-
1001. 匿名 2020/01/12(日) 18:13:44
>>39
大人用紙おむつは医師の判断で必要なら確定申告で医療費控除で多少戻ってくるからまだ妥当な気はするけど、粉ミルクは軽減税率対象なのに紙おむつは対象外なのは矛盾を感じるし、生理用ナプキンだって女性は人生の長期間で必需品でせめて使い捨てナプキン、タンポンくらいは軽減税率対象でよかったと思う。+50
-0
-
1002. 匿名 2020/01/12(日) 18:14:01
>>1
個包装のパッケージはピンクだろうがどうでも良いけど、大袋のパッケージはもっとシンプルにしてほしい。ナプキン開いた図とかいらなくない?
紙袋に入れるくらい、「見られたくないもの」だと分かってるなら、ティッシュやキッチンペーパーやコットンみたいなものと相違ないデザインにしてほしい。
女性のレジ探すのもだるいし、そもそも籠に入れて店内歩くんだからさ…+4
-5
-
1003. 匿名 2020/01/12(日) 18:14:32
>>921
ううん。確かに男にプレゼント用に買わせるため、という狙いなら正しいのかも。ギフト用、って自分じゃ絶対買わないなってものがあるよねw+18
-0
-
1004. 匿名 2020/01/12(日) 18:15:19
>>198
これが全てのことに関わってそう、ナプキンも
女性のとこは女性がある程度までやるが、最終的にお偉いさんがわかってないのに注文つけてそれで完成。+54
-0
-
1005. 匿名 2020/01/12(日) 18:16:59
>>353
小さいお子さんいなければ、
折り畳みの小さい踏み台をトイレに置いとくとか。
+1
-0
-
1006. 匿名 2020/01/12(日) 18:17:44
>>109
私もそう思うな。
しかも生理痛が全く無くて2、3日で終わるような人な気がする。そういう体質の女性にも(全員がそうだとは勿論思ってないです)ごくたまに男性並みに生理に理解ない人がいるよね。+29
-0
-
1007. 匿名 2020/01/12(日) 18:18:34
>>198
典型的、大企業さまだね+1
-1
-
1008. 匿名 2020/01/12(日) 18:19:04
>>546
これは面倒でもやった方がいい。使うシャンプーが多すぎると落とすためのお湯も多くなってしまい、シャンプー代も水道料金も無駄遣いしてしまう。結局髪も傷むしいいことはない。+3
-0
-
1009. 匿名 2020/01/12(日) 18:19:41
>>982
夫か同行者に見てもらってたりしたんだと思う、あとおでかけは短時間最小限とかそんな感じだったんでは?
今ほど普及していなかったころ、トイレの前に赤ちゃんinのベビーカーが置き去りで母親がトイレっていう状況を見たことがある
盗まれたらヤバいなとは思ったけど+12
-0
-
1010. 匿名 2020/01/12(日) 18:20:07
>>1003
売る、という意味ならそうだね+1
-0
-
1011. 匿名 2020/01/12(日) 18:20:42
>>13
とっても痛いよね。
挟んでいる最中に万が一地震がきて揺れたらもっと痛い、自力では抜け出せないし、本当に不安になった。
でも、マンモグラフィーのおかげで、初期の若年性乳癌が見つかり手術できたので感謝してる😊
しこりはできておらず、エコーでは分からないタイプでした。+13
-0
-
1012. 匿名 2020/01/12(日) 18:22:03
>>517
笑った!読んだことないし、映画も見てないけど、この文章だけで大体わかった気がする。+17
-0
-
1013. 匿名 2020/01/12(日) 18:23:26
>>53
ダサッ!こんなのつけるの小・中学生女子だよ。
このモデルの女もニコラとかのティーンズ雑誌に出てそうなファッションとメイクだね。+27
-2
-
1014. 匿名 2020/01/12(日) 18:24:42
>>8
私は「多いわ」ってなる+6
-3
-
1015. 匿名 2020/01/12(日) 18:25:18
>>1006
痛みを経験してない人にはわからなくても仕方ないよ。陣痛が大したことないなんて言おうものなら炎上するだろうけど、生理に伴ういろんな症状に影響されずに仕事したっていうのは男からは評価されるだろうし。わかんないなら黙ってればとは思うけど、生理がないわけじゃないから自分は平気だよって言いたくなるんだろうね。まあある意味得な性分だから自慢したくなるのかも。+6
-0
-
1016. 匿名 2020/01/12(日) 18:25:41
>>995
エコーで十分なんだよ
美智子様もエコー検査だけで早期発見できたし
もうマンモグラフィが推奨されてない国もある+15
-1
-
1017. 匿名 2020/01/12(日) 18:26:45
>>28
わたし、みどり(^^)
外で見る時にピンクはガルちゃんって丸分かりになるのが嫌だから変えたんだけど、
そもそもデザインが特徴的だから緑でもバレバレ。+6
-0
-
1018. 匿名 2020/01/12(日) 18:28:10
>>322
一番下の子と身長・体重同じ!
スリムではないけどちゃんと生理が来るベスト体重だよー
43キロだった時は生理不順だった+7
-2
-
1019. 匿名 2020/01/12(日) 18:28:12
>>45
4°c のハートのネックレスなんて本当に売れてるの?と思ってぐぐってみたら、楽天とかのコメント欄でプレゼントした男たちが「妻がすごく喜んでくれました」とか絶賛してた。
十代娘に・・くらいのプレゼントなら分かるけど、既婚でこんなものもらう女性は可愛そう。
+86
-5
-
1020. 匿名 2020/01/12(日) 18:28:36
>>110
ハートのある方が尻の向きだと思って使ってた。
ハートと見せかけた尻マークだと思ってた。+6
-0
-
1021. 匿名 2020/01/12(日) 18:29:05
>>695
これよくみるとパンツが行方不明だよね?履いたままなのか、見えてないけどスカートと一緒にずり下げたのか?+14
-0
-
1022. 匿名 2020/01/12(日) 18:29:45
>>1011
痛い思いをして耐えた甲斐があってよかったですね。最中に地震が来たらどうしようって思ったというのがなんか受けてしまいました(すみません)。そのくらい、がっちり拘束されて動きが取れない感じだったんですね。私は貧乳の上にヘタレなもので1度で懲りてエコーに切り替えましたm(_._)m+0
-0
-
1023. 匿名 2020/01/12(日) 18:30:48
>>1021
最初から履いてないんじゃない?+0
-0
-
1024. 匿名 2020/01/12(日) 18:31:16
>>56
パッケージが好きでお手頃だから買ってたけど、言われてみればたしかに(笑)+9
-0
-
1025. 匿名 2020/01/12(日) 18:31:55
>>1002
キッチンペーパーやコットンはサイズや素材がちょっと違うぐらいだけど、ナプキンはそれぞれの機能というかスタイルが違うからパッケージの裏を見て確認することって結構ない?
CMしていた内容を全部おぼえていられるわけじゃないから
年代によって生理の様子も変わってくるから、今まで使っていなかった多めのを使いたいとかかぶれ気味だから肌に優しいものが欲しいとかはパッケージ裏をよく見ないとわからない+9
-0
-
1026. 匿名 2020/01/12(日) 18:33:26
>>934
布団の柄って、何で昔から変わらずだっせえ色の花柄とかなんだろね?生活スタイルや人の好みも時代によって変化してるのに。
私も布団買ったらすぐに無地とかシンプルな柄のカバーかけてるわ。+36
-0
-
1027. 匿名 2020/01/12(日) 18:33:58
>>53
彼氏がこれプレゼントしてきたら、今までお前はあたしの何を見てきたんだ!?って問い詰めたくなるわ。一緒にいたら服の好みやアクセサリーの趣味、好きなブランドなどなんとなくわかってくると思うんだけど。+38
-3
-
1028. 匿名 2020/01/12(日) 18:39:11
>>37
スーパーロングだけど足りるよー
クシでといてからシャワーで頭皮を洗って髪もしっかりぬらしてからだと泡立ちいいよ💡+8
-0
-
1029. 匿名 2020/01/12(日) 18:40:22
>>967
よくこれクレームつかないな。そんなわけないじゃん。夏なら朝干しても晴れてれば2時間足らずでタオルもパリッと乾くけど、冬じゃあり得ない。+19
-0
-
1030. 匿名 2020/01/12(日) 18:44:07
>>1027
それがわかんないというか、プレゼント選びの基準がそもそも女性目線じゃないんだと思う。自分がつけてほしいものを選ぶから。そのアクセサリーをつけるには最悪服からバッグからメイクまで全とっかえしなきゃなじまないようなものでも贈ったりする。一種の自分マーキングなのかも。+19
-0
-
1031. 匿名 2020/01/12(日) 18:44:08
>>1013
25歳ぐらいの時に付き合っていた人からこういうデザインのもらったことある
さすがに小中学生はそこらの雑貨屋とかサン宝石で似たようなのを買って付けるかもしれないけど、これでもK18で本物のダイヤならそれなりの値段もすると思うし、それはそれで男の誠意は見せられるんじゃないかというレベルのプレゼントだと思うよ
あと、自分では買わないからこそ、彼氏からのプレゼントだというのは女子から見て明らかというので、彼氏持ちの証拠というのはあるかも+2
-8
-
1032. 匿名 2020/01/12(日) 18:45:38
>>4
公明党だよ
創価の信者のお布施になる聖教新聞の為に新聞なんかに軽減税率しやがって
+32
-2
-
1033. 匿名 2020/01/12(日) 18:45:56
>>1021
そもそもタイツ脱いでないからパンツも脱げてないと思う+7
-3
-
1034. 匿名 2020/01/12(日) 18:46:01
>>1026
無地だと病院ぽいっていうのがあるんじゃないかな。同じような花柄がださいという気持ちはわかる。+4
-0
-
1035. 匿名 2020/01/12(日) 18:46:41
オーガニックだのヘルシーだの言ってる
豆や野菜だらけの女性向けプレート料理
不味い+7
-0
-
1036. 匿名 2020/01/12(日) 18:47:23
>>1
柄付きなものが上のOKでやすいなら、せめてチェック柄とかストライプ柄とかにしてくれないかな。
チェック柄とかなら、生理用品感が薄くなる気がする。+61
-2
-
1037. 匿名 2020/01/12(日) 18:49:09
>>23
アウトドア用品店にて、ランニング用の薄手のシャカシャカするパーカーを買いに行ったんだけど、男性はシンプルな黒や迷彩柄もあれば、派手な色使いな物もあったりお洒落な物が充実してるのに、女性用は黒、カーキ、迷彩が1つも無かった事。
ほとんどがピンクやら水色やら黄色でハートとか柄物カラフル〜。
カーキや迷彩はまだしも、黒が無いって何?ってとてもイライラした。
1つだけネイビーがあって期待したのに、手に取ったらわざわざピンク色のロゴとファスナーになってて、女だからって何でもかんでもピンクにすんなやと腹が立った。
結局、メンズのSサイズの黒1色の物を買った。
痩せて見えるようになのか男性用より防寒性が劣ってたりもするし。
シンプルでいいのに、ピンクやらハートやらニコちゃんマークやら天使の羽やら胸焼けするようなデザインにしたり、機能性がなかったり、
あんなダセーのおっさんどもが考えてるん?
+29
-2
-
1038. 匿名 2020/01/12(日) 18:49:54
>>7
激しく賛同する!
内容残ってないから感想書けないけど 笑
おまえは子育てを描くなとおもったよ+53
-0
-
1039. 匿名 2020/01/12(日) 18:52:15
>>1019
夫の心を傷つけずにありがとうと笑顔で言っておくのも円満の秘訣だったりするけど、次からは一緒に選ぼうねとか添えるのも忘れないんじゃない?(とりあえず4℃を選んだ時点で許しておく)
そもそも叱られたらレビューは書かない、夫婦なんてそんなもの
だんだんと妻が選んでこれクリプレで買ってもいい?ってなっていくし
+20
-0
-
1040. 匿名 2020/01/12(日) 18:53:32
>>4
2%高くなったところで大差ない+1
-6
-
1041. 匿名 2020/01/12(日) 18:53:54
>>532
だよねえ。普段少食じゃない人でも控えたい時だってある。+2
-0
-
1042. 匿名 2020/01/12(日) 18:54:17
>>198
うわーこれで思い出した…
私は新卒である企業の商品開発部に配属された
年齢層高い男性メインの職場だったから
「新人らしいフレッシュな意見を」って言われて、張り切って会議でたくさん提案したんだけど、ダメ出しばかりされた。笑
理由は「女性らしい意見を」「女性ならではのアイディアが欲しい」「女性目線で」って
「女性じゃない上の立場のおじさん」にジャッジされて全部却下された笑
結局、私も通称ダサピンクとか花柄とか「求められる女性的なイメージ」に合わせて仕事するしかなくて
めっちゃつまらなくて意味を感じなくて転職した
もう答えがわかってるものを言わされてる感じしかしない
上の人の決裁がないと何も出来ないいかにも古い体質の日本企業だったな
テレビでCMしてる大手だったけど+115
-0
-
1043. 匿名 2020/01/12(日) 18:55:35
>>526
賞を取ったものって使ってる人からは評判悪いよね。建築は特にそう(笑)。見るのはいいんだけど、住むには最悪。+4
-0
-
1044. 匿名 2020/01/12(日) 18:57:38
>>581
ミニラーメンと半チャーハン、唐揚げ1個とミニ杏仁豆腐がレディースセットてありえんよな!て言ってきた元彼を思い出した。
ミニラーメンじゃ物足りないし半チャーハンも物足りない。唐揚げも3個は食べたいし杏仁豆腐は丼で食べたいわ。+45
-2
-
1045. 匿名 2020/01/12(日) 18:57:58
>>447
それ以外必要なことなんてないよ。男が必要だと思い込んでるだけ
そうしないと生きてる価値がないのわかってるから必死なんだろ+5
-0
-
1046. 匿名 2020/01/12(日) 18:58:43
>>1033
タイツじゃなくてニーハイだよね?+16
-0
-
1047. 匿名 2020/01/12(日) 18:59:28
>>36
間違えて黄色い壁の男性側入っていったことある...+0
-0
-
1048. 匿名 2020/01/12(日) 18:59:50
>>898
主要な検査でも強制されるものじゃあるまいし、マンモだけパスすればいいだけでしょ。やりまくないなら超音波だけ受けとけば良いじゃん。確度下がるけど。
だいたい、普通のレントゲンの4倍といっても0.05ミリシーベルトでしょ。
被爆怖かったらもう花崗岩で出来た建造物にも一切近づかないことだね。リンクみてみ。
阿呆らしい。自然放射線の量と測定結果への影響について:我孫子市公式ウェブサイトwww.city.abiko.chiba.jp自然放射線の量と測定結果への影響について:我孫子市公式ウェブサイト我孫子市ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてく...
+6
-5
-
1049. 匿名 2020/01/12(日) 19:02:03
猫耳や猫キャラ
とにかく猫のキャラクターなら女が飛びつくだろう的な発想
キモイ
因みに〇ティは猫じゃないそうです+7
-0
-
1050. 匿名 2020/01/12(日) 19:02:08
>>782
元彼との思い出は一人残らず「時間の無駄だった」以外の感情がない。そういう女性は多いはず。+17
-0
-
1051. 匿名 2020/01/12(日) 19:02:41
>>167
結局は、その時代のお偉いさんジジィが喜んで、女はこれを履かせようとなったんでしょ!男もあれでいいじゃんね。+22
-0
-
1052. 匿名 2020/01/12(日) 19:04:02
>>1011
すごく痛いと聞いていたので、覚悟して行ったらほとんどいたくなくて拍子抜け
痛みもかなり人によると思う
そこでその数年後も検査したけれど、検査もあっという間に手早く終わり、痛みはなかった
近所の乳腺専門クリニックだけど、マンモの機械自体も被ばく線量が少ない機械を導入しているようだったし、子供も別の病院で背骨全体を多方向で撮るレントゲンの箱みたいな機械に入ったけれど、従来の方法よりも数段被ばく量が少ないって院内にもサイトにも説明に書いてあったので、心配な人はなるべく新しい機械が導入されているところを選んで検査を受けるといいと思う+1
-0
-
1053. 匿名 2020/01/12(日) 19:04:41
>>1050
ほんとこれww
時間の無駄w+7
-0
-
1054. 匿名 2020/01/12(日) 19:05:28
>>460
注文住宅だから自分の身長に合わせて設計してもらったよ?
古い家(中古とか賃貸とか)は今さら言っても仕方なくない?+4
-8
-
1055. 匿名 2020/01/12(日) 19:05:44
>>9
ほんとこれは害悪でしかなかった。パンツはみ出る心配があるし、生理の時とか大変だった。今は女子も膝丈のハーフパンツとかになってるよね。+50
-0
-
1056. 匿名 2020/01/12(日) 19:05:57
>>3
ぐうの音出ない正論です姐さん!
前々から想ってたわ
足りないのよね なのに値段が優しくないし女性も男性も嬉しくねーわwって+26
-0
-
1057. 匿名 2020/01/12(日) 19:07:02
>>517
編集がクソだから仕方ない+0
-0
-
1058. 匿名 2020/01/12(日) 19:07:07
>>612
男性の潜在意識の中にぶりっ子願望がある
ネカマする人とかそういう感じなのかな?+18
-0
-
1059. 匿名 2020/01/12(日) 19:10:20
>>1026
言えてる、わざわざ柄物にするなとおもうわ。+6
-0
-
1060. 匿名 2020/01/12(日) 19:11:37
>>1051
気持ち悪い、ブルマ恥ずかしかったよ、オムツみたいだし。+17
-1
-
1061. 匿名 2020/01/12(日) 19:12:13
>>191
文章力なさすぎだろこれ+19
-0
-
1062. 匿名 2020/01/12(日) 19:12:56
>>614
私は150cmしかないんで全く経験したことなかったんだけど、背の高ーい男性が電車のつり革が顔にヒットして痛いと言ってたのを聞いて笑ってしまった。ドアのとこは少し高くしてるんだけどそれでもだめみたいでちょっと気の毒になった。網棚に荷物載せたら取れなくなるから使わないんだけど(親切で載せましょうかと言ってくれる人がいるんだけど、降りる時まで面倒見てくれるんじゃないならやめてほしい)、私の手が届く高さにしたら他の大多数の人たちにご迷惑になってしまうんでしょう。180cm以上の人は鴨居に頭ぶつけるなんてしょっちゅうで年中かがんでなきゃならないとなるとあれはあれで大変だなと思いました。+10
-0
-
1063. 匿名 2020/01/12(日) 19:14:32
>>56
私も同じ事しましたわ。
変えるときに悲しくなりました。
オシャレな猫柄部分
誰にも見せないから要らないでしょ。+8
-2
-
1064. 匿名 2020/01/12(日) 19:16:00
女性誌の表紙に田中みな実とか吉岡里帆な事。
男性に人気なのでは???+23
-1
-
1065. 匿名 2020/01/12(日) 19:18:45
>>112
女性の方が厳しいと思うけどなぁ笑
地雷系とかゴスロリが無理とかで大して厳しいイメージないけどな。オシャレの幅が多いから個性だなって分かってるでしょ。+1
-0
-
1066. 匿名 2020/01/12(日) 19:19:02
>>482
レディース御膳とか足りないもんね+18
-0
-
1067. 匿名 2020/01/12(日) 19:19:40
DHCの化粧品パッケージ。
スキンケアもメイク用品も。
物は良いのにダサくてテンション上がらない。
ファンケルやオルビスも近いものを感じる。
デザイン良くなっても、高くなったんじゃ嫌だけどさ。+23
-1
-
1068. 匿名 2020/01/12(日) 19:20:15
>>511
大黒摩季のスラムダンク曲のお母さん版だね。+5
-0
-
1069. 匿名 2020/01/12(日) 19:23:31
>>511
散々引っ張っておいて、最後の だってあなたにあえたから は、ありきたり過ぎて薄っぺらい。+8
-0
-
1070. 匿名 2020/01/12(日) 19:24:24
>>182
>男ってはじめて覚えた知識を頑なに更新しようとしない
某AV男優の人は女性側の意見聞いて、
アップデートしてるみたいよ
見習ってほしいよね+30
-0
-
1071. 匿名 2020/01/12(日) 19:26:30
>>616
ムサシ、コジロー、ニャースでニャース+2
-1
-
1072. 匿名 2020/01/12(日) 19:27:39
>>931
>>918は自分の経験を少し踏まえて感想述べてるだけで自分語りではない。
これを自分語りだと思うのはあなたがネット脳になってて客観性が低いから。
ネットは多くの人が程度を判断できずに称賛か叩くかの両極端すぎる。普通の人から見ててそうでもないコメントに対して、すぐに「自分語り!」「マウント!」「在日!」「嫉妬!」と騒ぎ出すのでその単細胞具合に驚く。余計な世話だけど、普段まともに仕事できてるのか心配になる。+9
-1
-
1073. 匿名 2020/01/12(日) 19:27:39
新聞は嗜好品なのになんで定率減税なの?
日用品のおむつと生理用品が対象外なのはやっぱり変。+16
-0
-
1074. 匿名 2020/01/12(日) 19:29:24
>>486
生理はほとんどの女性に必ずやってくるもので、本人の意思や経済状況とは関係なく生理用品が必要になる。子供や高齢者は公的機関からおむつを支給されたり購入費の助成制度などがあるけれど、生理がある年代の女性には何も無い。
他の国ではナプキンを無料で配布しているところもあるのに、日本では軽減税率の対象ですらない。馬鹿馬鹿しいよ。+60
-0
-
1075. 匿名 2020/01/12(日) 19:30:40
>>785
だよね。派手さや奇抜さはなくても実用面できめ細かい配慮があって、住む人が落ち着ける。注文住宅でも女性の担当者だと雨の日の洗濯物を干す場所のことなんかよく考えてくれる。+8
-0
-
1076. 匿名 2020/01/12(日) 19:31:02
>>498
放射線技師です。確かに被検者の皆様には多大な苦痛を強いていて本当に申し訳ないです。
ですが、エコー、マンモグラフィーにはそれぞれに得意分野があり、どちらが秀でているということはありません。腫瘤を伴わないような石灰化だけの病変だと時にエコーだけでは見落としてしまうような症例があるのです。
マンモグラフィーで病変の位置を特定してエコーでそこを重点的に探して見つかるというパターンも一般的です。
マンモグラフィーは医療の進歩により昔に比べて随分低線量で高画質が得られるようにもなってきています。
ただ、肉体的に苦痛は大きいですし、正直乳房の大きさや形状で向き不向きがあるのは事実です。
ですが決して高額で無駄な検査ではないことは分かっていただけたらありがたいです。
女性の乳がんは他の部位に比べ若年性ですし、増えてます。でも早期に見つかれば治る確率が非常に高いです。なので皆さんどうか検診は受けてください。
長々失礼しました。+42
-0
-
1077. 匿名 2020/01/12(日) 19:32:09
>>246
いやいや
サマーウォーズもキモいよ
おさんどんは女の仕事感がキモい+32
-0
-
1078. 匿名 2020/01/12(日) 19:33:07
>>56
血を誘導するステッチ?を猫柄っぽくしたんだろうけどそこまでは要らないんだね
多い日用では一番合うから使ってて気にしてなかったけど確かに猫好きさんには嫌がられるわな+9
-0
-
1079. 匿名 2020/01/12(日) 19:34:11
>>71
完全にアウトだね。
生理にちゃん付けしてる時点であっ・・・って察した。やっぱりそういう事だったのね。
分かりやすくアウトなのはまだマシだとは思う。
女に近寄るために誠実で女に理解ある男を巧妙に装う輩もいるから。+45
-0
-
1080. 匿名 2020/01/12(日) 19:34:13
何でみんな「AVは女心をわかってない」って知ってるワケ?AVをそれなりに観てないと解らない事だよね?
何だかんだ言って本当は男向けのAVを観て楽しんでるんでしょ?
+1
-11
-
1081. 匿名 2020/01/12(日) 19:34:29
>>43
いいなー。私はラブリーな包装のも好きだけど、こういうシンプルなナプキンも使ってみたい!+4
-0
-
1082. 匿名 2020/01/12(日) 19:35:38
>>1050
「元」彼ってとこでそうなるだろうね。惜しむ気持ちが少しでもあれば手放さない。自分の不明を恥じるという意味でいい経験だったと思うにせよ、なかったことにできるならそうしてる。+3
-0
-
1083. 匿名 2020/01/12(日) 19:38:42
>>627
カニ缶(笑)+15
-0
-
1084. 匿名 2020/01/12(日) 19:40:53
>>1073政治家と新聞社の癒着は酷いから
そして、今時新聞を定期購読してるのなんてオッサンしかいないからね
自分にとっての必需品は必ず特別扱い
バイアグラの認可だってそうだよね+5
-1
-
1085. 匿名 2020/01/12(日) 19:41:38
>>1080
そんなに構って欲しいか?+8
-0
-
1086. 匿名 2020/01/12(日) 19:41:45
>>10
もう何年も前に草彅剛が生理用品のCM出てたの思い出した。
起用する方も出る方も頭おかしいと思った。+29
-2
-
1087. 匿名 2020/01/12(日) 19:43:25
>>7
これ子供向けなのに、ベッドシーンある時点で気持ち悪かった
子供が一時期好きで何度も見過ぎて、見るたび気持ち悪く感じて結局消した
娘ほったらかしの息子甘やかしで、娘の話ちゃんと聞いてあげないとか
母親としてどうなの
未来のミライはチラ見しかしてないけど、もっと不快だった+89
-0
-
1088. 匿名 2020/01/12(日) 19:43:56
>>142
自らブランド価値下げてるよね。
安物にしか見えなくなった。+17
-0
-
1089. 匿名 2020/01/12(日) 19:44:20
>>52が唐突すぎてむちゃくちゃ笑ったwww
ありがとう+2
-1
-
1090. 匿名 2020/01/12(日) 19:44:29
>>1
目を引く派手なのはやめてほしい
図解もいらない+3
-1
-
1091. 匿名 2020/01/12(日) 19:45:55
>>85
マンモで発見されやすい乳癌があるからねぇ+8
-1
-
1092. 匿名 2020/01/12(日) 19:46:58
>>1036
チェック柄の生理用品いいね!
+15
-0
-
1093. 匿名 2020/01/12(日) 19:49:07
>>345
アウトドア系は、遭難したとき見つけやすいように、自然界に存在しない色を使っているのかと思ってました。+24
-1
-
1094. 匿名 2020/01/12(日) 19:49:24
>>814
砂糖の甘さとカロリーを否定するならそもそもお菓子食うなということですな。レシピから勝手に砂糖だけ減らして失敗作作るとかいうのは確かにアプローチから間違ってる。+1
-0
-
1095. 匿名 2020/01/12(日) 19:49:39
>>99
薄着で大型バイク乗る位の非現実さ+4
-0
-
1096. 匿名 2020/01/12(日) 19:51:50
>>539
了解です。+2
-0
-
1097. 匿名 2020/01/12(日) 19:52:13
>>203
なんてことない、ガサッと着る感じにしたいのに、妙にウエスト絞り着丈短く襟ぐり広めばかり。メンズの小さいサイズ探してます。+6
-1
-
1098. 匿名 2020/01/12(日) 19:55:01
>>1076
そのようですね。
私もエコーを半年に一度受けているのですが、技師さんからマンモでしか分からないのもあるので、一度うけてみてくださいと言われました。
でも痛そうだしクーパー靭帯切れそうだし悩んでます…
一度は受けた方がいいのでしょうか?+5
-0
-
1099. 匿名 2020/01/12(日) 19:55:08
>>7
何も考えていない男にとって都合のいい存在
この人の描く女キャラはこんな女の子がいたら可愛いな、かっこいいなって理想をただひたすら押し付けられただけの人間味のないダッチワイフ+57
-0
-
1100. 匿名 2020/01/12(日) 19:55:18
>>12
それねー!
普通に可愛いの好きな女も多いのに意外とそうでもないみたいに言われても困るよね+27
-0
-
1101. 匿名 2020/01/12(日) 19:55:34
>>56
あー、中も猫なんだーくらいにしか思わなかった。
ここにお金かけなくていいから少しでも安くして欲しい。+31
-0
-
1102. 匿名 2020/01/12(日) 19:57:18
>>353
棚に近寄れないほどトイレ狭いのに、床置き収納を置くスペースはあるの?
この写真のトイレももう床に収納は作れないほど狭そうだし、上空が空いてたから、棚を作っただけでは?
昇降式の棚にするほど予算があればいいんだろうけど。+5
-2
-
1103. 匿名 2020/01/12(日) 19:57:39
>>357
それ
思ってた事を言葉にしてくれてありがとう+8
-0
-
1104. 匿名 2020/01/12(日) 19:58:50
>>594
じゃあ子供産めよタコハゲ
命がけで子供産むのとお前らが小手先のくだらないもん作るのとじゃわけが違うわ+14
-2
-
1105. 匿名 2020/01/12(日) 19:59:53
>>13
マンモしてるとき、毎回挟まれてる最中に火事とか地震とかあったら逃げられないと思ってしまう。
痛いし怖いし、再検になったら結局エコーしなくちゃいけないし、本当にイヤ。+7
-0
-
1106. 匿名 2020/01/12(日) 20:00:54
>>594
確かに創造性は足りないかも。お前みたいな知恵遅れ作っちゃうくらいだから+3
-0
-
1107. 匿名 2020/01/12(日) 20:00:59
>>7
「ムチュコたんかわいいかわいいかわいい・・・あ?娘?知らんがな」って映画で胸糞悪くなったわ+62
-0
-
1108. 匿名 2020/01/12(日) 20:01:22
>>940
そんなやつが親で大丈夫かねその子たち。+8
-0
-
1109. 匿名 2020/01/12(日) 20:01:57
>>990
賢くないからよく分かんない、、誰か説明して🙇♀️+1
-0
-
1110. 匿名 2020/01/12(日) 20:04:10
>>715
いや、せっかくティファニーにするならオープンハートでよかったんじゃないの、という意味です。定番だと面白みというか特別な感じがないんでしょうかね。+0
-0
-
1111. 匿名 2020/01/12(日) 20:07:38
>>581
私はどちらかといえば食べる方だけど、過去の働いた職場のお昼みんなのお弁当見ると小さい…
一般的にはあれ位の量しか食べないのだろう多分
飲み帰りラーメンで替え玉たった2回で男子に引かれたり
焼肉食べ放題で『めっちゃ食べるね…』と男子に言われたり
『女子って一緒にご飯行ってもあまり食べないけど○○は食べるよね』って彼氏に言われたり
特に大食いではないんだけどな💧+6
-6
-
1112. 匿名 2020/01/12(日) 20:08:31
>>917
人それぞれ!+0
-0
-
1113. 匿名 2020/01/12(日) 20:08:58
女性向けならサーモンと水菜入れておけ!って感じの飲食店+23
-0
-
1114. 匿名 2020/01/12(日) 20:09:26
>>581
訂正 →過去に働いた職場の女性のお弁当+1
-0
-
1115. 匿名 2020/01/12(日) 20:12:30
>>1067
値段のわりに容器がちゃっちいよね。
+0
-0
-
1116. 匿名 2020/01/12(日) 20:12:42
>>8
男女で分ける必要ない。
普通に女性の方が食べる人多いがな笑
本当は大食いなのにカッコつけて小食ぶる女、嫌い。
見抜く男はちゃんと見てますからー。+1
-4
-
1117. 匿名 2020/01/12(日) 20:12:47
>>900
これ、薬局で買うときにパッケージを他の人に見られても恥ずかしくないデザインで好感持てる!
商品の説明書きは底にあったりするのかなぁ?+16
-0
-
1118. 匿名 2020/01/12(日) 20:13:42
>>594
今現存する物が全て男だけで作ったなどと勘違いしてる低脳
男共こそ筋肉しか能が無い単細胞で馬鹿な生物だとよく分かるコメントだわ
+6
-0
-
1119. 匿名 2020/01/12(日) 20:14:12
>>1109
グラマラスパッツ自体は1010円で買えるもの…+2
-0
-
1120. 匿名 2020/01/12(日) 20:14:20
>>559
ステマ?
+0
-0
-
1121. 匿名 2020/01/12(日) 20:14:35
>>1111
女性で替え玉二回は大食いの部類だと思うよ・・+33
-0
-
1122. 匿名 2020/01/12(日) 20:15:17
>>927
落ちちゃうもんはしょうがないよちゃんと付属の除菌スプレーペーパーにつけて拭いてから出てるわ!!+3
-1
-
1123. 匿名 2020/01/12(日) 20:15:43
>>27
あれはね、わざとだからね
胸糞悪いやつよ+11
-0
-
1124. 匿名 2020/01/12(日) 20:17:54
>>1113
あとチーズと豆乳+6
-0
-
1125. 匿名 2020/01/12(日) 20:17:57
>>936
薬王堂でモノトーンのシンプルなのがあるよ。
+0
-0
-
1126. 匿名 2020/01/12(日) 20:18:36
>>240
まさにこの広告!+24
-0
-
1127. 匿名 2020/01/12(日) 20:23:02
>>3
そうだそうだ!
ガッツリいかせろー!!
量や大きさが中途半端で他にも触手してしまう+13
-1
-
1128. 匿名 2020/01/12(日) 20:23:28
>>590
細いアピールお疲れ様です+6
-4
-
1129. 匿名 2020/01/12(日) 20:24:41
>>35
痛いとか、しみるとか言うと冷めるからか止めてはもらえる。+0
-0
-
1130. 匿名 2020/01/12(日) 20:25:26
ロケットって最近見ないよね
もちろんうちの子供たちも知らず
チェッカーズの歌の
「君に贈った銀のロケット〜♫」
って歌詞
リアルで宇宙開発用のロケット想像してたって最近知った
ペンダントの種類ってわかったら
あ〜そうなのか!!
って驚いてたけど
想像の中の彼氏のプレゼントの壮大さに
こっちが驚愕したわ+7
-0
-
1131. 匿名 2020/01/12(日) 20:26:08
>>1124
+アボカド+9
-0
-
1132. 匿名 2020/01/12(日) 20:27:47
>>298
ゴム手袋とかスポンジの色が変な色なのって、食品に混入したときにすぐわかるようにするためってきいたよ!
実際に私もこの間料理してるときに、なんだろうこの緑?ってなったらスポンジの破片だった(笑)+27
-0
-
1133. 匿名 2020/01/12(日) 20:31:21
ガルちゃんはピンクじゃなくて紫が良いと思う+0
-3
-
1134. 匿名 2020/01/12(日) 20:33:48
>>7
だよね!スッキリした。
細田はん、あんたに女は書けん こども相手にしときなはれ それが身の丈っちゅうもんじゃ+19
-0
-
1135. 匿名 2020/01/12(日) 20:35:58
月曜日のたわわ+1
-0
-
1136. 匿名 2020/01/12(日) 20:36:17
>>99
下手だからしょうがないとかの問題じゃないよね こども抱っこしてる人見たことないんじゃない?+6
-0
-
1137. 匿名 2020/01/12(日) 20:36:45
>>1121
まじすか( ̄▽ ̄;)+1
-0
-
1138. 匿名 2020/01/12(日) 20:36:59
>>110
ハートがハートに見える向き、すなわち「♥️」の2つに分かれてる方が前方に来る向きで着けるんですよ!ていう意味でハートの模様を入れてるんだと思ってた+14
-0
-
1139. 匿名 2020/01/12(日) 20:37:07
>>786
てめぇで調べろカス+2
-1
-
1140. 匿名 2020/01/12(日) 20:37:19
>>431
あんた馬鹿なの?
単なる金額の問題だと思ってる事に驚くよ。
必需品だから。+7
-0
-
1141. 匿名 2020/01/12(日) 20:38:47
>>1055
「はみパン」って言葉があったね、そういえば。+18
-0
-
1142. 匿名 2020/01/12(日) 20:39:15
生理中バッチ。どっかの商業施設がお客様が相談しやすいように店員につけさせようとしたやつ。+18
-0
-
1143. 匿名 2020/01/12(日) 20:40:57
まあこの世のほとんどの物は女でも若い男でもなく、おじさんが作ってるからね…+7
-0
-
1144. 匿名 2020/01/12(日) 20:42:20
>>27
ハズキルーペのやつは笑った。
なんか懐かしかった。私が子どもの頃のバブルの時ってこんな雰囲気あったな〜って。カッパのお酒のCMとかアニメとか。
スカートめくりって本当に小学生男子がやってた。今じゃ信じられん。+15
-0
-
1145. 匿名 2020/01/12(日) 20:45:39
>>1037
>>23
そうそう
あと無駄にウエストがシェイプされてたりね
+8
-0
-
1146. 匿名 2020/01/12(日) 20:46:04
生理ナプキンは安けりゃそれで良いって思ってる私は終わってるな‥とこのトピで思った。
パケなど気にしてなかった。気にするのは何包入りか?+2など増量してる時があるから。+17
-0
-
1147. 匿名 2020/01/12(日) 20:46:13
>>110
私はそのハートマークの形が血を流れにくくする役目果たしてるのかと思った
ハートじゃなくていいけど、プラス可愛さ目的かなと+15
-0
-
1148. 匿名 2020/01/12(日) 20:47:01
>>55
本屋で働いてますが、映画化されたことで
「生理ちゃん」を目立つように置くという指示がありました
個人的には目立たなくてもいい、
欲しい人が分かる場所に置くだけでいいと思っています+18
-0
-
1149. 匿名 2020/01/12(日) 20:47:10
>>4
夜用、多い日昼用、普通の日用、終わりかけ用に薄いタイプ、おりもの用って買うから
1袋ずつでもトイレ収納がパンパンになっちゃう。
それ見た旦那がこんなに買う必要ある?
って言うのが地味にイラっとする
男は本当にわかってない
+53
-3
-
1150. 匿名 2020/01/12(日) 20:49:30
>>1
最近こういう人多いけど個人的にはかぶれないもの作ってくれればパッケージはどうでもいいな+5
-0
-
1151. 匿名 2020/01/12(日) 20:49:35
+0
-0
-
1152. 匿名 2020/01/12(日) 20:51:10
よくエッセイ漫画にかかれる辛さ(生理・女友達・出産・子育て)は分かってほしいって女性も確かにいるがそんなに大きな声で周りに分かってほしい!ってアピールしなくてもと思う女性もいる。+16
-2
-
1153. 匿名 2020/01/12(日) 20:54:22
>>1150
私もどうでもいい。使う時はパッケージから出してトイレの箱に入れ替えるし。外じゃポーチに入れてるし。
+17
-0
-
1154. 匿名 2020/01/12(日) 20:58:02
>>289
ええっ!?
これやぶうち優って人のだよね?
中学生くらいの時読んでた雑誌によくこの人の漫画あったけど、男性だったのか〜初めて知ったわ。。
+0
-8
-
1155. 匿名 2020/01/12(日) 20:58:23
最新鋭の掃除機
ヘッドがやたら重くグラグラして扱い辛い
+7
-1
-
1156. 匿名 2020/01/12(日) 20:58:40
>>35
『嫌だ!』じゃなくて『痛い!』って言ってる。
だいたい『ごめん』か『大丈夫?』って言ってくれないかな。
それでもやめてくれないときは『痛いから本当に辞めて。』って起き上がって真顔で言ってる。
+42
-0
-
1157. 匿名 2020/01/12(日) 20:59:53
>>960
ユニチャームのソフィのセンターインのハッピーキャッチだよw
ブランド名多すぎだわ!+2
-0
-
1158. 匿名 2020/01/12(日) 21:00:31
>>7
命がけで、雪も溺れて流された雨を助けたのに、母親は雪に「大丈夫?」の声掛けもなく、雨の心配ばかり。
クライマックスの時も、雪は母の迎えもなく学校で過ごさなきゃいけなかったのに、コッソリ出て行った雨を追いかけて、勝手に転んで崖から落ちて…
雪の心配は?女の子だよ?と、不思議に思った。
意識が戻った後も、娘を迎えに行く事は思い出さず、何ぁ〜にが、
「しっかり、生きて!!」
だか。ちゃんちゃら可笑しいわ。
+83
-1
-
1159. 匿名 2020/01/12(日) 21:00:31
>>517
女キャラの親友、いけ好かないツンデレみたいな感じで書かれてたけど、その子のほうが多少は常識人だったよね
その子も、あんまり好感持てるタイプじゃなかったけど…
そもそも、現実にあんな女キャラがいたら間違いなくクラスの中心人物になるどころか、同性の親友ができるかも怪しいと思う
クソにも程があるわ+5
-0
-
1160. 匿名 2020/01/12(日) 21:01:58
>>141
この監督若い声優かなんかとの浮気バレしてたよね、さもありなん+14
-0
-
1161. 匿名 2020/01/12(日) 21:02:06
>>502
プラスが多いと文字は何色になるの?+4
-0
-
1162. 匿名 2020/01/12(日) 21:02:31
掃除機。余計な最新機能よりその重さどうにかしろよ!マッチョな男が開発するなよ。+28
-0
-
1163. 匿名 2020/01/12(日) 21:04:01
>>1111
替え玉二回でスープ足りるの?+3
-0
-
1164. 匿名 2020/01/12(日) 21:05:34
>>147
当時も屈辱を感じてたわ。
小学校がブルマじゃなくて中学になってから初めてブルマだったから余計に抵抗感も強かった。+18
-0
-
1165. 匿名 2020/01/12(日) 21:05:41
ウォシュレットのビデも開発チームがストリップ劇場に通って位置を決めたのは有名な話し+2
-0
-
1166. 匿名 2020/01/12(日) 21:05:53
>>1162
軽い掃除機既にたくさんあるよ。
私は重いやつだとかけるまで腰が重いことがわかったから軽いやつ数年前に買ったよ。+3
-0
-
1167. 匿名 2020/01/12(日) 21:07:57
せんべいとかスナック。味が濃すぎる。開発部の男とか酒飲み女の舌は麻痺し過ぎ。+3
-7
-
1168. 匿名 2020/01/12(日) 21:12:12
>>1069
この歌、めちゃくちゃ炎上したじゃない
ガルちゃんでも作者が相当たたかれてたはず+6
-0
-
1169. 匿名 2020/01/12(日) 21:13:31
>>651
巻き上げたくてっていうか、問答無用の一括で増税が本来の姿なんだから、賎しいとかそういう話じゃにような。+2
-0
-
1170. 匿名 2020/01/12(日) 21:15:13
>>1166
うちもまだ壊れてない重い掃除機は隅に置いてマキタの軽いの使ってますよ。
まだ使えるのに無駄金使わせた掃除機開発者と業者全般に腹が立つ訳よ。
テレビで日本は家電で勝負とか白熱してる割に重いのが多すぎて。+11
-0
-
1171. 匿名 2020/01/12(日) 21:15:13
>>28
テーマカラー変えられるの初めて知りました!ありがとうございます!!電車とかで人目気にしながら見てました笑+3
-0
-
1172. 匿名 2020/01/12(日) 21:15:59
Panasonicの美容家電の宣伝
きれいなお姉さんがなぜ水原希子?
+35
-2
-
1173. 匿名 2020/01/12(日) 21:19:29
>>1164
私も小学校高学年で男女とも短パンの学校からブルマの学校に転校したから抵抗感半端なかった。
はじめて目にした時は驚いたよ。
パンツと一緒じゃん!あれで体育すんの??って。+8
-0
-
1174. 匿名 2020/01/12(日) 21:19:44
>>130
いつも行くスーパーとドラッグストアはどうせポイントカード出すからクレカを出す方が早い+2
-0
-
1175. 匿名 2020/01/12(日) 21:19:58
>>1042
ものすごくわかります。
女性目線=男の偏見
(女はこういうのが好きに違いない!)
につきます。+35
-0
-
1176. 匿名 2020/01/12(日) 21:20:03
>>137
同じように思ってる人いた!
凄い不快感あるんだよね、あのCM。
+8
-0
-
1177. 匿名 2020/01/12(日) 21:21:38
冷蔵庫
奥行きがやたらあって奥の物を取り出しにくい
+3
-2
-
1178. 匿名 2020/01/12(日) 21:22:27
>>4
あとオムツ!
本気で少子化対策する気あるのかね。
ダイヤモンドとオムツの税率が同じこの国はおかしいって山本太郎が熱弁してて、彼苦手だったけどそこは同意しまくった。+49
-1
-
1179. 匿名 2020/01/12(日) 21:22:29
>>1054
うちの実家注文住宅なのに台所に母が意見しても工務店の人に「奥さんに聞いてもね~」で流されて低い台所作られたって。
女が主に使うのに女の意見通さないとか意味分かんないわ。結局家族全員腰がつらくてリフォーム必要になったから何なんだと余計思う。+25
-0
-
1180. 匿名 2020/01/12(日) 21:26:41
ディズニーとかサンリオって好みの問題だよ
普通の女か旦那か彼氏くらいしかショップにいないから笑+0
-0
-
1181. 匿名 2020/01/12(日) 21:27:02
>>45
それをメルカリで購入した男がまた彼女にプレゼントしてメルカリに戻ってくる…4℃アクセは永久にメルカリを循環してるんじゃないだろうか。+53
-0
-
1182. 匿名 2020/01/12(日) 21:27:13
NARUTO
初期は好きだった。
ラスト、みんながみんな友人同士で何組も結婚してて、出来た子供も同年代。
なんかキモいなって思った。
作者が結婚して子供ができたタイミングらしく、頭がお花畑状態だったからこうなったってどっかで見たけどどうなのか。+10
-0
-
1183. 匿名 2020/01/12(日) 21:27:14
>>1
昔、あるバラエティ番組で松嶋尚美が話してたんだけどね
松嶋がお仕事でナプキン監修に関わることになって
黒のナプキンを提案したら企業側から「無理だ」とハナから却下されて、聞き入れてくれなかったと話してた。
「ピンクみたいな可愛いらしい色じゃなきゃダメなんだって〜、でも生理のとき何色の下着履く?黒やんなぁ?」
ってスタジオ観覧にきていた女性たちにめっちゃ同意を求めてたのを思い出した
経血を吸収する内側は白地とかで外側は黒ではダメなんだろうかね?松嶋尚美の提案は個人的には賛成なんだが+61
-1
-
1184. 匿名 2020/01/12(日) 21:27:57
>>152
これ出版停止してほしいくらい子供に悪い影響与える本だと思うわ。
想像力も感受性も豊かすぎる年齢の子に、ママが死んだら…なんて考えさせるなんて拷問だよ。+32
-0
-
1185. 匿名 2020/01/12(日) 21:28:21
軽い掃除機作ったら作ったで、
「女が使うからって軽くすればいいもんじゃない」って言われるだけ
+3
-5
-
1186. 匿名 2020/01/12(日) 21:29:01
>>417
普段母親と仲良くないけど、東日本大震災のときは母親に電話しまくってた。
本能ってすごいなって思った。+4
-0
-
1187. 匿名 2020/01/12(日) 21:29:36
>>2
あのAVが正しいと思ってる
なんとかならないんですかね+4
-0
-
1188. 匿名 2020/01/12(日) 21:30:19
>>7
私もこれほんっとに嫌い!!畑仕事を本気でやるのに、あの格好でやる奴いねーよ。
サマーウォーズを理想の家庭って言う人、絶対ヤバい。女はずっっと口うるさく男の世話してるのが、古きよき家庭像って笑わせるなよ。+59
-0
-
1189. 匿名 2020/01/12(日) 21:30:52
>>594
男が作り出してる物なんてゴミばかりじゃん
あ、男自体がゴミだったわ
+4
-0
-
1190. 匿名 2020/01/12(日) 21:30:53
>>137
最近の日清の麺類のCMは作り手がおかしい
カップヌードルとか
+21
-0
-
1191. 匿名 2020/01/12(日) 21:31:20
>>17
完全同意。
便器本体を上から取り付けしたネジの白いカバー、掃除するたびにクルクル回って外れる。
毎度イライラさせられる。+9
-0
-
1192. 匿名 2020/01/12(日) 21:31:24
>>417
私もそう思ってたし、うちの母は毒親入ってるけど、それでも家族で一番助けてくれる確率は高い。今は旦那だけど。+0
-0
-
1193. 匿名 2020/01/12(日) 21:32:12
>>142
インスタでばら撒き始めてから
買う気なくなった。
なんであんな戦略したんだ?
+14
-1
-
1194. 匿名 2020/01/12(日) 21:32:18
そもそも理解する気が無いんだろうけど、秋元さん。+3
-0
-
1195. 匿名 2020/01/12(日) 21:32:34
>>1143
世代別内訳を冷静に考えたら6割くらいおっさんだしね…世界はおっさんで出来ている+2
-0
-
1196. 匿名 2020/01/12(日) 21:34:18
>>1098
1076です。半年に一度のエコーは過去に引っかかって定期的にフォローアップでされていることでしょうか?もしそうでしたら主治医に相談されて必要性があれば撮影すればいいかと思います。
もしくは検診目的で半年に一度受けられているのであればマンモグラフィーを一度受けていただいて特に何も無ければマンモグラフィーは2年に一度で大丈夫かと思います。
乳がんは遺伝的なものが関係してることもあるのでもし近い親族の方に乳がんの方がいらっしゃれば一度受けていただいた方が安心かと思います。
ですが生理前などお乳が強く張っている時期は特に痛みが辛いことがあるので避けていただいた方が無難です。ちなみに授乳中は基本検診目的でのマンモグラフィーはお断りしている施設が多いのでその辺りは確認が必要かと思います。+2
-0
-
1197. 匿名 2020/01/12(日) 21:34:42
>>35
痛い、と言うのと具体的にこうしてほしい、をセットで伝えると良いかも。
自分がしたくないやつは嫌いではなくて苦手と伝える。で代わりに別のことをしてあげる。
+2
-0
-
1198. 匿名 2020/01/12(日) 21:34:48
>>1193
インスタで撒き始めてから認知度上がったと思うし売り上げも上がったんじゃないの
戦略としては成功だったのかも
うさん臭さは増したけど+2
-0
-
1199. 匿名 2020/01/12(日) 21:34:53
>>1170
そっちなんだ。
私は軽い掃除機には満足してるけど掃除機のくせに高くなったな(ㆀ˘・з・˘)って値段の方に納得いかない。
それもこれもダイソンのせいだ!と。
ダイソンが日本に来るまでは掃除機は安く紙パックでそこまで重くなかった。
※ダイソンは値段と重さにびっくりして流行った頃から買う対象外だった笑+5
-0
-
1200. 匿名 2020/01/12(日) 21:37:09
勉強系の書籍でも胸をやたら強調するイラストが増えてるのは本当に危機感を感じるし率直に気持ち悪い+12
-0
-
1201. 匿名 2020/01/12(日) 21:37:09
>>409
東京ですが、東京大丸に行かなくなった
逸失利益莫大かもね
企画したキモい人たちのせいで+12
-0
-
1202. 匿名 2020/01/12(日) 21:37:18
>>1074
100万回連続ポチ+9
-0
-
1203. 匿名 2020/01/12(日) 21:39:12
>>878
次に被害者を出さないためにそのクソ男と結婚するか
教育してから放流して…
たぶん元カノと別れた原因は乱暴なセックスだと思う+13
-0
-
1204. 匿名 2020/01/12(日) 21:41:07
>>45
それ、アクセサリーに限らず日本の大企業の製品のデザインを決める老害のパターンだよ。自分が分からない時は昔のセンスの妻に尋ねて同意をもらうから。+22
-0
-
1205. 匿名 2020/01/12(日) 21:41:59
>>24
にんにく好きなんだよ!二郎系も行きたいんだよ!+4
-1
-
1206. 匿名 2020/01/12(日) 21:43:16
>>7
この映画嫌い
女も出産も子育てもわかってない童貞の妄想みたい+49
-0
-
1207. 匿名 2020/01/12(日) 21:44:05
>>9
あれって動きにくいよね。パンツ出てないかずっと気になって運動どころじゃなかった。+5
-0
-
1208. 匿名 2020/01/12(日) 21:45:20
公衆トイレ。
女の人のが絶対時間かかるんだから、1対5位の数に増やせよ!
並ぶ時間ほんっとに無駄!+19
-0
-
1209. 匿名 2020/01/12(日) 21:45:44
>>22
まあそれは少女漫画に出てくるイケメン男キャラもこんなのいねーよwって突っ込まれそうではあるが+4
-0
-
1210. 匿名 2020/01/12(日) 21:45:54
>>22
漫画だけじゃなく小説もねw
東野圭吾の小説に出てくる女性は共感0。
女に夢見過ぎ。+5
-0
-
1211. 匿名 2020/01/12(日) 21:46:20
>>26
・フェラはして当たり前 …私ら界隈では25過ぎたら当たり前だった。みんな副学級長を歴任してる。
・手マンは激しく突けば気持ちいい …私は無理だけど、最初から激しいのが好きな淫乱も結構いるよ
・膣外射精すれば妊娠しない …私は大丈夫だった。だからむしろゴムが苦手。ゼリー付いてるけどなかなか入らない。
・その知識間違ってますよー…人による+1
-60
-
1212. 匿名 2020/01/12(日) 21:46:48
>>21
これを真に受けて購入するバカなフォロワーが現実に存在するのか本当に不思議。+7
-0
-
1213. 匿名 2020/01/12(日) 21:46:54
>>12
私も好き。吸収するところが猫の形になっているのを見たときも可愛いなあと思った。+9
-0
-
1214. 匿名 2020/01/12(日) 21:48:11
>>1184
同感。
読んだことないけど、子供が死の概念をもった時ってめちゃくちゃ恐怖だよ。自分は寝る前そればっかり考えてた。
小学校に入ってからだよ。
死について伝えるにも時期がある。
+16
-0
-
1215. 匿名 2020/01/12(日) 21:48:16
>>1076
そうなんですよね。
40代からはマンモとエコー両方やった方がいいと聞くんだけど、なかなかねぇ…+0
-0
-
1216. 匿名 2020/01/12(日) 21:48:28
>>1204
老害は自分の意見に反対されると切れる
老害が意見を聞くのは同意してほしいだけ
妻はめんどくさいから同意してるパターンも結構あるんじゃないの+17
-0
-
1217. 匿名 2020/01/12(日) 21:49:04
>>23
100歩譲ってピンクはいいんだけど、ダサいピンクばっかりだよね。
一口にピンクって言っても鮮やかさや色味でおしゃれなピンクもあるのに…+18
-0
-
1218. 匿名 2020/01/12(日) 21:52:11
>>7
この監督の映画何本か見たけど、出てくる女性達が何かリアリティさが全然なくて、男性達が求める理想の女性像という感じがして何か苦手なんだよね
この作品が好きな人ごめんなさい
+23
-0
-
1219. 匿名 2020/01/12(日) 21:52:17
ピンクのマスク。
ブスだけど顔が小さく、小さめサイズは高確率でピンク。誰も気にしてないだろうけど、なかなか勇気がいるんだよね。+9
-0
-
1220. 匿名 2020/01/12(日) 21:53:44
みんなのうたの「はんぶんおとな」て歌
「おとなのあなたってどんなひとかな?」
「ママよりもちょっとスタイルいいよ」
ていうところが特に気持ち悪い+9
-0
-
1221. 匿名 2020/01/12(日) 21:53:58
>>16
これだ。いいように使われてる。+17
-1
-
1222. 匿名 2020/01/12(日) 21:55:21
>>92
こってりギトギト大盛りが大好きです。
ラーメンは大盛りか替え玉必須。+2
-0
-
1223. 匿名 2020/01/12(日) 21:56:07
>>7
新海誠はマザコン。+16
-0
-
1224. 匿名 2020/01/12(日) 21:57:22
>>67
インテリアのように家のキッチンのデザインに
溶け込む柄なら個人的にはアリかなって思う+5
-0
-
1225. 匿名 2020/01/12(日) 21:58:30
>>1211
私は大丈夫だった、って…
その時はたまたま、でしょ
あなたいろいろと大丈夫…?
あと副学級長ってなんの話?
なんで突然副学級長?+27
-0
-
1226. 匿名 2020/01/12(日) 21:59:46
>>898
あんなに乳ぺちゃんこにしたら細胞とか少なからずぶっ壊れるのに、そこにX線あてたらやばいんじゃないかっていう記事は見た それは一理あるかもと思った
+5
-0
-
1227. 匿名 2020/01/12(日) 22:00:25
かわいい。
そんな女は一人もいない。
+2
-0
-
1228. 匿名 2020/01/12(日) 22:00:55
「これ作った人、女をわかってないな~と思う物」
女が全員同じ考え方や感性を持ってると思うの?
いかにも頭が悪い女が考えたタイトルだよね。
+1
-15
-
1229. 匿名 2020/01/12(日) 22:01:09
>>26
昔男の人に「AVは教科書じゃないのよ?」って言ったら「教科書だよ!」ってキレられたことある。
そのまま奴をラブホに置き去りにしてきた。
+55
-0
-
1230. 匿名 2020/01/12(日) 22:01:48
>>252
分からないから仕方ないとは言え、とんちんかんな旦那が多すぎる。
昔、別の掲示板の出産エピソードトピでこういうやり取りの書き込みがあった。
陣痛中
妻「痛い痛い!おかしいって。こんなん痛いの絶対おかしいって!」
医(男)「いやいや、大体皆こんなもんですよ」
夫「そうですよねえ・・・」
妻「は!?あんたら何言うてんの!?そんなんおかしいやん、子供産んだ事ないくせに、何にも知らんクセにおかしいやん。ちょっと聞いてんのん!?今の言い方おかしいで。何も知らんクセに!!」
読んだ時笑ってしまったけど、この奥さんの苛立ちわかりすぎる。+52
-0
-
1231. 匿名 2020/01/12(日) 22:04:03
>>1223
細田守ね+1
-0
-
1232. 匿名 2020/01/12(日) 22:04:12
>>198
しまむらもそうだったよ!売り込みに来た服に「ここにレースを…リボンを」っておっさんが余計な指示を出していたのをテレビで観た+37
-0
-
1233. 匿名 2020/01/12(日) 22:05:02
>>71
個人的に漫画は面白かったけど、このエピソードはドン引きだわ。きめぇ。+2
-2
-
1234. 匿名 2020/01/12(日) 22:05:08
>>1154
やぶうち優先生は女性ですよ。三姉妹の末っ子だそうです。
この画像の作者は、たぶん赤松健という男性の方だと思います。+5
-0
-
1235. 匿名 2020/01/12(日) 22:05:51
>>1064
田中みな美はまだいいけど、吉岡里帆を好きな女性なんかほとんどいないよね。男性誌だけにしてほしい。+7
-5
-
1236. 匿名 2020/01/12(日) 22:07:26
>>209
お産の後につけるパッドにしたらどうかな?大きいのあるよ!+8
-0
-
1237. 匿名 2020/01/12(日) 22:07:33
>>1220
その歌知ってる!子供が生まれたときのことを「痛かったけど頑張ったのよ」みたいに言ってるところとか。あの歌も男が作ったんだよね?+8
-0
-
1238. 匿名 2020/01/12(日) 22:08:13
>>1235
吉岡里帆ちゃんかわいくて好きよ。+8
-3
-
1239. 匿名 2020/01/12(日) 22:09:17
>>1008
コンディショナーは毛中心につけて、手に残った少しを頭全体にちょっとなじませる程度しかつけない。あまりつけると、ぬるぬるで流すの大変。頭皮につくのも嫌だし、ちゃんと流せてないと髪べたべたになるから。
食器洗いの時もそうだけど、洗剤少ないと泡がへたったり、ゆるかったりするとイヤなので、シャンプーの方が使用量はコンディショナーより多いかも。頭皮を洗う感じで。
好みや個人差があるよね。+3
-1
-
1240. 匿名 2020/01/12(日) 22:10:36
>>1232
なんで支持を出すのがオッサンなんだろうね…
婦人服は基本的に女性に任せればいいのに…+45
-0
-
1241. 匿名 2020/01/12(日) 22:11:10
>>37
むしろ量が多すぎると思う。ロングだけど半分でいい+19
-2
-
1242. 匿名 2020/01/12(日) 22:11:43
>>137
悪態のセンスがタイプすぎるwww+19
-0
-
1243. 匿名 2020/01/12(日) 22:12:12
>>87
お風呂と洗面二階にしたら、ものすごく楽
洗濯物干すのも二階、子供部屋も寝るのも二階だから
むしろ、LDKメインの一階には風呂や洗面は不要だった
昔の生活パターンのまま思い込みで間取り作られてるよね
+11
-2
-
1244. 匿名 2020/01/12(日) 22:13:54
>>555
新聞と食材だけ軽減税率なのは、現在軽減税率を適用している国(たぶんアメリカ)のシステムを日本でそのまま流用しているかららしい
アメリカでは新聞と食材は軽減税率+4
-1
-
1245. 匿名 2020/01/12(日) 22:14:28
>>897
ひと昔前の家の話ということだから、現在のではなくて、戦後から時代は大きく変わったのに、キッチンとか女が使うもの、手入れするものは、一見機能的になったようで、使う立場には暫く変わらないサイズだったね、ってことだと思う。
個人的には昭和の時代、当時のおばあちゃんサイズと昭和の若い人の適正サイズはだいぶ違うよね。平成あたりも賃貸とか低いのとか沢山あった。
最近はさすがにサイズは一般的な身長に合わせた作りだと思うよ。
+3
-0
-
1246. 匿名 2020/01/12(日) 22:16:14
>>26
わかる!!
ガシマンされると痛くて挿入できなくなるし、
あとフェラね。シャワーも浴びないで舐めてっていうやついるけどくせーんだよ。+23
-0
-
1247. 匿名 2020/01/12(日) 22:16:22
>>209
私はお尻の肉付きのせいなのか何なのか
寝てると長いの使ってもお尻の割れ目の果てでナプキンエリアから外れてることあるな
途中は血の跡も無かったりするのに何でそこで漏れるのか
+4
-0
-
1248. 匿名 2020/01/12(日) 22:16:56
>>107
わかりすぎる。棒とか、丸でいいのよ!
ハートやら星やら要らない!+22
-1
-
1249. 匿名 2020/01/12(日) 22:18:24
>>7
私は2歳と4歳の姉妹の母ですが、
この映画にはとても感動した記憶があります。
子どもたちの個性を受け入れ、母親が必要な時期はしっかりと育てて、子どもたちが自分の力で道を切り開くときは、そっと応援をする。
そんな姿に感動したし、私もこんな母になりたいと強く思いました。
サウンドトラックも大好きなので。。
こんなに批判されていることに驚きです。+0
-26
-
1250. 匿名 2020/01/12(日) 22:18:27
>>152
これ娘がかかりつけの小児科に置いてあるのを熱心に読んでたから読んでみたけど
内容がうっす過ぎて 逆方向に心配になったわ
まず母親が死ぬとして、父親出てこないのね。祖母のみ。父親どこだよっていうのと、祖母しか居ないところに遺されるとか悲惨すぎるのに悲惨さが足りない。悲惨さが足りないでいうと、母親がそんな状況に子ども一人遺して急逝してしまったことへの苦悩が現実の0.00001%くらいしか描かれてない。
もちろん児童書だから薄めましたよっていうのはわかる。
でも死をあんなに薄っぺらに描くくらいなら描くなってレベル。
死は怖いもの、悲しいものでいいと思うよ。じゃないと事件事故の怖さや病気の悲しさが伝わらない。
「ママが死んだらこうなる?私が死んでもこうやって会いに来たらいい?」なんて聞かれたけど、「死ぬってのはもっと悲しいことでママが今お別れしてもこんなにヘラヘラ出来ないよ。あなたが死んだらママは壊れてしまう」ってことを伝えるのに苦心した。+16
-0
-
1251. 匿名 2020/01/12(日) 22:18:43
>>127
そうそう。小鳥さんじゃなくて子豚ちゃんだと思ってくれていい。+8
-0
-
1252. 匿名 2020/01/12(日) 22:19:27
>>248
なんでこういう灰色染みたうっすいパールピンクなんだろうね。ダセェ。
マットなビビッドピンクとかパール入りまくった淡いピンクとかのがおしゃれじゃない?+24
-1
-
1253. 匿名 2020/01/12(日) 22:21:47
>>17
そもそもトイレ掃除をするのは女っていう前提がクソ+28
-0
-
1254. 匿名 2020/01/12(日) 22:22:24
>>25
でも甘さ控えめのデザート美味しいですよ?
甘すぎると胃もたれしちゃう( ̄▽ ̄;)+7
-1
-
1255. 匿名 2020/01/12(日) 22:22:35
>>903
日本以外ならどこでも
日本だけ嫌い
+2
-4
-
1256. 匿名 2020/01/12(日) 22:23:05
>>898
そんなの気にしてたら今の日本住めないよ
食べ物汚染されてて毎日内部被曝
レントゲンの外部被曝なんて比じゃない+3
-4
-
1257. 匿名 2020/01/12(日) 22:23:26
>>119
ホステスやってます。
キモいお客さんもそんな感じ。私はかわいい系で売ってないからじゃないからシンプルなのがいいのに、ピンクゴールドのハートモチーフ。。。
貰ったら喜ばないといけないし、重いし、趣味じゃないし。
男って悲しい生き物。
+26
-0
-
1258. 匿名 2020/01/12(日) 22:24:42
>>384
えー、かわいいの好きよ
内膜症で月経過多だからかわいい普通の日用は使えないけどw+0
-0
-
1259. 匿名 2020/01/12(日) 22:25:56
>>137
童貞「ああ…一回もヤれない人生だったなんて………ガクッ」+13
-0
-
1260. 匿名 2020/01/12(日) 22:27:17
>>209
ショーツ型?履くオムツ型?のが一番いいですよー
+11
-0
-
1261. 匿名 2020/01/12(日) 22:27:52
>>1216
高齢者の世界では妻は家庭で夫を支えるのが良しとされてるとこあるから、男が自信もって働けるよう持ち上げてあげるのが良い妻だと思って、テキトーに同意してる可能性も。
反対されるとマウントとって黙らせようとしちゃう老害は、反論を許さない雰囲気を作ってしまう。
顧客の本音を掘り起こすことよりも自分の判断をもち上げてくれる人を求めちゃってるという、自分自身の問題に気が付いていない。+16
-0
-
1262. 匿名 2020/01/12(日) 22:27:53
>>1232
えーあれ余計なレースやリボンを付けたばかりに売れ残った服をしまむらが安く買い取ってるんだと思ってたw+29
-0
-
1263. 匿名 2020/01/12(日) 22:27:58
>>1243
年取って階段の昇り降りが辛くなった時の事を考えると私はその間取りは勇気いるなぁ
買い換えやリフォームなど予定されているのですか?+9
-0
-
1264. 匿名 2020/01/12(日) 22:28:50
生理中バッチとか妊婦ようバッチ+0
-0
-
1265. 匿名 2020/01/12(日) 22:29:23
>>1080
ラブホでつき合いで見せられた。どこが面白いのかさっぱりわからなかった。そんな場所で脚本が最低だとかどうしたらこんな展開がありうるんだと突っ込みを入れても仕方ないと思って黙ってたけど。
こうやって、この角度で何センチ入れるなんて手順を見せられるとかえって冷めるよね。裸見るだけで興奮できる男ってある意味お手軽だと思う。+3
-0
-
1266. 匿名 2020/01/12(日) 22:30:16
>>15
既出でしたらすみません。
LOHACOで売ってます。
素肌のきもちのシンプルバージョン。
いま、多い日用ぐらいしかないから、夜用とか欲しい。+8
-2
-
1267. 匿名 2020/01/12(日) 22:30:40
>>1140
きっとガル男だよ
○ねばいい+0
-0
-
1268. 匿名 2020/01/12(日) 22:32:38
>>7
>>51
この2作品のせいで「男が理想とする女」と「女が理想とする女」の間にものすごい溝があることが証明されちゃったね。
しかも両方とも作者が「女心がわかると勘違いしてる男」だからどうしようもない。
せめて変わり者の女性だったらマシだったのに。+21
-0
-
1269. 匿名 2020/01/12(日) 22:32:57
>>1163
大丈夫でした。
早食いだからかもしれませんが+0
-0
-
1270. 匿名 2020/01/12(日) 22:33:15
>>940
>>184
私の知り合いはそれで2人デキ婚。1人中絶。
ほんとおバカよね。。。
+2
-0
-
1271. 匿名 2020/01/12(日) 22:34:17
>>1252
オフィスネイルのピンクでは見るかもw
そのピンクだったりしたらうけるw+0
-2
-
1272. 匿名 2020/01/12(日) 22:35:18
>>485
あ〜。お金出すのは男だもんね。+2
-0
-
1273. 匿名 2020/01/12(日) 22:35:28
>>1252
明るいピンクだと日焼けして色がすぐ悪くなるからじゃないかな。+1
-0
-
1274. 匿名 2020/01/12(日) 22:35:48
不妊治療の助成金制度。
子供産むのでお金ください。
何度思ったことか。
年齢で諦めましたが、ここを見ている妹たちのためにも是非検討をお願いします。
+4
-1
-
1275. 匿名 2020/01/12(日) 22:36:06
>>4
幼保無償化とかいいからさ、
生活必需品を非課税にしろよと思う。
ティッシュ
トイレットペーパー
生理用品
全ての紙オムツ
など。
+8
-1
-
1276. 匿名 2020/01/12(日) 22:37:39
>>243
種村ありなの世界観。笑+4
-0
-
1277. 匿名 2020/01/12(日) 22:39:46
電化製品全般の取り外して洗えるパーツ
ダイキンの加湿空気清浄機、お風呂の排水溝の蓋の裏、サイクロン掃除機のゴミ捨て部分、どれもこれもデコボコしてたりブラシが届かない箇所があってお手入れしにくい!+2
-0
-
1278. 匿名 2020/01/12(日) 22:40:21
>>594
男が作った物って男にだけ都合のいい物じゃん
女にとっては邪魔なだけのゴミでしかないわ
そういうゴミで満ち溢れている日本で暮らすのは女性には過酷なんだよ
+6
-0
-
1279. 匿名 2020/01/12(日) 22:40:26
>>1200
いつ頃からでしょうかねえ。ハリウッド女優の豊胸で作ったムネの1.5倍くらいのばっかりになったの。ワンピースのナミだって最初に出たときは普通だったんです。多忙でストレスたまると男性漫画家のペンが滑るのかな。+10
-1
-
1280. 匿名 2020/01/12(日) 22:40:45
>>53
わかる。
私も今の旦那と付き合いたての頃オープンハートのネックレスもらったけど、正直ダサいしいらんかった…
ハートにするならせめて直径数ミリの小ぶりなものにしてほしい。ハートがでかい。
無くしたけど、別に見つかってもつけようと思わない笑+9
-0
-
1281. 匿名 2020/01/12(日) 22:41:49
>>1232
そうか。だからしまむらの服は、一見良さそうかなと思って手にとって見るとクソだっせえリボンやらレースやら付いてたりするのか。これがなきゃ買うのになぁ…って思う服がいくつもあるわ。+31
-0
-
1282. 匿名 2020/01/12(日) 22:46:16
>>152
親がオバケになるやつなら
おばけのケーキ屋さん
の方がいいなPixivから出た絵本+0
-0
-
1283. 匿名 2020/01/12(日) 22:47:17
>>1146
出血量が多くて苦労すると性能をかなり気にするようになる。あとはおむつと一緒で肌が強くてかぶれなどのトラブルがなければ気にしないでしょうね。「どれでも同じ」と思えるならコスト優先でいいのでは。+6
-0
-
1284. 匿名 2020/01/12(日) 22:49:05
>>534
無知すぎる。命のためにいまから蜂について調べて+2
-0
-
1285. 匿名 2020/01/12(日) 22:49:14
>>8
「女性に人気メニュー」も。
なんか微妙なの多い。
男性にも人気なら「当店一番人気」と表示するからかな。+3
-1
-
1286. 匿名 2020/01/12(日) 22:49:43
>>1265
裸見るだけで興奮できるって確かに手軽だよなあ。
男の裸見るだけで興奮するとか相手がどんなイケメンでも経験したことないけど、男は女の裸とか谷間とか太ももだけでも勃起するらしいもんね。+8
-0
-
1287. 匿名 2020/01/12(日) 22:50:48
>>132
そうなの!?
でも砂糖単体だと上白糖より低カロリー甘味料の方が高いよね。
特売で上白糖1kg100円ちょっとで買えるのに、エリスリトール、ラカンカエキスなんかの甘味料だと800gで2000円ちょっとする。
人工甘味料とはラカントはまた別物?+2
-0
-
1288. 匿名 2020/01/12(日) 22:54:43
日本技術の結晶「洗濯機」だけど、一番汚れる洗濯槽の扱いと重くて移動出来ない故の洗濯機周辺の掃除行き届かない感じがモヤモヤ。
何年か前にテレビで偶然観た洗濯機には別な意味でたまげた。
光る洗濯槽。女性は求めてない。
おお!ってなるのは男性じゃないの?
機能や性能を追求しなくていい。
実用性あって、扱いやすいのがいいんだよ。
+6
-0
-
1289. 匿名 2020/01/12(日) 22:55:24
>>112
最後キレてて笑ったww
彼女の普段のスタイルがマニッシュでも、辛党だと知ってても、
ハート・ケーキ・ピンク・姫系服を心のどこかで好きなはず、好きじゃないと女子として変と思ってる男性は本当に多いね😅+6
-0
-
1290. 匿名 2020/01/12(日) 22:56:27
>>1272
でも金出してプレゼントした男も喜ばれてないんだったら、結局客のためにはなってなくない?+5
-0
-
1291. 匿名 2020/01/12(日) 23:00:09
>>384
わたし、アラフォーだけど
カワイイの好きよ。
むしろ若いころよりカワイイ系が好きになった。+4
-2
-
1292. 匿名 2020/01/12(日) 23:04:01
>>117
ちなみに海外に出て稼いでいくスペックはあるのだろうか?+4
-2
-
1293. 匿名 2020/01/12(日) 23:05:57
>>1146
私は経血多いし生理痛ひどいし性能重視だったんだけど、ウィスパーの高性能なナプキンが製造中止になって気が付けばやたらとかわいいパッケージのものが増えてて、ちょっと嫌だなって思ってる。
40過ぎてピンクのパッケージのナプキン買うのは気恥ずかしい。CMもやたらと若い子が生理中もハッピー!みたいなノリでやってるし。
広げるとハートついてるのも毎度けっこうテンション下がる。
私だって使いたくて使ってるわけじゃないのに、おばさんが無理して若者のためのものを使ってるような気まずい気分になる。+4
-1
-
1294. 匿名 2020/01/12(日) 23:08:39
>>366
ダサすぎてニヤリとしてしまった笑+3
-0
-
1295. 匿名 2020/01/12(日) 23:11:20
>>1183
一応衛生用品ってことだから、製品を作る工程で異物が混入したりした時に、薄い色なら
目視で分かりやすいとかそういうこともあるんじゃないかなとは思うけど
あとはコストや黒の染料が体にどうとかそういうのを新たにチェックするのも大変だとか
そういうこともあるのかもしれない+10
-0
-
1296. 匿名 2020/01/12(日) 23:12:01
>>56
なんか最近ソフィは
上にも出てる偉いおっさんがダメにしてる感ある
イメージキャラにローラ使ったり
ミィートゥーかなんかで
元ピンサロ嬢のモテクリエイター()菅本裕子使ったり…
昔はソフィのナプキン使いやすくて一択だったのに
最近はナプキンも微妙で買うの辞めたよ+4
-0
-
1297. 匿名 2020/01/12(日) 23:12:52
>>1111
(=´∀`)人(´∀`=)
ステーキやハンバーグは最低400g食べたいのです。蕎麦も大盛りから更にもう一枚食べたくなる…!
男性の方が食べるみたいな風潮って20歳くらいまでは本当だと思えるんですが、デスクワークのアラサー以上の男女に食事量の差って実際にそんなにあるんですかね??
+8
-0
-
1298. 匿名 2020/01/12(日) 23:12:54
>>1076
私は集団検診(エコー)で引っかかり
病院受診でマンモグラフィやってマンモグラフィではハッキリせず結局エコーする事になった時に
なんでエコーで映ったものをマンモグラフィで再検査するわけ?と思った経験ある
ただでさへ田舎だから乳腺科は滅多にないし検査の予約とるだけで1ヶ月〜2ヶ月も待たされたり
診断結果でるまで時間がかかるのでその間に進行しても文句言わない同意書とられたり
マンモグラフィの検査費もバカ高いしでエコーで映ったものはマンモグラフィ省いてくれていいよと思った
マンモグラフィも下手な人だったから何度も取り直しされたりしたし
場所にもよるけどマンモグラフィの補助ない地域だからマンモグラフィの検査だけで六千円以上かかったり
その後の生検も高額だし節約生活してるとおちおち検診も受けられない
乳癌増えてます早めに受診とか簡単に言うけど受け入れ先が整ってないなと感じる
※これは1076さんへの直接的な返信ではありません増えてるとか言う割に病院側は対応しきれてないよなと思った話です+4
-0
-
1299. 匿名 2020/01/12(日) 23:16:14
>>260
友達の弟が買ってきて友達にプレゼントしたけど普通につけられるデザインのやつだった
でも実際に買う男の子初めて見たから少しびっくりしたw+5
-0
-
1300. 匿名 2020/01/12(日) 23:18:15
>>73
こういうアイデア思い付けるのってすごいね。
勝手に手芸が上手そうなイメージを持ってしまう。+5
-0
-
1301. 匿名 2020/01/12(日) 23:19:51
「別の人の彼女になったよ...あなたと別れて」って言う歌詞の歌うたってたどっかのバンドボーカル。絶対女はそんな風に考えないと思うと実況でも散々言われてた。まだイケメンが歌うならまだしも、かなりぶちゃいくなボーカルで妄想で歌詞書いたんだろうなってかんじがまたイタイ。+12
-0
-
1302. 匿名 2020/01/12(日) 23:23:56
>>1293
ウィスパーって途中から中身がずいぶん変わっちゃって、ノーマルタイプは最後の方はもう品質が悪すぎてよれまくりでよくセールになってたけど買う気にならなかったけど、今はもうないの?
今でも他のメーカーでも黄緑や青基調のナプキンあるし、白が基調のパッケージのも結構あるよ
私自身アラフィフのおばちゃんだけど、可愛すぎるって感じたことなかったな
40代ならまだまだ若いw
娘もいるしまだまだ私が買わなきゃならないけど、そういう人も多いし、気楽にした方がいいと思う+0
-0
-
1303. 匿名 2020/01/12(日) 23:26:19
就活用スーツ
ジャケットは男性用と同じくお尻まで隠れる丈、ウエストシェイプしないポケットの数も男性用と同じだけお願いしたいです。+12
-0
-
1304. 匿名 2020/01/12(日) 23:26:47
>>417
わかる。
うちは母親がろくでなしだったからってのが大きいけど、精神的や物理的に追い詰められた時は、母親のことは全く過らなかった。
私が死んだら、犬が!弟が!死にたくない!!としか思えなかったな〜+3
-0
-
1305. 匿名 2020/01/12(日) 23:27:28
>>301
ごめんすごい関係ないんだけどモダンタイムスって何?笑+0
-0
-
1306. 匿名 2020/01/12(日) 23:27:32
>>818
流すときは蓋したらええんやで
あと流す前に鞄持つやろ?+0
-0
-
1307. 匿名 2020/01/12(日) 23:29:35
>>1086
溝端淳平とかも起用されててなんか複雑な気持ちになったわ+6
-0
-
1308. 匿名 2020/01/12(日) 23:31:15
>>366
純粋な疑問なんだけど。
あんまりジュエリーつけないからわからないんだけど、これダサい!って言ってる人ってどんなのなら素晴らしいってなるのかな。+4
-1
-
1309. 匿名 2020/01/12(日) 23:31:50
>>1247
ぽっちゃりさんだとお肉が防波堤となって前漏れやら後ろ漏れになりやすいと思う
お肉で途中に経血が逃げられないんだと思う
尻の方にペーパーを丸めて挟んでおくと後ろ漏れを防げると聞いたよ+5
-0
-
1310. 匿名 2020/01/12(日) 23:34:37
オリモノシートは捨てる時に開いちゃうのが嫌だから端と端を折りたたんでテープ同士をくっつけてからトイレットペーパーで包んで捨ててます。+4
-0
-
1311. 匿名 2020/01/12(日) 23:35:32
>>347
それ他トピに書き込みがあったけど、変態ロリ漫画でそれで「ぎゃひ!」とか言ってイクんだってさ。ロリ少女が。+7
-0
-
1312. 匿名 2020/01/12(日) 23:36:26
>>357
新海誠が書いた君の名は。の外伝小説かなんかをKindle無料で読んで軽いトラウマになった
女の子が入れ替わった男の子の体に興味を示す描写がキモすぎて読むのやめた。
完全にラノベエロ小説だった。+9
-0
-
1313. 匿名 2020/01/12(日) 23:37:11
>>345
でもさ、ピンクを入れなかったらアラフィフ様たちが
鬼のように起こってクレームを入れてくるんだよ…+4
-5
-
1314. 匿名 2020/01/12(日) 23:39:35
>>1287
飲み物とかに入っているのは砂糖よりもずっとずっと安い人工甘味料だと思う
最近はペットボトル飲料なんかにもアセスルファムKとかいう人工甘味料が入りまくり
できるだけ入ってないのを買っているけど、体に良くないとも言われているし+3
-0
-
1315. 匿名 2020/01/12(日) 23:41:54
>>1303
あとヒールなし!メイクなし!
顔採用わかるけども、何社も受けると地味にコスメ代かかった…就活用にやっすいBBクリームとかシャドウ買ったくらい
ヒールは普通に足痛い。おしゃれのために履くものだし強制されたくない+15
-0
-
1316. 匿名 2020/01/12(日) 23:45:15
>>1308
一粒以外なら1番下のじゃない?ピンクゴールドなのが意味わかんないけど。イエローゴールドの方が需要あると思う+4
-2
-
1317. 匿名 2020/01/12(日) 23:46:49
>>1308
私が好きなものだからって、他の誰かにとっては悪趣味に見えることもあると思うから参考になるかは謎だけど
+10
-1
-
1318. 匿名 2020/01/12(日) 23:47:09
>>1
私はもう羽根すらいらない。
夜用ならまだしも、かぶれやすい期間だから長くはつけてられないし、だったら羽根無しのテープを頑丈にしてくれと思う。
昔100均で売ってたナプキンの方が無駄が無い。
+2
-0
-
1319. 匿名 2020/01/12(日) 23:48:54
>>1093
多分、それもあるね!
でも赤や黄緑のユニセックスカラーでいいじゃんよー!と思っちゃう+5
-0
-
1320. 匿名 2020/01/12(日) 23:50:13
>>1172
彼女のCMで売り上げって伸びてるんだろうか。不思議。
時々女性誌の表紙とかやってたみたいだけど、この人が好き!って女性は結構いるのだろうか。+3
-0
-
1321. 匿名 2020/01/12(日) 23:51:26
>>1184
元ヤン馬鹿義姉が姪に読ませて遊びにきた時ふと思い出して泣いてた
+0
-0
-
1322. 匿名 2020/01/12(日) 23:54:10
>>1311
気持ち悪い…
でも兄が昔持ってたエロ本とかそういうのあったわ
きも+3
-1
-
1323. 匿名 2020/01/12(日) 23:57:39
>>1320
セブンティーンの時から聞いたことないw+1
-0
-
1324. 匿名 2020/01/12(日) 23:59:03
>>1274
今の助成金や子供手当て自体が男性の考えなのかなあ
ありがたいけど、そこじゃない感や誤魔化し感が凄い
早い段階で適切な判断が出来る教育や制度・基本給の値上げや男性も定時で上がれるとか、なんか他にいろいろあるんじゃとかモヤる
+4
-0
-
1325. 匿名 2020/01/13(月) 00:03:47
>>1165
実物見て会議したなら偉くない?
個人差あるだろうから位置動かせるんだろうし
カンジタになるから使わないけど+0
-0
-
1326. 匿名 2020/01/13(月) 00:04:07
>>1320
ツイッターかインスタかのフォロワー数見て選んでるんじゃない?
確か上位だったよね?+3
-0
-
1327. 匿名 2020/01/13(月) 00:10:14
>>1326
横だけど
フォロワー増やせるシステム友達が開発しただか使ったかでインフルエンサー案件で稼いでたw
ストーリーにエステとか載せるだけで副業くらいには稼いでたなぁ
フォロワーは信用しちゃだめだよね、木下優樹菜だって元々支持されてなかったし+4
-0
-
1328. 匿名 2020/01/13(月) 00:14:39
>>1021
履いてない?+1
-1
-
1329. 匿名 2020/01/13(月) 00:15:27
>>1316
PGって若い時つけてたけど歳とるとYGとかPTの方が肌馴染みよくなるよね
+1
-0
-
1330. 匿名 2020/01/13(月) 00:30:15
>>1321
のぶみも昔池袋連合の総長だったとか本出して元ヤン自慢激しい人だから元ヤンママと波長が合うのかもな
がちな人いわく池袋連合なんて存在してなかったらしいけど+3
-0
-
1331. 匿名 2020/01/13(月) 00:36:28
>>353
前に住んでたマンションも同じ構造でした。
手が届かないからリビングの椅子を持ってきて、トイレットペーパーを下ろしてましたね…
あと、電気を付けると勝手に換気扇が付くのね。
座ってる真上から風が入り込む設定なの。
冬はめちゃくちゃ寒かったよ!
+1
-0
-
1332. 匿名 2020/01/13(月) 00:44:09
>>1102
家は便座の上じゃなくて便座の向かい扉の上に収納棚がある
実家も便座向かいの窓の上だった
便座の上に作ったら便座が邪魔で取りにくいの当たり前+3
-0
-
1333. 匿名 2020/01/13(月) 00:50:43
>>1330
アングラ系好きだけど池袋連合とか聞いたことない
新宿池袋渋谷六本木とか繁華街エリアと世田谷杉並の住宅街エリアのメジャーなやつしか知らないけど、大体アルファベット名か漢字名みたいなのつけるし都市名に連合はいない…
春日部防衛隊レベルとかなら納得+4
-1
-
1334. 匿名 2020/01/13(月) 01:22:08
>>809
いやいやいや、安倍の推薦で性犯罪を厳罰化しますっておばさんがうちわ問題で即辞任したでしょ。女の敵は女。分かる?+0
-1
-
1335. 匿名 2020/01/13(月) 01:45:06
kindleunlimitedで読んだ麻酔科医の漫画
実直でよいストーリーで学ばせてもらえることも多くていいと思ったんだけど、不自然に主人公の女性のおっぱいが大きい。
著者は女性。
あとがきのエッセイ漫画見たら、男の編集者が、女はおっぱいでしょう!!
と主張して巨乳設定になったとか。
作者ははぁ、そうですかという感じで素直に従ってる風にエッセイには書いてあったけど、本当は嫌じゃないのかな。
少なくとも私は必然性のない巨乳描写は要らない。ストーリーだけで勝負できる作品に余計なことをって思った。+14
-0
-
1336. 匿名 2020/01/13(月) 01:52:06
>>618
坂道系を買い支えてる層は、ただのバカなんだろうね。
欅坂とか、大人に反抗する歌詞ばかりみたいだけど、歌詞書いてるのはあのおっさんw+7
-0
-
1337. 匿名 2020/01/13(月) 01:54:02
>>1327
kokiとかも怪しいよね+3
-0
-
1338. 匿名 2020/01/13(月) 02:01:58
>>1262
アホなしまむらの男社員のせいで、売れない商品作らされたメーカーの人たちかわいそう…+8
-1
-
1339. 匿名 2020/01/13(月) 02:07:37
>>1336
メンバーの子たちに書かせたらいいのにって思うけど、そうしたらあのオッサンの取り分が減るのが嫌なんだろうなと…
坂道系は男子大学生のファンが多いらしいね
結局現代の女衒みたいなものなんだろうなって思ってる+5
-1
-
1340. 匿名 2020/01/13(月) 02:17:15
>>247
それって女は無能ですって言ってるようなものだけど+1
-8
-
1341. 匿名 2020/01/13(月) 03:47:30
>>22
男にとっては名作かもしれないけど女にとっては超駄作だからね。
+1
-0
-
1342. 匿名 2020/01/13(月) 04:28:10
>>7
これ男との出会いからして不法侵入じゃなかった?小説では大学の図書館に勝手に入ってくる外部の男。
図書館なんてどこにもあるのにわざわざ大学?ハァ?って思うし、婚活パーティーのお金払えないから会場外で女物色する奴らと同じやんって引いた。+2
-2
-
1343. 匿名 2020/01/13(月) 05:20:35
>>117
行動力が無いんだね+1
-1
-
1344. 匿名 2020/01/13(月) 05:29:16
>>139
いちご100%は童貞男子中高生向けJUMP作品だけど作者が女性だから描き方が分かってる〜って感じ。+2
-0
-
1345. 匿名 2020/01/13(月) 05:44:41
>>211
これはなに+0
-0
-
1346. 匿名 2020/01/13(月) 07:10:52
>>1262しまむらが余計なリボンやフリルやら英字やらでクソダサいデザインなのは、
他社のデザインをコピーして作ってるからって聞いたことある
そのまま売ると犯罪だからリボンとかを付け足して別のデザイン風にする+8
-0
-
1347. 匿名 2020/01/13(月) 07:14:25
とにかく性関係がめちゃくちゃだと思う
コンビニでエロ本売ってたり
強姦されても抵抗してないから無罪とか何度も何度も聞いた
力でかなわない頭おかしい相手にも歯向かわないと合意とみなされて相手は無罪っていう+16
-0
-
1348. 匿名 2020/01/13(月) 07:27:08
>>1228童貞はAV見てひとりで興奮してろやw+0
-0
-
1349. 匿名 2020/01/13(月) 07:33:42
>>1185
なんで?男性も子供も軽い掃除機のほうがいいじゃん
+5
-0
-
1350. 匿名 2020/01/13(月) 07:36:33
>>1200わかる!
教材まで萌え絵?みたいなの出てきて気持ち悪い
女の子だけやたら胸が強調されてたり内股で困ったような顔してたり
男の子のキャラだけ股間が強調されてたりしたら明らかに不自然なのわかるはずなのにね
感覚が麻痺してると思う+8
-0
-
1351. 匿名 2020/01/13(月) 08:19:11
>>7
中央の女のアヒル口からしてイラッとする(笑)+8
-1
-
1352. 匿名 2020/01/13(月) 08:27:28
>>1120
おはよ。ステマなら◯◯payと指定しないと意味ないから違うよ。
たくさんあるから自分のとこの使って貰えなきゃ無意味でしょ。+2
-0
-
1353. 匿名 2020/01/13(月) 08:32:14
>>982
赤ちゃん背負いながら和式便所でやってたと母が
昔洋式ろくになかった頃
足腰強くないと死にそう
あとスーパーくらいなら家に赤ちゃん一人でおいてたって
父親は育児に関わらないし車がまだ普及してなくて自転車だから連れて行く方が危ないとか
そら今より子供死ぬわって感じ+7
-0
-
1354. 匿名 2020/01/13(月) 08:52:03
新海誠は石田衣良に作品がドウテイ臭いというような事言われて激怒してたね。記事読んで笑った+15
-0
-
1355. 匿名 2020/01/13(月) 08:59:17
>>680
難しいよね
痩せてみえたい女心もある訳だし+2
-0
-
1356. 匿名 2020/01/13(月) 09:32:33
>>768
女性に対してオラついてるカッコいい俺
って願望のファンタジーなんだろうね。
だから女性が望む様に優しく懇切丁寧に接してる演技じゃ興奮しないんだろうね。
例えば男どもはちんこをたわしで擦られて喜ぶのかって話だよ。
+11
-0
-
1357. 匿名 2020/01/13(月) 10:24:01
>>1074
え?子供のオムツ支給とか助成とかあるの?うちはふたり産んだけどなかったよ。
生理用品の支給って何?実際に支給になったら貴方達絶対文句言うよね。
私は多いからこのサイズじゃ使えない!
肌が弱いからもっとランクの高い通気性のいいやつじゃないと無理!
こんなことにお金使うくらいなら税金下げて!
初経、閉経、個人差大きいけど何歳から何歳までが支給対象なの?
転売する人が出てくるんじゃないの?
総じて面倒くさいから、今まで通り経済状況に応じて自分に合った商品を購入すればいいじゃん。
私は節約のために布ナプキン使ったり、軽い時はティッシュで代用したりするよ。本当に多い日だけ紙ナプキン使うけどギリギリまで使うし…そう考えるとナプキンは全ての女性にとっての必需品じゃない。便利品で贅沢品とも言える。
いやいやそれは不快!不衛生!と思う人は相応のお金出して快適を手に入れたらいい。+3
-6
-
1358. 匿名 2020/01/13(月) 10:35:45
>>782
こっちは元彼のことなんてなんとも思ってないのに勘違いしてそう。
こないだ連絡事項があって(譲って頂いたペットのこと)Facebookから探してメッセージ送ったんだけど、こっちは「苗字さん」で呼んでたのに向こうは私の下の名前呼び捨てで気持ち悪かった。+2
-0
-
1359. 匿名 2020/01/13(月) 10:46:37
>>1225
何回やっても大丈夫だよ。ヤリチンも大丈夫って言ってた。外出しでも孕ませてしまうのは下手くそか、子種が濃過ぎてカウパーにも大量に混じってるか、チビってっからだよ。
副学級長を出したのは、前にそれを言ったら「底辺の集まりだからでしょ」って言われたから、みんな真面目な良家の子女だと前もって匂わしといた。+1
-13
-
1360. 匿名 2020/01/13(月) 11:57:26
>>1359
横だけどあなた頭大丈夫?+18
-1
-
1361. 匿名 2020/01/13(月) 12:24:52
>>1360
経験から言ってる。周りもそう言ってた。ゴムを付けるとしたら、避妊よりもHPVや性病の感染を防ぐために付ける。決まった人だけとするならどのみち色々やるから付けなくても同じだし。+0
-13
-
1362. 匿名 2020/01/13(月) 12:34:46
>>768
そしたらオタクは自分には全くチャンスが無いことを知って抜けなくなるから性犯罪が増えそうだ+1
-0
-
1363. 匿名 2020/01/13(月) 14:05:39
>>8
私は少食だから、レディースセットはありがたいけどな。
足りない人は、普通のメニュー頼めばいいと思う+4
-3
-
1364. 匿名 2020/01/13(月) 14:12:39
>>354
急所ヒールで踏みつけて「いいんだろ?気持ちいいだろう?素直になれよほらほら」って言ってやりたい。+5
-0
-
1365. 匿名 2020/01/13(月) 14:56:15
>>1344
ちゃんとコートとかブレザーも現実的に描かれてるよね。ああいう方が断然可愛いと思う。+2
-0
-
1366. 匿名 2020/01/13(月) 15:09:58
>>321
ラブひなだよ+0
-0
-
1367. 匿名 2020/01/13(月) 15:17:59
>>1357
>軽い時はティッシュで代用したりするよ。本当に多い日だけ紙ナプキン使うけどギリギリまで使う
本当に申し訳ないけど、それは個人の好みや節約じゃなく、不衛生な環境のせいで感染症や性病を引き起こす病気目前の不衛生だよ。
ティッシュをいつも当てるのは膣にティッシュのカスが入ったりして異臭の原因になるよ。
ナプキンを交換しないのは尿道炎やカンジダや炎症などの病気になりやすいし、確実にやばい万臭を振りまいているよ。
経血は体外に出た時点で酸化している+尿などが混ざってより雑菌が繁殖するので、ギリギリまでずっとナプキンをつけてる=ずっとお股に生ゴミ臭だよ。誰も言わないだけで。+15
-0
-
1368. 匿名 2020/01/13(月) 15:31:36
>>1361
あなたの経験人数や周りの人なんか知らないけど、
友達同士で外出しでもできないよー!とか絶対嘘つかない前提で言い合ってるの?
外出しで妊娠中絶した子が素直に言うかな。
妊娠してる人に何で妊娠したか聞くようなキモい事するの?
あと、一回目はちゃんと外に出したとして、二回目の時には尿道に精液残ってるよ+8
-0
-
1369. 匿名 2020/01/13(月) 16:11:27
>>1228
男は帰れ!男の意見は必要無い!
+4
-0
-
1370. 匿名 2020/01/13(月) 16:38:31
生理用品のCM
生理用品のCMっていつも笑顔でニコニコ2日目でも安心😊って感じだけど、逆にあんなCMみたらイラつくよ。生理痛軽い人向けだから。
こんなCMだったら、私は嬉しい→今日はゆっくり寝てていいよって家族や旦那が変わりに家事をしてくれるとか彼氏とデートのパターンの場合は俺が今日は料理作るから休んでて!とか、職場なら今日はゆっくり家で休んで下さいとか、男性が女性を労るCMにしたら女性としては嬉しと思います。
+7
-0
-
1371. 匿名 2020/01/13(月) 16:57:30
>>7
>>22
これらのような究極の駄作はさっさと抹消してほしいよね。存在してるだけで気分が悪いから。
+1
-0
-
1372. 匿名 2020/01/13(月) 17:17:37
百田尚樹のモンスター+0
-0
-
1373. 匿名 2020/01/13(月) 17:26:08
>>1297
確かに、大差はないかもですね。+0
-0
-
1374. 匿名 2020/01/13(月) 17:47:30
>>1146
仲間がいた。
私も。+0
-0
-
1375. 匿名 2020/01/13(月) 18:42:09
>>56
猫ちゃんが大好きです。
猫グッズは大歓迎ですが、経血まみれになる猫ちゃんなど、本当に辛くなってしまう…😭+3
-0
-
1376. 匿名 2020/01/13(月) 19:53:09
>>1367
うん、だから気になる人はこまめに変えればいいじゃん+0
-3
-
1377. 匿名 2020/01/13(月) 20:35:37
>>1376
気になるっていうか、そこまでしてケチるのは怖い。
定期的にゲロドブみたいな臭いする女性がいて吐きそうになるけどそういう人なんかな…
ウンコした時、あまり拭きません。ギリギリまで水流しません。
という本末転倒な節約術に似てる。気持ち悪い。+5
-0
-
1378. 匿名 2020/01/13(月) 22:30:03
>>1345
生理ちゃんって漫画
大丸梅田が女性店員が生理の時に生理ちゃんバッチをつけさせようとして炎上した
あと作者が女子トイレの個室に忍び込み、好きな子が入った後のトイレの生理用品を開いて見た過去などが掘り返されて炎上+0
-6
-
1379. 匿名 2020/01/13(月) 22:43:17
>>594
女が男に与えられたもので生きてるって…
何時代の人?w
今時珍しい考えだね〜www+4
-0
-
1380. 匿名 2020/01/13(月) 22:48:08
>>1357
ちょっと黙ってて臭い人w+5
-0
-
1381. 匿名 2020/01/14(火) 05:10:58
>>1172
仲間由紀恵のナノケアシリーズだったら買いたくなったんだけどね。というか買ったw+3
-0
-
1382. 匿名 2020/01/14(火) 05:15:31
>>1367
これは賛成。タンポンでも入れっぱなしにすると細菌の温床になるからつけっぱなしはよくない。陰部のように敏感な粘膜を清潔にしておかないとかゆみが出たり感染症にかかるリスクが高くなる。こんなところで節約してもかえって後で医療費がかかって損をします。+6
-0
-
1383. 匿名 2020/01/14(火) 08:31:44
>>1248
全然関係ないんだけど、
下の方の写真の撮影小道具が大腿骨のミイラみたいでワロタ+3
-0
-
1384. 匿名 2020/01/14(火) 12:39:39
>>366
ふさわさしいww+1
-0
-
1385. 匿名 2020/01/14(火) 12:53:04
下着のCMに起用されるタレントも、微妙。
水原希子さんとか、吉田沙保里さんとか。
多くの女性があんな風になりたいと思う女性ではないよね。
吉瀬美智子さんとか、広瀬すずさんとかの方が、憧れる容姿だと思う。+4
-0
-
1386. 匿名 2020/01/15(水) 01:34:09
>>22
男作者の男キャラもいねーよ
悟空もルフィも見たことねーわ+1
-0
-
1387. 匿名 2020/01/15(水) 22:05:58
>>231
我が家の娘(六歳)なら喜ぶけど、値段高いからクレアーズかスリコで似たようなの買います。+0
-0
-
1388. 匿名 2020/01/15(水) 23:00:14
>>490
マンモグラフィーの認定技師ですが、乳腺は個人差がすごく大きいので、痛い人は痛いし、痛くない人は全く痛くないです。
かける圧力はだいたい決まっているので、痛くなくても適当にやられた訳ではないですよ。また、診断しやすく、被曝を最小限にするために、もう一押しすることもあります。
+3
-0
-
1389. 匿名 2020/01/15(水) 23:06:02
>>498
マンモグラフィーでしか見つからない乳癌もあります。エコー重視でも、何年かに一度はマンモグラフィーと併用で受診してください。両方見ないと見逃してしまう形態のものがあります。+1
-0
-
1390. 匿名 2020/01/16(木) 01:43:23
>>417
医療職だけど、認知症とか脳梗塞後遺症とかで寝たきりコミュニケーションもとれないような方々でも、うわ言のようにお母さんお母さんって言ってるよ。
助けてお母さんって言ってるのを男女関係なくよく聞くよ。+3
-0
-
1391. 匿名 2020/01/17(金) 18:41:47
>>1367
横だけど、わたしも あまりこまめに替えるほうじゃないんだ。
たしかに周りにも匂いばらまくことになるよね…教えてくれてありがとう。+0
-0
-
1392. 匿名 2020/01/17(金) 23:06:04
>>347
いるいるピンポイントでカリカリしてくるやつ。
えぇっ…ってなったわ。
あれで女の子何回もイクってばっかじゃねーのって呆れた。
話も聞かないし、一生勘違いしてんだろうなぁ。+3
-0
-
1393. 匿名 2020/01/18(土) 18:29:07
>>1232
ナンバーワンバイヤーの「おっさん」が言ってた。日本中からサンプル持って業者が売り込みにくるんだけど、シンプルで可愛いトップスなのに襟にビジューつけて~とかマジで余計なアドバイスしてた。ビジューとか洗濯で取れるからマジで要らない。手洗いは面倒だし。洗濯したこと無いおっさんにはわからないのよね。
もう10年くらい昔に見た密着だから今はどうなってんのかわからないけど、女性ブロガーなんかとコラボした服は瞬殺されてるらしいし、やっぱ女性のものは女性目線で作るべきだよね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する