-
1. 匿名 2020/01/14(火) 16:33:08
家の中ではなく、外でのしつけにおいて何か工夫されていることはありますか?
例えば私の周りだと、人前でも気にせず子供の手を叩いたり、泣き叫ぶ子供を引きずっていく様子を見かけることがあります。真剣な様子はとても伝わるのですが、親御さんの剣幕と相まって私のほうが若干ひいてしまうこともあるのですが、やっぱり人の目を気にしていては子育てはできないもんなのでしょうか?+9
-60
-
2. 匿名 2020/01/14(火) 16:33:37
怒鳴らない一択+8
-48
-
3. 匿名 2020/01/14(火) 16:33:49
つねる。+3
-27
-
4. 匿名 2020/01/14(火) 16:34:02
慎重かつ大胆に+58
-0
-
5. 匿名 2020/01/14(火) 16:34:07
これは正解がないね。+148
-1
-
6. 匿名 2020/01/14(火) 16:34:27
うちの子はウルトラマンのフィギュア出したら泣くのをやめる。単純な子で良かったよ。+15
-9
-
7. 匿名 2020/01/14(火) 16:34:42
ダメなことをした時はちゃんとその場で叱らないと意味ないと思う
その場で叱った方が子どもも理解しやすいと思うよ
周りの目より子どものためだと思って心を鬼にしないといけない時もある+235
-2
-
8. 匿名 2020/01/14(火) 16:34:44
叩かない
怒鳴らない
目線を合わせて静かに叱る+18
-30
-
9. 匿名 2020/01/14(火) 16:34:55
>>2
これ本当大事だよね!!
どんな事があっても声を荒げないこと。
そうすればこちらも冷静さを保てる。
+30
-5
-
10. 匿名 2020/01/14(火) 16:35:13
外でもちゃんと叱らないと子供が外では怒られないから悪いことしても平気!って覚えるから、外でもちゃんと叱るよ?+158
-1
-
11. 匿名 2020/01/14(火) 16:35:29
うちの旦那の
「ママに怒られるよ!」っていうのをやめさせたい
ちゃんと自分で叱ってほしい+264
-0
-
12. 匿名 2020/01/14(火) 16:35:36
私は気にならないからお母さんの思う様にして下さい
+16
-4
-
13. 匿名 2020/01/14(火) 16:36:01
叩いたり、怒鳴ったりはみるの嫌だけど、引きずって退散するのは仕方ない時もあるんだよね
なだめても諭しても如何にもならない子だっているんだよ…+154
-0
-
14. 匿名 2020/01/14(火) 16:36:27
ぶっとばす+7
-9
-
15. 匿名 2020/01/14(火) 16:37:29
悪いことしたら外だろうが家の中だろうが同じ勢いで怒るよ。
びっくりして見てくる人いるけど、気にしない。
だってその人が代わりに注意してくれるわけじゃないし。
怒られない子どもの方がかえって可哀想。
後で叱っても本人も分からないから、その場で怒るしかない。+148
-3
-
16. 匿名 2020/01/14(火) 16:37:32
>>1
個人的にだけど、私は育児疲れで子供がヤンチャしてても放心してしまいそうになるから、引きずってでも連れて行こうとする親はある意味良心的だと思う+127
-0
-
17. 匿名 2020/01/14(火) 16:37:48
余裕のない叱り方見ると、「そういうこともあるよね、お疲れさま」と心の中で思うけど、
意地の悪い叱り方はドン引きする
「なんであんた足をジタバタしてんの?オシッコでも漏れそうなの?トイレ行けよ」とか明らかに違うのわかってるのに煽るようなこと言ってんのは違うよなー+97
-5
-
18. 匿名 2020/01/14(火) 16:37:49
この前若いママが3歳くらいの男の子に
「こら!これ返して来いっつっただろ」って商品で頭叩いてた
返すってことは買わないのよねそれ
私も育児してるからイライラするのは分かるけど、商品で頭叩くのはどうかと思った+83
-1
-
19. 匿名 2020/01/14(火) 16:38:25
低い声で目を見てはっきり言う
怒鳴ったり叩いたりは家でもしない+10
-8
-
20. 匿名 2020/01/14(火) 16:38:48
外で調子のってて振り払って道路に飛び出しそうになった時は周り気にせず怒鳴ったよ。そしたら知らないババアに「そんな怒らんでもいいでしょ!」って言われたことある。命に関わることをヘラヘラしながら危ないでしょ♡なんて叱れないよ!+134
-1
-
21. 匿名 2020/01/14(火) 16:39:24
飲食店なら、○○ちゃん?お外行こうか☺️と言って外に出て叱る。
普段、ちゃん付けでなんか呼ばないし、その言葉で叱られる!って察知する。+19
-1
-
22. 匿名 2020/01/14(火) 16:39:57
たまに
ヒステリックに異常に怒ってる母親いるよね
病気だと思う++9
-50
-
23. 匿名 2020/01/14(火) 16:40:02
基本的には約束させてる。
公園で遊ぶときは「○時に帰るからね」
スーパーに行くときは「走らないでね」
電車に乗るときは「静かにしようね」とか。
泣いてでも連れて帰る。
親だって必死だからムカつく時もあるでしょ。
そんな周り気にならない。+56
-0
-
24. 匿名 2020/01/14(火) 16:40:09
