなる

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/22(水) 22:29:53 

    絶対に担任に間に入って貰う事をお薦めします。

    内もママさんが知り合いの子供から娘が一方的に被害にあい、謝らないし一週間後に謝りにいくけどいいかな?とか言われて、学校で話し合いましたが、酷い態度で先生が数人証人で良かったと思ってます。
    クラスも以後離して欲しいと申し入れていて、一応聞いてくれてます。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/22(水) 22:31:05 

    私の知ってるママさん、担任に相談してもイマイチな反応だったから、放課後に校門前でいじめっ子を待ち伏せして、がっつり説教。次また苛めたら親の所に行くと言うと、苛めはなくなったって。参観日とか、行事で学校に行くたびにその子にやんわりと釘をさす徹底ぶり。
    コツは面倒くさいおばさんと思われる事だって言ってた。

    +23

    -1

  • 69. 匿名 2020/01/22(水) 22:31:06 

    子供の年齢が大分上(夫37歳)だけど、夫婦の喧嘩に義母が出てきた。
    すんごい攻撃されたわ私。
    義母はたまたま来てた、私の両親も攻撃していった。
    どういう教育してるんだ!とか、私の愚痴を延々と聞かされたらしい。ずっと謝ってたよ、うちの親.....

    私からしたら、義母にも言いたいけどね。

    +5

    -3

  • 70. 匿名 2020/01/22(水) 22:31:18 

    >>65
    いやー、本心は言いたくて仕方ない!!!w
    小1なのにかなり虐めの内容が酷くて。

    もう許してる娘を見て、
    娘の方が出来た人間だなって思ってるwww

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2020/01/22(水) 22:31:38 

    >>54
    担任の先生の対応遅すぎない?
    うちの子もクラスの子にいじめに近い事されたけど、私が手紙でうちの子と相手の子双方に事情をきいてほしいと伝えたらその日のうちに対処して下さって、夕方には相手の保護者から謝罪の連絡がきたよ。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/22(水) 22:33:07 

    どういういじめかによる。
    酷ければ子供に証拠集めさせて親に話す。
    証拠集めが無理だったら下手に親に言わない方がいい。最初は学校に任せてみるけどね…

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/22(水) 22:34:29 

    うちの子の場合は学年またがって意地悪(蹴ったり)されてたみたいで、本人が先生に訴えても相手にしてもらえず次の学年も同じクラスになり、その3ヶ月後に相談してくれた。
    それまで本人は自分でもやめてと言うし、やめなくて都度先生に訴えていたらしいけど先生も軽く注意するだけでそのうち先生のいない休憩時間にされるように。イジメアンケートに書いても先生から何も連絡無しで、こちらから連絡。
    先生から「どうすればいいんですか」とか言われる始末。
    とにかく放課後先生立ち会いの下で子ども同士で話す時間を取って下さい。と伝え、翌日息子が自分の意見を伝えて終息。
    なぜか毎年同じクラスになるけどあれ以降何もないらしい。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/22(水) 22:35:20 

    >>68

    それで一時的には収まった例知ってるけど、
    また別の子から同じようなことされてた子いるから、
    根本的な解決にはならないんだと思った。

    イジメ?られる子の原因を親が探ってあげて
    再発防止しないと意味ないと思う。

    +4

    -5

  • 75. 匿名 2020/01/22(水) 22:36:14 

    すみません、、主さんの被害妄想とかでは無いんですよね?
    子供同士のトラブルなのか本当のいじめなのか対応が全然違ってくると思うので、、子供さんは小学生?

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2020/01/22(水) 22:37:55 

    間寛平が、我が子が学校でいじめられた時に教室まで乗り込んで、
    「今度から俺の子どもをいじめる奴がいたら、そいつの家の前にウンコするぞ!」
    と子どもたちを脅したら、いじめがなくなったらしい。

    +19

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/22(水) 22:38:09 

    イジメだとしたら、
    わりと先生は動いてくれると思う。

    でも、トラブルと認識してると
    あー、この親には何言っても無駄だな、となり
    塩対応。

    相手にしてもらえない親は
    余計に被害妄想に…

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/22(水) 22:38:25 

    >>54
    いじめ問題って担任の力量次第であっという間に解決もあれば、ズルズル引きずった挙げ句事態が悪化するパターンもあるからね。私は担任じゃダメだと判断したら、学年主任、教頭に言うべきだと思う。

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2020/01/22(水) 22:40:06 

    担任に話す時は冷静に
    誰にいつ、どこで、どんな風に
    しっかり話の内容をまとめて

    感情的になりすぎるとモンペと判断されかねない

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/22(水) 22:40:09 

    >>59
    それ、あるあるかも。その子が暴力的なのに、まるで被害者のような口振りで保護者会で話した母親がいたよ。うちは女の子だから直接トラブルなかったけど、他の男子の母親からしたらびっくりだったと思うわ。でもその暴力的な男子の母親も、自分の子がいじめられてるって本気で悩んでそうだったんだよね…。

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2020/01/22(水) 22:41:23 

    >>76
    ギャグみたいだけど、寛平さんの本気度が子供に伝わったからだろうね。あ、このおっさんはホントにウンコするなって。
    私は、こういうの好き。

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/22(水) 22:42:12 

    >>27
    うちがあったのは
    優秀で何でも僕が1番な子
    親は負けず嫌いだけど世渡り上手な人だったよ
    うちの子がある分野でその子以上に出来が良かったから嫉妬でね
    頭が良いから虐めとは言えない意地悪で、うちの子はどんどん潰されたよ
    お母さんは特に嫌らしい事はなかったけど、自分の子は悪くない。としか思ってなかった感じ
    最近繋がりが消えてやっと安堵したとこ

    +17

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/22(水) 22:44:57 

    影で陰湿で有名ないじめっ子の親が、よそのお宅に直接乗り込んで行った事あったな
    うちの子をいじめた!!ってさ
    びっくりするよね

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/22(水) 22:46:59 

    子供(小1です)がイジメや嫌がらせ、仲間ハズレなどされていないか常に気にかけていますが、娘は「大丈夫」としか言ってくれません。
    仲のいいお友達の名前は何人か出てきますが、特定の誰かと仲がいいわけでもなく、遊ぶ約束をしてきた事もありません。
    このままでいいのか心配になります。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/22(水) 22:48:15 

    73です。
    年齢がわからないのですが、出来たら子ども同士で解決した方が良い気がします。
    私も直接言ってやりたいとは思いましたが、親に叱られたからやめるってのは少し納得が行かなくて、されてすぐに「やめて」と言ってもふざけ半分でやってる奴には伝わらないんじゃないかな。
    さすがに二人で話したら効くのではと。
    息子は蹴られるような事は一切してないと言い切ったので。
    相手にしてほしいなら蹴ったりしてくるのはこちらは嫌いになるので妥当な方法ではない事、嫌いで蹴るなら、嫌いなら関わって来ないで欲しい事、自分で話したみたいです。
    話し合い後も担任からは一切連絡無しでしたが、息子がちゃんと話してくれ、意地悪は無くなり、たまに一緒に帰ったりすると言っていました。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/22(水) 22:48:17 

    >>74
    それは言った側が子供に舐められたからだよ。
    中途半端に注意する位じゃダメなんだよね。
    その私の知ってるママさんは、子供相手でも凄い勢いと剣幕で本当怖いし、自分の子供を苛めるヤツは絶対に許さないって気合いが半端じゃない、それが相手に伝わらなきゃ、また同じ事繰り返すよ。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/22(水) 22:48:27 

    私、小学生の頃イジメにあったことがあって
    (ローテーションで仲間外れ)。
    イジメの中心人物の母親は、私の母の親友だった。
    だから母には言えなかった。
    当時は先生も見てみぬふりだった。

    辛かったな…

    何のアドバイスもできませんが、どうか解決しますように!

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/22(水) 22:49:07 

    運動神経抜群、成績優秀の子を妬んで
    その子にイジメられてる!!と
    親に訴え、親は子の話を鵜呑みにして
    本気で悩んでたけど…

    めんどくさい性格だから相手にしてもらえてなかっただけで、
    イジメられてるとは…
    その妬まれてる子が気の毒に思えたわ。

    +3

    -3

  • 89. 匿名 2020/01/22(水) 22:49:23 

    子供を怒鳴り付けてやったし、
    担任も子供の喧嘩に直接関係無いけど、おい詰めて辞めさせた。
    母親達にも怒鳴り付けてやった。

    +1

    -7

  • 90. 匿名 2020/01/22(水) 22:50:09 

    >>89
    釣りやめて

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/22(水) 22:50:18 

    >>74
    いじめられる側に問題があるって?それよくいじめる側が言うよね。

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/22(水) 22:50:36 

    >>27
    私が良く聞くのは、片親家庭や再婚家庭ですね

    再婚して下の子が生まれたりすると、荒れてしまうようです。

    +10

    -6

  • 93. 匿名 2020/01/22(水) 22:50:56 

    >>16
    本当にそう。私が小学生の時クラスの大半からイジメを受けてて親が担任に相談したら、クラス全員の前で「私ちゃんがイジメられてると思う人は右に、イジメられてないと思う人は左に分かれて」と○❌クイズみたいに分けてクラス全員がイジメはないに行って私一人がイジメられているにポツンといて、担任が「じゃあイジメはないってことだね?解決~」てされたことがあった。毎日物を隠されるのに「犯人探しはしないこと!これクラスの決まりね」とか言われた。親がひどいイジメを受ける度に言ってくれたけど、その度にそんな対応だった。学級崩壊もすごくて担任何人か来なくなって、最後は教頭とか校長が担任だった。
    子供達小学生だけど、まともな先生が何人かいるから、私の時みたいなクソ教師ばかりじゃなくて良かった。担任が信頼出来るかどうかにかかっている。

    +11

    -1

  • 94. 匿名 2020/01/22(水) 22:52:39 

    >>91

    原因はあるでしょ。

    だから、イジメが悪くないとは
    誰も言ってない。

    我が子がイジメられて傷ついてたら
    そりゃ相手の子に腹は立つけど、
    我が子にも悪いとかないか、とか探ったり
    イジメられないように知恵や力をつけてあげるサポートをして
    同じことにならないようにするのが最善。

    +8

    -7

  • 95. 匿名 2020/01/22(水) 22:53:26 

    主さんのお子さんはどんな事されたんですか?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/22(水) 22:55:57 

    >>70
    横から申し訳ないのですが小一のひどいイジメってどんな感じなのですか?
    うちも娘なのですが、来年から小学校なので少し不安で。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/22(水) 22:55:57 

    >>23
    そうとは限らない
    親が人格者でも子供は虐め大好きとかパターンよくある。

    +1

    -6

  • 98. 匿名 2020/01/22(水) 22:56:36 

    >>27
    家庭環境が複雑な子は
    外でフラストレーション爆発させる子多いかも。

    でも、親が良い人でも
    あれ?子どもはイジメっ子??てパターンもあるし、
    成長過程の中で
    色々あるのかもしれないよね。

    でも程度によるよね。

    +19

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/22(水) 22:57:30 

    >>94
    長い物に巻かれろみたいな?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/22(水) 23:00:07 

    そもそもイジメの基準が難しい…

    明らかな暴言や暴力、物隠しとか壊すとかじゃなくて

    好き嫌いで
    冷たくされたから、とか
    誘ってもらえない、とかで
    仲間外れにされた!!と
    騒ぐ親もいるし…

    どの程度の話かで議論も
    変わってくるよね。

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/22(水) 23:01:18 

    関西では部落の子供は不良も多いし本当に虐めすき

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/22(水) 23:04:04 

    >>94
    サポートって言えば聞こえは良いけど、親にこの子にも原因があるんじゃないかと思われるのはつらい。子供の立場だったら親には絶対的な味方でいてほしいのに、そんな事思われてたら不信感もつよ。

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2020/01/22(水) 23:04:33 

    相手の子に怒鳴りこむ親がいるってビックリ!!

    私は、
    いつも公園で悪口言ったりイジメてくる上級生に
    (私もこっそり何度も現場見た)

    『いつも我が子と遊んでくれてありがとう。仲間にいれてくれてありがとう。』と
    冷たい笑顔で大人の対応したよ。

    そしたら、
    本当にその子は我が子に優しくなったよ。
    自分の子が悪いことした時も、
    してはダメなことではなく
    やって欲しいことを伝えるよね??
    言霊ってあると思う。

    と言うか、
    いくらイジメっ子とは言え
    その子の心を荒らしてどうするの…

    ムカつく気持ちわかるけど、親が冷静にならないと。

    +1

    -7

  • 104. 匿名 2020/01/22(水) 23:06:18 

    >>86


    あなたタピナ?

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2020/01/22(水) 23:07:23 

    >>64

    ✖️騒ぎ立てた子
    ○騒ぎ立てた親

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/01/22(水) 23:08:57 

    >>93
    クズな担任だね。息子の担任も一方的に蹴られたりしてるのに、相談しても『喧嘩両成敗です』とか訳の分からない事言うアホな担任だった。

    +13

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/22(水) 23:09:11 

    >>59

    もはや
    狂気の沙汰だね。

    その親に何言っても通じないんだよね。
    いるいる。

    担任も他のクラスメイトの証言も何も信じず、
    我が子の話だけ鵜呑みにしちゃうヤバイ奴ね。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/22(水) 23:09:36 

    >>100
    激しく共感。
    うちまだ幼稚園だけど、誘ってもらえなかった=仲間外れされた=いじめられた!って思考の親がいて本当に勘弁してほしいと思ってた。
    なぜ誘わなかったかというとその子が自己中心的でワガママで自分ルールが酷いからなんだけど、自分の子は悪くないって思ってるから常に被害者って顔しててしんどいよ。

    陰湿ないじめなのか、好き嫌い程度の話なのか、冷静に状況見ないといけないと思う。

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/22(水) 23:09:53 

    よく知っていた方がとか言う意見あるけど、逆に仇になる。邪魔になるって事。
    迷惑なんだよね、関与してこない方がいい場合もあるから。
    という事もありますよ。本当に足を引っ張られて迷惑。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/22(水) 23:12:44 

    >>104
    くだらない質問だけど、答えるね。私はタピナじゃないし、この話のママさんは知り合いって書いてるよね?ちゃんと読めば分かるよね?
    コメントだと伝わりにくくて、このママさんがタピナみたいな恫喝女と被るみたいだけど、正義感の強い良いママさんだよ。

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/22(水) 23:13:08 

    >>109

    子ども同士のトラブル?イジメ?
    どこまで介入するべきか悩むよね。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/22(水) 23:15:13 

    >>110

    こじれた正義感ふりかざす
    うざいママさんいるいる。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/22(水) 23:16:18 

    子供のトラブルは学校に相談。
    トラブルの経緯を書面にまとめる。
    続くようなら学校と面談。(繰り返し)
    教育委員会にも電話。
    ソーシャルワーカーにも相談。
    スクールカウンセラーにも相談。

    相手の親とは学校を通す。
    相手は金銭要求をするお子さん(低学年)だったので、家バレもしたくなかった。
    今後も一切関わりたくない。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/22(水) 23:16:42 

    >>27
    ずれが、ある。

    親が天然で、子供は周りの子を影でいじめでるのに、親の前ではいいこだ。
    親は褒める育児してて現実とずれすぎてて
    周りはシラ~となる。
    幸せな親子だわ。
    そういう間違った自己肯定で受験受かったりしそう。

    周りに気を遣って自分を後回しにするような優しいこは損しがち。

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/22(水) 23:18:12 

    >>94
    マイナスついてるけど、私もそう思うよ。うちの娘も仲間はずれにされるって泣いてた時期があって、首謀者はわかってたんだけど、その子に周りがついて行くってことは、うちの娘にも何か非があるのかな?って考えたよ。結局は、何人かが娘に謝りに来てくれて(首謀者の子から何かされるのが怖かったと)、それで一緒に先生に言いに行って一応解決したみたい。

    +3

    -2

  • 116. 匿名 2020/01/22(水) 23:18:17 

    >>96
    娘の顔に虫付けてきたり
    ランドセルに大量のダンゴムシ入れたり
    ランドセルの下の締める部分を外してわざとお辞儀させて教科書バラまかせたり
    防犯ブザー土に埋めたり
    帰りにグループで帰ってる時に〇〇はここで待ってて!すぐ戻ってくるから!
    って娘一人残して結局戻ってこなかったり…

    一番ムカつくのは女の子数人脅して、
    娘とクラスの気弱な男の子を数人で囲って
    キスするまでここから出さないから!と言われたらしい。
    結局無理矢理キスさせられたって…

    今でも腹わた煮え繰り返ってる。

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/22(水) 23:19:48 

    主です。

    採用されてよかったです。

    もちろん先生にも沢山相談していますし
    最近では週3回ほど電話で毎日の様子を話したり聞いたりしています。

    虐めは女子特有の仲間外れです。

    虐めの主が色んな子を囲っていたり
    嘘を言ったり、
    うちの娘と遊ぶな話すなと指図してる模様です。

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2020/01/22(水) 23:25:20 

    >>102
     
    絶対的な味方でいるのは当たり前な話。
    何も、あなたにも原因があるのよね?!と
    我が子を責めて追い詰めるわけじゃないよ。

    周りを見ていて
    あまりにも我が子を棚に上げて
    相手の子だけを悪人にするケースが多かったから
    そう思っただけです。

    でも、
    陰湿なイジメではなくて
    トラブル程度の話だから
    そう思えたのかも。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/22(水) 23:25:49 

    >>116
    そんなイジメがあるって衝撃

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/22(水) 23:26:17 

    >>116
    1年生でそれはちょっと信じられないね。
    やっぱり育て方がちょっとおかしいんだろうね。
    1年生でキスさせるイジメなんて普通思いつかないと思う。

    +22

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/22(水) 23:26:34 

    中学の教員でした。
    パターン2つだけ経験しました。

    1つは懇談会中に、挙手してみんなの前で、一部の子にいじめられていると発言されたお母さん。その場で相手の名前は言いませんでした。懇談会終わってから詳しくお話を伺いました。次の日、本人たちを呼び出し、事実確認。主に部活内のことだったので、日を改めて両方の親、子供、顧問も加えて。ガッツリ話し合って終わりました。その後、母親同士が話すのはみたことありませんが、何度も顔を合わせる機会はあったと思います。

    もうひとつは、事前にご連絡があったので懇談会後に話を聞き、次の日、いじめられた生徒、いじめた生徒に話を聞きました。かなり内容がこじれていたので、相手の親御さんとも面談しました。放課後は毎日両家に電話したり、本人たちに話聞いたり…時間かかりましたが、母親同士は直接会うことなく進みました。

    とりあえず先生挟んで話す方がいいです。
    なんでも話して聞いてもらってください。
    全てに納得することはできないと思いますが、お子さんの環境を守るために使える人は使うべきです。

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/22(水) 23:27:19 

    >>116
    それは明らかにイジメだね

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2020/01/22(水) 23:29:07 

    >>103
    苛めの程度によっては悠長な事言ってられないから、時と場合によるよ。必ずこうするべきとかこれはダメとか決めつけるんじゃなくて、その苛めの深刻さによって親の対応もそれぞれだよ。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2020/01/22(水) 23:31:27 

    >>102
    逆に我が子の言い分を信じすぎて盲目になり、
    子どもは味をしめて?
    嘘をガンガンついてたケースもあったよ。

    +8

    -1

  • 125. 匿名 2020/01/22(水) 23:33:49 

    >>117
     
    最近では帽子がなくなってます。疑ってしまいますが証拠もないので。

    クラスでは最近、一人で過ごしているようです。

    何の前触れもなく仲間外れが突然始まったようです。


    恐らく相手の親には先生が伝える事がないと思うので
    悔しいです。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/01/22(水) 23:34:02 

