-
1. 匿名 2019/12/12(木) 17:56:53
こんばんは、私は通信高校に通う三年生の女です。今まで三回看護学校を受験しました。最初の2回は面接でボロボロでした。3回目は試験で点数が10点ほど足りませんでした。来年一般入試を受験します。小論文もあるのですが、今まで推薦だったため、上手に書けません...また今度受ける学校は国語総合で古文や漢文もあります。是非、オススメの参考書やアドバイスください。皆さんの面接、試験の体験談など聞きたいです。よろしくお願いします!+32
-6
-
2. 匿名 2019/12/12(木) 17:58:31
+8
-27
-
3. 匿名 2019/12/12(木) 17:58:34
そんなことはね、今は辛いかもしれんが、
後になればこれからの試練を考えると
大したことではないと思える日が必ず来るから、
とにかく頑張れ。+97
-3
-
4. 匿名 2019/12/12(木) 17:59:55
小論文模試とか受けてみたらどうですか?
丁寧に添削してもらえるので、数回で上達すると思いますよ。
+40
-1
-
5. 匿名 2019/12/12(木) 18:00:50
まだ募集してるとかないかな?私も決まったの二月だったから辛かった。
でも看護学生になった今の方がつらい。
がんばって!!!!+79
-1
-
6. 匿名 2019/12/12(木) 18:02:28
小論文はテーマはその時に告げられるんだよね
私の時は「時間」がテーマでした
+18
-2
-
7. 匿名 2019/12/12(木) 18:04:52
すいません便乗していいですか
昔からの親友(アラサー)が准看護師学校を受けるみたいなんですが、勉強しなくてもたぶん大丈夫でしょってタカをくくっています。
私は口出すつもり無いんですが、実際中卒アラサーでも受かりますか?+2
-31
-
8. 匿名 2019/12/12(木) 18:07:36
>>1
東京アカデミーで看護学校受験コースあったから、それを受講するとかかな
小論文対策も東京アカデミーならあるんじゃない?+37
-0
-
9. 匿名 2019/12/12(木) 18:08:23
>>7
5年制の学校に行くんですかね?
中卒で3年制の看護学校は受けれないですよ。+7
-1
-
10. 匿名 2019/12/12(木) 18:10:58
>>9
准看護師を取って働きながら正看護師目指すそうです+9
-1
-
11. 匿名 2019/12/12(木) 18:12:36
>>7
なってからの方が辛いからやめた方がいいとおもうほんとに+32
-2
-
12. 匿名 2019/12/12(木) 18:14:23
でも看護師になりたいんでしょ?
頑張るしかないよ。
私都内6校くらいハイレベルな学校受けて全滅して(笑)、己のレベルを思い知らされてレベルさげて2次試験でようやく受かりました(泣)
国家試験通れば学校なんて関係ないから、死にものぐるいで食らいつくしかないよ。
頑張って!!+60
-0
-
13. 匿名 2019/12/12(木) 18:14:41
+27
-1
-
14. 匿名 2019/12/12(木) 18:16:49
>>5
就職してからがさらに辛い。+28
-1
-
15. 匿名 2019/12/12(木) 18:17:35
>>7
現在、准看の学校通ってます!私は大学卒業して受験しましたが入試は中学レベルで簡単です。入学してからは専門的なことを学ぶので暗記するものも多いし中々ハードな日々が続きます。うちのクラスは大卒から中卒で年代も幅広いですが意外と上手くやってますよ。ただ入試が容易くて敷居が低い分、後から辞める人も多いしちょっと非常識な人もいたりする。ただやっぱり今後のこと考えたら正看とるべきだと思いますよ。+50
-0
-
16. 匿名 2019/12/12(木) 18:19:54
