-
1. 匿名 2020/01/10(金) 20:04:05
片思いをしている男性に彼女の有無を尋ねると、必ずいないと答えます
でも何だかただはぐらかさらているだけのような気がしてなりません
この時点で既に脈なしだとは思うのですが、せめて努力しても良いのかだけは知りたいです!
本人に聞く以外に何かありますか?
主はSNSをやっていないので、出来ればそれ以外の方法が知りたいです+16
-65
-
2. 匿名 2020/01/10(金) 20:04:48
爪の長さ+102
-76
-
3. 匿名 2020/01/10(金) 20:04:54
彼女いますか?って聴けばいいじゃん
探るのはなんか嫌らしいよ+162
-70
-
4. 匿名 2020/01/10(金) 20:05:31
>>3
今どきそれを聞くとセクハラ+134
-27
-
5. 匿名 2020/01/10(金) 20:05:39
彼のことを他の人にも聞いてみる。+117
-1
-
6. 匿名 2020/01/10(金) 20:05:47
>>3
ちゃんと読んで
>片思いをしている男性に彼女の有無を尋ねると、必ずいないと答えます+275
-4
-
7. 匿名 2020/01/10(金) 20:05:51
とりあえずはFacebookやTwitterなどを実名検索+108
-6
-
8. 匿名 2020/01/10(金) 20:05:53
いないって言われてるならアタックしたら?
脈無しならいるって嘘つくと思うよ?+307
-3
-
9. 匿名 2020/01/10(金) 20:06:00
いないって答えてる時点で、脈ありな気がするけど。
主に興味なければ、いなくても彼女いるよって答えるか、今は彼女いらないとか答えそう+284
-4
-
10. 匿名 2020/01/10(金) 20:06:30
これはもう直接告白して付き合ってくださいというしかないんじゃない?
いないっていってるならそれ以上聞けないし答えようがないでしょ!?相手もね…って思う。+118
-2
-
11. 匿名 2020/01/10(金) 20:06:37
>>2
それはあてにならない、会う前に切るパターンもあるよ+110
-0
-
12. 匿名 2020/01/10(金) 20:06:42
エッチ相手が出来ると、おちんちんの根元が黒光りしてテカテカするらしいよ。+10
-45
-
13. 匿名 2020/01/10(金) 20:06:44
直接聞いていないと言ってるなら本当では?大抵は直接聞かれたら嘘つかないと思うけど嘘ついてたなら片想いやめる+36
-0
-
14. 匿名 2020/01/10(金) 20:06:48
SNSに一緒に撮った写真あげていい?+65
-2
-
15. 匿名 2020/01/10(金) 20:07:01
最後にHしたのいつ?って他の人から聞いてもらう+3
-19
-
16. 匿名 2020/01/10(金) 20:07:03
+47
-4
-
17. 匿名 2020/01/10(金) 20:07:04
努力して良いです、いないって言ってるのなら居ないんだと思う+58
-2
-
18. 匿名 2020/01/10(金) 20:07:06
彼女の有無を尋ねると、必ずいないと答えます
↑
答え出てるじゃない。
怪しい言動あるなら未だしも、何で彼を疑うの?
付き合う前から疑ってるんじゃ、もし付き合えても疑い続けそう・・。+226
-4
-
19. 匿名 2020/01/10(金) 20:07:08
>>1
いないよ〜って言ってるならアタックしていいってことなんじゃないんですか?
私はそういう関係になりたくない人に聞かれたら居るってどんな時も答えますよー+130
-0
-
20. 匿名 2020/01/10(金) 20:07:27
>>6
じゃあ居ないんじゃない?
芸能人でもあるまいし恋人のこと隠す理由がわからん+99
-10
-
21. 匿名 2020/01/10(金) 20:07:34
>>1
いないって言ってるんだから努力してもいいでしょ
もし彼女がいたとしても悪いのは嘘をついた彼であって貴女の非にはならないよ+55
-0
-
22. 匿名 2020/01/10(金) 20:07:42
>>12
どうやって確認するんだよw+64
-2
-
23. 匿名 2020/01/10(金) 20:07:46
>>9
脈ありでも本当は彼女いるのに嘘ついてたら冷める+108
-1
-
24. 匿名 2020/01/10(金) 20:07:48
片思いをしている男性に彼女の有無を尋ねると、必ずいないと答えます
↑必ずいないと答える、ってことは、もうすでに何度か聞いてる?
あまりしつこいと嫌われるよ。+89
-0
-
25. 匿名 2020/01/10(金) 20:07:56
>>1
LINEをやってるかどうか?
スマホを見てニヤニヤしてないか?
