ガールズちゃんねる

自炊がめんどうくさい方~?

71コメント2014/12/13(土) 14:45

  • 1. 匿名 2014/12/12(金) 20:37:46 

    私は現在独り暮らしをしています。引っ越したばかりで、家電がほとんどありません。
    理由にはしたくないですが、自炊出来ない事をいいことに、コンビニやスーパーでお弁当を買っていますf(^_^;

    自炊めんどくさいって方いますか?

    +137

    -1

  • 2. 匿名 2014/12/12(金) 20:39:16 

    一人だと自炊の方が高くつく気がしますよね。
    健康面考えたら自炊の方がいいけど、考えようですね。

    +222

    -4

  • 3. 匿名 2014/12/12(金) 20:39:23 

    米研ぎすらやりたくない

    +173

    -2

  • 4. 匿名 2014/12/12(金) 20:39:52 

    自炊がめんどうくさい方~?

    +47

    -4

  • 5. 匿名 2014/12/12(金) 20:39:55 

    一人暮らしの時は面倒で自炊しなかったけど、実家に帰ってきてからするようになりました。
    食べてくれる家族がいるとできる。

    +90

    -3

  • 6. 匿名 2014/12/12(金) 20:40:07 

    自炊より献立考えるのが辛い

    +206

    -0

  • 7. 匿名 2014/12/12(金) 20:40:16 

    米三年くらい買ってないや!

    +45

    -11

  • 8. 匿名 2014/12/12(金) 20:40:18 

    自炊より安上がり。

    +250

    -5

  • 9. 匿名 2014/12/12(金) 20:40:19 

    めんどくさいです。
    一人だったら作るの面倒なんでカップ麺、レトルトです。

    +118

    -6

  • 10. 匿名 2014/12/12(金) 20:41:04 

    1人暮らしをしたはじめのころは
    1週間分の食材買って自炊してました。

    3年経った今、全くしてません。
    冷蔵庫空っぽです(´・ω・`;)
    ダメなのわかってますがめんどくさい

    +146

    -0

  • 11. 匿名 2014/12/12(金) 20:41:13 

    野菜とか買っても使い切れずに捨ててしまうのがもったいなくて自炊する気になれないです

    +126

    -1

  • 12. 匿名 2014/12/12(金) 20:41:21 

    セブンの弁当とかおいしいしね!!

    +128

    -12

  • 13. 匿名 2014/12/12(金) 20:42:00 

    面倒くさい!
    四人分毎食 献立 買い物
    冷蔵庫に何が余ってて お弁当は何にしよう
    こんな毎日

    +110

    -1

  • 14. 匿名 2014/12/12(金) 20:42:58 

    作るのはいいけど洗い物がめんどくさい。
    野菜食べてないなあと思ったら、野菜やお肉ぶちこんで鍋にします。

    +157

    -1

  • 15. 匿名 2014/12/12(金) 20:43:17 

    ご飯1週間分炊いて冷凍してます。後は納豆、お茶漬け、市販のお魚など頂いてます。基本的に作りません。

    +48

    -1

  • 16. 匿名 2014/12/12(金) 20:43:37 

    専業主婦なのに面倒くさいよー
    夕方が憂鬱

    +208

    -4

  • 17. 匿名 2014/12/12(金) 20:44:33 

    4
    その本持ってる。笑

    +24

    -1

  • 18. 匿名 2014/12/12(金) 20:45:46 

    フルタイムになってから、夕飯は買ってきちゃうことが多くなった。なるべく野菜を入れることくらいしか考えなくなった。

    +34

    -1

  • 19. 匿名 2014/12/12(金) 20:45:54 

    自炊に掛かる食費、水道、ガス代、後片付けの手間を考えたら
    お弁当買って食べてる方がエコだと気づいた。
    時間があればたまに自炊してます

    +69

    -3

  • 20. 匿名 2014/12/12(金) 20:47:00 

    面倒くさいですよね
    カップラーメンで済ます事もよくあります
    人に作るのはわりと好きなんですが、自分のために作るのは本当に面倒です

    +77

    -0

  • 21. 匿名 2014/12/12(金) 20:47:04 

    毎日毎日ごはんのこと考えてて嫌になる!
    得意なわけじゃないけど、何より家族のために作らないといけないからね…。1人なら自炊なんてしたくない!
    でも最近偽装とか混入とかあるから、自炊頑張らないと。はあ…。

