-
1. 匿名 2017/10/19(木) 20:00:52
彼女いますか?とストレートに聞けばよいのですが、なかなか聞くことが出来ません。
自然な感じで、聞く方法ありましたら教えて下さい。+48
-4
-
2. 匿名 2017/10/19(木) 20:01:40
休みの日何してる?+78
-7
-
3. 匿名 2017/10/19(木) 20:01:44
共通の友人を作る+6
-8
-
4. 匿名 2017/10/19(木) 20:01:46
エッチな格好しても見向きされなければもう諦めない+2
-26
-
5. 匿名 2017/10/19(木) 20:01:56
休みの日は何してますか?って聞くかなー
+78
-7
-
6. 匿名 2017/10/19(木) 20:01:59
休みの日何してるの?って聞く+8
-6
-
7. 匿名 2017/10/19(木) 20:02:25
+4
-11
-
8. 匿名 2017/10/19(木) 20:02:49
+12
-9
-
9. 匿名 2017/10/19(木) 20:03:12
「まずうちさぁ、屋上・・・あんだけど・・・焼いて かない?」って聞く+12
-42
-
10. 匿名 2017/10/19(木) 20:03:44
彼女何してる人ー?といる前提で聞いてみる+185
-12
-
11. 匿名 2017/10/19(木) 20:03:48
>>9
なにを?w+30
-6
-
12. 匿名 2017/10/19(木) 20:03:52
クリスマスイブはどこか行くんですか?って訊いてみる+7
-10
-
13. 匿名 2017/10/19(木) 20:04:10
彼女がいる前提で、デートってどこ行くんですか?と聞いてみる。+89
-7
-
14. 匿名 2017/10/19(木) 20:05:01
>>9
なにを焼くの?+17
-1
-
15. 匿名 2017/10/19(木) 20:05:03
本人に聞けないなら、周りの人に聞いてみたら?+11
-7
-
16. 匿名 2017/10/19(木) 20:05:05
それ気にする人いるけど、聞いてどうするの?っていつも思う。
彼女いないからってあなたを好きになるとも限らないし、
彼女いるからってあなたを好きにならないとも限らないし。
+36
-42
-
17. 匿名 2017/10/19(木) 20:05:25
What are you doing the rest of the day?って聞く+10
-17
-
18. 匿名 2017/10/19(木) 20:05:29
自然なかんじで連休の予定を聞いてみる。+4
-4
-
19. 匿名 2017/10/19(木) 20:05:39
◯◯さんの彼女ってどんな人なんですか?って聞く。
なんか突っ込まれたら、あれ?いるって言ってませんでした?ってとぼけたり、カッコいいからいると思い込んでましたよ〜とか言っておけばなんとかなる。+199
-5
-
20. 匿名 2017/10/19(木) 20:05:45
逆に初対面で世間話として彼女いるか聞いちゃった方があとあとやりやすい
中途半端に知り合ってから改めて聞くの緊張する+135
-2
-
21. 匿名 2017/10/19(木) 20:05:59
もうすぐクリスマスですねー、やっぱりデートとか行かれるんですか?
みたいに聞いてみる。+39
-3
-
22. 匿名 2017/10/19(木) 20:06:20
恋愛命が気持ち悪い
仕事や家族の為に生きられるのに+11
-28
-
23. 匿名 2017/10/19(木) 20:07:00
誤情報のリスクもあるけど
周りの友達にそれとなく聞くのが一番聞きやすいかも?+4
-4
-
24. 匿名 2017/10/19(木) 20:07:01
他の友達に聞いてみたら?+3
-5
-
25. 匿名 2017/10/19(木) 20:07:02
>>16
でも昔、飲み会で知り合った人から彼氏いるのか聞かれたけど、いますって答えたらじゃあやめときます…って言われたことがある
軽い出会いなら恋人がいるかいないかで好きになるかどうか決めたりするよね+11
-9
-
26. 匿名 2017/10/19(木) 20:07:03
聞かれたら聞き返すしかわからない
彼氏いるの?って言わせるように頑張りましょう+9
-5
-
27. 匿名 2017/10/19(木) 20:07:11
デートスポットの名前だして、行ったことありますか??って聞く。その流れでいるかわからないかな??
自分は彼氏できたらいってみたくてーとか言ってさ。
ある程度仲良かったら、行ってみる??ってなるかもよ?+11
-13
-
28. 匿名 2017/10/19(木) 20:07:14
休みの日何してるって聞かれたのが好きな女性からどう答えるのがベスト?
+3
-2
-
29. 匿名 2017/10/19(木) 20:07:50
>>22
ちゃっかりこのトピに来てるってことは気になってんじゃん笑+12
-4
-
30. 匿名 2017/10/19(木) 20:08:01
あぁクリスマスか!誘ってみたら彼女の有無がわかる!?+3
-2
-
31. 匿名 2017/10/19(木) 20:08:04
私は逆の立場になった時、
はっきり「彼氏とかいないですか?」と聞いてくれた男性は爽やかで素敵だなと思った。
逆に周りの友達使っていちいちいろいろ探ってきた男性は、なんかこざかしいっていうかうっとおしく感じた。
人使って聞いてもバレると思う。
+170
-3
-
32. 匿名 2017/10/19(木) 20:08:51
彼女いそうですよねって会話の流れで自然に言う+9
-2
-
33. 匿名 2017/10/19(木) 20:09:13
まあ普通に目星つけて
Aちゃんて可愛いよね、とか話題をふって反応を見る、とかかな+2
-10
-
34. 匿名 2017/10/19(木) 20:09:30
こういう質問で、休みの日何してる?
って聞くってあるけど「デートしてるよ」とか言う人いなくない?
私なら彼氏系の話は話さないな、相手が知り合い程度とかそんなに親しくなければ。
彼女いても自分がしてる事を普通に答えると思う。
男ならジム行ってるとか運動してるとか。+162
-2
-
35. 匿名 2017/10/19(木) 20:09:36
>>25
分かんないなぁ。
好きになるかどうか決められるくらいなら好きじゃないと思うのだけど。+2
-8
-
36. 匿名 2017/10/19(木) 20:09:54
あざといけど、「〇〇さんの彼女さん羨ましいです〜」と伝える。
彼女居なければ否定してくるし、こちらの好意もさり気なく伝えられる。
まあ、彼女じゃなくて奥さんだったら終わりだけどね(笑)+10
-11
-
37. 匿名 2017/10/19(木) 20:10:52
>>35
そういう人もいるんだな、で良くない?
わざわざ批判しなくても。+2
-8
-
38. 匿名 2017/10/19(木) 20:11:00
只今、無料で占いをやってます
彼女との相性を占ってあげますよ~
どうですか?けっこう当たりますよ?
って言う+4
-21
-
39. 匿名 2017/10/19(木) 20:11:32
トピズレだけど、男性がちょっと気に入ってる女の子がいるって知ると勝手に「あの子彼氏いるよ〜」って教える女いるよね。
私だったら彼氏いるって本人が伝えるまで何も言わないけど、それっておかしいのかな?
+34
-12
-
40. 匿名 2017/10/19(木) 20:11:33
直接聞いてもウソついたり誤魔化したりされることもなきにしもあらず
新任のイケメンもシレッと彼女いないって言ってたなー
数ヶ月でバレたけど+11
-3
-
41. 匿名 2017/10/19(木) 20:13:17
私は彼氏いても積極的に言わないタイプだから、休みの日何してるの?とか聞かれても特に何もしてないやーって返事しちゃう+68
-5
-
42. 匿名 2017/10/19(木) 20:14:29
私、好きな人とメールしてて「こんなに毎日メールしてて迷惑だったりしませんか?」って聞いたの。
もし彼女だったり奥さんだったりいたりするなら迷惑じゃないですか?って意味で。
それで伝わるの思って。
で、「迷惑じゃないよ!迷惑だったらこんな毎日メールするわけないじゃんー!」といわれたけど、
彼女持ちだったことあるorz 笑(←今となっては。)
で、何度もデートを重ねて、ある日ひょんなことから彼女の存在わかっちゃって、そしたら「彼女いないなんて一言も言ってないよね?」みたいな態度で開き直られた。
はっきり聞かなきゃ、こういう不誠実な男もいるよー
はっきり聞いても嘘つく男もいるかもしれないけど+127
-3
-
43. 匿名 2017/10/19(木) 20:15:07
彼女いる程で
彼女に貰ったプレゼントで1番嬉しかった物を聞く。
そしたら自然に話題広がっているか居ないか分かる。+2
-8
-
44. 匿名 2017/10/19(木) 20:15:12
>>28
だいたい暇してるよーだったら誘いやすいよね+2
-1
-
45. 匿名 2017/10/19(木) 20:16:10
>>19いいね、これ!男を上げる感じね!モテる女の使う手だぁ〜(笑)+9
-7
-
46. 匿名 2017/10/19(木) 20:16:11
マイナス魔どっかいって+4
-6
-
47. 匿名 2017/10/19(木) 20:17:09
休みの日何してますか?と聞いたら友達と飲んだりしてると言われた。
絶対違うだろと思った。本当は彼女と過ごしてるんだろうな。+18
-2
-
48. 匿名 2017/10/19(木) 20:17:21
自然な感じで、ってことは当然世間話程度なら気軽にする仲と仮定すると。
会う前にコンビニなどで情報誌を買っておいてから会う。で、「今どこか美味しいお店探してるんだー」とか一緒に雑誌見ながら雑談。
雑誌の中にはおすすめのデート場所も載ってるからそういうページになったら「そういえば彼女いるの?」と聞く。担当の美容師さんにもこれでさりげなく聞いたことがあります。+4
-7
-
49. 匿名 2017/10/19(木) 20:17:31
単にモテたい男なら、彼女いてもいないフリするよね〜
見極めも大切だよ(^o^)+55
-2
-
50. 匿名 2017/10/19(木) 20:19:00
>>42
すごいな…毎日メールって
彼女ととも連絡してただろうし
やっぱ浮気する人はマメでエネルギッシュなんだろうな…
一人でも相手するの面倒なのに+72
-2
-
51. 匿名 2017/10/19(木) 20:19:57
>>44
ありがとうー+0
-4
-
52. 匿名 2017/10/19(木) 20:21:49
〇〇さんの彼女さんは羨ましいですねー!とか褒めたりする。
あとはその人と仲いい人と仲良くなって聞いたりとか+2
-6
-
53. 匿名 2017/10/19(木) 20:25:53
最近キスしたのいつよ?ってさらっと聞いてみる+2
-12
-
54. 匿名 2017/10/19(木) 20:26:12
「彼女いますか?」の何が聞きにくいんだろう?
私、ごく自然に聞くけどなぁ~。
例えいたとしても、「ああ、やっぱり!」とか普通に切り返せば良いだけじゃない?
もちろん内心ショックだけど。
いないなら「じゃあ暇な日遊ぼうよ」って誘えるし。
変に回りくどく探ってる人は、本気で止めた方が良いよ。
本人気付いてはぐらかすだけだから。+49
-3
-
55. 匿名 2017/10/19(木) 20:26:45
ストレートに聞いた方が印象良いと思う。
逆に男の人で、彼氏いるって言ってないのに、
今日は彼氏とデート?とか勝手に彼氏いる感じで聞いてくる人いるけど、なんか嫌だ。+71
-5
-
56. 匿名 2017/10/19(木) 20:27:06
>>53
付き合ってなくてもキスぐらい出来るよ。+11
-6
-
57. 匿名 2017/10/19(木) 20:27:31
ちょっと前に同じようなトピあったよね?+2
-3
-
58. 匿名 2017/10/19(木) 20:28:14
>>56
( ゚д゚ )ハッ!!+1
-4
-
59. 匿名 2017/10/19(木) 20:28:35
>>53
本人はさらっとしたつもりでも聞かれた側は面食らう。
下ネタ好きの女みたい。+21
-2
-
60. 匿名 2017/10/19(木) 20:32:13
>>55
そりゃ印象でいえばストレートに聞くのが一番だけど、緊張してるのが伝われば好きなんだなってバレバレだし、その後のことを思うとストレートに聞かない人も多いと思うよ。+6
-0
-
61. 匿名 2017/10/19(木) 20:33:06
彼氏いるの?とか好きな人いるの?ってわざわざ聞かれた時点で何となく好意に気付くよね
でも別に良いじゃん
好意に気づいてもらった方が誘いやすいし
もし全く脈がないなら、質問した時の反応や応え方で分かると思うから、早めに諦められるかもしれない+25
-2
-
62. 匿名 2017/10/19(木) 20:34:30
にーちゃん、今日はめかしこんじゃって
彼女とデートかい?+8
-2
-
63. 匿名 2017/10/19(木) 20:34:40
彼女がいてる場合
・男女の距離感がわかってる
・うざくない
・気持ち悪くない
・こっちが連絡経ったら特に連絡してこない
好きな人がいてる場合
・こっちに興味なさそう
・アピールしてこない
・愛想笑顔以外笑顔にならない
+5
-14
-
64. 匿名 2017/10/19(木) 20:36:42
>>63
ごめん、何の話?+18
-2
-
65. 匿名 2017/10/19(木) 20:36:52
>>62
そんな掃除のオバチャンみたいなノリで聞けない+22
-2
-
66. 匿名 2017/10/19(木) 20:38:26
>>63
好きな人のいる場合の方は男女逆でも当てはまる
+4
-0
-
67. 匿名 2017/10/19(木) 20:41:07
>>64
本人に直接聞く以外の方法+1
-4
-
68. 匿名 2017/10/19(木) 20:41:10
最近なんかいい感じですね
好きな人でもできたんですか?+1
-5
-
69. 匿名 2017/10/19(木) 20:42:41
>>63
×好きな人がいてる場合
○聞いてる人に異性として関心ない場合
・こっちに興味なさそう
・アピールしてこない
・愛想笑顔以外笑顔にならない+13
-2
-
70. 匿名 2017/10/19(木) 20:43:56
え~指輪の販売を始めました
指輪いりませんか~?
彼女におひとつどうですか~?+4
-2
-
71. 匿名 2017/10/19(木) 20:46:09
>>39
これは完全に女性側の嫉妬?というか
あの子彼氏いるよって言うことで
彼女への可能性を潰して自分の可能性を広げる
あざとい女性だと思うよ(笑)+31
-2
-
72. 匿名 2017/10/19(木) 20:49:36
>>69
好きな人がいてる場合にも当てはまるくない?
自己紹介?+1
-5
-
73. 匿名 2017/10/19(木) 20:51:33
>>72
好きな女いてもいい女から言われたら悪い気しないよ?
自己紹介?+1
-3
-
74. 匿名 2017/10/19(木) 20:52:38
>>73
逆にいい女に一途アピールする人もいてるよ+1
-2
-
75. 匿名 2017/10/19(木) 20:53:42
別に彼女いるかとか聞くだけで好意が伝わるっては思わないなー。同僚だったり飲み会だったり、話す機会があれば普通に会話の流れとして聞いたりするし。
好意を感じるのって、全く接点が無い人からとか知り合い程度の人だと思う。
主さんはどの程度の関係なのかな?
ストレートに聞くのが互いに気持ち良いとおもうよ+22
-0
-
76. 匿名 2017/10/19(木) 20:56:15
>>74
少なくとも
>>・愛想笑顔以外笑顔にならない
これは眼中にある女にはしない
+2
-0
-
77. 匿名 2017/10/19(木) 20:57:27
>>73
ごめんね。旦那に聞きながら書いたから一応男性目線なんだけど
なんか納得いかない部分があったのかな?
+0
-3
-
78. 匿名 2017/10/19(木) 20:58:52
>>76
は?+0
-1
-
79. 匿名 2017/10/19(木) 21:00:44
>>76
想う人がいながらも他の女にも気が移るようなタイプの男性のことかな?+2
-1
-
80. 匿名 2017/10/19(木) 21:05:44
会話の流れでめちゃくちゃ普通にさらっと聞く
私は地方の田舎に住んでて、ほんとに遊ぶところがなくて休みの日暇なんですが、
そういうときに「休みの日友達とか彼女とかとどこに出かけてます?おすすめの場所ないですか?」みたいな感じで聞くと緊張しない
+8
-1
-
81. 匿名 2017/10/19(木) 21:11:53
>>79
気が移るとかではない
タイプな人がいたら感じよくするのは当たり前+1
-0
-
82. 匿名 2017/10/19(木) 21:12:57
おばちゃんからの知恵です
小賢しい事しないでストレートに
今、彼女とか居るのって聞くのが一番よ
居たらどんな子なのって聞けばいいし
居ないならじゃ今度遊ぼでいいじゃん
難しく考えない!
シンプルイズベストよ+25
-0
-
83. 匿名 2017/10/19(木) 21:15:09
その気になる彼を含めて数人で一緒にいたら、誰かが彼女いるかどうか分かる質問や話をするからしっかり聞いておく。+0
-0
-
84. 匿名 2017/10/19(木) 21:16:58
奥手な人はいない+0
-0
-
85. 匿名 2017/10/19(木) 21:19:44
ストレートが一番
そんなに構えるほどの質問じゃないよ
軽〜く聞いちゃいな!+7
-0
-
86. 匿名 2017/10/19(木) 21:21:21
>>82
でもそれはあなたのこと好きですって言ってるのとおんなじ
それを言う勇気がないから困ってるんです
+2
-10
-
87. 匿名 2017/10/19(木) 21:27:41
>>11
多分、サンマのことじゃないかな+1
-0
-
88. 匿名 2017/10/19(木) 21:28:21
そのまま聞けって言う人多いけど、1のコメントちゃんと読んでないでしょ。
ストレートに聞けばよいのですが、なかなか聞くことが出来ません。
って言ってるんだからそのアドバイス無意味だよ。
+16
-2
-
89. 匿名 2017/10/19(木) 21:42:27
>>88
でも遠回しに聞いてもあえて答えなくて、実は彼女いるけど〜仲良くしてとかあるからね〜。頑張って聞いちゃったほうが今後どうとでもなると思うんだよ〜+9
-1
-
90. 匿名 2017/10/19(木) 21:42:34
なにかのタイミングで
「いいなー◯◯くんの彼女さん羨ましい!」といってみる
彼女居なかったら居ないよと言うし
ついでに好意を伝えられて一石二鳥ですよ+1
-2
-
91. 匿名 2017/10/19(木) 21:46:24
今どういう関係なのかにもよるから、主は先ずそれを説明したほうがよくない?+2
-0
-
92. 匿名 2017/10/19(木) 21:48:04
本人に会えない場合は?+1
-0
-
93. 匿名 2017/10/19(木) 21:59:14
>>92
それはもう探偵頼むぐらいしか・・・+3
-0
-
94. 匿名 2017/10/19(木) 22:02:32
ん?ちょいちょい主は出てきてるの?
>>92
>>86
は主??+2
-0
-
95. 匿名 2017/10/19(木) 22:14:30
私は直接会社に来てた営業マンに「彼女いなかったら連絡先教えて下さい」って勇気出して言ったんだよ。
そしたら「いないよ!3年くらいいない(笑)ぜひ!っていうかせっかくだし仕事終わったらこの辺でご飯でも行かない?」って言われたわけさ。今考えたらかなり女慣れしてたんだけど…恋は盲目状態の私はひょいひょいついていってあれよあれよと付き合ったのね。その後彼女から連絡あって、3年付き合ってて2人の共通の貯金もあって結婚の話も出てるんだけどって連絡来たよ。びっくりだよね。
だから彼女いないよって言われても最初は少し疑うくらいでいいと思う。相手に聞くとかじゃなくて普通のやり取りでも他に女いるのかな?って疑問に思ったら注意して!+23
-1
-
96. 匿名 2017/10/19(木) 22:14:44
>>88
いや、読んでるよ。
でも自然に聞きたいんでしょ?
だったら何をどうしようが、ストレートが一番自然なんだよね。
「彼女いる?」「いるよ/いないよ」のやり取りなんて、ものの10秒で終わるよ。+9
-1
-
97. 匿名 2017/10/19(木) 22:29:39
>>96
時間の問題ではありません(>_<)
+2
-2
-
98. 匿名 2017/10/19(木) 22:33:49
若い人はねなかなか聞くことが出来ないかもしれないね。ストレートに聞いた方がいいって人は経験重ねたおばちゃんかもね。
32歳のおばちゃんから言わせてもらうと、やっぱりストレートに聞いた方がいいのよ。
よく休みの日何してる?って聞けばいいって書いてる人いるけど恋人いる人が全員、その質問に恋人と会ってます!って答えると思う?結局、その質問じゃ主の知りたい答えは得られない。
彼女さんとどこ行ったりするんですかー?っていう質問は、若くてまだそこそこモテてた時に何回も言われたことあるけど正直、面倒な質問だと思う。だってこの質問の意図って彼女がいるか知りたいってことだけでしょ? よくあるテンプレートな質問で恥ずかいよ。
彼女いますか?って聞くことは告白もしてないけど、自分が相手に興味あるって思わせるいい質問だよ。+14
-1
-
99. 匿名 2017/10/19(木) 23:00:53
>>98
押せ押せタイプなのかな?
その興味あるって伝わっちゃう事が抵抗ある。
彼女の有無は気になるけどまだアピールする段階じゃなかったり色んな状況があるしね。+1
-7
-
100. 匿名 2017/10/19(木) 23:08:38
ストレートにいくのも遠まわしにいくのもそれぞれでいいじゃん。自分に合ってるほうで幸せになればいい。
うまくいく相手とはどっちでもうまくいくって。+1
-0
-
101. 匿名 2017/10/19(木) 23:18:47
>>99
彼女がいるかを直接も間接的に聞いても興味あるって伝わるよ。
大人はプライベートなことはあえて聞かないし聞けない。
休みの日何してる?とか彼女とどこデート行くの?とかは彼女がいるか知りたい時にしか聞かないし聞けない質問だよ。
+5
-2
-
102. 匿名 2017/10/19(木) 23:29:23
私は、相手を好きでもそうじゃなくても、彼女の有無ぐらいすんなり聞く。
別に普通の会話の流れで。
変に構えたりがないから、聞いた相手も別に私が好意持ってるとも思ってないよ。
好意をじんわり伝えたいんなら、その後の会話に含みを持たせて気付かせようとするけど。
逆に自分が聞かれたからって、二人で会おうとか言われない限り、ごくごく普通の会話だと思うし、自分の事好きなんだとは思わないけどなぁ。
+5
-0
-
103. 匿名 2017/10/19(木) 23:31:05
興味あるって思われるって、よっぽど恋愛経験少ないの??
まあ、自分が興味ありありだからそれを隠してサラっと聞くのは厳しいのか。でもグダグダ悩んで、遠回しにまわり使ったり、遠回しに聞いてきたほうがこの人自分に興味あるんだな〜ってアピールになると思うんだけど+5
-2
-
104. 匿名 2017/10/19(木) 23:38:22
色んな人がいるんだからそれぞれのやり方があっていいんじゃないのかな。
ストレートに聞けって押し付けてる人はお節介オバサンみたい。+1
-4
-
105. 匿名 2017/10/19(木) 23:38:52
あれだね主が悩んでる間に、コメントにもあるストレートに聞いちゃった人に持って行かれそう。笑
主は学生さんとかなのかな?やれるときにやらないと後悔することもあるからねー!がんばれー!+7
-1
-
106. 匿名 2017/10/19(木) 23:44:39
私は恋愛でグイグイ行ってウザがられたり男性に引かれてる女子を見てたからストレートには聞けない。
本人に聞かずとも知る方法もあるだろうし、好意が見えるようなことはしない。
+2
-2
-
107. 匿名 2017/10/19(木) 23:52:30
「彼女さんとは休日どこ出かけたりしてますか?」
「そんなのいないよ笑。私子ちゃんは彼とはどこ行くの?」
「私、彼氏なんかいないですよ」
「本当?じゃこんど俺と出かけてみる?」
「えっ・・・」
という鬼妄想。+38
-0
-
108. 匿名 2017/10/20(金) 00:03:51
私29歳で同じサークルで
5歳年下の気になる人いて、
『彼女いますか❓』
って聞いて
『いないです』って言ったら、
(おっしゃー!という気持ち抑えて)
『そっか、私も彼氏いないのよ〜(ToT)頑張ろうね!』
って言う笑
ダメかなこれ
ダメだよなこれ
はぁ。。
+11
-0
-
109. 匿名 2017/10/20(金) 10:06:24
休みの日は何してますか?
仕事関係者にプライベートな事は話さないようにしてるんです。すいません。
これって脈なし?+7
-0
-
110. 匿名 2017/10/20(金) 10:46:37
>>109
脈無しどころか嫌われてるかも、、、+14
-0
-
111. 匿名 2017/10/20(金) 14:06:31
>>5
これ好きな子じゃなくてもみんな聞かない?+2
-0
-
112. 匿名 2017/10/20(金) 14:06:45
えっトピ主男性なの?+0
-0
-
113. 匿名 2017/10/20(金) 14:08:18
何かのはずみに聞かれたときに聞き返すのが一番聞きやすい。+0
-0
-
114. 匿名 2017/10/20(金) 19:53:07
トピズレだけど、初対面の人と喋ってて向こうから延々と彼女の話された時は興味ないわと思った。
気になる人には「休みの日何してるの?あ、彼女は?」って、あたかもついでみたいな感じで聞く(笑)+1
-0
-
115. 匿名 2017/10/20(金) 23:45:51
>>42
すごくわかる!
わたしも同じ経験あるから。
開き直るところまで一緒、自分は嘘は言ってないって。
嘘を言わなければ自分に都合よく相手を利用していいのか。言い訳ばっかりでほんとに自己中な男だった。言葉は悪いけど本気でいっぺん死んでこいって思ったよ。+0
-0
-
116. 匿名 2017/11/06(月) 02:19:34
+0
-0
-
117. 匿名 2017/11/06(月) 02:20:17
私のきよしくんとらないで+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する