>>8
そこ行ってたけど先生によって教え方が下手な人いるし当たり外れはあるよ。私も予備校通ってるから一安心〜くらいに思ってたけどやっぱり自己学習がいちばん大事だし希望の看護学校落ちた笑+3
-1
-
17. 匿名 2019/12/12(木) 18:21:04
>>7
今だと准看護師の一般入試は国語英語生物数学に小論文かな?小論文は作文みたいな感じでも大丈夫だけど数学できないとキツいかもね。ただ今時中卒で准看護学校入る人は珍しいから入学した後も大変そうだけどね。+25
-0
-
18. 匿名 2019/12/12(木) 18:21:08
>>7
卒業したら准看を試験受ける資格を得られる高校ならあった気がするけれど、人気あるからそこそこ勉強しないと厳しいと聞いたことある
働きながら通学する准看学校は高卒ないとダメじゃなかったような…
試験受ける子が受験できる条件を読んで申込みして、既に受験票を貰ってるならば試験受けられると思う
でも、あまり試験を舐めて掛からない方が良い
試験受かっても、通学中は地獄だよ
無数の試験にパスしなきゃだし、学校によって追試落ちたら留年なるし、実習は地獄だし、中退している子もいたよ
受かるまでもしんどいけど、受かった後はもっと凄い地獄が待ってるから、ふざけたり舐めてたら直ぐに蹴落とされる場所ってことを覚悟しないとダメだよ
何せ人の命を預かる仕事なんだから、准看取れても正看取るのに更に3年間通学することになる+14
-1
-
19. 匿名 2019/12/12(木) 18:21:36
>>7
中高と成績が良かった友人は、20代前半で准看学校受験に際し、猛勉強して挑んでも苦戦を強いられていたので、無勉強でそんな舐めた姿勢では無理だと思います。
10年前になりますが、私は浪人して単科大学に進みました。当時滑り止めに受けた専門学校や短大も高倍率で、18,19歳でも苦労しました。アラサーで挑むなら筆記も面接も完璧にこなせないと難しいでしょうね。
何より入ってからがキツいので、もし合格したとしても卒業までに淘汰されることでしょう。+10
-0
-
20. 匿名 2019/12/12(木) 18:22:16
>>13
何か問題起こして強制退院されて出禁にされろと呪いたくなるw+20
-0
-
21. 匿名 2019/12/12(木) 18:23:21
看護学生になるよりも、看護学生のときよりも、看護師になってからのほうが圧倒的に大変だよ。
学校の先生とか使える人やものを利用して頑張ってね+36
-1
-
22. 匿名 2019/12/12(木) 18:23:48
>>7
妹が看護師だけど、勉強の日々だったよ。
学校行っても課題に追われていた。
准看護師は分からないけど。+15
-0
-
23. 匿名 2019/12/12(木) 18:23:50
>>1
小論文は学校が添削してくれるよね?ひとまず過去問を入手して解きまくろう+4
-0
-
24. 匿名 2019/12/12(木) 18:25:58
>>7です
皆さんありがとうございます、優しい…+1
-2
-
25. 匿名 2019/12/12(木) 18:26:09
>>7
高校の卒業証明書が必要です!
アラフォー看護学生ですが、高校の勉強が出来ないと無理だと思います。
+17
-0
-
26. 匿名 2019/12/12(木) 18:31:49
難関大学出て取った正看護師も
底辺高校から底辺准看護学校から底辺高等看護学校出て取った正看護師も同じ
受験勉強頑張らなくてもなれるから
他にやりたい事あるなら看護師なんていつでもなれるし
最終手段として准看に行く手もある
ホントにびっくりする学力の人が准看護学校に行ってたりするから
それから専門科目だけの受験で正看護学校行ってる
+4
-12
-
27. 匿名 2019/12/12(木) 18:32:37
来年の一般って1月2月の入試ってこと?
主のレベルがわからないから何ともアドバイスのしようがないが…小論文や古文漢文がない学校を受験したほうがよいのでは?+2
-0
-
28. 匿名 2019/12/12(木) 18:32:50
>>15
追記
多忙だから最初は嫌気がさすけど意外と慣れるし忙しくしてるからか時間の流れがあっという間!家庭持ってる人だったら援助は必須。時間の使い方が上手で要領良い人ならプライベート確保する時間も全然あるよ◎+0
-0
-
29. 匿名 2019/12/12(木) 18:34:53
>>7
中卒だったら、悪いこと言わないから将来正看護師になろうとか、ハードル上げないほうがいいよ、挫折するから。高卒認定とって、大学行って卒業してから正看護師目指すとかのほうがいい。もう何年も前から、医師会とかでは、准看制度を、廃止しようって検討されてるんだよ+14
-6
-
30. 匿名 2019/12/12(木) 18:36:02
小論はとにかくいろんな題で書いて学校の先生に添削してもらう。慣れると大体決まった形で書けるようになりますよ。
面接ってそんなに難しいのかな?看護に関わる人は観察能力が高いので、面接は取り繕わないでありのままの自分を出せば良いと思います。+2
-0
-
31. 匿名 2019/12/12(木) 18:40:57
>>29
逆ですよ。医師会が准看をなくしたがらないんだよ。今から大学なんてお金かかるし、中卒の人にそのルートは現実的じゃないと思うけど…+27
-2
-
32. 匿名 2019/12/12(木) 18:42:17
給料が安くてもいいから日勤だけで働きたいと思っているのですが、日勤だけの看護師さんって夜勤の方によく思われないとかあったりするんでしょうか+0
-0
-
33. 匿名 2019/12/12(木) 18:46:16
>>32
少なくとも最初の3年、できれば5年は一般病棟で経験積まないといきなりは難しいと思います。
クリニックや老健は教育体制が整ってないから自分がしんどいです。+15
-0
-
34. 匿名 2019/12/12(木) 18:46:25
受ける試験がどんな難易度なのかわからないけど、センターの過去問くらいは解けた方がいいのかな?+3
-0
-
35. 匿名 2019/12/12(木) 18:48:38
関東圏に住んでいるのなら、小論文と面接で受かる看護学校もありますよ!+7
-0
-
36. 匿名 2019/12/12(木) 18:52:36
>>29
看護協会が看護師教育の向上の為に准看護師廃止したいのに医師会が反対してるんだよ、更に准看護師の中卒も廃止したいのにそれも反対してる。+23
-1
-
37. 匿名 2019/12/12(木) 18:53:00
>>7
准看護師の専門学校の入試は確かに中学卒業レベルではありますが、中学でやった勉強に自信がない人はもう一度復習することをオススメします。
「中学生になら、国語、数学、英語なら余裕で教えてあげられる!」くらいの自信があり、実際そうなら勉強は不要かと思いますが、たいがいは忘れているものも多かったり、理解できないまま中学を卒業することもあると思いますので。
准看護学校卒業後は、准看護師として就職されるのでしょうか?他の方もコメントされている通り、准看護師制度は今後なくなる可能性があります。ずっと看護職を続けていくのなら、看護師資格を取得されたほうがいいと思います。
ただ、看護師になるための専門学校は、受験資格は高卒以上です。准看護学校を卒業して看護師になるための進学コースに通うとしても、高卒であることは必須です。
+18
-1
-
38. 匿名 2019/12/12(木) 18:55:03
>>33
言葉足らずですみません!
求人で時々病院勤務でも日勤のみを募集しているところがあるので、そういったところで日勤のみの場合、夜勤をしている同僚の反応や実務経験を問題なくつめるかなどをお伺いしたいです!+0
-1
-
39. 匿名 2019/12/12(木) 18:57:07
>>29
クリニックのスタッフが集まらないからね+3
-1
-
40. 匿名 2019/12/12(木) 18:58:25
看護師学校の入試にそんなに苦労する様だと、国家試験はもっと苦労することになるよ。
実際、国家試験に落ちる人は毎年一定数いる。+24
-0
-
41. 匿名 2019/12/12(木) 18:59:08
>>13
勤めてた病院で出禁になった元患者何人かいたなー。もう受け入れないってドクターが決めて+7
-0
-
42. 匿名 2019/12/12(木) 18:59:16
看護学校のときの先生が言ってた言葉「あなたたちの常識は非常識」
これは頭の片隅に置いておいてほしい
看護師って特殊な世界だけど、相手にするのは看護師じゃない外の世界の人たちなんだよね
病院で勤務すると苦情の量にびっくりすると思うけど、負けないで素敵な看護師になってね
+8
-2
-
43. 匿名 2019/12/12(木) 19:01:02
>>39
安く使えるしね!+4
-0
-
44. 匿名 2019/12/12(木) 19:01:50
>>22
徹夜しても終わらない量の課題が出たもんだ+8
-0
-
45. 匿名 2019/12/12(木) 19:02:47
>>7
今准看の学校どんどん淘汰されて減ってるから、15年位前に受けた私の時でさえ中卒の子はひとりもいなかったよ。
准看とはいえ、受験者のレベルは上がってると思ったほうが良い。正看の滑り止めにする人も多いし。
あと年齢行くほど教務が圧迫面接する事もあるので(本当に続けられるのか見極めるため)
かわせられるような面接対策しとかないと厳しいよ+15
-0
-
46. 匿名 2019/12/12(木) 19:16:02
>>1
昔だったから受験対策で新聞読んでたの思い出したわ
新聞とってないなら本沢山読むと語彙力とか文章力もアップするよ
小論文だと時事問題が出たりもするので、それと看護師になりたい動機をからめて書けるように練習しといた+1
-0
-
47. 匿名 2019/12/12(木) 19:19:10
私は高卒後10年後くらいに看護師学校一般で受験したけど落ちまくったよ!数学高校の時とってなくて何もわからなかったから国語と英語と面接だけの試験の学校に行ったら何とか合格した!