    +96

    -1

  • 22. 匿名 2014/12/12(金) 20:47:39 

    自炊は毎日面倒な時には、コンビニのお弁当ですね。助かります(ーー;)

    +30

    -2

  • 23. 匿名 2014/12/12(金) 20:49:07 

    面倒だけど節約のためそんなこと言ってられないw

    +36

    -4

  • 24. 匿名 2014/12/12(金) 20:49:40 

    一人暮らしでもずっと料理が好きで、彼氏と同棲していたときもほぼ毎日料理を作って絶賛されていたけど、別れてから一切料理が出来なくなりました。気持ちの上では吹っ切れてるけど、台所に立つことが怖くて仕方無いんですねー。2年経った今でも傷が癒えずこのまま包丁持つことも忘れてしまうのかな。

    +16

    -36

  • 25. 匿名 2014/12/12(金) 20:51:02 

    今日こそは何か作ろうかな!
    と思って仕事帰りにスーパーに寄ると、お惣菜とかお弁当が割引き半額になってて結局面倒くさくなってそっちを買っちゃう

    +108

    -1

  • 26. 匿名 2014/12/12(金) 20:51:51 

    面倒くさいけど、節約のため、また、
    栄養バランスのため、
    できるだけやるようにしている。

    もともと、コンビニ弁当とか、スーパーのお惣菜とか、
    あまり好きではないので。
    やっぱり自分で作ったほうがおいしいし。

    どうしても面倒な時は、レトルトとか、冷凍食品で、
    済ませることもあるけれど。

    +32

    -11

  • 27. 匿名 2014/12/12(金) 20:53:20 

    3日に1回野菜スープを作るためぐらいかな
    大量に作って朝晩3日で消費ーといったのが秋~春先の定番です
    もう3年ぐらい
    夏は暑すぎるのでそうめんゆでる以外は立たない!

    +29

    -1

  • 28. 匿名 2014/12/12(金) 20:54:59 

    全くめんどくさくない人なんているのか?

    +69

    -1

  • 29. 匿名 2014/12/12(金) 20:55:23 

    自炊頑張ってましたが

    超過勤務が常識で 帰宅しても食欲より睡眠欲で

    野菜など長期冷凍で変質したりw

    腐らしたりして

    体に良くないの解っていて

    外食や買い食いに成ります。

    頑張って働いているのに辛いです。

    +53

    -1

  • 30. 匿名 2014/12/12(金) 20:56:33 

    出来れば何も作りたくないけど、家族がいるから毎日3食作ってます。
    でも月1で外食!
    たまには外で食べないとストレス溜まってイライラしてきちゃうから。

    1人暮らしの時はコンビニやカップ麺ばかり食べてた。そしたら花粉症が酷くなったわー
    健康の為には自炊が一番なんですね。

    +33

    -2

  • 31. 匿名 2014/12/12(金) 20:56:41 

    忘年会時期で旦那いないけど、妊娠力を上げるために自炊・・頑張ろう

    +16

    -4

  • 32. 匿名 2014/12/12(金) 20:59:16 

    トピ主です

    一人で食べるって考えるとどうでもよくなってしまうんですよね…f(^_^;
    ボーナスで家電買うつもりです(*´-`)

    +36

    -0

  • 33. 匿名 2014/12/12(金) 20:59:40 

    米は無洗米だけ
    惣菜とかですませられる物は買っちゃいます
    野菜はそうもいかないけど
    自炊といってもインスタントやレトルト使う事も多いし
    ついデリバリーに電話したりもします

    +21

    -2

  • 34. 匿名 2014/12/12(金) 21:00:13 

    今日は焼きそば、昨日は麻婆豆腐。
    一皿で済むものしか作ってないや…
    特に自分一人分だけなら白米と漬物だけで十分(。-∀-)

    +33

    -2

  • 35. 匿名 2014/12/12(金) 21:01:25 

    現在夫が単身赴任しています。まだ2週間ほどですがとにかく自炊がめんどくさい!!
    子供もいないので食事の支度をする必要がなく、この2週間の夜ご飯はずっと冷凍ごはんをチンして
    納豆とインスタントの味噌汁です。そろそろ飽きてきましたが、何か作ろうという意欲がありませんw
    おまけにずっと行っていたスポーツジムすら行くのも面倒くさい・・・。
    非常にまずいことになっています。

    +64

    -3

  • 36. 匿名 2014/12/12(金) 21:02:41 

    一人暮らしだけど、自炊にしたら財布が潤って、体は痩せた。
    自炊したほうがいい!面倒だけど、時間あるときにたくさん作って冷凍してる!