クルマで会社に来ているならクルマの中にマスコットとか可愛いもの置いてないかチェックする。
最近見た映画を聞いてみる恋愛系、アニメ、動物系ならならクロ。+4
-7
-
26. 匿名 2020/01/10(金) 20:08:18
>>12
確認が難しいよね…
トイレを覗き見するの?+18
-3
-
27. 匿名 2020/01/10(金) 20:08:36
>>12
えっハダカになる関係まで近づかなければならないじゃない+21
-2
-
28. 匿名 2020/01/10(金) 20:08:47
独身の頃、友達が好きな人に、彼女いますか?と私が聞いたことがある。いると答えたんで、そうですか~と私は答えました。今思うと私が好きだと思われたかな💧どうですかね。+1
-19
-
29. 匿名 2020/01/10(金) 20:09:00
脈あるなら彼女いるか聞かれた後に
「がる子さんは彼氏いるの?」って聞いてくると思う。
職場の人とかだったら、ただプライベート話したくないから彼女いてもとりあえずいない、って言う人もいると思う。+130
-4
-
30. 匿名 2020/01/10(金) 20:09:20
彼女は居ないけど嫁がいるとか?+59
-1
-
31. 匿名 2020/01/10(金) 20:09:32
>>1
なんでいないって言われてるのにはぐらかされてると思うの?
モテる人だから?+52
-0
-
32. 匿名 2020/01/10(金) 20:09:41
>>28
独身の頃のそんな話なんて今更どーでもよくない?+7
-2
-
33. 匿名 2020/01/10(金) 20:09:50
普段、彼女とどのエリアに遊びにいきますか?^ ^とさらって聞いて反応みるかな。+3
-2
-
34. 匿名 2020/01/10(金) 20:10:05
>でも何だかただはぐらかさらているだけのような気がしてなりません
何も始まっていない今から信じられないようじゃ、しんどいだけでは?+40
-0
-
35. 匿名 2020/01/10(金) 20:10:25
>>10
これが一番手っ取り早いと思う
+14
-0
-
36. 匿名 2020/01/10(金) 20:10:55
何回も確かめるとか、しつこくない?+14
-0
-
37. 匿名 2020/01/10(金) 20:10:58
>>1
イベント時か休日に予定があるか、かな
彼女持ちならデートするから「その日空いてない」ってなるよ+24
-1
-
38. 匿名 2020/01/10(金) 20:11:07
>>24
しつこいよね…+30
-0
-
39. 匿名 2020/01/10(金) 20:11:17
いないって言ってるのに疑っちゃうならやめたほうがいいと思う
付き合えたとしても不安になりそう+63
-0
-
40. 匿名 2020/01/10(金) 20:11:21
彼女はいますか?とストレートに聞いてみる。
もちろん周りに聞き込みをして確かめる。
ここで嘘をついていたら論外。一つ確認して、二つのことが確認できる。+3
-5
-
41. 匿名 2020/01/10(金) 20:11:32
トピ主のことじゃないよ
全然興味ない男に彼氏いますかと何度も聞かれたら嫌悪感しかないよね
他の人もいってるけどセクハラだと思う+55
-0
-
42. 匿名 2020/01/10(金) 20:11:32
>>32
そうだけど、気になる(笑)+0
-10
-
43. 匿名 2020/01/10(金) 20:11:44
彼女の有無を聞いていないって返ってきたんなら、そのまま「じゃあ、デートしませんか?」っていえば良かったのに。びびって探り探りしてると損するよ。+71
-1
-
44. 匿名 2020/01/10(金) 20:12:03
>>33
今どきそんな聞き方したらセクハラ+0
-3
-
45. 匿名 2020/01/10(金) 20:12:10
私もいないって言われる
安心して!とか謎の励ましを好きな人からされた
でもお休みは毎週友達と遊んでいて、さらにはクリスマスも友達と過ごしたらしい
絶対いる気がして仕方ない
どう思う?+36
-1
-
46. 匿名 2020/01/10(金) 20:12:21
恋人の有無を聞いた、聞かれただけで脈なんてわからんよ
ただの世間話として何の気無しに聞く人もいるし
とりあえず主さんはいないって言われてるのならアタックしてみればいいんじゃないかな?+22
-0
-
47. 匿名 2020/01/10(金) 20:12:36
イベントの時(クリスマスとか)に会いたいって言ってみたら?
もちろんエッチは保留で。+2
-0
-
48. 匿名 2020/01/10(金) 20:12:38
>>1
SNSやってないから、それ以外ってのが難しいかと
ツイとか適当にアカ作ったら?
正直彼女持ちならツイ内容で一発で分かるよ+2
-2
-
49. 匿名 2020/01/10(金) 20:12:41
>>20
ゲスい男って遊ぶために隠す奴いるよね+97
-1
-
50. 匿名 2020/01/10(金) 20:12:41
周りに聞き回るのだけはやめとけ。+9
-2
-
51. 匿名 2020/01/10(金) 20:12:42
嘘はつきたくないから…一応結婚はしてるよ。嫌いになった?