そんな大変な思いしたの忘れるくらいに
看護師人生がつらすぎてね、、、
+3
-0
-
48. 匿名 2019/12/12(木) 19:44:52
>>26
同じではない
出身校の話は意外と出るし役職つくのに参考にされる+5
-0
-
49. 匿名 2019/12/12(木) 19:48:24
予備校いけば?
看護学校受験のがあるよ+5
-0
-
50. 匿名 2019/12/12(木) 19:56:44
私英語苦手で教科選択制の学校試験受けた確か数学と国語と面接だったな~
受験で苦労してたら看護学生になってから試験や国試ついてけないよ
とりあえず気持ちも勉強のやり方代えて基本をやり直してから看護学校の過去問やってたな何度も
忘れたくらいこの先は何十倍ももっと勉強するよ頑張って+0
-0
-
51. 匿名 2019/12/12(木) 20:03:03
>>47
数学やらないで卒業できる高校なんてあるの?+0
-0
-
52. 匿名 2019/12/12(木) 20:07:00
>>51
いや数1だけやって高2からは選択だったから選択しなかったから数2とか数Bとか知らない。+1
-0
-
53. 匿名 2019/12/12(木) 20:23:51
>>26
さすがに難関大と専門はお給料も就職先も違うよ〜
+11
-0
-
54. 匿名 2019/12/12(木) 21:17:14
1です。皆さんアドバイスありがとうございます。私が住んでいるのは中国地方です。それと塾も考えたのですが、この時期だと入るのが難しいそうです。なので余計に焦ってしまい、葛藤中です、、、当たって砕けろ精神で頑張ろうとは思っていますが、やっぱり出来るだけいい結果を残したいです、、、私の受験する学校は小論文は主に最近の医療のニュースを出すそうです。皆さんならどんなふうに書きますか?他人任せのようで本当に申し訳ないです。+2
-5
-
55. 匿名 2019/12/12(木) 21:22:56
>>7
准看護師はやめた方が良いです。看護師扱いされません。助手さん以上正看護師以下です。はっきりと准看はいらないと言う医師もいます。大学病院などは准看は採用しません。最近は大学が主流ですが、専門学校もあるので、正看護師免許を取るほうが絶対良いと思います。+10
-0
-
56. 匿名 2019/12/12(木) 21:46:43
>>54
入試の過去問をとにかく沢山何回もやって小論文もコツとか書いてないかな?看護師国家試験の時は過去10年分の問題と分厚い参考書を10周しても足りないと思う位勉強しまくる同級生ばかりだったよ。+8
-0
-
57. 匿名 2019/12/12(木) 21:47:45
>>7
中卒アラサーでも受験は可能だけど、しっかり勉強しないと合格するのは難しいと思う。
大卒が普通の今、受験者全体の高学歴化が進んでるから。その中で上位の点数をとらなきゃいけない。中卒程度の問題なら満点とるくらいじゃないと難しいと思うよ。+8
-0
-
58. 匿名 2019/12/12(木) 22:02:00
>>54
受験対策が遅くないですか?
自分で調べたり、自分の頭で考える力がないと看護師は難しいと思います。実習でも仕事でも文章力が必要になってくるし。小論文対策として何を行いましたか?+8
-0
-
59. 匿名 2019/12/12(木) 22:13:21
>>38
正直、未経験では厳しいかと思います。採用されたとしても、同僚の反応とか気にしてるぐらいのメンタルでは務まらない気がします…+6
-0
-
60. 匿名 2019/12/12(木) 22:21:27
>>58
1です。本当にその通りです。今はひたすら学校の先生に添削をしてもらっています。看護師になるための自覚はたしかに足りないかもしれません。でも看護師になるためにさらに頑張ろうと思います!意見ありがとうございます。+3
-1
-
61. 匿名 2019/12/12(木) 22:22:51
>>54
何もかも対策が遅いし、考えも甘いし、勉強もしてきてないようだし、そりゃボロボロになるはずだわ。
とりあえず医療系の小論文対策の参考書1冊やりな。+9
-0
-
62. 匿名 2019/12/12(木) 22:42:37
>>55
そうですねえ…准看はいらないというドクターたしかにいます。集中治療室や特殊な分野には、希望しても准看は配属されなかったりもしますし、選択肢が狭まります。
「仕事内容は変わらないのに」という准看さんが時々いますが、責任や仕事内容は明らかに違うのです。そして、学生時代に学ぶ内容も違うのです。+9
-1
-
63. 匿名 2019/12/12(木) 23:29:59
私が大学の看護学部受験した時の小論文は確か脳死がテーマでした
臓器移植法案が改正されたのはいつ?
法改正後の現状は?
など、こういうちょっとした知識がないと小論文は書けないので受験勉強の他にもやることは色々あるかな
私は受験1年前くらいからは新聞の医療に関する記事はスクラップしてましたよ〜+5
-0
-
64. 匿名 2019/12/13(金) 02:34:32
看護師20年目です。専門学校卒だけど、私も5校受けて受かったのは2校だったよ。看護学校は倍率高いからそんなもんだよ。
とりあえず、吐くほどがんばれ。何故失点するのか、苦手の分析はした?面接は、看護師を希望した理由、自分の長所短所、いままで一番頑張った事とか質問されるであろう事を書き出して、答えれる様に文章化しとくと良いよ。
小論文対策は今からはキツイね。元々作文苦手なんじゃないの?何故そう思うのか掘り下げて理由付けできる様に、自分の考えを書き留める癖をつけてみて+2
-0
-
65. 匿名 2019/12/13(金) 03:46:53
>>54
小論文、看護で検索するとコツをまとめたサイトがありますよ。
また小論文での起承転結、原稿用紙の使い方を知るためには新聞の社説を原稿用紙しに書き写すのもお勧めです。ご参考になれば幸いです。+2
-0
-
66. 匿名 2019/12/13(金) 03:50:54
>>54
小論文、看護で検索するとコツをまとめたサイトがありますよ。
また小論文での起承転結、原稿用紙の使い方を知るためには新聞の社説を原稿用紙しに書き写すのもお勧めです。
どのように書くか、テーマに対してなにを思うのか、どうすれば実現できるか、その為私に出来ることでしょうか。+2
-1
-
67. 匿名 2019/12/13(金) 15:18:28
主です。皆さんの意見ごもっともです。今まで受験した学校は小論文がなかったんです。だから、今までまったく対策してませんでした。現代文と英語を毎日4時間ほど勉強してました...遅いかもしれませんがこれから毎日新聞を読み小論文を書いてみようと思います。アドバイス本当にありがとうございます!+3
-0
-
68. 匿名 2019/12/14(土) 15:58:57
>>67
心から応援してます!主さん、文章からも、意思の強さが感じ取れるので
良い結果になるよ!
また、ここにきて下さい。吉報を待ってます!+2
-0
-
69. 匿名 2019/12/15(日) 18:00:06
私も文章を書くのが苦手で、
入試に小論文・作文等が無い学校を選んだよ。
でも学生になって、実習でも記録にレポート、
就職してからでも、研修後はレポート、
看護研究と延々続くよ。+1
-0
-
70. 匿名 2019/12/16(月) 00:26:07
まだ見てるかな?
面接は、ユーチューブに沢山攻略法あるよ!
私はそれ見て去年社会人入試受けて合格しました。
時間がないとか書いてる人もいるけど、私はそうは思わない。与えられた時間でどれだけできるかだよ。火事場のなんちゃらで人って本気出せば凄い力出せるよ。
応援してます。+1
-0
-
71. 匿名 2019/12/17(火) 20:16:18
>>55
このご時世なぜ准看?と思ってしまいます。経済的に苦しくても今は奨学金などありますし。今の病院で初めて准看と仕事しましたが、やっぱり准看は・・と思ってしまう仕事のやり方ですね。+3
-0
-
72. 匿名 2020/01/09(木) 16:33:47
お久しぶりです。主です。見てない方も沢山いるかもしれませんが今の報告をします。小論文は最初は不安しかありませんでしたが、数をこなすうちにとても楽しくなりました。そのおかげか先生方にも褒められるようになりました。英語も国語も七割は取れているので、残すところは面接練習のみです!もし受かったらぜひ先輩方にアドバイスをお願いしたいので、新しいトピをまたたてたいです。ありがとうございました!頑張ります!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する