>>11
育児のいいとこどりってやつね
店員さんに怒られるよ!って言ってるママさん達もあのフレーズ止めてほしいわ
結構な数いるよね+92
-3
-
25. 匿名 2020/01/14(火) 16:40:18
少し端によけるなどして(人が少ない場所に)
〇かがんで目を合わせて、低い声で叱る。
両手を握る時も。
〇ふと離れてった時、危ない時は大きい声で咄嗟に叱っちゃう
剣幕に周りが引いてるかな~って感じることは確かに時々あるけど、見掛けた時は同じ育児中の身としてお疲れさまです…と心の中で思ったりするよ。+11
-0
-
26. 匿名 2020/01/14(火) 16:40:55
怒ってるお母さん見ると心の中で分かるよっていつも思ってる。汚い言葉使って怒鳴ってる人を見てももしかしたら何度も同じことしてピークがきてしまったのかな?とも思う。見てて良い気はしないけど育児の大変さは理解できるからね。その一場面だけ見て判断はできないなって。+77
-3
-
27. 匿名 2020/01/14(火) 16:41:12
普通に叱るようにする。冷静に。
子供も人がいたら怒られないって覚えて調子づくよね+6
-2
-
28. 匿名 2020/01/14(火) 16:41:22
>>22
そういう質問をするあなたが病んでると思う+26
-4
-
29. 匿名 2020/01/14(火) 16:41:23
冷静に諭しつつ、あんまり周りに不快感を与えるような声は出さないように気をつけてる
ついつい、自宅みたいに「静かにしなさい!!」って言いたくなるときあるけど、ぐっと我慢+6
-2
-
30. 匿名 2020/01/14(火) 16:41:35
>>20
命に関わることは怒って当然だよね。
私もそういうときは本気で怒るしそういう人がいても引かないし当たり前だと思う。+48
-0
-
31. 匿名 2020/01/14(火) 16:42:21
他人や自分が怪我するようなこと、生死に関わるようなことをした時は怒鳴ってでもやめさせなければいけない
真剣に言うのが大事+9
-1
-
32. 匿名 2020/01/14(火) 16:42:49
>>7
そう思う。私はその場で叱るタイプ。
でもその一方で、嫌な空気になる、楽しい雰囲気が台無しになるから、家でやれと言われたこともある。すみませんご迷惑おかけしましたと頭下げるしかない。+44
-0
-
33. 匿名 2020/01/14(火) 16:43:26
よくある話だけど「このお姉さんに怒られるよ」
いやいや私は怒らない。+6
-0
-
34. 匿名 2020/01/14(火) 16:44:04
+0
-5
-
35. 匿名 2020/01/14(火) 16:44:41
逆に叱ってない人見た時の方が引いてる+46
-0
-
36. 匿名 2020/01/14(火) 16:45:18
外でできないような叱り方は
家でもやるなということだよ
自分でも間違ってるのを理解してるから
そんなこと思うのだろうし+1
-6
-
37. 匿名 2020/01/14(火) 16:45:46
人前だろうが叱らないとダメだよ。子供は人前も家も違いがわからないからね。それにオイタして優しく話したり甘やかしてる方が周りも引くわ。+8
-0
-
38. 匿名 2020/01/14(火) 16:46:02
>>2ヒステリーはダメよ+2
-0
-
39. 匿名 2020/01/14(火) 16:46:25
>>11
旦那本人を叱らないといけないやつや…+24
-0
-
40. 匿名 2020/01/14(火) 16:46:46
私は子供の命に危険が迫らない限り家でも外でも声を荒げないし、怒鳴らない。
怒鳴られると怒鳴られてる事に関して怖くて謝るだけで、実のところは反省もしてなければ何で怒られてるのかも理解してない。
目の高さ合わせて何がどうして駄目なのかを理解出来る様に話するようにしてる。
そうすると自然と何々してしまってごめんなさい。って言ってくれる。
私の母がヒステリー系毒親で、どこでも喚く人で私自身が恥ずかしくて、ただ意味もなく母に謝って母の機嫌を取り続ける幼少期だったからだったから反面教師にしてる。
そんな母は50過ぎても未だに気に入らない事があると道端だろうがレストランだろうが怒鳴り散らす。
私の子供達はおばあちゃんは病気だと思って哀れんでる。+14
-8
-
41. 匿名 2020/01/14(火) 16:47:41
ただ普段から怒鳴ってんだろうなって人と、さすがに忍耐の限界で叱ってるだろう人と分かる。
子供が呼んでも来ないだけで「お前はなんで呼んでもすぐに来ないんだよ!なにやってんだよ!」って怒ってた母親は頭がおかしいと思う。+13
-15
-
42. 匿名 2020/01/14(火) 16:48:33
>>7
その場で叱るのは当然としても怒鳴るわけじゃないでしょ?+15
-1
-
43. 匿名 2020/01/14(火) 16:50:46
その場で本気で叱らないと伝わらないから、たとえ周りがドン引きしたとしても、あまりにひどい事をしたら容赦なく怒鳴りつけます。
家に帰ってからだと、子供自身も「じゃあなんでその時に言わなかったんだ」って理不尽な思いをするだろうし、外では何しても怒られないと思って調子に乗る可能性があるからです。
たまに人目を気にして軽くしか注意しない親御さんを見ると、逆にそっちの方がモヤモヤします。+17
-0
-
