ガールズちゃんねる

准看護師を目指したい!

354コメント2020/02/15(土) 22:31

  • 1. 匿名 2020/01/22(水) 16:55:27 

    主は31歳の2児の母です。出産を経験して、その際に支えてくれた看護師に憧れて目指したいと思いました。年齢的や経済的に准看護師から目指したいと思っております。もちろん夫婦で支え合って頑張りますが、実母も保育園の送迎や病気の時などのサポートはしてくれるとの事です。
    実際に准看護師になられた方、今学校に通われてる方、語りませんか?
    准看護師を目指したい!

    +50

    -99

  • 2. 匿名 2020/01/22(水) 16:56:25 

    准看ってなくなるんじゃなかったっけ?

    +414

    -10

  • 3. 匿名 2020/01/22(水) 16:56:31 

    2gets

    +1

    -32

  • 4. 匿名 2020/01/22(水) 16:57:06 

    ゆくゆくは正看護師を目指した方がいい

    +388

    -2

  • 5. 匿名 2020/01/22(水) 16:57:21 

    33歳主婦ですが、この先の人生考えて看護師の資格を取ろうかと思って色々検索していたところです。
    いろいろ教えていただければありがたいです。

    +207

    -9

  • 6. 匿名 2020/01/22(水) 16:57:37 

    准看護師はやがて廃止になるから、将来を見据えるなら正看護師の方がいいよ。うちの病院で働いている人に准看護師はいないし、募集はしていない。元々准看護師で働いていた人は、半ば強制的に正看護師を取るために学校に通わされてたよ。

    +355

    -8

  • 7. 匿名 2020/01/22(水) 16:57:38 

    准看護師目指すくらいなら看護師目指した方が良いよ
    病院ヒエラルキーの最下層だよ
    受付以下の扱い

    +53

    -89

  • 8. 匿名 2020/01/22(水) 16:57:39 

    正規目指した方がいいよ

    +146

    -9

  • 9. 匿名 2020/01/22(水) 16:57:54 

    介護士です。
    マジレスすると健康診断の時に血圧や身体測定をする看護師になりたい...
    福祉職から見るととにかく医療職の人がうらやましい。

    +293

    -16

  • 10. 匿名 2020/01/22(水) 16:58:03 

    実習始まったら、本当に大変だよ。
    准看だからって簡単に考えない方が良い。
    子供の事してあげられなくなる。

    +278

    -3

  • 11. 匿名 2020/01/22(水) 16:58:33 

    准看ってまだあるの?

    +40

    -3

  • 13. 匿名 2020/01/22(水) 16:58:50 

    主の地域は准看の募集がたくさんあるの?見たことないけど。

    +88

    -10

  • 14. 匿名 2020/01/22(水) 16:59:04 

    准看は本当に需要ないよ!
    募集してる病院ある?すんごい僻地とか離島くらいじゃない?

    病院にいた准看さんはみんな仕事無くなって、学校入り直して必死で正看資格とってたよ。

    准看は今もう消えゆく職業だから、准看とるなら介護福祉士とかの方がまだ仕事ある。

    +103

    -62

  • 15. 匿名 2020/01/22(水) 16:59:12 

    >>3
    惜しかった!
    准看護師を目指したい!

    +26

    -5

  • 16. 匿名 2020/01/22(水) 16:59:26 

    私の病院ではすでに准看護師の募集はしていないです。今後、准看護師自体がなくなりますよ。

    +159

    -7

  • 17. 匿名 2020/01/22(水) 16:59:33 

    看護師とやること同じなのに福利厚生違ったり、すでに出ているように廃止される可能性高いし、雇用も少ないから今少し厳しくても看護師目指したほうが良い
    私独身の時看護師だったけど、准看護師の離職率といったら…給料に納得できなくて働きながら看護師になった人もいるけど、わざわざ准看護師は目指す必要無いと思う

    +152

    -7

  • 18. 匿名 2020/01/22(水) 16:59:48 

    田舎は准看の求人も沢山あるよ

    +137

    -2

  • 19. 匿名 2020/01/22(水) 17:00:24 

    准看護師目指すくらいなら介護士で落ち着いた方がいいよ。
    by現役看護師

    +117

    -51

  • 20. 匿名 2020/01/22(水) 17:01:03 

    准看から正看とるのは学校少なくて大変。
    はじめから正看の方が良い。

    +132

    -0

  • 21. 匿名 2020/01/22(水) 17:01:17 

    >>2
    >>6
    もう25年前から(自分が正看取得したくらい)言われてるけど
    一向になくならないから廃止の日が本当に来るとは思えない

    +297

    -10

  • 22. 匿名 2020/01/22(水) 17:01:22 

    >>7
    それはない

    +55

    -4

  • 23. 匿名 2020/01/22(水) 17:01:45 

    >>7
    マイナスついてるけど、コレ本当ですよ。

    雇ったとして何やらせたらいいの?
    准看の業務範囲きちんと答えられる人いるのかな?私は知らない。

    +25

    -32

  • 24. 匿名 2020/01/22(水) 17:01:47 

    准看正直言ってまともな人あまりいない
    私の周りだけかもしれないけど
    正看のほうが絶対いい

    +41

    -31

  • 25. 匿名 2020/01/22(水) 17:02:14 

    >>6
    私も准看護師で5年働いていましたが、准看護師廃止の動きが出てから、病院側から強制的に正看護師になるために学校に通わされたよ。病院からは学費を出してもらったけど、その間は給料がまともに出ないし、働きながらだったから余計にしんどかった。それなら、安易な理由で准看護師でいいやと進路を決めるときに諦めなきゃよかったと本気で後悔した。

    +113

    -2

  • 26. 匿名 2020/01/22(水) 17:02:22 

    正看取ったほうがいいよ
    准看護師でももちろんいいけど、結局やること同じで給料安かったり昇進もできなかったりして結局正看護師めざして学校行ってる人けっこういた
    自分はストレートで正看護師になって働いていますが社会人出身の看護学生は多いのでよっぽど出る杭にならなければその辺は大丈夫だと思う
    ただ自分の出た看護学校は、子供が〜とかは理由になりません!とハッキリ言うような学校だったので准看護師なら2年正看護師なら3年注ぐくらいの気持ちで行ったほうが良さそう

    +103

    -1

  • 27. 匿名 2020/01/22(水) 17:02:41 

    >>14
    消えゆくって言われたら、もう取りたくないね

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2020/01/22(水) 17:02:52 

    >>2
    もう何年も前からなくなるなくなるって言われてるけど、実際かなり難しいみたい。働きながら取得できるというメリットと人手不足だから廃止できないって看護師の母から聞いた。

    +198

    -8

  • 29. 匿名 2020/01/22(水) 17:04:38 

    病院で働いてる者だけど、31なら准看より正看を目指した方が良いんじゃないかなぁと思う
    正看と准看じゃ扱いも給与も全然違うから…
    卒業後数年働く約束で学費出してくれる病院もあるよ
    途中で辞めたら全額返済になるリスク付きだけど経済面がネックで正看より准看目指してるならこれ利用するのはどうかな?

    +104

    -1

  • 30. 匿名 2020/01/22(水) 17:04:52 

    医師会が准看護師なくしたがらないからって20年前から言われてたような

    准看護師さんに聞くと、優秀な人ほど看護師に対してモヤモヤするって
    看護師になるのも大変だからそのまま年とる人も多い

    +64

    -2

  • 31. 匿名 2020/01/22(水) 17:05:01 

    >>6
    准看がなくなるとなれば、移行措置として一時的に現場歴何年以上は正看の受験資格が認められる、よとかはないの?
    いきなり働き手を減らすわけにはいかないから、准看をなくす分、正看増やす方向に持っていきそうだけど。

    +6

    -15

  • 32. 匿名 2020/01/22(水) 17:05:21 

    そりゃ中規模病院ならもう10年以上前から正看しか取らないところもあるし
    わたしが勤めていたところは20年前から正看しか取ってなかったけど
    クリニックとかは准看でいい、安く働かせたいと思う医師がいる限り
    結局准看制度は廃止までまだまだ持って行けないと思う

    主さんがどういうところで働きたいと思っているかにもよる

    +72

    -1

  • 33. 匿名 2020/01/22(水) 17:05:36 

    準看護師ってクリニックとかで働くなら良いのかもだけど、それなりに福利厚生やシステムの整ってる病院では正看護師しか募集してないよ?でも、子供さんもいるし、便利に稼げるパートの手段としてなら良いのかもね

    +65

    -2

  • 34. 匿名 2020/01/22(水) 17:06:03 

    >>18
    看護師不足だものね
    准看でもいいから!って感じ

    +23

    -3

  • 35. 匿名 2020/01/22(水) 17:06:54 

    >>23
    正看護師とほぼ同じ。
    リーダーができないくらい。

    +76

    -6

  • 36. 匿名 2020/01/22(水) 17:08:10 

    准看護師は正看護師とほぼ、同じ仕事内容だけど 給料やボーナスが全然ちがうので 取るなら正看護師の方がいいと思う。

    +58

    -1

  • 37. 匿名 2020/01/22(水) 17:09:12 

    アラフォーの准看護師です。仕事は同じですが、求人は少なく、給料も少なく、ここを見て分かる通りバカにされます。正看護師を目指される事を目指されるお勧めします。

    +113

    -1

  • 38. 匿名 2020/01/22(水) 17:09:16 

    >>2

    昔から言われているけれども、実際に廃止となると看護師不足で閉院する個人病院が全国で出てくるから、おそらく廃止は無いと思う。

    +168

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/22(水) 17:09:34 

    >>23
    あなた受付なの?

    +21

    -2

  • 40. 匿名 2020/01/22(水) 17:09:45 

    皆さんと同じ意見です。
    私も准看護学校から入りましたが、いろんな意味で正看を取らざるを得ない。准看護師資格では物足りないです。同じ仕事してるのに差別されたくないし、今時は看護師イコール正看護師のことです。
    准看護師から正看護師になるにはさらに3年、学校に通う必要があります。准看護学校の2年が無駄です。
    准看護学校では授業は少し余裕ありますが、実習に入ってしまったら拘束時間は長いです。
    はじめから正看護師を目指しなさい、と准看護学校の先生も言うくらいです。

    +77

    -2

  • 41. 匿名 2020/01/22(水) 17:10:07 

    出産の時に~ってことは助産師じゃないの?准看で働けるような産科クリニックはもれなく大変だよ。
    中絶とかも見たくないものもあるしね。
    ある程度の規模の産科で働きたいなら、もれなく大卒助産師だよ。

    +67

    -3

  • 42. 匿名 2020/01/22(水) 17:10:16 

    >>23
    あなたこそ医療従事者ですか?
    病院にヒエラルキーはあってはならない事。
    医師も、薬剤師も、リハビリも、放射線科も、看護科も、事務も、介護もみんな横並びです。

    +7

    -50

  • 43. 匿名 2020/01/22(水) 17:10:25 

    普通の会社員から看護師になった人とか、30超えてから看護師になった人で、

    仕事ができる看護師に1人も会ったことない。
    医療者的な思考回路が出来上がってない印象の人が多いし、年齢のこともあってまわりが厳しくしづらいのかマイペースさが抜けてない。

    なんだろ。
    「すいませんすいません」って言いながらいつまでも仕事できるようにならないなって思う。
    22、3歳で看護師になった新人との成長の違いが顕著すぎて残念になる。

    いくらでもマイナスつけてもらっていいけど、10年以上看護師やってきてこれは本当にそう思う。

    +122

    -29

  • 44. 匿名 2020/01/22(水) 17:10:27 

    正看護師と准看護師で業務内容は同じなのに給料に差があるところあるよね。
    正看護師の中にも専門卒と大卒でも給料差あるけど。

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/22(水) 17:11:45 

    正看の方がいいんでないの?
    給料のこととか考えると

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2020/01/22(水) 17:12:09 

    >>30
    否定されるかもしれないけれど、准看護師は正看護師と全く同じ仕事してるところも多いし、場合によっては准看護師が職場を回してる。
    でも准看護師のが安く雇えるから、病院だって経営厳しいところたくさんあるから、准看護師なくなったら潰れる病院少なくないと思うから結局なくならないと思う。

    +73

    -5

  • 47. 匿名 2020/01/22(水) 17:13:01 

    >>7
    マイナスいっぱいだけどほんとにこれはマジで病院のリアルな声
    うちは准看も正看も募集してるから新しい看護師さんが入ってきたときに、
    「あの人は正看だったっけ?准看?
    でも准看?って聞いて正看だったら失礼だよね
    かといって正看?って聞くと嫌味みたいだし…」と悩む人が出るぐらい正看と准看の間には大きな壁がある

    +99

    -1

  • 48. 匿名 2020/01/22(水) 17:13:08 

    >>42
    医師の指示がないとコメディカルは何もできない。
    法律勉強してから言って。

    +33

    -1

  • 49. 匿名 2020/01/22(水) 17:13:33 

    >>1
    >出産を経験して、その際に支えてくれた看護師に憧れて目指したいと思いました。

    ごめんね、そんなフワッとした動機で子持ちでは看護師難しいと思う。
    まだお子さんが小さいならなおさら。
    現役看護師より

    +141

    -11

  • 50. 匿名 2020/01/22(水) 17:14:48 

    >>42
    現実ではありえない
    病院行ったことないのかな

    +31

    -2

  • 51. 匿名 2020/01/22(水) 17:16:00 

    医師と事務員が横並び?そんなわけないw

    +49

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/22(水) 17:17:04 

    介護士からも正看護師になる人たくさんいるし、准看護師からも正看護師になってる人たくさんいる
    別に最初から正看護師じゃなくても良いと思うし准看護師からなら通信で正看護師になれる。

    +33

    -1

  • 53. 匿名 2020/01/22(水) 17:17:12 

    田舎の個人クリニックは准看護師いるよね

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/22(水) 17:17:31 

    准看目指しても何にもならないよ
    高校生が高看コースに行くのとは訳違う
    主さんの年齢で准看取れたとしても働き口は限られるし、年下の正看のナースから指導受けるのは色々な意味で辛いと思う
    目指すなら正看、出来たら大学が良いよ

    +34

    -1

  • 55. 匿名 2020/01/22(水) 17:17:45 

    >>42
    あってはならないけどありますよね?

    じゃあ42は主に准看いいよ!准看おすすめだよって言えるの?
    私は言えない。

    +39

    -1

  • 56. 匿名 2020/01/22(水) 17:17:59 

    >>43
    あー言いたいことはすごく良くわかるよ

    +57

    -3

  • 57. 匿名 2020/01/22(水) 17:18:11 

    >>1
    准看護師目指さずに
    看護師目指した方がいい
    准看護師なって働きながら看護師目指すのは
    それはそれで大変だから
    周りにもいるけど結局准看護師のままの人いる
    やってる仕事は看護師と変わらないのに
    給料は准看護師ってだけで低い
    子供が小さいなら周りの協力はどちらにせよ
    必要だと思うし
    金銭面が心配ならまずそこをクリアして
    看護師を目指した方がいい

    +34

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/22(水) 17:18:22 

    >>35
    准看だけど、リーダー週に2回はやってる。

    +13

    -12

  • 59. 匿名 2020/01/22(水) 17:18:28 

    >>42
    医療の世界にヒエラルキーが存在しない世界は夢のまた夢だねぇ・・・

    +47

    -1

  • 60. 匿名 2020/01/22(水) 17:19:59 

    >>43 めっちゃくちゃわかるわ
    もちろんみんながみんなそうじゃないんだろうけど

    +55

    -4

  • 61. 匿名 2020/01/22(水) 17:20:26 

    >>51
    横だけど空気的にはそんなことないけれど、事務や総務は純粋に医師の下ではない(医師秘書など除く)からこそ、医師によってはある意味別枠で見ている人はいるかな。
    ただコメディカルは純粋に医師の下だね。

    +1

    -2

  • 62. 匿名 2020/01/22(水) 17:20:43 

    >>2
    なくなる詐欺よ〜30年近く前から言われてるけどそのままだもの

    +86

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/22(水) 17:20:44 

    50代や60代でベテランの准看さんならともかく、新人の准看なんて相当酷い所や訳ありの所でないと就職は難しいと思う
    看護師不足と言われてるけど、だからと言って准看を募集しているわけではないからね…
    給料も全然違うし、絶対正看護師を取れる学校へ行くべき

    +31

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/22(水) 17:23:31 

    >>2
    医師会の反対がすごい
    確かにクリニックだと安く雇えて特に正看と変わらなく働かせられる、と思ったら年寄り医者たちは反対するだろうね
    大きい病院はもう採用しなくなってきてるけど
    現にうちの総合病院、病棟看護師は1人も准看いない

    +162

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/22(水) 17:23:47 

    >>33
    新卒の准看がいきなりクリニックで働くなんて危険だし無理だと思う
    主さんがどこに住んでるのかで変わるかもしれないけど(人材不足な田舎とかなら有り得る?)、今の時代そこまで甘くないよね

    +47

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/22(水) 17:23:48 

    >>54
    高校の看護科こそ、最近は正看とること前提なところが多いように思う。
    むしろ准看に新しくなってるのは離婚したシンママに多い。

    +26

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/22(水) 17:24:14 

    >>42
    横だけど病院は理想郷じゃないんだよ、、
    医者同士だって国立卒私立医卒やらでヒエラルキーあるし
    看護師も大卒増えてきてる昨今、経験値高くても准看護師というだけで立場は厳しいと思う

    +45

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/22(水) 17:24:15 

    40代前半、今年准看護学校卒業します。
    就職も決まりました。
    ここでは皆、正看護学校行けって言うけど、現役高校生とは違って、社会人枠がそもそも少ないので、准看学校→正看学校へ進学
    でいくのが、確実だと思いますよ。

    +35

    -12

  • 69. 匿名 2020/01/22(水) 17:25:08 

    まだ、准看護師の学校あるんか?
    なぜ今更准看?

    +24

    -2

  • 70. 匿名 2020/01/22(水) 17:25:52 

    准看より正看護士目指してみてはどうでしょう?
    私は脱サラから正看の専門学校行ったけど、同じような方も多く年齢層も幅広くモチベも上がり勉強しやすかったです
    今だと生徒の確保にAO入試や社会人入試あり入学しやすく学校によっては授業料免除、夜間部もあったりしてハードルはそこまで高くないです(ただ国試は難しいので勉強は必須)あくまで入学の話
    と思ったけど小さいお子さんいるなら通う時間確保難しいかな

    +9

    -1

  • 71. 匿名 2020/01/22(水) 17:26:12 

    >>48
    新人の頃准看の先輩から准看の業務を聞かれて、丸々覚えてたからこれをそのまま答えたら違う、やり直しと言われてモヤモヤしたんだけどやはり嫌がらせってことで良いのかな笑
    准看護師を目指したい!

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/22(水) 17:26:16 

    >>9
    介護士から看護師になった人いるよ!

    +83

    -1

  • 73. 匿名 2020/01/22(水) 17:26:38 

    >>65
    准看だからとかじゃなく、正看でも新卒からクリニックとかそンなコースはなしだし甘いね

    +29

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/22(水) 17:27:59 

    マイナス覚悟で書くけど
    本当に気を使うから30オーバーとかの人に新人でこられても正直困る
    普通にしよう、厳しく言おう、とは思うけどやっぱり現役の新人とは差がある
    もし急変とかめ忙しいときも子供の迎えとかあると、現役卒の子たちに残ってもらった方がいいな、ってなっちゃうし

    毎回指導難しいよね、って指導者会議にあがる

    +47

    -4

  • 75. 匿名 2020/01/22(水) 17:28:12 

    良くも悪くも、あの人は准看だからね。で周りも済ませてくれるし自分もそうやって逃げれるしで成長せずろくに血も採れない准看いっぱい見てきた
    ベテランの年齢じゃなくて若い人

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/22(水) 17:28:30 

    >>43
    知り合いが30過ぎてなったけど
    お金にがめつくて面倒なことは気が弱い人にやらせようとする人だった

    ほんとロクでもない人間
    そんな人が看護師やっていけるのかねと思ってた

    +12

    -13

  • 77. 匿名 2020/01/22(水) 17:29:21 

    >>71
    関係ないけど中卒の准看が正看とっても高校行ってなかったら高卒にはならないよね、正看になるの色々な取り方あるし

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/22(水) 17:30:16 

    >>1
    現役の看護師ですが、看護学校は甘くないですよ。
    子供の送迎とかのサポートはして頂けるようでも、毎日専門科目を勉強、単位落としたら留年、実習は経験しないと分からないくらい厳しいのが現状です。
    主さんは看護勉学の間、自分の事だけに集中出来そうですか?
    それに耐えるくらいの忍耐力や集中力がないと国家試験や就職してからもきついと思います。

    +88

    -2

  • 79. 匿名 2020/01/22(水) 17:30:31 

    >>74
    そんなのどの会社でもあるから年齢関係なく新人は新人で一括りで見る方が自分も相手も気に病まないよ

    +15

    -1

  • 80. 匿名 2020/01/22(水) 17:30:45 

    >>76
    むしろ看護職はそういう人が上に立って、そういう人間性が仕事できる人だと思い込んでる人が多い世界だから、むしろその人看護の世界向いてる。

    +18

    -1

  • 81. 匿名 2020/01/22(水) 17:31:32 

    >>77
    専門卒になるんじゃないのかね

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/22(水) 17:32:16 

    >>80
    ね、向いてるw
    上にいけば行くほどそういう人だらけw

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/22(水) 17:33:12 

    准看の専門学校、どんどん廃校してるよ。

    +11

    -2

  • 84. 匿名 2020/01/22(水) 17:33:40 

    >>81
    中卒で入れるのって、専門学校じゃなくて専修学校じゃなかった?
    普通の専門とは違うよね

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/22(水) 17:34:03 

    >>43
    分かるな
    派遣で知り合った30代半ばの看護師、卒後すぐ大学病院に就職したけど、年下のプリセプターと上手くいかなくて半年で退職
    以降ずーっと施設等で派遣だと
    人間的には良い人だったけど、仕事教えた時に素直じゃなくて驚いた
    私もプリセプターしてたけど新卒しか教えたことなかったから、彼女には扱い辛さを感じたし年齢が年齢だけに気を使った

    +45

    -1

  • 86. 匿名 2020/01/22(水) 17:37:12 

    >>1
    看護師してます。
    なぜ准看?もし本気で資格取るなら正看とった方がいいです。勉強に実習に国試に本当にキツいからお子さんが小さいうちは難しいと思います。18歳19歳の時ですら記録やレポートで寝れない事が多々ありました。

    +62

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/22(水) 17:37:42 

    >>1
    准看護師って、取得した地域でしか通用しない資格じゃなかったかな?外出れば無資格と同じ扱いだったような気がする。違ってたらすみません。でも、どっちにしろ中途半端に准看護師目指すなら正看の方が…。逆に無駄遣い。

    +5

    -23

  • 88. 匿名 2020/01/22(水) 17:39:56 

    准看護師を目指すなら、正看護師がいいですよ。
    でも、正看護師を目指すのは大変です。
    休みたくても休めず、ほぼ必ず学校に行かなければ単位は取れません。大学とは違い、1つの単位でも落とせば留年です。実習も寝る時間ないほどレポートなどの課題が毎日あるのに、子供の面倒みるなんて大変です。
    でも実際に、子持ちの看護学生も何人かいました!すごく努力家な方達でした!
    准看護師にしろ正看護師にしろ、大変だとは思いますが頑張ってください!!

    +25

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/22(水) 17:42:23 

    >>1
    保育園って書いてるけどお子さんがもう少し大きくなってから(せめて小学中〜高学年)では駄目なのかな?
    実習始まると睡眠時間も削られるし自分のことでいっぱいになるよ
    育児の余裕ないと思う
    私には当時40代の同級生もいたけどその人の子供は中学生2人だったから出来たんじゃないかなと

    お住まいがどこか分からないけど、まずは資格要らない看護助手さんとして働いてみるのはどうなんだろう
    ナースになりたくて来たのに実習始まる前・また実習中に脱落していった友達も何人かいるので、いきなり行くよりは…と思ったんだけどね
    患者さんと関わることは出来るし病院・クリニックの業務や職場の雰囲気が分かると思う
    ただ募集はそんなに多くないし診療科も限られるけれど

    +32

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/22(水) 17:43:33 

    >>85
    変なプライドやこだわりのある扱いづらい人多いですよね。
    それで仕事ができるならいいけど、仕事はできない。

    +7

    -1

  • 91. 匿名 2020/01/22(水) 17:44:13 

    >>66
    30年前に高校の看護科卒業したんだけど
    その頃から准看は無くなるだから高校の看護科もなくなると言われてた
    そんな話聞いて短大に進んだからまさか高校の看護科が当時より増えるとか
    母校に専攻科できるとか5年一貫のとこができるような事態になるとは思わなかったなー

    正看が前提でも准看はなくさないんだなと思った

    +2

    -3

  • 92. 匿名 2020/01/22(水) 17:44:22 

    ここの人がいう程ではないよ。
    数年前に新設された准看の学校もあるし、正直むしろ准看求めてるクリニックもあるから准看なくならないよ。
    ただ、最近は正看の看護学校の志望者も減ってるから最初から正看目指すのが得というのはあるかも。あとは環境次第だよ。

    +19

    -4

  • 93. 匿名 2020/01/22(水) 17:45:05 

    正看護師でも最近は大卒が主流で格差があるのに、准看護師で入職するとかなりキツイと思うな。
    直接は言われないだろうけど、いくら仕事が出来ようと間違いなく新卒の正看護師以下だし、保助看法上で言うと新卒の指示でも動かなくちゃいけない。本当に最下層扱いだよ。

    +26

    -0

  • 94. 匿名 2020/01/22(水) 17:45:07 

    看護師に憧れたとあるけど
    同業として働く覚悟があるかい
    患者には優しくても同業にはどぎついよ

    +39

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/22(水) 17:46:17 

    >>14
    都内で親戚がクリニックを開業してるけど准看可で看護師募集してる。
    大学病院や公立病院等の大きな医療施設は准看募集していないかもしれないけど、個人クリニックでは結構需要あるよ。

    +34

    -3

  • 96. 匿名 2020/01/22(水) 17:46:23 

    >>87
    都道府県知事が交付するだけであって、働く地域は問いませんよ。

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/22(水) 17:46:45 

    >>87
    働けるよ

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/22(水) 17:46:56 

    やめた方がいい。
    もっといい仕事あるよ。年取ってからなると本当にバカにされる。
    よっぽどメンタル強くないと続けられないよ。

    +25

    -3

  • 99. 匿名 2020/01/22(水) 17:48:37 

    >>87
    看護師は厚生労働大臣が発行する国家資格
    准看護師は都道府県知事が発行する免許
    働くところはどこでも大丈夫

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/22(水) 17:49:06 

    新卒の子が准看のベテランと夜勤してたけど、序列的に責任者は新卒の子になるんだよね。あと、みんな黙ってたけど夜勤手当も全然違った。

    +9

    -2

  • 101. 匿名 2020/01/22(水) 17:50:43 

    クリニック募集してるよ、とか書いてる人たちもいるけど

    クリニックで募集してるの、新人の准看ではないと思う!!!!
    大きいクリニックならいいのかもしれないけど、そんなクリニックそこまで多くない
    むしろベテラン准看の募集だと思う

