-
501. 匿名 2020/01/12(日) 08:42:33
>>24
ヘルシーが好きなんじゃねえ
本当は油物沢山食べたいけどデブになるから
仕方なくヘルシーなもの食べてるだけだ!!+67
-1
-
502. 匿名 2020/01/12(日) 08:43:59
>>28
私ずっと黒+51
-0
-
503. 匿名 2020/01/12(日) 08:46:16
>>13
初めてマンモやったのが授乳終わってしぼんだ貧乳期だったからか、全く痛くなかったな〜
子供産む前だったら痛かったのかな+25
-0
-
504. 匿名 2020/01/12(日) 08:47:33
>>218
新体操部ってのも作者がレオタード姿を見た描きたかったからじゃないのかとか思ってしまう+114
-2
-
505. 匿名 2020/01/12(日) 08:48:04
>>23
ゴルフ用品とかね!+15
-0
-
506. 匿名 2020/01/12(日) 08:48:21
トイレの漫画?なんでスカートまで下ろしてる?+87
-0
-
507. 匿名 2020/01/12(日) 08:51:54
>>161
桜小路くん「えっ?」+24
-0
-
508. 匿名 2020/01/12(日) 08:51:54
>>412
彼氏さんのお年は分からないけど大人の男性がCanCamで彼女へのプレゼントリサーチするなんて想像すると微笑ましく思ってしまった^ ^
ベクトル間違えてるかもしれないけど、彼なりにあなたが喜ぶ顔見たくて一生懸命選んだんだろうね。+92
-0
-
509. 匿名 2020/01/12(日) 08:52:08
>>490
逆に適当にとられてるのかもしれないよ
だいぶ潰れても大丈夫な人もいるけど
最後のダメ押しでペラペラに潰されるのが激痛だったりするから
ペラペラに潰されてなくても
先生も撮影のしかたに文句言わない病院なのかもしれない
結局乳癌の早期発見てタイミングだし
検診すぎた後に乳癌が出来れば次の検診前に大きくなってしまうのもよくある事らしい
自分で触診で発見するしかないんだって
マンモグラフィは被爆量多いから二年に一度がいいとも言うしね
セルフチェックが大事だと乳癌特集でやってたよ+9
-0
-
510. 匿名 2020/01/12(日) 08:53:49
>>355
吉田沙保里さんぐらいムキムキだったら出来るかもしれないけど、普通はあんなに背筋真っ直ぐで涼しい顔して抱けないよね+35
-1
-
511. 匿名 2020/01/12(日) 08:57:05
のぶみの絵本や歌
こういうこと言っとけば母親どもは泣くんだろ?みたいな考えが透けてて腹立つ+78
-3
-
512. 匿名 2020/01/12(日) 08:57:59
>>189
私は顔デカだから大きめサイズ買うけど、逆に小顔の男性でも「女性用」とか買いてあったりピンク色の配色してある小さめサイズは買いにくいだろうねえ…。
目的は感染症予防なんだから、男女分けずにS-XLサイズ展開した方が売れると思うわ。+135
-3
-
513. 匿名 2020/01/12(日) 08:58:56
>>498
苦しいバリウムも結局最終胃カメラじゃんってのと同じ感じ?
来週マンモ健診あるんだけどどうしよ…+29
-1
-
514. 匿名 2020/01/12(日) 09:00:26
>>412
26の時の結婚で、サマンサ ティアラの婚約指輪もらった友達がいた
その子は3代目が好きだからってことだったらしいけど、友達は苦笑いだった
もらえるだけありがたいし彼氏は友達のこと考えてそれにしたんだと思うけど、やっぱり年相応のブランドが欲しかったんだと思う
3代目の人達が彼女にサマンサティアラをプレゼントするとは思えない笑+63
-2
-
515. 匿名 2020/01/12(日) 09:01:36
>>478
包装どーでもいいよね
なんなら広告プリントしてもらってその分安くしてくれてもいい
そのくらいどうでもいい+27
-0
-
516. 匿名 2020/01/12(日) 09:01:45
>>135
バーニャカウダとか言われがちだよね。
皆が皆好きなわけではない。+42
-0
-
517. 匿名 2020/01/12(日) 09:03:19
>>51
「君のすい臓を食べたい」
女キャラが最悪すぎて、本当性格悪いけど「もう早く○ね」と思いながら見てしまったので
ラスト、泣くどころかホッとした。
付き合ってもない男を「私もうすぐ死んじゃうんだから着いてきてよ」とあっちこっち引っ張り回して、
挙げ句、三連休初日に何も言わず呼び出したかと思ったら「なんで着替えを持ってないの!?まぁ現地で買えばいっか!」とキレつついきなり行き先言わずに新幹線にのせて旅行。
「部屋が1つしか取れてませんでした(てへぺろ)」「私をベッドまでお姫様だっこではこんで」などと言いながらいざ男の子がその気になると「何するのひどい」と号泣。
なんやったん?あれ。
クソ女すぎひん???+180
-2
-
518. 匿名 2020/01/12(日) 09:04:35
>>457
昔男性用化粧水貰って、まー男向けも女向けも一緒やろって使ってみたらメントール入っててびびったよ。+15
-0
-
519. 匿名 2020/01/12(日) 09:09:45
>>37
わかる!
シャンプーは泡立てて使う物だからカサが増えてなんとかなるけど、コンディショナー類は一個では全体に行き渡らない。。+26
-20
-
520. 匿名 2020/01/12(日) 09:10:00
>>421
保育園の遠足で「黒や紺の上着は着てこないでください」って決まってるところもあるよね+16
-0
-
521. 匿名 2020/01/12(日) 09:10:05
>>98
え、私圧倒的にコンディショナーのが早くなくなるわ。
+102
-6
-
522. 匿名 2020/01/12(日) 09:10:29
>>21
貯金節約系インスタみてて、PRはまだ全然良いけど登録して下さいとか自分の紹介クーポン使って下さいって本当に嫌。
そういうので貯金しているの見せられるのキツイ。+121
-2
-
523. 匿名 2020/01/12(日) 09:11:22
ゴム手袋が変なピンクが多いのはなんでなんだろう。つかうのが女性だからとか?+25
-1
-
524. 匿名 2020/01/12(日) 09:11:56
>>517
加藤浩次が男はキュンとするって言ってたから男目線だと違うのかもね
私もドン引いてみたし
結婚する女性に親友になってくださいとか最後まで気色悪くて凄いなと思った
おおかみこどもと膵臓は男の木の実だけで作るとああいう物が出来るんだなの典型+76
-2
-
525. 匿名 2020/01/12(日) 09:15:31
>>482
わかるー。少なめ希望、食べきりたい方にってするべきであり、女性専用!みたいなのが不明。+65
-0
-
526. 匿名 2020/01/12(日) 09:15:34
>>17
掃除しにくい、使い勝手が悪いものがグッドデザイン賞とってると余計頭にくる!
グッドデザイン賞だって男主導でしょどうせ。+207
-1
-
527. 匿名 2020/01/12(日) 09:15:38
>>87
昔はセコムも無いし庭も入り放題だし
子供も塀とか登ってるような時代だったから
防犯上そうなったのでは?
近所の人と玄関や庭先でとか
セイキョーなんかも誰かの家の駐車場にまとめて置かれて近所の人集まって配りあうとかしてたらしいよ。
加湿器とか換気も今みたくないから部屋干しなんてのも日本は湿気大国だから厳しいし
雪国は違うと思うけど。+2
-10
-
528. 匿名 2020/01/12(日) 09:16:14
>>511
全部嫌いだけど、特に
「立派に働けるって強がってた」
この歌詞が大嫌い。女を下に見てる気がする。+122
-0
-
529. 匿名 2020/01/12(日) 09:16:39
>>137
「マッチ売りの童貞」がパワーワードすぎるwwww+147
-3
-
530. 匿名 2020/01/12(日) 09:16:49
>>45
え、彼氏と別れても無いのに売るのどうかと思う。
それともクリスマスプレゼントのデザイン気に入らないだけで別れて売ったの?
私は小さいハートとかかわいいデザイン好きだから別にそんなに叩かなくてもいいと思う。
かわいいデザインのブランドが全部消えたら悲しい。
男性が選んで買うってことは男性からの好感高いのは事実だし。そんな好感なんていらねーって女性はそもそも我が強いからお付き合いに向いてない。
+10
-51
-
531. 匿名 2020/01/12(日) 09:17:37
>>524
AVなパターンの、AV要素なしってだけで、もう願望(勘違い)のみで作成されてるよね+40
-0
-
532. 匿名 2020/01/12(日) 09:17:40
>>3
男性女性問わず少食の人はいるだろうに。
男性も頼みづらいよね。+175
-3
-
533. 匿名 2020/01/12(日) 09:19:30
>>521
スーパーロングならまだしも普通の髪型ならハゲるよ。
風呂場ぬめぬめしてそう。風呂場の油分はカビの元。毎日床も大掃除しないとね
+4
-14
-
534. 匿名 2020/01/12(日) 09:20:23
>>421
横だけど、ハチさんってお花みたいなカラフルな柄色に群がると思ってたから、カラフルな色味のときにハチがくると、ああーしまった!と思ってたけど、黒なの?
じゃあたまたまだったってことか+1
-11
-
535. 匿名 2020/01/12(日) 09:22:33
>>510
テコの原理みたいな感じでできるよ。
できない人はたぶん腕の筋力だけで持ち上げようとしてる、それは無理男でもキツいよ。
骨盤を椅子にして座ってもらって
手は落ちないように支える。
腕の筋力はなるべく使わない。+2
-12
-
536. 匿名 2020/01/12(日) 09:23:12
>>161
イルカのアクセサリーやばいな!笑
もらったら一周まわって爆笑しちゃう!笑+66
-0
-
537. 匿名 2020/01/12(日) 09:26:25
>>71
怖い…
それって小学生だから犯罪にならないの…?+122
-0
-
538. 匿名 2020/01/12(日) 09:26:43
女性用のAVを無料で見れるとこあって見てみたんだけど
そうそうこれだよ!これならまだ現実にあるセクスだわw(設定はおかしいのあるけど)
男達は女性用のを見た方がよほど勉強なると思う。+77
-0
-
539. 匿名 2020/01/12(日) 09:27:50
>>43
私は外側の柄はそこそこどうでもいいんだけど、内側の吸収穴?のところがボコボコしてるところにリボンやらハート柄の細工されてるやつ、経血がついたときに、ムラがでてハートにきちんとなってないし、集合体恐怖症というかブツブツ恐怖症で、そのムラがボコボコブツブツしてて、すっごい気持ち悪くて、ナプキンの選択では
内側の使用後の気持ち悪さで、
ぜーーーーったいこのナプキン買わない!!!覚えておくわ!!ってくらいになる。銘柄なに!?〇〇ね、絶対覚えておくわ!!これは買わない!って、なる
吸収度なんて今の日本の精度からしてほぼいいし、そこまで違いないし
個々の理由ありきだよね、柄をかわいくしたからってなんだつてんだよ
次見るのは経血ついてるときなんだからさ
リボンにしたからなんだってんだ
内側、すごくシンプルなのにしてる+25
-43
-
540. 匿名 2020/01/12(日) 09:28:54
>>203
スニーカーもメンズは格好いいのに同じデザインのレディースはコロコロした形で全然格好良くなくてがっかりする
妹は足でかくてメンズ買えるから羨ましい+86
-1
-
541. 匿名 2020/01/12(日) 09:29:49
>>457
成分を調べるのが好きなんだけど
男ものは内容も酷いよ。
女性より更にわからないからって舐めてると思うよ。
女性用のも酷いのだらけだけど男物はかなり酷い。
安い女性物を使わせた方がいい。
+42
-0
-
542. 匿名 2020/01/12(日) 09:29:53
>>532
女性用の、みたいに書かれてたら買いにくいよね。
少食用とか小腹用とかにすればいいのに+30
-1
-
543. 匿名 2020/01/12(日) 09:30:20
>>98
女をわかってない、からは外れるけど、コンディショナーがけっこうたくさん残っているのにポンプで出てこなくなることないですか?シャンプーは出てくるけど。粘性が違うのに同じポンプなのかな。+112
-2
-
544. 匿名 2020/01/12(日) 09:31:07
>>533
誰かも書いてたけど、シャンプーは泡立つからワンプッシュで髪全体に行き渡る。
コンディショナーは私も長めのボブだけど2プッシュは使うけどなー。
+21
-3
-
545. 匿名 2020/01/12(日) 09:32:57
>>13
でも乳がんなって部分切除したあとはもっと痛いよー+12
-0
-
546. 匿名 2020/01/12(日) 09:34:17
>>533
逆にシャンプーをちゃんと手の上で泡立ててから使ってる?
もしくは髪の毛汚くて泡立たないからシャンプーたくさん使ってしまうの?
ちゃんと最初にお湯で汚れ落としてからシャンプー泡立てたら少量で済むはずだけど…
コンディショナーは泡だてられないから髪に行き渡らせるのにもう少したくさん使う。+16
-7
-
547. 匿名 2020/01/12(日) 09:34:40
>>203
すっごいわかる
ウエスト絞られてるのデザインとして大嫌いなんだけど、この、女性的でしょ?女性は痩せて見えるの希望でしょ?わかってますよ〜みたいなの不明
全部じゃないから選択できるけど、最近のダウンコートとかもショート丈でウエスト絞られてるのあるよね
好きな人もいるかもだけど、そんなにそこのウエストだけで女性らしさを演出みたいに考えて買ってる女性いる?+46
-5
-
548. 匿名 2020/01/12(日) 09:36:25
>>7
よくぞ言ってくれた ほんと反吐が出る 内容残ってない 気持ち悪って思ったことだけ覚えてる+237
-2
-
549. 匿名 2020/01/12(日) 09:37:48
>>545
切除したの?+0
-0
-
550. 匿名 2020/01/12(日) 09:37:57
>>98
わかるー。
それに、コンディショナーが最後まで出なくて
蓋開けて逆さまにしてトントンするのがめんどくて
それも嫌!
もう最後はこれにしたよ。
見栄えが気になって、知ってたけど手を出せなかったんだけど
別に見られちゃダメな誰かが風呂使うわけじゃないしなと
ついにこれにしたらサイコーでしたわ
残りの1滴まで使える。+107
-1
-
551. 匿名 2020/01/12(日) 09:38:40
>>130
マイナス多いけど、私はこの理由かなー スマホ機動すんのがめんどい+34
-2
-
552. 匿名 2020/01/12(日) 09:38:55
>>536
30年前くらいにアクセというものに憧れた小学生のときに江ノ島でイルカのネックレス買ったわ
余談
他トピで今日あがってるトピでイルカの🐬あれをみて、単にかわいいもんじゃないと悟った
他の人のイルカエピみてからも+26
-0
-
553. 匿名 2020/01/12(日) 09:40:16
>>26
前の彼氏このまんまだった
ガシガシ痛いっつーの!+94
-1
-
554. 匿名 2020/01/12(日) 09:41:26
>>26
元彼これだわ。
しかも潮吹かすのが好きだったらしくて
毎度毎度ガシガシガシガシ
吹いたら
うおー!とか興奮してたけど
潮なんて刺激つづけりゃみんな出るだろ
だから何なんも気持ちよくねーよ!+166
-5
-
555. 匿名 2020/01/12(日) 09:41:37
>>486
え?政治家とべったり癒着してる新聞は軽減税率だよ?+123
-4
-
556. 匿名 2020/01/12(日) 09:41:52
>>344
いやー、私もこれかなーと思う
キャッシュレスは別に今まで通りのカードでいいんだしさ。クレカ、スイカ等
それを継続してる人が多いってだけかと
あとなんかまだ怪しいしね。
カバンなしで財布持たずに出かけたい、みたいな男性用思考だと思う
女性は必ず持つしね、財布かカバン
スマホオンリーで出かけられますよ!みたいなのも、男性思考かな〜+70
-2
-
557. 匿名 2020/01/12(日) 09:43:09
>>53
店員が男だったら言う事聞きそう+23
-1
-
558. 匿名 2020/01/12(日) 09:43:40
>>517
膵臓は読んだけどキモいの一言だった。あれは小説というより妄想ラノベ。
ネクラの厨二男子の「こうだったらいいのになぁ」が詰まってて気持ち悪いったらなかった。
最後まで頑張って読んだけど、ラストのヒロインの手紙とかそれを読んでの主人公のうわああああああああああああああーあああああー!みたいなのはさすがにチベスナだった。+85
-0
-
559. 匿名 2020/01/12(日) 09:48:08
>>344
と思ってたけどpay使ったらやっぱり早いよ。
画面出して店員バーコードピッて読んで終わりだもん。
クレカはクレカでpayにそのクレカ登録しとけばどっちも使えるから
充電切れたならクレカ使えばいいだけだし
ポイントの2重取りもできるし
後何より家計簿がいらなくなる。
何処の店でいつ何時に何円ってリアルタイムで見れちゃうから
クレカみたくサイトいってログインして
しかも何を買ったかまではわかない明細とかになってたりするしね。
それと、クレカじゃなくて銀行と紐付け出来るから
お金下ろしに行かなくて良くなったんで
お金おろさずして現金使うのと同じ事が出来て更にポイントがつくんで
今まで現金とクレカだったのが
pay(現金)とpay(クレカ)で分けれて便利だった。
使わない人には理由あるけど、
じゃ、使う人は何故使うの?はたぶんこーいう理由で使ってる。+9
-13
-
560. 匿名 2020/01/12(日) 09:48:08
女=ピンク 男=ブルー
にしとけばいいって感じいい加減やめてほしい。+51
-0
-
561. 匿名 2020/01/12(日) 09:51:08
>>555
それにはいろんな意見があると思うけど、新聞は「必需品」枠じゃないから、生理用品の引き合いに出されても困るわ。+10
-23
-
562. 匿名 2020/01/12(日) 09:52:46
>>560
これ子供系特にそう思う。
女の子だとブリブリピンクしか選択肢なくて
横見てもピンクあっち見てもピンク
みーんなピンク
ブスでもピンク
部屋中ピンク
ピンク好きだけどもうお腹いっぱい。
親もだけど子供自身もそれまではピンク好きーって言ってたのに
暫くするとブルーや黄色、紫に飛んじゃう子が増えて
小学生にもなるとピンク=ぶりっ子ってレッテルになってるくらいに反動きてる子多いよ。+55
-2
-
563. 匿名 2020/01/12(日) 09:56:11
ヒール履かせるのが制服の会社。
+41
-0
-
564. 匿名 2020/01/12(日) 09:58:57
>>189
私は普通のマスクしたら大き過ぎて顔全体が隠れるから、小さいサイズがないと困るよ。+13
-13
-
565. 匿名 2020/01/12(日) 10:03:29
>>35
すぐに止めて欲しい時は「嫌だ」じゃなくて、「下手くそ!」って言ってみて。+148
-1
-
566. 匿名 2020/01/12(日) 10:05:16
>>203
ウエスト絞ってくれないと、胸に合わせると太って見えるし、ウエストに合わせると胸がキツキツにならない?+24
-1
-
567. 匿名 2020/01/12(日) 10:05:19
タピオカ地獄
女がみんなタピオカ好きと思うな。
あと冷たいジュース類の量が多すぎ。
全部飲んだら腹壊す…その前に飲みきれないし。
金は出すから、生ぬるい水を売ってくれ。+31
-8
-
568. 匿名 2020/01/12(日) 10:08:25
>>421
蜂が黒に群がるのは知っているけど
前に山に入ったとき、鮮やかな黄色に反応して襲われた
自然界に無い色も蜂を興奮させてしまうってインストラクターに言われたよ
ベージュとかにしなさいって+15
-0
-
569. 匿名 2020/01/12(日) 10:09:26
>>34
タピオカミルクティー飲んであげようよー
あれだけ体張ってPRしたんだから。
本人に元から正しい心が備わってなかったからあんな表現しかできなかったけど、タピオカに罪はない。+1
-17
-
570. 匿名 2020/01/12(日) 10:10:43
>>375
私もそう思ってたんだけど、小学生の娘が生理になって、ナプキンつける時にどっちが前かわかりやすいのは良かったなと思った。ハートが逆さまにならないようにつけるんだよって教えたよ。+67
-0
-
571. 匿名 2020/01/12(日) 10:12:03
>>555
本はそうじゃないんだよね。新聞だけというのはおかしい。+87
-1
-
572. 匿名 2020/01/12(日) 10:15:15
>>99
分かる
何から何までありえねーの入れ食い映画だったよね+80
-1
-
573. 匿名 2020/01/12(日) 10:17:34
>>9
ブルマって最初はモンペみたいに丈が長かったのにどんどん短くされて最後にはパンツみたいになったんだよね+83
-0
-
574. 匿名 2020/01/12(日) 10:19:32
>>561
必需品じゃないのに唯一割引されてるの、さすがオッサンが考えた法律+84
-1
-
575. 匿名 2020/01/12(日) 10:20:01
>>573
男子と同じ半ズボンじゃ無くて太もも丸出しになるのはおっさんのスケベ心が大きかったんだろうなと思う+89
-1
-
576. 匿名 2020/01/12(日) 10:20:20
>>12
わかります。でも血を吸うと赤い星形やハート型が浮き上がるという構造はいらないかな。
かわいいのはパッケージだけで充分。+155
-5
-
577. 匿名 2020/01/12(日) 10:20:42
少年漫画や小説の女キャラが幻想なのは分かるけど、少女漫画に出てくるイケメンキャラも男から見たらあんな男いねーよって思われてるよねwww
どちらも理想像を描いているだけよ
+22
-0
-
578. 匿名 2020/01/12(日) 10:21:05
>>513
同じかも
ただし現在は避けて通れない
マンモ飛ばしてエコーでと言っても
まずマンモやって下さいの一点張りだよ
地域でやってるガン検診でエコーだけど
それで引っかかり病院に行くとまずマンモやる
マンモで影がありますねとなると
じゃあ本格的にエコーで診ましょうとなる事もザラ
は?途中挟んだマンモの意味は?と思う
検査代だってかなりかかる+32
-1
-
579. 匿名 2020/01/12(日) 10:21:12
>>574
新聞に恩を売って悪く書かせない狙い丸見えでやらしいな+38
-2
-
580. 匿名 2020/01/12(日) 10:22:57
>>323
抱っこしてる子供、一人は男の子
この監督の作品はどっちかと言うと幼女より男の幼児や少年に執着してるらしいよ
バケモノの子も女の子のキャラは適当、それより可愛い男の子の描写は丁寧
+52
-1
-
581. 匿名 2020/01/12(日) 10:24:20
>>3
ラーメン完食したら、女は全部食べるなとか、普通残すだろって言ってきたやつが2人もいる。
元カレが夜中に吉牛行きたい言い出して、じゃあ私も食べよ言ったら、女は夜中に食べんだろって言い出してイライラした。大盛り食ってやった!
でも多分私の前に出会った女の子が少食の子ばかりなんだろね+281
-1
-
582. 匿名 2020/01/12(日) 10:31:02
外出用のトイレで
バッグをかけるフックが付いていない時。
男の人はあまりバッグ持たないもんなぁ...+26
-0
-
583. 匿名 2020/01/12(日) 10:35:25
>>1
商品開発は女性じゃなかったっけ?+6
-3
-
584. 匿名 2020/01/12(日) 10:35:29
>>137
マッチ売りの童貞が出てくるCMが逆に見たいww+91
-1
-
585. 匿名 2020/01/12(日) 10:36:03
>>488
腐れウンコゴミカス野郎は滑って転んで頭打ってくたばればいい…+54
-0
-
586. 匿名 2020/01/12(日) 10:39:11
演歌の歌詞に出てくる女+30
-0
-
587. 匿名 2020/01/12(日) 10:40:08
>>104
こんなにわかりやすく的確に言葉にできるあなたは知的な素敵なかただと推測致します!
分かりやすすぎてびっくりした。+29
-7
-
588. 匿名 2020/01/12(日) 10:40:46
>>578
ありがとう。そこまでマンモに拘るあたりが女性に(主には)優しくないねぇ。+10
-0
-
589. 匿名 2020/01/12(日) 10:40:58
>>53
上のネックレスはお菓子のおまけのやつみたいだね。小二くらいまでなら喜びそう。+75
-0
-
590. 匿名 2020/01/12(日) 10:41:08
>>99
私もこの映画苦手だし、抱き方の描写もちょっと無理があるのは分かるけど、
幼児なら頑張れば2人抱えられる華奢な母親はいるよ。
私自身5歳と3歳児を両手で抱っこ(プラス1歳児をおんぶ)ってたまにしてる。
通りすがりの人に「お母さん細い体でスゴイわ」っていつも言われるから割と痩せてるはず。+22
-21
-
591. 匿名 2020/01/12(日) 10:41:30
政治系がおっさんって文句言ってる人は
選挙いって女性に票入れたらいいじゃん。
でもガルちゃんって女性議員ボコボコに文句しか言わないよね。
それに、結局女が政治家になったところで女性にとって良い仕事なんて対してしない。
アホorボコボコにされないように前に出ないとしか考えないのが女。
だから男社会が終わらない。
そんな私もじゃ、政治家になれば?と言われたらめんどくさいから嫌。
人頼みなんだよね日本人って。+4
-19
-
592. 匿名 2020/01/12(日) 10:46:31
>>7
サマーウォーズめちゃくちゃ面白かったから、楽しみにして映画館で見に行ったけど目が点になった。
終わった後もなんだったんだろう、何を伝えたかったんだろうと思ったよ。+119
-0
-
593. 匿名 2020/01/12(日) 10:49:46
>>137
あははは! めっちゃ笑った!
マッチ売りの童貞が死ぬ前にマッチすって見た夢!
的確すぎて天才だわ貴女
私は、あの女が、どんぎつねCMやり始めてから
どん兵衛を買わなくなった
あざとくてキモい
+104
-9
-
594. 匿名 2020/01/12(日) 10:52:23
女って男に与えられたもので生きてるのに文句言うだけだよね
自分が生産者側になればいいのに馬鹿で無能で怠け者だから何も生み出せないし+3
-51
-
595. 匿名 2020/01/12(日) 10:57:02
>>460
靴のサイズもそうだよね。いまだに23センチが基準のブランドは、ダメ企業だと思ってる。バーゲンでも、小さいサイズはたくさん売れ残ってるよね。
あと、大きいサイズなのに、7センチヒールとか作ってる企業も。足の大きい女は、背も高くて苦労してるんだよ!+40
-29
-
596. 匿名 2020/01/12(日) 10:58:38
>>594
それだと、男が作った社会に同じ男は文句すら言ったらダメって事になるんじゃない?
休み無しで働けって社会は男が作ったんだから
文句言わずにそうしないとダメじゃん。
子供部屋おじさんとかやってないよね。+52
-2
-
597. 匿名 2020/01/12(日) 11:00:14
>>596
何でそうなるの?
馬鹿なんだね+1
-15
-
598. 匿名 2020/01/12(日) 11:02:35
>>597
自分が馬鹿だから話が理解できないって思考回路にはなれないの?+24
-1
-
599. 匿名 2020/01/12(日) 11:04:02
>>21
そういう仕事してるけど、10人中3人気にしてくれて、そのうち1人が買ってくれたらいいんだよ。
大体の人が胡散臭いって思ってるのも分かってます。
私もああいうのは胡散臭いって思うタイプだしw+8
-0
-
600. 匿名 2020/01/12(日) 11:04:52
女に作らせたらろくなもの作れないよ
女向けの生理用ナプキンでさえ女に開発させても不満が出るんだから+1
-18
-
601. 匿名 2020/01/12(日) 11:04:55
>>427
あれもハートがウケたのではなく、自分が男から「TIFFANY」のアクセを貰ったとわかりやすくアピれるからだよね。どっかの高いアクセのお花の形のも、高いアクセ持ってますもしくは貰いましたとアピれるからでしょ?品質が〜とかデザインが〜とか色々理由付けるけど、真実は誰にでも高いものだとわかるからだと思う。+50
-2
-
602. 匿名 2020/01/12(日) 11:05:04
>>452
ああやって抱いてる時はあんな綺麗で華奢な感じにはならない
子供はベローンとなって、親はぐぬぬ…となっている
こんな服着てこんな抱っこしたら子供の足とかが動いて親のパンツ見えるし、真っ白な服は靴により土だらけ
みたいな、抱っこできないって意味じゃない?+41
-1
-
603. 匿名 2020/01/12(日) 11:05:31
>>45
ここはデザインもそうだけど
駅ビルとか、安いショッピングモールとかに店が入ってて有難いイメージがない。
コンビニじゃあるまいしね。+92
-2
-
604. 匿名 2020/01/12(日) 11:06:05
>>191
句読点なくて、何書いてるか分かりずらいね。気持ち悪いし。+36
-2
-
605. 匿名 2020/01/12(日) 11:07:04
>>592
私はサマーウォーズあたりから、この監督さんて女性に対して万能を求める傾向があるのかな?と思う部分を感じ始めてた(立派すきるお婆ちゃんの描かれ方とか)
で、おおかみで駄目押しされた。+70
-1
-
606. 匿名 2020/01/12(日) 11:07:59
生理バッチ+12
-0
-
607. 匿名 2020/01/12(日) 11:09:07
>>428
高いし少ないじゃん+0
-1
-
608. 匿名 2020/01/12(日) 11:13:17
>>7
何が言いたいねん!
結局のところ、
盛り上がった若い女が獣と子作りする話にしかすぎなかった。
子供たちは被害者でしかない。+239
-3
-
609. 匿名 2020/01/12(日) 11:14:42
>>10
今のM・A・Cとかね
AAAの唇の男+37
-3
-
610. 匿名 2020/01/12(日) 11:18:43
もうなくなったかな?水だけで落ちる化粧下地。下地だけ水で落ちても意味ないし、そもそも水で洗う余裕あればメイク落としつけるし何もわかってないな!と思った。+16
-1
-
611. 匿名 2020/01/12(日) 11:21:28
>>408
でもさ、それで今後使い物にならなくなったらどうしようって思うと怖くて言えないんだよね。
別れたいとかセックスレスになりたい相手ならその一言が良さそうだけど。
今の相手に上手になって欲しい場合はどうやってもっていくのが正解なんだろ?+45
-0
-
612. 匿名 2020/01/12(日) 11:21:49
>>53
女性がピンクやレースやフリルが好きなんじゃなくて
実は男性こそピンクやフリルが好きなんだという検証結果を思い出した
女性らしいフリフリとかピンクは男性が見て気持ちが上がったり安心するための物なんだそう
自分がブリブリ身につけるわけにいかないから代わりに女性に押し付けてる説あるらしいよ
男性の潜在意識の中にぶりっ子願望があるって事なのかなーと+173
-1
-
613. 匿名 2020/01/12(日) 11:22:14
>>563
ANAもそうだよね。今度からJALにする。+1
-2
-
614. 匿名 2020/01/12(日) 11:22:29
>>100
背の高い人間の意見になるんだけど(身長170cm)、頭ぶつける事があって危ないんだよ。
たまに棚とか金具が中途半端な高さに備え付けられてるところとかあるけど、立ち上がるときに思いっきり頭ぶつけて流血したこともある。+36
-0
-
615. 匿名 2020/01/12(日) 11:23:05
>>565
その代わり、その男との仲は終わるかも…+55
-2
-
616. 匿名 2020/01/12(日) 11:25:21
>>1
ラブリーチャーミーな敵役のが好き+8
-0
-
617. 匿名 2020/01/12(日) 11:26:35
>>611
良いムードの時に言うんじゃなく、真面目な話ができるタイミングで、
「AVは現実とは違う」「痛いと辛いだけ」「優しくゆっくりにしてほしい」
「あなたが気持ちよくなりたいのと同じように私も気持ちよくなりたい」
と伝えるとか?+71
-3
-
618. 匿名 2020/01/12(日) 11:26:44
>>183
本当あのデブのオヤジがキュンキュン言ってる歌詞書いてると思うと吐き気がする。元々セーラー服を脱がさないでだもんね。あんなの女の思考完全無視でしょ。+79
-0
-
619. 匿名 2020/01/12(日) 11:26:47
>>26
映像の始めに、
「※これはファンタジーです。現実の女性の反応とは異なる場合がございます」とか
「※この設定は現実では犯罪行為となります」
とか表示していただきたいわ。+331
-0
-
620. 匿名 2020/01/12(日) 11:27:03
>>3
女性に買いやすい値段にはならないですしね+86
-0
-
621. 匿名 2020/01/12(日) 11:27:43
>>340
見たこともないパッケージだし、かぶれそうだよね。
だから絶対に買うことのないように常に持ち歩いてるよ。+12
-0
-
622. 匿名 2020/01/12(日) 11:28:51
>>92
低カロリーという
まったく栄養のないものがヘルシーとは
これ如何に。+8
-2
-
623. 匿名 2020/01/12(日) 11:29:38
>>594
だからなんだよ?お前ら腐れチンコも女いなきゃやってけないだろうが。
風俗行くなよ!ナンパするなよ!、性犯罪したら殺すよ?産んでくれたかーちゃんに土下座して反省しろや!
+50
-2
-
624. 匿名 2020/01/12(日) 11:30:51
>>298
用途にもよるんだろうけど、暗い色だと汚れが見えづらいからとかありそう+23
-0
-
625. 匿名 2020/01/12(日) 11:31:54
>>376
このデザインを女が生涯好むと4℃(上層部)は思いこんでるのか…。
+19
-0
-
626. 匿名 2020/01/12(日) 11:34:04
>>53
いらないー。
20歳くらいの時でも無理(笑)
安っぽく見えるよね。+42
-1
-
627. 匿名 2020/01/12(日) 11:34:58
>>53
こんなのくれるくらいなら消えものをくれ。ちょっといい焼菓子とかなんならカニ缶でもいい。+121
-3
-
628. 匿名 2020/01/12(日) 11:39:44
このガルちゃんの意見見て参考にしようとしてる男もわかってないよね+7
-1
-
629. 匿名 2020/01/12(日) 11:40:43
>>602
子供ジタバタして親は必死な形相で、が現実なんだよね。ところが花ちゃんはシングルマザーの子育ても働きながらの家の改装も畑仕事も必死さは微塵もなく可愛らしさ全開で涼しい顔でこなしていく。それがあのポスターのフェミニンワンピに子供二人抱えた構図に集約されてる感じだね。
アニメなんだからファンタジーなんだから現実目線で非難しなくてもと言い訳されてたけど、所々に花ちゃん人一倍苦労してるでしょ?花ちゃん健気でしょ?って言う現実目線入れこむからファンタジー設定が破綻して視聴者を現実目線に戻してしまってるアニメなんだよなー。
だから批判されるんだと思う。+42
-0
-
630. 匿名 2020/01/12(日) 11:43:37
>>9
中学でジャージになった時はホッとしたな
+57
-0
-
631. 匿名 2020/01/12(日) 11:47:17
>>8
私はあのくらい少な目で良いから助かる。
店によっては大盛変更は出来ても小盛り変更できる所は少なくてそういう時は手っ取り早く頼めるし。今食品ロスも取り沙汰されてるから出来る限り残したくないし。
油多めのメニューの多い店だとサラダ付けてその分油もの減るのも助かる。
ただ、男の人でもそういう胃袋持ってる人(胃弱)はいるだろうに、男ってだけでこれを選べないのかーと気の毒な気持ちになることは確かにあるなー。+24
-0
-
632. 匿名 2020/01/12(日) 11:47:55
>>562
女の子はまだ何選んでもおかしくないから良いよ
問題は男の子
男の子がピンクなんか選ぼうものならすぐオカマだのなんだのって言われる
ある程度成長した男性のピンクはまだいいのに
大人でも言う人いるから、子供の頃からの刷り込みだよね
動物系もそう
猫や兎のオスもいるし、ライオンや象の雌もいて、何選んでも何もおかしくないはずなのに、はっきりと男女区別されてる
+25
-5
-
633. 匿名 2020/01/12(日) 11:48:34
>>476
別に何かの模様にするんじゃなくてシンプルなデザインにしてくれって意味だよ
可愛い形にする必要がないってこと。+8
-2
-
634. 匿名 2020/01/12(日) 11:52:22
>>632
そうそう。あと男女差がある事じゃないけど、赤が好きって言うとなんか「えー赤?派手じゃない?」とか茶色って言うと「地味じゃない?」とか
好きな色にしちゃいけない色がある感出してくるの嫌
そんなの人それぞれだろうに。
男は青黒紫
女は水色黄色ピンク白
なんで女子は淡い色って決まりがあるんだって感じ
男子がピンク好きだっていいじゃない!+25
-2
-
635. 匿名 2020/01/12(日) 11:52:29
>>100
高いところのフックはコートを掛けるものだと聞いたよ。
冬場なんかは長いコート着るから高いところじゃないと裾が床に付いちゃう+38
-0
-
636. 匿名 2020/01/12(日) 11:52:41
男性トイレと女性トイレがほぼ同じ数
女性は男性の3倍の時間を要するからトイレを3倍用意しろって避難所の国際基準であるスフィア基準でも言ってる
どこもかしこも女性トイレだけ長蛇の列なのをおかしいと思って建設して+106
-1
-
637. 匿名 2020/01/12(日) 11:54:34
>>476
どっちでもええわ+1
-0
-
638. 匿名 2020/01/12(日) 11:57:47
>>104
でもそれ全く同じことを返されると思うよ
+8
-6
-
639. 匿名 2020/01/12(日) 11:58:11
>>634
ぶっちゃけそもそも好きな色がこれ!って無くない?
例えばポーチは派手な色選んでも、服装は黒やブラウンが主流だし、物や場合によるよね。
スマホを家族で同じ機種持って差別化するために色違いで私はピンク持ってただけなのに職場の人に「ピンクのスマホって女子力高いね~。私はピンク選べない~」って言われて逆にバカにされた気分になった事ある。+19
-1
-
640. 匿名 2020/01/12(日) 11:58:17
>>581
わかるわかる!
一緒にご飯食べに行って残した分もらえるのが嬉しいんじゃん
とか言われて
はぁ?!?!乞食か!!!ってなった+137
-0
-
641. 匿名 2020/01/12(日) 11:59:00
>>588
マンモグラフィの機械が高いから
元をとるために強制的に検査受けさせるんだよね
マンモグラフィでは見つかりにくいガンもありますとか言い訳しながら激痛検査されるという理不尽
しかも被爆量が問題になってる+24
-1
-
642. 匿名 2020/01/12(日) 11:59:37
育児グッズは私の頃は海外製の方が圧倒的高性能で
国産の抱っこひもとか同じ重さの子供でもエルゴとかビョルンよりずっしり重く感じて
国産は育児しない人が適当に作ったもんなんだろうなーって思った+6
-2
-
643. 匿名 2020/01/12(日) 12:01:20
>>104
女もクン◯されるの好きな人多いけど男は嫌だろうなと思うよ。
がるちゃん見ててもクン◯されない下手くそって文句言ってる人多いけどさ+22
-4
-
644. 匿名 2020/01/12(日) 12:02:02
>>483
その漫画家さんのこと知らないから間違ってたら申し訳ないけど…PRとかドラマ化ってダメなの?
モラハラ男の被害に遭う人を減らしたい!助けになりたいならPRしたりドラマ化目指すのってむしろ言ってることと行動が合致してて頑張ってるなぁ、仕事してるなぁって益々応援したくなるものかと。
その漫画家が仕事そっちのけで旅行とか食べ物とかモラハラ男と全く関係ない投稿ばっかりになってくるとかならがっかりだけど。
トピずれだけど気になったので💦+3
-11
-
645. 匿名 2020/01/12(日) 12:02:56
>>543
わかるー
今まさに逆さまにしてポンポンして出してる最中。ポンプでは何日も前から出ないのにまだまだ無くならない。
マヨネーズみたいな容器でいいんじゃないかなぁ+36
-0
-
646. 匿名 2020/01/12(日) 12:03:13
>>7
これーーーー ほんとはぁ?なめてるなーとおもったよ。よくもこんなもんつくれるな
つくったひとはお花畑だからほっといて、これにGoサインだして、いろんな人が制作に携わってる人がいるわけでしょう みんなあほちゃう!?+110
-0
-
647. 匿名 2020/01/12(日) 12:07:33
>>221
アウトドアウェアは派手色でないと遭難した時に見つけにくかったり、場所によってはハンターがうっちゃったりするから無理じゃない?
黄緑とか明るい青とかの選択肢は増やせるかも知れないけど。+38
-0
-
648. 匿名 2020/01/12(日) 12:09:33
大黒まきの「あなただけ見つめてる」の歌詞
当時、なんとも思ってなかったけど、今思い返すとなかなかすごいなって
彼氏の一言で友達と絶交したり、自分の好きな服装とかメイクとかやめたり+36
-0
-
649. 匿名 2020/01/12(日) 12:09:42
>>279
きっとって絶対って意味もあるんだよ
今はあんまそう使わないけど+12
-0
-
650. 匿名 2020/01/12(日) 12:13:44
>>643
されないけどだからって強制してないよね
男は自分はしないくせに強制してくるじゃん+51
-0
-
651. 匿名 2020/01/12(日) 12:13:53
>>486
まあ、確かに生理用品って生活用品みたいなイメージ(シャンプーや歯ブラシみたいな)だから軽減税率入らなくても仕方ないのかもね。ただ、軽減税率にしろって言いたい気持ちは分かる。新聞のせいで無駄な混乱起きるんだよ。
後半の食品に関しては外食もおまけ付きも酒も8%でいいじゃんって思ってる。国も少しでも税金巻き上げたくて必死なのかも知れないけどちょっと賤しいよね。+71
-1
-
652. 匿名 2020/01/12(日) 12:14:42
>>506
作者も担当も男性だったんだろうね。
自分の体験したことが無いことは想像することが難しいっていうことか。
このことからトイレに限らず世の中のいろいろなことへの想像力がどの程度のものか推測出来るよね。
女性も男性のことで分かってないことも多々あるんだろうか。男女の溝は深いね。+13
-1
-
653. 匿名 2020/01/12(日) 12:14:48
もしも男性の性器に癌ができるとなったら、こんな風にギューギュー押したり挟んだりするかなあ。しないよね。検査の時痛くない方法を必死で考えるんだろうな…。+62
-1
-
654. 匿名 2020/01/12(日) 12:15:07
>>629
そうそれ
やる事はリアルに書いてるけど、そのひとつひとつがリアルじゃない
意識して肝っ玉母ちゃんにしてないのか、強くて可愛い可憐なママにしたいのか知らないけど、無理がありすぎて気になってしまう+21
-1
-
655. 匿名 2020/01/12(日) 12:17:04
>>7
これ典型的な息子には甘い母ちゃんだったやつ?+103
-0
-
656. 匿名 2020/01/12(日) 12:17:11
>>498
いたいだの苦しいだの女は大げさだから話半分くらいで丁度いいんだよ。
...ぐらいに思ってるよね、世の中が。出産も痛くて当たり前、母になるのだからそれくらい耐えないと愛情が〜とかね。中絶も痛くて当然、なぜなら罰だからな社会。+56
-4
-
657. 匿名 2020/01/12(日) 12:17:28
>>610
わかる
ていうかまずで落ちるなら汗で落ちるやん+3
-0
-
658. 匿名 2020/01/12(日) 12:17:47
>>403
お笑い、とか面白要素が欲しい。私は。+9
-0
-
659. 匿名 2020/01/12(日) 12:17:58
>>657
間違えた
水です+2
-0
-
660. 匿名 2020/01/12(日) 12:18:09
>>571
絵本関連の団体は10%になる前からずっと軽減税率をと訴えてるんだよねこれ。外国では軽減税率適用の国もあるらしい。なんでずっと無視してるんだろう。国民にスマホにばかり依存させて頭悪くなってほしいかね。と、勘繰ってしまいたくもなるわ+39
-0
-
661. 匿名 2020/01/12(日) 12:20:51
>>623
私女だよ
あなたの発言からすると女ができることは男の性欲解消の相手か出産しかないって認めてることになるけど+2
-12
-
662. 匿名 2020/01/12(日) 12:22:19
>>2
>>26
松坂桃李の『娼年』。
最初の方で盲目の女の子を抱くんだけど、その女の子に嫌がられてしまうんだよね。
男の欲望のままに手マンとかしてて、痛そうで「そりゃあ嫌だよね~」と思って観てた。
で、最後にリベンジとしてもう一度その女の子を抱かせてもらうの。
女心を理解したという設定だったから、てっきり優しく甘い感じにするのかな?と思ったら、最初と全然変わらず激しいw
松坂桃李のファンが観るから、女性目線で作ったらもっと良かったのに。。
原作がある映画だけど、演出でどうにかできたと思う。+145
-1
-
663. 匿名 2020/01/12(日) 12:25:51
>>1
やっぱり機能性がいちばん!+3
-1
-
664. 匿名 2020/01/12(日) 12:26:20
>>13
医学を含め、「男にとって命に関わること」「男にとって興味のあること」しか積極的に研究開発されないからね。
男も乳ガン検診必須になったらすぐ改善されると思う。+107
-3
-
665. 匿名 2020/01/12(日) 12:27:38
>>490
私も思ったより痛くなかったけど適当だったのかな…
ただ周りでもネットでもめっちゃ痛いって聞いてたから覚悟して行ってみたら、そこまででもなかったってかんじ。ちなみに貧乳+8
-0
-
666. 匿名 2020/01/12(日) 12:27:46
>>7
つわりのシーンはリアルだった😨+2
-21
-
667. 匿名 2020/01/12(日) 12:27:59
>>662
あー分かるー!
桃李くんが話題になってたから見たけど、最初のガシマンはまだ女心を理解できない演技かなって思ってたけど、最後までムラムラしたらいきなりパンツに手を突っ込んでガシマンでなんか自分まで痛くなった
小説は丁寧で淡々とした雰囲気だったから残念+72
-0
-
668. 匿名 2020/01/12(日) 12:28:51
>>85
微量の被曝の心配より乳がんの心配のほうが大きいならマンモ受けるが良い+56
-2
-
669. 匿名 2020/01/12(日) 12:29:01
>>14
秋豚が作詞してると考えただけで萎える+49
-0
-
670. 匿名 2020/01/12(日) 12:29:44
>>581
似たような経験あるよ。
彼とシャンパン散々飲んだ後、私が「お腹すいた。」って言ってペペロンチーノ頼んで完食した。
彼は何もオーダーせず。
時間は夜中0時過ぎ。
すると彼は
「普通女の人、この時間にペペロンチーノ食べないよ。」
と言った。
悪かったな、普通でなくて、と思った。+122
-1
-
671. 匿名 2020/01/12(日) 12:34:57
>>24
女性=サラダ好き
って発想もよく分からない。
あと「辛さおさえてるので女性も食べやすい」云々。そのわりに「女性に人気のチゲ鍋」
辛いの苦手なの好きなのどっちやねんww!+79
-3
-
672. 匿名 2020/01/12(日) 12:35:32
ユニクロのフリース。
フリースなんて部屋着なんだから、腕やウエストを絞らないでほしい。
あと、長さが足りない。
メンズなら肩幅の分の余裕のせいか、Sでも充分な袖の長さがあるのに、レディースならXLでも手首が短い。
身長162センチ、スーツは9号の普通体型なのに。
+30
-3
-
673. 匿名 2020/01/12(日) 12:37:05
>>581
その男共ウザいよね。
『じゃあ男は大食いだから大盛三倍ぐらい食べるのが普通だろ!』とでも言ってその男共の口にラーメンぎゅうぎゅう詰めに押し込めてやりたくなった。
+151
-0
-
674. 匿名 2020/01/12(日) 12:37:55
ゲームキャラ(♀)の女性の体型。
身長は160後半で体重は50未満とか。
まともに戦う女性なら筋肉凄いし食欲もあるし、吉田沙保里や大坂なおみみたいな体型してるに決まってんだろ。菜々緒や篠崎愛みたいな体してるわけねーだろ。
+76
-1
-
675. 匿名 2020/01/12(日) 12:39:42
>>564
小さいサイズを無くせって言いたいんじゃなくて、「小さいサイズ」のことを「女性用」って表記してることを問題視してるんだよ。+66
-0
-
676. 匿名 2020/01/12(日) 12:41:21
先日、職場の男声の先輩とお昼にコンビニのイートインでカップ麺を食べたんだけど、カップ麺完食(汁は残す)で驚かれた。
既婚者のはずなのに。
お昼にサラダ+カップ麺完食は普通だよね?+97
-1
-
677. 匿名 2020/01/12(日) 12:41:28
>>45
言って分からんやつには、身を以て分かってもらうしかない。
ただオバサンになった今では、自分の好きな彼女をこういう可愛いものだと思ってくれていたんだな、という優しい気持ちで見れる。
そういう人を大事にした方が良いよ(笑)+114
-1
-
678. 匿名 2020/01/12(日) 12:41:33
>>428
ラッピングの話です+15
-0
-
679. 匿名 2020/01/12(日) 12:42:17
>>665
痛くなるまで潰されてない可能性あるかもね+0
-0
-
680. 匿名 2020/01/12(日) 12:44:07
>>203
わかる!
ダウン欲しかったけど、レディースはウエストしぼっててダサかった。
色もメンズの方がお洒落だし。
他ブランドでも洋服全般レディースよりメンズの方がシンプルでお洒落だったりする。+24
-3
-
681. 匿名 2020/01/12(日) 12:44:12
>>188
ある意味立ち位置が分かってるとも言える
まともなブランドとはデザインや質で勝負できないから、視点を変えて男側の満足度とコスパを重視という
仮にもジュエリーブランドとしての矜持が無いのかとか企業の未来を考えたらこんなやり方がいつまでも続くのかって疑問はあるけど+12
-1
-
682. 匿名 2020/01/12(日) 12:45:41
そりゃ日本の刑法…………
特に性犯罪の量刑の軽さよ…………
男による男の為の男の本音に寄り添う法律。+89
-0
-
683. 匿名 2020/01/12(日) 12:46:55
>>125
普通のレントゲンより被爆量高いと説明されたけど
それ承諾して検査受けるようになってないかな?
だから毎年受けるべきしゃないという意見もあるぐらいだよ+11
-4
-
684. 匿名 2020/01/12(日) 12:48:35
>>99
二人抱っこできるって人はいるけど、この絵では重みが感じられないよね 腰が入ってない 風呂上がりのタオル掛けてるくらい軽そう
+106
-1
-
685. 匿名 2020/01/12(日) 12:49:25
>>366
同額の商品券のほうが嬉しい
+24
-0
-
686. 匿名 2020/01/12(日) 12:51:12
>>576
私はそれも好き (笑)+20
-1
-
687. 匿名 2020/01/12(日) 12:51:17
>>662
その映画のレビューがあなたみたいな人ばかりだったw+48
-0
-
688. 匿名 2020/01/12(日) 12:52:16
>>664
女が研究開発すれば良い
けど女は小保方みたいなのしかいないから無理+1
-20
-
689. 匿名 2020/01/12(日) 12:52:35
>>394
スカートは下ろさん
下着もひざまでしか下ろさん
+67
-2
-
690. 匿名 2020/01/12(日) 12:53:35
>>653
あるよ。陰茎ガン。
初期症状は性病と間違えるらしいし、組織をちょっと取って検査するらしい。+1
-1
-
691. 匿名 2020/01/12(日) 12:54:28
>>682
そうだよね。もうね世界から100年遅れてるどころでは済まされない人権感覚だよね。
加害者に甘く被害者は踏みまくるの。+30
-2
-
692. 匿名 2020/01/12(日) 12:56:53
>>418
なるほど!
+12
-0
-
693. 匿名 2020/01/12(日) 13:00:41
>>417
戦場の兵士たちはたいてい亡くなる瞬間に
ママとかお母さんって呼ぶらしいよ
やっぱり母親は特別な存在なのかも+74
-0
-
694. 匿名 2020/01/12(日) 13:01:17
>>52
市町村で違いや所得制限が有ったりするけど、
介護用オムツだと助成が有ったりする。
自宅介護だと幾らか市町村から(半年2万くらい?)
貰えたりする。
入院中だったら医療費として申告する時控除対象だよ。
+3
-0
-
695. 匿名 2020/01/12(日) 13:03:16
>>506
男性漫画家がやりがちな間違いらしい+70
-1
-
696. 匿名 2020/01/12(日) 13:04:54
>>654
あの映画に対する違和感の正体はそれなんだってわかった
へんなところがリアルだから現実離れした描写が気になる仕組みになってるのかも、、、なるほどね納得したわ+8
-0
-
697. 匿名 2020/01/12(日) 13:06:50
>>7
今まで表だった批判をあまり目にしなかったもので、これを嫌いでも許されるんだと安心した。。。+104
-1
-
698. 匿名 2020/01/12(日) 13:09:53
>>125
基本的に普通のレントゲンの4倍あびるよね?+11
-0
-
699. 匿名 2020/01/12(日) 13:10:18
>>591
女が台頭しようとするやいなや男さんが死にものぐるいで足引っ張るからねえ+9
-0
-
700. 匿名 2020/01/12(日) 13:10:25
>>142
好きな人があれやってるとガッカリする+14
-0
-
701. 匿名 2020/01/12(日) 13:11:06
>>452
涼しげな表情のお母さんの、手のひらの表現みてほしい。両手に子供抱いてこれはないよ。身体のどこに力が入ってる表現がある?猫をだいたって手のひらの中に沈む。
エヴァでの自動車運転シーン、戦闘や破壊シーンのディテールはかなり緻密にかけているのに
抱っこは こなれてすらいない。+23
-1
-
702. 匿名 2020/01/12(日) 13:11:20
>>594
日本の男って自分達だけでこの国を作って支えてると思い込んでるよね。男がどんだけ偉いの?女がどれだけ支えてると思ってる?女性が生産&開発したものがどれだけあると思ってる?>>117でも書いたけど、このように日本はマジで男尊女卑で男の自己満足ばかりだわ。女性差別や性犯罪は後を絶たないし、キモイ物ばかりはびこる変態大国だし。だからこの国から出たいと思ってる女性が増えるんだよ。
日本の男ってどうしようもないクズな種族だってよく分かるコメだね。もう国際社会のゴミ!役立たず!存在自体が邪魔!滅びればいいのに+22
-15
-
703. 匿名 2020/01/12(日) 13:12:58
>>1
おしゃれパッケージはいいけども
機能性がしっかりわかるパッケージにしてもらえるのが
一番購入しやすいよ
+21
-0
-
704. 匿名 2020/01/12(日) 13:13:31
>>695
へー
ズボン感覚でおろしてしまうんだね。
これはこれで面白いね。
これ、編集者も男ばかりだったのかな?
女性の編集者もいれば、一発で指摘してくれるよね。
これと同じような事だけど、女の子が温泉で髪を長いまま纏めずに浸かっているシーンが描かれている漫画を見たことある。
少年漫画だったか…………
長い髪は湯船に付かないよう纏めるって男は知らないのね。
異性の世界はお互いわからないことがあるよね。
+77
-1
-
705. 匿名 2020/01/12(日) 13:13:50
>>490
乳腺の数が多い人は痛いって聞いたことある。
あと生理前を避けると良いらしい+16
-0
-
706. 匿名 2020/01/12(日) 13:14:26
>>695
数か所間違いがありますな!+15
-0
-
707. 匿名 2020/01/12(日) 13:17:43
>>417
男性にとって母親は
女性よりも愛着の対象なんだと思う
甥っ子みててもそう感じる
女の子よりも甘えん坊で一人で行動できない
+29
-0
-
708. 匿名 2020/01/12(日) 13:20:57
>>644
PRが何か分かってる?
脱毛とか時計とか、どんな投稿してても全く関係ないものやってくださいって企業からくるんだよ
断ることも勿論できる
モラハラ広めたいならそんなものいらないよね
それをぶっ込んでくるから、広めたいだけじゃないじゃんって思う人はいるよね+22
-1
-
709. 匿名 2020/01/12(日) 13:21:48
>>45
あちゃー
どうみてもキャバ嬢の男性客からの貢ぎ物や
カップルが破局して売りに出されたのが多そう
価格帯がちょうどプレゼントしやすい価格だからね
+45
-1
-
710. 匿名 2020/01/12(日) 13:22:55
>>30
便座の溝は、昔は男性も小便する時も座るのが当たり前だったので、ちんちんが便座に当たらないように溝があったのですよ。
今は抗菌コートしてたりで開発が進んでるから溝がないんです。+11
-0
-
711. 匿名 2020/01/12(日) 13:23:21
>>507
ワロタwww+5
-0
-
712. 匿名 2020/01/12(日) 13:23:41
>>682
>>691
そうそう!日本の男の基地外さがよく分かるよね。どこの世界に加害者を守る基地外がいるんだよ。この国ぐらいのもんだよ。日本の男が滅びない限りこの狂気の社会は続くだろうな。
+12
-3
-
713. 匿名 2020/01/12(日) 13:24:09
>>139
『素材はゴム?』って所で吹き出したwww+35
-0
-
714. 匿名 2020/01/12(日) 13:24:31
>>201
キャラデザの貞本さんは二人の子供いるんだけどね…!奥さん漫画家なのにアドバイスとかしないのかね。+5
-0
-
715. 匿名 2020/01/12(日) 13:26:49
>>422
オープンハートは
意匠デザインや特許で
他のメーカーは似たようなデザインは作れないと思いますよ+2
-1
-
716. 匿名 2020/01/12(日) 13:29:17
>>702
だから私は女だって
女性が生産&開発したものって具体的に何?
+4
-9
-
717. 匿名 2020/01/12(日) 13:29:46
>>152
ん?この本ってお母さんが子供に読み聞かせる為の本じゃなくて
お母さんを亡くしてしまった子供に向けた本だよね?+1
-11
-
718. 匿名 2020/01/12(日) 13:30:46
そもそもナプキンにお洒落を求めてはいないかな
ここでは不評のパッケージも
今のやつは確かに仰々しいけど
どんな製品なのか理解しやすい
そしてどんなパッケージになろうが、どうせすぐに捨てるし
堂々と持ち歩くこともないからなあ
+6
-2
-
719. 匿名 2020/01/12(日) 13:31:50
>>581
いるいる、そういう「女はこうあるべき」って勝手な幻想持ったバカ男。
私も昔、ラーメン食べるスピードが早い、女はもっとゆっくりでしょ、とか言ってきた元カレいたよ。
背油浮いた汁まで飲み干してやったわ。+135
-2
-
720. 匿名 2020/01/12(日) 13:32:25
女が描いた男も男から見ると違和感あると思うよ
でも女の作品は見るに耐える水準に達してないものが多いからそもそも男は見ないし男は何も言わないよね+4
-1
-
721. 匿名 2020/01/12(日) 13:33:43
>>35
始める前に
いつも乱暴だしこっちの気持ち考えないから気持ち良くないしそんな一方的なセックスしたくないと断る+67
-1
-
722. 匿名 2020/01/12(日) 13:35:09
>>683
ヨーロッパ諸国はマンモ使わなくなったね
エコーに劣るし被爆だけじゃなく、仮に乳癌があった場合潰して進行させる恐れがあるから
私乳腺症で日本人は乳腺の密度高いからマンモ向かないと主治医から言われた
定期検査はエコーでやってる+30
-0
-
723. 匿名 2020/01/12(日) 13:35:17
>>717
違うよー
子供に「ほーら、お母さん死んだら悲しいでしょ?だからもっと普段からお母さんに感謝してね~!」って恐怖植え付けようとする絵本だよ。
子供のための絵本じゃなく、そういう欲求を満たしたい母親のための絵本。
本当に良くない本だよ。+46
-1
-
724. 匿名 2020/01/12(日) 13:35:34
>>10
気持ち悪いよね+22
-0
-
725. 匿名 2020/01/12(日) 13:36:26
>>317
水沢めぐみさんのポニーテール白書もそうだったよ…髪ゴムどこだよといつも思ってたw+27
-0
-
726. 匿名 2020/01/12(日) 13:36:27
>>85
何という頭の悪さ…。
じゃあもう検査受けなければ?
微量の放射線なんて御影石なんかの岩石からも放出されてるよ。+95
-10
-
727. 匿名 2020/01/12(日) 13:38:08
生理ナプキンなんて女が唯一開発してると言っていいくらいのものなのにそれでこれだけ不満だらけなら女って物作りの才能0だよね
パッケージとかデザインとか決めてるの女でしょ
+3
-16
-
728. 匿名 2020/01/12(日) 13:38:19
>>522
それ同じ人かも。最初は節約法紹介するだけだったのに顔出しYouTuberとか始めてあれ?みたいな
しかもどうやってやりくりしてるんだろうと思って蓋開けてみたらシンプル質素な生活で困らない人ってだけだった…+5
-0
-
729. 匿名 2020/01/12(日) 13:39:27
>>10
ビューネ君かい?+20
-0
-
730. 匿名 2020/01/12(日) 13:39:47
>>73
>>120
すごくいいアイデアと作り方を詳しくありがとう!
これは普通のナプキンにも(テープ弱すぎるから)応用するとすごくいいね。こんなに簡単には解決できるなんて感動だわ
さっそくやってみます
本当にありがとう!+13
-0
-
731. 匿名 2020/01/12(日) 13:40:19
>>13
授乳中にしこりが見つかって受けたけど全然痛く無かった。世間一般で言われる子宮体癌検査や子宮の通水検査など痛くて有名なものはほぼ、痛くなかった。体質なのかな?それか人より緊張しやすく心配性なのでいざ検査となるとアドレナリンが出てテンション上がってるのかな…。+8
-0
-
732. 匿名 2020/01/12(日) 13:40:41
>>664
それ思う!
胃カメラや大腸カメラはあんなに楽に受けられるようになって、バリウムだってどんどん美味しくなってる(いや、美味しくはないんだけどね!)のにね。
マンモの痛みは女性にしかわからない、きつい痛みだよね。
うつぶせで受けられる機械が開発されたけど、一向に普及してないし。+9
-1
-
733. 匿名 2020/01/12(日) 13:40:43
>>9
パンツの上にパンツ履かせて運動しろとか、よくも強制できたもんだよね
+97
-2
-
734. 匿名 2020/01/12(日) 13:41:28
>>417
私はそうゆうギャグ?シャレだと思ってた。
バラエティ番組でピンチの時芸人さんとか
アイドルとか言ってそうだし。
ほとんどの人はホントのピンチの時は
そんな思考にいたらないんじゃ無い?+0
-6
-
735. 匿名 2020/01/12(日) 13:42:01
>>591
じゃあ政治家になれって簡単にいう奴いるけどさ、
子育て家事介護全部丸投げされてる女がその上仕事までちゃんとできるか?って話。+9
-0
-
736. 匿名 2020/01/12(日) 13:42:36
>>30
溝ってUの字ってこと?カバーかけやすいようにじゃないの?+5
-6
-
737. 匿名 2020/01/12(日) 13:42:48
>>594
男性がたくさんの物を開発して作ってくれたことには素直に感謝してるよ
ただ女性がメインで使うものは女性の意見を聞いて欲しいというだけ
あまりにもわかってないな~と思うこと多いしね
+40
-0
-
738. 匿名 2020/01/12(日) 13:43:14
女の漫画家の方が画力低くて不自然な描写だらけ+1
-8
-
739. 匿名 2020/01/12(日) 13:43:25
>>488
横だけどバイアグラの認可が異様に早かったのは、治験募集したら応募者が殺到して、臨床試験のデータが揃うのが早かったからっていうのもあるらしい。
それにしてもピル認可の遅さは異常…
+70
-1
-
740. 匿名 2020/01/12(日) 13:43:25
>>117
日本はいい国だよ~
今は色々腐ってるけど+22
-3
-
741. 匿名 2020/01/12(日) 13:43:32
>>33
そんなに面倒臭い?+4
-13
-
742. 匿名 2020/01/12(日) 13:44:31
>>737
生理ナプキンは女の意見取り入れて作ってると思うよ
+2
-1
-
743. 匿名 2020/01/12(日) 13:45:57
>>594
文句いうのは男も女も同じだよ
男性と対等に一緒に働いたらよくわかるよ
女性に文句のほうがはるかにかわいらしい
男性の文句は陰湿だよ権力使ってくるからね
+23
-3
-
744. 匿名 2020/01/12(日) 13:47:21
>>672
ウエスト分かる。私ユニクロのフリースはメンズ買うわ(笑)+9
-0
-
745. 匿名 2020/01/12(日) 13:48:33
>>702
男の悪口見苦しいよ、同性から見ても+12
-3
-
746. 匿名 2020/01/12(日) 13:48:34
>>743
文脈理解できてないね+0
-2
-
747. 匿名 2020/01/12(日) 13:49:43
生理ちゃん作者のエピソードがキモすぎて、以降何も入ってこない……+30
-0
-
748. 匿名 2020/01/12(日) 13:50:58
>>130
確かにそれもあるかも。
男みたいにほぼ手ぶらで、ズボンの尻ポケットからスマホ出すだけ、みたいにスッとできないもんね。
私はPayPay入れてるけど、手が塞がっていると、スマホ出して、尚且つアプリ出すのが面倒で、つい現金かカードで支払ってしまうよ。+11
-0
-
749. 匿名 2020/01/12(日) 13:51:25
>>722
しかも、マンモの場合はおっぱいをひらたーく潰すから被爆の影響は大きいんじゃないかと言われてるんだよね。
エコーと、くまなく触診が一番安全だと思って私はマンモ受けてない。+15
-0
-
750. 匿名 2020/01/12(日) 13:52:01
>>743
良くわかる。女が対等なのも許せないのに優秀だったら全力で潰してくる。
某アクセサリーブランドのように女性の意見は一切取り入れない→女性に受け入れられない。+31
-3
-
751. 匿名 2020/01/12(日) 13:53:00
一人暮らし用の部屋のキッチン
コンロは1つなのは耐えられるけど、コンロのすぐとなりにちっこいシンクがあって切るところがないやつ
部屋の大きさとキッチンの粗末さが比例してるのはしょうがないのかもしれないけど、自炊派にとっては部屋は狭くてもキッチンがしっかりしてる物件がいい+51
-0
-
752. 匿名 2020/01/12(日) 13:53:41
>>7
わたしも今まで感じてた違和感がやっと解消された 薄いよね+34
-0
-
753. 匿名 2020/01/12(日) 13:55:31
ネットもスマホもpcも電気も水道も車も電車も飛行機も道路も建物も医療も全部男が生産開発したものだよね
ペットボトルの底を洗う棒とかは女が作ったのかな?+1
-17
-
754. 匿名 2020/01/12(日) 13:55:51
>>43
ありがとう、知らなかった!
応援の意味も込めて買うわ!+55
-2
-
755. 匿名 2020/01/12(日) 13:57:18
>>17
タオル掛けてるんかってくらい子ども軽そう 腰が入ってないんじゃ!+6
-1
-
756. 匿名 2020/01/12(日) 13:57:20
>>749
調べたら日本にマンモ売りつけてたアメリカですらマンモは早期発見の役にたたないと推奨しなくなってる。
エコーと触診が一番なんだけど医療点数が少ししか付けられないから儲からないんだって。
マンモは医療点数高く儲かるからやりたがる医者も多い。+24
-1
-
757. 匿名 2020/01/12(日) 13:58:04
>>735
子育て家事介護全部やってる女ガルちゃんで見たことない
子育てしたくないから子なしとか親や義親と絶縁してる人多いよね+4
-8
-
758. 匿名 2020/01/12(日) 13:58:43
>>37
シャンプーって適量が500円玉大くらいらしいから足りてるよ。
洗う前にお湯で汚れ落とせば十分足りる。
基本頭皮中心に洗うものだし。+45
-2
-
759. 匿名 2020/01/12(日) 13:59:29
>>99
>>277
何歳まで抱いてたの?あの絵の子供の年齢くらい?
それも男の子いるよ?+4
-2
-
760. 匿名 2020/01/12(日) 14:00:04
ごめん7へのへんしんよ+0
-0
-
761. 匿名 2020/01/12(日) 14:01:32
>>239
そして家帰ってから、「あー腹減った」とか言って、立て膝でカップ麺とかポテチとかがっつくんだろうねw+18
-0
-
762. 匿名 2020/01/12(日) 14:01:58
>>401
私は男性用だと浮いちゃってマスクの意味ないから、女性・子供用買うわ笑
耳のゴムとれたりするしね。
顔が細いんだよね、、+5
-3
-
763. 匿名 2020/01/12(日) 14:02:09
>>155
それ以前にこんなリボン、昨今の女子はしねーよと思った。+55
-1
-
764. 匿名 2020/01/12(日) 14:03:30
>>717
のぶみってのが忙しくて自分にかまってくれなかった自分の母親への恨みの塊みたいな人で理想の母親像に執着しまくってんの。
アメリカの子供が書いたパパとママのスマホになりたいって作文を見て、俺もスマホを見て子供を見てないって感動したのに何故かパパの部分は消してママのスマホになりたいって絵本を書いたりしている。
そんだけ母親は子供を見ろ母親にはスマホは良くないってゴリゴリ押し付けてるのに、嫁さんには自分の仕事を手伝って貰っといて、家事育児は嫁任せとも言ってる。+43
-0
-
765. 匿名 2020/01/12(日) 14:05:59
>>743
中には犯罪に走る奴もいるからね。犯罪者が男に多い理由の一つだと思う。
+7
-0
-
766. 匿名 2020/01/12(日) 14:08:32
>>517
ほんと、最悪すぎた。映画しか観てないから映画の感想だけど。女の子が入院しても、病院で元気そう。退院してすぐなのに、外出することに家族は何も言わないし、走る。あの結末になったのも病院での女の子の様子も、結局作者が病気の過程を描くほど調べたり、組み立てる力がないから、あの結末にしたんだと思った。+24
-1
-
767. 匿名 2020/01/12(日) 14:09:07
>>759
絵がタオル掛けてるくらい軽そうだもんね 腰が入ってない+2
-1
-
768. 匿名 2020/01/12(日) 14:09:11
>>6
結果、男のためにもなってないのにね
av見てインチキセックス学ぶ
↓
女に対してavで学んだことやる
↓
女に嫌われる
嫌われてることに気づけない残念な男達が作ってるんだろうな
avこそ真のモテ男と女で作れば、日本中が幸せな男女ばかりなるのにね+75
-0
-
769. 匿名 2020/01/12(日) 14:09:36
>>753
その男を産み育てたのは女だよ
女最強+9
-1
-
770. 匿名 2020/01/12(日) 14:10:56
今家探してるんだけど、男目線の家の多いこと!
最近流行りの、奥さんのための家事スペースって何それ?なぜ狭いところに押し込められなければいけないの?暖かい部屋でテレビ見ながら洗濯物畳みたいよ。
あと対面キッチンって狭すぎ。うちは旦那と二人で料理することも多いのに、二人入ったら身動きとれない。でも最近の家は対面キッチンばっかり。アイランドもあるけどあれは掃除が大変だし。
こんな家ばかりではそりゃ家事する男性が増えないよなぁと思う。+29
-1
-
771. 匿名 2020/01/12(日) 14:11:38
うちの旦那だけど、男兄弟でたぶん姑がそうだったんだろうけど女は基本ニコニコしてるもの、愚痴吐いてもしつこくない、か弱いけどくよくよはしないって幻想抱いてる。
そういう人ってその分姉妹や同性でタッグ組んでとか、嫁とかおとなしい人には面と向かってニコニコ意地悪言ってきたり、
口調が穏やかなだけで私以上に性格悪い人とか面と普通にいるのに、
自分に対して害なかったり怒ったりされなきゃいい人で、
私の方がストレートに相手に怒ったり文句言うからぱっと見はきつい&ストレス溜まる分愚痴が多いからとこちらのが性格悪い扱いされる。
女にもいろんなタイプがいて、ニコニコ旦那を転がしたり、笑顔で意地悪できない不器用なタイプはいるんだよ!
おとなしくニコニコしてたらやられるしなめられるし。
+37
-0
-
772. 匿名 2020/01/12(日) 14:12:56
>>4
生活必需品だからという理由であるなら、下着もティッシュも他にも色々あるんだから仕方ない+17
-5
-
773. 匿名 2020/01/12(日) 14:14:25
>>260
4°Cでネックレスを買おうか迷っている33歳の私涙目
シンプルなデザインのものはどこのブランドでも大差ないように思うので…+26
-4
-
774. 匿名 2020/01/12(日) 14:14:42
>>594
女が生産者側になる←これが難しい社会なんだよ。男尊女卑社会だから、女というだけで聞き入れられない。それで男だけの勝手なイメージで女性に合わない物ばかり開発する。その結果が現状。
+46
-1
-
775. 匿名 2020/01/12(日) 14:15:27
法律は全部男目線で遅れまくり。
+57
-0
-
776. 匿名 2020/01/12(日) 14:15:34
>>769
うん
だから女が男より優れてるのは出産できる所だけ+1
-23
-
777. 匿名 2020/01/12(日) 14:16:37
映画見てないから内容は知らないけど>>99は凄いイチャモンに感じる。絵面だけで言ったら現実では有り得ないのなんていくらでもあるよ。顔や体型の美しさ、汗のかきかた、寝起きの男に青髭が生えてない事、言い出したらキリがない+6
-25
-
778. 匿名 2020/01/12(日) 14:16:56
>>774
そんなことないよ
有能な女がいないだけ
そんなに女が有能なら女が会社立ち上げて女だけを雇えばいいけどそれもやらない+1
-25
-
779. 匿名 2020/01/12(日) 14:18:25
>>776
どっちが優れてるとかじゃないよ。それぞれ特性があるだけ。
その特性を無視or勘違いした商品に対してこのトピの人たちは怒ってます。+30
-0
-
780. 匿名 2020/01/12(日) 14:21:55
>>779
男性向け漫画やアニメへのツッコミとか
生理用品への不満ばかりだよね
生理用品のデザインは女が手掛けてるのに+0
-16
-
781. 匿名 2020/01/12(日) 14:24:09
>>770
女の設計士に頼んだら?+0
-3
-
782. 匿名 2020/01/12(日) 14:24:23
誰か忘れたけど、別の人の彼女になったよって曲
女々しい男が「元カノが俺の事こう思ってたらいいなぁ」って妄想した曲で気分悪かった。+24
-1
-
783. 匿名 2020/01/12(日) 14:26:36
>>780
「ばかり」?????????
最初の50コメだけでも生理用品・アニメ以外に対しての意見もあるけど。。+16
-2
-
784. 匿名 2020/01/12(日) 14:28:02
>>725
姫ちゃんのリボンもショートヘアにリボンを乗せててるけどあれは少量の髪を挟んでるのか?構造がよくわからない+12
-0
-
785. 匿名 2020/01/12(日) 14:28:38
>>781
確かに女性設計のマンションは無駄がなくて住みやすそうな家だった。立地と予算の都合で買わなかったけど。
女性設計士がこれからどんどん増えてくといいなぁ。+31
-1
-
786. 匿名 2020/01/12(日) 14:28:54
女が生産開発したものって何???
誰も教えてくれない+2
-11
-
787. 匿名 2020/01/12(日) 14:30:23
>>594
男:生産は男がするものだ!女は口をはさむな!!!(←今の日本はこういう男尊女卑社会)
女:何この商品?あんたらは女を分かってない!
男:文句があるなら女が生産者側になればいいだろ!(←は?)+58
-1
-
788. 匿名 2020/01/12(日) 14:32:38
>>787
どーぞどーぞ女もアイディアを出してどんどん生産してくださいって社会だよ
でも女は創造性も技術力も知能も足りなくて何も生み出せない+2
-24
-
789. 匿名 2020/01/12(日) 14:33:42
>>28
アプリならカラー変更できるよ+12
-0
-
790. 匿名 2020/01/12(日) 14:34:29
>>788
4℃は社会の一部じゃないんだね。+8
-0
-
791. 匿名 2020/01/12(日) 14:35:15
>>36
女を赤、男を青にしたら女だからって赤って決めつけないで!って女が怒るからでしょ
+5
-0
-
792. 匿名 2020/01/12(日) 14:35:20
>>299
うちの風呂もそう。必要性が全く理解できない水路みたいのやら、普通のブラシでは届かない変な溝やらがあって、ほんっっとストレス。私も企画したのは男か、はたまた企画会議かなんかで、男の目を意識したぶりっ子女が「女性はぁー愛する人と暮らすマイホームのお掃除ならぁ、多少の面倒も苦にならないものなんですよぉー♥」なんてお花畑な意見を言ってるんじゃなかろうかと思ってる。+29
-2
-
793. 匿名 2020/01/12(日) 14:36:24
昨日、旦那が私が気に入ると思ってか豆乳黒蜜ラテを買ってきたんだけど、こういうの女性は好きだと思わせるのやめてほしい。
抹茶ラテとか抹茶系も嫌い。
うちはそれで昨日大喧嘩になった。
あと、こういうの女性は好きだと勝手に気を利かせれば好みじゃなかろうが女性は喜ぶもの、むしろ喜ぶのが当たり前と思ってる感じ。
男兄弟で育って男ばかりの環境で母親がそうだったんだと思う。
昔大きいクマのぬいぐるみとかハートの指輪、好みじゃない小中学生くらいの女子が使いそうな文房具もらった時にもまず好み聞いてよとイラついたの思い出した。
でもその時はまだ若かったからか言動には出さなかったけど、結婚10数年ときたらストレスも多いしそんな頃の気持ち消えてるから
勝手に買ってきて私、好みじゃないものもらっても喜ばなきゃならないわけ?と態度に出したらケンカに発展したよ。
+11
-11
-
794. 匿名 2020/01/12(日) 14:37:23
>>305
下着下げたまま中腰で立ち上がる姿の情けなさよ(笑)+27
-0
-
795. 匿名 2020/01/12(日) 14:38:44
>>364
新聞が対象なのほんとに馬鹿らしい+53
-1
-
796. 匿名 2020/01/12(日) 14:39:11
>>384
生理用品のパッケージすら許せないのかよ…。+25
-3
-
797. 匿名 2020/01/12(日) 14:41:47
>>793
それ男とか女とか関係ないよ
あなたが思いやりがない
好きじゃないならそう言えば良いだけで喧嘩になるほど不機嫌になるなんて異常だよ+13
-2
-
798. 匿名 2020/01/12(日) 14:42:02
>>149
>>308
メニューに書いてあるでしょうに…
騙されたわけでもないのに自分で選んで注文しといてさすがにクレーマー気質を感じる
なら普通のを頼めばいいんじゃないの?ダメなの??+32
-3
-
799. 匿名 2020/01/12(日) 14:42:17
>>778
あー、わかったわかった。落ち着いてね。
女は有能ないないね、女は有能いないいなーい
はいはい、はーい、巣に帰ってね、さようならー。
+35
-2
-
800. 匿名 2020/01/12(日) 14:43:34
女が男達にガンガン正直に本音を伝えていかないとな
男達にかけられた「女はこういうもの」っていう洗脳を解いていかないと+15
-1
-
801. 匿名 2020/01/12(日) 14:45:46
>>33
私なんか掃除も臭いつくのも嫌だから使わない。
クックパーでいい。+45
-0
-
802. 匿名 2020/01/12(日) 14:47:02
>>7
金曜ロードショーでこれ見たクラスのクソ男が早く子供欲しいみたいな事Twitterで呟いていてケッてなった。子育て舐めんじゃねーぞ+187
-3
-
803. 匿名 2020/01/12(日) 14:47:06
>>387
こっちのおばちゃんは、チェッカーズの「涙のリクエスト」だわ。♫き〜み〜にお〜く〜った〜、ぎーんの(声ひっくり返る)ロケット〜+11
-1
-
804. 匿名 2020/01/12(日) 14:47:17
>>33
あなたがもっと便利なもの開発したら?+1
-11
-
805. 匿名 2020/01/12(日) 14:48:16
>>53
したのネックレスと同じものを誕生日プレゼントに貰ったけどマジでダサイしいらなすぎて一度も箱から出してない……+34
-0
-
806. 匿名 2020/01/12(日) 14:48:54
>>580
確かに男の子の方がか弱いキャラ多くて??って思ってたわそういう事だったのか・・・+6
-1
-
807. 匿名 2020/01/12(日) 14:50:17
>>786
キッチンツールとかで何かないかな?
あとアダルトグッズとか
女性チームが開発してた気がする
+3
-0
-
808. 匿名 2020/01/12(日) 14:51:18
>>751
私、一度だけ一人暮らし用の物件なのにファミリー用かってくらいいいキッチンの部屋に住んだことがある。
そこは下に大家さんが住んでいたんだけど、女性の独り住まいだったんだよね。
今思うとその女性の大家さんが考えてくれたからそのキッチンだったのかもしれない。
それはまあ憶測に過ぎないけど、でもとにかく今まで引っ越し何度かして物件も数多く見てきた中で唯一満足いくキッチンだったよ。+42
-1
-
809. 匿名 2020/01/12(日) 14:52:15
女性議員のマニフェスト。「子育て経験あります!」「ママの気持ちがわかります!」
うん、気持ちをわかってくれるのはうれしいけど何をしてくれるの?
女性議員なら、性犯罪の罰を重くします!とか言ってくれればめっちゃ応援するのに。
でもそういう人はあんまり党から推されないんだよなぁ。こないだの参院選でもセクハラ対策について訴えてた人いたけど目立たなくて落選しちゃったし。
もっと私たちがちゃんと女性の味方になってくれる候補者を見つけ出して投票していかないといけないんだよね。現状では。+60
-0
-
810. 匿名 2020/01/12(日) 14:52:35
>>802
孕まねえ産まねえ育てねえ属性は気楽で羨ましいわ。+59
-3
-
811. 匿名 2020/01/12(日) 14:52:46
>>779
得意分野が違うんだから協力し合えたら最強なのにね
歩み寄って意見しても、プライド高い男は女の意見を聞かない
+22
-1
-
812. 匿名 2020/01/12(日) 14:54:15
>>809
女は女の足を引っ張るから無理でしょう
+1
-10
-
813. 匿名 2020/01/12(日) 14:56:06
>>809
「性犯罪者はチョン切ります」「ゲイの館に監禁して同じ目に会わせます」なんて言ってくれたら女性票集まりそう
+41
-1
-
814. 匿名 2020/01/12(日) 14:56:51
>>25
デザート食べる覚悟w かっこよすぎw+24
-0
-
815. 匿名 2020/01/12(日) 14:57:13
>>812
現状では世界を牽引しているようで足を引っ張ってるのは男なんだぜ。
+21
-1
-
816. 匿名 2020/01/12(日) 14:58:21
>>797
私は不機嫌になってないつもりだけど身内には顔も口調も素だからそう聞こえるのかも。
旦那は他の人がニコニコと面と向かってきついことやひどいこと言ってもそれは気づいてなくて、私が後でこう言われたと言ってもあの人はそういう人だからと済まされたり、うちの親がそんなこと言うはずないという感じで納得いかない。
だから私も今度からニコニコきついこと言うことにした。
+11
-0
-
817. 匿名 2020/01/12(日) 15:00:39 ID:P19ggNKaZ6
>>56
ゆううつな気分を盛り上げてくれる!+5
-6
-
818. 匿名 2020/01/12(日) 15:01:30
>>290
流した時に便座の隙間から目に見えない菌や霧状の水が周囲に飛び散ってるから、衛生面で高いところにしてるんじゃないかな+5
-1
-
819. 匿名 2020/01/12(日) 15:01:50
>>532
レディースセットがいいっていう男性も多いけど、商品名のせいで頼めないみたい+34
-0
-
820. 匿名 2020/01/12(日) 15:02:32
>>742
それでエンボスの猫やハート…?
もっと大規模なアンケートか何かで
世間一般の女性が求めてる物を理解してほしいわ
+4
-0
-
821. 匿名 2020/01/12(日) 15:04:45
生理ナプキンのデザインも男に任せた方がいいかもね
女向けを女に任せてもこれだけダメなんだから
+1
-13
-
822. 匿名 2020/01/12(日) 15:04:58
>>601
バブル辺りはブランドがはっきり解りやすくて自慢できるブランド物が受けてたからねー
私の母親もオープンハートつけてたような記憶がある+7
-0
-
823. 匿名 2020/01/12(日) 15:05:24
>>19
リラックマかわいいよねー!
絶対買っちゃう+35
-1
-
824. 匿名 2020/01/12(日) 15:07:56
>>810
映画を見て「女一人でも子供二人の世話出来るんじゃん」とか思ってそう
+67
-2
-
825. 匿名 2020/01/12(日) 15:11:45
>>366
300均にも売ってそう。いや300均の方がもっとマシなの売ってる+25
-0
-
826. 匿名 2020/01/12(日) 15:13:17
>>553
私は最初の彼がまんまAVだったから
メチャクチャ痛くて暫くトラウマになったよ…。
ホントにアホかとバカかと…。結局直そうとしないからしないまま別れたw
でも、彼氏私の前に彼女がいたんだよね。
その子、我慢していたのかなと今でも疑問に思っている。+33
-1
-
827. 匿名 2020/01/12(日) 15:15:10
>>575パンツと同じ形にする必要、全く無いもんね
普通にハーフパンツでいいのに、わざわざ下着の形にするなんて…+43
-1
-
828. 匿名 2020/01/12(日) 15:16:38
>>54
笑ったwww
元彼がAVの内容を鵜呑みにしている大馬鹿者だったんだけど
頭文字Dの愛読者でもあったから、これ言っていたらどう反応しただろう?W
+97
-2
-
829. 匿名 2020/01/12(日) 15:17:28
>>9
中学で履いてた年季の入ったブルマは、現在、生理中の夜に履くのに重宝してます。漏れないし、もし漏れても被害が少ないし洗いやすくて安心!+14
-5
-
830. 匿名 2020/01/12(日) 15:17:40
>>565
それ下手したら相手によっては殴られる可能性も…。+20
-1
-
831. 匿名 2020/01/12(日) 15:19:24
>>830
そんな男恥ずかしすぎるわw
+25
-1
-
832. 匿名 2020/01/12(日) 15:20:52
AVは男のために作ってるんだろうけど、
松坂桃李の娼年は女性目当てで作ったんだろうに
AVそのもので分かってねーなと思った。+30
-0
-
833. 匿名 2020/01/12(日) 15:23:36
フルマラソンの参加賞のTシャツ
男性と女性わけなくていい。わけるなら選択できるようにして欲しい。女性のやつシェイプしてるし、袖みじけぇし、襟ぐりあいてるし、着にくい!
フェスのTシャツでさえ男女兼用だよ!なんで分けてんだ!+10
-1
-
834. 匿名 2020/01/12(日) 15:24:11
>>821
男だからダメだって言ってるんだが?
+1
-1
-
835. 匿名 2020/01/12(日) 15:24:36
ブルマは本当不快だったわ
スカート丈を短くするな!とか指導するのに
太ももや身体のライン丸出しで
パンツと同じ形の服を女子だけ強制的に穿かされるってどう考えてもおかしいよね+64
-0
-
836. 匿名 2020/01/12(日) 15:24:43
>>655
そうそう、最後感動する話風にしてあるけど、娘はほったらかしだった
いくら田舎の話でもガバガバ過ぎ+52
-1
-
837. 匿名 2020/01/12(日) 15:25:52
>>834
デザインしてるの女だよ+3
-2
-
838. 匿名 2020/01/12(日) 15:26:15
こんだけ言われててもAV鵜呑みにしてるバカが多いの恥ずかしく無いのかね
白馬の王子さまを信じてるような夢見がちな婚活女性とかネットでバッシングするくせに
自分らはそれより酷いファンタジーを現実と混同してるっていう…+40
-1
-
839. 匿名 2020/01/12(日) 15:26:24
>>835
ババア何十年前の話してるの?+0
-14
-
840. 匿名 2020/01/12(日) 15:26:34
物凄い量を減らして、市販のプチケーキ4頭分したようなデザート付けてる「レディースセット」
量を減らしてデザート付ける工夫を求めて、街の定食屋に入らないから。+4
-1
-
841. 匿名 2020/01/12(日) 15:27:04
>>7
私も苦手だ+33
-1
-
842. 匿名 2020/01/12(日) 15:27:25
>>839
平成生まれ、20代半ばだよw+14
-1
-
843. 匿名 2020/01/12(日) 15:29:54
>>832
Av通り越してギャグだったね
松坂桃李も自虐してたし
ほんとに女性目線だったら、もっと耳元で甘く囁くとか、丁寧に口で奉仕するとか、スローな動きが増えていただろうにね+31
-0
-
844. 匿名 2020/01/12(日) 15:31:05
普段着のファッションでも、雑誌は大抵がパンプス。
子育てファッションでもパンプス。
足が痛ーんだよ。+26
-1
-
845. 匿名 2020/01/12(日) 15:33:02
>>843
やっぱり笑ったよねw
特に「奥さんー!乱暴にされるのが好きなんだろ?
オラオラオラオラーー!!」ガシガシガシガシのシーン。
あり得ないっしょw
ただのAV男優だった。+39
-0
-
846. 匿名 2020/01/12(日) 15:35:02
日本は男目線のものばかりで満ち溢れてて日々ストレスが溜まるわ+9
-0
-
847. 匿名 2020/01/12(日) 15:35:04
>>416
確かこれの開発コンセプトが
生理用品を買って中身が見えない袋に入れられるのが屈辱的!生理を隠さなくていい!みたいな感じだったからじゃない?
とはいえこのデザインは素敵だと思う+29
-0
-
848. 匿名 2020/01/12(日) 15:35:20
パウダールームの明るさ+4
-0
-
849. 匿名 2020/01/12(日) 15:37:21
>>460
海が見える大きな窓のあるキッチン想像してたらワクワクしてきた。
そういやカナダの田舎にホームステイしてたときはキッチンに大きな窓があってすぐ近くにある海が見えてたな。
今のキッチンはご近所が見える。+4
-0
-
850. 匿名 2020/01/12(日) 15:39:33
生理用品についてはハヤカワ五味さんがシンプルなパッケージを開発しようとしたのに
生理用品作る機械が国内にわずかしかなくて、めちゃくちゃ高かったりして独自の開発は断念して
結局大手に頼むことになってたなあ+8
-1
-
851. 匿名 2020/01/12(日) 15:40:17
>>819
もう大体のもの、レディースとかメンズとか分けなくていいよね
そのほうが売り上げ上がると思う
ちなみにおデブな私はユニクロでメンズのパンツ試着しまくり、店員は若い男の子で恥ずかしかったですw
変な性別分けするとお互い買いにくくなって購買数減るとか、客も店も誰も得しないよね+31
-2
-
852. 匿名 2020/01/12(日) 15:40:24
ガシガシやるような男ほど自信満々なの笑える+34
-0
-
853. 匿名 2020/01/12(日) 15:43:01
>>62
クルクル巻いて、最後の方にシートを折り返して、シートの粘着面を包み紙にくっつけてます。
心配な時はトイレットペーパーでさらに包む。+7
-0
-
854. 匿名 2020/01/12(日) 15:43:03
>>384
私40ですが 外でそういう可愛いもの持ちにくいから
ナプキンだけでも可愛くしてほしい。
限定デザインとか 買ってしまう。
ちょっとでもテンション上げたい時に使うからなおさら。+43
-0
-
855. 匿名 2020/01/12(日) 15:43:44
>>833
それに限らず、なんでも女性用だとウエストシェイプとか細身する慣習本当やめてほしい
とたんにシルエットがダサくなるよね+13
-0
-
856. 匿名 2020/01/12(日) 15:44:46
>>852
相手の反応が見えない、見ようとしない、鈍感なタイプなんだろうね+8
-0
-
857. 匿名 2020/01/12(日) 15:47:09
>>695
そもそも床についてて汚いよ+39
-1
-
858. 匿名 2020/01/12(日) 15:48:40
>>702
じゃあまずは、あなたのお父さん、兄弟がいるなら
そこから消えてもらったら?+3
-6
-
859. 匿名 2020/01/12(日) 15:51:17
建売の間取り+7
-0
-
860. 匿名 2020/01/12(日) 15:52:56
>>848
うん!鏡のふちからピカーっと明るすぎてメイク直しし辛いよね! 逆に暗すぎるとこもあるし!+6
-0
-
861. 匿名 2020/01/12(日) 15:54:42
>>248
おんなじピンクならサーモンピンクとか豚肉ピンクとか牛肉ピンクとかうまそうなピンク色の方がいいわ+11
-2
-
862. 匿名 2020/01/12(日) 15:58:46
>>218
献身的なら多くの女性と一部男性もイラッとしなかったと思うよ
人を自分の気分で振り回すだけ振り回していい子ちゃんの振りしてるのがムカつくんだよね
男性でも南ちゃん嫌いな人多いと思うけどな
私は現実に南ちゃん好きな男性に会ったことない+33
-1
-
863. 匿名 2020/01/12(日) 15:59:06
>>137
笑ったw
本当に同意。めちゃくちゃキモい。
見るたびに吐き気する。
+28
-1
-
864. 匿名 2020/01/12(日) 16:03:01
>>751
賃貸住宅のプランをよく見る仕事なんだけどそれは常々感じてた
1Kや1LDKでもファミリー向きレベルのキッチン付いてる物件あっても良いのになって
他に無いから絶対に差別化にはなる
+27
-0
-
865. 匿名 2020/01/12(日) 16:08:10
よく使う駅のトイレ
そこそこ新しいんだけどメイクスペースのミラーとカウンターが2つ個別についてて順番待ちになりがち
ミラーもカウンターも壁一面にしとけば4人位は同時に使えそうなのに+9
-0
-
866. 匿名 2020/01/12(日) 16:09:13
>>490
705さんと同じで、私も乳腺の量で痛みが変わると聞きました。多い方が痛いそうです。+2
-0
-
867. 匿名 2020/01/12(日) 16:12:12
>>182
仕事でもそれでうまく行ってるから変える必要かるかなとよく言われたよ。より上手く行くように提案してるのに。
+9
-0
-
868. 匿名 2020/01/12(日) 16:18:00
>>359
恥ずかしいっていうか、キリスト教の戒律的に女が男と同じ
服装にするのは戒律に反する所から来たんじゃないかな?
ジャンヌダルクもその件があって異端者にされたし。
+0
-0
-
869. 匿名 2020/01/12(日) 16:18:55
>>848
壁面一面鏡で合わせ鏡になってるパウダールームが怖い
何が嬉しくて永遠に続く自分の顔見ながら化粧直しをしなければいけないのかって無の顔になる+8
-0
-
870. 匿名 2020/01/12(日) 16:20:32
>>394
女性が用をたすときのスカートの行方が分からないまではまあ性別差あることだからな…とは思う
でも、スカートと下着床に落ちてるのは男からしても変じゃないのか?
男の人ってトイレの床に服落としてするのが普通なの?+54
-0
-
871. 匿名 2020/01/12(日) 16:23:05
>>21
ダ○○○ウェリ○トンとか?
インスタでもらいました〜みたいなの見てたから、買おうと思ったことがない。ただでもらってる人がたくさんいるのに、私はお金払ってまで買いたくないです。デザインもシンプル過ぎて可愛くないし。
伏せ字にしたら、前の人普通にブランド名書いてたwwww+48
-1
-
872. 匿名 2020/01/12(日) 16:23:32
>>273
江戸っ子www+18
-0
-
873. 匿名 2020/01/12(日) 16:25:00
>>403
私は「動物」「ネタ」「歴史」が好き。
+5
-0
-
874. 匿名 2020/01/12(日) 16:29:58
>>417
音声学的に『お父さん』は籠る音だけど『お母さん』は解放的だから
身の危険や突発的な出来事が起きたら叫びやすいのもあるとか?
「ぎゃー」「いやー」「オーマイガー」みたいな?
+4
-4
-
875. 匿名 2020/01/12(日) 16:30:44
>>664
うつぶせで受けれるの出来たみたいだから、それを選んでマンモ受けずに意思表示するつもり。痛くないMRI乳がん検診 (愛称:ドゥイブス・サーチ)www.dwibs-search.com痛くない・恥ずかしくない・すぐおわる 画期的な乳がん検診 デンスブレスト(高濃度乳房)や豊胸術後でもできます。 注射なし、放射線被曝もありません。検査は10分あまりで終わります。一部の病院はインターネット予約も可能です。全国16病院でサービス中。
+4
-0
-
876. 匿名 2020/01/12(日) 16:37:37
>>837
デザイン候補の最終決定に女性が何割いるんだろうか。
おっさんが都度ダメ出ししてたら結局は某アクセサ+8
-0
-
877. 匿名 2020/01/12(日) 16:39:49
男女関係ないけど左前だし着たことないの?
あと浴衣コーデって書いてたけど暑くない?
たまに広告でるけど野暮ったいというかちょっとヘン...なコーデ多すぎ+19
-0
-
878. 匿名 2020/01/12(日) 16:42:03
>>35
元カノはいいって言ってたのに、お前は不感症なのかと言われたよ
元カノらを恨むわ+80
-2
-
879. 匿名 2020/01/12(日) 16:42:10
>>696
分かってくれる人がいて良かった
引っ越しも家の改装も仕事も畑ももちろん全部やるし必要な事なんだけどね
やる事は分かっててもやり方を知らないから、奔放な委員長キャラに子供達とやる事だけ追加して「えーい!」て手振り上げて走り回る事しか書けないんだと思う+2
-0
-
880. 匿名 2020/01/12(日) 16:42:36
>>682
性犯罪が成立する条件てほんとにおかしいよね
どろぼうがあったとして、家の鍵が空いてても窓が空いてても、ドアが空いててさえ、
どろぼうに盗まれてもよいということ?→ならどろぼうがどろぼうしたくなるようなことしたお前の落ち度として、どろぼうの刑期割引な。
むしろどろぼうしてほしかったんだろ→どろぼうは無罪。
とはならないのに、なぜ性行為はOKなの?
不同意を強く示さないと(それにより被害者はより激しい暴力や死というデメリットを受けるかもしれないのに)犯罪にならないというのは前提条件がおかしい。+54
-0
-
881. 匿名 2020/01/12(日) 16:42:56
>>147
あんなの形がモロにパンツだし、見ただけで変態スケベ野郎どもの格好の餌食になるってわかるじゃんね!!そんな姿を女子生徒にさせる学校側もどうかしてるよ。
娘がいる身としては廃止になってくれて本当に良かったわ。+43
-0
-
882. 匿名 2020/01/12(日) 16:43:41
>>198
ハートはダサいし小学校高学年の子が背伸びして着けそうなデザインだから嫌。
天使の羽がついてるのは本当に気持ち悪いと思う。
世間の声が分かってないのはダメだと思う。
女性が欲しいのはシンプルなデザインなんだけど。+87
-0
-
883. 匿名 2020/01/12(日) 16:45:18
>>704
温泉にシャララーンと髪がたゆたうのがセクシー!ていうオタクの会話をTwitterで見たことある
そのまま髪つけたら痛むまでは分からなくても湯船がリンスだらけになっちゃうとか思わんのかね+7
-1
-
884. 匿名 2020/01/12(日) 16:45:41
>>580
どうもこの監督の作品、ヒロインがことごとく魅力がないと思ったら
(声優の演技のせい?とも思ったけど)そういうことか。
+15
-0
-
885. 匿名 2020/01/12(日) 16:47:54
>>710
えっ!?昔っていつの話?
古い洋式に用の足し方のイラストシールが貼ってあったけど、男は立ってたよ+6
-0
-
886. 匿名 2020/01/12(日) 16:49:12
>>17
グリルの中
もっと掃除しやすければいいのに+89
-0
-
887. 匿名 2020/01/12(日) 16:52:20
>>881
1978年生まれの私の2歳下の世代からほとんどの学校でブルマが廃止されて膝丈のハーフパンツに変更された。
廃止直前のブルマのデザインはパッツパツでパンツと同じ形。
お尻の谷間もくっきりで開脚すると股が見えるデザイン。
あれは絶対おかしい。気になって体操なんて出来なかった。
昔のちょうちんブルマみたいにお尻や足の付け根を隠してくれるタイプじゃなかった。
ブルマ強制するなら、ブルーマー女史が提唱していたモンペみたいなブルマにするべきだったと思う。
女子生徒の体操着を考えたオッサンたちを深く恨む。+49
-0
-
888. 匿名 2020/01/12(日) 16:52:22
>>612
そういえばどこぞのボーカリストがスイーツと『美女と野獣』が好きで、
むしろヒロインになりたいみたいな事言ってたけどそういう事か。
まあ、そのバンドはリーダーからしてシンデレラの仮装してたからw
+1
-1
-
889. 匿名 2020/01/12(日) 16:53:33
>>720
外見や言動が異性の都合良い感じになってるのは創作物だけど、トイレのスカート下ろしちゃうやつとか服着てるのに胸バイーンみたいな生活が変なのは漫画でもちょっとキモい…
+4
-0
-
890. 匿名 2020/01/12(日) 16:54:41
>>887
1981年生まれだけど中学3年までブルマだったよ。
地域によって廃止時期が違うのかな?+25
-0
-
891. 匿名 2020/01/12(日) 16:56:01
>>7
この映画大嫌い+54
-0
-
892. 匿名 2020/01/12(日) 16:56:04
>>696
ところどころで役所とか民生委員とか出てたり。
+1
-0
-
893. 匿名 2020/01/12(日) 16:57:19
>>714
奥さんは奥さんのお仕事があって忙しいだろうからね
+1
-0
-
894. 匿名 2020/01/12(日) 16:57:51
>>634
好楽師匠は希望の星。
+2
-0
-
895. 匿名 2020/01/12(日) 16:58:07
仕事帰りに夜道を歩いていて襲われた女性を責めるが、女性に残業で夜遅くまで残らせる企業に対して何にも指導が入らないのは矛盾してる。
既製品や制服のスカートをはいてる時に痴漢に遭ったら「スカート履いてるからだ!」って責められる。+32
-0
-
896. 匿名 2020/01/12(日) 17:00:03
>>636
男性は小便器で事足りることも多いけど女性はそうもいかないし、
生理や小用で拭く事とかも考慮したら増やすべきだよね。
+9
-0
-
897. 匿名 2020/01/12(日) 17:00:15
>>460
身長は20年前に比べて低くなってるみたいだから、キッチンの高さは今後も変わらなさそう+20
-2
-
898. 匿名 2020/01/12(日) 17:00:59
>>726
なんという頭の悪さ!
受けたくないけど主要な検査だから困るって言ってるんでしょ
一般のレントゲンの4倍の被爆量と言われてますよ+10
-6
-
899. 匿名 2020/01/12(日) 17:03:09
>>727
なんで女だけ?
男の人の方が多いくらいよ、気が利かなくて売れずに手を引いた会社も多いし
カサカサ音がしない包装は女性の案だったとか
羽付きナプキンとかは男の人が思い付いた今で言うなら炎上商品だったらしいよ+9
-0
-
900. 匿名 2020/01/12(日) 17:03:54
>>43
カッコいい感じがしていいかもとは思う
裏側の説明もあまりないのかな?
だけど、わかりやすいというのも必要な時もあるような気もする
サイズとか羽の有無とか、そういうのの視認性がいい方がイライラしなかったり
CMで気になってたのを試したい時になかなか見つからないとかは避けたい+18
-0
-
901. 匿名 2020/01/12(日) 17:05:26
>>757
井の中の蛙って感じ+1
-0
-
902. 匿名 2020/01/12(日) 17:05:47
>>22
ワンピースの女。
あの体のラインがキモすぎる。+80
-2
-
903. 匿名 2020/01/12(日) 17:05:58
>>702
具体的にどこの国が理想なのかね?+2
-1
-
904. 匿名 2020/01/12(日) 17:07:02
>>35
血が出てしまって、それから慎重にしてくれるようにはなりましたが、やはり最初は痛いです😫+6
-0
-
905. 匿名 2020/01/12(日) 17:09:39
>>517
映画観たけど、女キャラが高校生なのに人間関係とかクラスのヒエラルキーとか友人の性格とか世間の事ぜーんぶ分かってますみたいで違和感があった。
すれてるホステスみたいだと思った。+11
-1
-
906. 匿名 2020/01/12(日) 17:10:33
>>15
パッケージが黒…ブラウンでしたっけ?シンプルでトイレに置いてあってもオシャレですよね!
私は気にせずトイレにナプキン置いてるけど父親&弟居るしやっぱりシンプルなのが欲しいな。+23
-1
-
907. 匿名 2020/01/12(日) 17:11:32
>>1
私は何でもいいけど、娘たち(中学生)にはピンクで派手な感じのがウケがいいみたいだよ。+13
-0
-
908. 匿名 2020/01/12(日) 17:11:57
>>770
まあでもそれは今の日本の住宅事情のせいも大きいんじゃない?
リビングだけで50畳の10LDK、ほかにゲストルームと専用バストイレもみたいなのが平均だったらキッチンもそれなりに設計されるでしょ。
すべてが狭くていっぱいいっぱいなんだから、キッチンだけに力を入れられないよ。
+1
-2
-
909. 匿名 2020/01/12(日) 17:12:44
>>7
コレ見て子供欲しいって言う男は、AVを真に受けるタイプだと思う+116
-0
-
910. 匿名 2020/01/12(日) 17:13:34
>>13
男でも乳がんになるらしく、うちの父親もマンモ受けたよw
ない胸を挟まれるわ待合室女性ばかりで恥ずかしいわで?散々だったってボヤいてた
幸い癌ではなかったから笑い話になったけどね
+25
-0
-
911. 匿名 2020/01/12(日) 17:13:43
>>782
わーかーるーーー
元カレの事なんて無関心の極み
恋愛してるときにいちいち思い出しませんわ
元カノは別れてもなんだかんだ言って俺の事が好きって思っちゃう男特有の考え方だわ+14
-0
-
912. 匿名 2020/01/12(日) 17:17:43
>>818
でもナプキン取り出すの忘れてて、脱いでから中腰になって鞄のナプキンとろうとすると、便座におしっことか経血落ちちゃうんだよね+5
-5
-
913. 匿名 2020/01/12(日) 17:19:01
>>847
ね、やり方が違ったらもっと受け入れられてたのにもったいないよね。
そうしたら定番デザインになってくれてたかもなぁ…。+6
-0
-
914. 匿名 2020/01/12(日) 17:20:40
>>1
経血でハートが浮かび上がってくるやつ、気持ち悪く吐き気がする…もう買わない。+33
-3
-
915. 匿名 2020/01/12(日) 17:21:06
>>260
高校生や大学生が初めての彼女にバイト代の中で無理なく買えるような感じ+6
-0
-
916. 匿名 2020/01/12(日) 17:22:06
>>35
真顔で 下手くそ って言いなよ
正直もうしたくないと思うほど嫌だと
頼むから学べと+37
-1
-
917. 匿名 2020/01/12(日) 17:24:18
>>3
え?
でも割り勘トピなんかでは
女は男ほど食べないって言われてたよ?+0
-16
-
918. 匿名 2020/01/12(日) 17:24:27
>>7
これ観たけど、本当に拍子抜けした。
時かけやサマーウォーズって、自分が経験した年齢の話だから「こんなんやったなー」とか「こんな経験したかったなー」とか思ったけど、おおかみこどもには、小梨の私は感情移入できなかった。
あ、一つだけ、ガーデニングや家庭菜園が趣味だから菅原文太演じる爺ちゃんが畑の話をするところは面白かった。
+3
-2
-
919. 匿名 2020/01/12(日) 17:26:50
>>44
ある意味目立つかな。
さりげない色にしてほしい。+2
-0
-
920. 匿名 2020/01/12(日) 17:27:35
>>539
そうか…+6
-0
-
921. 匿名 2020/01/12(日) 17:27:59
>>198
結果として似たような趣味の男達が買っていくんだからいいんじゃない?会社からしたら売れてるんだよ
最終的にゴミ箱行きになっても
女をわかろうとする必要はなくて、売れるもの作れりゃいいと思ってんだよ+67
-1
-
922. 匿名 2020/01/12(日) 17:28:28
>>777
それはわかるんだけど、子ども抱く重みとか省いくんだったら、この題材選んじゃだめだよね そういう薄いとこが作品に表れてると思う とくにこの絵は販促用みたいだし+6
-2
-
923. 匿名 2020/01/12(日) 17:30:41
>>844
ファッション雑誌は女が作ってる+0
-0
-
924. 匿名 2020/01/12(日) 17:31:34
>>45
彼氏から4℃もらったとしても、友達に恥ずかしくていえないもんね。
たとえデザインがいいやつだったとしても、4℃wwwってイメージだからね。+10
-13
-
925. 匿名 2020/01/12(日) 17:32:11
>>753
開発の裏に女性6人、電子コンピュータ誕生秘話 | 先端科学・研究開発 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準www.google.co.jp――求む。数学の学位を持つ女性……。これまで男性が優先されてきた職場で、この度は女性を採用します。今こそ、科学と技術の世界で働くチャンスです。ペンシルベニア大学による求人広告が出たのは1945年。世界初…
+5
-0
-
926. 匿名 2020/01/12(日) 17:32:22
>>883
温泉シーンだったら誰かの垢が髪の毛にこびりつきそう大体めちゃくちゃ髪の毛長いし多い+3
-1
-
927. 匿名 2020/01/12(日) 17:32:44
>>912
汚いな
便器汚すな+3
-1
-
928. 匿名 2020/01/12(日) 17:34:36
>>198
でもシンプルにしたら何の特色もなくなってもっと売れなくなるだろうね
+9
-4
-
929. 匿名 2020/01/12(日) 17:34:50
>>21
フォローしてるインスタグラマーの数名が、揃えたように、同時期に同じブランドの同じような商品をアップして、
「この子をお迎えしましたーー」
「あったかくて合わせやすい」
「今ならクーポンで安く買える」とか、コメントしてて…。
普通に「ブランドからいただきました。ありがとうございます」でよいのになと思う。
+41
-0
-
930. 匿名 2020/01/12(日) 17:35:30
>>890
平成元年生まれだけど小学校で1学年上までがブルマだった。可哀想だなぁと思ってたけど自分たちの新しいデザインのズボンもブルマより3センチ長くなった程度のショートパンツで隙間からパンツは見えるので大差無かったかも。
男子だけ膝丈ズボンで本当ずるかったわ。+12
-1
-
931. 匿名 2020/01/12(日) 17:36:32
>>918
いかにも女の感想って感じ
無駄な自分語りして無駄に話が飛んで中身はない
+1
-8
-
932. 匿名 2020/01/12(日) 17:37:26
>>862
さん・・・ま・・・+6
-2
-
933. 匿名 2020/01/12(日) 17:39:02
>>917
そのトピは見ていないけど、男性がいる場所では男の目があるからガツガツ食べないようにしている女の子も多いと思う
男女同一の会費とかだと、私たちは飲めないから食べるよーって割り切って食べる方に舵を切る場合もあるけど…
大概は女性にもうれしい食べやすいサイズになりましたとかいって定価は変わらず内容量だけ減らしてくる商法だからね+17
-1
-
934. 匿名 2020/01/12(日) 17:39:15
寝具の柄や色
ダサくて泣きたくなる
ピンク、ブルー、ラクダ色.....
高くとも北欧や海外物にしている
(カバーなど)
+13
-0
-
935. 匿名 2020/01/12(日) 17:39:40
>>9
昔々は布地もタップリしていて垂れ下がったカボチャみたいな形状だったのが、近代になってだんだん布が小さくなってピッタリのパンツになったんだよね😨
転んだら脚怪我するし、なにより運動してないときはお腹冷えるし、日焼けだってするし、生足さらすなんておかしい。
高校の時、寒い日にも脱げってオッサンの体育教師に言われて渋々ブルマになったけど、凄く納得いかなかった。
ただの自分の趣味、楽しみでブルマにさせてるだけだから。
思い出したらムカついてきた💢💢💢+49
-4
-
936. 匿名 2020/01/12(日) 17:39:57
>>68
ティシュペーパーの5色の箱
派手なデザイン要らない
白かベージュの無地にして欲しい+44
-1
-
937. 匿名 2020/01/12(日) 17:40:35
>>924
最早消費者の認識がダサいデザインが多いブランド→ブランド自体がダサいまで進行しちゃってるからね。
ジュエリーのブランドイメージとしては最悪の事態だと思うわ。+6
-0
-
938. 匿名 2020/01/12(日) 17:40:50
>>934
おまけにパジャマの柄がダサい
シンプルな白がいい+3
-0
-
939. 匿名 2020/01/12(日) 17:41:37
>>612
男親が娘にフリフリドレスを買いたがるのってそういう理由なのかな。姪がこれでもかというフリフリピンクのお姫様ドレスを着せられて写真撮られてたけど、まだ2歳にもならない子が似合ってないのを自覚して思い切り嫌そうな顔してて悪いけど笑った。あれがパパの夢だったんだろうけど、2度と着なかった。+6
-3
-
940. 匿名 2020/01/12(日) 17:42:09
>>184
私の知り合いで外で出したのに子ども出来た人、3人いますよ…みんな結婚後の出来事だけど!!+12
-0
-
941. 匿名 2020/01/12(日) 17:43:10
海外の生理用品見てみたらめっさ可愛い
オーガニック多いしシンプルから可愛いまで幅広いしセンスいい
スイスのこれとか中身もパッドやタンポンでカスタマイズできるし箱のままトイレにお洒落におけるし好き+30
-1
-
942. 匿名 2020/01/12(日) 17:44:21
>>56
血で猫ちゃんが浮かび上がってカワイイーー!オシャレー!
はあ?+18
-1
-
943. 匿名 2020/01/12(日) 17:45:04
>>935
あれはセクハラだよね。ジャージじゃダメな理由が何もないし、本人にはデメリットしかない。体育の授業でトップアスリートみたいに着てるものでタイムが変わるとかあり得ない。+38
-0
-
944. 匿名 2020/01/12(日) 17:45:28
>>682
強制性向については本当に早く法改正してほしい
どこの未開の国だよってレベルだよね抵抗を認める要件が+15
-0
-
945. 匿名 2020/01/12(日) 17:45:29
>>928
もう今更シンプルにしても遅いと思うけどね
4℃=ダサいっていうブランドイメージ完全に定着してるし+10
-1
-
946. 匿名 2020/01/12(日) 17:46:26
>>63
何故結婚してるのが前提なの?+0
-7
-
947. 匿名 2020/01/12(日) 17:47:04
>>31
南はカースト最上位だから、相手にされない気がする。+7
-0
-
948. 匿名 2020/01/12(日) 17:47:41
>>7
学生の頃に見たから何とも思わなかったわ。
炎上してた事も今初めて知った。
+4
-1
-
949. 匿名 2020/01/12(日) 17:48:11
>>624
そしたらせめてアイボリーとか白とかが
まだいいかなー
例えば 料理作る時の手袋は
異物混入防止の為にブルーとか
あるけど それだって白もあるしねー
メインがピンクって言うのが時代的にもねー+8
-0
-
950. 匿名 2020/01/12(日) 17:48:59
>>667
ですよねー。
濡れ場に定評のある監督?なのか、濡れ場を専門に撮ってる監督なのかは知らないけど、観客の心を全く理解してない人なんだな~と思った。
1回目と2回目の違いって、太鼓だけやろ?って感じwww
あとはほぼ同じ。
>>687
そうなんだ。
口コミとか全く見てなかったけど、やっぱりそう感じた人は多いと思った。
女心を理解してない監督。私生活も想像できるね。+22
-1
-
951. 匿名 2020/01/12(日) 17:49:24
>>357口噛み酒とか吐きそうなくらいきもいよね……
+45
-0
-
952. 匿名 2020/01/12(日) 17:49:36
>>7
要するに獣姦妄想を盛大に膨らませた男目線の話だよねコレ
大沢たかおの声は好きだから個人的にそこだけ萌えたけど+87
-0
-
953. 匿名 2020/01/12(日) 17:50:06
>>357
新海は女性を描くつもりはサラサラ無くて、自分の厨二恋愛を永久咀嚼してるだけだから。厨二男子を描きたいだけだから+29
-0
-
954. 匿名 2020/01/12(日) 17:50:57
>>926
なんでプールでは帽子が義務なのかわからないのかな。それとも人魚みたいに垂らして泳いでたら受けるのかなあ。水は汚れるし髪は傷むしであり得ないよね。+20
-0
-
955. 匿名 2020/01/12(日) 17:51:50
>>936
そう!だから私はネットでおしゃれなやつか
無ければセブンのシンプルなやつにしてる
誰があんなショッキングな5色を
望むんだよ!!って話よねー
普通にスーパーでシンプルなの売って欲しい+19
-0
-
956. 匿名 2020/01/12(日) 17:52:08
>>945
可愛ければ買うと思うわ。
可愛ければ!
でもクリスマスプレゼントとか誕生日プレゼントに4°Cはあんまり貰いたくないかも…。
定番っていう割には男性が選ぶ物って一癖あったりするよね。+5
-0
-
957. 匿名 2020/01/12(日) 17:52:24
>>9
ちなみに日本初期のブルマーはコレだからね、別に変なデザインでもないしモンペみたい
このあとどんどん「密着型」とかいうパンツと変わらない変なデザインにされていった
(株)トンボの資料より
「ミニスカートの流行やナプキンの技術革新によって体の線を出すことに抵抗がなくなった若い女性たちに、国内メーカーが密着型ブルマーを売り出したことにより広まったと言われる[1]。」
は?としか言えない
+19
-2
-
958. 匿名 2020/01/12(日) 17:52:55
>>887
1967年生まれの私@横浜は入学した時はほとんどの子がパンツ型のブルマだったけど、お姉ちゃんがいる子だったのかわからないけど、クラスで2人ぐらいは旧型の提灯ブルマと言われているのをはいていた子がいた
ほどなくその子らもパンツ型ブルマになった
それから高校卒業までパンツ型ブルマだった、高校生でパンツ型は屈辱的だよね…
ジャージはいている時も多かったけど
そのあたりからの推移を考えるとパンツ型が主に横行していたのは、12,3年間ぐらいなのかな
消え去ってくれてよかったわ+10
-0
-
959. 匿名 2020/01/12(日) 17:53:06
>>12
わたしはピンクの服や小物って全然似合わないし、好みではないから持っていないけど
生理用品のパッケージは、かわいくて好き。+29
-0
-
960. 匿名 2020/01/12(日) 17:53:21
>>56
細かいこと言うけど、ユニチャームのセンターインだよね?+3
-2
-
961. 匿名 2020/01/12(日) 17:54:16
>>936
いわれてみればあれなんで全部違う色なのかね?
白一色とかの方がコストもかからないような気がするけど。
んで余計な花柄とかいらないよね。
+22
-0
-
962. 匿名 2020/01/12(日) 17:55:14
>>932
だから実際には、と+1
-1
-
963. 匿名 2020/01/12(日) 17:55:17
>>714
確か子供が生まれる直前に取り組んだ作品で(奥さんが妊娠して嬉しくなって思いついた設定だったかな?そこアヤフヤ)実際に子育てするうちに自分でもおかしい事に気づいたと言ってたはず。今なら作らなかった作品らしい。+7
-0
-
964. 匿名 2020/01/12(日) 17:55:35
>>612
確かに女装癖の男性って過剰なくらい女を出した格好するよね
オッサンなのにフリルのミニスカ履いたり
みんな同じ路線+53
-0
-
965. 匿名 2020/01/12(日) 17:56:19
>>898
妊婦であれば普通のレントゲンでもNGですからね。被曝はしないに越したことはない。+12
-1
-
966. 匿名 2020/01/12(日) 17:56:41
>>952
え…批判おおいけど、そんな話なの!!?+3
-0
-
967. 匿名 2020/01/12(日) 17:57:03
ポカリスエットのCM
冬はよく洗濯物が乾きます
絶対洗濯したことない人が作ってる。+37
-0
-
968. 匿名 2020/01/12(日) 17:57:21
生理用品って本当ド派手なパッケージ多いよね
そのくせ銀のビニールとか紙袋とかに包んで一手間かけてくるしなんなんだよと思ってた+9
-0
-
969. 匿名 2020/01/12(日) 17:58:17
新海誠も村上春樹もオッサンの妄想丸出しでどの話も結局全部同じにしか見えない+16
-1
-
970. 匿名 2020/01/12(日) 17:58:49
>>85
それいったら学校や会社でやってる年1の胸部レントゲンなんかもそうだけど?
検査しにいって被曝とかって、まさか今まで胸部レントゲンには何も思ってなかったの!?+11
-4
-
971. 匿名 2020/01/12(日) 17:58:59
>>889
スカートだとトイレが楽なのがメリットなのに。キュロットはその点がデメリットになる。ワイドパンツなんかも床まで落ちてしまうんで面倒。+25
-0
-
972. 匿名 2020/01/12(日) 17:59:14
ここで挙がってるもののほとんどは「女を分かってない」んじゃなくて「そもそも分かろうとしていない」んじゃない?
なぜなら男性向けの男性に最適化されたコンテンツだなから。+27
-0
-
973. 匿名 2020/01/12(日) 17:59:43
>>935
小4からハーフパンツに変わったからブルマ=セクハラって意識はなかったけど、昔スカートの下にブルマ履いてて先生に脱げって怒られた事がある。
ブルマは体操服で肌着ではありません!!!ってブチギレられたけど、全然納得出来なかったわ。
肌着じゃないのは知ってるけどスカートめくってブルマ見せびらかす訳じゃないのに…。
女の先生だから下心とかじゃないし不思議だったわ。+24
-0
-
974. 匿名 2020/01/12(日) 18:00:02
>>967
寒すぎると湿度低くてもぜっんぜん乾かないよねー。カラカラ湿度のお天気、イコール乾くって考えだろうね
実感で乾いてないなーと思ったことない層+23
-0
-
975. 匿名 2020/01/12(日) 18:00:05
>>43
でもお高いんでしょう?+35
-1
-
976. 匿名 2020/01/12(日) 18:00:21
滝沢秀明が副社長になってからのジャニーズ
スノストまったくときめかないわ。ブサイクすぎるんだよ。+5
-0
-
977. 匿名 2020/01/12(日) 18:00:23
>>337
男性用トイレにはベビーシート付いてないのかな?
抱っこしなくちゃいけない年齢の子を連れてるパパは外出先のトイレはどうしてるんだろう。+9
-0
-
978. 匿名 2020/01/12(日) 18:01:59
>>959
外のラブリーはパステルカラーくらいならだいたい可愛くてもいいけど
内側のかわいい柄?の吸収シートだけはいらない
そんなところ付ける、はずすときしか見ないし+3
-0
-
979. 匿名 2020/01/12(日) 18:02:12
>>4
まあでも、決める側に立てない庶民は、従うしかないよ。
+2
-1
-
980. 匿名 2020/01/12(日) 18:02:26
>>958@私wwwwあなたのセンス好きwwww
+0
-5
-
981. 匿名 2020/01/12(日) 18:02:40
>>605
なんかわかる。
この人の描くキャラは受けつけない。
暗に成績優秀、高学歴なところをアピールするのもそれストーリーに関係あるかと。
アタマが良くて、何でもそつなく素敵にこなせちゃう私(って作品を生み出せちゃう自分自身)に酔ってる感があるというか。
+9
-0
-
982. 匿名 2020/01/12(日) 18:03:09
>>977
トピズレだが、昨今ベビーシートみたいなのついたと思うが
昭和後期とかのお母さんはどうしてたんだろう?赤ちゃんいるときのトイレ
昭和後期〜平成初期あたりってなくなかった?+0
-0
-
983. 匿名 2020/01/12(日) 18:04:03
>>980
よこだけど、よくネットで使われてるよ
+2
-0
-
984. 匿名 2020/01/12(日) 18:04:13
>>965
妊婦でも週数によるよ。
胎児の身体の組織が出来上がり、後は脂肪がつき身体が大きくなるのを待つだけになれば妊婦でも必要があればレントゲン撮影します。
細胞分裂盛んな初期は厳禁だけどね。+1
-1
-
985. 匿名 2020/01/12(日) 18:04:23
>>971
ガウチョパンツが流行り出した頃に私も買ったけど、本当にトイレ困るよね。
足元の布もたくし上げても床につきそうで…
1人だ自宅でトイレ入る時はトイレの前でガウチョパンツ脱いで入ってたわ。+5
-0
-
986. 匿名 2020/01/12(日) 18:05:41
>>952
要約すると獣姦の末路はこうなりますよ。
って言う話よ。+20
-0
-
987. 匿名 2020/01/12(日) 18:05:53
>>483
その漫画買ったけどドラマにまでしなくていいと思う!1回読んだらふーんで終わり。(鼻ほじ)+1
-1
-
988. 匿名 2020/01/12(日) 18:06:55
>>56
多分開発して会議とかに試作品持ち込まれてるときは、このかわいいサラサラの状態なんだと思う。
血が付いたときほんときついよね
そんなことよりより一層吸収や漏れのないシートにしてほしい+15
-0
-
989. 匿名 2020/01/12(日) 18:07:58
>>970
やたらに受けるものじゃないって話じゃないですか。当然ですがレントゲンでも被曝は被曝です。歯科や手足の骨折などでは必要ない場所に当てないよう防護エプロンをつけるんですからできたらやらない方がいいものだとわかりますよね。決まっているからと漫然と受けるよりそういう危険度を自覚してる方がいいと思いますが。+4
-6
-
990. 匿名 2020/01/12(日) 18:08:03
>>21
こんなの見つけて私もそのスパッツ買ったからショック受けました。誰かのリンクは踏まず公式から買ったけど。+6
-1
-
991. 匿名 2020/01/12(日) 18:08:45
>>728
そんな人ばっかりだから同じ人だとは限らないよ+1
-0
-
992. 匿名 2020/01/12(日) 18:08:51
>>25
同感!デザートにまでヘルシー求めてない。高カロリーでもいいからどうせ食べるなら美味しいもの食べたい!+18
-0
-
993. 匿名 2020/01/12(日) 18:09:06
>>756
だから最近テレビで乳癌特集する時にマンモでも見つかりにくい癌があると頻繁に言うようになったんだと思う
だって結局は疑わしいのはエコー検査するんだもん
マンモグラフィってあんまり意味ないよ
それが段々とわかってきてて批判される前にテレビで何となく免疫つけさせてるんだと思う
全ての乳癌が発見できるなんて言ってませんよー的な+4
-0
-
994. 匿名 2020/01/12(日) 18:09:29
>>33
掃除めんどくさいしフライパンにクックパー敷いてやる+18
-0
-
995. 匿名 2020/01/12(日) 18:10:57
>>993
両方やるのは基本だよ+0
-0
-
996. 匿名 2020/01/12(日) 18:11:51
>>967
言われてみればという感じ、確かにCMおかしいね
厚手のスエットとか、がっかりするほど乾かないし
イメージ的には乾きそうなんだけどね+9
-1
-
997. 匿名 2020/01/12(日) 18:12:10
>>248
メタリックシルバーの入ったピンクは嫌だなぁ
パステルピンクとかブルーグリーンの方が好まれると思う。+13
-1
-
998. 匿名 2020/01/12(日) 18:13:03
>>6
なろう系アニメ漫画もね。
まぁ少女漫画ドラマが女子都合なのと一緒だね。+0
-2
-
999. 匿名 2020/01/12(日) 18:13:09
>>225
分かる。
高いシャンプーの詰替え中、見えなくて手を止めるのが遅くなって、ポンプを差し込んだ時点で溢れる。お風呂に入りながらだったらある程度今回のシャンプーとして手に取って減らせるけど、自分の場合詰替えを風呂に入るタイミングでやらない。+3
-0
-
1000. 匿名 2020/01/12(日) 18:13:26
>>824
ほんと誤解を招く映画だよね
普通だったら母子心中してるよ
なぜか実家の父母も義実家の父母も出てこない不思議な映画+36
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する