44. 匿名 2020/01/14(火) 16:50:59
叱っているお母さんを見て引く時って
感情的になってるのを目撃したときだけだよ
子供が泣いて喚こうが
床でジタバタしてようが
子を想ってやってるんだなというのは
どんな状況でも見てるほうまで伝わってるよ
お母さんに「がんばれー」って
心の中で応援してる+8
-0
-
45. 匿名 2020/01/14(火) 16:51:02
家でも外でも一緒が理想じゃない?+2
-0
-
46. 匿名 2020/01/14(火) 16:51:38
>>41
まずお前呼びがあれだよね…+13
-2
-
47. 匿名 2020/01/14(火) 16:51:50
関西に行った時、人前で、そんな事したら刑務所に入れられるで!!って小さい子に言ってる人がいてビックリした。+1
-6
-
48. 匿名 2020/01/14(火) 16:52:01
ちょっとトピズレなんですが、幼稚園のお友達(男子5歳)がいつも先生をタコ殴りしてるんですが、それをみて親は何も言わないんです。どうゆうつもりなんでしょうか?心理が本当にわからないのですが、、。+1
-4
-
49. 匿名 2020/01/14(火) 16:53:08
凄い響くような声出してたり、怒鳴ったりする叱り方じゃなければ外で叱っても良いと思う
大声出して叱ってる親って、結局ただのヒステリーだよね+1
-5
-
50. 匿名 2020/01/14(火) 16:53:20
たまにヒスに怒鳴るというか叫ぶ?ように叱ってるお母さんいるけど確かに引きますね。
でもこっちは他人だし、当人は親子だし我が子だし
人様の教育に口出す権利なんてないから知らんこっちゃないです。
放任主義で親がどこにいるかもわからん子供よりは全然マシ。と言うかまともな親だと思う。+17
-0
-
51. 匿名 2020/01/14(火) 16:53:29
私はあえて厳しめにしてる。
甘くすると「甘やかすから駄々をこねるのよ」って周りの大人から思われる。でも厳しくしてれば「厳しくしてもこの子はうるさいのね。お母さん大変ね。頑張れ」ってスルーしてもらえるから。+8
-10
-
52. 匿名 2020/01/14(火) 16:54:32
>>41
呼んでも来ないだけって言うけど、実際されるとかなりイライラするよ。
それに、その状況も本当は忍耐の限界だった可能性もある。
普段からなのか、忍耐の限界なのか実際には判断なんか出来ないんだから憶測で言うのは沢山の母親を追い詰めるよ。+29
-2
-
53. 匿名 2020/01/14(火) 16:55:20
>>20
見ず知らずの無責任な口出しはイラッとする。他人より親の方が子供のこと真剣に考えてるのに。+32
-1
-
54. 匿名 2020/01/14(火) 16:56:18
>>20
知らないババアって口出してくるよね〜!
すぐ可哀想って言ってくる!
あれマジでやめてほしい!+36
-1
-
55. 匿名 2020/01/14(火) 16:56:37
>>2
なんでこんなマイナス多いの・・?
+2
-5
-
56. 匿名 2020/01/14(火) 16:57:05
>>20
私もそれ言われる。
外野はだまってろって感じだわ+26
-2
-
57. 匿名 2020/01/14(火) 16:59:00
自分の子どもが乱暴な事された時は怒鳴ってでも叱って欲しい
よく、もおー○○くんーだめよお♪みたいな叱り方する親いるけど代わりに私が怒鳴ったろかってなる+6
-0
-
58. 匿名 2020/01/14(火) 16:59:26
>>22
私もそうおもうわ+5
-2
-
59. 匿名 2020/01/14(火) 17:03:01
>>20
余計な口出しって、火に油を注いでるだけなのに。言った本人はただの通りすがりの自分が正しいと思ってるよね。+18
-1
-
60. 匿名 2020/01/14(火) 17:03:58
先日30代くらいのママが 5歳と2歳くらいの男の子を連れて買い物をしている途中に2人がふざけあったのでしょうね
他の客から注意されたようで(ここまで憶測)
店の外の人気のないところでしゃがんで 子供の目線に合わせて「いまふざけてておじさんに「危ない!』って注意されたね、おじさん困ってたね、ここは遊ぶところじゃないよお買い物をする所 分かりましたか? 分かった人だけお店の中に入れます 分かった人?」
と諭していました
場所を変え なぜダメなのかちゃんと教えてて立派だなぁと思いました
+23
-3
-
61. 匿名 2020/01/14(火) 17:06:28
>>55
怒らない理由を書いてないから…かな+2
-1
-
62. 匿名 2020/01/14(火) 17:07:08
マイナス多いと思うけど、今日の出来事を書きます。
買い物帰り、重めの買い物袋1袋持ち、逆の手で息子(2歳児、ハーネス付き)の手を繋いで駐車場を横断していたら、突然息子が手を振り払って走り出してしまった。
咄嗟にハーネスを引っ張って事なきを得ましたが、危険な行為をしたため外にも関わらず息子の手を叩いてキツく叱りました。
そしたら、叩いた瞬間を目撃していたであろう通りすがりのおばさんに「虐待じゃないの!?」と結構な剣幕でお叱りを受けました。
私も外でいけないことをした時、どういった対応をしたらよいのか分かりません。
うちの子は好奇心が強くヤンチャなタイプなので、今日のようなことがしょっちゅうあり(よそ様に叱られることもしばしば)、外出が辛いです。+21