    +53

    -3

  • 37. 匿名 2014/12/12(金) 21:03:39 

    自分だけなら好きなもの作っておけばいいけど、リクエスト聞いてもみんな「何でもいい」の一点張りの家族がいるとつらいよ。ただでさえ献立考えるの面倒なのに好き嫌いも一人づつ違うし。冬はちょっと暖まるからまだ許せるけど、夏なんて自分だけ暑い思いしてみんなに冷たい物作るのやってらんない!めんどくさいー!!!

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2014/12/12(金) 21:04:20 

    面倒だけど自炊
    買うのはあきるよね

    +23

    -1

  • 39. 匿名 2014/12/12(金) 21:06:57 

    確かに自炊面倒くさいですよね;
    でも飲食店で働いて、あまりにも中国産の野菜や肉等が多いと知ってからは
    毎日自炊するようになりました。
    意外な所(セ◯ンイレブン、チェーンのレストラン、個人でやっている小奇麗なお店)でも、
    バリバリ中国産の野菜遣ってます。
    全部の店がそうとは限りませんが、自炊オススメします。

    +30

    -1

  • 40. 匿名 2014/12/12(金) 21:08:36 

    冷凍食品食べまくり。

    +18

    -1

  • 41. 匿名 2014/12/12(金) 21:11:21 

    自炊の方が体にいいのは勿論わかっているけれど
    、皆さん思っている様にまず「何を作るか」決めるのが面倒臭い!

    そして何やかんや作っても食べ終わるのなんて
    アッッッちゅー間。

    残る後片付け………

    冬の洗濯干しもかなり辛いけど
    家事全般、やってる最中にいつも
    「あと何回これを繰り返さなきゃならないんだろう………」
    と凄く疲れるときがしばしば………

    料理が一番そぅ思うかも。

    +59

    -0

  • 42. 匿名 2014/12/12(金) 21:18:48 

    仕事で遅くなる時はコンビニ弁当でも仕方ないかも。でも体の為を思うなら せめてお休みの日は作ったほうがいいです。作り置きして小分けで冷凍して食べる分だけレンジでチン。保存料や添加物や油分のとりすぎは体に良くないです。1人分は面倒でも時間のある時にでも作る事は料理のレパートリーもふえていい事ですよ。
    勉強にもなるし、作る楽しさもあります。
    電気代かかるとか調理器具買うのもめんどくさいとか作るのさえめんどくさいならずって弁当でいいと思う。。

    +12

    -3

  • 43. 匿名 2014/12/12(金) 21:18:59 

    今日は、冷凍チヂミとブロッコリーをチンしてツナ缶とマヨネーズで和えたもの+白ワインで終わりました。

    火は使ってないし、準備は10分弱。

    でも、結構割高なのよね。

    +19

    -2

  • 44. 匿名 2014/12/12(金) 21:20:25 

    学生の頃ははりきって頑張ってたけど今はもう…

    ちなみに今日の夕飯は冷凍うどんにぽん酢かけただけのものです

    もうお腹空いた!

    +13

    -2

  • 45. 匿名 2014/12/12(金) 21:22:14 

    フルタイムの正社員なので残業多くて、一人暮らしの時は買うことが多かったですよー。
    あとは野菜スープとか作り置きしてたり。
    結婚してからは食べてくれる人が出来たので作る楽しみもありますね。
    遅い日は待ち合わせて食べちゃったり、丼ものに味噌汁とかですけど(笑)

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2014/12/12(金) 21:24:21 

    一人暮らしだから作る方が割高だし片付けめんどくさいなんであまりしません。
    大体タイムセールの惣菜で晩酌ってか感じですましちゃう。
    たまに作っても炒めものやつまみになるような簡易的なものくらい、女子力低いな~自分w