    >>20
    そうなんですよね。自分の子の言うことばかり信じて一方的にキレる親多い。子供は自分のいいように嘘ついたりするからね。まずは状況確認が大事。

    +24

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/22(水) 23:36:10 

    >>92
    うちの娘も仲間外れにされたり暴言吐かれたりしたんだけど、その子は母子家庭だった。まだいじめられる以前に、「〇〇のお父さんいいな、お父さん欲しかったな」って、いきなり言われたことがあったらしく、なんて返したらいいかわからなかったって娘が言ってた。かと思えば別の時には「お父さんなんていらない、絶対会いたくない」とも言ってたらしく、複雑な思いがあるんだろうなあとも思った。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/22(水) 23:36:10 

    >>116
    加害者最低すぎる!!
    どんな家庭で育ってきたんだ?!
    内容が小一とは思えん。

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2020/01/22(水) 23:39:04 

    >>125
    主さん、お子さんは何年生ですか?

    先生は、仲間外れしてる子に話聞いたりもしてないのかな。親にも連絡しないの?

    相談相手が頼りなさそうなら学年主任でもいいと思いますよ。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/22(水) 23:44:13 

    >>121
    双方の親は納得されたのでしょうか?やった、やらないの水掛け論にならないですか?いじめたのにいじめてないと嘘をつく子もいれば、本当はいじめられてないのにいじめられたと嘘をつく子もいる。親は基本、我が子を信じる。先生に相談しても、結局解決しなかったという話をよく聞くもので。

    +1

    -2

  • 131. 匿名 2020/01/22(水) 23:47:00 

    >>116です。
    やっぱりおかしいですよね?
    小学校に入ってから娘の顔つきが段々とキツくなってきてました。
    チックも出てきてたし
    急に泣き叫んだり色々おかしかったのに
    娘に聞いても何もないと言っていて。
    イジメと戦っていたんだなぁ、もっと早く気付いてあげたかったなぁ、と今ではとても後悔しています。

    三年前の出来事ですが、
    今は娘は友達たくさんで顔つきもとても穏やかです(^^)

    虐めた子の母親も今では友達がかなり減っているみたいです!w
    虐めてた子は娘に謝ったのだから許しますが
    私は親は許しません!w
    というか関わりたくないwww

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2020/01/23(木) 00:00:16 

    >>1
    自分の子供が嘘ついてる可能性もあるよ。
    うちがそうだった。。。参考までに。

    +7

    -3

  • 133. 匿名 2020/01/23(木) 00:01:44 

    >>131
    娘さんが「何もない」と言うのに、どのような経緯で イジメが発覚したのでしょうか?
    うちの娘も1年生で、どちらかというと大人しいタイプ、体も小さいのでターゲットにされてしまわないか心配しています。今のところは何も聞かないですが、明日は我が身と思っています。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/23(木) 00:01:51 

    >>131
    おかしいです!娘さん頑張ってこられたんですね。大人でもそんなことされたら逃げ出したくなっちゃうと思います。

    加害者親子、いつか絶対痛い目にあいますよ。
    自分がしたことはいずれ返ってきますよね。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2020/01/23(木) 00:03:54 

    >>101
    うわーやっぱりそうなんだ。怖いなぁ

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/23(木) 00:13:16 

    >>116
    兄が警察官なんだけど、ひどいいじめで学校の対応もままならなかったら、警察にいうのが一番だって言ってた。被害届なり出したら、警察は動くからね~

    そこまでしたら、転校とかしないとやりにくいかもしれないけど。

    一年生でそこまでやる子ってよっぽどだよね…
    親もまともじゃないと思う。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2020/01/23(木) 00:17:03 

    >>132
    やっぱ、こどもは自分にいいように言うしね
    悪気なくても…
    親も、ついつい我が子は悪くなく思ってしまう。

    友達が子供の学校の話をしてて、親からしたら、その子は悪くない、○○ちゃんが、こうだったから、うちの子がこう言ってしまった、みたいな…

    私も含め、客観的にみるのって必要だよね…

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2020/01/23(木) 00:20:42 

    >>133
    あまりに娘の様子がおかしいので
    仲良くしてる子(親同士も仲良い)の親に聞いてもらいました!
    その子も脅されてたみたいで
    何が正しくて何が悪いのかもわからなくて
    怖くて言えなかったみたいです。
    その子も、見て見ぬフリするな!最悪なことだぞ!と両親に泣くほど怒られたみたく、可哀想になりました。
    その子も脅されてた被害者だしこれ以上怒らないであげてねーとお母さんに言って
    その子の証言と娘にも全部言わせて
    先生に言いました!

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/23(木) 00:24:58 

    >>50
    あ、思い出した。
    私が、小学生の頃、親には言えなかったんだけど、毎日毎日隣の男子につねられたり、たたかれたりしたことあって。
    つもりつもって、私も叩き返した。

    そしたら、その男子が親に言い、先生に伝わり、私も叩かれてたことは言ったんだけど、なぜかお互い様で収まり、(たぶん話し合いに親もいた)子ども心になんともいえない理不尽を感じた。

    でも、その後、親からは怒られたりしなったから、親としては分かってたんだと思う。
    あれで、きつく叱られてたらつらかったかも。
    そして、話し合いの時、親が相手の親に、気づかいながら、お互い様ですね、気をつけますね、みたいなことを言ってた記憶があるけど、今、親になってみると、本当は腹立ってただろうなって思う。

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2020/01/23(木) 00:26:19 

    >>134
    私もそう思ってます!
    娘は頑張った分、強くなりましたし学校では虐め反対の委員?みたいなのに入って堂々としてます^ ^
    もちろん虐められた子を見たら助けています!
    周りに友達がいなくなった親子に比べると娘の方が立派に見えますね!w

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2020/01/23(木) 00:33:00 

    いじめてる子が大嘘つきで、結局親に言っても親はそっちを信じるバカ親だったから、担任に話してもらったら、おさまったけど、未だに負けず嫌いで人下げしてくるらしい。
    担任も全く気付きませんでした、すみませんとかだし、私の前や、他のママの前ではすごく意地悪なのに、その子が痛い目にあうことを祈るばかり。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/23(木) 00:35:02 

    >>140
    自分がされてきた嫌なことも一つの経験として生かされてる娘さん、本当素晴らしいですね!!賢いお子さんなんでしょうね☺️

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2020/01/23(木) 00:36:28 

    >>136
    そうなんですか!
    くそー!警察に言えば良かったw
    うちは引っ越しませんが、相手は世間体気にするから多分引っ越したのにwww

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/01/23(木) 00:56:07 

    >>130さん  すごく長くなってしまいすみません。


    親御さんたち全員、全てに納得することはないと思います。

    おっしゃる通り、双方の親御さん呼ぶと水掛け論になりますので、最初は子供たちと個別にとことん話し合います。被害者の子の話はもちろんですが、加害者がうまく認め話せるようにだいぶ時間かけてました。お子さんが認めると親御さんも少し変わってくださるので。
    そして、認める認めないも大事ですが、これ以上辛いことがないように、毎日いろんな先生に見張ってもらってました。いじめの尻尾掴めたらいいですし、掴めなくてもみんな見てますよ、と双方にアピールしてました。

    一度いじめが起こってしまったら元には戻せません。
    いじめの話し合いがスッキリ解決することもありません。
    なので、別々の環境でよりよい学校生活を送り、卒業のとき少しでも被害者の子が自分の学校生活に納得できたらいい、と当時は考えていました。親御さんが納得されるかどうかは、お子さんが納得するかどうかにかかっていると思っていたので。
    今でもその子から年賀状が来ると当時の話し合いを思い出します。いじめが起きてしまった責任は担任にもあります。被害者の子が忘れられないように担任も忘れちゃいけないのです。だから私は先生たちを巻き込んでいいと思います。どんどん話して聞いてもらってほしいです。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/23(木) 01:01:12 

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/01/23(木) 01:02:03 

    女子の仲間はずれって難しいですよね。手が出る暴力や、死ねとかうざいとか言う暴言とは違って、親も介入しにくい。その中心になってる女の子は暴力や暴言振るいませんか? ああ言えばこう言うタイプで、度を越して意地悪な子じゃないですか? そういう子なら指導もしやすい、基本人の嫌がる事をしてるので。だけどただ遊びたくない。気が合わない。女の子同士だとどうしてもあっちも悪いとなってくるし、親御さんがその子に直接話しかけても大して効き目もなく、先生に言って取り上げても、意地悪が収まる事はあるけど、また結局仲良くは出来ないというのを毎年教育現場で見てます。
    その子も1人で過ごすのが上手くなって来たり、違う子や男の子と仲良くしてたり、ただ意地悪な子はいつまでたっても意地悪い事が多いので、これはもうお互いに近寄らない方が結局は良いかも。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/23(木) 01:05:30 

    >>97
    子供にいじめの卑劣さや人の尊厳を自分の子供に理解させない人を人格者とは言わない。体裁だけのカス。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2020/01/23(木) 01:28:50 

    >>21
    わざわざそんな事言わなくても…

    +0

    -2

  • 149. 匿名 2020/01/23(木) 01:40:11 

    >>1
    主さんと同じパターン。
    小1の息子が蹴られたり、押されたり、足引っかけられたり(第三者の保護者さんも目視して私に教えてくれたので確実)してました。

    相手のお宅とはご近所で、お母さんとは児童館で世間話くらいする仲でした。

    保護者会で相手のお母さんにお会いしたので「男の子だからお互いふざけてると思うんだけど、蹴ったり叩かれてる」とクッション挟みつつ言ったら、すごい顔付きで「うちの子は絶対に手なんか出さない。幼稚園の頃から人叩いたとか先生に聞いたことない。4月生まれだから絶対に手を出してはいけないと言ってる。」の一点張り。最後には「うちの子、がる太郎君みたいなしつこい子は苦手だって言ってる。」とまで言われたよ。

    すぐ担任にもいじめの事から親の反応まで報告して、以降のクラス替えでは違うクラスにしてもらってます。
    相手の男の子はいじめがバレたと知って息子に一切手を出さなくなった。

    今でも相手のお母さんと顔合わすけど、恐すぎて挨拶すらできない。
    そして、そうゆうお母さん程性格の悪いママ友達が多くて、多分私は陰でめちゃめちゃ悪口言われてると思う。

    本当に狂ってる親には近づかないのが1番!

    +37

    -1

  • 150. 匿名 2020/01/23(木) 01:44:10 

    >>117
    仲間外れに、どういう状況で娘さんと遊ぶなとか、周りの子を囲ったり、これってトラブルですよね。どういった事が原因で遊ぶなって言ってるのか、聞いて、なおかつそんな遊ぶなって言って、他の子も誘うなんていじめだし、悪い事だって直ぐに怒って、諭してもらわないとダメですよね。周りの子にも。 娘さんが何かよっぽどその子に悪い事をして、腹を立てて、周りも正義感で遊ばないのか、本当に悪いけど遊び半分で仲間はずれにされてるのか、ただ遊びたくなくて気が合わなくて、仲間はずれにされてるのか。低学年の子なら、意地悪許せない。本当お母さんに聞いてみよう、言うよって尚且つ本気で怒って見せて、反省を促すとマシになると思うけど、先生に週三回程電話入れてるって、今苦しんでるんですね。担任がどういう対応してるか分からないけど、教育委員会に上げると一気に学校の対応変わりますよ。ビックリするほど。ただ言ってるだけだと、そのうち惰性になってる事もあります。でもこの場合難しいですよね。クラス替えの時は望みどうりになります様に、今年は違っても、上に通すとその年で担任交代クラス替えも起きます。

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2020/01/23(木) 02:12:40 

    >>149 実際男の子の息子さんが暴力を受けたいじめは、主さんの娘さんの女の子同士特有の仲間はずれとは対処法が違いますよね。
    相手の子はともかく親御さんに直接言うのが、一番効き目ありますよね。男の子なんて、手出す喧嘩なんか日常茶飯事だと思ってたけど、そんな人様に手を出した事ないなんてセリフよく言えますねー証人も目撃者もいるのに。自分でもそうだと思っても平謝りで、わからなかった事反省するわ!
    手を出して来たり、暴言、素行が悪いのは、まだ日が浅いうちに子供、親に直接言ったら大体収まりますよね。だけどそういう子は今度は違う子をターゲットにしますよね。出来るだけ相手にしないのが一番です。教育現場にいますが、本当暴力を伴ういじめ酷すぎます。目撃したらすぐに止めて怒鳴り怒りますが、すぐにカッとして手を出す。大体2人ほどが酷くていなくなれば収まると思うんですが。
    女の子の仲間はずれ、1人でいるの、なるべく話を聞いたり、他の子とも一緒に遊ぶように促したり、我の強い子も、意地悪を見かけると、意地悪だ、情けない、嫌な事された他の子の事考えなさいと諭すけど、その子もリーダーシップ取れたり、頼りになる優しい所もあるし、難しい所です。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/23(木) 02:18:31 

    子供のトラブルは起こりがちだから、ママ友とは一定の距離を保っておく。
    何かあった時にきちんというべきことが言えなかったら親失格。
    言ったらまずママ友との関係は険悪になります、当然。仕方ないね。

    私の場合は先生に言って、先生がそのママに言った。
    そしたらそのママ、態度あからさまに変わったし、ママからの謝罪もなかった。
    亀裂がはいったままの幼稚園時代だったけど、これでいいと思ってる。
    それから娘がその男の子のことで泣くことはなくなったから。

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2020/01/23(木) 03:38:30 

    うち、まさにそんな感じ。
    学校(校長と担任)とも話をして、相手の子2人とうちの子を話させることになったけど相手の親が「もう喋るな!関わるな!」って。
    冬休み明けから不登校だけど、本人前向きに行く気になってきたから保健室登校させることにした。
    ただし、「相手とは関わらないこと。なんなら無視してもいいこと。」を教えた。
    理由なくいじめる子の親も、ろくでもないって感じた。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/23(木) 05:25:45 

    まずは担任交えて学校側とはなす。ダメだったら更に上。相手の親に言ってやりたい気持ち本当に分かる。
    私は1度、まずは何度も学校側から注意してもらったけど、暴力が止まないから、耐えかねて言ってしまった事がある。
    けど何故かそういう子の親って、加害者側のくせに泣いたりするんだよね。泣きじゃくって私も悩んでますみたいな。被害者はこっちだっつーの。一気に萎えたし、とりあえずはやっぱり関わらないのが1番って勉強になった。

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2020/01/23(木) 05:43:08 

    先生に相談したよ。
    私が現場を見てしまったから。

    でもお互い様とか言われまあそうだよね、そういう方針なのねと思い、それ以上は頼れなさそうだったから子達に対策を話ししたりしてみた。
    やり返したらお互い様になっちゃって助けてもらいたい時助けてもらえないし正当性もなくなるからやり返すなと。
    そしたら優しいお友達と仲良くするようになり安心しましたが、そのお友達に対してもしてくるようになったらしい。

    もう一度何かあったり目撃したらまた先生に相談しても以前と同じスタンスでガツンとダメなものはダメとしてくれないなら、転園も考えてる。
    先生の考え方とクラスの雰囲気は本当に大事。
    命や尊厳についての価値観が違うなら距離置くしかないと思う。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2020/01/23(木) 05:48:57 

    >>19
    同意。
    まず学校に言うことからだよね。
    学校が隠そうとするのなら教育委員会に言いますって学校に警告する。
    あと子供が教科書に落書きとかものを汚されるとかのいじめなら写真撮ったりして証拠も集めておく。
    子供に対する悪口書いてある紙とかもあるなら集めておく。
    子供の一番の味方はやっぱり親だからね。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2020/01/23(木) 05:51:10 

    先生に話して今後一切同じクラスにしてもらわないようにする。
    道でその子に会ったら睨みつけるか無視するかしてる。親ももちろん無視。大嫌い

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2020/01/23(木) 06:03:19 

    >>18
    私友達に直接言うよ。
    あまりにも殴る蹴るのひどいいじめだったから
    「お前みたいなブサイクが何勝手に触ってんだよ!本当気持ち悪いからトラックにでも轢かれて死ね!使えねーよこのクズ男!」
    的なことを言ったよ。
    いじめはなくなったけど、街中で会うたび
    「死ねバーカ」
    と言ってます。

    +0

    -8

  • 159. 匿名 2020/01/23(木) 06:13:53 

    娘が他のお友達と仲良くなってきたからいじめでは?と直接言われた
    娘が他に友達作ったらいじめ?よくわからないよ。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/01/23(木) 06:45:19 

    小3の頃、
    わざとではないと思うんだけど、
    よく人にぶつかってきたり、
    空気読めない発言や失言して相手を怒らせたり、
    マイペースすぎてやるべきことをやらなかったり、
    無意識に鼻くそ食べたり・股間を触ってたりする子がいて、
    癇癪起こして喚き散らしたり…

    今、考えてみれば 
    何かしらの障害があったのかな、と思えるお子さんなんだけど、
    そういう特徴があるから
    クラス全体の雰囲気がイジメっぽくなってしまい
    裏で悪口言ったり、避ける子もいれば、直接強く言う子もいて、
    その子のお母さんは
    イジメだ!!と怒り狂ってたけど…

    その子に対して
    子ども達が嫌悪感が出てしまうのもわかるし、
    イジメの加害者達?とされた側も対応に困った。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2020/01/23(木) 06:48:06 

    >>50
    友達の子供は確認しても
    何もしてないって言ってたけど
    懇談で相談して先生が相手からも話を聞いたら
    嫌な事言われたからって事だったよ。

    だからってイジメていいわけではないけど
    慎重に事実確認しても
    本人に嫌な事をしてた意識がない事もあるから
    その辺も考えないとだよね。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2020/01/23(木) 07:18:27 

    >>1
    お隣の奥さんは相手の子供に直接言ってたよ。
    玄関先で腕組みした奥さん、その子に我が子を叱るようにこんこんとw

    あと、ママ友は相手の親に電話して言ったといっていた。上履きいじられたり物品被害があったらしくて、「電話しちゃったよ」と。

    うちの子のときは陰湿だったから証拠がなくて苦労したよ。しかも相手の子なママは人あたり良くて一見いい人なんだよね。なので、習い事先では子供の報告でこちらの状況を変えて対処。
    学校では他に友達もいたから、ひるむな応戦しろと教えた。
    おかげでたくましく育ちました。

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2020/01/23(木) 07:55:38 

    >>71
    先生に隠れていじめてたんですよ😅
    私も虐めに気づいてからは何かあったら逐一報告していて、その都度先生もその生徒と話し合いをして、私に事実を報告してくれていました。
    初めていじめを訴えた時点で親に報告したかは確認していませんが、その子の親はよく学校呼び出されてます。

    あと息子の話から様子見をしている状況ではなかったので、担任に報告したあとすぐに校長先生に突撃して相談をしました。

    校長先生、教頭先生が休み時間はパトロールしてくださいました。

    その後も担任の先生が色々と向き合っても、先生を蹴ったり、!!!Fuc◯ You!!!と教室で先生に叫ぶような子なので一筋縄ではいかなかったのだと思いました。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2020/01/23(木) 08:00:16 

    頼りなくても先生を間に入れた方がいい。
    直接だと、相手の親の頭がいかれてると子どもだけでなく主さんも巻き込まれるよ。主さんが精神的に強い人ならいいけど。
    それでも変わらないなら、校長へもっていくなり、相手の親を交え手の話し合い。父親の存在は大事。
    証拠集めじゃないけど、子供の話だけを全て信じるのも良くないよ。

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2020/01/23(木) 08:10:55 

    >>78
    担任の後にすぐ校長先生に突撃して今までの経緯をまとめたノートを渡しました。

    相手方の子供がかなり暴れたり、授業中座っていられない子供でしたので、先生が注意してもすぐに理解出来ずにまた同じことを繰り返しているようでした。
    多分相手の気持ちを察しづらい特性があるんだと思います。うちの子は発達障害で注意欠陥ですが他人に暴力は暴言は吐きません。

    私も心配でたまに許可をとって学校を覗いていました。発達障害かもしれないと言って相手の子を完全に許すことはできませんが、先生方の対応を見てきた限り精一杯のことをしてましたので、感謝しています。

    私もたまりかねてその子には担任を含めて事実確認したあとに、
    「あなたがうちの子と同じことされたら、あなたの親はとても悲しむと思うよ。おばさんも今とても悲しい。これ以上やったらおばさんはあなたの子も許さないからね!」
    とも伝えたんだけど
    「お前のかーちゃん怖ぇから他のやつ使っていじめる!」
    って他人を使っていじめはじめたんですよ。

    息子は注意欠陥の特性を補う為に療育を受けていますが、本当に療育を受けないといけないのは他人を傷つける人間だと思ってる。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2020/01/23(木) 08:18:07 

    >>144さんのように、生徒のことを考え行動してくださる先生もいらっしゃることに安堵すると共に、あらためて教員の方の大変さを感じました。丁寧に答えていただき、ありがとうございます。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2020/01/23(木) 08:30:57 

    仲間外れされる日、仲良く遊べる日、朝は仲良く喋ったけど帰るときはみんなで無視

    気分屋な子達に翻弄されて、相手の顔色を窺ってしまうタイプの娘が、学校行きたくないと渋るようになった
    学校に相談すると、先生が見る限りいじめ問題はないと言う
    私も「その子達からは離れて、他の子と仲良くしなさい」と伝えても、家も近所で離れられない環境

    気分屋の子の親達は、女の子なんだしそういう人間関係はよくあること
    うちの子はいじめてるわけじゃない
    まわりの人達に「むしろ打たれ弱い方が問題」「親も神経質」と言っていたそう
    自分が直接親達と話さなかったのは、そういう考え方や立場の違いで話し合っても無駄だなと感じていたから

    確かに女の子特有のよくある意地悪だし、昔からそういうタイプの子はいた
    でも学校に行きたくないと苦しむ我が子を前にして、一般論で片付けてこのまま仕方ないと流していいものか悩んだ

    小学校の低学年から中学に入るまで、親子でいろいろ考えたり悩んだり、学校以外の時間を充実させたりして、結局中学は別の学校を選択した
    娘がそうしたいと自分で決めた
    高学年のとき気分屋の子達は、娘を無視したりバカにして笑ったり相変わらずな態度だったらしいけど、娘はあまり気にすることはなくなった
    仲良く喋ることもなくなって娘もその子達から距離を取っていた
    中学は無事に問題なく楽しく通い、今は高校生で毎日楽しく忙しくしてる

    振り返れば相性が悪かったんだとわかることだし、娘も自分も弱かった、もっと堂々としてればよかったと言ってるけど、当時はそれがよく見えなかった
    弱ってる娘に強くなれとは言えなかったし、自信を取り戻す方法がわからなかった
    それでも自尊心を失いかけた我が子に出来ることは何か、大事なことは何かを手探りでやってた

    学校はあまり当てにならなかったし、いじめ問題とまではいかないことだったとはいえ、中学を別にして本当によかったと思ってる
    環境を変えられる、自分で選択できるってことが大きかった

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2020/01/23(木) 08:38:03 

    我が子の話だけを鵜呑みにしないで、先生に聞いてからがいいよ。
    うちは我が子の話を鵜呑みにするママから怒鳴られたことがあるけど、結局諸悪の根源は相手で、どっちもどっちの喧嘩だった。
    まあ、あくまでうちはそうだったってだけだけどね。

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2020/01/23(木) 08:39:28 

    >>151
    149です。
    お母さんから「人叩いたなんて絶対にしない」って言い張られると、それ以上何も言えませんでした。

    たまにある学校公開へ行っても、相手のお母さんは授業中なのにママ友とギャーギャー騒いでますよ。

    相手のお子さんは私がいじめを注意した途端、私とも挨拶もしない、目も合わさないようになりましたよ。

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2020/01/23(木) 08:39:34 

    んー、いじめっ子のママは変人だったりするから先生を通したら?

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/01/23(木) 08:45:13 

    ジャイアンのママは、自分の子がジャイアンだと思ってないから疲れる。
    地域のママ全員がその子をジャイアンだと思ってるのに 笑

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2020/01/23(木) 08:48:36 

    >>50
    そう、これ大事だよね。
    親だから我が子の言い分を信じるのは大事だけど、それ以上に客観的な目も必要だから。
    仲の良かったママ友がある日うちの子虐められたから担任に言って相手の子を叱って貰ったのって言うから話聞いたら、足が遅いとからかわれたとかそんなレベル。で、うちの子は優しいから絶対他の子ができなくても馬鹿にしたりしないのに酷いよねって。
    それ聞いて私いやいや、お前の子供幼稚園の頃うちの子馬鹿にしてたことあるよって内心突っ込んだよ。
    子供にその子のこと聞いたら、あーあいつ被害妄想強くて良く他の子と揉めてるわって言ってた。誇張癖もあるらしく、1の事を倍にして話すらしい。
    逆に私はこの親子を要注意にしてる。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2020/01/23(木) 09:16:19 

    >>143
    ある程度の証拠みたいなのはいるかもだけど、学校の対応がまずかったら、相談みたいな形でもよいかもねー
    ちょうど、ニュースで中学とかでのいじめがよく取り上げられてた時で、内容からしてこれはもう犯罪だからって。

    スクールカウンセラーもみんながみんなじゃないだろうけど、結局、学校内or教育委員会の管轄だから、外側に発信、助けを求めるのはいいと思う。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2020/01/23(木) 09:29:36 

    >>2
    最近では、家庭内虐待の対処法などを学校でプリント配ったりマスコミが取り上げていたので被害者児童がどこに助けを求めれば良いかを知る事が出来、保護された事例が増えました。
    いじめに関しても対処法を広く知らせるべきです。
    そして、学校も対処法をしっかりと知るべきです。
    被害者が登校拒否・転校しか最後の救いは無いとか理不尽すぎる。
    加害者も動くべき。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/01/23(木) 09:31:35 

    >>14
    確かに。父親が話した方が何かと良さそう。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2020/01/23(木) 09:46:27 

    >>166
    とんでもないです。
    当時は生徒のことばかり考えていましたが、親になってはじめてご両親の気持ちが少しわかるようになってきました。

    双方の話を聞くために時間をかけて解決していましたけど、時間をかければ待ってもらわなければならなくて。待っている間どんな気持ちだっただろうと。お子さんが学校に行ってる間、ご自宅にいるお母さんの気持ちを思うと、あれが最善だったのかと考えてしまいます。

    最近のニュースなど見ていても心が痛みます。
    長々とこちらこそ、聞いていただいてありがとうございました。

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2020/01/23(木) 09:48:50 

    うちは男の子で、一年生の時からトラブル続き。
    幼いのとアホなのが原因。学校に行きたくないって言い出すので、事情聴取して先生に報告してました。先生とも面談して、最終的には子供と先生で三者面談して注意をしてもらった。
    知り合いのママだったけど、いまはスルーしてます。私は怒ってるからね。
    あとは、放課後に公園とかで子供の友達の顔を覚えるようにしてる。

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2020/01/23(木) 10:40:34 

    >>167


    うちは、息子だけど
    確かにそれは小学生女の子あるあるな気がする。
    強そうに見える子や気分屋に見える達も
    どこかで同じように悩んでる子が多い印象だよ。
    (性別違うから言いやすいのか、女子ママからよく話を聞いてた)

    自分が子どもの頃思い返してみても、
    ハブ?や仲間外れにされたことない子のほうが少ない気がする。

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2020/01/23(木) 12:15:03 

    先生に間に入って貰うのと他に証人がいるなら実際に何があったかその証人のママ達に話を聞くかな
    そうしたら実際は相手が悪い挙句そのママも人の話を全く聞かないタイプで自分の子は悪くないしか頭にない厄介な人だったから関わらない事にしたわ
    こっちは先生も他の保護者も事情わかってるし味方だからまぁいいやって諦めた

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2020/01/23(木) 13:01:11 

    親同士直接対決すると揉めるから最初は先生がいいよね。
    ただ先生にも当たり外れがあるから。なんとも。

    長くなるから書かないけど、中にはなんでこんな自己中な人が先生やってるんだろって先生もいるから。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2020/01/23(木) 13:52:30 

    園児だからみんなが加害者だし被害者みたいな状態。
    それぞれの親御さんが子の話の一部をきいて心配してる。
    うちの子も私にヨシヨシしてもらいたいがために被害者ぶって話してくる時もある

    遊び方が合わない子や加減の仕方がわからない子とは遊んでほしくないんだけどね、遊んでるつもりで傷つけるやり方はエスカレートしがちだし。
    でもうちの子も他人を責められるような状態じゃなく幼く成長途中だし、知らずに誰かを傷つけてるかもしれないし、他の子達も同じ。
    長い目で見守っていきたいんだけど。
    クラス替えあればいいのに無いみたいだしどうなることやら。
    良い影響をもらえる環境を選択するのもひとつの案だと思ってる。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/23(木) 16:45:22 

    >>50
    事実確認の方法とは具体的にどんなものですか?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/01/23(木) 17:10:23 

    うちの子も低学年の時に突き飛ばされたりしてた
    通学路が一緒でしつこくて、先生に相談したよ
    こういう状況で、やめてと言っても一向にやめてくれず困っていると
    先生からその子に話してくれておさまったけど、相手の親は知らないのか気にしてないのか私に普通に話しかけてくる

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2020/01/23(木) 18:28:40 

    うちも同じような事がありました。まず担任に報告し、担任の先生から相手の保護者に伝えてもらいました。担任の先生からも厳しく言ってくれたようで相手の旦那さんからすぐ謝りの電話が掛かってきました。
    かなりの問題児らしく先生も困っている様子でしたが、きちんとした対応をすぐして頂けたおかけで
    その後は特に害もなく平和で通学できてます!ちなみに相手方の奥さんは度々お会いしても謝罪もなく避けられてます。親が親なら子も子ですね。

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2020/01/23(木) 18:45:03 

    >>149
    うわーー最悪でしたね。お気持ちお察しします。
    そうですね、そういう親子とはクラスを離して貰い関わらないのが一番賢明だと思われます。まったく話が通じないですよね。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2020/01/23(木) 20:07:47 

    うちの息子にもいる。挨拶しただけで殴られたりバスに乗ってただけなのに帽子を奪ってわざと雪が溶けてびちゃびちゃな床に落として笑う、使っているおもちゃを「まだ使いたいから後でね」と言ったらブチ切れて水ぶっかける、外遊びでは鬼ごっこの鬼役を永遠にやれと命令して断ったから砂をぶっかける…などなど。
    でも幼稚園が加害者側に連絡しない方針だから向こうはなーんにも知らない。
    他のママたちは知ってるけど、加害児のママは人当たりの良い顔が広い人なのでみーんな向こうの味方。うちの息子が我慢してサンドバッグし続ければ我が子に被害が出ないから今の現状で満足しているんだろうね。
    先生に相談してはいるけど、先生もあまり揉め事起こしたくないってのがよーくわかるから何も変わらない。
    年長だから卒園するまでの我慢だね。
    今はバスも離れて乗れ、一緒に遊ぶな、関わるなと言い聞かせています。
    小学校も同じだけど遊んだり登下校も一切しないように教えてる。
    逃げることしかできない。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2020/01/23(木) 21:10:23 

    私は親がいつも忙しかったからいじめを受けてることを言えなかったし、私の様子が違くなってたこともきっと気づいてなかったと思う。
    自分から親に言うのはすごく恥ずかしくて、情けなくて言えなかった。
    自分で担任の先生に相談したら、詳しく話聞きたいって言うから面談室みたいなとこで私と担任・同じ部屋のパテーションの後ろにいじめてたヤツら5人全員が私の話を聞いてる状況での事実確認。
    主に私の勘違い・被害妄想で話をされ、気が弱かった私はその状況で本当にいじめだったんだという勇気もなく地獄のような時間だった。(漫画でもそんなシーンあったから当時の教師のマニュアル?)
    親にも気付いて欲しかったし、こんなことをする大人や友達なんて信じられなくなり今でも人間不信。
    主さん、どうかお子さんに寄り添ってあげてください。親が味方でいてくれたらものすごく心の支えだと思います!

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2020/01/28(火) 10:20:32 

    >>116
    一年生でそこまでとは。
    大変でしたね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。