とか言う男なに?www+31
-1
-
52. 匿名 2020/01/10(金) 20:12:43
第三者に聞いてもらうしかないね
その人と仲良しな人に+10
-0
-
53. 匿名 2020/01/10(金) 20:12:43
傷つきたく無いから慎重になるのは分かるけど、探り入れたり計算して動くより素直に好きって伝えよう。
+13
-0
-
54. 匿名 2020/01/10(金) 20:13:01
>>20
私は職場の人にはプライベートな事話したくないし、話したら誰にでもベラベラ話す人とな根掘り葉掘りしつこい人もいるから、彼氏いないって嘘ついてる。+80
-5
-
55. 匿名 2020/01/10(金) 20:13:24
去年のクリスマスどこへ行った?
初詣はどこへ行った?
みたいな質問の答えで少しヒントは得られるはず+8
-0
-
56. 匿名 2020/01/10(金) 20:13:25
>>1
彼女いるか聞いて いない と答えるなら、はぐらかされてないでしょ。
一般的にいえばむしろハッキリ答えてるじゃん。
はぐらかす=彼女の有無をハッキリ答えない だよ。
今のとこ脈ありかなしかで言えば、脈あり。
*性悪男でなければだけど
相当な鈍感じゃなければ主の気持ちには気付いてるはずだから、告白すれば?
とりあえず‥頑張れ!p(^^)q+7
-2
-
57. 匿名 2020/01/10(金) 20:13:34
私だったら、いない!?イェーイ!!!!ってなりそう+5
-0
-
58. 匿名 2020/01/10(金) 20:14:05
脈があるかどうかは
感じた通りで当たってるよ+16
-0
-
59. 匿名 2020/01/10(金) 20:14:11
それ素敵ですねー!彼女さんからのプレゼントですかーー?とニヤニヤしながら聞く+1
-3
-
60. 匿名 2020/01/10(金) 20:14:11
+0
-1
-
61. 匿名 2020/01/10(金) 20:14:36
彼女いないって嘘つかれてたことある!
信じてたしデートしたりしたけど、ある日彼女から電話かかってきた+22
-1
-
62. 匿名 2020/01/10(金) 20:14:38
いないって言ってるのに何回も聞いてるならしつこいし嫌われるよ。
ハッキリ告白するか、彼女いないならLINE聞いてもいい?って言う方がいいと思う。+19
-0
-
63. 匿名 2020/01/10(金) 20:15:21
稀に彼女は居ないけど嫁は居るってドクズ居るから気をつけてね+39
-0
-
64. 匿名 2020/01/10(金) 20:15:27
答えてもらってはぐらかされてるって信用出来ない時点で関係終わってる+8
-0
-
65. 匿名 2020/01/10(金) 20:15:27
年末年始に出勤してた人に彼女がいるんだろうか。ちょっとした謎…+0
-13
-
66. 匿名 2020/01/10(金) 20:15:45
本人に聞くしかなくない?なんでそんな恋愛してることを隠してると思うの?と確かに気になる節はあるけど、主が言ってるのは「本人に聞く以外に何かありますか? 」だから、今ここで問われてるのは何故主がそう思うかではなく、聞く以外の方法について教えて欲しいってなんだよね
私は携帯のロック画面とか後はLINEのトップ画、snsの投稿の様子が一番手っ取り早いと思うわ+1
-2
-
67. 匿名 2020/01/10(金) 20:15:58
>>54
私も一緒
プライベートなことを聞いてくる人に嫌悪感しかない
だから居ないとも答えない、なんで?と真顔でいう+43
-0
-
68. 匿名 2020/01/10(金) 20:17:21
休みの過ごし方は?
年末年始は彼女じゃなくて家族と過ごすって人居るから明日からの3連休何するかとか聞いてみたら?
暇そうだったらデート誘えばいいんだし+3
-0
-
69. 匿名 2020/01/10(金) 20:17:48
>>45
毎週末とかクリスマス、あなたと過ごしてないのが答えかと。+40
-1
-
70. 匿名 2020/01/10(金) 20:18:25
>>1
好きです付き合って下さいって言う方が話しは早いよ。
まどろっこしいのは面倒だわ。
+24
-2
-
71. 匿名 2020/01/10(金) 20:18:29
>>51
ヤリモク+8
-0
-
72. 匿名 2020/01/10(金) 20:18:54
普通に、彼女いますか?って聞けば良いんじゃない?+4
-0
-
73. 匿名 2020/01/10(金) 20:19:17
友人や同僚に聞くのが手っ取り早いけど、そこから彼の耳に入るよね+7
-0
-
74. 匿名 2020/01/10(金) 20:19:44
>>41
いや、だからいないって言ってんじゃん。何回もしつこい!!
って嫌いになるよね。+13
-0
-
75. 匿名 2020/01/10(金) 20:19:50
>>64
始まってもない+5
-0
-
76. 匿名 2020/01/10(金) 20:19:56
>>12
相手が彼女かどうかは分からないよ+7
-0
-
77. 匿名 2020/01/10(金) 20:20:28
>>12
あなたがル男さん?+3
-0
-
78. 匿名 2020/01/10(金) 20:20:46
わりと>>1を読まずにコメントしてる方が多いようだね
1. 匿名 2020/01/10(金) 20:04:05
片思いをしている男性に彼女の有無を尋ねると、必ずいないと答えます
主は直接聞いてるよー+16
-1
-
79. 匿名 2020/01/10(金) 20:21:10
>>29
そう思った
主は聞かれてないの?+31
-0
-
80. 匿名 2020/01/10(金) 20:21:57
えーっと、職場の人なの?
職場の人なら彼女居る体や嫁居る体で話せばよっぽどの人じゃなきゃ嘘つかないよね
お互い大人の世間話程度ですよって話すわけだし+2
-0
-
81. 匿名 2020/01/10(金) 20:22:14
直接聞く以外よ他に彼女の有無がわかる方法?
その人と仲のいい人にしれっと聞くしかないんじゃない?+2
-1
-
82. 匿名 2020/01/10(金) 20:23:43
周りの人に聞いてもらうのはやめた方がいい。
何回かいないって答えてるのに、更にしつこく周りから探り入れられてるの知ったら嫌われるよ。+6
-0
-
83. 匿名 2020/01/10(金) 20:25:01
>>65
年末年始、仕事だったけど彼氏居るよw+8
-0
-
84. 匿名 2020/01/10(金) 20:25:42
>>73
これ、本人にも聞かれて答えてるのに更に他の人使ってまで聞かれたらうんざりする。+6
-0
-
85. 匿名 2020/01/10(金) 20:28:19
>>45
なんかビミョー
本当に彼女はいなくて友達と遊んでいるのかもしれないけれど、彼の方から45さんを誘ってくれないのがなんだかな~
受け身で自分は傷つかず、精神的に上に立ちたい人なのかなって思う
+25
-0
-
86. 匿名 2020/01/10(金) 20:29:32
最近映画館で映画観たかと聞く。デートするような相手がいるなら大抵行くから+5
-0
-
87. 匿名 2020/01/10(金) 20:30:29
友人経由で有無を聞かれたことありましたが、実際彼氏いないのにいるっと言ってました。
そしたら、休日わりと一人で行動してるって同僚の目撃まで探りを入れて確認してたらしく、「彼氏いないよね?」と本人から聞かれました。もちろん「彼氏いますよ」と嘘を貫き通しました。
一般的には、付き合いたくない相手以外には脈なしと分かってほしいので「恋人いません」とは言わないと思います。+6
-0
-
88. 匿名 2020/01/10(金) 20:30:59
2人でごはんしてる会話の流れでなぜ聞けない?+2
-0
-
89. 匿名 2020/01/10(金) 20:31:50
主さん、女の勘って当たるよ
あなたは好きな男性に「彼女いますか?」って何度も聞いて、その度に「いない」って言われて、でもなんか気になる(=彼女いる気がする)んでしょ?
ならそれで合っている
彼女いるよ
残念だけど、恋愛時の女の勘は妙に当たる
どうしても確実に知りたいなら、その男性と仲良くしている人に聞くか、彼女の存在を知るためにSNS始めるか、どっちかかと+46
-1
-
90. 匿名 2020/01/10(金) 20:34:50
>>80
横だけど、そりゃ幸せな職場だよ
大抵おしゃべり大好きなお局集団がいて、彼氏彼女いるって言ったら「どんな子?写真見せて。結婚するの?」ってガンガンくる
うちの職場の彼氏持ち、同期同士では話すけど、それ以外には他言無用でお互いに「彼氏いないです」で通してるよ
職場で大っぴらに「彼氏いる」「彼女いる」って言える人は、根掘り葉掘り系の先輩がいない人かと+10
-0
-
91. 匿名 2020/01/10(金) 20:35:22
完全に脈ナシなら彼女いるって嘘つくか、気になる人はいるとか何かしらアタックされないように言うんじゃないかな?
居ないと言ってるならそれを信じたらいいと思うよ。+0
-0
-
92. 匿名 2020/01/10(金) 20:35:26
>>12
なにその怪現象(笑)
壊疽おこして腐ってきてんじゃない?+10
-0
-
93. 匿名 2020/01/10(金) 20:35:51
>>88
>>1よく読んで
主さん、何度も彼女いるか聞いてて、その度に否定されてて、でも彼女持ちな気がするって状態+2
-1
-
94. 匿名 2020/01/10(金) 20:36:50
>>20
彼女⁇
いないよ!(妻はいるけど)
てパターンに出会ったことあるよ。
嘘はつかれてないだけに余計にイヤだったな。+45
-0
-
95. 匿名 2020/01/10(金) 20:36:58
今、断っても通じない人ってトピたってるよ
勉強になるかもよ+3
-0
-
96. 匿名 2020/01/10(金) 20:37:02
主は脈が有るか無いかを聞き出す方法を聞いてるんだよね?+3
-0
-
97. 匿名 2020/01/10(金) 20:38:00
あるパーティーもどきで彼女と来てるのに
「彼女いますか?」と聞いたら「いない」と言ってずーと私と話してる強者がいたよ。
見た目塩顔草食系だったのに…
もちろん後で主催者さんから彼女と来てるの教えてもらったけど。すぐバレるのに何故ウソつくかなあ~!?+2
-1
-
98. 匿名 2020/01/10(金) 20:39:06
>>45
遠距離の彼女とか、元カノとまだ切れてないとか。+21
-0
-
99. 匿名 2020/01/10(金) 20:40:15
>>93
マイナスすごくて文字見えない+2
-0
-
100. 匿名 2020/01/10(金) 20:40:48
SNSにタグ付けして載せてもいい?
既婚者かどうか知るには戸籍謄本(全部事項証明証)見せて?+4
-2
-
101. 匿名 2020/01/10(金) 20:41:04
河野玄斗、山﨑賢人にちょっと似てて格好いいのね。こりゃもてるだろう。異次元だわ。+0
-1
-
102. 匿名 2020/01/10(金) 20:43:41
>>2
エロい!+18
-6
-
103. 匿名 2020/01/10(金) 20:43:54
はぐらかすように答えるとか、イヤな男だねぇ。女の子にこんな質問されたら、日頃の態度とかで察しはつくだろうに。その気がないのなら、「彼女は居ないけど、今は誰とも付き合う気がないんだ。」とでも言って欲しいよね。曖昧にする不誠実な男より、誠実な男がいいよ。+6
-3
-
104. 匿名 2020/01/10(金) 20:44:29
>>93
老眼鏡かハズキルーペオがススメ+1
-1
-
105. 匿名 2020/01/10(金) 20:45:12
ゴスホークは出ないの?+0
-0
-
106. 匿名 2020/01/10(金) 20:45:13
車持ってたら…
後部座席チェック!彼女いる男の車、首のクッションやひざ掛けがありがち。
+9
-4
-
107. 匿名 2020/01/10(金) 20:46:08
>>65
私も仕事してたけど同棲してる彼氏いるし、私の職場は彼女持ちの男性も仕事してたよ
ちなみにクリスマスも仕事してた+4
-0
-
108. 匿名 2020/01/10(金) 20:46:31
追いかける恋より、追いかけられる恋の方が上手くいく。+7
-3
-
109. 匿名 2020/01/10(金) 20:47:50
LINE交換してるなら…
アイコンや背景画像に匂わせがないかチェック!
男だけで行かなそうな場所の写真(イルミネーション、TDR、温泉)を使ってたらアウト!+8
-1
-
110. 匿名 2020/01/10(金) 20:51:40
>>1
嫌いな人にそんなこと聞かれたら、相手がいると嘘つくか、今は恋人はいらないというと思うけど。
必ず否定されるということは何回も聞いてるのかな?もう気持ちバレてたりして。+7
-0
-
111. 匿名 2020/01/10(金) 20:52:06
>>74
もし脈がある人だったら2回目くらいで進展してるよね+17
-0
-
112. 匿名 2020/01/10(金) 20:55:53
>>12
使い込んだらとんでもない黒い色になるよね。
やり⚪んくんのアレ見たらツヤツヤのかりんとうみたいな色していたよ。+3
-5
-
113. 匿名 2020/01/10(金) 20:58:52
>>103
男の人って好きでもない女の人にそこまで気をつかわないよ+20
-0
-
114. 匿名 2020/01/10(金) 21:00:46
>>112
出し入れでこすられるからだと思う+1
-2
-
115. 匿名 2020/01/10(金) 21:01:03
>>1
あなたに気があるなら誘われてるはずだけどね。
+12
-0
-
116. 匿名 2020/01/10(金) 21:01:33
>>4
ん?女から男ならセクハラにはならんでしょ
あくまでも世間一般的にね+1
-31
-
117. 匿名 2020/01/10(金) 21:02:52
>>1
?
この時点がどの時点じゃ?+0
-0
-
118. 匿名 2020/01/10(金) 21:05:01
>>4
よく言うけど、それくらいいいじゃん
居るなら居る居ないなら居ないの会話が楽しめるのにね。+14
-11
-
119. 匿名 2020/01/10(金) 21:06:08
>>116
今時セクハラに性別は関係ないですよ+21
-1
-
120. 匿名 2020/01/10(金) 21:07:21
>>9
嘘でしょ?彼女いないって正直に答える人もいるでしょ!
彼女の有無を聞かれる=自分に気があるという理解をする→自分もまんざらでもないから「彼女いないよ」と答える…
そんな訳ないだろうが!+3
-5
-
121. 匿名 2020/01/10(金) 21:12:02
>>118
このトピみたく純粋に訊く人だけだとセクハラにならなかったんだろうけど、
気持ち悪い感情乗せてきたり、マウントとったりバカにしたり…とあるからじゃない?同じ「彼女(彼氏)いる?」でも。+4
-0
-
122. 匿名 2020/01/10(金) 21:17:26
はぐらかされてる感じがするんだったら、いい感じに進展しそうな人がいるんじゃないかな。+6
-0
-
123. 匿名 2020/01/10(金) 21:21:13
>>54
>>67
主が聞いてるのは、職場での上辺の会話じゃなくて、好きな人にプライベートで聞く場合でしょ?+0
-1
-
124. 匿名 2020/01/10(金) 21:22:38
>>123
主が何も書いてないから、もし職場の人だったらって事でコメントしてくれてるだけだと思う+4
-0
-
125. 匿名 2020/01/10(金) 21:26:08
>>90
分かる分かる!
私も職場ではずーっと相手いないことになってます
いると言えば「社内?社外?」から始まり、嘘ついて社外の人設定しても「どんな仕事?何歳?」となる
90さんと違って男だらけの職場だけどみんな嘘大好き
なので飲み会とかで恋愛感情持たれたくない人に聞かれてもいないと言うしかない
脈がある=いないと言う、とは限らないかもよ+10
-2
-
126. 匿名 2020/01/10(金) 21:28:24
>>125
同じく、恋愛感情なくてもいないって言ってる。
話尾ひれつけてスピーカのように喋りまくる人いるから、彼氏いるって言ったらそれこそ根掘り葉掘り聞かれてめんどくさい。+4
-0
-
127. 匿名 2020/01/10(金) 21:29:41
ちょいちょい挟んでくるちん子が光る話はもういいよ+5
-0
-
128. 匿名 2020/01/10(金) 21:30:06
>>3
頭悪いな
そんな個人的なこと適当な返事する人だって多いだろうに+14
-0
-
129. 匿名 2020/01/10(金) 21:32:54
>>29
そうそう私も職場では結婚するまで
彼氏いないっていいつづけてた。色々探られたくなくて。
+19
-3
-
130. 匿名 2020/01/10(金) 21:37:34
>>114
出し入れしないチェリー男子はピンク色なの?+0
-0
-
131. 匿名 2020/01/10(金) 21:47:46
>>25
彼女と魔法少女リリカルなのはを見に行くとは思えないんですが?+0
-1
-
132. 匿名 2020/01/10(金) 21:50:05
彼女いませんって言いながら、主婦と不倫してる人も
いるから気をつけて!
ちなみにそいつ、子供にスポーツ教えてるコーチだけど。+4
-0
-
133. 匿名 2020/01/10(金) 21:52:27
>>106
アラフィフだけど共感する(笑)
+0
-0
-
134. 匿名 2020/01/10(金) 21:54:12
>>48
どういう内容なんですか?一発でわかるネタって+3
-0
-
135. 匿名 2020/01/10(金) 21:58:30
>>45
想像だけど、もし女性と会っているとしても恋人とは限らなくない?
たとえば彼の片思いでしかなく、女性側は彼をキープ程度の感覚で、休日やイベント時期に一人はつまらないからデート相手として確保されてるとか。
それで「(好きな人はいるけど彼女ではないから)いない」と言うとか、そういう何か事情ありは?+13
-0
-
136. 匿名 2020/01/10(金) 22:12:49
彼女、いないんだ、
じゃ好きな人は?
と聞く。+5
-0
-
137. 匿名 2020/01/10(金) 22:13:21
>>1
いるのにいないって言う人は遊び人なんじゃないの?
やり捨てされるよ
本当にいないか周りに探ってるの本人にばれたら
ストーカーかと思うわれるんじゃないかな+3
-0
-
138. 匿名 2020/01/10(金) 22:16:47
主です
皆さんレスありがとうございます
いないと言われたなら脈あり…ですか。そうだと嬉しいです
何故はぐらかされたと感じたかですが
1度目に尋ねたのはプライベートで食事をしていたときで
主「あなたは彼女いないの? 」
彼 「○○(主の名前)はいないでしょ? 」
主「うん、いないよ」
彼「なら、俺もいないよ」
という流れだったのですが、普段からプライベートを語りたがらない人なので、このときも雰囲気から本当かな? と思いました
2回目に聞いたのはラインで、そんなにすぐできないよ、と返事がきました
確かにこれはしつこかったかもしれないですね…反省しました
ラインのアイコンは初期設定から変えていないみたいですが、ラインミュージック? がラブソングでした
詳細は書けませんが、妻帯者ではないと思います
+0
-10
-
139. 匿名 2020/01/10(金) 22:17:55
彼女いるの?
既婚者?
必ず面と向かってきく+1
-1
-
140. 匿名 2020/01/10(金) 22:22:22
>>138
プライベートで会ってるなら
脈ありのような。
ただ主さんの気持ちを知って
いても、主さんから告白
させようとしてるのかも。
告白されたほうが主導権
握れますからね。
仮に彼とつきあえても
主さんが彼に従う形に
なってしまいそう。+14
-0
-
141. 匿名 2020/01/10(金) 22:25:19
>>138
「なら俺もいないよ」
って何なんだろう…+53
-0
-
142. 匿名 2020/01/10(金) 22:33:47
>>4
相手との関係性によっては聞かれるのも嫌な気持ちになる。仕事でしか関わらない上司や同僚に言われたらなんでそんなこと言わなきゃいけないんだろうって思う。+21
-0
-
143. 匿名 2020/01/10(金) 22:39:29
>>45
男の言葉より男の行動を信じた方が良い+23
-0
-
144. 匿名 2020/01/10(金) 22:47:15
>>138
ごめん、そんな返しする男やめといた方が良いと思う。
それも経験だって思って後悔しないなら良いと思うけどオバサンとしては主が心配だわ。+32
-0
-
145. 匿名 2020/01/10(金) 22:49:38
>>143
口だけうまい男っているよね。
行動がともなってない口だけ男は要注意。+19
-0
-
146. 匿名 2020/01/10(金) 23:24:39
クリスマス何してたの?とか!+0
-0
-
147. 匿名 2020/01/10(金) 23:29:51
>>131
魔法少女はロリコンとゲイが見るアニメ+0
-0
-
148. 匿名 2020/01/10(金) 23:44:46
女の匂いがする男いるよね。
しかも致した後にシャワー入ってなさそうな奴。不潔というか自慢したいのかな?+0
-0
-
149. 匿名 2020/01/11(土) 00:10:08
私、元彼に存在を隠されてた側だ...
2年も付き合って、御家族にも紹介してもらえてたのに
元彼の同僚達に休日デートも目撃されてたのに
共通に知り合いに、付き合ってないことになってる事を密告された
もちろん別れたw+5
-0
-
150. 匿名 2020/01/11(土) 00:15:35
>>138
その男胡散臭いわ
「なら、俺もいないよ」←うっざ!
本当にいないなら、「なら」がうざいし(スッといないと言え)
いるのにいないといっているならあわよくば主と浮気しようとしてるよね+32
-0
-
151. 匿名 2020/01/11(土) 00:33:47
>>1みたいなのとは付き合いたくないわ…
何言っても疑われてたら疲れます。+4
-1
-
152. 匿名 2020/01/11(土) 00:38:48
>>138 会話がとんちんかんで成立してないけど主はそれでも疑問に思わないの? 今までの経験上、かみ合ってない会話で少しでも疑惑を抱いた相手は100%良くない相手だった。
+28
-0
-
153. 匿名 2020/01/11(土) 01:05:06
>>150>>152
わかります。
普通にいないって言えばいいのに、「なら」いないって違和感。
不思議な人というか噛み合ってないというか、何かイラっとする…
というか、プライベートで食事に行く前に彼女いるか確認しなかったのも不思議。+22
-0
-
154. 匿名 2020/01/11(土) 01:29:50
>>138
お互い付き合ってる人がいなくて、プライベートで食事に行って、それで彼からその後なんの誘いもなければ脈ナシだと思うけど、その後何か進展はあったの?+20
-0
-
155. 匿名 2020/01/11(土) 03:57:38
バレンタインとかその人の誕生日とかクリスマスに誘って誘ってみる。彼女いたら断られるんじゃないですか?+3
-0
-
156. 匿名 2020/01/11(土) 04:07:53
>>4
なんの気持ちもなく聞くならセクハラかもしれないけど恋愛感情があって聞くんだから別に良くね?+2
-5
-
157. 匿名 2020/01/11(土) 05:37:57
>>25
そんなにその趣味ってクロ要素なの?もっと大事なとこ、在るんじゃない?+4
-0
-
158. 匿名 2020/01/11(土) 07:44:20
>>30
これはよくあるね+5
-0
-
159. 匿名 2020/01/11(土) 08:22:48
>>1
職場だったら調べやすいかな~
彼と仲のいい男性社員達の前であえて聞く
「週末は彼女とデートですか?」とか。
周りが彼女いるの知ってたら嘘つけないよね。
私は実際、二人きりの時に口説いてくる人にトラップ↑してまんまと自白してました。
あやうく浮気相手にされるとこだったし。+6
-0
-
160. 匿名 2020/01/11(土) 08:24:56
彼女いないの?で
いろんな人を見ている途中なんだよと答える男
いろんな人に私は入ってないということですね!+1
-0
-
161. 匿名 2020/01/11(土) 10:00:39
>>156
恋愛感情なくてもセクハラだよ
+1
-2
-
162. 匿名 2020/01/11(土) 11:01:57
適当な流行りのスポットの話して彼女と行くじゃん?みたいな流れにしてそのまま会話続いたらいる。えっ?ってなったらいない。+1
-1
-
163. 匿名 2020/01/11(土) 11:59:58
彼女いるかどうか聞いても、数か月前に別れたと嘘言って結局ずっと知らないまま二股されてたこともあるし、会社の後輩なんて彼女いるかどうか聞いていないって言われたからつきあったのに、彼女はいないけど奥さんがいたってケースもあるよ。+1
-0
-
164. 匿名 2020/01/11(土) 12:04:00
>>145
口先だけの男って本当に要注意。約束も平気で破るし、何度も破られてむかついたから約束したよねと言っても、そんなこと期待するほうが図々しいって言う最底辺のクズもいてびっくりすることになる。
+5
-0
-
165. 匿名 2020/01/11(土) 12:15:03
>>12
先端じゃなくて根元なの?+2
-0
-
166. 匿名 2020/01/11(土) 13:21:08
>>1
必ず結婚してるか聞くこと!
後から彼女はいないって言ったけど、結婚してないとは言ってないと言うクズがいるので。既婚者と知らずに不倫したら大変ですよ。+5
-0
-
167. 匿名 2020/01/11(土) 19:13:59
嫌いな奴に聞かれたら彼氏いなくてもいるって答える+2
-0
-
168. 匿名 2020/01/11(土) 19:14:57
彼氏いるんですか?彼女いるんですか?
は今の時代の基準だとセクハラ
特に職場の場合
申し訳ないけど、しつこく探るのは控えた方がいいと思う+4
-0
-
169. 匿名 2020/01/11(土) 19:26:59
>>168
学生時代にちゃんとした人つかまえないとダメな時代になったよね。 なんでもセクハラだし+3
-0
-
170. 匿名 2020/01/11(土) 19:50:38
それか合コンか紹介か結婚相談所
出会い目的というのが前提のところ+3
-0
-
171. 匿名 2020/01/11(土) 20:59:21
私の彼氏、バスケサークルしてるんだけど
女の子から電話番号聞かれるらしいよ‥
何で?って言うと彼女いるの?質問にいないと答えてるからだそうです+5
-0
-
172. 匿名 2020/01/11(土) 21:00:06
クリスマスに誘われないのは絶対脈なし?+2
-0
-
173. 匿名 2020/01/11(土) 21:28:16
主です
食事に行ったのはプライベートと言っても仕事終わりに軽く誘われて行っただけです
舞い上がってしまいそのときは彼女がいないか確認しておらず、後になって聞きました
それから何度か食事には行きましたがそれだけです
やっぱり脈なしですかね…
でも皆さんのコメントを読んでいると段々人間性に不安を覚え始めました
一度頭を冷まそうと思います+1
-0
-
174. 匿名 2020/01/11(土) 23:06:21
その方がいいよ。自信家というか胡散臭い。探偵使えばほぼ確実だろうけど・・・。実際、
「人と関わるのが嫌で休日は一人でいたい」と言いながら結婚前の彼女いる人がいたからこの台詞言われてもよっしゃ!と思わないでね。+0
-0
-
175. 匿名 2020/01/12(日) 02:39:40
>>1
LINEとか交換するっていう流れになったときに
え、でも交換しちゃって大丈夫なんですか?彼女さんに怒られたりしない?
とか聞くようにしてます。
それで全てわかるし、別にやましくも思われない自然な聞き方かなぁと思うんで。+0
-0
-
176. 匿名 2020/01/12(日) 03:38:45
いない、出会いないとか言ってたのに彼女いてずっと泣いてた週末。。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する