    +44

    -1

  • 102. 匿名 2020/01/22(水) 17:52:57 

    >>91
    そんなこと言われていたんだね。
    准看もなくなりそうにないけれど、それより高校の看護科はこれからも増えていくと思うよ。
    その辺りが見えやすいところにいるけれど、
    これからは高校看護科出身の正看護師が増えていくよ。

    +2

    -4

  • 103. 匿名 2020/01/22(水) 17:53:24 

    >>43
    わかりすぎる。

    他の新人が残ってその日の振り返りとか翌日の処置の手順や物品の確認とかしてるなか、
    30代後半くらいの子持ちの新人は「すいませーん」って言って逃げるように帰る。

    教える気なくすよね。

    しかも重症患者見たくないです!とかほざく。

    +28

    -13

  • 104. 匿名 2020/01/22(水) 17:56:10 

    子供には看護師だけはなって欲しくないと思ってる。
    マイナスだろうけど。

    +21

    -3

  • 105. 匿名 2020/01/22(水) 17:57:50 

    >>101
    50~60代のベテランの安心感はピカイチ!
    新人指導してる暇ないしね

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2020/01/22(水) 17:58:15 

    >>1
    同い年で医療職(看護師ではない)だけど今は准看護師そのものが時代錯誤って言われてて准看護学校がどんどん廃止になってってるからこれからの時代も考えて正看の学校目指したほうがいいと思う
    正看の学校も奨学金制度あるし需要あるからか30代や40代の生徒さんも普通に居るって看護師の友達が言ってたよ

    +15

    -1

  • 107. 匿名 2020/01/22(水) 18:02:50 

    >>103
    うちのアラサー新人、同期が若い子ばかりだからまだやることあるのに後よろしくーあっはっはっは!って定時ジャストに帰って行ってワロタ

    +11

    -3

  • 108. 匿名 2020/01/22(水) 18:05:24 

    >>98
    本当にこれ。
    自分を大事にしたければ悪いこと言わないからやめておいた方が良い。

    +22

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/22(水) 18:05:29 

    ある程度の年齢だと正看でも中々採用してもらえないよ
    資格=仕事ありではない

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/22(水) 18:07:25 

    ついこないだ転職活動してた看護師です。
    准看募集してるところは、確かにまだある。けれど、環境が悪かったりしてブラックなところが多い印象。人手不足じゃなきゃ准看なんてとらないからね。
    准看なら看護師か介護福祉士をすすめたい。

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/22(水) 18:09:34 

    主さんのお産がクリニックか総合病院が分からないけどクリニックなら新卒はなかなかとってくれないんじゃないかな。総合病院とかで4年か5年くらいのカリキュラムクリアして研究してやっと一人前みたいな感じですよ。

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/22(水) 18:09:45 

    准看護師で数年働いてから現在正看護学校に通っています。
    私の感想。

    ・准看護学校で習ったことは、ペラッペラの知識。
    知識量と知識の深さは断然正看。
    准看護学校で習わなかったことを正看護学校ではたくさん学びます。なので正看護師のほうが絶対いいです。

    ・実習中は睡眠時間が1~2時間、もしくは徹夜。寝れても4時間くらい。
    学校によりますが、私の学校は実習記録がやたら多く、勉強できる人でも睡眠時間の確保はできません

    ・看護学校は課題(宿題)が多いと思います
    しかも、○○について手書きでノートにまとめろとか言われ、
    時間をかけさせる課題を出すのが先生達は大好きです
    色んな課題が重なる中、手書きなんてやってられなくなります
    それでもやらなくちゃいけない




    +33

    -1

  • 113. 匿名 2020/01/22(水) 18:11:25 

    >>61
    総務はそうだね、事務はどうだろ?

    大学病院医局勤務のCRCだけど秘書さんは時に医師より強い。(笑)
    「秘書さん怒らせないでー」ってうちの医者はよく言ってる。

    >>42は綺麗事。あってはならない?病院なんてヒエラルキーの世界だよ。
    42の病院は医局の教授医師と准看が横並びなの?どこの病院か紹介してほしいな。

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/22(水) 18:11:46 

    >>1
    看護学校の同期生で35歳で正看護師の資格を取った人は、就職先が最後まで決まらなかったよ。大学病院は履歴書の段階で落ちたし、それ以外での中規模病院でも最終的には落とされてた。年齢がネックだと面と向かって言われたとかなり落ち込んでた。結局は、プリセプター制度がある訪問看護に行ったけど、病院で働きたかった理想と現実で悩んでた。

    +43

    -5

  • 115. 匿名 2020/01/22(水) 18:11:46 

    >>10
    本当にそう思います。看護師として15年勤めてますが、もう実習したあの時代には戻りたくありません。子供が小学校低学年ですか、それでも子育てにはまたまだ手がかかるし、職場の学生さんのシングルマザーの方は子育てを親に丸投げで、自分は学業に専念されてます。
    知り合いのシングルマザーが、稼げるからという安易な理由で准看を受けよとしてますが、看護師の仕事をナメてかかってるので受験にすら受からないだろうなと思ってます。実習の大変さも理解できたかは別ですが、話しましたが返ってきた返事は「家事子育て両立できるよ!実習くらいで家のことできない人って時間の使い方が悪いのでは?」と言われました。

    +42

    -2

  • 116. 匿名 2020/01/22(水) 18:17:43 

    医師会はなんとしても准看護師制度を守っていくって宣言してるもんね。当分は無くならないと思うよ。

    +14

    -1

  • 117. 匿名 2020/01/22(水) 18:17:50 

    今、准看雇うとこすくなくなってるよ。准看とって正看目指して遠回りするなら、最初っから正看の学校に行った方がいい。私は、学生に指導している立場でいろんな学生みてきたけど、子供育てながらは、本当に大変。時間をうまく使わないと勉強も実習も追い付かないよ。

    +11

    -1

  • 118. 匿名 2020/01/22(水) 18:18:31 

    准看護師の学校出て、今正看護師の学校に通っています。
    准看の学校と言えども、医療の専門知識は難しいし覚える事がたくさんあります。課題も多いし、実習は本当に記録類に追われて眠れない事も多々ありました。同級生に子持ちの人達も居ましたが、お子さんの学校行事にも出席出来なかったりと大変そうでしたよ。
    本気で看護師を目指すなら最初から正看護師を目指した方がいいと思います!そのかわりに、強い意志が必要です!!

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/22(水) 18:22:29 

    厳しい言い方ですけど、初めから准看でいいかな?
    なんて思ってる人に務まらないと思う。
    業務内容は同じだし、准看だから楽な訳でもないし。

    +30

    -2

  • 120. 匿名 2020/01/22(水) 18:26:52 

    >>35
    うちも准看でもリーダーついてますね
    回らないから。

    +20

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/22(水) 18:30:08 

    >>43
    わかる。私は衛生看護科からの看護学校です。もう丁稚奉公に出た職人みたいな感じだよ。これしかできないけどね。
    30過ぎて、使い物になる人は独身で地頭がいい人。これ以外はメンタルやられて退職していった。

    +31

    -4

  • 122. 匿名 2020/01/22(水) 18:30:38 

    正直難しい難しくないってのは主観だから、それは主の頭の良さにもよるしマイナスだろうけど看護は別に普通の人からしたら難しくない。

    ただ、問題は実習や課題で、他の人も書いてる人いるけど看護の世界は効率が悪くても意味がなくてもど根性で時間かけさせてやらせるみたいな文化が根付いてるから無駄に時間とられて、優秀な人ほどイライラすると思う。(一定数そういう鍛え方をしないと現場に出られないようなのもいるけれど、みんながそこに合わさせられている)

    優秀な人でも教官に嫌われたら嫌がらせでOKもらえないなんて事まで普通にあるからとにかく無駄な時間がとられるよ。

    +11

    -1

  • 123. 匿名 2020/01/22(水) 18:31:41 

    実習が本当きついよ

    +16

    -1

  • 124. 匿名 2020/01/22(水) 18:39:08 

    >>31
    研修+国試って流れになると思う。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/22(水) 18:45:38 

    ちょうど最近、准看護師になったアラフォーのシンママが友人のシンママにお勧めしてました。
    就職は余裕であるし、シングルマザーは学費は援助してもらえるし、勉強や実習も言うほど辛くなかったからあなたもちょっと頑張れば看護師になれるわよって。確かに彼女は人に何を言われても気にしないし強い人だから向いてたのかもしれないです。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2020/01/22(水) 18:46:35 

    はい。私も去年30すぎてとりました。子育てもしています。
    正直准看は雇ってくれるとこ少ないし、思ってるほど給料よくない。正看のほうが絶対いいです。
    私も経済的なことと、時間で正看まであがるのは諦めましたが

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/22(水) 18:47:38 

    私、病院の材料室で働いてたとき仕事内容シュジュツ道具の準備もさとか滅菌とかだったんだけど、名札の肩書きが「准看護師」になってて驚いた

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/22(水) 18:48:19 

    >>127
    めちゃくちゃ誤字だらけだったごめんなさい

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2020/01/22(水) 18:49:23 

    >>98
    そんなことないよー。
    年取ってから働いてる人たくさんいる。バカになんかせずむしろ尊敬します

    +5

    -4

  • 130. 匿名 2020/01/22(水) 18:49:54 

    >>102
    うちの県の衛生看護科の高校は廃校になったよ。地域差はあるんじゃない?
    私の出身高校は看護・医療系特進クラス
    というのが10年位前にできたけど

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2020/01/22(水) 18:56:56 

    >>6
    うちもそうです。
    準看から正看になるのに何年もかけるより、最初から大変でも正看の学校に行ったほうが絶対いいと思います。就職先にも困らないと思うし
    ただ、かなり覚悟されたほうがいいですよ

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2020/01/22(水) 18:58:15 

    >>2
    もしも本当に廃止したら、
    准看護師の代わりに海外からの出稼ぎ看護師が増えそう。

    +54

    -1

  • 133. 匿名 2020/01/22(水) 18:59:43 

    友達が離婚を機に子育てしながら(小学生、中学生、高校生、21歳の4人の子供)准看護師の勉強していた人がいましたが、卒業してすぐに正看護師の学校に入っていました その時言っていたのは「准看護師の学校入ったのは無駄 最初に正看護師学校入ればよかったーっ」って言っていましたよ
    子供に時間をかけてあげられないことや実習が大変で寝る時間もままならないことなどもよく考えたほうがよさそう…

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/22(水) 19:13:16 

    >>132
    日本の看護の現状が厳しすぎてエリートでも逃げ出すレベル

    +22

    -0

  • 135. 匿名 2020/01/22(水) 19:22:25 

    >>101
    そうそう、クリニックで准看募集はまだあるけどそれはほぼ経験のある准看を募集してるのであって、新人准看を育てる体制もなければ想定もしてないところがほとんどだよ
    昔准看になった人は大きな病院で経験積めたから就職先に困らないけど、今からだと大きな病院ではほぼ採用ないのでキャリアのスタートの仕方が難しいんじゃないかと思う。

    +22

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/22(水) 19:22:28 

    >>34
    神奈川の田舎ですが、沢山あります

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/01/22(水) 19:28:58 

    シングルで家族のサポートを受けながら准看の学校卒業後、そのまま正看の学校に進んでやっと今年卒業です。准看の資格では大きい病院では求人はないので正看をとるために頑張ってきました。本当にこの5年は子供には寂しい思いをさせてきたと思います。授業参観にもほぼ行けませんでした。プライベートを犠牲にして仕事と学校のことを頑張ってきました。看護師を目指すからには強い意思と根性がとても必要だと思います。主さんも頑張ってくださいね。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2020/01/22(水) 19:32:48 

    >>9
    なりました!
    でも、正直そんな測定するだけの簡単な仕事じゃないですよ。
    その人の既往歴、血圧、性別、家庭環境等その人全てを含めてどう看護して行かないと行けないのか、考えて関わらないといけないです。
    しかも看護資格とってすぐ福祉施設なんて行けません。経験もないのにその人のことみれませんよ。
    看護学校卒業するのもとても大変です。
    あまり簡単には進まない方がいいです。

    +96

    -5

  • 139. 匿名 2020/01/22(水) 19:36:34 

    >>2
    町医者だと、なんでもさせているのが現実。怖いけど。

    +53

    -1

  • 140. 匿名 2020/01/22(水) 19:40:18 

    >>132
    日本で看護師として働くには日本の看護学校で必要な単位を取得し国家試験受験資格を得て、日本の看護師国家試験を取得しないといけないから、"出稼ぎ" というノリではなれないよ。

    国家試験すら受けさせてもらえない。

    ちなみに医師も、日本で働くには日本の医師国家資格を持ってないとダメ。

    +20

    -1

  • 141. 匿名 2020/01/22(水) 19:40:34 

    >>73
    ですね、病棟経験10年以上とか、求人に書いてあったりしますし。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/22(水) 19:44:09 

    >>86
    本当にこれです
    わたしは看護学生時代は実家にいたので自分のことだけに集中できましたが、一人暮らしの友達は大変そうでした。
    また主さんと同様、小さなお子さんが居で社会人枠で入学した30代の人がいましたが、育児と勉強を両立出来ずに退学しました。
    小学生高学年や中学生あたりのお子さんがいる方は家族のサポートもあり無事に卒業できましたが、就職先の病院(新卒はクリニックや施設ではなく病院病棟が殆ど)で上手くいかず、結局は看護師を辞めてしまったそうです。

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2020/01/22(水) 19:47:20 

    >>1
    看護学生になると言うことは今のお仕事は辞めるってこと?
    そしたら保育園ではなく幼稚園に転園?
    幼稚園にもよるけど、保護者参加の行事も多いだろうし、家族のサポートがかなり強くないと難しいと思う

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2020/01/22(水) 19:49:21 

    >>141
    いや、クソクリニックは新卒準看取るよ。安く雇えるからね。
    とりあえず採血と処置出来れば良いもん。耳鼻科眼科辺りは採血も殆ど無いし。
    看護師としての成長なんか全く望んで無いなら双方のニーズもう合ってていいんじゃない?普通のレジ打ちするよりは時給も良いだろうし

    +6

    -3

  • 145. 匿名 2020/01/22(水) 19:50:51 

    >>101
    ほんとそう。

    少人数でなんとか回しているクリニックや診療所では、正看護師だって資格取り立ての未経験者は募集対象じゃないよ。
    一通りの看護技術をきちんと習得していろんな施設で経験積んだベテランの准看を募集しているんだよ。
    正看と同じくらい仕事できる准看を安く使いたいから開業医院は准看を募集してるんだから、どっちにしろ損な職業。

    じゃあ今、准看護師が一通りの看護技術をどこで修得するの?ってなると、教育体制がしっかりした大きい病院では准看募集ほとんどないよね。

    だから需要ないよって言ってるんだよ。

    +17

    -1

  • 146. 匿名 2020/01/22(水) 19:55:12 

    他の方のコメントにもあったけど、主さんの年齢によっては就職が決まらない可能性もあるよね
    私の大学は付属の大学病院があったから、30代~の同期生も余程成績が悪くない限りは就職出来た
    でも専門学校や都立看護学校の人は、年齢関係なく就職が厳しかったり、年齢がネックと言われた人も少なくない

    主さんが看護師に憧れを持つことは素晴らしいけど、現実を考慮するから資格の要らない看護助手や、看護師ではないけど患者と関われる医療事務も良いのではないかな
    医療事務は余程出ない限り資格は取りやすいし、パートや派遣でも働けるよ

    +10

    -1

  • 147. 匿名 2020/01/22(水) 19:56:15 

    >>19
    介護福祉士も国家資格だし、需要が沢山あるよね

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2020/01/22(水) 19:58:14 

    >>144
    でも主さんの志しからは離れるよね…
    こんなクリニック評判悪そう…

    +8

    -2

  • 149. 匿名 2020/01/22(水) 20:03:35 

    >>47
    凄い解る
    年配の方で准看だとベテランである程度出来る人は多いけど、若い人やある程度社会経験がありそうな年齢の人の准看だと、「あ…やっぱり准看だからね…」ってことが多い
    知識が足りなかったり変な拘りやプライドが高い
    あと、「どうせ准看ですから」みたいな態度取られることが多くてめんどくさい
    偏見だったらごめんなさい

    +20

    -1

  • 150. 匿名 2020/01/22(水) 20:07:43 

    >>95
    何で准看?
    正看のみだと募集してもこないから?
    それとも准看だと給料が関係しているから?

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2020/01/22(水) 20:09:51 

    >>4
    そうなると、もう就職先限定されるよね
    年齢的に

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/22(水) 20:10:21 

    >>9
    血圧や身体測定は看護師じゃない人がしてることが多いですよ

    看護師は心電図や採血です

    まあそれも狭き門かな
    楽なのは間違いない、採血うまかったらだけど

    +9

    -15

  • 153. 匿名 2020/01/22(水) 20:17:07 

    >>22
    うちは受付事務が最下層だよ。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/22(水) 20:18:48 

    >>9
    事務が計測してる健診センター多いよ!

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2020/01/22(水) 20:21:30 

    >>1
    32歳子1人シングルマザーです。
    色々言われてますが、今准看護学校1年目。
    私の住む地域はまだまだ准看の需要はありますが、学校に通いながらバイトしている総合病院からは「正看に行くよね?」と圧力もあります。
    しかし私の病院はバイトしていて卒業後もその病院に勤めるなら准看、正看、学費の支援もしてくれます。
    私はシングルマザーなのでとりあえず、生活力をつける為にも准看を取り、しばらく働いて少しお金を貯めたら病院の支援を受けながら正看に行くつもりです。

    どちらに行くにせよ子供がいる場合家族の支援なしには不可能だと思います。
    私の通う中卒レベルで入れる准看学校でも子育てとの両立が不可能で退学する人、テストや実習の成績が悪く退学させられる人がいて最終的には生徒が半分くらいに減るそうです。

    頑張るぞ!程度の意思じゃ挫折するような世界ですが、共に頑張りましょう!

    +27

    -2

  • 156. 匿名 2020/01/22(水) 20:28:08 

    三十路超えて体力や集中力のピークを過ぎて、きつい実習と国家試験を乗り越えてなんとか看護師になった人が、就職して自分より若い先輩から毎日こてんぱんに質問攻めにされて叱られるのは相当キツいと思う。

    横で見てるだけでもしんどいもん。

    実習から就職3年目くらいまでの心身ともに一番キツい時期を乗り越えられたのは、若さあってこそだったな〜とも思う。

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2020/01/22(水) 20:28:16 

    >>149
    偏見じゃなくてあるあるだと思いますw

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2020/01/22(水) 20:31:11 

    >>30
    余談だけど、田舎のクリニックなんかじゃ正看の資格ない准看護師さんが婦長やってる所もあるよ。

    +6

    -3

  • 159. 匿名 2020/01/22(水) 20:39:07 

    >>155
    病院でバイトしたがらステップアップできる環境なら良いですね!
    病院が協力してくれないと、お子さんを育てつつ、学校に通い、学費や生活費を稼ぐっていうのはモチベーション的にも厳しいですもんね。

    職場の人たちに応援してもらって、是非頑張ってください!!

    私は貧困母子家庭を抜け出すために中学卒業してそのまま看護高専に入学して20歳で看護師になりました。
    憧れよりも生きるために看護師になったけど、ほんとうによかったです。ほんとに貧乏だったので。
    4年目で奨学金も一括返済しました。

    +23

    -1

  • 160. 匿名 2020/01/22(水) 20:39:47 

    30代シングルマザーで2人、看護学校通ってるママいる。手厚い補助がある学校なのか、別々の友達だけど2人とも同じ学校。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2020/01/22(水) 20:44:17 

    准看卒業して、進学して今働きながら学校行ってる子持ちアラフォーです。
    都立の正看落ちたので、遠回りコースで5年…。
    卒業時50代半ばとか、よほどの事情がある方でなければ准看需要無いですし進学しないときついかもしれないです。
    実習は本当にきつかったし、大変です。
    簡単ではないと思います。

    +14

    -1

  • 162. 匿名 2020/01/22(水) 20:47:50 

    >>160
    私の知り合いのシングルマザーも通ってる。シングルマザーにとって取得しやすいのかしらね。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2020/01/22(水) 20:49:14 

    看護師です
    主婦を経て、派遣として施設や保育園など行ったら、職員に正看護師さんなんですねと喜ばれることが多かった
    利用者さんにも正看か准看か聞かれたり、年齢高い方の方がこだわりがあるのかなと思ってる
    一般にも分け隔てがあるのだから、准看護師制度は廃止した方がいいと思う

    +8

    -8

  • 164. 匿名 2020/01/22(水) 20:55:20 

    私が小学校低学年の時に母親が看護学校行って准看になったけど、正看と同じ仕事で給料が全然違う!と文句言ってた。
    その後に正看になったけど、自分より年下にコキ使われるし偉そうだし夜勤もやりたがらないから押し付けられると文句タラタラ。
    私は家事と妹達の世話押し付けられて迷惑でしかなかったし、妹達も年頃になるとグレて家に帰ってこなくなったり……。
    看護師はハードなので家事育児もできる体力と気力がないと家庭崩壊しますよ。

    +19

    -1

  • 165. 匿名 2020/01/22(水) 20:59:27 

    >>14
    なんだかんだで准看は無くならないと思うよ
    医師会が反対してるからね、安い人件費で正看と同じ仕事させれるからさ

    +22

    -0

  • 166. 匿名 2020/01/22(水) 21:03:51 

    高校卒業はしたけど不登校期間があって、学力が中卒レベルなので准看の学校を受験しました。
    時間をかけても看護師になりたいのですが、私のような経歴があっても正看の学校に入れた方はいるのでしょうか??
    つい最近准看の入試を受けましたが、数学が一問も解けず、面接もグタグタになってしまいました。
    問題は簡単だと思うのですが、全問見た事のない文章問題で焦りました…。

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2020/01/22(水) 21:19:05 

    看護師です。
    大変だけど、看護専門学校3年通って、正看取った方がいい!絶対!
    準看はいずれ働けなくなるし、資格無駄になります。
    そうなった時に正看取ろうと思っても、また3年学校通えますか?
    準看と正看じゃ、お給料も全然違います。
    どっちにしろ勉強しなくちゃいけないんだから、若いうちにに大変な思いした方が後が楽ですよ!
    私が専門通ってた時に、子供がいるママさんも通ってました!ちゃんと国家試験合格して正看取りましたよ。
    大変だけど、頑張って下さいね!
    応援しています!

    +8

    -3

  • 168. 匿名 2020/01/22(水) 21:20:22 

    お願い正看護師目指してください。
    准看護師の給料がわずかに低くて夜勤やりたがるから、夜勤やりたくない正看護師は看護体制のせいで夜勤どうしても入って、と頼まれること多い。

    +6

    -5

  • 169. 匿名 2020/01/22(水) 21:22:14 

    >>165
    なくすなくす言ってるけど医師会、病院にとってはおいしい。賃金安いから。

    +7

    -1

  • 170. 匿名 2020/01/22(水) 21:24:45 

    准看護師の試験を国試の前に受けたけど問題の文章がわかりにくくて酷使の方がわかりやすかったな。
    だから3年間看護師の学校に行って、准看護師も看護師も両方受けれるようにしては?

    +1

    -3

  • 171. 匿名 2020/01/22(水) 21:25:15 

    正看護師を最初から目指した方がよい。授業内容も知識も遥かに濃く、収入も就職先も正看護師の方が有利。同じくらいの学費と時間をつかうのよ。准看→正看なんてコースは時間とお金の無駄だからやめなさいよ〜。悪いこと言わないから!

    +6

    -2

  • 172. 匿名 2020/01/22(水) 21:26:31 

    >>155
    とても素敵な志しですね!
    無理せずに頑張ってくださいね。
    主さんにも、この位の覚悟と心意気があれば良いのですが…

    +6

    -4

  • 173. 匿名 2020/01/22(水) 21:30:28 

    >>156
    当時22歳で新卒でかなりキツかった…
    プリセプターも含めて女ばかりの社会だから病棟怖くて病むかと思った
    本当に若かったからこそ、体力や気力があったからこそ、何とか頑張れたと思う
    現在37歳だけど…もし今新卒でと考えると恐ろしい、耐えられないかな

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2020/01/22(水) 21:32:02 

    >>158
    婦長(今は師長ね)出来るくらいなら年配のベテランなんじゃない?
    経験のない、少ない准看なら怖いよ…

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2020/01/22(水) 21:36:23 

    准看を今更とっても意味ないよ
    どうせ取るなら正看取らなくちゃ
    看護師の地位も上がってるから看護学校卒の正看の人でさえ、通信で大卒資格取る時代になってるからね

    +7

    -2

  • 176. 匿名 2020/01/22(水) 21:36:24 

    >>166
    先ずは勉強しましょ!
    看護学や医学の勉強の前に、ある程度の学問、特に英語と数学と国語の基礎知識はどこの学校でも求められます。


    +8

    -1

  • 177. 匿名 2020/01/22(水) 21:37:48 

    166です。
    正看の方が良いみたいなんですね…。
    今の自分には正看の学校を受験できる学力は無いので、准看を目指していますが、正看を目指せる頭があればそちらを目指したいです…( ; ; )
    学力も高校での内申もネックなところなのですが、正看も視野に入れて頑張ります!

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2020/01/22(水) 21:38:17 

    >>170
    確か正看の国試と、都道府県実施の准看の試験って同じ年に受けれなかったんじゃないかな?
    東京だけ?今は変わったのかな?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2020/01/22(水) 21:40:57 

    >>64
    そう、
    全国の医師会がこぞって反対。
    昔は准看は、
    自宅に朝から晩まで働かされ、軟禁状態。
    産科にいた子は夜中の分娩に毎日叩き起こされていた。

    今ババアになり、
    昔ながらの診療所に就職したけど、
    看護師だけど関係ないといわれた。
    一日中診療所の掃除。

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2020/01/22(水) 21:48:42 

    >>9
    検診センターの補助員になれば?

    +3

    -2

  • 181. 匿名 2020/01/22(水) 21:53:14 

    >>5
    アラサーの社会人入試のお母さんいたなぁ。
    ひとまわり以上した子たちとグループ組んで発表したり実習回ったりするので、ある程度の覚悟は必要だと思う。
    あと、専門より大学のほうが個人的には良いと思う

    +27

    -2

  • 182. 匿名 2020/01/22(水) 21:54:39 

    31歳で准看の学校に入り今年の3月で卒業し、4月から正看の学校に入学します。合格済みです!
    准看の学校は、午後からの授業で家庭との両立ができること(小学生と未就学児の母です)
    准看の学校は学費が安い!
    正看の学校は入るための学力が…社会人枠も難しくて、准看からにしました

    准看から正看護だと、1~2年時間がおおくかかりますが、私が看護師になるためには、この選択肢しかなかったので後悔していません!

