ガールズちゃんねる

【イライラ】タクシー嫌なことあるある

128コメント2020/01/31(金) 11:51

  • 1. 匿名 2020/01/05(日) 12:34:37 

    今タクシー乗ってます。
    タクシー乗り場で並んでようやく乗れたタクシーが、加齢臭と芳香剤の混ざった強烈な匂いで気持ち悪いです。
    並んで乗ったので降りることも出来ず苦痛。

    +78

    -5

  • 2. 匿名 2020/01/05(日) 12:35:05 

    車って独特な芳香剤の匂いすることあるよね。

    +24

    -1

  • 3. 匿名 2020/01/05(日) 12:36:03 

    めっちゃ陽気なおじさんに話しかけられる
    ほっといてくれー

    +83

    -2

  • 4. 匿名 2020/01/05(日) 12:36:31 

    少し遠回りしようとする

    +65

    -1

  • 5. 匿名 2020/01/05(日) 12:36:54 

    ヒカキンの八つ当たりは可哀想だった
    (高速の)車内で騒ぐなよ

    +3

    -3

  • 6. 匿名 2020/01/05(日) 12:37:22 

    京都で雨の日だったんだけど、距離が近いと乗車拒否された

    +40

    -2

  • 7. 匿名 2020/01/05(日) 12:37:24 

    禁煙車に乗ったのに、めちゃくちゃタバコ臭かった

    +25

    -0

  • 8. 匿名 2020/01/05(日) 12:37:57 

    ここ曲がったらいいですか?とか聞かないでほしい

    +10

    -8

  • 9. 匿名 2020/01/05(日) 12:38:02 

    個人タクシーは現金のみが多いから、電子マネーで払いたいので乗りたくなくなった

    +18

    -4

  • 10. 匿名 2020/01/05(日) 12:38:21 

    こっちが気を使っておっさんの長話を聞いてしまった時、降りて無性に腹が立つ。

    +59

    -0

  • 11. 匿名 2020/01/05(日) 12:38:23 

    プリウスのタクシーは、後席の乗り心地が硬いし、狭くて、最悪。

    +10

    -0

  • 12. 匿名 2020/01/05(日) 12:38:26 

    【イライラ】タクシー嫌なことあるある

    +1

    -5

  • 13. 匿名 2020/01/05(日) 12:38:42 

    この前乗ったらめちゃくちゃスピード出されて怖かった

    +26

    -0

  • 14. 匿名 2020/01/05(日) 12:38:43 

    目的地が近場だとあからさまに態度が悪くなる。

    +54

    -0

  • 15. 匿名 2020/01/05(日) 12:38:45 

    急いでると言ってるのに混んでる道から遠回り

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2020/01/05(日) 12:38:52 

    止めてって言ってるのに、最後メーターあがるまで徐行するやつ多くてムカつく!

    +86

    -0

  • 17. 匿名 2020/01/05(日) 12:39:13 

    仕方ないんだけど、運転手さんがワキガだとかなりキツい

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2020/01/05(日) 12:40:34 

    急いでる時にすり抜け出来る運転手さんは優秀
    ヘボ運転手は急いでるって言っても、安全運転で~とか言い訳してすり抜けしない
    そういうヤツに限ってブレーキングも超下手
    すり抜け出来る運転手さんはブレーキングも上手で止まるときにガックンってならない

    +20

    -5

  • 19. 匿名 2020/01/05(日) 12:42:06 

    どこまで?みたいにタメ口きかれるとイラッ!とする💢

    +70

    -0

  • 20. 匿名 2020/01/05(日) 12:42:24 

    >>10
    1人で仕事してるからか、喋り出すと止まらないよね。軽い世間話は良いけど

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2020/01/05(日) 12:42:28 

    お爺ちゃん運転手
    フラフラ運転してて怖いし酔った

    +13

    -0

  • 22. 匿名 2020/01/05(日) 12:43:21 

    40分の距離なのに2時間半以上かかっても到着せず、途中で見つけたタクシー乗り場を指し「ここで降りてそっちのタクシー乗ったら?!」と言われた。

    +32

    -3

  • 23. 匿名 2020/01/05(日) 12:43:59 

    自宅にタクシーを呼んだら女性のドライバーだった

    行き先を告げると、女性ドライバーさんはターミネーターみたいなサングラスに付け替え、
    他の車を追い抜くために車線変更めちゃくちゃ激しくされて酔った
    別に急いでなかったのにー

    +26

    -0

  • 24. 匿名 2020/01/05(日) 12:44:20 

    >>11
    個人タクシーに多いプリウスタクシーは、収益しか考えてない。
    タクシー乗り場で、プリウス来たら次のタクシーにやり過ごすレベル。


    +7

    -0

  • 25. 匿名 2020/01/05(日) 12:44:34 

    妊娠7ヶ月くらいに利用した時にシートベルトもしてないのに急発進されて前の座席に思いっきり頭打ったことある
    その後もずーっと法定速度から30km超え
    カーブでもまた頭打つし、若かったからスピード下げてとも言えずずっと耐えた
    今なら動画撮って通報できるレベルだと思う

    +15

    -2

  • 26. 匿名 2020/01/05(日) 12:44:50 

    銀座から乗るとき、ちょっと遠いんですがと言ったらすかさず「ウェルカム!」
    と、言われた。

    +24

    -1

  • 27. 匿名 2020/01/05(日) 12:45:19 

    万札出したらお釣りがないとわたしが両替に行かされ、あげく乗る予定だった電車に間に合わなかったことがある。
    即日本社にクレーム入れた。

    +35

    -2

  • 28. 匿名 2020/01/05(日) 12:45:45 

    明らかに私が手を上げて止めたタクシーに横から突然走って入り込んだ女
    死ねと思ったわ

    +24

    -0

  • 29. 匿名 2020/01/05(日) 12:45:54 

    可愛いね
    仕事何してるの?
    彼氏いないの?
    結婚しないの?
    早くに子供産んだ方がいいよ
    20分ずーっとセクハラの嵐で本当に最悪だった
    不愉快だし怖くて家より遥か手前で降りて、タクシー会社に苦情の電話しました

    +36

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/05(日) 12:45:58 

    ドア閉めます、とか言わずに黙って閉めるやつ、大抵運転も雑
    この間黙って閉められて肘挟まれた
    痛い!って言ったら謝りもせず、ほら~手出してるから~ってヘラヘラ笑って流された…

    +12

    -1

  • 31. 匿名 2020/01/05(日) 12:46:02 

    タクシー会社の9割は在日って去年知った

    +11

    -2

  • 32. 匿名 2020/01/05(日) 12:46:12 

    >>1
    横断歩道を遮るように止まる。

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2020/01/05(日) 12:46:20 

    ゆっくりぼーっと乗っていたいのに話しかけてくる運転手さん
    あちらはいい気分にさせようと話しかけてくれるのかもしれないけどゆっくりしたいんだよ。
    一言そうですね〜で終わらせてもどんどん話しかけてくるからイライラというか困る

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2020/01/05(日) 12:48:41 

    本当にハッキリさせたい
    タクシーは近距離は乗っちゃいけないのか
    お釣り銭の心配を客がする必要があるのか

    +57

    -1

  • 35. 匿名 2020/01/05(日) 12:49:14 

    歩くより遅い速度で結婚式場まで走ったタクシー
    お前いつもそんな運転してんだろ、せこいなって今なら言える

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2020/01/05(日) 12:49:52 

    前の車に文句言って煽ってたタクシー
    その車の愚痴を私に溢して同意を求めてきたけど、「いや、危ないのでそういう運転しないでください。ましてや人乗せてるのに。もうここで降りますから精算してください」と言って降りた。

    もちろん、タクシー会社にクレームいれた。

    +27

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/05(日) 12:49:53 

    学生時代に足怪我して松葉杖ついてた時、学校から駅まで遠いからタクシー乗ろうとしたら明らか私を見て車発進させた。直前まで寝てたのに。
    高校生だったから舐められたんだろうけど悲しくなった。トボトボ歩いて帰ったよ。

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2020/01/05(日) 12:49:56 

    飲み会シーズンとか女一人だと空車のタクシー止まってくれないこと多い
    近距離と思われて拒否られてるんだろうけど

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/05(日) 12:50:43 

    >>26
    ちょっと面白いww

    +14

    -2

  • 40. 匿名 2020/01/05(日) 12:51:24 

    急発進繰り返す奴

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2020/01/05(日) 12:53:49 

    名古屋のタクシーは、だいたい運転荒っぽい。
    いわゆる、名古屋走り。

    +6

    -3

  • 42. 匿名 2020/01/05(日) 12:56:26 

    初めての場所で目的地まで行き方がわからなかったので駅前のタクシーに乗ろうとしたら、割りと近くて1000円もかからない場所だったようで
    「歩いて行ったら?」とめんどくさそうに言われたことある。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/05(日) 12:56:28 

    >>1
    臭い運転手はどうにかしてほしいよね
    狭い空間だからこもって吐きそうになることあるもん

    +8

    -3

  • 44. 匿名 2020/01/05(日) 12:57:08 

    明らかに不機嫌なオーラ出してて運転荒い人に当たると辛い。

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/05(日) 12:59:59 

    >>3
    陰気極まりない有難うございますも言えないようなジジイに当たるともっと最悪

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/05(日) 13:00:14 

    無駄に話しかけてきて無理矢理話を広げようとする

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/05(日) 13:00:17 

    ナビついてるのにいちいち道を聞いてきた
    「ナビ使って行けないんですか?」と聞いたら「使うの面倒くさいから」って言う高齢ドライバー

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/05(日) 13:00:56 

    口の利き方がえらそうなのは何とかできないの?
    接客業でもあるのに
    リピーターがつくとは限らないからあんな態度になるんだろうな

    +29

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/05(日) 13:02:07 

    上司や先輩と同行で3〜4人で移動のとき私が助手席に乗るんだけど、助手席が汚いタクシーがきつい。
    さんざんほじくった爪楊枝の上に気づかずに座ってしまったとき泣いた。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/05(日) 13:03:13 

    おじいさんの運転手、運転が下手すぎる。しかも、早くから、大きな交差点を右折と言ってたのに。直進レーンに、ここ右折というと、信号関係なしに直進レーンから右折しようとする。やめてと叫ぶと結局直進。危険きわまりない。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/05(日) 13:03:35 

    駅前のタクシー乗り場に送迎で止まってた一般車がいて、運転手が怒ってどかしてた
    そのタクシーに乗ったんだけど、ずっと文句言ってた
    はじめは「はあ、そうですか」みたいに聞いてたけどこっちまでイヤな気持ちになった
    客に不満をぶつけるのはやめてくれーって思ったよ
    ほんと勘弁して欲しかった

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/05(日) 13:04:39 

    昔乗ったタクシー。
    目的地付近の道が狭くて、反対側から車来てるのに乗ってたタクシーはそのまま直進。反対側から来た車と言い争いに。
    結局相手の車が下がって譲ってくれたけどすごい気分悪かった。
    運賃の端数50円まけてくれたけど、本当最悪でそれ以降タクシーにはよほどの事がない限り乗らない。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/05(日) 13:06:34 

    >>10
    良い人だねー

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/05(日) 13:06:41 

    すごいスピード出したり車間距離が近い運転手いる。
    よくタクシー運転手になれたなって思う。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/05(日) 13:06:43 

    「お近くでもどうぞ」と書いてるのに、ワンメーターだからって凄い無愛想な運転手がいた。お礼も言わず、降りた瞬間嫌みっぽくブォーーンってぶっ飛ばして帰りやがった。

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/05(日) 13:07:13 

    大きめのスーツケース二個と息子とでタクシー乗った時、腰を痛めているから荷物の上げ下ろしは自分でやるように言われたのはまぁ仕方ない…と思ったけど、トランクが閉まらなくて荷物が落ちそうな状態で発信させようとしたから、ロープで固定とかしないのか聞いたら、『気になるなら自分でやって』とめんどくそうにゴムバンド渡された。
    駅に向かう車内はもちろん険悪。
    旅行に行くのに気分悪い出足となった。

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/05(日) 13:07:25 

    >>23
    これ読んで思い出した。
    親の葬儀で地元に帰ったとき葬儀場とか家とか病院とか移動するのにお願いしたタクシーの運転手が女性で、運転が荒かった。
    祖母も載ってるのに左右にぶるんぶるん揺れるし停まるときのガックンが大きいし。
    当時はクレーム入れるほどの気力もなかったけど、あれはないなーと今思った。

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/05(日) 13:07:27 

    高級取りだったが不倫離婚の果てにクビになりタクシー運転手になったという経緯をひたすら聞かされた。
    途中から相槌もやめたのに喋り続けられてダルかった。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/05(日) 13:07:36 

    >>3
    陽気なおじさんならまだいいけど、言葉遣い悪くてタメ口のおじさんに当たるとすごく嫌だ

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2020/01/05(日) 13:08:18 

    >>16
    わざとではなく、本当に停車場所を探す都合でワンメーターが上がってしまう場合もあるから微妙なんだよね。
    私は「もうこの辺でいいわ」と見切りをつけたら、その時表示されてる料金を口に出して「~円の内に降りたいので」とはっきり言うようにしてるよ。
    それでもし停車に手間取って料金が上がっても「~円でいいですよ」と言ってもらえたり、停車する前なのに「そろそろ上がってしまいそう」とメーターを止めてくれたり。
    ある程度余裕を持たせて言うのが必要条件だけどね。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/05(日) 13:12:31 

    ホテルから出入りしてもらうタクシーはさすがだなって運転手さんしかいなかった
    自分で拾うタクシーはとんでもない対応をする人9割
    急ブレーキは当たり前。目的地を伝えても返事もしない舌打ちする。一番頭にきたのはそこ知らないあんた自分で調べてって地図投げつけてきたとき。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/05(日) 13:13:16 

    >>61
    すみません。出入りではなく手配の間違いです。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/05(日) 13:13:29 

    プロ野球の結果が知りたいから「画面は見ないからカーテレビ付けてていいですか」と聞かれ、断って機嫌悪くなったら嫌だなと思って
    「いいですよ」と答えて、画面絶対見るだろうよ!自分の身は自分で守らなきゃな!
    と思って、まだ後部座席のシ-トベルト着用が義務化される前だったけど着用したわ。

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2020/01/05(日) 13:13:49 

    >>60
    たまに、信号の目の前とかすごく迷惑な所で停まってるタクシーいるよね

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2020/01/05(日) 13:13:50 

    病院の帰りにあまりに体調悪くて、最寄り駅までワンメーターだけどすみませんって言って乗り込んだら、しっかり舌打ちされた事ある。
    それ以来怖くてタクシー1人で乗れなくなった。

    体調悪くて弱ってる時だから余計に傷ついた。

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2020/01/05(日) 13:15:13 

    >>1
    運転手が老害。
    死神に見えるわ。

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2020/01/05(日) 13:16:28 

    飲み会が終わってみんなで乗り合いした。
    みんなを送って私が最後だったんだけどすごい遠回りされた。
    会社がお金出してくれるからよかったけど絶対人を見て判断してる。(当時20代前半)
    しかもその運転手緩いカーブの道の中央線踏みながら走ったりめちゃくちゃフラフラしてた。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/05(日) 13:17:22 

    良い運転手と悪い運転手の差が激しい。

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/05(日) 13:19:00 

    方向を東西南北で言われても分かりません…

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2020/01/05(日) 13:20:08 

    あんまりタクシーで嫌な思いしたことなかったんだけど、昨日乗ったタクシーのおじさんは最悪なくらい態度悪くて運転も悪かった

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/05(日) 13:22:49 

    加齢臭ホントきついよね。

    降りてからもしばらく気分悪さが続く。

    最近のオリンピックタクシー?ってのに当たった時はラッキーて思う!

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/05(日) 13:26:25 

    途中でトイレ行きたくなったことを言ったのになかなか下してもらえなかった

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/05(日) 13:26:57 

    出産を終えて、家に帰るときに病院前から乗ったタクシーにて。おっさん運転手が
    生まれたばかりの我が子を見て
    「自分は若くして子供を産んだから苦労ばかりで、未だに赤ん坊は見たくない」
    とほざき始め
    「赤ん坊なんて、ヤリさえすれば出来る」
    「ほっときゃ勝手に生まれてくる」
    とか不快な言葉をまき散らされた。

    今ならそいつの会社にクレ-ムつけてやるところだけど、20年くらい前の私には出来なかった。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/05(日) 13:28:32 

    >>64
    ごめんね~💦
    私みたいな客の要望に応じてくれた結果なのかもしれないね……

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/05(日) 13:32:52 

    酔っ払ってタクシー乗ったらめっちゃ遠回りされた

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/05(日) 13:34:47 

    >>16
    これむかつくよね。
    私も田舎の病院に行く時、歩行者も信号機もない、何なら病院の玄関も過ぎてからしっかりメーターが上がった後止まられたわ。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/05(日) 13:36:53 

    タクシー乗り場では並んでる順に乗らないといけないけど個人タクシーは乗りたくない
    けどせっかく待ったのにって気もしてもやもや

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/05(日) 13:41:27 

    お金を払っても降りる時も絶対に
    ありがとうございました
    を言わない運転手
    だからこっちも絶対ありがとう言わない

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/05(日) 13:52:21 

    大きいお金しか無かった時にめちゃくちゃキレられてそこのコンビニで両替してこい!って怒鳴られて怖かった事がある。
    それ以降一人ではタクシーを利用しなくなった。

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2020/01/05(日) 13:58:40 

    運転手が老害。
    死神に見えるわ。

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2020/01/05(日) 14:02:27 

    >>50
    え?確かに運転手悪いけど、やめてって言ったんだから直進するのは当たり前じゃない??結局直進って言い方おかしくない??

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/05(日) 14:22:52 

    お金持ちのお得意様に気に入られて◯◯(ちょっと遠い観光地)まで行ったとか、どこどこに誘われた自慢を延々と聞かされた。最終的には「次から俺を名指しでタクシー呼んでくれていいよ〜◯◯(運転手さんの名前)お願いしますって言ってくれたらいいからさぁ」だって。

    50ぐらいのおっさんなんだけど、狭い地域だからたまにタクシー呼ぶと遭遇してしまう。そうなると最悪。毎回、指名で呼んでくれたらよかったのに〜って。稼ぐのに必死過ぎてちょっと怖い。

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2020/01/05(日) 14:32:03 

    出張先で地元民しか知らない地名や国道名を出された時。
    「○○に行きたいなら△△デパートから左折するルートがえええ?それとも、国道□□線経由がええ?」
    いや、出張で来てる私にそんなこと言われても…
    どこの田舎の話?って思われそうだけど都内での出来事です。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/05(日) 14:32:03 

    >>8
    いやそれは聞いた方がいいし、後から遠回りしたって思われないための予防にもなるから聞くんだよ、あほかな?

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/05(日) 14:34:23 

    >>16
    ちゃんと前もってそこで止まってと言ってる?
    いきなり、そこでとか言ってるんでしょ?車はいきなり止まれないのよね

    +6

    -3

  • 86. 匿名 2020/01/05(日) 14:34:35 

    女性だと知るや否や上から目線

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/05(日) 14:35:44 

    >>22
    なんか嘘くさいね、そんなやついる?

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2020/01/05(日) 14:36:37 

    >>26
    ちなみにどちらまで??

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/05(日) 14:38:21 

    >>27
    細かいの用意しときなよ、近場で万札は失礼だよ
    馬鹿だから教えてあげるけどワンメーターで、万札二回でも出されたら千円不足するでしょ?
    頭悪いからわからない?

    +9

    -14

  • 90. 匿名 2020/01/05(日) 14:39:32 

    >>83
    いや、地方民でも東京の地名ぐらい押さえといてよ。
    日本の首都だし、東京都民は地方の地名おさえる必要ないこととは訳が違うんだから。
    ネット掲示板でも、新宿とか池袋って地名は通じるけど、渡鹿って言われてもハァ?って感じでしょ?

    +1

    -2

  • 91. 匿名 2020/01/05(日) 14:46:45 

    >>89
    近場って書いてないじゃん
    鼻息荒すぎw

    +7

    -2

  • 92. 匿名 2020/01/05(日) 14:49:10 

    >>90
    皆様、東京都民の民度はこちらです

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/05(日) 14:57:49 

    20代の時仕事のトラブルで急いでタクシーに乗り込んだ時。急いでる事も伝えた。かなり陽気な運転手さんで強制的にクイズ大会が開始された。クイズ大会後は運転手さんの半生を聞きながら家族写真を興味もないのに見せられる。こっちはトラブルで内心それどころじゃなかったけど、会社の前から制服でタクシー乗って、サービス業で会社バレもしてたから何も言えず。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/01/05(日) 15:00:33 

    >>91
    電車って書いてるでしょ?読解力ないなら絡んでこないで笑
    電車乗る人で近場じゃない人なんていないの、わかる?
    頭悪いなら絡んでこないの、はぁ子供の相手は疲れるな

    +1

    -7

  • 95. 匿名 2020/01/05(日) 15:07:10 

    駅に居るタクシーに乗ろうとしたら近いからブツブツ文句言われた。場所が分からないから乗ったんですが。ど田舎の誰も居ない駅で暇そうにしてたのに。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/05(日) 15:10:04 

    日常生活でタクシーに気軽に乗れる人は金持ち。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/05(日) 15:14:51 

    >>94
    そんなピリピリしなさんな

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/05(日) 15:17:15 

    >>85
    >>16です
    前もって言ってますよー
    勿論停止できる場所を
    それでもわざとらしく徐行してメーターあげる運転手多い

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2020/01/05(日) 15:18:33 

    カード決済してサイン書く紙をバインダーにセットする前に「ペロリ」と指を舐めるドライバー。
    オエエエエ

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/05(日) 15:19:15 

    乗車前からカーナビバグってたらしく、結局指定の場所にたどり着けなかった。らちあかないので途中で降ろしてもらったら、きっちり料金請求された。カーナビ壊れてて土地勘もない行き先なら、最初から載せんなよ。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/05(日) 15:23:15 

    >>99
    札数える時に舐める人本当気持ち悪いよね

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/05(日) 15:35:37 

    お礼をちゃんと言わないドライバーがおおすぎ!

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/01/05(日) 15:59:03 

    >>81
    良く読んで、運転手が、直進レーンから、右折信号が出ていないのに、右折しようとするから、危険だからやめてと叫んだのよ。

    +0

    -2

  • 104. 匿名 2020/01/05(日) 16:26:43 

    行き先を告げたら「近道しますね」と言われて、良い運転手さんだな…と思ったのも束の間。
    近道のつもりで脇道に入ったらしいが、途中でまさかの迷子。
    「ここ、どこですかね」と聞かれた。
    幸い、私が道を知っていたので事なきを得たが、迷った分だけメーターに加算され、多く払う羽目になった。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/01/05(日) 16:30:56 

    雨の寒い中電話でタクシーの配車お願いしたけど、30分待っても来ない。その間タクシー会社から何度も場所の確認されてちゃんと答えてたのに、オペレーターの思い込みで全然違う場所にタクシーが向かって行ってたらしい。
    これなら歩いた方が早かった。人の話遮るおっさんがオペレーターやっちゃいかん。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/01/05(日) 16:42:29 

    昨日の深夜、ワンメーターなんだけど物騒だからタクシー乗ったの。近いんですけどお願いします、て言ったら無言。降りる時ありがとうございました、て言ったら無言。ムカつくから、おじさん愛想無いね、て降りた。こっちだってワンメーターで申し訳ないって思ってるけど、治安あんまり良くないからさー、ほんとは歩いて帰りたいよ!

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/05(日) 16:49:49 

    最近色んな事情があってほぼ毎日タクシー利用してる。
    毎回思うことはなんでタクシー運転手ってあんな敬語使えないの?!
    こちらが〇〇までお願いします。とか、次を右折です。とか敬語使ってるのにタメ口きいてくる運転手多すぎ。
    接客業でこんないい加減なのタクシーだけだよ。

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2020/01/05(日) 17:18:31 

    >>11
    本当にゴツゴツだし音もするし乗り心地悪くて驚いた

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/05(日) 17:54:36 

    >>17
    採用面接のときにアドバイスして治療するか、採用しないでほしいよね。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/05(日) 18:26:27 

    >>87
    居たからコメントしてるの。
    あなたは、コメントが嘘か本当かのジャッジメンですか??

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2020/01/05(日) 18:28:34 

    >>89
    釣り銭用意するのは業者としてはマナーですよね?
    客に行かせるって頭いかれてる。
    あなたのマナーは社会じゃ非常識ってことがわかったね。

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2020/01/05(日) 19:51:38 

    >>23
    ターミネーター笑
    張り切ってくれたんやわ

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/05(日) 20:52:27 

    >>111
    お客に行かせるのはだめだね
    でも皆さん釣り銭は用意してるでしょ、それでも短い距離で何回も万札続いたらなくなるってわからないかな?

    +2

    -2

  • 114. 匿名 2020/01/05(日) 20:53:25 

    >>110
    もし本当ならあなたにも原因あるよ、何でいつまでも乗ってるの?あほなん?

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2020/01/05(日) 21:35:31 

    ハタチくらいの頃、友達の働いているバーに立ち寄った帰りにタクシーを呼んでもらい、乗った。
    好み過ぎる、と外見を褒められるまではまだ流しても
    「もしあなたがキャバ嬢だったら100万は稼げるでしょう!私の知ってるキャバ嬢はブスなのに70万稼ぐ人もいる〜〜」と続けられた時は
    無視しました。無視したけどどう考えても失礼。
    タクシー代負けてくれるなんてことでもあるなら、まだ大目に見てあげてもいいですが不快な気持ちで帰宅しました。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/05(日) 21:55:04 

    ふけだらけ耳垢だらけ
    信号でとまるとうたた寝
    いつかきっと事故ったとき
    何かにきづくだろう
    二度と私はのらないし出合わないと願う
    ふざけるな!!

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/05(日) 21:59:40 

    そろそろカードの使えないタクシーは
    大きく書いといてもらえませんかねー
    現金のみとかさー
    具合悪くてやっとの思いなんです
    お願いします

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/01/05(日) 22:09:40 

    女をなめてるオッサンが多い。
    できるだけタクシーには乗らないようにしてる。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/05(日) 22:49:52 

    駅から乗ろうとしたら、タクシーがいないから電話したらどこのタクシー会社も正月休みだった。
    キャリーバッグ転がして歩いて帰った。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/05(日) 23:16:50 

    >>94
    わたしのためにそこまでムキになってくれて恐縮ですわ…苦笑
    電車に乗ったけど近場ではないです。駅から3㌔は離れた病院からの帰りだから。
    >>27ですけど。むしろごめんね。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/05(日) 23:38:06 

    >>84
    どこを通ってるかはなんとなく見てるし、いちいち道案内させようとしないでほしいってことです。

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2020/01/06(月) 00:26:15 

    ワンメーターの距離で乗ったら舌打ちされた。
    個人タクシーだったから、苦情言う先が思い付かなくて更にイラついた。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2020/01/06(月) 02:18:10 

    >>120
    3キロは普通に近いよ笑千円ちょっとで行く距離だから、

    +0

    -2

  • 124. 匿名 2020/01/06(月) 05:22:25 

    たまに終始無言で最後値段だけ言われる事がある。いつもはお礼を言ってでるけど、その時はこっちも無言でお金だけ払って出てくる。本当ムカつく。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/06(月) 11:57:28 

    飲み会に行く時に利用したタクシーで
    結構スピードだすしブレーキも クンッ!
    て何回もなるし、車酔いみたいになって飲み会顔出しだけにしてトイレダウンした。復活出来なくて結局別のタクシーで帰りました。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/01/08(水) 12:16:40 

    タクシードライバーなんて底辺が選ぶ職業だもの、イライラしたらもったいないよ〜

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/21(火) 07:35:31 

    お爺さん運転手って仕事って感覚ないのか?って人本当多い
    タクシーの運転手のトラウマ多すぎて、タクシードライバーって職種に偏見さえ持ってきた


    最近あったのが、目的地告げても完全無視!道は合ってるから聞こえてはいる
    目的地付近で、「○○の交差点超えたら止めて下さい」って言っても無視!
    大きい声で「止めて下さい!」って言っても、
    あー、しか言わないで通り過ぎた!

    何回も止めて下さいって言ってるのに、聞こえてないフリしてどんどん進むから、「止めてって言ってるでしょー!!」怒っても、無視!

    さすがに我慢の限界で問い詰めたけど、
    運転手「私耳聞こえないんですわ」だって。

    は???

    マジくそ過ぎて呆れた

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/31(金) 11:51:57 

    目的地までの値段が分からなかったからいくらですかと質問したらいきなり「距離なの?」とキレ気味に言われたこと
    分かりにくい質問した自分も悪いけど、質問の意図が分からなかったにしてもものの言い方ってものがあるだろ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。