-2
-
63. 匿名 2020/01/14(火) 17:11:42
>>7
怒りの納め時が難しい。聞き分けいい子ばかりじゃないから。いつまでもお母さんがキレてて、怒鳴り散らすのも周りに迷惑だし。+13
-0
-
64. 匿名 2020/01/14(火) 17:15:31
>>62
ハーネス付けてて良かったですね。
2歳でヤンチャなら、手を叩いて叱る事なんて多々あると思います。
今は少しの事でも虐待だのなんだの言われるから世の中のお母さんは生き辛いですよね。
子供を守る為の法案が出来るのは良い事だと思うけど、それと比例して親を追い詰めてる部分があるんだから、親の精神も救ってくれるような支援をもっと充実させてほしいって思います。
答えになってなくてごめんなさい。
少しでも楽になればと思いコメントさせてもらいました。+20
-2
-
65. 匿名 2020/01/14(火) 17:19:57
>>1
そういう毅然とした態度が必要な時もあるよ
泣き叫んでる子供ならその場から強制退場させた方が周りの迷惑にもならないし
怒鳴り散らすとか放置の方が迷惑じゃない?+22
-0
-
66. 匿名 2020/01/14(火) 17:21:07
>>60
これで聞いてくれるならいいんだけどなぁ。こっちか冷静に諭しても全く響いてくれない時ってあるよね。「いい加減にしなさい!もう帰るよ?」ってなって、最終手段は抱えて連れてく。そして自分の子育ての仕方に自己嫌悪になって落ち込む。+18
-0
-
67. 匿名 2020/01/14(火) 17:21:13
>>55
怒鳴らない、を、怒らない、と読み間違えてるんだと思う+2
-2
-
68. 匿名 2020/01/14(火) 17:21:17
怒鳴ってるうちにヒートアップして、些細なこともずっとキレてるお母さんはちょっとね…。
今日ファミレスで見かけたけど、入ってきてからずっと怒ってて、この子供には外食はまだ早いんじゃ?と内心思いました。+6
-2
-
69. 匿名 2020/01/14(火) 17:23:40
子供からしか見えない角度で無言で鬼の顔をする
これが意外と通じるので外出中はいつもそれ
家の中では通じない+0
-0
-
70. 匿名 2020/01/14(火) 17:24:49
もうグズッグズの子に対して明らかにブチキレてる親御さんに関しては
「大変だなあかわいそうに(親が)」と割合平気で見ていられるんだけど、
時々なんかすっごいネチネチした感じの叱り方を延々とする親御さんがいて
その説教をじっとうつむいて押し黙って聞いてるお子さんに出くわすと
自分までしんどくて辛い気持ちになってしまう。
「〇〇だって何回も言ってるよね? なんで一回でわからないの?
そんなことする子は××みたいになるんだよ、
後で▽▲(お父さん/おばあちゃん等)にも言って叱ってもらうからね」
みたいな感じの叱り方をずっとしててな……
「もーママやだ!!!!」ってキレてくれた方がよっぽどいいよ……+14
-1
-
71. 匿名 2020/01/14(火) 17:26:50
>>62
イヤイヤ真っ盛りで、二人で買い物が辛すぎて土日の夫がいる時しか買い物行ってません。外食も子供連れてはほとんどしてない。+13
-0
-
72. 匿名 2020/01/14(火) 17:27:03
子供が駄々こねて寝そべったりその場でジタバタしてるのを「置いてっちゃうよ~」とだけ言って歩き始める人嫌だな
そういう何するか分からない状態のときは常に視界に入れておいてほしい+3
-4
-
73. 匿名 2020/01/14(火) 17:27:08
ママが切れてるだけなのは良くないね、うるさいし見苦しいし子供にも伝わらないし
でもそうなっちゃう気持ちも分かるよ+5
-2
-
74. 匿名 2020/01/14(火) 17:27:28
イオンのトイレで外まで聞こえる声で怒鳴ってるお母さんがいた
叱るのはいいんだけど言葉遣いが汚くて聞くに耐えなかった
「お前が言ったんだろうが!!」とか言ってた
怒りすぎて素がでちゃったんだろうけど、そこまで見境なくなるお母さんも怖い+10
-2
-
75. 匿名 2020/01/14(火) 17:28:20
>>71
その時期みんなそうだよ
買い物は生協か旦那か休日
外食はもう少し大きくなったら+4
-0
-
76. 匿名 2020/01/14(火) 17:30:12
>>66
ああよかった私だけじゃないんだとホッとしてしまったよ、ごめんね
何もアドバイスできないけどそのうちマシになると信じて乗り越えよう…
うちのは4歳になって調子いい時は大人しく買い物できるようになったけど自分が欲しいものを見つけて買ってもらえないとわかった時はいまだに手を付けられない状態になる+10
-0
-
77. 匿名 2020/01/14(火) 17:31:13
2歳息子が私の手を振り切り道路の方に走りだしてしまったので、思わず声を張り上げてしまった。
私のただならぬ雰囲気に、近所の方々も察していたようですが
それが誰も見てないし、声だけ聞こえてて
母親が子供に怒鳴り付けてると思われたら
警察に通報されていたかも知れません。+2
-0
-
78. 匿名 2020/01/14(火) 17:31:20
>>34
これは誰?+2
-0
-
79. 匿名 2020/01/14(火) 17:33:08
>>1
子供の教育、しつけが何よりも大事!
人目を気にしたところで他人が我が子の将来の責任をとるだろうか?絶対にとらないよね。+11
-1
-
80. 匿名 2020/01/14(火) 17:34:58
うちは真剣な顔で低めの声で
〇〇くん?〇〇ちゃん?
と丁寧な言葉で注意してる。
子供達幼稚園児だけどあ、これダメなやつだ…
と察知するらしくその後の話きっちり聞いてる。
外に行く時はあらかじめ
こういうこと気をつけましょう、
周りをしっかり見ましょう。
なんでこれしちゃダメかわかる?など
話しながら運転して向かいます。+8
-0
-
81. 匿名 2020/01/14(火) 17:35:28
>>77
虐待とは違うと分かると思う
なんというか雰囲気とか言葉の内容とかで
とっさにバカヤローテメーとか言っちゃう人なら改めた方がいいかもね+0
-0
-
82. 匿名 2020/01/14(火) 17:36:31
>>80
想像したら怖すぎワロタ
怒鳴られるよりよっぽど怖いわ+1
-0
-
83. 匿名 2020/01/14(火) 17:38:21
>>60さんは優しい人なんだろうな
私なんてこれ読んで心がすさみすぎておじさんに注意される前に親が注意しなよ。その前にお店の中でふざけさせるなよ。って思ってしまって反省。
私もそうやって人の良い面を見つけられる人になりたい+12
-1
-
84. 匿名 2020/01/14(火) 17:38:53
場によって対応を変えると子どもも場によって調子に乗ることを覚えるから、ダメなものは一貫して駄目と厳しい態度をとることは大切だと思う。
ただ、主の言う引きずるとかは、お子さんの気質なんかもあるだろうけど、そもそもの対応法が違うこともあるかもしれないと。+4
-0
-
85. 匿名 2020/01/14(火) 17:43:30
>>80
私いつも叱るときはこんな感じだわ
私自身が凄い恐怖とか凄い怒りとか感じれば感じるほど冷静になるタイプ
お腹の底がスーッと低くなる
声も普段は裏声フワフワなんだけどこれはアカンと思うと低くなる、無意識に敬語だし+1
-0
-
86. 匿名 2020/01/14(火) 17:45:29
>>83
経験の違いだよ
心がすさんでるとかではなく+0
-0
-
87. 匿名 2020/01/14(火) 17:48:50
>>81
コメントありがとうございます。
言葉遣いは普段から気を付けているので大丈夫だと思いますが、下の子もいたので普段よりとっさに動けなくて...。しかも最近息子が危ない事ばかりで、つい大きな声出してしまっているので
そこを改めなければなと思います。+0
-0
-
88. 匿名 2020/01/14(火) 17:51:37
うちはまず目で殺す。お母さん怒ってるっていうのをまず目で伝えて、それでも聞かなかったら低い声で怒る。
怒鳴りたいところをこちらも必死で抑えている。
ずる賢い子だと外だと親も怒れないだろうと思って調子に乗る子供もいるから正解はないねぇ+0
-1
-
89. 匿名 2020/01/14(火) 17:52:22
私保育園の帰り際に子供がやっちゃいけない事したから、
わりとまじめに子供にキレてしまったんだけど、いけなかったんだろうか?と思った
今って叱りにくい時代かも+1
-0
-
90. 匿名 2020/01/14(火) 17:53:37
>>87
お子さんの命に関わること
お母さんの方が怖い思いしてるんだもん、冷静でなんかいられないよね
下の子はきっとまだ赤ちゃんだよね
赤ちゃん連れて2~3才のチョロチョロする年齢の子にハーネス着けて
そこまでしてるお母さんを頭ごなしに虐待なんて思わないと思う+6
-0
-
91. 匿名 2020/01/14(火) 17:57:00
>>82
キーキー怒るより効きます!笑
普段子どもたちも一緒になって
きゃっきゃしてるタイプなので
ギャップがいいみたい!笑+0
-0
-
92. 匿名 2020/01/14(火) 17:57:42
>>85
似てますね!
夫に対してイライラしているときも
丁寧な言葉になります。笑+1
-0
-
93. 匿名 2020/01/14(火) 18:03:27
>>13
これだよね
子供の性格によって叱り方も変わる
うちは長男はワガママ言ったり自分の思うようにいかなかったりしてワーッてなった時は両手繋いで「落ち着いて。はい深呼吸」って言ったら泣きながらも深呼吸して落ち着いてから話して納得してくれたけど、次男はもうひっくり返って泣き喚いて何言っても無理
外に出て好きに泣かせた方が切り替え早いからそうなったら即担いで撤収してる+11
-0
-
94. 匿名 2020/01/14(火) 18:06:15
スーパーで物に触りまくる、走る、勝手に居なくなる…
挙げたらキリがないけど、逐一怒ってる。
周りの視線が痛いし辛い。怒りすぎなのかな?と思う時もあるけど、やっぱりその場で怒ってしまう。+4
-0
-
95. 匿名 2020/01/14(火) 18:10:22
私は逆にちゃんと叱らない人のほうに引くけどな。ちゃんと躾ないの?と思ってしまう。+5
-0
-
96. 匿名 2020/01/14(火) 18:10:48
>>94
そういう親子を見かけたら同士よ!って勝手に親近感w
商品触ってたり、走ったりしてても気づいてないお母さん多いもんね。
お母さんがカート押してる後ろで子供たちが色々やってる+5
-0
-
97. 匿名 2020/01/14(火) 18:27:16
悪いことした時はその場で叱る。あとお友達に危害を与えた時(おもちゃをとった、叩いた、ぶつかった等)は叱って理解させてから、そのお友達の所に行ってにちゃんと謝らせる。 親が相手の子に謝ってお終いの人もいるけど、子供本人にもやらせたほうが理解が深まるかなーと思ってる。まぁ思うようにいかない時もあるけど。+1
-0
-
98. 匿名 2020/01/14(火) 18:33:54
昨日転んだ子供が足痛いって泣いてるのを
気のせい!置いてくよ!
って怒鳴ってるママ見た
さすが深夜のドンキだなって思った+3
-0
-
99. 匿名 2020/01/14(火) 18:34:08
>>1
飲食店で3歳くらいの女の子と20代前半くらいの両親と3人でご飯食べに来てたけど、女の子がなんかするたびになかなかのデカイ声で注意するのほんとうるさかった。
言ってることは正論だし言い方も普通なんだけどくっそ声がでかい。
旦那さんは何も言わないし。+3
-0
-
100. 匿名 2020/01/14(火) 18:36:16
子供の性格によってさまざま
だからこれが正解とは言えないよね+3
-0
-
101. 匿名 2020/01/14(火) 18:40:32
ダメなもんはダメ、危ないことをした時にゃ叩いてでも止めて危険なことはしないように叱る。人目など気にせんわ。自分の子供の命と人生に関わることだ!大事な子供の将来にかかわることなので、人前でもやってはいけない事をした時はきつい口調で叱ることもあります。+1
-4
-
102. 匿名 2020/01/14(火) 19:08:08
端っこに寄って耳元で囁くように叱る。+4
-0
-
103. 匿名 2020/01/14(火) 19:21:08
私は外で叱るのは子供の為であるのと同時に、周りに対するちゃんと叱ってますアピールも必要だと思って叱ってる
なるべく冷静に+5
-0
-
104. 匿名 2020/01/14(火) 19:21:12
関係なくシバけばいい。
でないと、人前なら怒られないとか子供が変な知恵つける。+3
-2
-
105. 匿名 2020/01/14(火) 19:25:25
怒って素直に聞く歳ならいいんだけどね
怒ると更にヒートアップでギャン泣きする3歳児をどうしたらいいか悩んでるところです…
でもその場で言わなきゃ意味ないし泣かれようが注意するんだけど、周りの視線が痛い…+6
-0
-
106. 匿名 2020/01/14(火) 19:27:25
この前泣き叫んでる5歳くらいの男の子をバットみたいに掴んで「言うこと聞きなさいよおおおおおおお!!!!😭」と泣き叫びながらフルスイングしてるお母さんがいた。
警察呼んどいた(ただ、精神不安定そうなのは説明した。)。+4
-1
-
107. 匿名 2020/01/14(火) 19:31:55
人前で大声で叱る親や上司
苦手+6
-1
-
108. 匿名 2020/01/14(火) 19:32:40
>>1
25歳で3歳と1歳の子供いますが、下の子はまだ歩きませんが、上の子がヤンチャなので人目だろうが普通に怒ります。
場合によっちゃ腕を引っ張ります。
床で寝転んで泣き喚いた時とかは、立たそうとしても力抜いて?立ち上がらないので、そのまま脇の下に手を入れて端っこに引っ張っていく。
最初から怒るのではなく、注意→怒る→腕を引っ張って端によって目線合わして怒るって感じで段階踏みます。
たまにおばあちゃんとかに「お母さんの言うこと聞かなあかんよー」と笑われます(笑)+12
-0
-
109. 匿名 2020/01/14(火) 19:35:50
チキンと叱ります。
ただ、ヒステリーには怒らない。
子供の目線に合わせ、目をじっと見ながら 低い声で出来るだけ短く、口調はキツめに叱りますね。+4
-0
-
110. 匿名 2020/01/14(火) 19:38:57
>>62
うちの子も同じタイプでハーネスなしで外出出来なかったです。命を守るためのお母さんの行動、当たり前だと思います。やんちゃな子を知らない方からすれば虐待に見えてしまったのですね。ショックな出来事だったと思いますがこれからも堂々と育児、外出頑張って下さいね。
私はハーネスつけてることで笑われたり可哀想だからやめてあげてとよく言われましたが「愛情」あっての助言だと感謝の気持ちで聞くようにしたらダメージ受けなくなりました!+9
-0
-
111. 匿名 2020/01/14(火) 19:49:03
怒鳴る育児を否定するつもりはないし、怒鳴らないといけない場合もあるのはわかる。けど冷静さなくなった母親が怒鳴りちらして、子供を罵倒してるのはなんか違うような。+2
-2
-
112. 匿名 2020/01/14(火) 19:52:10
他人がどうこういうことじゃない
自分の思う方針で自分の子を育てときゃいいんだよ
おばさんは横から口出してくるよねとか言いつつここで他人の育児にグチグチ言って、そのおばさんと一緒じゃん+3
-0
-
113. 匿名 2020/01/14(火) 20:07:07
1歳2ヶ月の子の外での叱り方がわからない 気をそらすってことはするけど叱ったりはまだ外でしたことない+0
-0
-
114. 匿名 2020/01/14(火) 20:16:08
>>62
2歳ってまだ完全に自分の意思でわざとこうしてやろう!って時期じゃないよね。
まだ脳がそこまで発達していない段階で「叩く」のは何の為?
何がどう悪かったか危険かを理解出来ない人を叩くのはなぜ?
その恐怖を記憶に植え付けて二度としないようにしたいからなのか、自分がヒヤッとした思い不安な思いを抱えきれないから爆発させる為なのか。
2歳でまるで人形みたいに言いなりなのも問題あるけど、かなり落ち着きが無いなら療育やらで少しずつ鍛えていく事も必要なんじゃないかな。
後はその無理がありそうな買い物スタイルを変えてみるとかさ。+3
-10
-
115. 匿名 2020/01/14(火) 21:00:31
>>1 言うこと聞かない子供に「オラ!殺すぞ!」とか怒鳴ってるのは
ほんと嫌になる。大阪あるあるです。
でも3年くらい板橋に住んでた時もちょこちょこ見てた。
どの土地でもそういう親の見た目は似通っている。
+5
-0
-
116. 匿名 2020/01/14(火) 21:18:35
>>11
「パパに怒られるよ」ってよく言ってます。
これは、ありですよね?+4
-1
-
117. 匿名 2020/01/14(火) 21:23:41
基本的にはその場で叱る必要があると思うけど、時と場合によるよ
場所を変えるとか、言い方を考えるとか、少しの配慮が必要なこともあると思う
大人しくしなさい!!って怒鳴ってるお母さんが一番うるさくて迷惑っていうのを時々見かける+1
-1
-
118. 匿名 2020/01/14(火) 21:30:24
年齢にもよりますよね。
うちは3歳、1歳なので、コラッ!危ないでしょ!とか、迷惑になるよ!とか言葉短く、ビシッと叱ります。
そして泣きじゃくる子どもを担いでさっさと撤退します。
喚き散らしたり、ダラダラ長く説教したって泣き叫ぶ子どもの耳になんて入らない。そして周りに迷惑ですから。+4
-0
-
119. 匿名 2020/01/14(火) 21:45:55
子供を叱ってる振りして周りの大人たちに言い訳するよね。
「パンは買わないよ。30分前にお昼ご飯をしっかり食べたでしょう。もうお店でよう」
→お腹すいたって泣いてるけどちゃんと食べさせてます。
荷物まとめたら至急立ち去るので、迷惑だと攻めないでください。って感じに。+4
-0
-
120. 匿名 2020/01/14(火) 21:48:02
悪いことしたら外でも叱るよ。その場で言わなきゃ分からない。ただ家では感情的になって言っちゃう時もあるけど、外ではしないという位。逆に他の子を叩いてるのにダメよ~⚪⚪くんとか言ってる人はどうかと思う。+0
-0
-
121. 匿名 2020/01/14(火) 22:14:07
その場合で叱る。でも外では怒鳴ったりはしないよ。
よその子が外で怒鳴られたり「バカ!」とか言われてるのを見ると正直引くけど、気持ちはわかるから『お母さんもがんばってるよね』って心の中で勝手に応援してる。
一番嫌なのは、遠くから「〇〇ちゃんだめだよー」かな。あれ全然叱る気ないよね+3
-0
-
122. 匿名 2020/01/14(火) 22:18:42
人前で怒鳴ったり過度に怒るのは恥ずかしい事だと思ってたし人前で人を怒るのは失礼だと教わって育ったので、人気のないところに連れて叱ります。
コラー!みたいなおかんぽい怒り方が出来なくて、決して大きい声は出さず低い声で真顔で叱るんだけど夫からは「そっちの方がこわいよ」と引かれてる、、+1
-1
-
123. 匿名 2020/01/14(火) 22:21:47
たまに子供に人権はないんかってくらい人前で罵倒してるお母さんいるよね。見た目普通だし大人に対してはそんな怒り方絶対しないだろうに子供だったら何言ってもいいと思ってるのかな、みたいな。+3
-0
-
124. 匿名 2020/01/14(火) 22:29:56
わかるー。
これ見よがしに子供怒鳴りつけたり
引きずる親いるよね。
私はこんなに子供をしつけて
いる親アピール。
うざいよね。+2
-1
-
125. 匿名 2020/01/14(火) 22:33:41
友達を叩いた時の叱り方が難しいな。
ケースバイケースだけど、感情的に叱ると無意味か逆効果な場面ってあるよね。
でも相手の親に強く叱ってる姿を見せたい気持ちもあって、世間体を取るか育児を取るかで揺れることがある。
そういう意味では世間体を捨ててるからつらい。+2
-2
-
126. 匿名 2020/01/14(火) 22:41:53
>>26
子供をもつまでは分からなかったこと。
スーパーで怒鳴ってるママとか最低だって思ってたけど、積もり積もって爆発してしまう瞬間だってあるよね。
虐待とか常日頃だったら問題だけど。+13
-0
-
127. 匿名 2020/01/14(火) 22:55:07
>>52
でも、そんな言葉遣いで叱ってたら引くわ。
私も子持ちだけど。+0
-0
-
128. 匿名 2020/01/14(火) 22:57:48
街やショッピングモールの少し奥まったところで、子供に目線を合わせて一生懸命叱ってるお母さん見るとなぜか泣きそうになる
伝わる言葉を頭で考えながら、我が子のために一生懸命な姿が素敵+7
-0
-
129. 匿名 2020/01/15(水) 00:23:14
>>26
理解力があるね+3
-0
-
130. 匿名 2020/01/15(水) 01:41:06
>>125
子供が何歳かによるよ、それは。1歳やそこらだったら怒鳴ったり叩いたりして叱る親と、そうしなきゃ許さない!って相手の親も両者精神病でしょ。+0
-0
-
131. 匿名 2020/01/15(水) 01:51:01
>>11
怒られる事が駄目な事、嫌な事って認識するのっていつくらいからだろ?
ママ怖いって思ってくれたら本望だわ。+1
-0
-
132. 匿名 2020/01/15(水) 01:55:05
>>119
これ駄目?やっちゃう。
食べさせたのに選り好みして食べなかったり、食べたいから更に食べさせると次の食事時間がずれたり食べなかったりするから、やってしまう。+1
-0
-
133. 匿名 2020/01/15(水) 03:18:16
>>1
接客業なんだけど、店内で走り回る子供に気づきもしない、下手すると気付いてるのに放置する親多すぎ…。
人前でも我が子の手をぺちっと叩いてしっかり目を見つめて叱る。そうやって毅然とした態度で子どもと接する親御さんを見ると安心するけどな。
+3
-0
-
134. 匿名 2020/01/15(水) 06:34:46
>>20
言い返した事あるよ。
「自分の子じゃないから、そういう事言えるんでしょ?後悔して涙を流すより、今こうして親がきちんと叱らないなら、いつ叱るんですか?!
万一の事があっても、泣くのは他人の貴方じゃなくて私と子供ですよ?!親でもない無責任な発言をした貴方が、我が子の責任を取れるんですか?」
と畳み掛けたら、周りはいつの間にかギャラリーがいて、拍手されました。
+4
-3
-
135. 匿名 2020/01/15(水) 07:20:47
>>83
こういう親を責める目線が辛いんだよな。
放置してる親ももちろんいるけど、何でも100%外でうまくいくはずないじゃない。
うまくいかなかった時にちゃんと対応できるようになるように親も必死に考えてるのにな。
+3
-1
-
136. 匿名 2020/01/15(水) 07:39:00
1歳になったばかりの子どもがお友達を叩いて直ぐに引き離してそのお友達とお母さんに謝ったけど、お母さんは顔を引きつってたな どう叱るのが正解なのかわからない+0
-0
-
137. 匿名 2020/01/15(水) 08:11:17
一瞬驚いて見ても、聞き分けない時の子供ってほんと困るよねと思う人が大半じゃない?
ネットだと色々な方向に偏った考え方の人らが、これってどう思いますか?と軽い気持ちで問題提起()しがちだけども+1
-0
-
138. 匿名 2020/01/15(水) 08:14:40
>>136
相手の親にごめんなさい&子どもには軽めに(泣かない程度に)「めっ」や「ごめんねしよう」でいいんじゃないかな。私も一歳の子育ててるけど同い年くらいの子に叩かれたことあっても仕方ないよねー、て思うし。でもそれを相手の親が全面に出していたらムッとはするかも。難しいね+1
-0
-
139. 匿名 2020/01/15(水) 08:20:20
叱らない子育てで子供が優秀に育ったとしても、それは偶々そうだっただけで全子供に有効ではない
逆もそうで厳しく叱ったところで理解が追いついてなければ無意味
結局は親しか子供の性質の見極めは不可能だから、しつけで叱る時に周囲の目はスルーして良いというかそうしないと子供がそこに付け入る
仮にアホな第三者が横槍入れてきても毅然としていた方がいい
髪を引っ張るとか殴る蹴るみたいな暴力や常軌を逸した怒鳴り声や人格否定するような暴言でもない限り周囲も一応観察しつつ放置が正解なんだろうと思う+0
-0
-
140. 匿名 2020/01/15(水) 09:22:12
>>136
こういうのは初めてかな?
お子さんのすぐとなりにいて、ずーっと様子を見張ってて、手を出しそうになったら引き離すといいよ。叩く前にやめさせて、結果的に叩かない状況に持って行く。
+1
-0
-
141. 匿名 2020/01/15(水) 09:24:17
>>20
たぶんだけど、その人は、飛び出したからと叱るよりも、親が飛び出さないようにしむけなよって言いたかったんだと思う。親は大変だけどね。+3
-0
-
142. 匿名 2020/01/15(水) 10:52:18
>>141
言いたいことは分かるけどそんなことで他人から口出されたら子どもとなんて外出できないよね。
迷惑かけないように危なくないように最大限の配慮と注意はするけど。+1
-0
-
143. 匿名 2020/01/17(金) 10:43:07
外では怒らないのをいいことに調子に乗り、味をしめて手がつけられなくなった甥っ子がいます
姉は外面いいから絶対外では注意もしないから、身内がもやる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する