    実習では大人と言うだけで風当たりが強かったりしますが、要領を掴めば記録も早く終わるし、気持ちを強く持てば大丈夫です!
    ただ、他の方も言っていますが准看で満足せず看護師を目指した方がいいと思います
    知識、できることが雲泥の差です。
    後、実習病院の看護師が、准看の実習だもんね~と雑な扱いの方が多く、残念やら悔しいやらでした。
    看護師目指して頑張りましょう!



    +9

    -0

  • 183. 匿名 2020/01/22(水) 22:03:26 

    知人に何人か看護学校行ってる人がいるけどテストは難しいし実習は厳しいし
    かなり気が強い人じゃないと難しいと思うよ
    中途半端な気持ちだと厳しいと思う

    +5

    -2

  • 184. 匿名 2020/01/22(水) 22:12:58 

    >>41
    産科にも看護師はいるよ当たり前だけど。
    それに、見たくないものがあるって医療従事者として避けられないでしょ。
    見たいものだけ見ますなんていくら大卒助産師でも無理だよ。
    死産だっていくらでもあるんだから。

    +18

    -2

  • 185. 匿名 2020/01/22(水) 22:15:56 

    なんで准看なの?
    普通正看でしょ

    +2

    -3

  • 186. 匿名 2020/01/22(水) 22:17:41 

    >>19
    まず、看護と介護でフィールドが違う。いるよね、介護士は准看の下みたいに思ってる看護師

    +23

    -1

  • 187. 匿名 2020/01/22(水) 22:20:11 

    >>178
    私は関東在住だけど、滑り止めとして同じ年に宮城県まで行って受けたよ。その何週間後かに正看護師の国家試験を受けた。東北は、日程が被ってないなら試験を受けられる。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2020/01/22(水) 22:25:49 

    マウンティングだらけの仕事なんだね
    絶対嫌だ

    +2

    -2

  • 189. 匿名 2020/01/22(水) 22:26:38 

    >>159さん
    >>172さん
    >>155です。ありがとうございます!
    正直看護師になる理由はあこがれや患者様の為!とか仕事のやりがい!とかそんな綺麗事じゃなく子供と自分が生きる為、金の為ですが、支援してくれる病院には骨を埋める覚悟で正看取るまで頑張ります。
    今は学生と看護助手の立場で看護師さんと携わっていますが本当に立派な仕事だと思います。
    看護師の皆様も体調に気を付けて、誇りを持って頑張ってください。

    +10

    -3

  • 190. 匿名 2020/01/22(水) 22:26:45 

    >>185
    人の事情によるでしょ
    あなたの普通を当たり前のように言わなくても

    +8

    -1

  • 191. 匿名 2020/01/22(水) 22:27:02 

    >>95
    准看だと、安く雇えるからね

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2020/01/22(水) 22:30:02 

    准看2年、そのまま進学するコースで看護師3年どちらも半日働きながらで計5年で看護師免許取りました。30歳過ぎで行き始めてあっと言う間。今は公立病院の公務員看護師してます。准看で習う勉強は看護師で習うことの目次以下かな。知識浅いです。
    ちなみに学校入った当初、子どもは幼稚園、シングルマザーです。今は小学校高学年になりました。資格取って本当に良かった!

    +6

    -3

  • 193. 匿名 2020/01/22(水) 22:41:54 

    >>2
    准看のおばちゃん、ぜんぜん働いてる。 
    小さな病院とかだと師長とかしてるし。給料だって正看と同じ。

    +32

    -0

  • 194. 匿名 2020/01/22(水) 22:45:18 

    正規の看護師でも人間として尊重されなさそうな仕事なのに、それに輪をかけて正看護師からも酷い扱いを受ける准看護師になりたいの?

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2020/01/22(水) 22:46:33 

    >>148
    でも、子供いて準看護師目指す人ってそんなもんじゃない?
    志が高い人なら最初から正看護師目指すもん。

    +6

    -1

  • 196. 匿名 2020/01/22(水) 22:47:53 

    今の時代なら、絶対絶対絶対正看護師が良いと思う。

    主さんはせっかく向上心があるのに、准看で入職したら責任ある仕事は任せて貰えないかもしれないし、オペ室やICUとか希望しても専門分野には配属されないと思います。
    オムツ交換、体位変換、お風呂介助の人手になるだけだと思います。

    +5

    -1

  • 197. 匿名 2020/01/22(水) 22:50:53 

    >>166
    私は社会人枠で受けましたが長らく勉強から離れて自信がなかったので受験の前に家庭教師付けました。
    本屋やAmazonにも准看や高看受験の過去問集が売っています。
    まずは勉強からやらないと、行き当たりばったりで受験したらそりゃ落ちるかと...
    入学したら更なる勉強漬けの毎日です。
    勉強する習慣を身につける事をおすすめします。

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2020/01/22(水) 22:51:57 

    >>166
    多分無理だよー。
    数学の勉強が一問も解けないレベルの努力しか出来ない人が地獄の実習とレポート、テストをクリア出来ると思えない。

    +9

    -2

  • 199. 匿名 2020/01/22(水) 22:52:40 

    准看護士って需要あるの?学校も減ってきてない?出来ること限られてて中途半端じゃない?看護士目指した方がよくない?

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2020/01/22(水) 22:54:08 

    実習って周囲の協力を得て要領よくやれば大丈夫って考えは甘い。
    いくつかある実習先の中で徒歩3分の病院と電車で1時間半(しかも座れない)の病院があるとして、みんなと大変さを平等にするために1時間半かかる病院になることもあるよ。
    あとは近くても問題児(カンファレンスでズレまくった発表をする、その発表の資料が間に合わない、紛失する、申し送り中に大あくび等)がチーム内にぶちこまれて結局その子の面倒を見させられたりとか。。
    患者さんが無事退院して綺麗に記録も書き上げて終わったと思ったら、じゃあもう1人看ましょう、でも実習終わるのあと3日だから2週間で書き上げる記録は3日で書いてね!とか。
    結局すごく大変で恐ろしく理不尽。それが実習。

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2020/01/22(水) 23:03:26 

    >>24
    准看護師って中卒のババアばかり。
    中卒のヤンキー上がりが多い。
    仕事できないくせに気ばかり強い

    +5

    -13

  • 202. 匿名 2020/01/22(水) 23:03:36 

    >>23
    無知を自慢されてもねえ

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2020/01/22(水) 23:06:04 

    >>49

    いいじゃない、それくらい夢見たって
    私は最初から手に職を、が目標だったけど

    +24

    -2

  • 204. 匿名 2020/01/22(水) 23:07:45 

    看護師って出世するか夜勤入れまくりとかじゃなければ大体年収400万代って聞いたけどほんと?
    意外とそんなに高くないなーと思った…
    需要はものすごくあるだろうけど!

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2020/01/22(水) 23:11:06 

    ちょうど&って漫画よんでたんだけど病院で働く派遣社員の話
    受付事務が最下層で医局の秘書の方が上とか、准看は馬鹿にされるとかあるあるが書かれてる
    普通の会社はそんなにあからさまじゃないのにね

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2020/01/22(水) 23:15:21 

    >>192
    私も准看行って、正看を働きながら3年かけて取りました
    県立病院に就職して救急、オペ室、精神科と検査部門を経験させて貰い、今年度退職しました。
    正看取ってから色々経験出来た事は良かったと思ってます。

    +4

    -2

  • 207. 匿名 2020/01/22(水) 23:18:00 

    >>204
    夜勤しなきゃ年収400切るよ

    +11

    -1

  • 208. 匿名 2020/01/22(水) 23:19:51 

    皆さんが書かれているように、実習がとにかくきつい。
    ここで数名の脱落者が出ることも…
    皆、寝る間を惜しんでレポート作成する地獄の日々が続きます。
    働いてしまえば、色んなところで働けますが、お局もたくさんいますので、メンタルが強くないとかなりキツいかもです。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2020/01/22(水) 23:21:09 

    准看護師よりも正看護師のが絶対いい。
    今時准看は取らないと思うよ。
    経済的にきついんだったら病院付属とかの専門学校行って、奨学金貰えばいいと思う。
    (だいたい付属だったら3年働けばちゃらっていうのが多いと思う。)

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2020/01/22(水) 23:24:33 

    絶対正看とった方がいいですよ。給料違うし。私は正看の新人ですが、同じ職場の准看の方は同じ仕事で給料違うなんて馬鹿みたいと言います。逆に正看の先輩方はその分努力して手に入れた国家資格なんだから同じにされたら困ると言ってます。

    +14

    -0

  • 211. 匿名 2020/01/22(水) 23:28:45 

    介護士です。48で准看護師目指そうと思いますが…このトピ見てると…あきらめようかな。

    +3

    -2

  • 212. 匿名 2020/01/22(水) 23:30:33 

    >>192
    社会出てから看護師になる人はこれくらい志高くないと務まらない。
    中途半端な考えで始めても、通学途中で辞めることになる。
    もしくは使えないナースになる。

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2020/01/22(水) 23:30:56 

    色々な事情で、正看護師の学校が難しいなら、准看でもいいと思う。
    大きい病院は無理でも、必要としている病院はある。
    准看の学校も求人持ってると思う。
    うちの病院は准看の学生を、奨学生として受け入れてるし、卒業後は就職できる。
    結構おばさん多いw
    正看はそのあと余裕があればでもいいと思う。

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2020/01/22(水) 23:31:41 

    >>211
    ケアマネとかじゃだめなの?
    看護師がいいの?

    +6

    -2

  • 215. 匿名 2020/01/22(水) 23:52:50 

    >>197
    >>198

    166ですが、受験を決めてから一年間勉強はしました。行きあたりばったりではありません。
    准看の過去問の問題集も買い、ネットで公開されてる他の学校の入試問題なんかも探しつつ色々な対策をして入試に挑みましたが、中々見ない類の文章問題が出てきて正直焦りました。
    二次試験があるのでそれに向けて準備してます。

    +3

    -1

  • 216. 匿名 2020/01/22(水) 23:56:09 

    看護師になりたかったけど勉強ができなくて諦めたアラサーです。
    実家頼れるならここは思い切って正看行ったらいいのに…と思いました。
    国公立の学校だったらそこまで高くないし、准看と1年しか変わらないのにもったいないと思います。
    28で初めて出産、入院をしたけど看護師さんや助産師さんと話してると「40代の学生もいるから今からでも全然遅くないよ!」とみんな口を揃えて言ってました。
    大変なのは准看も正看も同じなんだから、だったら正看がいいんじゃないかな。
    この年でまた目指そうと教材買って初めてはみたけどゴールが見えなくてまた挫折。
    受験勉強でお手上げなんだから私にはやっぱり無理なんだなと思い知りました。

    +6

    -3

  • 217. 匿名 2020/01/23(木) 00:14:30 

    何で准看をそこまで否定するのかな?
    私は准看学校卒業後、正看の学校行ったから計4年。
    正看は3年だから一年の差
    自分の環境に合わせてどうするか決めればいいよ
    うちの地域の正看学校は倍率高い上に高校卒業したばかりの現役が多く受かるから社会人には不利でもある。
    准看を通過点と考えるなら全然問題ないし挑戦してみてもいいと思うけどな

    +16

    -5

  • 218. 匿名 2020/01/23(木) 00:25:46 

    だよね。
    准看っていう制度があるから、
    自分の環境やレベルを考えた上でそっちを選んでるだけで。

    +10

    -1

  • 219. 匿名 2020/01/23(木) 00:25:56 

    >>211
    諦めた方がいいよ!

    +1

    -3

  • 220. 匿名 2020/01/23(木) 00:30:51 

    >>211
    都内の学校ですが50代も普通にいました。在学中に働かせてもらってた病院にそのまま就職したので就職先にも全然困ってませんでしたよ。

    +5

    -2

  • 221. 匿名 2020/01/23(木) 00:31:04 

    何か言い方きつい人ばっかりだね
    こんなのきついって感じる人はやっていけない!って言いたいんだろうけど、他人にそこまで厳しくなれないわ…

    +4

    -1

  • 222. 匿名 2020/01/23(木) 00:33:48 

    >>98
    年上の新人さんの指導、バカにはしないけど、何回言っても理解してくれなくて指導難しかった。
    パワハラワードだされ、こっちはトラウマになった。

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2020/01/23(木) 00:40:21 

    >>190
    他の人のコメント見てる?
    准看は
    安い賃金で使えるから
    無くさないだけ。
    正看は、准看との知識レベルも給料の差も大きい。
    そういう意味での
    普通、なんじゃない?





    +2

    -5

  • 224. 匿名 2020/01/23(木) 00:51:18 

    友だちが福祉の仕事を辞めて2年で准看を取って、また別の学校に通って今年の国試を受験するって言ってた
    介護の仕事を辞めてからも病院でバイト掛け持ちしたり大変そうだったけど、時間とお金に余裕があるならできると思う

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2020/01/23(木) 00:57:23 

    >>223
    185じゃないでしょ? そんな上から言われても。
    色々な事情があって、その人にとっては一番良い方法が准看なんだよ。そこを否定するのは良くない。
    賃金が安かろうが准看という制度があるんだから、
    そこを選んでもいいじゃない。
    185の言い方は引っ掛かる。

    +8

    -2

  • 226. 匿名 2020/01/23(木) 01:09:30 

    看護師さんって本当に性格のどぎつい人多いよね
    性格がきつくなっていくのかきつい性格じゃないと務まらないのか

    +6

    -3

  • 227. 匿名 2020/01/23(木) 01:22:37 

    >>1
    みんな正看目指す方がいいというけど、家庭的、金銭的、年齢的な問題で、2年の准看で精一杯な人もいるのが現実。確かに正看とれたら1番いいけど、准看でも仕事があるなら、2年で資格とれたら有難いと思う気持ちよく分かります。私も離婚をするので、准看考えています。

    +14

    -1

  • 228. 匿名 2020/01/23(木) 01:26:58 

    同級生だと一人だけ看護師やってるけど、昔から気の強い子だったわ
    吹奏楽の強豪校で副部長?やってた
    色んなことを迷わず行動したり人に指示できるタイプ
    じゃないと命を預かる仕事なんてできないのかもね
    でもそういう人が集まっちゃうと大変そー

    +3

    -3

  • 229. 匿名 2020/01/23(木) 01:55:15 

    >>221
    そら人様の命を預かってるんだもの。元気な人じゃないの。吹けば飛ぶような命の人も沢山いる。死にはしなくても、ほっとけば一生残るような合併症を抱える人も沢山いる。医者及びコメディカルが手を尽くしても進行が早くて入院時より悪くなっていって亡くなる人も沢山いる。長い先の見えない治療で精神的に病んでしまって自殺未遂もある。
    患者さんが治ってくところを見るの嬉しいとか、ありがとうって言われるとやりがいあるとか、ナース服が可愛いとか、優しかったから憧れてとかあるけど、現実はそうじゃない。だから意外と手に職!金!って人の方が続く。
    甘いこと言ってこの世界に来ようとする人を、キツい言葉でも止めたり、現実を語ってくるのはある意味優しさだと思うよ。単純にキツい人も中にはいるけど。
    覚悟がない奴は10代だろうが50代であろうが実習、新人時代に辞めちゃうもの。

    +7

    -2

  • 230. 匿名 2020/01/23(木) 02:04:58 

    >>49

    うわー。性格悪い看護師w憧れでなる人だっているだろうし、自分の会社の男の看護師は実習で女の人の陰洗と授乳室入れたから最高とか言ってたクソもいますけどね

    +13

    -5

  • 231. 匿名 2020/01/23(木) 02:10:07 

    クリニックで勤務しながら准看の学校通い
    その後、正看の方に進みましたが辞めました…。ごめんなさい。
    今、30歳ですが周りの友達はほぼ正看護師です。
    准看に費やする時間とお金が無駄なので、ストレートで正看の学校に通った方がいいと思います!
    今もクリニックでゆったりと働いてますが、普通に生活できる程のお給料とボーナス頂いてます。

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2020/01/23(木) 02:14:41 

    30代の時に准看取りました。
    子供2人あり。
    小学低学年と幼稚園の時でした。
    母に協力してもらいました。
    普段の授業は全くきつく感じませんでした。
    煩くない先生も居るので授業中テスト勉強やレポート書き寝不足の時には寝てしまった事も多々ありました。
    テストだけは落とさないよう過去問を先輩達に回してもらい暗記で乗りきりました。
    実習が始まるまでは楽しかったです。
    余裕もありました。

    実習が始まってからは余裕はなくなり
    子供を寝かせつけながら布団の中で毎日レポートを書く日々でした。
    実習と家庭と育児で追いつめられた精神状態でしたね。2度と実習だけはしたくないと今でも思います。

    でも実習期間て長い人生の中の半年間だけなんだよな~って自分に言い聞かせ乗り越えました。

    その環境に居ると正看も取得したくなり願書を取りましたが通える範囲は全て夜学…
    流石に夜学の3年間は…となり
    今じゃなくてもと諦め現在も准看で働いています。

    准看だからと職に困ったことありません。
    流石に大きい病院は無理ですけどね。
    田舎だからかなぁ…。
    30代 まだまだ頑張れますよ‼
    応援しています‼

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2020/01/23(木) 02:16:16 

    主です。遅くなり申し訳ありません。
    皆様からの厳しい意見や温かいお言葉…身に染みて、とてもありがたく思っております。

    私は出産を経験した際に看護師に憧れたと書きましたが、目指す理由はそれだけではありません。

    現在転勤族の夫を持つ専業主婦なのですが、経済的モラハラな部分があり(自分の為にはお金を使うのに私に必要なお金は出したがらない)、今後の事を考えると私も手に職を…と考えたので、准看護師を目指せたらと思っています。

    もちろん、正看護師が良いのはわかっているので、准看護師として7年間の実務を積んで、通信で正看護師を目指したいと思っています。(正看護師になるための学校は金額が高く、今の自分には出せないので…)

    色々と皆様の意見がとても参考になります。本当にありがとうございます!

    +8

    -4

  • 234. 匿名 2020/01/23(木) 02:18:13 

    需要なし。

    +2

    -2

  • 235. 匿名 2020/01/23(木) 02:29:29 

    >>37
    仕事内容は、病院の規模による。看護業務自体は同じでも、准看は「医師または看護師の指示のもと」医療行為を行うと法律で決められているし、准看資格は国家資格ではないからね。だから、看護業務以外の委員会活動や運営面には携わらないことが多いと思う。
    それに准看さん達は「仕事が同じなのに」という言葉をよく使うけど、勉強している内容が全然違う。これは准看しか持ってない人には多分わからない。やってることは似ていても、思考過程が違うというのは大きい。安全性が大きく違うからね。

    +13

    -6

  • 236. 匿名 2020/01/23(木) 03:23:50 

    >>1
    25で正看とりました。
    が、、、今から学校にはいるということは2000年生まれ以降の子が同期になるということは承知の上?
    びっくりするぐらいストレスですよ。精神的にも、肉体的にも憧れだけでは難しいです。2人の子供抱えては、はっきりいって無謀です

    +2

    -4

  • 237. 匿名 2020/01/23(木) 03:26:44 

    >>199
    >>出来ること限られてて中途半端

    それを言っちゃうと看護師も…

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2020/01/23(木) 03:30:18 

    アラフォーです。私も准看でいきますよ!
    試験頑張ります!

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2020/01/23(木) 03:32:56 

    >>221
    看護の人はここよりもっと理不尽にキレたりキツイ人が多いよ。というか看護学校の教員や実習の教官の時点で既に。
    病院の看護師より上の職種から腫れ物扱いされてる人も少なくないもの。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2020/01/23(木) 03:34:35 

    頭が良かったら看護師の免許取りたいけど勉強嫌い頭悪いからダメだ。就職率高いし何歳になっても働ける

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2020/01/23(木) 03:35:13 

    >>204
    何十年も長年勤めて役職ついて、夜勤減った結果ベテランの役職なのに400万いかないなんてことも普通にあります。
    もちろん正看でこれです。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2020/01/23(木) 03:38:56 

    被服科の高校(専門学校)バカ校なのになぜが看護師受けた子が2人居たけど2人とも受かった。確かにこの2人は何故にこの学校に入ったんだろって思ってた。

    +0

    -3

  • 243. 匿名 2020/01/23(木) 03:39:18 

    >>240
    看護師になりたい学生に勉強教えてたことあるけど、勉強出来なかった子もたくさん看護師になってるよ。高校時代に2分の1が何なのかさえ理解出来なかった子ももう今やベテランの看護師だよ。
    むしろ頭良かった子は続いていない子も多い。
    今でも現場では大卒は仕事が出来ない、使えないって言われる事の多い職種だし、頭の良さじゃないよ。

    +7

    -2

  • 244. 匿名 2020/01/23(木) 03:44:05 

    >>239
    そんなの分かってると思うよ
    ただそれが当たり前だと思いたくないよね。
    厳しい言葉はつきものだけど、明らかに上から言われるなって書き込みは気になるじゃん。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2020/01/23(木) 03:50:28 

    >>196
    正看だって希望したところに行ける人なんて少ないよ。
    そのオムツ交換とか介助系ばかりを毎日毎日やってるのも正看だってそういう場所ならそればかりだよ。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2020/01/23(木) 05:08:58 

    >>42
    私はコメディカルですが、入学して最初の授業で「軍隊と医療ではトップ(医師)の指示は絶対です。」って言われたよ。
    全員がスムーズに動かないと人が死ぬからね。

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2020/01/23(木) 06:53:18 

    准看でいいやって思ってても、いざ病院で働くとやっぱり正看とりたくなるよ。待遇も違いすぎて。時間は絶対無駄にならないと思います!!お子さんがいるからこそ、頑張ってください!!実習も勉強も大変だけど、人生のうちの数年。価値はありますよ!!

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2020/01/23(木) 06:57:29 

    >>215
    1年勉強してそれなら学習障害を疑った方がいいよ。
    準看護師レベルの学校の入試問題解けないって相当だよ?

    +5

    -2

  • 249. 匿名 2020/01/23(木) 07:38:33 

    >>248
    横だけどそこまで言うか??
    多分その学校の入試が変わった問題の出し方だったんじゃないの、文章問題って言ってるし。
    要は傾向の予想ミス。私も同じ経験あるけどこれ以外はちゃんと出来てたので学習障害とかではない。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2020/01/23(木) 08:12:37 

    準看護師×
    准看護師○

    +4

    -0

  • 251. 匿名 2020/01/23(木) 08:28:04 

    頑張れるなら正看目指したほうがいい。
    給与面も正看のが良いしほぼ同じ仕事内容でもそこが違うと今後のモチベーションにひびく。
    転職するときも正看のが求人多いよ!

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2020/01/23(木) 08:38:20 

    高卒後、午前は病院で助手として働く→午後から学校→夕方からまた仕事で2年で卒業しました。准看の免許は試験が都道府県毎なので二ヶ所受験し受かりました。同級生は10代~50代まで様々。10代20代はしんどくて諦める人が多かったですが、30代以降の方は覚悟が違うのか皆さん免許取得できました。
    私はその後、正社員として准看として働きながら夕方から正看コースの学校に三年通って(夜勤もしてました)無事正看になり大きい病院に就職しました。正看コースは准看の免許があるからと中途退学も多く、また国試の不合格もままありました。
    サポートがあるなら、正看の専門に通う方がお勧めです。実習二回はきつかったです。准看から正看もモチベーションの維持や体力的なことも予想外に大変でした。あと、求人も准看より正看が圧倒的に多いです。
    ただ、金銭面でいえば、私は准看入学から正看免許取得まで自分で賄えました。あと、准看の方が年齢層も広く子持ちらや別の仕事から転職といった方が多い気がします。

    +5

    -2

  • 253. 匿名 2020/01/23(木) 09:04:15 

    廃止になっても取ってる資格がなくなるわけではないよ
    福岡だけど求人は沢山ある
    やる事一緒で給料は看護師より安い

    +8

    -0

  • 254. 匿名 2020/01/23(木) 09:06:33 

    >>233
    モラハラな旦那さんが、主さんが勉強やレポートや実習で大変な時に気持ちよく家事や育児をサポートしてくれる?
    専門学校とかなら卒業後何年か働いたら奨学金返還免除みたいなとこもありますよ。これだけみんなが正看がいいって言ってるのに今すぐ准看を目指さなくても、お金を貯めてから正看ではだめなんですか?

    +9

    -1

  • 255. 匿名 2020/01/23(木) 09:17:58 

    >>233
    そういう事情なら、親に頼んでお金を借りて三年生看護学校のほうが尚更良いのではと思います。
    看護師はなるまでも大変だしなってからも大変。
    より大きい病院のほうが教育体制も整っていて、新人を育てようとする意識があると思います。
    子供がいるからといって、夜勤が免除になるわけでもないし院内保育が整っている所とかも重要ですよ。

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2020/01/23(木) 09:29:08 

    >>9
    そんなこと今更言ってるんだったらなんで介護士の資格とったの??最初から看護師目指せば良かったじゃん。

    +2

    -12

  • 257. 匿名 2020/01/23(木) 10:20:50 

    >>2
    老人ホームとかでも需要があるから、なくならないと思う。

    +7

    -1

  • 258. 匿名 2020/01/23(木) 10:46:45 

    看護師の世界が異常だと思わないのだろうか
    パワハラセクハラマタハラ
    誰かを攻撃してないと仕事はできないみたいな人間多い
    患者にだって誠実でなかったり
    ハラスメント行為が横行しておかしなメンタルの人が管理職を牛耳ってる
    当然平もブラック耐性のある人しか残らない
    鍛え上げられたブラック脳だと組織の異常さに疑問なんて浮かばないんだろうね
    医師や看護師の違法労働も結局自分達が望んだもの

    +6

    -2

  • 259. 匿名 2020/01/23(木) 11:12:15 

    准看護師目指すなら、絶対正看護師目指した方がいい。途中で正看目指すってなってもまた学校に行かないといけないし、働きながら勝手に受験資格がつくのは10年経ってから。その間に変な自信だけがつき、技術先行の頭がついてかない看護師が誕生する。

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2020/01/23(木) 11:28:04 

    >>37
    ほらね。こうやって見下すんです。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2020/01/23(木) 11:36:49 

    +0

    -1

  • 262. 匿名 2020/01/23(木) 11:41:24 

    私も准看護師とったあとに、正看護師とって、今急性期病棟で働いてます。准看護師で活躍してる友達いっぱいいますよ〜!准看護師と正看護師両方のメリットデメリット考えて、資格を目指して頑張ってください!ちなみに、私はやっぱり急性期の病棟でバリバリ働きたくて、正看護師目指しました!

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2020/01/23(木) 11:47:07 

    看護学校によってだけど高校卒業をしてすぐ進学してる子の割合が低い学校も多いよね

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2020/01/23(木) 11:59:01 

    >>236
    私はストレートで学校入ったけど、半分以上が社会人や主婦、シングルマザーだった
    上の年代の人は固まっていっつも姑や不倫、離婚、子供、夫が働かないとかリアルすぎる愚痴が多くて
    こっちも聞こえてくる内容にストレス感じたよ
    年齢はお互い様では?