    +16

    -2

  • 47. 匿名 2014/12/12(金) 21:33:12 

    専業主婦のくせに最近自炊が面倒臭くて堪らない。お弁当なんて以ての外。
    夕飯は夫が食べるからちゃんとするけど、昼ごはんなんて1人だからパスタを茹でる事すら面倒臭くて冷凍食品のたこ焼きばっか食べてる・・。結婚当初は張り切ってレシピ本買って作ったりしたんだけどモチベーションが(´・_・`)

    +31

    -3

  • 48. 匿名 2014/12/12(金) 21:36:24 

    バツいちの現在1人暮らしです。
    1人の食事って面倒臭いですよね。最初はコンビニ、スーパーにお世話になってましたがお金が掛かるのでご飯だけ炊き、お惣菜のみ購入。お弁当も作る様になりました。多少はお金も貯まりました。
    来年再婚します。

    +23

    -7

  • 49. 匿名 2014/12/12(金) 21:38:13 

    私一人暮らしだけど、結構自分のために作ってて食生活充実してる。
    将来子ども産みたいけど、絶対晩婚になるし高齢出産になるから(涙)
    ちゃんとしたもの食べておけば良かったって その時後悔したくないって思いから始めたけど、習慣になった今は結構楽しい。

    ブロッコリーとかほうれん草とか茹でて冷蔵庫に入れておくだけでも、単品料理作る時の罪悪感がなくなるよ。

    +31

    -4

  • 50. 匿名 2014/12/12(金) 21:49:16 

    49

    偉いというか、今時は珍しいんでしょうけど、
    貴方みたいな方は、災害とかなんかで便利なものが使えなくなっても
    生きていける人ですね。
    昼食や夕食にコンビ二弁当などを食べながら、
    スマホ片手にガルちゃんやっているような人よりは
    全然女らしいし人間らしいと思います。

    +13

    -6

  • 51. 匿名 2014/12/12(金) 21:51:42 

    食事ほんとに作りたくない。
    どうせ旦那は米食べないし、気分が塞いでるから最近は何もしてない。

    +7

    -2

  • 52. 匿名 2014/12/12(金) 21:52:14 

    めんどくさくてもちゃんと自炊する人ってすごいですよね。家族が食べる時は料理しますが、自分の分だけでいいときは惣菜、カップ麺、レトルトのオンパレードです。

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2014/12/12(金) 21:54:39 

    子供がまだ小さくて幼稚園行ってないのもあり
    朝、主人のお弁当から、朝ごはん。お昼ごはん。夜ごはん。
    起きてから、ずーっとご飯のことばっか。
    一人だったらなんでもいいのに!
    あーメンドクサイ(-.-)

    +19

    -4

  • 54. 匿名 2014/12/12(金) 21:56:23 

    53
    ほんと一日中台所に居ますよね。

    +15

    -2

  • 55. 匿名 2014/12/12(金) 22:03:42 

    今日がんばってカレー作ったのに、ご飯炊くのが面倒でカレーだけ食べた。
    明日、食パン買ってきてカレーパンにしようと思う。
    もし家族がいたら、ご飯も炊いてサラダやスープも作らないといけないもんな・・一人で良かった。

    +7

    -2

  • 56. 匿名 2014/12/12(金) 22:25:17 

    疲れていると何週間もお米炊いてないときがある。そんなに外食したりお惣菜に頼ったりしてる訳では無いのに、ふとこの数週間のあいだ一体何を食べてたんだろうと思うときがある。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2014/12/12(金) 22:27:08 

    一人分なのにめんどくさい。作ってもチャーハンとか焼きそばとかパスタとか丼とかうどんとか…要は炭水化物ばっか。

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2014/12/12(金) 22:43:04 

    新潟在住一人暮らし。
    米はまとめて炊いて冷凍してるけど、やはり炊きたてより味が落ちる。実家にいた時は毎日炊きたてだったなあ。

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2014/12/12(金) 23:22:13 

    はい、わたしです!この間、朝昼晩パンで済ましてしまいました(笑)

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2014/12/12(金) 23:42:27 

    自炊…確かにメンドウ。
    でも、私自分の料理が大好きなんだよね。
    買い物と後片付けを誰がやってくれればベストだな。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2014/12/12(金) 23:48:10 

    妊娠でつわりがひどく正社員を退職。
    フルタイムの時は1汁3菜作ってたのに、専業主婦になったらだらけて何もやる気かしない。
    つわりもだいぶ落ち着いたけど、朝は食べない(主人は5時起きで勝手に食べてくれる)昼におきてインスタントか前日の残り。主人がかえってくるギリギリにバタバタと作る。
    働いてるときは、専業になったら手の込んだ料理たくさん作れると思ったけど、面倒過ぎて無理。

    +5

    -10

  • 62. 匿名 2014/12/12(金) 23:48:57 

    冬は寒いので、鍋をよく作ります‼︎
    一人暮らしなので3日間ぐらいかけて食べます 笑。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2014/12/13(土) 00:09:43 

    カップラーメンすらめんどくさいと思う時がある、くずです。

    +11

    -2

  • 64. 匿名 2014/12/13(土) 00:27:16 

    作るのすら面倒なのにあっという間にダンナが食べ終わり感想も会話もなく夕飯TIMEが過ぎていく

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2014/12/13(土) 01:26:14 

    自分が家族の為に作るようになって、自分が昔母親に言っていた
    「なんでもいい」→何でもいいと言っておいて煮魚とかだと嫌な顔
    「●と○どっちがいい?」と聞かれてめんどくさそうに「○でいいや」と言う言葉が
    これ程殺意を覚える言葉だと、よーーーく分かりましたお母さんごめんなさい。

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2014/12/13(土) 01:50:25 

    めんどくさい!5時にパート終わって買い物行く気力もない時ある、そんな時は出前か外食だし。買い物行ったとしても、帰って作る気力あるだろうか?と思うと冷凍、惣菜、簡単に出せる刺身やら買って、金掛かって何の為に働いてるのか。。家族の為にきちんとした食事も出せないで、そんな自分が嫌だけど、どうにもならない。家事もやらなきゃだし、子供の宿題、勉強も見なきゃだし、さて、食器洗わないと、はぁめんどくさい。。

    +9

    -2

  • 67. 匿名 2014/12/13(土) 03:30:22 

    夜のスーパーだとメインの惣菜も半額だからね~
    家に帰れば冷凍してある肉や魚が有ってもそれを解凍して調理して・・となると面倒でねぇー
    副菜は味の好みがあるし時間のある時に葉野菜をまとめて茹でて鰹節やすりごまを混ぜてタッパーに
    入れたりこんにゃくを白だしで煮たり煮びたしや温野菜をタッパーに入れておけば少しは罪悪感も
    ない感じ笑 あと残り野菜やキノコ類と木綿豆腐を沢山入れた味噌汁をまとめて作って冷蔵庫に
    入れて食べてます。

    +4

    -2

  • 68. 匿名 2014/12/13(土) 03:32:59 

    今の時代、特に一人暮らしだと、電子レンジと電気ケトルがあれば、かなりのものが食べられるので。
    安い外食も、テイクアウト含め女でも気軽に利用できます。(都市部だけかも?)

    もう作りたい時しかやらなくなりました。

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2014/12/13(土) 04:00:24 


    朝は
    ヨーグルトにフルーツ
    ホット豆乳

    お昼は12種類のサラダに納豆は絶対。
    あとは玄米か肉か蕎麦のどれか。

    夜は疲れてるので
    水炊きで味ポンで食べてる。

    たぶん、1年以上
    パンとかパスタとか食べてない。
    お腹空くのに太りやすい食べ物だから。

    けど今年のクリスマスは
    パスタ食べます。
    やっぱ今まで気にしてたので
    最近になってパスタ
    食べたくてしょうがない笑
    たのしみー!!

    クリスマスぐらいは気にしないで
    食べようと思ってます!


    +5

    -7

  • 70. 匿名 2014/12/13(土) 11:31:00 

    一人暮らしになったら超手抜き。
    一品どころか、お米炊くのすらが面倒。
    最近、お餅をチンするだけの時も。

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2014/12/13(土) 14:45:41 

    米研ぎめんどくさいし、洗い物好きじゃない。
    本当にズボラで自分でも呆れてます...。

    しかも炊いたご飯を冷凍保存してたけど、それをレンジで温め直して食べるとなぜか激マズ(笑)
    お昼の学食や外で米食べるようにしてます。
    おいしく冷凍保存できる方法あったら教えて欲しいです!

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード