-
1. 匿名 2020/01/05(日) 14:36:04
婚活っていうと条件重視で恋愛関係になりにくいイメージが強いですが、婚活(特に結婚相談所)で出会ってから普通の恋愛みたいな雰囲気になった方ってどれくらいいるんでしょうか?イチャイチャしたりエッチしたり、結婚目的よりも会うこと自体を楽しみにしてるみたいな。
もしよかったら皆様の体験談をお聞きしたいです。逆に恋愛要素全然なし、というのでも。+135
-4
-
2. 匿名 2020/01/05(日) 14:37:41
+16
-2
-
3. 匿名 2020/01/05(日) 14:38:00
+26
-2
-
4. 匿名 2020/01/05(日) 14:38:10
+46
-7
-
5. 匿名 2020/01/05(日) 14:38:22
友達に二組結婚、一組付き合った子いるよ!普通の恋人同士みたいな空気感。+150
-0
-
6. 匿名 2020/01/05(日) 14:38:31
ガチョーン+8
-5
-
7. 匿名 2020/01/05(日) 14:38:33
恋愛要素なしで結婚して、今は大好きだよ。
結婚相談所には恋しに行くわけじゃない。
それに、婚約するまでHは禁止です。守れない人な男女問わず害。+40
-37
-
8. 匿名 2020/01/05(日) 14:38:48
普通の恋愛と違って相談所とかで知り合う人って限られた人の中から選ばなきゃいけないイメージ+15
-12
-
9. 匿名 2020/01/05(日) 14:38:54
出会いの場が婚活だっただけで、普通にデートを重ねてお互い好きになって、告白されてOKして、って普通の恋愛ですよ!
昔のお見合いと勘違いしていませんか?+282
-14
-
10. 匿名 2020/01/05(日) 14:38:55
>>1
そんな人がゴロゴロいるなら何年も婚活してる人なんかいないでしょ。現実は条件で結婚決めた人ほど早く退会してく。婚活アドバイザーのおばさんも口を揃えて言ってますよ。+53
-8
-
11. 匿名 2020/01/05(日) 14:38:55
今派遣社員してて金銭的に余裕がないのですが、それでも貰ってくれる男性はいないのでしょうか?
25歳、東京在住です。+16
-16
-
12. 匿名 2020/01/05(日) 14:39:11
ここまでまともなコメント無し+7
-16
-
13. 匿名 2020/01/05(日) 14:39:31
婚活してる人は余り物と余り物
男はそりゃH出来ればソワソワするだろうけど…
+18
-33
-
14. 匿名 2020/01/05(日) 14:39:39
>>1
何を聞きたいのかわかりません?+5
-1
-
15. 匿名 2020/01/05(日) 14:40:09
>>4
旨そうじゃが、、それは豚活じゃ、、+72
-2
-
16. 匿名 2020/01/05(日) 14:40:30
>>7
イチモツがアレだった場合どうするんですか?
真面目に知りたい。。+50
-7
-
17. 匿名 2020/01/05(日) 14:40:37
体の相性とかあるじゃん
そういうのは関係ないの?+49
-1
-
18. 匿名 2020/01/05(日) 14:40:54
セックスしようず!+7
-27
-
19. 匿名 2020/01/05(日) 14:41:24
>>4
食べたいスイッチが入った
今夜はトンカツにする+28
-0
-
20. 匿名 2020/01/05(日) 14:42:04
婚活してる人って大抵は若くないからね
落ち着いた付き合いになる+89
-0
-
21. 匿名 2020/01/05(日) 14:42:47
>>16
イチモツがアレとは具体的に何?
ちんちんがPBだったらってこと?+37
-1
-
22. 匿名 2020/01/05(日) 14:43:01
私は婚活で出会った夫が、今までで一番好きな人です。
新婚ですが、大好きな彼氏と毎日いる感覚で、夫婦ということを時々忘れます。+203
-7
-
23. 匿名 2020/01/05(日) 14:43:17
>>1
婚活パーティーで知り合ったけど、普通に好きになって1年お付き合いして結婚しました。
婚活パーティーで知り合って何度かデートしたけど、好きになれそうになくてお断りした人は何人もいて、初めて好きになってお付き合いに発展した人が今の夫でした。
普通に映画デートしたり、ディズニーランド行ったり、旅行したり、ラブラブでしたよ!
周りにも婚活で結婚した人が何人もいるけど、好きじゃないのに結婚した人なんていませんよ。+166
-2
-
24. 匿名 2020/01/05(日) 14:43:41
>>11
25だったらいくらでもあるやろ+37
-1
-
25. 匿名 2020/01/05(日) 14:44:28
>>8
普通の恋愛のほうが限られた人間の中だよ。
普通に生きてたら私だったら弁護士とか世界をまたにかけてる仕事してる人とか医者とかと出会えませんでしたよ…
+23
-7
-
26. 匿名 2020/01/05(日) 14:44:52
>>21
短小包茎だったらってことじゃないかな
あとPBってなんですか?+5
-1
-
27. 匿名 2020/01/05(日) 14:45:52
>>16
・・・・セックスと結婚するわけじゃないから・・・
+15
-26
-
28. 匿名 2020/01/05(日) 14:46:46
34歳で婚活を始めたから、一人一人好きになれるまで待ってる時間なんてなかった。条件でサッサと判断して結婚した。条件だけはいい人とつまらない毎日を過ごしてるよ。
でも夫は恋愛結婚したつもりでお花畑だわ。+20
-37
-
29. 匿名 2020/01/05(日) 14:46:58
>>16
真性包茎だったら最悪だよ+24
-2
-
30. 匿名 2020/01/05(日) 14:47:30
>>1
なんか凝り固まった考え方をしているようですが、出会い方がちょっと特殊なだけで、普通に男女が知り合って、デートを重ねてお互いの相性が合ったら付き合うし、合わなかったら付き合わないし、
普通に出会って付き合うカップルと何も変わらないよ。+94
-3
-
31. 匿名 2020/01/05(日) 14:47:35
>>26
バカでかいより良いし
包茎なら手術したらいい
PBはポークビッツって言う小さなウィンナーが昔あってですね
+9
-4
-
32. 匿名 2020/01/05(日) 14:47:48
>>11
あなだが美人で10歳位上でも構わないなら
いっぱいいると思うよ
+49
-2
-
33. 匿名 2020/01/05(日) 14:47:54
オーネットで旦那と知り合ったけど普通に好きで結婚したよ
紹介や合コンとかで知り合って好きになるのと変わらなかった+93
-1
-
34. 匿名 2020/01/05(日) 14:47:56
別に出会い方は自由ではないか。
恋愛しないと結婚できないわけではない。+11
-2
-
35. 匿名 2020/01/05(日) 14:48:03
>>25
レベルが違うもの同士が結婚しても一方が大人になって我慢し続けないといけなそう+21
-1
-
36. 匿名 2020/01/05(日) 14:48:53
>>7
30年前の考え方やん 55歳くらい?+19
-4
-
37. 匿名 2020/01/05(日) 14:49:03
男でも女でも不倫するやつは、不倫するから、気を付けて+31
-0
-
38. 匿名 2020/01/05(日) 14:49:36
>>21
アレと濁してすみません。
真性包茎・病的に小さかったり・デカすぎたりです。
総合的には相性です。
結婚したら大事なことかと。+32
-1
-
39. 匿名 2020/01/05(日) 14:50:07
お互い安全が好きなら条件で入った方が価値観合うかもしれない。
恋愛しても条件で転んだら面倒。+25
-0
-
40. 匿名 2020/01/05(日) 14:50:30
>>31
デカい方がいいと思う大は小を兼ねるっていうし
短小包茎とHしても気持ちよくないし婚約してから相手のちんちんが短小包茎だって気づいたら後戻りできないって女性側不利じゃないかなあ+5
-12
-
41. 匿名 2020/01/05(日) 14:50:35
>>30
男女共婚活にいる人は癖がものすごく強いと思います。婚活パーティーはスタンド使いの集会だと思ってます。+34
-9
-
42. 匿名 2020/01/05(日) 14:51:11
このトピには妖怪トントン職人がまだ湧いてきていないみたいだね+12
-0
-
43. 匿名 2020/01/05(日) 14:51:18
あんまり知らないんだけど、結婚相談所でお付き合い中?はエッチしちゃだめなんじゃないの?+30
-0
-
44. 匿名 2020/01/05(日) 14:51:29
>>28
離婚しな。旦那さんに失礼すぎる。+36
-3
-
45. 匿名 2020/01/05(日) 14:51:33
まぁ無理だね
+0
-0
-
46. 匿名 2020/01/05(日) 14:51:41
完全に条件から入ったけど徐々に普通の恋愛感情を持つようになってそのまま結婚したよ。あんまり変わらないと思った。+8
-0
-
47. 匿名 2020/01/05(日) 14:52:03
>>16
マイナスついてるけど結構大事だと思う。
将来子ども欲しいって思ってるなら尚更。
不妊治療とか養子縁組とか子供を持つ方法は色々あるけど、結婚する前に知っておきたいわ。+50
-5
-
48. 匿名 2020/01/05(日) 14:53:17
昔友達が彼氏ができたって連れてきて
出会い系サイトで知りあったって聞かされて
二人とも変な奴としか見れなくなった記憶があるわ+3
-10
-
49. 匿名 2020/01/05(日) 14:54:06
普通なんていないからね
条件は気にし過ぎないでね+21
-0
-
50. 匿名 2020/01/05(日) 14:54:11
福岡は女性余り実はしてないよね…イケメン韓国人か中国人男性とかよくくるし+5
-6
-
51. 匿名 2020/01/05(日) 14:54:22
>>42
妖怪トントン職人ってなに?+0
-2
-
52. 匿名 2020/01/05(日) 14:54:30
>>43
どうやって確認するのさ(笑)
ラブホでいたそうとしたら、相談所のおばさんが現れて、
「ピッピー(ホイッスルの音)!そこの2人!まだエッチはダメよ!」
って言うのか?+38
-1
-
53. 匿名 2020/01/05(日) 14:55:48
>>1
婚活パーティーで夫と知り合って1年付き合って結婚しました。
婚活で知り合った夫婦に愛情はない、と思っているのでしょうか?
婚活にそんなイメージを持っている事に驚きました。
婚活パーティーで知り合おうが、合コンで知り合おうが、友達の結婚式で知り合おうが、男女が出会い、お互い第一印象で良いなと思って、どちらからかデートに誘い、何度か会ううちに好きになって、告白してお付き合いする、と言う部分はどんな出会い方でも同じだと思います。
ただ、婚活の場合、結婚したいと考えている人が集まっているので、最初から結婚の話が会話に出て来るから結婚までの道のりが短い、という特徴はあると思います。
出会いは婚活でも、私は大恋愛をして結婚しました。+67
-9
-
54. 匿名 2020/01/05(日) 14:55:53
>>36
相談所のルール知らんの?
恋愛は普通にしてきたけど、相談所ってトラブル防止のためにルールあるんだよ
+20
-0
-
55. 匿名 2020/01/05(日) 14:56:17
何回かデートを重ねて相性が良いって判断すると脳は勝手に恋愛しはじめるからね
恋愛ってそんなもの+18
-0
-
56. 匿名 2020/01/05(日) 14:56:19
>>28
旦那さんかわいそう。
そしてそんなつまらない毎日を過ごしてるあなたもかわいそう。+44
-1
-
57. 匿名 2020/01/05(日) 14:56:50
>>16
下手したら婚約破棄にもなりかねないもんなあ。。
+11
-1
-
58. 匿名 2020/01/05(日) 14:56:53
>>49
これって全部揃ってたらハイスペじゃない?これで一般的な普通なの?+19
-1
-
59. 匿名 2020/01/05(日) 14:56:54
>>52
想像したら笑っちゃった
貞操帯みたいなのつけさせられるとか?+28
-1
-
60. 匿名 2020/01/05(日) 14:56:57
>>35
専業してるから、我慢は無いかな
+3
-4
-
61. 匿名 2020/01/05(日) 14:57:02
いいね!
互いに条件をクリアしている上でラブラブなんでしょ?
理想的じゃん!+7
-0
-
62. 匿名 2020/01/05(日) 14:58:17
>>52
ww ww
やば腹痛いw+20
-0
-
63. 匿名 2020/01/05(日) 14:58:25
>>38
大きさは仕方なくない?
あなたは付き合う前にHして確かめてから付き合うタイプなの?
好きになったら正直関係なくない?
+11
-9
-
64. 匿名 2020/01/05(日) 14:58:43
>>51
貧乏でダメ男ばっかりに引っ掛かっていたけど、婚活して、高収入で性格も良い人に出会って幸せになったから皆も頑張って!系の書き込み
ほとんど創作
+32
-6
-
65. 匿名 2020/01/05(日) 14:59:18
>>40
本当にデカい人とあたったこと無いんだろうな
小さい人の方が良いよ。楽だし
+8
-1
-
66. 匿名 2020/01/05(日) 14:59:46
婚活アプリで知り合って結婚したけど恋愛結婚と殆ど変わらなかったよ。
結婚前のデートでは会う度に可愛い綺麗って褒めてくれたし、肉まん半分こしたりクレープ食べたり映画見たり、ちょっと良いレストランに行ったり、温泉旅行やテーマパークに行ったり。別れ際にはキスするし、セックスも普通にする。普通の彼氏と変わらなかったよ。ただ、普通のお付き合いよりも結婚というゴールがしっかり見えていただけで、他は何も変わらなかった。でも正直相手によると思う。+64
-2
-
67. 匿名 2020/01/05(日) 14:59:57
>>63
関係なくはないですね。+16
-1
-
68. 匿名 2020/01/05(日) 15:01:51
アレの話が出てたので便乗
条件良い方とお付き合い始めたんだけどアレがポークビッツだったよ…
始めて見たけど気持ち悪さが尋常じゃなくて本当に無理だった…
ポークビッツは恋愛スタートじゃないと乗り越えられないと思う+41
-3
-
69. 匿名 2020/01/05(日) 15:02:18
例えば変な性癖持ちとかだったら後から分かったら遅くない…?+6
-0
-
70. 匿名 2020/01/05(日) 15:02:34
>>67
ごめん、ドン引き
一生セックスの奴隷として生きてそう
+5
-14
-
71. 匿名 2020/01/05(日) 15:03:38
+8
-1
-
72. 匿名 2020/01/05(日) 15:03:44
>>63
横だけど、
付き合う前の話じゃなくて、結婚前の付き合ってる段階で知っておきたいってことでしょ。
そこでアレだった場合に別れる別れないは個人の自由だけど。
好きだけじゃ結婚できないこともあると思う。+23
-1
-
73. 匿名 2020/01/05(日) 15:03:51
>>41
スタンド使いの集会、というのが良く分かりませんが、、
確かに癖の強い人は多いかもしれませんね。
30〜40歳になっても結婚出来ずに来た人たちですから、普通の人より癖は強い人が多いのは当然です。
ただ自分自身もその場にいるという事は、そのカテゴリーの人間なわけで、自分も普通じゃない、癖が強い人間だという自覚を持って、そんな自分にも合う人がいないか見つけに行くという感じです。+21
-3
-
74. 匿名 2020/01/05(日) 15:04:06
>>65
デカいとなにがダメなの?
周りの人にそういうの教えてくれる人いないから知識全然なくて+0
-6
-
75. 匿名 2020/01/05(日) 15:05:56
女嫌いな男が今後増えるから婚活男も減るよ+3
-1
-
76. 匿名 2020/01/05(日) 15:06:16
性の問題はお金の問題と同じくらい大切。高望みじゃなくて、一緒に生きていく上で価値観とか相性的な意味で。+18
-0
-
77. 匿名 2020/01/05(日) 15:07:24
>>21
あなたは大丈夫なの?臭いとか形とか色とかさ。お似合いじゃないかな+7
-3
-
78. 匿名 2020/01/05(日) 15:07:34
>>70
謝らなくていいですよ。ご勝手に引いててくださいw+11
-4
-
79. 匿名 2020/01/05(日) 15:08:54
私達はお互い29で婚活して知り合った夫婦だけど、普通に恋愛して結婚したよ。
結婚して5年経つけど今もイチャイチャするし仲良し。
相手によるよ+26
-0
-
80. 匿名 2020/01/05(日) 15:09:01
>>70
えーでも相手が最中に変な雄叫びあげる男で、自分だけ気持ちよくなって満足して終わり、行為後さっさとシャワー浴びて寝ちゃう男でも割り切れる自信ある??+20
-3
-
81. 匿名 2020/01/05(日) 15:09:09
日常で恋愛体質の人の方が痛いこともある。
ふわふわしてて現実に弱い。思考力やお金や人間心理に疎かったりする。
恋愛脳じゃない自覚があるなら婚活でもいいよ。
気色悪かったり嫌な思いをせずに真面目に落ち着きたい人に出会えるさ。+13
-0
-
82. 匿名 2020/01/05(日) 15:09:23
>>75
女嫌いな男ってホモぐらいじゃないの?
口で女なんてーとか言ってる男に限ってめっちゃ風俗行ったり女の子にしつこくLINEしてるよねw+17
-3
-
83. 匿名 2020/01/05(日) 15:09:45
>>74
周りに教えてくれる人いなくても、女なら簡単に想像できるでしょ。+9
-1
-
84. 匿名 2020/01/05(日) 15:10:26
>>39
恋愛して条件で転ぶって、
離婚率40%が物語ってるよね
+7
-0
-
85. 匿名 2020/01/05(日) 15:11:12
打算的、建設的、条件的でもヒョコッと良い人見つけられそう。
+4
-0
-
86. 匿名 2020/01/05(日) 15:13:02
>>74
本気で言ってる?
前に付き合ってた人、すんごくでかくて本人も悩んでるような人だったけど
1回してみたときからもうギブアップ。2度目からはエッチなし。
お腹痛いんだよ
物理的に無理なんだよ
でも2年付き合ったよ
+37
-2
-
87. 匿名 2020/01/05(日) 15:13:16
>>84
まだ30%ぐらいだったはず
40までいったら世も末+4
-0
-
88. 匿名 2020/01/05(日) 15:14:03
>>80
いや、それだったら「え?なにそれ?」って言おうや
+2
-3
-
89. 匿名 2020/01/05(日) 15:14:08
>>70
「ヘッヘッへ、俺は女の尻叩いて首絞めながらじゃないとイけないんだよォ!」みたいな男だったらやばいからさあ+30
-1
-
90. 匿名 2020/01/05(日) 15:15:36
>>67
処女かどうかこだわる男を悪く言えないね。+3
-4
-
91. 匿名 2020/01/05(日) 15:15:38
>>73
え?!ジョジョだよ?知らないの?!もしかして見た事ないの?結婚できてないとしたらそれが原因だと思います。私の周りはジョジョ見た事ある人はみんな既婚者ですが見た事ない人は未だ独身です。+4
-23
-
92. 匿名 2020/01/05(日) 15:15:39
>>63
ちなみに付き合う前にエッチなんてしませんよ。
トピの流れ察してくださいね。+12
-2
-
93. 匿名 2020/01/05(日) 15:17:04
>>91
うけた
ジョジョは好き嫌いが激しい作品なのに
+27
-0
-
94. 匿名 2020/01/05(日) 15:18:25
市の婚活パーティが特に癖が強かった。
なんか人間として終わってる感じ
見た目ももちろん宜しくない。
あんな人達と結婚してアレコレしないといけないなら独身の方がマシだと思ってそれ以来、婚活やめた
+41
-3
-
95. 匿名 2020/01/05(日) 15:19:28
>>90
は?なんで?
それを言うなら
貧乳か巨乳かとかのほうなんじゃないの?
何故に処女?w+5
-1
-
96. 匿名 2020/01/05(日) 15:19:55
>>89
でもツイッターだと最中に首締めない男は挨拶できないのと一緒って呟いてる女の子も多いよ+1
-15
-
97. 匿名 2020/01/05(日) 15:19:57
>>91
ジョジョ漫画全巻持ってるけど彼氏すらできたことないアラフォーだよ
+17
-0
-
98. 匿名 2020/01/05(日) 15:21:04
私は婚活で出会って1年で結婚しました。
旦那と初めて会った瞬間から、この人と結婚するだろうなと不思議な感覚になりました。
ドキドキというより安心感がありました。
私も婚活でまさかこんなに気が合う人と出会えるとは思ってもいませんでした。
旦那のことがとても大好きです。
あの時婚活に行って本当に良かったと思っています。
+56
-0
-
99. 匿名 2020/01/05(日) 15:21:17
>>96
首絞めってそんなに気持ちいいの?
なんかポロッと逝きそう+4
-0
-
100. 匿名 2020/01/05(日) 15:21:29
>>52
おばさん登場笑った
+25
-0
-
101. 匿名 2020/01/05(日) 15:24:10
>>93
あながち間違いじゃないかもしれない。
私も最初はブチャラティの事何このヘルメットみたいなオカッパ気持ち悪いって思ってたけど見終わった後はこんなにいい男はいないってなったし+18
-1
-
102. 匿名 2020/01/05(日) 15:24:21
>>71
これいつも気になってた笑
何の漫画ですか?!+6
-1
-
103. 匿名 2020/01/05(日) 15:25:02
>>23
羨ましい!もしよろしければ、出会った時の印象など教えてください。
私は、34歳婚活中です。婚活の日は、いつも気が重くなります。お見合いから、連絡先交換しても長続きせず…というよりも、自分の気持ちが高まりません。
今日、新年一発目のお見合いしてきました。顔は全然タイプではなかったですが、お話して初めて楽しいと思える相手でした。向こうはどう思っているか分かりませんが、YESのお返事をしようと思っています。23さんのような相手が出来たらいいなぁ。+53
-0
-
104. 匿名 2020/01/05(日) 15:27:32
>>95
SEXしてからじゃないと分からないことだから。
胸のサイズならある程度行為の前に分かるけど、ペニスのサイズや経験の有無は直前にならないと分からないでしょ。
その行為を行った後に嫌なら別れると言ってるんだから、処女じゃなかったから別れると言ってる男と変わらないってこと。+9
-4
-
105. 匿名 2020/01/05(日) 15:29:35
>>27
いや、セックスは大事だよ。セックスレスになってからじゃ遅い。+26
-4
-
106. 匿名 2020/01/05(日) 15:32:54
>>1
婚活にそれ求めたら恋愛じゃなくてヤリ捨てされるだけなのか目に見えてる+2
-4
-
107. 匿名 2020/01/05(日) 15:33:39
>>71
でもこの人身長は高そうだから高身長がいいって人多いから清潔感さえ身につければ普通に誰かしら食いつきそう!
イケメンのチビは男じゃない!ってガルちゃんでも見るし不細工でも身長高いなら需要ありそう+14
-0
-
108. 匿名 2020/01/05(日) 15:35:44
SEXを特別扱いしすぎるから後で苦労する人が多いんだろうね
性欲とか性癖とか体格に違いがありすぎると絶対に苦労するから
SEXが少ないと不仲になりやすいし最悪レスからの離婚まである+18
-3
-
109. 匿名 2020/01/05(日) 15:36:10
>>51
縁があれば、トントン拍子で事が進む
という至極真っ当且つ話が結了するキーワードを出す人。+12
-2
-
110. 匿名 2020/01/05(日) 15:37:05
>>7
そうなんだ。
婚約してたから相手が性病持ちってわかったり、一生付き纏うのに身体の相性悪かったりしたら嫌だね。+7
-2
-
111. 匿名 2020/01/05(日) 15:37:41
>>107
高身長は滅多に第一条件にならないから無理でしょ
まず最初に人柄と清潔感をクリアした後での加点要素にしかならない+9
-0
-
112. 匿名 2020/01/05(日) 15:40:03
ある程度結婚が見えていないと嫌だから婚活するんじゃないの?
恋愛もして探したいって人は趣味を広げたり合コンへ行ったり自分で場所を開拓してるよ
主は条件や結婚なしで好きになれそうなんですか?
+4
-0
-
113. 匿名 2020/01/05(日) 15:42:14
>>111
それがそうでもないと思う。
だいたい検索式のヤツだとみんな170〜で探すからそれ以下だとまず目に触れる機会もないと思う。
街コンとかパーティーなら別かもしれないけど+4
-0
-
114. 匿名 2020/01/05(日) 15:46:53
婚活アプリで知り合って結婚したけど、出会いがそうだっただけでほんとフツーのカップルだったよ!
毎週のデートやお泊まり、季節の行事や旅行などなど!
+18
-2
-
115. 匿名 2020/01/05(日) 15:54:37
>>1
婚活で付き合う頃には好きになってた。
ってか好きになったから付き合ったわけだけど、そこからは普通の恋愛と同じだよ。+1
-1
-
116. 匿名 2020/01/05(日) 15:59:26
>>49
個人的には高身長と長男以外と正社員、というのは無くても良いかな(お金を稼ぐ手段は持ってるの前提)
それ以外は妥協するとキツくないか?
不潔で常識がない人って…そこまで無理して結婚したいとは思わないなー+19
-3
-
117. 匿名 2020/01/05(日) 16:02:59
>>103さん、
>>23です。
私は結構長い期間(3年くらい?)婚活をしていたので、嫌な思いをした事もたくさんあるし、心も何度か折れました、、、
第一印象は良くても、なかなか好きになれる中身の素敵な人がいなくて、私はもう結婚は無理かもしれない、と思ったりもしました。
逆に第一印象で「凄く素敵な人!」とときめいてデートを重ねていたら、モラハラ男に豹変してストーカー紛いのことをされたり、、
本当に色々ありました。
でも「絶対に私に合う素敵な人がどこかにいるはず!」と信じて諦めずに頑張りました。
嫌な事もたくさんあったけど、普段の生活の中では絶対に出会わないたくさんの人と出会ってデートしたり、それはそれで貴重な経験なので、婚活を楽しんでもいました。
夫と初めて会ったときは、パーティー会場に男女30人ずついるなかで、始まる前から「あの人いいな〜」と思っていて、後で聞いたら夫もそう思ってくれていたみたいです。
「この人だ!」みたいな閃きは無かったけど、会って知る度にジワジワジワジワ好きになって、どんどん大好きになりました。
それが結婚後もずっと続いています。
103さんは「気が重い」とありますが、きっともっと楽しんで「今日会う人はどんな人なんだろう!もしかしたら今日が記念日になるかもしれない!」とワクワクしながら会ったほうが、気持ちが表情にも出るだろうし、相手にも伝わって良い方に向かう気がします。
真剣だけど、追い込まれ過ぎずに、楽しみながら婚活頑張ってください!応援しています!+67
-4
-
118. 匿名 2020/01/05(日) 16:06:17
>>28
うわー、絵に描いたような地雷嫁だわ+15
-1
-
119. 匿名 2020/01/05(日) 16:12:03
>>7
普通は男が切れる
セックスしたい云々以前に歴代彼氏には結婚関係なく身体の関係を持ったのに
自分には婚約しないとセックスさせないなんて、お前が今まで交際した相手の中で一番価値が低いと宣言されてるようなもんだから
これ、使って男が納得するのは処女だけ+8
-14
-
120. 匿名 2020/01/05(日) 16:17:14
>>49
うちの旦那身長以外は全てクリアしてるわ。。
三十前半で年収は750万
+4
-7
-
121. 匿名 2020/01/05(日) 16:17:19
お見合いで夫と出会いました。
最初は第一印象でいいなぁと思って、何回かデートして成婚退会しました。
合コンや友人の紹介と特に変わらない気がします。
紹介する人が変わるだけのような。
若い頃は、合コンやってたけど、既婚者や彼女持ちの方が来たりして、年齢を重ねてきて、このままじゃ、まずい!と思い、相談所に入りました。
お金で時間や安心を買ったようなものだと思います。
+22
-0
-
122. 匿名 2020/01/05(日) 16:19:35
>>110
なんかやたらと体の相性ガーとか言う人も苦手
中身が合ってりゃいいわ+10
-5
-
123. 匿名 2020/01/05(日) 16:20:00
>>64
婚活系トピじゃよくあるけど呆れながら読んでるよ
稀に宝くじ当たりました的なのもあるだろうけどは
低収入の凡庸なオッサンが若々しい美女と結婚なんて話と同類+7
-4
-
124. 匿名 2020/01/05(日) 16:20:35
男側ってどんなんでも有料だし結構高いよね
そこまでしないと彼女作れない人たちが集まってくるから
いわゆる普通の好青年はいないよね+7
-6
-
125. 匿名 2020/01/05(日) 16:21:20
>>64
ごめん、単なる妬みにしか見えないし 婚活なら結婚前提だからトントン拍子になるのは割と普通では?+16
-2
-
126. 匿名 2020/01/05(日) 16:22:21
>>123
友達、すごい爽やかで大手勤務の優しそうな年下の人とトントン拍子に結婚したよ
これもトントン拍子妖怪になるのかなw+6
-1
-
127. 匿名 2020/01/05(日) 16:23:48
>>125
長年婚活してる人にとっては、トントンと行く人が妬ましいんだろうね+15
-1
-
128. 匿名 2020/01/05(日) 16:25:03
>>120
身長低い時点でガルじゃ欠陥品
そもそも身長175が普通で最低ランク扱いだし
年収も800万がギリギリ一人育てられるかどうかの境界線、二人産みたいなら1400万は必要
あ、専業させない夫は凶悪犯罪者並みの極悪人+5
-18
-
129. 匿名 2020/01/05(日) 16:31:02
>>16
真面目に、あそこの様子を聞くのは駄目なんでしょうか‥‥おかしな事言ってるのは分かってるんですが。+6
-3
-
130. 匿名 2020/01/05(日) 16:31:28
>>127
長年婚活してる人は女性の婚活にとって最も大切な身の程を知るができてない人
女性は妊娠する性だから生来の高望み、要は女の欲剥き出しの人
自分相応、身の程を知るって、顔や年齢よりも大切だからね
よく婚活で男は酷いけど女はそこそこマシな人が多いって報告あるけど一理あって
男は売れ残るのは低スペックだけど、女は下の中ぐらいの低スペックでも売れちゃう、売れないのは身の程知らずだから
だからそこそこ美人が残ったりする
+6
-4
-
131. 匿名 2020/01/05(日) 16:31:52
クソチビ女へ
チビ男は全員チビ女が大嫌いです!絶対に近寄らないでください土下座されても無理です!!!
女の身長は関係ないと思ってたら大間違いですよ!
チビ男は長身女性以外全く恋愛対象にしていない。
チビ男は自分よりチビな女なんて絶対に狙いません!見向きもしません!
そんなもの選んだ時点で負けです。そう思ってます。
女がチビ男を気にしなくても、チビ男は全員相手の身長を気にします。
チビ女だけは全員が嫌がっています。気にしてます。チビ男の方が!!
チビ男は自分よりチビな女なんか全く興味がありません!100パーセントが。
チビ女が胸キュンしようがチビ男の方は全く胸キュンなんてしてません!チビ女には!
チビ女はチビ男に近寄らないでください!
全員が眼中にありません!願い下げです!土下座されても無理です!!
チビ男は全員が最低でも165センチ以上の長身女性しか興味ないです。
チビ女はチビ男全員から絶対に永遠に愛されることはあり得ない。
チビ男から愛されるのは最低でも165センチ以上の女性だけ。
誤解しないでほしいのが、ヒールは自分の身長じゃないよ(笑)
チビ男は女の身長が最低でも165センチ以上ないと興味すら湧きません。
誤解しないでくださいね、「ヒールは自分の身長ではありません」よ!!
きちんと実寸で165センチ以上ない女はアウトです。
チビ男は全員長身女性じゃないと全く興味すらないです!!
天皇やチビ芸能人やチビアスリートは全員長身女性としか結婚していません!!
チビ女などいくら寄ってきても足蹴りして追い払ってきた結果です。
全く興味ないんですから!
頼むからチビ女は絶対にチビ男に近寄らないでください!全然興味ないです!
チビ男はそもそも最低でも165センチすらないクソチビ女など中身を見ようとは思わないよ。
チビ男は「自分より8センチ以上高い女」しか相手にしてない。
相手にされてないクソチビ女がそもそも相手にされてると妄想してるとこが現実を見ていない。
願い下げですから!!
あなたが妥協してもチビ男が無理って言ってんの。
チビ女は絶対にチビ男全員に近づかないでください!
足蹴りして追い払ってます。
そもそもチビ男は「全員が」実寸で165センチすらないクソチビ女など最初から眼中にないのだからっ!!チビ男は「そもそも実寸で165センチすらないクソチビ女など最初から眼中にないよ!」って言ってんだから。
願い下げです。
来られてもチビ男の方から断ってんだから(笑)
100パーセントがだよ!
女がいいって言っても男が追い払ってんだから。
チビ女はチビ男に絶対に近寄らないでください!全く興味ないです!眼中にないです!
身長は男性の方が女性より低くないと全く満足感は得られない。
チビ男は全員高身長女性しか興味ないし。
女がチビの身長差がいいという大嘘。
どうやってもチビ男より身長を超えれないチビ女が、チビ男に全く相手にされないから
悔しまぎれにデカい男と壁ドンごっこしてるだけ。
逆身長差になりたくてもなれないチビ女が妬んでるだけ。
突っ込む性は小さくないといけない。それが自然の法則です。
突っ込まれる側がチビだと全く意味がない。
餃子の具の方が大きければ単なる間抜け。
デカい女に小さいオッサンが入り込まないと物理的に不自然。
いかに顔面の前にオッパイがあるか、いかに顔面の前にケツがあるか。
これこそがチビ男にとって必須条件です。
男の懐に潜り込まれて興奮するチビ男など一人もいない。
誰だって顔の前にオッパイがあった方がいいに決まってるだろ!
チビ男が身長差に憧れるかよ!
何でチビ女と長身女性がいて、わざわざチビ女を選ぶチビ男がいるんだよ!
身長差連呼する馬鹿はチビに相手にされないクソチビ女が負け惜しみで遠吠えしてるだけ。
でもいくら虚しく叫んだところで絶対にチビ男はチビ女など相手にしてない。
チビ男が相手にするのは長身女性だけしかいないのだ!
芸能人や皇室見てみろ、誰一人チビ男はチビ女など相手にすらしていない。
長身女以外お呼びでないんです、チビ男にとって。
+0
-45
-
132. 匿名 2020/01/05(日) 16:33:46
友達は、婚活でお互いビビッときて、その後超遠距離なったんだけど、燃え上がって結婚してたよー。
ちなみに、ハイスペック美男美女です。彼女の結婚式見て、こんな人も婚活してるんだ、って婚活のイメージは変わりました。+19
-5
-
133. 匿名 2020/01/05(日) 16:35:01
>>1
ネット婚活で出会って1年半付き合ったけど振られた
その直後またネット婚活でその人を見かけた+16
-0
-
134. 匿名 2020/01/05(日) 16:39:22
婚活はじめたらすぐに条件面では好条件な人からアプローチされて付き合って、趣味などもまあまあ合う人だったし向こうは結婚意識してるようなこと言ってたけど、数ヶ月でどんどんときめかなくなってしまい、結局別のときめける男性と恋愛始めてしまいました。
ときめき求めるかは人によるしいずれはなくなるかもなんだけど、自分は少なくともときめきありきで始めたいし、何かあっても許せる程度に好みな外見が相手に必要なんだと再確認した。。。
いまは外見がすごく好みな彼氏と付き合っていて、すぐ結婚という感じではないですが後悔はないです。+7
-4
-
135. 匿名 2020/01/05(日) 16:41:42
>>74
小さすぎても大きすぎても駄目なの。
早くいきすぎても遅すぎても駄目。
剥けてなくても柔らかくても駄目。
まぁ、堅すぎるのは良いけども+23
-1
-
136. 匿名 2020/01/05(日) 16:42:02
>>1
私も旦那も20代半ばぐらいでしたが、お互い次付き合った人とは結婚したくて、結婚相談所で出会いました。
私が思う結婚相談所で出会う特権は
結婚の話がしやすい、結婚前提の付き合いができる、源泉徴収や独身証明書 学歴が分かるものを提出するので偽りがない、年収貯金の話がしやすい、家族構成がわかる、転勤の有り無し、子どもについて話し合える、専業か共働きか希望がわかる等々……
自然に出会ったカップルだと、結婚するつもりはなかった…、実は不倫だった…といったことや、親しき仲にも礼儀ありという感じで、お金の話など、聞きづらかったりしますよね……
結婚相談所で出会うと、最初にお互いの条件が分かり、余裕をもって恋愛ができると思います。
結婚相談所だからって、事務的な感じで気持ちなしで淡々と結婚まで進むのは稀だと思います。そんな簡単じゃなかったです。
お互いが価値観ぴったり条件ぴったりってのももちろん難しくて、だんだんと、この人ならこの条件は妥協できるなとか、相手と恋愛を進めていく上で許せたりしていけるんだと思います。
結婚相談所かなりおすすめです!+16
-0
-
137. 匿名 2020/01/05(日) 16:42:03
>>131
立派な骨格をしたゴリラ女が思い浮かんだ+3
-0
-
138. 匿名 2020/01/05(日) 16:43:00
>>54
そうそう。相談所の教訓、常識、規則ではそういった感じですよ。+8
-1
-
139. 匿名 2020/01/05(日) 16:45:59
>>129
なんて言って聞くの笑笑
やった方が早くない?形だけではないし、テクニックとか体の相性とか。+11
-2
-
140. 匿名 2020/01/05(日) 16:47:59
>>131
こんな長い文章入力出来るんですね。+28
-0
-
141. 匿名 2020/01/05(日) 16:49:53
>>27
すべてじゃないけど凄く大切だと思う
体の相性とかもそうだけど性欲とか同じぐらいの方がうまくいく
+20
-4
-
142. 匿名 2020/01/05(日) 16:52:19
>>1
婚活にも今時色々種類がある。
出会い提供系は、その名の通り独身同士の出会いまでをサポートするだけだよ。
出会ってからは登録期間制限あるとこは多いけど自由。+3
-0
-
143. 匿名 2020/01/05(日) 16:58:42
>>138
がるちゃんは実際に相談所を利用したことがない人も知ってるフリして書き込んだりするから、そういった相談所の常識を知らない人も多いんだと思う。+10
-0
-
144. 匿名 2020/01/05(日) 17:02:36
>>129
聞きたいなら聞けば。
相手に引かれるのも覚悟の上なら。
例えば僕にとっては大事なことだからって、あなたの性経験人数とか胸のサイズとか聞かれたらどう思う?
普通は深い関係でもない人に聞かないと思うけどね。+5
-1
-
145. 匿名 2020/01/05(日) 17:03:49
>>130
女も大学生や新卒くらいの若い子だったらいくら高望み言ったっていいんだよ。
でも、少しでも結婚を考えてるんだったら24くらいで自分の市場価値ってものが大体わかってくると思う。
そこで分不相応な男性に遊ばれちゃった人は結婚という観点から見るとちょっと不幸だと思うわ。+6
-2
-
146. 匿名 2020/01/05(日) 17:14:35
お見合いで結婚しましたが、一目惚れしました 笑
今までの彼氏よりも、条件も見た目も良くて、とても優しいです
おばさん、紹介してくれてありがとうー!!+15
-0
-
147. 匿名 2020/01/05(日) 17:18:48
>>43
たしか相談所では、そういう場合はカップル成立ということで即退会の所もありますよ。+8
-0
-
148. 匿名 2020/01/05(日) 17:21:36
>>131
チビ男の印象が悪くなるくなるからそういう書き込み止めてあげてね
+7
-0
-
149. 匿名 2020/01/05(日) 17:22:54
婚活、スピード婚で何年か経ちましたがいまだに夫のことはめっちゃ好きですよ!!
感謝してます!
+16
-0
-
150. 匿名 2020/01/05(日) 17:27:25
>>22
20年経ったら変わるで〜+6
-6
-
151. 匿名 2020/01/05(日) 17:29:55
>>139
性の問題をタブー視したり軽視したくないけど、確認行為に及ばないことが掟なんです。(相談所限定)そしたらもう、尋ねるしかない。経験値、満足実績、性癖、性的コンプレックス、性欲強弱、自慰回数、性的嗜好、積極性、技術向上心 etc...。+9
-2
-
152. 匿名 2020/01/05(日) 17:36:42
>>7
大手二社登録していたけど、そんなルールなかったよ
あったとしても守ってる人の方が少ないと思うけど
体の相性は事前に確認してから結婚を決めた方がいい+8
-5
-
153. 匿名 2020/01/05(日) 17:46:53
>>1
普通の恋愛とは少し違うけど、相手に好意がないと結婚はできない
今までの恋愛は見た目から始まってたけど、結婚相談所で知り合ったダンナは条件から始まった感じ
毎週のようにデートして、1年後結婚
お互い結婚という明確なゴールに向かってつきあうから、感情先行型の恋愛みたいなハラハラドキドキはない
なんかうまく説明できなくてごめんね+14
-0
-
154. 匿名 2020/01/05(日) 17:49:36
婚活で知り合って結婚までいった人すごいと思う。
何回か婚活で知り合った人とデートしたけど、とてもじゃないけどエッチなんて想像できない。気持ち悪い。
こんな私は婚活向いてないんだろうな・・・+46
-3
-
155. 匿名 2020/01/05(日) 17:56:18
結婚相談所で出会って、普通に旦那からのアプローチがあり段階踏んで好きになり半年後結婚した。
今思うと、旦那も自分もいい年して恋愛経験無し。
もしかしたら、旦那は相談所のおばさんに逐一相談してたんじゃないかと思う。次のデートでは手を繋ぐとかなんとか。怖くて聞かないけど。
その位親身になってくれる相談所との相性も大事かもね。+24
-1
-
156. 匿名 2020/01/05(日) 18:07:39
>>144
「結婚相談所での出会い」が前提のお話ですが、本気で私との結婚を前提として聞いているのであれば、真面目に回答します。性と向き合う手段として、体で試せない場合のお話です。+10
-2
-
157. 匿名 2020/01/05(日) 18:11:51
>>156
結婚を前提にしてるのに条件が合わなければ別れるっておかしくない?
じゃあ仮に相手の男性が普通のサイズだったとして、モラハラだったりしたらどうするの?
結婚を前提にっていう言葉が軽くない?+6
-1
-
158. 匿名 2020/01/05(日) 18:27:04
>>125
「ベテランガルちゃん民集まれ」とか「ガルちゃんでついた嘘」のトピめ、婚活トピに創作トントン話書き込みしてるって告白結構あったよ+2
-2
-
159. 匿名 2020/01/05(日) 18:29:25
>>155
初めて同士いいなあ...+4
-3
-
160. 匿名 2020/01/05(日) 18:30:56
私も婚活の上、結婚しました。
始めはいい旦那さんになりそうだなと思い、付き合い始めたので恋愛してる!って感じではなく、人生のパートナーとして最適だなあって感じで付き合ってました。
結婚当初は大好きな人じゃないのに結婚してしまったと罪悪感がありましたが、今は夫が大好きです。+20
-1
-
161. 匿名 2020/01/05(日) 18:40:12
>>157
文書による情報や、感覚的情報では捉えきれない情報を、質問する事によって得るということ。聞き取り調査しかないでしょう。「性」は、難題だと思う。+3
-1
-
162. 匿名 2020/01/05(日) 18:48:29
>>28
最低!ただのお金目当てだね。旦那さん可哀想!
早く離婚しなよ。ってか旦那さん薄々気付いてて
ある日いきなり「離婚して」って言われるかもねー+10
-5
-
163. 匿名 2020/01/05(日) 18:53:37
私は普通の恋愛でも条件重視なので、婚活も特に変わりない感じでした。ただ婚活だと結婚前提なので、「結婚の話したら引かれるかなー‥」とかそういう類の悩みが皆無なので非常に快適でした。結婚までスピーディーだし。
恋愛の煩わしさが苦手な人にはすごく良いと思います。
付き合ってた時ももちろん楽しかったですよ〜!+17
-0
-
164. 匿名 2020/01/05(日) 18:55:18
>>158
そりゃあそうでしょ!パーセント見ても結婚できてる人数パーセントしかいないし。
ホントに女性側が条件だけでスピード婚かホントに容姿が良くて隔離されてるような環境にいる美人が即結婚していくだけで宝くじ当たるぐらい難しいと思う。
普通にできるような人はそもそも普通に生活する中で相手を見つけてくっついてるし...。
それが難しい同士がって時点で難易度高いよ。
自分もコミュ障で相手もコミュ障なワケじゃん?
どうやってコミュ二ケーションとるの?笑
想像しただけで盛り上がらない事は想像できるしお互いに違うな?あっちの人は自分に興味なさそうだからいいやってなって進展なんて絶対しないと思う。+4
-2
-
165. 匿名 2020/01/05(日) 18:58:36
1対1の着席型の婚活パーティーで2人付き合いました!
1人は2歳年上で会った瞬間から良いなと思い、彼も同じ気持ちですぐに付き合いました。
2年近く付き合い、彼のご両親ともお会いして結婚の話も出ましたが、価値観の違いや彼の性格がどうも引っかかりお別れしました。
もう1人は8歳年上で、初めて会った時は好印象でしたが、それほどキュンキュンしませんでした。でも付き合ってみたら価値観や考え方が凄く似ていて、これほど穏やかな気持ちで人を好きになったのは初めて。
今付き合って半年です!
合う合わないはやっぱりあるので、なかなか良い人に巡り合う事は少ないけど、行動しなきゃチャンスもないよね!+23
-0
-
166. 匿名 2020/01/05(日) 19:30:48
婚活パーティで今の旦那と知り合いました。
普通の恋愛と一緒ですよ。
連絡先交換して、何回か会ってそこで告白してくれて付き合って、色々な所に連れていってくれました。
本当に楽しかった。今は結婚して仲良くやってますよ。
+24
-0
-
167. 匿名 2020/01/05(日) 20:05:44
趣味嗜好、価値観が合いそうなんだけど友達感覚が抜けない
この先性的なこととか…?想像出来ない…
どうしたらいいのかな
+1
-0
-
168. 匿名 2020/01/05(日) 20:09:10
わたしも、9の方と同じで、
出会いが、そういう形というだけで、
やはり、恋愛は普通にしますよ。
わたしは、本気で結婚相手を探してて、
初めてあったとき、
ちゃんと名刺を渡してくれて、
すべて誠実に話してくれて、
何回か会ったけど、手もさわってきませんでした。
来月、結婚します。
とても、しあわせです!
主さんも頑張ってくださいね!
+11
-0
-
169. 匿名 2020/01/05(日) 20:21:25
>>37
だれ??+4
-0
-
170. 匿名 2020/01/05(日) 20:37:02
>>169
テレ東アナウンサーの鷲見玲奈(すみれいな)
看板アナだったのに、去年の年末に同じテレ東の既婚男性アナとの不倫疑惑があった影響で、レギュラーで出演してた全番組を降板した+5
-0
-
171. 匿名 2020/01/05(日) 20:44:12
婚活サイトで夫と知り合った。
メールや電話でのやり取りが2か月。初めて顔合わせした時、顔を見て一目で好きになったと言ってた。結婚後も君みたいな人と出会いたかったって言われた。
顔合わたその日に「結婚を前提に付き合いましょう」ってことになって、顔合わせから4か月でお互いの親族に紹介してその3か月後には婚約して新居購入。知り合って1年で式披露宴してた。
お互い結婚を希望してたからサイトに登録してたんだよ。
二人の目標は結婚であったし、お互いこの人がいいって一致したから結婚した。
恋愛は夫と知り合う前に存分にしてた。
結婚相手の条件も自分なりに決めてたから、恋愛を楽しむというよりも「この人は結婚相手として大丈夫か」を見極める為に、デートしたり旅行してた感じ。
結婚して10年以上たつけど幸せな結婚生活を送ってるよ。+10
-0
-
172. 匿名 2020/01/05(日) 20:47:56
婚活パーティーで出会った夫と恋愛して結婚しました
2人とも婚活は出会いのひとつのかたちでしかないっていう考えかたです(そういうところも気が合ったわけですが)
婚活パーティで初めて話した時、なんだか居心地のいい人だなと感じて、それからご飯食べに行ったり水族館とか映画とかデートして、そのうちにどんどん好きになっていった
夫もそうだったよう
告白されて付き合ってプロポーズ、結婚
出会って一年足らずで結婚しました
出会いが婚活ではない恋愛と異なるのは、結婚前提、結婚するつもりで付き合うことくらいじゃないかなあ
+8
-0
-
173. 匿名 2020/01/05(日) 21:32:40
婚活から、恋愛になっちゃうのは悪い事なのかな?
祖母はそれは遊びだよって言うんだけど。+5
-1
-
174. 匿名 2020/01/05(日) 21:44:48
30過ぎで婚活してる女性(特に結婚相談所に登録してる女)は超絶打算的なので人を好きになるという感情が欠落しています。
でも男性は基本恋愛結婚型で好きになるスピードが早いので、上記のような女性とは合わないので婚活はほぼほぼうまくいきません。+2
-11
-
175. 匿名 2020/01/05(日) 21:51:44
>>11
がるちゃんの中では、20代なら、バカでもブスでも低学歴定収入でも大丈夫と言われてるね。
若ければ、30代の高収入美人より男にもてるらしいよ。
私のまわりではそんな事はないが、あくまでがるちゃんではね。+19
-1
-
176. 匿名 2020/01/05(日) 22:18:51
男女ともに職業的に出会いのない人がいるし、『婚活』はそういう人たちのためにいいシステムだと思う。
なにも行動せずに『出会いがない‼️』なんて言う人よりも、利用する人のほうが余程前向き。
+28
-0
-
177. 匿名 2020/01/05(日) 22:19:41
婚活パーティーで知り合ったけど、今まで付き合った人の誰よりも好きだし安心できる人だよ
普段の生活に出会いが少ない人は婚活に頼った方が素敵な人と会えると思うよ
+18
-0
-
178. 匿名 2020/01/05(日) 22:44:34
妹が婚活で知り合った人と付き合ってるけど、
お互い多忙、男ばかり女ばかりの職場で、普通に生活してたら絶対出会うことなかった者同士だよ
まず容姿がお互い好みでカップリング、
(美男美女とかではないけど、どちらも愛嬌がある顔でどことなく似てる)
その後付き合うにつれて学歴などの釣り合いも取れてたし家庭環境なども心配なく、順調
ちょっと羨ましいわ+19
-0
-
179. 匿名 2020/01/05(日) 22:58:32
アラサーです。婚活パーティーで出会った方と良い感じです。
まだイチャイチャはないけど、毎回会うのが楽しみ!人生初の彼氏になるといいなー!+10
-0
-
180. 匿名 2020/01/05(日) 23:09:58
>>31
へー!
プライベートブランドの略だと思った!+0
-0
-
181. 匿名 2020/01/05(日) 23:27:19
>>124
何でも男性はお金がかかるからあんまりそこは関係ない気がする
ちょっとした飲み会でも男性の方が多く払うわけだし
むしろ婚活までしなきゃ結婚できない女性の方が地雷が多いっていうのは婚活アドバイザーがよく言ってること+5
-0
-
182. 匿名 2020/01/05(日) 23:32:23
>>180
自分がいる
プライベートブランド並の粗末な品物っていう意味だと解釈してたわw+2
-0
-
183. 匿名 2020/01/05(日) 23:37:05
>>49
これ年収を350万以上に落とすだけでかなり幅広がると思うけど、ほとんどの女はそこが一番妥協できないんだろうね・・・
個人的には子供に遺伝する身長の方が大事だわ
年収は自分も働くし300万あればいい+6
-8
-
184. 匿名 2020/01/05(日) 23:41:58
>>1
私のためのトピかと!
婚活アプリで出会って、もう本当にこの人が運命の相手だったという感じ。
今結婚5年目、2人目がお腹にいますが、婚活きっかけと言うとビックリされます。色々な方から「どこのサービス使ったの?!」と聞かれ教える事も多々です。^o^
なんか怪しい文章になったけどアプリのサクラとかではないです!
+10
-4
-
185. 匿名 2020/01/05(日) 23:42:25
>>131
165センチでも、全体的に小作り(小柄?)な人好きです。お洒落な人が多いし、並んでると目線が合うところも好きです+4
-4
-
186. 匿名 2020/01/05(日) 23:44:19
>>9
「出会いの場が婚活だっただけ」
今思えば本当にそんな感じです
結婚にこだわって、恋愛結婚とは区別しないとと覚悟決めて相談所に入会しました
が、いい人だし話が合うし告白されたし、見た目そんなに好みじゃないけどいいか!って思って付き合いだした人が、今本当に大好きです
+23
-0
-
187. 匿名 2020/01/05(日) 23:58:50
>>27
セックスレスは正当な離婚理由になるよ。
少なくともセックスに対する関心については話し辛くても結婚前に話し合っておくべきかと+5
-3
-
188. 匿名 2020/01/06(月) 02:20:17
あー好きだなぁ。付き合いたい+2
-0
-
189. 匿名 2020/01/06(月) 04:39:48
32で恋愛経験0だけど、
もうめんどくさい。恋愛なんてない方が人生は最高に楽しいのに、何故こんな苦痛しかないものをしなければならないのだろう。
みんなよくこんな苦痛だらけで何もメリットのないものをしてるのかと思う。なんか趣味みたいなもので、恋愛を楽しいと思う人だけがやれば良いんだよね。自分には向いてないわ。どうやって楽しむのかわからない+3
-2
-
190. 匿名 2020/01/06(月) 05:36:40
>>28
同じくです
マイナス多いけど、それで好きな人が現れるまで妥協せず結果独身アラフォーになったらそれはそれで叩くくせにね
いい歳なのに妥協しなかったから結婚できなかったんでしょって+11
-0
-
191. 匿名 2020/01/06(月) 06:43:56
一応婚活の場で知り合って1年以上付き合ってたよ。
毎週末会ってて、旅行も2回あったかな。
身体動かすのが好きで、一緒に走ったり、テニスしたり。映画観たり。
結婚相談所やネットではなく、旦那と割とすぐ知り合えて、旦那としかデートしなかったから普通の期間がどの位か知らなかった。
盲目的に好きとかはないけど、凄く気の合う人だよ。+4
-0
-
192. 匿名 2020/01/06(月) 08:18:11
>>10
職場の派遣の子(25)が一回り年上の男性と結婚相談所で知り合って寿退社したよ。
相手はかなりのエリートみたいで奨学金も全部払ってくれるし結婚式のお金も全部払ってくれるみたい。
恋愛感情はないけど、いい人だし、うち貧乏だし...って。
あんまりハッピーオーラはなかった。
そういうことだよね。+27
-1
-
193. 匿名 2020/01/06(月) 08:28:29
>>125
婚活だから御縁があったらトントン拍子に結婚が決まるのは本当。
ただしアラフォーデブスパートが婚活をしても年下高収入イケメンと御縁になることはまずない。奇跡。
ガルちゃんは非正規アラフォーが年下高収入と結婚するトントン拍子話が多すぎるから創作扱いされがちなだけ。
+7
-0
-
194. 匿名 2020/01/06(月) 08:40:50
身内や友達の紹介や合コン、職場が期待できないならお金払って婚活すべきだよ
私の同僚や友達や親戚見回しても、そんなさ~、
人に男紹介するような世話焼きってあんまいないよw
合コン引っ張ってくるぐらいならたまにいるけど、そんなのに期待してもほぼ無駄
だいたい彼女もちばっかり来るし、真剣さがない+7
-0
-
195. 匿名 2020/01/06(月) 08:50:02
職場が女性ばかりであまりにも出会いが無かったので、29歳の時に某大手結婚相談所に登録しました。そこで2人目に会ったのが今の彼です。
1人目に会った人が条件的にはとっても理想にピッタリで、一生懸命アプローチしてたのですが、なかなかうまくいかず、早速挫折していた時に出会ったのが彼でした。年上好きだったので、1つ年下というとこも引っかかったし、顔も別にタイプでは無かったですが、一緒にいるととにかく話しやすく楽だったので、会って3回目に告白された時に正直まだそんなに好きとかいう感覚は無かったですが、断る理由も無くお付き合いが始まりました。付き合ってみたら本当に気が合って、楽しくて、さらに言えば身体の相性も抜群で、どんどん大好きになっていきました。
で、付き合って一年経ったこの前のクリスマスにディズニーでプロポーズして頂き、今年の秋頃結婚します。
結局相談所に登録して実際に会ったのは彼を含めて2人だけでしたが、ただ出会いのキッカケが相談所だっただけで、わたしたちは完全に恋愛をして婚約に至ったと思います。顔はタイプじゃないですが(笑)、それ以外は本当に結婚向きの人と会えたなと思います。
もちろん結婚を前提に、というのが大条件だとは思いますが、お互い「とりあえず良い人と出逢えれば」といった肩肘張らない感じだったのが良かったかもしれません。
付き合って1年以上経つ今でも、一度もケンカしたことないし、愛情は増すばかりですよ!+7
-0
-
196. 匿名 2020/01/06(月) 09:20:41
>>17
そういうのどうしてもが気になる人は、成婚退会(成婚料がかかるところがほとんどです)して実際に結婚するまでにすればいいんじゃないかな。出戻り会員の女性は入会料を取らないか、割引するところが多いのでまた探すを繰り返すのもOKだよ
+6
-1
-
197. 匿名 2020/01/06(月) 10:10:00
>>22
私も同じです!
結婚相談所で出会ったのに大好きです(笑)+7
-0
-
198. 匿名 2020/01/06(月) 10:15:18
>>43
真剣交際の時にHしましたよ+4
-0
-
199. 匿名 2020/01/06(月) 11:03:50
今の主人とは、結婚相談所で出会いました。
私は初めて会って話したときから、相手は私のプロフィール写真を見たときから恋愛してましたよ。
スピード結婚して子どもをもうけて、今もラブラブです。
これまで何十人とお見合いや合コンをしてきて、何度かデートに発展した事もあるけど、相手を好きになれなくて、自分に恋愛は無理なのかなあ、と諦めていたのですが、私自身のストライクゾーンが単に狭かったんだなあと気づかされました(笑)
きっと人生で出会う異性の10000分の1の確率で、ようやく好きになれる人に出会えたんだと思います。+8
-1
-
200. 匿名 2020/01/06(月) 11:10:08
イケメンではないけど、高条件から気になって1年付き合い結婚。一緒に暮らして今では大大大好きです!現在妊娠中ですが、毎日触れたいな〜好きだな〜って思います。自分でもこんなに好きになるとは思わなかった。+3
-1
-
201. 匿名 2020/01/06(月) 11:47:03
>>154
私も旦那に会うまで、出会う人みんな気持ち悪かったです!
それでいいんだと思います。
本能が嫌がってるならそれは運命の人じゃないんです。+27
-1
-
202. 匿名 2020/01/06(月) 13:49:52
出逢う事がない人と出逢える事が婚活のメリットだと思います。実際私も全くレールの違う人生を歩んだ人と出会う事が出来、とても新鮮でした。今は結婚して12年経ちましたが、尊敬しています。+9
-0
-
203. 匿名 2020/01/06(月) 14:06:40
>>1
出会いが婚活ってだけで、お付き合いは何回かデートした後に普通にお互いが好きになって告白の後スタートしたよ。
ただ、婚活きっかけだから結婚の話題は出しやすかったかな。
交際半年でプロポーズ、1年ちょっとで結婚したよ!
+8
-0
-
204. 匿名 2020/01/06(月) 14:12:13
>>154
私は一回の婚活イベントで結婚まで行けたけど、その中でも無理だなって思う人はやっぱりいたよ。顔は良くてもスーツやら友達付き合いにこだわり強い人とか、見た目から清潔感ないとか、借金があるとか。
婚活ってお互い選び合ってるんだから、そういう男性陣に対して無理して合わせる必要はないし、いいなと思える人とでなきゃ一生をともに過ごすなんて無理。+15
-1
-
205. 匿名 2020/01/06(月) 14:20:06
>>183
今時年収200万は当たり前の時代。
産経新聞によると国民の6割強がそれくらいらしい。実際自分も200万は言いすぎだけどもう少し多い程度だし。
まあ生活が懸かってるし結婚は条件だとしてもその人を見て好きにならないことには結婚は向かないし、そもそも妥協という言葉を使ってる時点でいい生活は送れないような気がする。+3
-0
-
206. 匿名 2020/01/06(月) 14:22:15
婚活で出会って目の前の席でビビッときた。彼が翌日告白してきたから確かにビビッとはきてたけど驚いた。直感を信じて付き合った。
それから普通に恋愛してて、旅行したり喧嘩したり親に挨拶したり。婚活で知り合ってるから、結婚や出産などライフプランの相談を早い段階でしてた。
条件だけ見るなら上には上がいるだろうけど、彼だから結婚したいと思ったなあ。
+8
-0
-
207. 匿名 2020/01/06(月) 14:24:16
>>1
結婚相談所では無く、アプリだったので参考になるか分かりませんが、アプリで出会い普通に恋愛し結婚しましたよ。むしろ年収や職業など殆ど知っていましたし、勿論確認もしていたので、逆に安心して相手を好きになる事が出来ました。でもどんな出会い方でも彼の事は好きになっていたと思います。+4
-0
-
208. 匿名 2020/01/06(月) 14:50:48
>>117
すごい上から目線だね。+1
-6
-
209. 匿名 2020/01/06(月) 15:55:05
普通に出会おうが婚活だろうがまずは相手のことがタイプかどうかって重要!旦那とは婚活で出会ったけど最初からめっちゃタイプだわこの人って感じでデート5回目で告白されて付き合って結果今までしてきた恋愛よりドラマチックに感じた笑。普通にきゅんきゅんすることが多かった。お互い婚活で知り合ったのもあって結婚までもとんとん拍子だったし31歳になりたてで付き合って31歳のうちに結婚できたからタイミング的にもよかったと思う。今やもう家族感が強くてあんまりきゅんきゅんすることもなくなったけど一緒にいて落ち着く。
婚活で他の人とも何人か会ったけどしっくりきた人は旦那だけだったから根気が必要だと思う。+14
-0
-
210. 匿名 2020/01/06(月) 17:51:13
みなさんどんな所にデート行かれていましたか?
参考にさせて頂けたらと思うので教えてもらえたら嬉しいです!+4
-0
-
211. 匿名 2020/01/06(月) 19:55:30
>>28
その気持ちは絶対に口に出してはいけない。
相談所で出会い、成婚退会した後に言われました、
好きとかいう気持ちはないと。
結局、別れました。+11
-0
-
212. 匿名 2020/01/06(月) 22:58:45
>>29
皮の部分の外科的な手術で直るからそこまで最悪でもない。
種が少ないとか、ほぼ無いとかの方がよっぽど大変。+6
-0
-
213. 匿名 2020/01/06(月) 22:59:56
>>21
PBって、プライベートブランドってことですか?+0
-0
-
214. 匿名 2020/01/06(月) 23:02:06
>>150
20年もいらないよw
5年でも十分落ち着いちゃうし。
自分は結婚して16年だけど
子がかすがい
って感じだね。+2
-0
-
215. 匿名 2020/01/06(月) 23:12:16
>>80
そんな奴ほんとにいるの?w
今までに会ったことないんだけど。
婚活市場にはそういう奴多いとかってあるのかな?+0
-2
-
216. 匿名 2020/01/07(火) 15:19:33
>>207
私も、出会ったきっかけは婚活でしたが
自然と出会ってても
好きになってたなと思います
すごく共感したのでコメントしましたー+2
-0
-
217. 匿名 2020/01/10(金) 22:21:18
婚活に何で恋愛を求めるんだろう。
恋愛したいから婚活してるんじゃなくて、結婚したいから婚活してるのでは?+1
-2
-
219. 匿名 2020/01/12(日) 01:33:02
>>217
結婚まで付き合ってる間も恋愛に入ると思います。+3
-0
-
220. 匿名 2020/01/12(日) 11:45:04
婚活で彼氏できたけど自然恋愛とは違うよ
落ち着くけどドキドキとかないし
婚活はそんなもんなのかなって思ってる
+0
-1
-
221. 匿名 2020/01/12(日) 15:54:51
>>220
普通の学校生活してれば誰しも経験あるだろうけど、アラサーになって自然に出会う恋愛なんて少ないでしょうね。
日々劣化して、若く見られても男からの評価は実年齢の数。+1
-0
-
222. 匿名 2020/01/15(水) 18:39:21
>>217
感情なしに結婚だったら、すぐにできそうだけど。
皆、感情あるから苦戦するんじゃないの?
ほんと、結婚したいだけなら、戦時中みたいに写真見て夫婦でいいわけだもんね。+1
-0
-
223. 匿名 2020/01/15(水) 18:41:16
>>220
じゃ、キスしたり、体の関係になってもドキドキがないし、かといって嫌悪感なかったらOKなのかな?
デートの日が楽しみとかもないですか?+0
-0
-
224. 匿名 2020/01/15(水) 18:46:46
>>209
羨ましいです。まさに、そんな婚活からの結婚がしたい。
ずっとドキドキしていたい訳じゃなく、最初くらいはドキドキしたい。
デートの日が楽しみだったり、そういう感情がほしいんですよね。
今まで会ってきた人はデートに日が億劫で、無難な人と付き合ったら、なんか援助交際してる気分だった。
私、ここでこの人と何やってんだ?状態で。激やせしていった。+1
-0
-
225. 匿名 2020/01/21(火) 19:22:39
>>52
その仕事たのしそう+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する