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2020/01/23(木) 12:12:18 

    今の時代、看護師を目指すために大学に行くのが普通なのに准看護師の学校・・?
    高校の時、学年でも最下位争いを私でさえ普通の看護学校→国立大学編入→国立大学大学院→博士号→助教授なのに・・

    +6

    -6

  • 266. 匿名 2020/01/23(木) 12:17:05 

    >>235
    ほらね。こうやって見下すんです。

    +1

    -4

  • 267. 匿名 2020/01/23(木) 12:18:33 

    独身でもキツイのに先輩達必死で家事・育児と両立されてますよ…それでもお子さんの事情で急にシフト変更になって頭下げてたり大変そうです
    ただでさえ離職率の高い現場なのにそこでわざわざ准看を取って働くこと…現役看護師である私はオススメできません

    +4

    -1

  • 268. 匿名 2020/01/23(木) 12:30:01 

    看護師の仕事かなりきつかったです><
    大学病院でしたが自分には合わなくて10年働いて退職しました。
    典型的な勉強だけ出来るタイプで仕事は全然できないタイプでした・・
    そのまま大学院に行って大学教員になることも考えましたが
    結局今は在宅で翻訳の仕事してます。毎日ストレスフリーです。

    +3

    -2

  • 269. 匿名 2020/01/23(木) 12:37:34 

    >>268
    大学の教員は辞めた方がいい
    教員同士のマウンティングはしんどい
    足を引っ張られるし、いい人ほど人の仕事を振られていっぱいいっぱいになる

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2020/01/23(木) 12:43:24 

    旧帝大卒が自慢の高学歴看護師(後輩)が超めんどくさい。

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2020/01/23(木) 13:09:22 

    2年前に准看取得、現在正看とりに夜間学校通っててトピ主と同じでわたしも子供います!
    准看も正看も子供いて学校いくことは容易ではない。家族の協力がないと結構厳しい!

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2020/01/23(木) 13:17:39 

    クリニック勤務だけど准看護師の人が応募してきても断ってる。

    +4

    -1

  • 273. 匿名 2020/01/23(木) 13:22:10 

    友達が准看護師で、周りに正看護師になるように勧められても「絶対いや!」って言ってます。
    准看護師から正看護師になると何かが大きく変わるのですか?(業務内容とか)
    私は全く分からない世界なので、どうして正看護師になるのが嫌なのか分からないので教えてください!

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2020/01/23(木) 13:25:54 

    資格をとってからが本番なので
    自分が病院でイキイキと働けてる様子が想像できるなら
    すごくいいんじゃないかなあ

    お金のため!とか手に職!とか、それだけの理由だったら
    仕事内容が合わなかった場合キツい仕事ではあるから
    続かなくなるかもしれない
    みなさんガンバレ

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2020/01/23(木) 13:27:18 

    >>273
    正看護師は国家資格なので、それなりに勉強して
    国家試験をうけなければなりません
    准看護師の資格は国家資格ではありません
    勉強しなきゃならなかったりするのが嫌なのでは?

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2020/01/23(木) 13:31:49 

    病院ではなくて、美容整形クリニックとか医療脱毛とか、アートメイクでも准看需要ないのかな?

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2020/01/23(木) 14:00:03 

    私も学生の時は結婚して子どもがいる人も何人かいましたが皆離婚しました。学生もだし、看護師になってからもかなりハードですし生半可な気持ちじゃやっていけません。准看なんて今時需要もありませんのでやるなら正看を目指すべきです。かなり覚悟が必要ですよ。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2020/01/23(木) 14:00:40 

    >>256
    きびしいね

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2020/01/23(木) 14:12:21 

    >>265
    教育方面やってた事あるから高卒で看護学校来る子どころか看護大来る子もどれだけ勉強出来なくて酷いかはよく知ってるけど、だからこそもう正看准看は学力レベルの問題じゃないんだよ。それ以外の部分での選択の人が多い。

    +3

    -2

  • 280. 匿名 2020/01/23(木) 14:18:39 

    >>270
    看護師の学歴は中卒~院卒まで幅広いよね。

    +7

    -1

  • 281. 匿名 2020/01/23(木) 14:21:11 

    >>270
    高学歴の看護師は嫌われがちだよね。
    仕事出来ない人が多いし。
    うちの師長も高学歴は使えないってよく言ってる。

    +2

    -3

  • 282. 匿名 2020/01/23(木) 14:30:42 

    そりゃ取れるなら正看の方が良いに決まってるけど、準看は社会人学生が多い、育児や仕事と両立しやすいっていうメリットがあるんだよね。
    今から取る分にはまだまだ資格自体有効だと思う。
    準看無くそうと思っても中々無くせないみたいだし。

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2020/01/23(木) 14:34:40 

    潜在な正看護師ですが、復帰しようとしたら新型コロナウイルスの情報で今復帰保留中です。

    看護師になるのは大変だと思いますが、頑張って下さい。

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2020/01/23(木) 14:35:08 

    >>276
    私もその辺詳しく聞きたい!

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2020/01/23(木) 14:46:24 

    今から目指すなら確実に准看より正看の方がいいと思います。
    1年ほどしか変わらないのになってからの給料ややれる事が全然違います。
    周りに准看になって今正看とりにいってる人がいますが、准看の時習った事などもまたしなくてはならないため初めから正看取れば良かったっと嘆いています。

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2020/01/23(木) 14:50:01 

    私は、准看から正看の免許を取得しましたが、出来るなら看護師を最初から目指す方をオススメします。やはり、准看と正看では習う事も違い、知識量が変わってきます。学校によって違うかもしれませんが、私の通った准看の学校はケアがメインの実習だったりで、看護過程を習わずアセスメントも出来ませんでした。

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2020/01/23(木) 14:53:43 

    正直看護師って理想と現実の差がすごいよ、、
    私は正看とったけど入学前は素敵な看護師なりたいと思ってたけど学校はテスト多いし先生も理不尽、苦手な人とグループワークもあるし、実習中はしんどかったです。卒業してもどこの看護師ま人間関係ギスギスで気の強くない自分には続かず今は会社員としてのんびり働いてます

    +5

    -2

  • 288. 匿名 2020/01/23(木) 14:59:50 

    >>266
    法律で定められていることは見下されているとかでなく変えようのない事実。教育カリキュラムもね。
    それを理解していない人は「見下されている」と盲目的に捉えてしまうのだと思う。
    准看でも仕事の手際の良い人はもちろんいる。
    でも思考過程が違う、持っている知識が違うというのは、患者さんに安全な医療を提供する上で、大きなことなんですよ。それがわかっている准看さんは、「見下されている」とは言わないし、進学するなり自己で勉強するなりして自己研鑽を積んでいます。

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2020/01/23(木) 15:03:19 

    >>286
    私、正看の国家試験前に准看の試験も受けたんだよね。めちゃめちゃ簡単で、制限時間の半分もかからずに答え終わってもちろん合格した。でも正看の国家試験はわからない問題も多くて制限時間ギリギリまで粘った。多分ギリで合格したと思う。
    それくらい知識量は違うよね。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2020/01/23(木) 15:05:50 

    >>282
    まあ、結局のところ、なくなりはしない気はするけど、総合病院はまず求人がないよね。クリニックならあるかなー。でも、クリニックだと正看でも給料安いのに准看だとさらに安いよね。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2020/01/23(木) 15:06:59 

    >>280
    中卒いる?専門卒とかでなくて?

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2020/01/23(木) 15:08:53 

    >>80
    同じく同感。
    すごい上から目線で自分が全て正しいっていう自信が溢れてる。
    仕事仕事で子育ては実家親に丸投げして、病気の我が子は看たことないとか言ってたわ。
    ちょっと、普通の感覚からはかけ離れてる。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2020/01/23(木) 15:10:20 

    >>265
    まあ、それは知らんけども…
    あなたの高校のレベルがどの程度かで最下位と言っても頭の出来は変わるよね。
    そして、あなたみたいな教育や研究メインでなくなる現場で頑張りたい人もいるから、あなたのパターンが正解ルートな訳でもないよね。

    +1

    -3

  • 294. 匿名 2020/01/23(木) 15:11:40 

    >>1
    経済的な問題と年齢を気にして、准看護師から目指すんですよね。
    サポートしてくれる方もおられるということですね。
    准看からそのまま進学して正看取ると5年。レギュラーコースで正看とると3年。環境が許されるなら、回り道しないで3年で取る方が良いのはおそらく主さんわかってるんじゃないかな。
    ちょっと回り道してしまうけど、子育てしながら5年かけて働きながら頑張った人私の回りには多いです。私は准看護師20年目。一番下が小学生になり子育て落ち着いてきたので今年通信制に進学して2年間頑張って正看取ります。
    准看護師で続けられないこともないけど、ここのコメントみたいにやっぱり差別はあるので、歯がゆい思いいっぱいしますよ。私も准看護学校時代、働いていたので不眠不休状態が辛くて進学辞めたけど、今となればガンバっとけば良かったなと思います。

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2020/01/23(木) 15:13:10 

    >>281
    人によるとは思う。でも、高学歴が故の変なプライドが成長のジャマをしちゃうことはあるのかもね。
    何かきっかけがあれば変われるのかもしれないし、管理職としては有能になるかもしれないよね。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2020/01/23(木) 15:18:24 

    29一児の母で春から正看の学校に通います。
    主と同じで准看も考えてたけど
    准看卒業して、就職してからまた学校に通うという人はほとんどいないそうです。准看卒業してそのまま正看に編入する人がほとんど。1度就職しちゃうと、また学校に通うってなかなかならないそうです。
    准看→正看は4年かかるが、最初から正看なら3年で卒業可能。仮に国家試験に落ちても准看の資格は貰えるらしい。
    なにより30代の1年って結構でかい。
    准看は正看と同じ仕事なのに昇給も昇格も出来ないから可哀想だって正看の学校の先生が言ってました。

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2020/01/23(木) 15:19:48 

    准とるくらいなら絶対正看護師の方がいいよ?
    手間だから1回で済ませた方がいいよー

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2020/01/23(木) 15:23:06 

    >>291
    准看護師から正看護師になる人とか。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2020/01/23(木) 15:28:14 

    >>273
    表面的な業務内容(注射をする 血圧を測るなど)は大きく変わらないかも。でも准看は「看護師あるいは医師の指示のもと」業務を行うと法律で決められているので、リーダーや管理業務を行えない。委員会や病院運営にももちろん携われない。そのほかは集中治療室など重症患者のケアにはあたれない。また、医師やその他の医療従事者からの信頼度も変わる。医師によっては「准看は手術、検査介助につかせないで」という医師もいる。それは、他の方も書かれているように学んでいる知識が圧倒的に正看より少ないから。誰だって知識の深い人に介助についてもらいたいし、看護を任せたいので仕方のないこと。正看になればそれらが全てできるようになり、給料が上がるかわりに責任が重くなる。
    お友達が正看になりたくないのは、考えられるとしたら勉強しなきゃいけないこと、その間給料が減ること、責任が重くなること…などかな?

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2020/01/23(木) 15:30:35 

    >>256
    介護の仕事をしていて感じた事があったんでしょうよ

    +6

    -0

  • 301. 匿名 2020/01/23(木) 15:40:25 

    >>37
    だって馬鹿だもん

    +0

    -10

  • 302. 匿名 2020/01/23(木) 16:19:10 

    >>301
    さすがにそれは失礼かな。准看護師、正看護師以前の人としてどうなのかなと思う発言ですね。

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2020/01/23(木) 16:23:07 

    2021年度から、一部コメディカルに共通課程ができて、他コメディカルに転職しやすくなるんだよね。
    だから准看だったとしても正看になりやすくなる可能性がある。
    介護福祉士は2年で看護師になれる?短期間で資格取得が可能に|看護roo![カンゴルー]
    介護福祉士は2年で看護師になれる?短期間で資格取得が可能に|看護roo![カンゴルー]www.kango-roo.com

    介護福祉士は2年で看護師になれる?短期間で資格取得が可能に|看護roo![カンゴルー]看護roo!(カンゴルー)ナースなみんなのコミュニティHOMEつぶやき掲示板 ナースカタリーナWebマガジン ステキナース研究所アンケート 世論deナース看護師の求人・転職 看護roo! 転...

    +0

    -4

  • 304. 匿名 2020/01/23(木) 16:34:07 

    >>268
    看護の仕事をやめても立派なお仕事があって羨ましい~!
    病棟勤務は好きなんだけど腰痛がひどくなってきたので転職しようと思っています。
    企業の産業保健師の面接に近々行ってきます。採用されたらいいなぁ。

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2020/01/23(木) 16:34:24 

    >>181
    いや、大学は厳しいでしょ。
    年齢差もですが環境が違いすぎる。
    子供が医学科だから看護科の子とも部活で
    交流あるけどお嬢さんが多い。

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2020/01/23(木) 16:46:06 

    >>302
    看護師はこういうイケズが多いからね。

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2020/01/23(木) 16:46:11 

    看護覚え書きすら読んだことないダメダメ看護師が通ります~

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2020/01/23(木) 16:49:36 

    私は准看、正看どちらももっています。
    准看護師と正看護師は違う資格です。
    仕事が同じなのに給料が違うとか言うこと自体がおかしな話なのです。
    そもそも同じ仕事内容のはずがないのです。
    ただし、医師と看護師の指示ではできます。
    そういう資格なのです。

    実際、准看と正看は勉強内容が全く違います。
    准看をいいように使っているのは医師会なので、待遇の悪さを嘆くなら医師会に言わなければ意味がありません。
    准看制度を無くすには、みんなが准看護師学校に進学しないことです。
    准看に進学して、正看に進学しないで同じなのにー!って言っても何言ってんだ?以外の何物でもありません。
    家庭の事情などで正看になれなかった人もいるでしょうが、准看と正看の待遇を同じにというのは違う話です。

    +9

    -3

  • 309. 匿名 2020/01/23(木) 16:52:22 

    >>302
    37さんは
    准看護師はバカにされるから正看護師がいいってコメントがどうかと思うよ。
    バカにされる人ってバカにされるような働き方しかしてない。
    それをバカにされるって恨み言言うのもおかしい。

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2020/01/23(木) 16:54:02 

    >>43
    「すいません」と言えるのはまだマシな方

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2020/01/23(木) 16:56:53 

    >>265

    助教授?
    今助教授なんて言わないでしょ。
    いつの過去の栄光?

    +0

    -3

  • 312. 匿名 2020/01/23(木) 16:58:21 

    >>43
    同じく。
    看護師はきつい。
    覚悟してなって欲しい。

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2020/01/23(木) 17:01:14 

    23歳から看護大学や専門入って、26、27歳に就職となると、やっぱり採用されるの厳しいですか?

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2020/01/23(木) 17:04:15 

    >>313
    まだ大丈夫。
    謙虚な気持ちを忘れないでいたら。
    就職したら22から25歳くらいまでの先輩が大半。
    指導係も年下になる可能性が高い。
    年上風吹かせたら、一気に嫌われるから

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2020/01/23(木) 17:04:29 

    >>11
    准看より看護助手の方が募集ある。
    大学病院に准看居たけど、ほとんど出番が無くて着替えやシーツ交換で正看との仕事の差が凄く分かりやすかった。

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2020/01/23(木) 17:04:30 

    正看護師と仕事内容ほぼ変わらないのに、准看護師ってだけで給料安いですよ
    クリニックなら募集あると思いますが、大きい病院になると募集も減るかも…

    少し大変でも正看護師目指した方がいいと思います。

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2020/01/23(木) 17:06:09 

    日本の看護の歴史や時代背景は置いといて、正看護師と准看護師の2つも資格はいらないと思うわ。資格が2つもあるから上下関係意識とか学生時代のカリキュラムの差が生まれて本当ややこしい。他のコメディカルのように1つでいい!正とか准とか面倒くせぇ。看護師の資格は1本化してほしい!

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2020/01/23(木) 17:07:37 

    >>311
    助教でしょ?

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2020/01/23(木) 17:14:01 

    子持ち30代から目指せる程甘くないわー!
    看護師なめんな!!

    だけど
    人が増えて欲しいのも事実。

    だから、なるなら大変なのわかってなってください。

    +7

    -3

  • 320. 匿名 2020/01/23(木) 17:27:08 

    同い年の看護師です。シングルでバリバリ働かなきゃ!とかでなければ准看で良いと思います。スムーズに資格取っても働き始めるのが35手前なので、准看で子育てしながらゆっくり頑張ったら良いのではないかと思います。大阪、福岡、その他でも働きましたが、准看の求人もまだまだありますよ。
    ちなみに私は結婚を機に看護師を辞め、他職種で働いています。人生色々ですね。

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2020/01/23(木) 17:44:52 

    今年30歳、小1男児1人で4月から正看護師になるため3年間学校に通います。
    色々な学校を見学しましたが准看護師科は
    ほとんど今は希望者が居ないようです。
    准看で2年学校に通うのならば、あと1年追加して正看になった方がいいと思います。

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2020/01/23(木) 17:47:54 

    一本化したところで大卒と専門卒で云々ってなるじゃん。

    +2

    -4

  • 323. 匿名 2020/01/23(木) 17:56:39 

    私は准看、正看どちらももっています。
    准看護師と正看護師は違う資格です。
    仕事が同じなのに給料が違うとか言うこと自体がおかしな話なのです。
    そもそも同じ仕事内容のはずがないのです。
    ただし、医師と看護師の指示ではできます。
    そういう資格なのです。

    実際、准看と正看は勉強内容が全く違います。
    准看をいいように使っているのは医師会なので、待遇の悪さを嘆くなら医師会に言わなければ意味がありません。
    准看制度を無くすには、みんなが准看護師学校に進学しないことです。
    准看に進学して、正看に進学しないで同じなのにー!って言っても何言ってんだ?以外の何物でもありません。
    家庭の事情などで正看になれなかった人もいるでしょうが、准看と正看の待遇を同じにというのは違う話です。

    +2

    -3

  • 324. 匿名 2020/01/23(木) 18:02:53 

    >>311
    私も思った

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2020/01/23(木) 18:25:15 

    病院の診療報酬は看護師数と患者数の比率で点数が変わります。この看護師数に准看護師数はカウントされないので大病院は准看護師を雇いません。よって大病院で最先端の医療に携わることができず開業医で健診や注射や採血だけやるしかないですが都内で准看護師時給は1700円以上ですからそこそこ稼げますよ。

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2020/01/23(木) 18:52:05 

    >>325
    看護師の平均時給が1500円なのに何言ってるの?

    +1

    -1

  • 327. 匿名 2020/01/23(木) 19:15:13 

    >>325
    決められた仕事だけしてそんなに貰えるんだ。いいね。私もバリバリ働きたいわけじゃないから准看護師になりたいわ。

    +4

    -1

  • 328. 匿名 2020/01/23(木) 19:49:53 

    主です。
    皆さま、本当に色々なご意見感謝いたします。
    やはり正看護師を目指した方がいいという意見が多くて勉強になります。

    >>320
    離婚をしたらバリバリ働かないとと思いますが、離婚せずに夫とやっていけたら准看護師で子育てと両立しながら実務を積んで、通信で正看護師を目指せたらと思っています。夫が転勤族なので手に職があるとその土地その土地で働けるのかなぁ…と考えたりもしています。

    +5

    -2

  • 329. 匿名 2020/01/23(木) 19:50:43 

    >>249
    1問も解けないなんて、出題傾向何変わったとかのレベルの話じゃないよ。
    看護大学の数学の入試問題なら分かるよ?でも中卒レベルの数学の問題でしょ?1年努力して中学生レベルの数学が1問も解けないのは、出題傾向が変わったから…とか言い訳してる場合では無いよ。本気で看護師目指すならもっと危機感持って死ぬ程努力しな!

    +2

    -1

  • 330. 匿名 2020/01/23(木) 21:22:51 

    >>326
    僻地にお住まいなのですね
    都内では1500円では雇用できません。

    +1

    -2

  • 331. 匿名 2020/01/23(木) 21:23:51 

    >>327
    ただし人間の一番汚いものは血液ですから危険は伴います

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2020/01/23(木) 21:34:52 

    >>330
    全国平均です

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2020/01/23(木) 22:25:08 

    >>329
    上から目線すぎるわ
    他人の事学習障害呼ばわりしておいて、真っ当な事言っても何も響かないってよ?
    言われなくても分かってるでしょ

    +2

    -3

  • 334. 匿名 2020/01/23(木) 22:31:18 

    >>333
    それくらい看護師になるのも、なってからもキツイの。
    上から目線でも何でもなく出来て当然の話だよ
    その程度で凹むなら看護師にはならない方が良いよ

    +5

    -2

  • 335. 匿名 2020/01/23(木) 22:44:08 

    >>334
    横だけど貴方に言われなくてもいいと思うよ(笑)
    もっと出来ない人いると思うし、駄目だったら落ちるだけじゃない??
    そういうのが余計なお世話っていうんだよ

    +2

    -2

  • 336. 匿名 2020/01/23(木) 23:01:53 

    私も社会人になってから受けたから、
    いくら中学の問題でも全然分かんなくて数学駄目だった記憶。
    基本的な過去問は解けるレベルになったけど、
    本番は温度の問題や文字式がいっぱい出てきて?状態だったから。


    +1

    -0

  • 337. 匿名 2020/01/23(木) 23:14:06 

    >>334

    当然の話とかあなた何様よ?

    +2

    -2

  • 338. 匿名 2020/01/23(木) 23:27:36 

    中学校の問題とか意外にハードル高いと思う。
    基本は簡単だけど、文章問題の特に文字式なんか今見たら絶対解けないわ〜ww
    食塩水の問題出やすいよ!って言われて、問題集の過去問でもそういう問題多かったけど、当日は全く出なかった。
    准看なら同じように焦った人もいるだろうよ

    +3

    -3

  • 339. 匿名 2020/01/23(木) 23:38:06 

    >>276
    需要なし!
    以上

    +0

    -2

  • 340. 匿名 2020/01/24(金) 00:03:29 

    精神科(病院)は今でも准看護師の求人よく見かけるよ。
    すごく独特な領域ではあるんだけど、子持ちで働いている看護師も多いみたい。

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2020/01/24(金) 06:18:32 

    >>328
    主さん、転勤族の妻ほど採用されにくいですよ。
    時間と労力をかけて看護師になっても、働けなかったらもったいないですし…。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2020/01/24(金) 07:34:26 

    >>341
    そうなんですか😣?
    てっきり資格があれば雇ってもらえるものだと思っていました…。
    パートとかでもやはり転勤族は厳しいのでしょうか?

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2020/01/24(金) 08:04:57 

    >>342
    看護はパートでも特に病院は短期の募集はあまりないし
    長く働いてくれる人を病院側も採用したいです。
    単発の仕事もあるのですが(治験の採血バイトや非常勤講師など)
    主さんはこれから資格を取って看護技術を身につけていくことになると思うので
    まずは病院で働いて経験を積まないといけないと思います。
    逆に経験を積んで技術を身につければ、働く分野は病院以外でも広がってきます。




    +2

    -0

  • 344. 匿名 2020/01/24(金) 08:38:46 

    >>343
    そうですよね。私が雇い主なら長く働いてくれる方が良いと感じるように、世の中もそうですよね。

    まずはしっかりと経験を積んで、次に繋げられるように努力しないといけませんね。
    人生100年、まだ遅くないと信じて頑張ります!
    ご親切にありがとうございます😢

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2020/01/24(金) 08:43:45 

    >>342
    主さんの旦那さんがどのくらいの間隔で転勤されるのかにもよりますよね。
    1年2年で転勤なのか、それとも5年くらいで転勤なのか。

    働くということを簡単に考えている印象を受けました。新人看護師(未経験orそれに近い)のパートは時々応募がありますが不採用にしています。パートで来てもらっている看護師はすべて経験者です。こちら側も即戦力になってくれる人が欲しいのです。

    主さんの事情も読ませてもらいました。まだイメージがついていないのは仕方がないことだと思います。もし入学された際には、看護師として働くとはどういうことなのかをしっかり考えていただけたらと思います。

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2020/01/24(金) 13:07:22 

    准看護師の資格持ってるけど全く役に立たないよ
    こんなに役に立たないとは思わなかった
    今は簿記2級勉強中

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2020/01/24(金) 16:54:16 

    >>278
    ごめんなさい。でも現実。

    +0

    -1

  • 348. 匿名 2020/01/24(金) 17:11:59 

    >>345
    夫は5年に1回くらいの転勤です。この度、私の地元に転勤したので、親元が近いという時期に資格を取りたいと考えたのが始まりでした。

    確かに命を預かるお仕事なのに、「手に職があれば」という安易な気持ちで准看護師と考えてしまっていたかもしれません。申し訳なかったです。

    入学するなら、今年度はもう遅いため1年後となるので、この1年間、しっかり考えて受験するか決めたいと思いました。
    親身に聞いてくださりありがとうございます。

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2020/01/25(土) 19:52:21 

    >>335
    分かったわかった、大丈夫!
    頑張れば受かるよ!って言って欲しいんだよね?
    だったら反論しまくる暇あるならもっと勉強した方がいいよ。
    あと学校卒業してから社会に出る覚悟。
    理不尽なことや納得のいかないことなんて看護師の世界に限らず当たり前にあるから。自分の正論振りかざしても意味ないよ。
    そういう時黙ってはいはい言える忍耐力を身につけないとやってけないよ。

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2020/01/26(日) 00:37:09 

    >>349
    だから横って言ってるじゃん(笑)
    私に言われても。
    上から目線な貴方のアドバイスなんて誰も求めてないと思う。こんな感じ悪く言われても黙って耐えろなんて余計な事教えなくていいからね〜

    +0

    -1

  • 351. 匿名 2020/01/28(火) 03:17:56 

    >>328トピずれになりますが、その条件なら歯科衛生士を目指すのはいかがですか?歯科衛生士学校も勉強と実習とで大変ですが、看護学校よりは日々の生活と両立できると思います。また歯科は人材不足なので、転勤になっても全国で仕事見つかると思います。パート勤務や、正社員でバリバリ働くのも可能です。

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2020/01/31(金) 15:53:56 

    >>328
    正看になるには実習が必須なので、通信ではできないかと思います…

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2020/02/13(木) 22:18:04 

    >>23
    病院で働いてる正看護師ですが、准看でもキャリア長い人はバリバリできます。
    結局その人次第だと思います。でも学ぶことも違うし、やはり下に見られてしまうので、初めから正看護師の資格を目指すのをお勧めします。
    職種は違いますが、一番見下されやすいのは受付だとおもいます。医療の知識がない分中途半端に首を突っ込んだり、知ったかして患者さんに対応してしまったり、事務の仕事じゃない事も求められる医療現場では、下に見られます。

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2020/02/15(土) 22:31:38 

    正直な話、准看護師より正看護師目指す方が圧倒的にいい
    給料も昼食代分くらい違う・・この差結構でかい
    で準看から正看目指すのに3年くらいかかるらしい
    この3年てのが限りなく面倒で割に合わない 大変なんだと
    だけど就職先の限定や、ちょっとした劣等感とか複雑なんだよと

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード