-
1. 匿名 2020/01/02(木) 19:11:57
今年40歳になります。彼氏もいません。
いいと思う男性もいないし、結婚どころか恋愛すらできないんだろうと覚悟しました。
…と言いながら、心のどこかではチャンスが巡って来るのではと完全に諦められません。
このモヤモヤはいつまで続くのでしょうか。+564
-23
-
2. 匿名 2020/01/02(木) 19:12:43
付き合った経験もなく一生独身覚悟する人結構いそう+474
-14
-
3. 匿名 2020/01/02(木) 19:12:46
34歳で諦めました+231
-97
-
4. 匿名 2020/01/02(木) 19:12:51
50代なら離婚する人増えてくるから
10年後に期待しよ+345
-18
-
5. 匿名 2020/01/02(木) 19:12:56
昇太師匠は60歳で結婚したぞ
諦めるな+301
-35
-
6. 匿名 2020/01/02(木) 19:12:59
あきらめんなよ!+74
-14
-
7. 匿名 2020/01/02(木) 19:13:25
+20
-175
-
8. 匿名 2020/01/02(木) 19:13:26
35で+108
-16
-
9. 匿名 2020/01/02(木) 19:13:29
+123
-17
-
10. 匿名 2020/01/02(木) 19:13:35
37才!
微妙ですがなぜか「結婚しねーわ」と確信した年です笑+353
-6
-
11. 匿名 2020/01/02(木) 19:14:08
覚悟はしてるけど、いつかいい出会いがあるかも、くらいは思ってる+261
-10
-
12. 匿名 2020/01/02(木) 19:14:09
本人のスペックによるね
美貌や才能があれば何歳でも結婚できる+244
-19
-
13. 匿名 2020/01/02(木) 19:14:17
>>7
日本人?+49
-2
-
14. 匿名 2020/01/02(木) 19:14:26
子供を諦めた年齢なら分かるけど結婚は諦めることないと思う+391
-10
-
15. 匿名 2020/01/02(木) 19:14:31
>>1
40歳はまだ、可能性はゼロではないと思う…45歳過ぎたら一人で生きる覚悟と老後の準備を考えるかなぁ+363
-10
-
16. 匿名 2020/01/02(木) 19:14:31
覚悟したのに意外と現れるのがお殿様だよ+80
-7
-
17. 匿名 2020/01/02(木) 19:14:54
43さい+32
-8
-
18. 匿名 2020/01/02(木) 19:15:00
+48
-4
-
19. 匿名 2020/01/02(木) 19:15:16
40
子供ほしい男性は相手にしてくれない+269
-6
-
20. 匿名 2020/01/02(木) 19:15:17
諦めたら終わり。
アラフォーだけどまだ。+62
-7
-
21. 匿名 2020/01/02(木) 19:15:50
子供いらないなら何歳でも結婚はできるけどね
普通の若い初婚カップルみたいに多くを望まなければ、行動さえすれば結婚はできると思うけど、それじゃ嫌なのかな+247
-6
-
22. 匿名 2020/01/02(木) 19:17:16
37です。他の事が人並みでは無いのに結婚だけは人並みに出来ると思えたのが我ながら不思議。+250
-4
-
23. 匿名 2020/01/02(木) 19:17:19
結婚って召使いになるだけだからしたくないー。+46
-49
-
24. 匿名 2020/01/02(木) 19:17:38
25歳
マイナスされるかもだけど、性格上絶対結婚しない方がいいと思ってる。+190
-17
-
25. 匿名 2020/01/02(木) 19:17:47
+12
-64
-
26. 匿名 2020/01/02(木) 19:17:48
>>8
えっ、35なんてまだチャンスあるでしょ!+119
-42
-
27. 匿名 2020/01/02(木) 19:18:54
40近くで初産で子供産んでる人みると期待しちゃう。+171
-25
-
28. 匿名 2020/01/02(木) 19:19:38
>>1
チャンス巡ってくるかも?と思うだけで特に自分から行動起こしてるわけじゃないんだよね?
動いて無い人にはなかなかチャンスって巡って来ないよ
待ってるだけでも勝手に向こうから寄って来るほど特別な武器(美貌・老後まで安泰な資産)持ってるなら大丈夫だろうけど+95
-5
-
29. 匿名 2020/01/02(木) 19:19:39
>>1
守ってる?攻めて!+33
-1
-
30. 匿名 2020/01/02(木) 19:19:55
37+19
-2
-
31. 匿名 2020/01/02(木) 19:20:26
子供が産めなくなったら女として終わり。
女は終わりだが、人間としては折り返し地点、趣味に行くも美味しい物食べに行くもよし!+82
-85
-
32. 匿名 2020/01/02(木) 19:20:33
>>26
以外と無いものよ。+47
-9
-
33. 匿名 2020/01/02(木) 19:20:51
いいと思う男性がいないって日本ヤバイなって思う…+69
-31
-
34. 匿名 2020/01/02(木) 19:21:04
>>25
またかよ。まぁそうだね。
ちなみに眼鏡じゃなくても良い。
オタクで稼げるひとならオススメ。+6
-2
-
35. 匿名 2020/01/02(木) 19:21:21
>>16+13
-26
-
36. 匿名 2020/01/02(木) 19:21:26
40歳
定期券を買う時に年齢を40歳と書いた瞬間に、もう無理だなと感じた
それが数ヶ月前のことです+266
-8
-
37. 匿名 2020/01/02(木) 19:21:44
>>7
消費税10%になってグレーヘア?町でよく見かけるようになった。+75
-5
-
38. 匿名 2020/01/02(木) 19:22:02
10歳くらいかな?
絶対に結婚したくないなって、幼心に思ってた+29
-11
-
39. 匿名 2020/01/02(木) 19:22:23
あ~っ、確かに40頃は一人で生きてく覚悟したわ。
でも本当に老後が射程距離に入ると、いくらお金があっても人間一人では生きていけないんだと悟りつつある現在50。
お金は有るに越したことはないけどね。
+199
-1
-
40. 匿名 2020/01/02(木) 19:22:29
28歳+30
-5
-
41. 匿名 2020/01/02(木) 19:23:10
35歳。ガルはやたらアラフォー美人推しだけどリアルで35歳以上の一般女性を可愛いとか美人って騒いでる男を見た事ないんだが。50以上のおっさんは除く。+224
-20
-
42. 匿名 2020/01/02(木) 19:23:27
>>19
もっと前から厳しいと思う。+40
-9
-
43. 匿名 2020/01/02(木) 19:23:51
>>23
どーも!召し使いでーす✌✌✌
三食昼寝、旦那の給料その他、いただきまんもすー❗
フザケ過ぎました。でもそんな感じ。
子供も居て大変だけど、旦那も大好き😍
+16
-67
-
44. 匿名 2020/01/02(木) 19:25:31
40歳は自分ではまだまだと思うけど、世間的にはもう市場価値ないよ。+180
-13
-
45. 匿名 2020/01/02(木) 19:25:38
>>32
どったら、綾瀬はるかやカトパンや比嘉愛未もだよ+11
-2
-
46. 匿名 2020/01/02(木) 19:26:52
>>30
本気だしたらイケるよ!+13
-4
-
47. 匿名 2020/01/02(木) 19:27:00
38、まさに今。
なんかどーでも良くなった。彼氏すらいらない。+148
-3
-
48. 匿名 2020/01/02(木) 19:27:09
今年で39歳になる
40歳になったら諦める+126
-6
-
49. 匿名 2020/01/02(木) 19:28:07
>>26
それは容姿も内面も普通以上の人にだけ通用すると思う。きちんと勤めてる人とかもね+71
-2
-
50. 匿名 2020/01/02(木) 19:28:11
>>45
よこ
どったらって何?そうしたらって意味?
か わ い い けど!+11
-5
-
51. 匿名 2020/01/02(木) 19:28:13
30半ばぐらいかな
女は年取ると価値が下がることに気付いてから
価値が下がるというよりも男からの需要が年齢に反比例して下がっていくこと+92
-4
-
52. 匿名 2020/01/02(木) 19:28:22
35過ぎたくらいかな
‥ってちょっとよく覚えてない43です+61
-1
-
53. 匿名 2020/01/02(木) 19:28:43
独身を覚悟というか自分が結婚する事が想像できない。恋愛したことないからかもな。
子供は欲しかったかなぁ。+81
-2
-
54. 匿名 2020/01/02(木) 19:28:52
>>49
よこから
どれか持ってないん?+3
-5
-
55. 匿名 2020/01/02(木) 19:29:04
>>3
はやぁ!!
私も友達も35、6で見つけたのに。+117
-15
-
56. 匿名 2020/01/02(木) 19:29:39
>>53
そういうひとのためにお見合いってあるんじゃない??+23
-2
-
57. 匿名 2020/01/02(木) 19:30:36
>>1
男性からもいいと思われてないでしょうし、お互いの意見が一致してよかったですね+9
-19
-
58. 匿名 2020/01/02(木) 19:30:45
>>26
結婚前に付き合う期間があるからね。
20代とか30前半から付き合ってるなら結婚出来るだろうけど、そうじゃなきゃ普通むり。
+41
-9
-
59. 匿名 2020/01/02(木) 19:30:58
32歳で独身を覚悟したよ
30歳で付き合った人と半年持たず別れて
その後出会いもなかったからこれはずっと一人かもなと
職場の友達や同僚には独身もいたけど
中高大の仲の良い友達は全員結婚してたのもある
資格職だったからあまり焦りはなかったけど
貯金とか保険とか家を買うことを考え始めた
結局出会いがあって結婚しましたが+9
-29
-
60. 匿名 2020/01/02(木) 19:31:39
そんなに結婚したいの+11
-6
-
61. 匿名 2020/01/02(木) 19:31:40
10代から彼氏が途切れなかった
それが途切れたのが30歳
その頃にもう無理だと悟った
どの人にも選ばれなかった私+57
-9
-
62. 匿名 2020/01/02(木) 19:32:35
>>45 美人限定だねアラフォー以上の結婚は😅
+38
-5
-
63. 匿名 2020/01/02(木) 19:32:40
>>26
そんなにたくさんのチャンスも可能性もないよ
34がギリギリくらいに思ってて準備し始めてて
その後出会いがあったらそれは幸運だったって感じ+9
-7
-
64. 匿名 2020/01/02(木) 19:32:41
30歳で諦めかけていましたが、まだ諦めなくていいのでしょうか?
でも何から行動していいか分かりません⋯婚活はガツガツしてるイメージです+43
-3
-
65. 匿名 2020/01/02(木) 19:33:33
>>59
>>61
途切れたり、付き合ってない期間が長くなった時覚悟するよね+17
-1
-
66. 匿名 2020/01/02(木) 19:35:09
>>64
ガツガツしないともう結婚できない年齢だよ
諦めきれないなら頑張って
友達は紹介所に登録して、無事に結婚した
そこまでしなくてもと思ってた私は独身のまま+95
-5
-
67. 匿名 2020/01/02(木) 19:35:32
27歳恋愛経験無し独身です。
恋愛はピンと来ないですが、様々な理由から結婚はしたいなと思って、最近結婚相談所に入りました。半年結果がでなければ相手ができる率がぐっと下がるというデータがあるらしく、半年後パートナーができなければもう結婚意識せず生きていこうと決意はしてます。+43
-7
-
68. 匿名 2020/01/02(木) 19:36:19
結婚してるけどもし独身なら39歳位で結婚は諦めるかなぁ+17
-19
-
69. 匿名 2020/01/02(木) 19:36:30
いいなと思った人の年齢はだいぶ年下だったというのが判明してショックだったな。流石に一回り上の人間は迷惑だから気持ちは一生伝えないけど。+76
-2
-
70. 匿名 2020/01/02(木) 19:37:48
>>41
私40歳ですが、仕事に関わりのない職場の27歳が好きな顔だと言ってると聞かされたり、同僚の30歳独身から思わせ振りな態度取られたりしてるけど…
昔は一切勘違いとかしなかったタイプだけど、だんだんヤベェやつになってるんじゃないかと心配になってきた。+14
-45
-
71. 匿名 2020/01/02(木) 19:38:27
まぁ、個人でいくつで諦めるとか言っても結婚は相手があるものだから、男性は初婚で子供欲しいんだからそれも二人欲しいなら、20代に行くでしょ。
私も男で逆算するなら20代。+11
-5
-
72. 匿名 2020/01/02(木) 19:39:57
>>64
なんだかんだで知人の紹介が一番いいと思う
積極的に外に出ていろいろな人と交流して人脈を広げることね+43
-3
-
73. 匿名 2020/01/02(木) 19:39:57
この少子化みてみ?
全然結婚事態は可能性あるよ。
そもそも適齢期の男はどう頑張っても余るんだから。+6
-10
-
74. 匿名 2020/01/02(木) 19:41:20
29で覚悟したけど、35で結婚したよ。
+22
-8
-
75. 匿名 2020/01/02(木) 19:42:11
結婚は諦めなくても良いんじゃない?
子どもは40歳くらいで可能性はだいぶ狭まったと思った方がいいけど
ただ一人で生きていく準備はしてた方がいいしそれは早い時期が良い
40歳とかそれよりも高い年齢になるまで
何も考えず好き勝手に生きてそれから始めるのは遅いと思う+49
-3
-
76. 匿名 2020/01/02(木) 19:42:45
>>70
美人さんなら本当に申し訳ないのだけど、安全牌と思われてるのかも
若手女性社員が○○部長って素敵〜ってキャッキャして楽しんでる感じ+62
-2
-
77. 匿名 2020/01/02(木) 19:44:27
>>3
私は34歳で今の夫と出会いましたよ。+102
-8
-
78. 匿名 2020/01/02(木) 19:45:07
フルタイム共働きで死ぬまで働くのが普通と思っていたら大丈夫、そういう覚悟と収入のある女性なら生涯求婚の対象だよ。
子供はできたらラッキーだけど、諦めておいた方がいいし、産まれたら収入とか健康とかに陰がさすかもしれないからリスキーだし。
あなたがこんなのでも結婚したいかどうかだよ。+23
-4
-
79. 匿名 2020/01/02(木) 19:45:11
何が起こるかわからないからまだまだ希望を捨てずに生きてやる〜+27
-0
-
80. 匿名 2020/01/02(木) 19:45:37
>>73
出生数的には間違いなく男余りなんだけど、結婚願望のある男が女より少ない疑惑あるからね…
数で言えば女の方が有利なはずなのに+6
-3
-
81. 匿名 2020/01/02(木) 19:46:00
子供は諦めても結婚は諦めない。+27
-3
-
82. 匿名 2020/01/02(木) 19:47:44
>>4
バツイチは年取った独身女なんかよほどの美人じゃないと結婚しないって人が多いよ
できれば若くて初婚
無理なら同じバツイチ同年代
売れ残りは論外らしい
+54
-21
-
83. 匿名 2020/01/02(木) 19:50:40
38歳過ぎたら女も見た目より経済力だよね。
資格持ちや公務員などは何歳になっても結婚出来る。
子供を望まない男も一定数いるから。+34
-10
-
84. 匿名 2020/01/02(木) 19:50:51
チャンスがあればって前向きな気持ちで良いと思うけれど。ギラギラしてる訳ではなくキラキラ輝くアラフォー素敵じゃない。+4
-4
-
85. 匿名 2020/01/02(木) 19:51:05
>>68
何でそこまでして自分語りしたいの?+29
-0
-
86. 匿名 2020/01/02(木) 19:51:40
これからは高齢者の女性だけ集まる家とか増えそう。+45
-2
-
87. 匿名 2020/01/02(木) 19:51:49
>>80
男は結婚しなくても困らないからなぁ。
同じ非正規でも男の方が生活は楽だし。+20
-2
-
88. 匿名 2020/01/02(木) 19:51:50
>>1 同じく40歳です、お互い様だけど独り身はクセが強い人が多いし、自立するために心や生活がしっかり決めてあるというか入り込めなさそうな雰囲気が出ていて尻込みする、奇跡的に惚れそうになっても口臭や加齢臭が気になってしまう
+73
-6
-
89. 匿名 2020/01/02(木) 19:52:30
今43歳
出産を考えて40までと思ったが全然諦められなかった
もう、疲れちゃってるけど結婚は何歳でもできるって思っている
子供も45までどうにかならないかと考えている
現実味無いけどここ何年か寂しくて仕方ないんだ
男っ気も無いし、仕事も底辺だし将来も不安
何より大家族で暮らしていたのにここ10年で祖父母達が亡くなって父ももうすぐ亡くなりそう、姉が結婚と家族が少なくなりとても寂しい+90
-8
-
90. 匿名 2020/01/02(木) 19:52:43
>>82
売れ残りとはいえ初婚の女性よりも、バツイチ女性の方がいいって中々興味深い話だね+48
-3
-
91. 匿名 2020/01/02(木) 19:53:22
>>83
経済力は同世代の男性よりあるよ
専業主夫になってくれても構わないと思うくらいなのに、結婚できなかった+2
-10
-
92. 匿名 2020/01/02(木) 19:54:10
>>69です。プラス押して頂いた方、読んでくれた方ありがとうございます。同じ職場の人でプライベートの友達は愚か職場の人にもその人を好きなのを言えず書きました。気持ちは伝えられないけどその分の情熱を英語の勉強にあてます!
+37
-4
-
93. 匿名 2020/01/02(木) 19:54:18
子供がいらない男もいることはいるけど、子供が産めない年齢の女とは結婚したくないんだよね
本能的に萎える+34
-13
-
94. 匿名 2020/01/02(木) 19:54:49
>>70
絶対マイナス優勢になるコメントだけど私はプラスしたよ。だって現実にあることだから。、、言われた本人的には嬉しいよりも戸惑いが先に来るよね。私は壮大などっきりじゃないかと思ったよ。
だから40でもまだまだ結婚だけなら機会はあるよ。子供は体質によるけどね。+27
-8
-
95. 匿名 2020/01/02(木) 19:54:53
>>70
多分お顔は美形なんじゃない?裏ではあと何年若ければな〜って言われてる感じかも。
結婚となると別だと思う。+65
-1
-
96. 匿名 2020/01/02(木) 19:55:26
>>9
足、短っ+14
-7
-
97. 匿名 2020/01/02(木) 19:55:33
生理があがれば諦めねばならぬ+9
-3
-
98. 匿名 2020/01/02(木) 19:55:51
>>91
それは多分理想が高過ぎるんだと思う。
非正規の40代なんてホントゴミだし、老後も心配で夜も眠れないよ。+16
-5
-
99. 匿名 2020/01/02(木) 19:56:14
知り合いのおっさんは50代の女性(初婚)と再婚したぞ
結婚したいやつは諦めるな+38
-3
-
100. 匿名 2020/01/02(木) 19:58:49
35歳。+9
-3
-
101. 匿名 2020/01/02(木) 19:58:51
本当に結婚したいなら、40代半ば過ぎたらバツ1も視野に入れると全然チャンスあると思う。
今までと同じフィールドでは無理かも。+9
-4
-
102. 匿名 2020/01/02(木) 19:59:34
>>7
うーん
やっぱりおばあちゃんにみえちゃうな
白髪って若い顔だからオシャレだけど、おばさんが白髪だと一気に萎れる+102
-1
-
103. 匿名 2020/01/02(木) 19:59:42
今年、35歳ですが好きな人はいるけれど
結婚は無理そうなので諦めました。
なので今年、ずっと飼いたかった犬を
飼おうと思っております。+38
-5
-
104. 匿名 2020/01/02(木) 20:00:35
高2+3
-8
-
105. 匿名 2020/01/02(木) 20:01:32
毒親育ちだから小さい頃から諦めてるというかする気ない+27
-2
-
106. 匿名 2020/01/02(木) 20:02:40
>>7
この人何歳なんだろう
アラフォーとか??+52
-4
-
107. 匿名 2020/01/02(木) 20:03:26
諦めた途端出会ったりするのよね+17
-1
-
108. 匿名 2020/01/02(木) 20:04:13
>>1
39歳で胃ガンとなって手術を終え
何とか抗がん剤治療も終わったけど、
何時再発するか分からない私は
もう独りで生きていく事を決めたわ。
+121
-4
-
109. 匿名 2020/01/02(木) 20:04:17
25。
絶対マイナス付くけど
お金には困らない職業だから
子供だけほしい。結婚はしたくない。+26
-2
-
110. 匿名 2020/01/02(木) 20:04:19
>>2
私の友人、今まで男性と全く縁が無いけれど
結婚したいらしい。
とりあえず、頑張ってと応援してるけど
今年で51歳…
+10
-36
-
111. 匿名 2020/01/02(木) 20:04:40
25くらいで
ブスでモテないから
誰でもいいのなら探せばいたと思う
でもブスのくせに自分に見合った男以上の人じゃないと嫌だから無理なもんは無理
だって友達が彼から大切にされたエピソード聞いたら私にもそういうのしてくれる人じゃないと嫌じゃないですか
(もちろんしてもらうことばかり考えてるわけじゃありません)
ブスはプレゼントをあげたり気合いの入ったデートをする価値はないけど家政婦としてなら我慢するみたいな見方してくる男大嫌い+20
-5
-
112. 匿名 2020/01/02(木) 20:07:35
>>110
友達を密かにバカにしてマウンティングするトピじゃないよ?+102
-0
-
113. 匿名 2020/01/02(木) 20:07:47
>>5
男だし、お金もうけ持ってるからね。
+62
-1
-
114. 匿名 2020/01/02(木) 20:07:57
>>85
別に語ってはないけど気に障ったならごめんね😃+2
-25
-
115. 匿名 2020/01/02(木) 20:08:17
>>5
それは、昇太師匠が地位・名誉・お金もあり、還暦の割に若く見えるから。
余程、昇太師匠がクセがあり性悪、ヤバい性癖があったら訳アリだけど…うーん、芸能人の場合は特殊だから、ヤク中前科持ちでも結婚出来てるし…(;-Д-)
+63
-2
-
116. 匿名 2020/01/02(木) 20:08:57
今年37..諦めたいけど諦めきれない自分もいてもうわからない+44
-2
-
117. 匿名 2020/01/02(木) 20:08:57
26歳。
まさかの子宮ガンになり全摘出して転移もなく
無事だったけどそれなりに生きてて辛い…😓
その後も付き合う男性から何気なく言われる
「いつか結婚して子供出来たら…」って一言に
将来への絶望さと申し訳なさを感じて
こちらから別れを切り出すばかり。
私だって子供欲しかったよ!😭
子無し結婚するぐらいなら独身謳歌するよ!+130
-14
-
118. 匿名 2020/01/02(木) 20:09:56
>>114
気に障っていないけど何でトピズレのトピで聞かれてもいないのに自分語りしたいのかなって気になった+18
-4
-
119. 匿名 2020/01/02(木) 20:11:19
男性が結婚相手に何を望んでいるか?
何の為に結婚するのか?
それを今一度考えた方がいい。+4
-7
-
120. 匿名 2020/01/02(木) 20:11:38
>>62
美人か小綺麗でそこそこの企業に勤めて常識があって偏差値50以上の高校出てる位じゃないと無理だよ。アラフォーの結婚は。+8
-13
-
121. 匿名 2020/01/02(木) 20:12:43
>>110
こういう人って本当はその友達のこと嫌い(正しくは友達じゃないんだろうけど)だけど見下し要員としてキープしてんだろうな
+72
-0
-
122. 匿名 2020/01/02(木) 20:14:30
モテなさそうな公務員、准公務員男性でも「~歳までで」とか「こんな人だったら」「~歳だから」とか平気で言う時代だからね。
自分の思う通りにいかないなと悟った瞬間は33でした。+6
-1
-
123. 匿名 2020/01/02(木) 20:14:52
私は、何歳になっても、結婚諦めない。
今は、時じゃない。
+36
-2
-
124. 匿名 2020/01/02(木) 20:14:57
>>2は馬鹿にするために来たんだろうね。本当ガルってそんなのばっかり。
+20
-2
-
125. 匿名 2020/01/02(木) 20:15:52
17歳。結婚する必要がなくなったから。+2
-7
-
126. 匿名 2020/01/02(木) 20:18:29
とりあえず自分ひとりの老後資金を貯めつつ良い出会いがあればありがたいかなぁと思って生きてるよ
選択肢はたくさんあるほうがいい+8
-0
-
127. 匿名 2020/01/02(木) 20:20:35
>>3
私は37で付き合って結婚、38で出産しましたよ+130
-7
-
128. 匿名 2020/01/02(木) 20:26:08
>>119
男性は子孫繁栄、我が家の継続かな?+5
-3
-
129. 匿名 2020/01/02(木) 20:26:29
>>109
合わなければ離婚すればいいだけでは?
私も似た感じだったけど結婚して夫婦で子育てしてるよ。
可能なら夫婦は揃ってた方がいい…。
+2
-1
-
130. 匿名 2020/01/02(木) 20:27:04
30過ぎてあ、私もう一生SEXしないわ。って思った時だな
+24
-1
-
131. 匿名 2020/01/02(木) 20:28:45
覚悟する前に諦念、妥協を持てば出会いはたぶん有る。+4
-0
-
132. 匿名 2020/01/02(木) 20:30:03
>>7
失礼だけど白髪のロングは気持ち悪い
せめてショートに+142
-2
-
133. 匿名 2020/01/02(木) 20:30:26
>>127
37歳なので、希望が持てました。+39
-5
-
134. 匿名 2020/01/02(木) 20:30:50
30で全然見た目は綺麗だしモテるけど性欲なさ過ぎて結婚は諦めた。真剣に猫飼いたい。+22
-2
-
135. 匿名 2020/01/02(木) 20:33:08
>>134
猫いいね!私は、犬飼いたい!+24
-0
-
136. 匿名 2020/01/02(木) 20:33:19
独身の友達が遂にいなくなった時
自分が最後に取り残されたんだなーって流石に思ったもん
そりゃ探せば周りに独身はいるけど探さないといないって感じ
自分もだけど結婚してないアラサーってこういう感じなんだなと
そんなにキラキラ独身楽しいと元気な人はいない+50
-0
-
137. 匿名 2020/01/02(木) 20:33:26
28ぐらいで急に男に誘われなくなり
ああムリだなって気づいた+16
-2
-
138. 匿名 2020/01/02(木) 20:34:21
22歳でバツイチになった時
結婚はもうないな、と
あっ、バツイチじゃ一度してるか、ごめんなさい+2
-13
-
139. 匿名 2020/01/02(木) 20:35:46
30の頃に、あ。まともな人は既に人のものだと気付いてカッコいい男性については諦めた。そのあと、見た目がブ寄りでも正社員にだけ拘ったら出会いがあった。
35歳までに妥協、35過ぎても欲張らなければ大丈夫なはず。+35
-3
-
140. 匿名 2020/01/02(木) 20:37:01
高校の時から自分は結婚しないだろうと思ってたし、友達にも言ってた。
当時はそんなこと言ってる私ちゃんが一番早く結婚するんだよ〜って言われてた。
あれから16年…未だ彼氏すら出来ずに独身貫いてます!+40
-0
-
141. 匿名 2020/01/02(木) 20:37:36
こじらせなければどう生きてもいいと思う。
37まで彼氏のいなかった知人が出会い系にハマってて、金貢がされてる。
それだけならいいけど事件に巻き込まれやしないかヒヤヒヤする。+28
-0
-
142. 匿名 2020/01/02(木) 20:43:00
ダメンズと、結婚するなら、独身がいいやー+64
-0
-
143. 匿名 2020/01/02(木) 20:48:34
32歳で結婚するまでずっと一生独身だと思ってました。
+6
-7
-
144. 匿名 2020/01/02(木) 20:49:40
同じようなトピで37歳はゲームオーバーって言ってたアホいたな+19
-4
-
145. 匿名 2020/01/02(木) 20:51:17
>>110
この友人、女を磨いた事が無いんです。
女を忘れてるのに結婚したいと言うのが
矛盾しているなと。
マウンティングしてませんよ。+2
-31
-
146. 匿名 2020/01/02(木) 20:51:25
27歳+0
-2
-
147. 匿名 2020/01/02(木) 20:55:23
41歳 今だけど。
2回結婚したからもういいやと思ってる。
+4
-19
-
148. 匿名 2020/01/02(木) 20:57:04
>>3
早いぃぃ!知り合いは43でアプリ婚したので、まだまだ希望がもてる。+56
-3
-
149. 匿名 2020/01/02(木) 20:58:39
>>1
同い年です。私は、もう夢から覚めました。
何もないのだと。仕方ないのだと。
今から結婚したらしたで、妊活やら介護やらしか待ってない気がします。+49
-0
-
150. 匿名 2020/01/02(木) 21:00:08
>>80
男は女より孤独に弱いんよ。
生涯未婚率みてみ。
結局女は1回は結婚するのよ。
後は運があるかないかだな。+8
-5
-
151. 匿名 2020/01/02(木) 21:03:07
31才です。
いよいよ現実味を帯びてきました。
+6
-2
-
152. 匿名 2020/01/02(木) 21:04:03
今月37歳タスケテ~+37
-1
-
153. 匿名 2020/01/02(木) 21:05:14
>>150
女は経済力が無いから1回は結婚するんじゃない?
そして結局は離婚する。
最後は生活保護みたいな人多いよ。+9
-6
-
154. 匿名 2020/01/02(木) 21:06:10
>>54
どれも持ってないと思ってるの?現実的にみた客観的な意見だよ。+2
-0
-
155. 匿名 2020/01/02(木) 21:07:43
>>110
とりあえず頑張ってって応援してるってなんか友人のこと馬鹿にしてるみたいな言いぐさ。+7
-4
-
156. 匿名 2020/01/02(木) 21:08:52
>>4
優しく励ましてるようで、バツが付いた汚れ物で我慢しろって上からだよね。
性格悪っ+5
-13
-
157. 匿名 2020/01/02(木) 21:09:09
まさに40歳を迎えてさすがにムリかもと思ってます。
今さら出会いとか求めるのも誰かと暮らすことも面倒くさいし、若い時ですら勢いに乗れなかったのに年を重ねて若い時以上の勢いなんてつかない…+57
-0
-
158. 匿名 2020/01/02(木) 21:10:35
20代からずっと、独身大好きな43歳です
あきらめたっていうより、縁がないふりをしていました。
昔から彼氏欲しい、結婚したいと言っていたけど、実際はデートとか面倒で、早く家に帰りたいし、
休みの日は自分のしたい事をしたい。
合コン行ったのも10代が最後。
彼氏は27歳が最後、デートとか面倒で3カ月で自然消滅。
+40
-0
-
159. 匿名 2020/01/02(木) 21:11:12
来月33歳
1人でスマブラやってる。1人遊園地以外は大体1人〇〇は制覇した。
孤独を神が与えた人生の修行だと思ってる+54
-0
-
160. 匿名 2020/01/02(木) 21:11:31
>>108
そうね。がんばれ+0
-19
-
161. 匿名 2020/01/02(木) 21:12:01
変に達観してしまって結婚は何歳になっても相手が見つかれば出来る。子どもがほしければ、1日でも早い方がいい。だから、とりあえず子どもを諦めることから始めようと思ってる、今年38になる者です。+18
-2
-
162. 匿名 2020/01/02(木) 21:13:58
>>31
え…若くして産めないの確定だったら女じゃないの?バカ?+36
-7
-
163. 匿名 2020/01/02(木) 21:17:09
自分のことは棚に上げて、相手の粗ばかり見つけてしまうようになった35歳頃かな
もうちょっとやそっとじゃキュンなんてしないよ+12
-1
-
164. 匿名 2020/01/02(木) 21:18:16
>>124
あんたもガル民じゃん笑
+4
-0
-
165. 匿名 2020/01/02(木) 21:22:48
27歳
ずっと恋愛経験がなく、街コンとか合コンとかしても友人の間でも私だけは何も成果がなかった。関係もつ気にもならないような奴には絡まれるけど、多分こういうので妥協できないなら覚悟しなきゃなと思った。+6
-0
-
166. 匿名 2020/01/02(木) 21:23:09
年下の男性と可愛い芸能人の話をしていて、深田恭子って可愛いよね?って聞いたら、でも結構年上なんで…ってあの深田恭子ですらこんな言われようだった
深田恭子より年上で可愛くもない私が結婚できるわけないわ+82
-4
-
167. 匿名 2020/01/02(木) 21:23:40
12歳!
必要性を感じることが出来ず、ついに今年40ですが幸せですよ。+10
-2
-
168. 匿名 2020/01/02(木) 21:29:09
>>3
まだ大丈夫‼︎わたしは35で出会って36で結婚したよ!
諦めないで‼︎+28
-9
-
169. 匿名 2020/01/02(木) 21:31:59
友達ふたり、40くらいで結婚したよ。初婚。
私は40で離婚、いま年下と付き合ってて再婚するかも。30代ならまだいけるさ。+10
-3
-
170. 匿名 2020/01/02(木) 21:32:52
45歳。
それまではまだ結構あせった。
絶望感とかなく、意欲が消えた。+14
-1
-
171. 匿名 2020/01/02(木) 21:35:36
>>25
手がちいさすぎ
+27
-0
-
172. 匿名 2020/01/02(木) 21:36:08
マイナス覚悟。40だけど昨年から徐々に声が掛かるようになったよ。全然諦めてないしあまり気にしてない。逆に30代病気でしんでたしなぜ焦らなかったかと思う。確かに子ども産むのは難産だとは思うけど。+17
-1
-
173. 匿名 2020/01/02(木) 21:36:30
33歳
今覚悟しました
今年34です
子ども好きだし欲しかったんだけどなぁ…
縁がなかったよ😭😭😭+21
-3
-
174. 匿名 2020/01/02(木) 21:48:57
>>89
パートナー探しは諦める必要ないと思う。
自分磨きを頑張って、少しでも外に出るように心がけて後悔ないようにしよう。寂しい気持ちわかる。
+34
-2
-
175. 匿名 2020/01/02(木) 21:51:25
37歳
やっときた見合いを断った時に
この年で妥協できないならもう無理
なんだろうと自分の厚かましさを
確信した+24
-0
-
176. 匿名 2020/01/02(木) 21:53:36
激しい思い込みや視野の狭さを直せば何歳でも出会いがないわけではない。
願望を抑え、相手の希望を多少受け入れ、気遣いができればいい。+9
-0
-
177. 匿名 2020/01/02(木) 21:59:18
>>26
チャンスがゼロとは言わないけど、その考えは楽観的だと思う。+10
-1
-
178. 匿名 2020/01/02(木) 21:59:54
過ごしているうちに会えたらそれが縁
子供健康児産んでも捨てられる現実を芸能人でも庶民でも見たし+7
-2
-
179. 匿名 2020/01/02(木) 22:02:20
子どもを産んで育てることに責任感じて、あまり乗る気になれない33歳。
子ども、子どもと言われても生きにくい世の中だからなあ。
似たような感性だと神経質すぎるから、温和な人と巡り会えなかったら35歳で結婚は諦めるつもり。+10
-3
-
180. 匿名 2020/01/02(木) 22:04:23
結婚は自ら諦めるもんじゃないよ、出来るか出来ないかだよ+13
-3
-
181. 匿名 2020/01/02(木) 22:06:52
30歳だけどほぼ諦めてる
彼氏いない歴=年齢だから+11
-4
-
182. 匿名 2020/01/02(木) 22:07:43
>>38
私も!
両親の仲が悪かった訳じゃないけど、あと10年もしたら毎日ご飯作って子育てなんて嫌!!って幼心に思いました。+21
-2
-
183. 匿名 2020/01/02(木) 22:11:13
>>132
分かる。
昔すごーく髪の毛の長い白髪のおばあさんが、リアカー引いているのを見て、異様だった。
というかホラーだった((😖))+46
-0
-
184. 匿名 2020/01/02(木) 22:15:00
>>145
うわあ性格悪いな。+11
-0
-
185. 匿名 2020/01/02(木) 22:16:09
>>138
入澤優?+0
-0
-
186. 匿名 2020/01/02(木) 22:16:17
>>4
いやかえって離婚少ないよ。
+3
-1
-
187. 匿名 2020/01/02(木) 22:16:42
34歳です。
色々考えた結果、自分は「結婚、出産イコール絶対的幸せ」という価値観にまみれてた事に気付いた。「このまま独身の人生か…(色々想像)あれ?案外悪くなくない?てか、むしろ楽しくない?!」と気付いた時、視界がパーっと晴れていくような清々しさがありました。+39
-2
-
188. 匿名 2020/01/02(木) 22:17:24
現実を認めず、理想を追い求める結果。
現実を認めて、妥協する者から結果が。+2
-1
-
189. 匿名 2020/01/02(木) 22:20:39
>>26
えっ、驚くほどないよ!+6
-1
-
190. 匿名 2020/01/02(木) 22:20:51
相手に押し付けず、押し付けられず
とりあえず探して、話してみたら+6
-0
-
191. 匿名 2020/01/02(木) 22:21:15
>>42
自分の精子に自信がある人なら違うんやない+7
-7
-
192. 匿名 2020/01/02(木) 22:22:13
35歳までなら諦める必要全くないような気がする。
私の周りは33〜35で結婚する人本当に多かった。
その年代で結婚する人は交際期間1年以内でトントン拍子で結婚して行った。
私はその結婚ラッシュに乗れず、43歳独身。
36歳の時にまぁ、予想してたけど生涯独身だろうなっと腹をくくった。+48
-0
-
193. 匿名 2020/01/02(木) 22:25:44
30代は結婚、出産の可能性があるかもと思ってましたが
40歳になって「ないな」と悟りました
今まではバイトや派遣で働いていましたが、悟ってからは少しでも1つでも安定を増やそうと思い正社員で就職しました。+34
-2
-
194. 匿名 2020/01/02(木) 22:26:10
理想を追い求めなければ何歳でもできそう( ´-ω-)+5
-0
-
195. 匿名 2020/01/02(木) 22:26:52
25歳で人を愛せる人間ではないと悟った時からかな。あれから10年誰とも付き合ってさえいない。+7
-0
-
196. 匿名 2020/01/02(木) 22:27:42
>>188
結婚は妥協だって言葉、たまに聞くけど、全然理解できない。
好きでもない男と付き合って、子作りして、死ぬまで我慢しながら一緒に生活するの?何の苦行だよ。絶望しかない。
私はそういう価値観だから結婚に不向きだと気付いて、生涯独身を決意した+57
-2
-
197. 匿名 2020/01/02(木) 22:28:01
36+1
-0
-
198. 匿名 2020/01/02(木) 22:33:21
32歳の今。
好きな人すらおらず、素敵だなと思う人すらいないから。
彼氏がいるときの方が精神的に不安定になってしまうので、もうこの先彼氏を作らない方が相手にも迷惑をかけないだろうし自分も楽なんじゃないかと思い始めている。+11
-0
-
199. 匿名 2020/01/02(木) 22:40:41
>>8
顔だけでなく男性の義家族の迷惑も省みることもできない性格の悪さ
何にもいいとこ無しで男性と男性の義家族を一生奈落の底に落とそうとする悪魔
+0
-2
-
200. 匿名 2020/01/02(木) 22:49:28
母親の知り合いは60歳で初めて嫁に行ったよ
母親の知り合いはケアマネしてるんだけど利用者さんの息子さんらしいよ。+6
-1
-
201. 匿名 2020/01/02(木) 22:49:44
>>64
過去の人脈を掘り出すのもいいかも。
私は、細く続いていた大学とアラサーで結婚したよ。+13
-0
-
202. 匿名 2020/01/02(木) 22:50:35
女性に1番高値がつく26~27歳で全く男ナシとかだとその後はキツくなる一方だから本人はまだまだって思ってても現実は結構ヤバいよね。
芸能人並みの美人とかお金持ちに分類される位の高収入なら別だけど。
+26
-5
-
203. 匿名 2020/01/02(木) 22:51:25
>>200
老いらくの恋+6
-0
-
204. 匿名 2020/01/02(木) 22:51:55
>>153
最後は生活保護の人、多いの?
+4
-0
-
205. 匿名 2020/01/02(木) 22:55:07
>>156
横だけど
その、ねじ曲がってしまった性格になるのは何歳から?
+14
-2
-
206. 匿名 2020/01/02(木) 22:56:58
>>180
そうだ
それに、気がつかない人多いね。
+5
-1
-
207. 匿名 2020/01/02(木) 22:57:36
>>48
あと一年、なにがあるか分からないよ
あなたに幸あれ!!!+21
-0
-
208. 匿名 2020/01/02(木) 22:59:27
>>199
>>91への返信でした。
+0
-0
-
209. 匿名 2020/01/02(木) 22:59:29
>>1
めちゃくちゃわかります!!
同じく40歳ですが色んな話聞いたりしても誰も40歳のばばあを相手にしないだろうし
26歳から今まで彼氏無しなので今後ももうできる事ないなってさとりました
むなしいですよね+41
-1
-
210. 匿名 2020/01/02(木) 23:02:07
28。まさに今なんだけど結婚考えてた彼と別れてその後恋愛に発展するような出会いがない。。もう厳しいのかもと思ってきてる。+5
-3
-
211. 匿名 2020/01/02(木) 23:02:08
41歳バツイチ子無しですが、まだまだぜーんぜん諦めてないですよ。
だからと言ってガツガツ探してもいないけど。
体もキツくなってきたし仕事も大変だけど、人生楽しく生きてるよー。+21
-1
-
212. 匿名 2020/01/02(木) 23:02:23
三十路を過ぎたら、いつまでも若くはないのだから相手の家族の迷惑も少しは考えられるといいね
+3
-5
-
213. 匿名 2020/01/02(木) 23:03:38
>>211
茶飲み友達ならいいのでは?+4
-0
-
214. 匿名 2020/01/02(木) 23:03:41
結局、20代の時に結婚したい出産したいと思えなかったな。
35までに結婚相手を決めるのが精一杯だ。
独身を覚悟するのは35だと思う。
その年齢越えて、結婚できる自信はない。+37
-0
-
215. 匿名 2020/01/02(木) 23:10:27
知り合いは60でも諦めてなくて、すごいなーと思ってます。でも性格的に難しそうです。
私は33で結婚しましたが、36の今離婚します。
再婚とか考えてないけど、もう無理だな~って思ってます。
猫と時々の息抜き。後は、副業や趣味で自分の人生を歩めたらいいです。
…子供はほしかったけどな。
+20
-1
-
216. 匿名 2020/01/02(木) 23:12:05
>>152
おめでとう🎉+0
-0
-
217. 匿名 2020/01/02(木) 23:13:11
結婚相談所は29で第1、32歳で第2の壁があるね
で34歳で皆諦めて退会していく+26
-2
-
218. 匿名 2020/01/02(木) 23:17:27
>>1
私も40なった時は、う〜ん、、と思ったけど反面なんかもういろいろ間に合わないし吹っ切れた笑
だからしたいときにしたい人がいたら結婚しようと、焦らなくなったけど、45になった時はやや焦った。んで、ほんとにヤバいと思って、50までには結婚する!と頑張って50なったらもう諦めようと思った。
結果、48で結婚できた。
だから50かな、独身のまま50なったらもうマンション買ってたかも。+46
-2
-
219. 匿名 2020/01/02(木) 23:18:56
お子さんを希望していますか?
男女共に希望なしなら
何歳でも結婚のチャンスがあるのではないでしょうか
私は奇跡的に
子なし希望同士、同い年37で出会い
38で結婚しましたよ
モヤモヤする気持ち、痛いほど分かります
こんな私なんて需要ないなって諦めてましたので+24
-0
-
220. 匿名 2020/01/02(木) 23:18:56
30です。
20半ばから婚活してたけど、遂に男性不信になった。
後、自分の見た目が悪いので。+6
-0
-
221. 匿名 2020/01/02(木) 23:23:26
今年40になる。去年の今頃は彼氏もいて希望に満ちていたけど、あっさり振られてから全く次の相手が見つからない。結婚無理でもせめて彼氏くらいと思ったけど彼氏も無理。彼氏無理ならセフレでもと思ったけど無理。せめてワンナイトと思っても誰にも興味持たれない。平均寿命までまだ半分以上もあるのに。生きている意味が見出せない。女友達とか趣味とかじゃだめなんだよね。男じゃないと埋められないっていうか。でも貯金使い切るまでは死ねない!+8
-2
-
222. 匿名 2020/01/02(木) 23:28:53
>>83
いやいや女はまず見た目だよ。男はいくつになっても可愛いキレイな女が好きだよ。+28
-1
-
223. 匿名 2020/01/02(木) 23:31:19
>>205
産まれもっての性格
+9
-0
-
224. 匿名 2020/01/02(木) 23:33:54
去年30歳になって、
他人と同居してる自分が全く考えられなくなった。
婦人科疾患あるし、
今、自分が既に加齢臭?らしき悪臭を放ってるのを感じてますorz+9
-1
-
225. 匿名 2020/01/02(木) 23:35:56
今年31で大企業総合職です。大企業なのに人と全然関わらないに部署移動したしもう終わってる。+2
-5
-
226. 匿名 2020/01/02(木) 23:37:30
20代で結婚出産してたら多分離婚してる。
現実を汲み取る能力が劣ってたから、希望と違うとか何とか騒ぎ立てて離婚してる。
晩婚だけど35までに決めれたら上出来な気がしてる33歳。
35過ぎたら彼氏自体が作れないと思ってて(実際見た目が限界)もうそろそろ潮時だと思う。+5
-2
-
227. 匿名 2020/01/02(木) 23:40:40
>>204
いるところにはいるんじゃない?私の周りは高学歴金持ちばかりだし。+3
-0
-
228. 匿名 2020/01/02(木) 23:42:56
職場の同僚30と31が諦めモードです
他人のことなのになぜか心配になってしまう+8
-0
-
229. 匿名 2020/01/02(木) 23:54:27
35歳です。
本当は結婚して子どもほしいとも思ったことあるけれど、そもそも自己肯定感がものすごく低くて、都合のいい女になってしまうので諦めました。
自己肯定感上げようと努力したけど、どうも自分には難しいみたいです。
+9
-2
-
230. 匿名 2020/01/02(木) 23:58:00
35
病気になったので諦めた。遺伝性のものではないけど、子供が体質受け継いでも可愛そうなので。
早めに決断ついて、家買ったり、資格取ったりして良かったと思ってる+3
-0
-
231. 匿名 2020/01/02(木) 23:59:58
35歳で別れて同棲解消してから覚悟したかな。今では覚悟できてよかったと思う+5
-0
-
232. 匿名 2020/01/03(金) 00:10:54
>>120
身近にそんな人がいるけど仕事も良くできるね。平均以上で美貌もあるし偏差値も57位の高校卒業してるわ。+3
-0
-
233. 匿名 2020/01/03(金) 00:12:10
32
部屋もゴミ屋敷だし、これリフォームしないと嫁ぐの無理だわ
100万はかかると思われる+1
-0
-
234. 匿名 2020/01/03(金) 00:12:57
今41歳
子供は諦めた
結婚はしたいけど無理なのかなぁと思いつつ、人生は何が起こるのか分からないと期待してる
そう思ってる方が楽しいよね+38
-0
-
235. 匿名 2020/01/03(金) 00:18:56
23歳+5
-0
-
236. 匿名 2020/01/03(金) 01:01:43
>>89
現実見ないと!
子供は難しいよ。
老後を考えて貯金する年齢。
その軸ならパートナー見つかるよ。+22
-5
-
237. 匿名 2020/01/03(金) 01:03:01
30歳。
コミュ力なし、職なし、障害あり、病気あり。
残念だけど、なんとか自分だけでも養っていく方法探します。+8
-1
-
238. 匿名 2020/01/03(金) 01:07:17
30歳
5年半付き合って別れてからもう彼氏は数年いない
できる気がしない+0
-0
-
239. 匿名 2020/01/03(金) 01:12:28
>>221
セフレ、ワンナイトでも‥って気持ちわかる。
別に男依存てわけじゃないけど、女性の部分ってそんなに簡単に枯らせることができるもんでもない。
+8
-2
-
240. 匿名 2020/01/03(金) 01:19:07
>>90
いや、これ本当だと思う。
周りで40代以降の人で再婚してる人って、バツイチ同士が2組。
お互い子持ちだったりした方がやりやすいんだと思う。+22
-0
-
241. 匿名 2020/01/03(金) 01:23:35
>>64
まだ諦めるのもったいないと思う!
私は29で旦那と出会って30で結婚したよ。
出会いは全く無かったからアプリで婚活して。
それもかなり苦戦して、病みそうだったけど焦っていたから…
出会いがないと、始まらない。あきらめないで!+7
-1
-
242. 匿名 2020/01/03(金) 01:42:13
>>218
私、今46歳です
すごーく羨ましいです+19
-1
-
243. 匿名 2020/01/03(金) 01:49:10
>>23
結婚歴があって結婚に失敗した人が「もう結婚はコリゴリ」って言うのはまだわかるけど、ガルちゃんって一度も結婚したことない人が、ネットの書き込みや既婚者の愚痴を真に受けて「結婚なんて〜」って言ってるのが変な感じ
結婚生活なんて人それぞれで、仲良くうまくやってる人もたくさんいるのに耳年増で結婚評論家みたいになってる独身者多すぎ+43
-3
-
244. 匿名 2020/01/03(金) 01:50:42
>>1
モヤモヤするなら婚活したり、出会いを求めに行けばいいじゃん。+4
-0
-
245. 匿名 2020/01/03(金) 01:53:49
男性で40以上で結婚する人は多いけど、
女性で40以上で結婚する人はグッと少なくなるね+10
-0
-
246. 匿名 2020/01/03(金) 02:10:12
知り合いで40過ぎて結婚した人は、なんでこの人独身なんだろ?と思うような人だった。
美人だし色気もあるし、おしゃれだし、性格もいいし。
他の知り合いも40過ぎで結婚したけど性格いい人だった。+19
-1
-
247. 匿名 2020/01/03(金) 02:19:03
大学生の時にはもうしてた。
自分が結婚どころか恋愛してるところが考えられなくて。+0
-0
-
248. 匿名 2020/01/03(金) 02:27:01
美人でそれなりに教養が有ればアラフォー以上でも高スペック男性と結婚してる人多いよ
相手は初婚じゃなかったり後妻だったりするけど同世代で子供も望まれないし夫婦で海外リゾート巡ったり贅沢な暮らししてたりする+6
-0
-
249. 匿名 2020/01/03(金) 02:30:33
>>204
離婚したりシンママ、独身女性の貧困は社会問題になってきてるよ独身女性の貧困が深刻化し非正規雇用の生活で老後への不安も拡大。対策や支援団体はあるのか?gooddo.jp貧困に悩む女性は多いですが、その背景や原因は年代ごとに変わってきます。また女性が受けられるサポートや支援についても紹介します。
+8
-0
-
250. 匿名 2020/01/03(金) 02:31:47
会社の人が40歳でデキ婚して半年で離婚してた
今保育園の娘さん育てて1人で働いて病んでるよ+2
-1
-
251. 匿名 2020/01/03(金) 02:38:11
次の誕生日で45になります
ここ数年、彼氏欲しいとかもなく、好きな人もいなくて、紹介したいとかイロイロあっても乗り気になれなくて、全部断ってきました
でも、ここに来て急に誰かと居たい、繋がっていたいような、うまく言えないけどそんな感情が出て来て、少し頑張ってみようかと思ってます
45歳中に何も無かったら、縁が無かったんだな…と、諦めようかと思ってます
+23
-3
-
252. 匿名 2020/01/03(金) 02:52:58
正直35過ぎたら女も経済力を売りにするしかないよ。
共働き正社員でバリバリ働きますし、もしあなたに何かあったら私が大黒柱になりますぐらいの。
まぁ柴咲コウや深田恭子みたいな美人の30後半なら別だけど。+11
-1
-
253. 匿名 2020/01/03(金) 03:00:43
>>7
誰だ?+3
-0
-
254. 匿名 2020/01/03(金) 03:13:56
>>209
自分から動いてないなら、無理だよ+3
-3
-
255. 匿名 2020/01/03(金) 03:25:07
>>31
生産性とか言う人かしら?+7
-2
-
256. 匿名 2020/01/03(金) 03:28:45
なんというか、若い女と結婚する男になんかモヤモヤする。
子供が欲しいとかそういうのもわかるんだけど、なんかムカツク。
男ってのはこう、同い年ぐらいの女を養えよ、って思ってしまう。
若い女をだましてるんじゃないかと思ってしまうし、「将来、ジジイ相手に大変だよ」って。
+4
-11
-
257. 匿名 2020/01/03(金) 03:38:16
>>256
でもおばさんと若い女と選べるんなら誰だって若い子選ぶでしょ?
むしろおばちゃん選ぶ理由なんてある?
あなたもブサイクとイケメン選べるのならイケメン選ぶでしょ?それと一緒。
+20
-1
-
258. 匿名 2020/01/03(金) 03:52:45
26歳で躁鬱診断されたので諦めました。+8
-0
-
259. 匿名 2020/01/03(金) 04:00:06
>>5
お肌艶々な60だな+6
-1
-
260. 匿名 2020/01/03(金) 04:05:52
>>218
おめでとうございます!
旦那さんとはどこで知り合ったんですか?+20
-0
-
261. 匿名 2020/01/03(金) 04:25:50
35歳の今ですね。+7
-0
-
262. 匿名 2020/01/03(金) 04:39:58
>>214
うん、現実的に35歳がボーダーラインだと思う
+15
-2
-
263. 匿名 2020/01/03(金) 05:06:29
28歳
結婚願望はあるけど
無理なんだなって思いはじめてます
人生長そうだしどうしよう…+1
-2
-
264. 匿名 2020/01/03(金) 05:28:44
>>127
すごいな+9
-0
-
265. 匿名 2020/01/03(金) 06:06:05
>>35
いくら白馬に乗った王子様でもコレは絶対イヤだ!+17
-1
-
266. 匿名 2020/01/03(金) 06:09:08
>>159
私も来月33だわ。
+1
-0
-
267. 匿名 2020/01/03(金) 06:09:47
年齢的に子供を産むのが厳しいなと自覚した時点で独身を覚悟したら楽になったわ+9
-0
-
268. 匿名 2020/01/03(金) 06:10:09
>>9
ヒールな上にシークレットぽくない?
足首折れてるとこおかしい+6
-0
-
269. 匿名 2020/01/03(金) 06:12:46
>>256
人間も子孫を残す動物と思えばオスが若いメスを選ぶのは正常だし、若いメスは安心して出産育児ができる経済力あるオスを選ぶのもまた自然の成り行き。+18
-0
-
270. 匿名 2020/01/03(金) 06:15:12
>>200
マザコン心をくすぐり経済力有れば言うことなし+2
-0
-
271. 匿名 2020/01/03(金) 06:53:41
>>46
あざーす+2
-0
-
272. 匿名 2020/01/03(金) 06:57:01
>>1
同い年なので
恋愛対象として受け入れやすい年齢じゃないし
モヤつく気持ちはわかるけど、
だからといって受け身になっていても、チャンスは巡ってこないと思いますよ。
自分から人と知り合う機会を作って攻めていった方がいいと思います。
趣味とかなんでもいいから、自分も楽しめる事とか、どんどん参加してみるとか。
何もしないで後悔するのは勿体ないと思います。+6
-0
-
273. 匿名 2020/01/03(金) 07:13:39
結構早くからだから30前くらいかな
容姿はお互い様だから、普通にしてて彼氏できないのは容姿以外にも問題があるんだなと自覚
さらに今、35だけど、年齢で女を切る男の人もしょうがないとは思いつつ、相手も結婚できなくて婚活してるのに…妥協できない人、それを顔に出してしまう人と生活はできないなと+3
-0
-
274. 匿名 2020/01/03(金) 07:17:04
>>209
年齢1つ下です。
私は、10年付き合った人と33歳で別れて、
もともと男性の知り合いなし、美人でもないし空気も読めない、家にこもるタイプで、
その後3年はなかなか彼氏ができませんでした。
これじゃ良くないと思って、
昔好きだったランニング再開して、服装も女性ぽいものに変えたり、
とにかく男女問わず、いろんな人と話して外に出る機会が増えていったら36歳頃からモテ期がきました。
そりゃ、思い通りに好きなタイプからどんどんモテるとかはないけど、年齢近い人を紹介して貰えたり
年上が好きという人もいたり。
結果的に39歳で入籍になりましたが、
動いてみたら予想と違う結果になるかもしれませんよ。
+19
-1
-
275. 匿名 2020/01/03(金) 07:56:53
>>207
ありがとうございます!
40歳まで婚活に励みます!+7
-0
-
276. 匿名 2020/01/03(金) 08:11:13
統合失調症だから一生独身のままでいい+7
-0
-
277. 匿名 2020/01/03(金) 08:13:22
>>37
稲沢でも見たよ+0
-0
-
278. 匿名 2020/01/03(金) 08:13:45
32歳の時マッチングアプリで100人位会った。友達が増えただけで、何も恋愛関係は起こらなかった。アプリで出会った人と旅行にも行くし(体の関係はない)、お昼を週何回か食べる人も出来たけど皆んな友達止まり。一流企業への転職を世話してもらったり、凄いいいパソコンを安く買えたりしたけど、婚活の才能なさすぎてあきらめた。マッチングアプリは時々友達を増やしたい時に使おうと思う。+7
-7
-
279. 匿名 2020/01/03(金) 08:21:04
>>1
先輩の話だけど、40歳で仕事先の人と知り合って41歳で結婚。次の年に赤ちゃん出来た人いたから、まだまだ若いと思います。+19
-2
-
280. 匿名 2020/01/03(金) 08:46:19
>>43
時代錯誤のガル男キモい(|||´Д`)+2
-1
-
281. 匿名 2020/01/03(金) 08:53:33
>>127
付き合ってから結婚妊娠までが短期間すぎない?!+2
-0
-
282. 匿名 2020/01/03(金) 08:55:43
>>262
35越えたら結婚できない人の方が増える+5
-1
-
283. 匿名 2020/01/03(金) 08:59:13
いま30で諦め気味だけど本当にお手上げなのは33ぐらいになるかもその時結婚を想像できる相手いなかったら終わり+4
-1
-
284. 匿名 2020/01/03(金) 09:03:50
>>25
眼鏡とったら美少女とかじゃないとオタも相手にしないんじゃない?
オタこそ二次元見すぎて女の子に夢見てる印象がある+7
-0
-
285. 匿名 2020/01/03(金) 09:13:54
結婚したいと思ったことがない。
年々友達が減って寂しいとは思ってる。+0
-1
-
286. 匿名 2020/01/03(金) 09:17:57
将来子供絶対産みたい人は卵子凍結しておくのもひとつの手だよ!
+2
-2
-
287. 匿名 2020/01/03(金) 09:20:32
マイナス覚悟
20歳です
容姿は中くらいで性格も良いって言ってもらえるんだけど、
下心持たれると相手が急に気持ち悪くみえちゃって告白されても受け入れない
幼い頃の環境の影響もあるかもだけど、こんなこと誰にも相談できない
こんな自分がしんどい+3
-3
-
288. 匿名 2020/01/03(金) 09:28:54
>>8
私も35歳のとき、独身で生きていく人生を考えました。容貌が衰えてきて、写真を撮るのも苦痛になるし、まわりの友達は皆結婚して、合コンに年下の子と行くのもなんか申し訳なくなってきて。
結婚相談所で婚活しつつ、マンション購入を考えたり、結婚したいからといって、お見合い相手の無理な要求(車通勤一時間超になるけど転居して仕事を続けて欲しいとか、中には、文学部卒の私に薬剤師免許取って欲しいという男性薬剤師がいました)
には応えず、自分が一人でも生きていける体勢は崩さずに婚活してました。
+9
-0
-
289. 匿名 2020/01/03(金) 09:31:25
>>281
もしかしたら、37になった直後に出会って、39になる数日前に出産したのかもしれない。
それなら、約2年ある。
私は、35歳10ヶ月で出会い36歳4ヶ月で結婚、37歳11ヶ月で出産した。+14
-0
-
290. 匿名 2020/01/03(金) 09:33:47
>>25
オタクに媚びるくらいなら結婚なんてしなくても良いって思ったからだよ^ ^+6
-0
-
291. 匿名 2020/01/03(金) 09:57:07
>>5
あの人は学生の時から女は寄って来まくりだったよ。
岡村や中居と同じく、拘りが強すぎて結婚できないだけで。
沢口靖子や片平なぎさタイプなら可能かもね。+5
-0
-
292. 匿名 2020/01/03(金) 09:58:22
30歳。現在33歳。
喪女だから今まで何もなかったし
周りが「30過ぎたら~うんたらかんたら 」言うので。+1
-0
-
293. 匿名 2020/01/03(金) 09:58:42
両者が子供いらないなら結婚できると思うよ!!+2
-2
-
294. 匿名 2020/01/03(金) 09:59:13
>>41
わたし35歳。最近20代の男性にナンパされましたよー。わたしは既婚で浮気はしないから、誘われても断って、普通の飲み友達になっちゃったけど
ずっと、かわいいわー綺麗だねーって言われますよ!
あなたがブスなだけなんじゃない?
まだ35歳て綺麗な人は綺麗だと思うよ。+8
-22
-
295. 匿名 2020/01/03(金) 10:12:00
27歳のとき婚活パーティいくの辞めてから。
行っても楽しくないし、マッチングしても今までの男友達、女友達の友達付き合いの中で当たり前な常識通じないこと多いから疲れたので辞めた。+1
-1
-
296. 匿名 2020/01/03(金) 10:12:42
男の方が人口が多いので男余りのはずなんだけど、婚活市場では女が余ってるのはやはり男女の結婚願望の違いなのか・・。地方の婚活パーティーや結婚相談所はほぼ女余り状態。+8
-0
-
297. 匿名 2020/01/03(金) 10:15:13
従姉妹は50後半だけど諦めてないし、女子力(?)磨きに余念がない
本人見ててもう無理だと思うし、現実受け入れて切り替えた方が
幸せになれると思うんだけど、どうしてもダメみたい
いつかはいつかはでお葬式の日を迎えると思う+6
-0
-
298. 匿名 2020/01/03(金) 10:15:36
男も女も40歳が諦め年齢じゃない?
一部年齢より若々しい人や、お金持ってる人は可能性高いけど、そうじゃない人はほぼ無理。趣味や仕事に打ち込んで人生充実させる方向に舵を切った方がいい。人生諦めも肝心です。+7
-2
-
299. 匿名 2020/01/03(金) 10:16:55
>>296
そこ不思議なんだよね。
インド人と中国人と婚活について話した事あると人口比と婚活の男女比はインドと中国では比例してるみたいだった。日本はそこは比例してないんだよね+5
-0
-
300. 匿名 2020/01/03(金) 10:21:03
34歳。婚約破棄・転職したけどうまくいかなくてもう人生終わったと思った。
35で婦人科の病気でお腹切って、結婚も子供も無理だろうと諦めた。
親とは縁を切ってたし、一人で生きていくのが急に不安になって心機一転。
婚活始めたらトントン拍子で話が進んで37歳で結婚。翌年には子どもにも恵まれた。
結婚は諦めたらそこで終わり、でも気合い入れればうまくいくとは限らない。+1
-2
-
301. 匿名 2020/01/03(金) 10:35:06
35歳は最初のボーダーかな
男女共に、見た目の衰えがごまかせなくなってくる年齢
+6
-0
-
302. 匿名 2020/01/03(金) 10:43:16
>>56
見合いかぁ。考えたこともなかった。
自分が他人と家庭を築くのが想像できない。
怖いんだよ。精神的に中学生のままだから。+4
-0
-
303. 匿名 2020/01/03(金) 10:47:18
出産は現実的に何歳までセーフなの?
交際から妊娠まで最速クラスでもその年齢マイナス2歳くらいがリミットだよね
それも子供1人が前提だけど+3
-2
-
304. 匿名 2020/01/03(金) 10:50:57
あと2年で40歳だけど、なんとか婚活やり尽くして、40でスパッと諦めると決めてる。+6
-0
-
305. 匿名 2020/01/03(金) 11:01:11
>>7
このくらいのクオリティだと綺麗だなと思える
60代現役のモデルだけど+26
-0
-
306. 匿名 2020/01/03(金) 11:05:52
>>296
男は引きこもり、無職、非正規が多すぎて結婚できない人が多い+9
-0
-
307. 匿名 2020/01/03(金) 11:06:42
今年28歳ですが、諦めました。
去年、妹の婚約が破談になったのですが
その時に私も巻き込まれて…
まあ元々コミュ力もなく引きこもりもないし、
容姿も稼ぎも悪いから仕方ないと思っていましたが。+1
-1
-
308. 匿名 2020/01/03(金) 11:06:56
今、アラフィフ。一生独身かも、と思ったのは、45歳過ぎたあたりかな。
しかし最近、気になる人が現れて、トキメいている。自分でもビックリ。その人とどうなるかはわからないけどね、+12
-3
-
309. 匿名 2020/01/03(金) 11:06:58
23歳。
この頃自分は結婚に向いていないとわかった。+4
-0
-
310. 匿名 2020/01/03(金) 11:08:43
>>307
引きこもりが好きと言いたかったのに
間違えましたm(_ _)mすみません。+0
-0
-
311. 匿名 2020/01/03(金) 11:16:32
元々恋愛体質ではないし、ましてや大して好きでもない人と結婚して同居するなんて嫌なので、40歳で覚悟して、マンションを購入しました。
義理両親の介護する必要がないし、子供の心配をする必要も無いので、気楽です。
まだアラフォーですが、今から終活の準備として、少しずつ断捨離と貯金を頑張っています。+25
-1
-
312. 匿名 2020/01/03(金) 11:19:59
31歳から約8年間お付き合いした彼氏と別れた時、もう終わった!と思ったので39歳。+8
-0
-
313. 匿名 2020/01/03(金) 11:31:16
>>3
34でも今まで彼氏が何人かいた34歳と、いない歴34年じゃ全然違うよね。
自分の周り見ると、恋人いないまま35歳になった人は一生独身者だと思う。若いうちに異性に選ばれなかった人は年取ったらもっと選ばれない。+44
-1
-
314. 匿名 2020/01/03(金) 11:39:16
うちの会社20代の男子独身が多い。
去年の忘年会の席で結婚の話題になり、納得しました。
彼らは結婚したら三年ぐらいは新婚生活を楽しみたい、子供は二人は欲しいひとりっ子は可愛そう。年子は大変だから一年は開けたい。
この計算だと最低6年は必要、だから同年以下の20代を探しています。と。+9
-1
-
315. 匿名 2020/01/03(金) 11:41:17
諦めはない+1
-0
-
316. 匿名 2020/01/03(金) 11:41:25
>>117
私自身は、今アラフィフの底辺で高齢喪女。色々諦めてるけれど、貴方はとにかくまだ20代!どんな出会いがあるか分からないよ。お子さん居ない御夫婦でも仲良く旨くいってるいる人達も多いし、定年してから初婚同士で結婚、なんて話もある。
あんまり早い内から諦めたらダメよ。理解してくれる男性が現れるはず。ババアの長文失礼致しました。+30
-0
-
317. 匿名 2020/01/03(金) 11:50:33
大体3年付き合うとしたら38だから、37ぐらい迄は大丈夫だと思う
40迄子供産めるとして
治療無しで40越えて産むのは危ないかも+5
-1
-
318. 匿名 2020/01/03(金) 11:52:50
30だけど、難病ありで足が若干不自由な上、親が引きこもりニートで低所得だから人に紹介したくないレベル。
プラス点は、大企業に勤めているので年収と、容姿は誉められること。
客観的に見てどうなのか知る為にお見合いパーティーに今年は行ってみたい。+5
-1
-
319. 匿名 2020/01/03(金) 12:10:27
>>109
子供って大人の男性以上にこちらの思い通りにならなくて、赤ん坊の時なんて眠ることすらままならないんだよ。素朴な疑問なんだけど、子育てって結婚(他人との共同生活)が嫌な人にはさらにハードル高くない?
横でごめんね。+7
-3
-
320. 匿名 2020/01/03(金) 12:36:30
>>44
正社員42歳男性年収400万の価値はあるのでは?
+0
-5
-
321. 匿名 2020/01/03(金) 12:42:13
35過ぎたら8%。
40過ぎたら3%。
女性の生涯結婚率。
+5
-1
-
322. 匿名 2020/01/03(金) 12:42:14
10代のころから想像はしてた
20代で周りと違うと思った
30代で核心へと変わった
+3
-1
-
323. 匿名 2020/01/03(金) 12:45:29
>>296
収入で切られるのわかってるからハードル高いんだと思う
+4
-0
-
324. 匿名 2020/01/03(金) 12:52:02
>>3
え、諦めなくてもいいと思うんだけどな。早いよ。+2
-0
-
325. 匿名 2020/01/03(金) 12:55:14
30
27で婚活始めて駄目で、
大台に乗った時に更にハンデが付くのに
見つかるか!と思ったから
開き直って全部辞めて
趣味に全力で気ままに楽しく生きてたら
なんか32で趣味友繋がりでスピード婚した+9
-1
-
326. 匿名 2020/01/03(金) 12:56:42
48歳バツなし。
少しだけ何かないかなと期待してる位。
一応、ゼロではないことを願いながら健康第一で過ごしてる。
+17
-1
-
327. 匿名 2020/01/03(金) 13:02:31
>>294
「既婚で浮気はしない」のにナンパされた人と飲み友達、、??
かわいい、きれいって言われるっていうのもなんか笑えるwww
全体的に、そうなんですかって感じの話。+9
-0
-
328. 匿名 2020/01/03(金) 13:10:53
30歳ぐらい。
私は、恋愛感情を抱くのが苦手らしい。好意を持ってもらっても気持ち悪いと感じる。
性欲も無いし、子供が欲しいと思った事は1度もない。
若い頃は、周りと違うことが嫌で、努力はしたけど無理なものは無理。
今年40歳になって、結婚はどうでもいいけど、親には孫を抱かせてやれなくて申し訳ないと思う。+5
-0
-
329. 匿名 2020/01/03(金) 13:22:44
>>314
これを考えると女子は25までに結婚だな。+6
-1
-
330. 匿名 2020/01/03(金) 13:24:02
石田百合子なら付き合えるって職場の20~40の男性が話していた。
付き合えるとは何様だよ。
男は選べる立場にいると思い込んでいるのがむかつくわー。+29
-3
-
331. 匿名 2020/01/03(金) 13:40:08
>>313
私はいない歴34年だ…+14
-0
-
332. 匿名 2020/01/03(金) 13:40:21
30かな
周り結婚してて焦ってる上に付き合ってた男に捨てられたから+0
-0
-
333. 匿名 2020/01/03(金) 13:48:47
35歳になったときに諦めました。それまで婚活をしていて、沢山の方からアプローチしてもらったけど優柔不断すぎて決められず
2年間の婚活を思い返すと、結婚相談所で紹介してもらった方より、自然と出逢った方の方が合う人が多かったです+6
-1
-
334. 匿名 2020/01/03(金) 14:06:32
相手も子どもにこだわらない人ならまだまだずっと結婚のチャンスはあると思います。
私、39歳の時に31歳の方に告白されました。
私は既婚子持ち(相手は仕事関係でしたが、プライベートの話はしたことない)なのでお伝えして終わりですが、まだこんなことがあるんだなと驚きました。
+4
-1
-
335. 匿名 2020/01/03(金) 14:11:52
38歳+2
-0
-
336. 匿名 2020/01/03(金) 14:12:29
>>121
たしかにあまり応援している感じは伝わらないね。+2
-1
-
337. 匿名 2020/01/03(金) 14:15:43
>>334
私今47歳になったけど6つ下の40歳(もうすぐ41歳初婚 家まあまあ金持ち 仕事もちゃんとする 背は184 しかしデブw顔も良くない)に結婚迫られて早8年w w 付き合ってはいるけど結婚したいとは思わない+3
-0
-
338. 匿名 2020/01/03(金) 14:25:42
年齢じゃなく男なんか馬鹿らしいと思ったときかな+0
-0
-
339. 匿名 2020/01/03(金) 14:34:46
>>313
学生時代までに一度も付き合ったことない人って、社会人になってもいない歴更新してるだけの人が多い
そういう人って、別に恋愛に興味がないわけじゃなくて、人を好きになりづらいのと、ひたすら自然な出会いを求めてる超受け身の人ばかり+21
-0
-
340. 匿名 2020/01/03(金) 14:36:00
>>337
結婚するつもりないなら相手に伝えてあげた方が…。相手も結婚しなくても付きたいんなら余計なお世話ですけど。
スレ主さんは、諦めるのとチャンスがまだあるかで悩んでいるようなので、相手が結婚したがるのに自分がしたくないってのはまた何か違いますね。+5
-0
-
341. 匿名 2020/01/03(金) 14:37:26
45かな
子供はもう無理だから、子供のいらないバツイチ男性と結婚…となると年上になるし、そうなると介護問題が下手したら生まれるからひとりのほうがいいかも?+6
-0
-
342. 匿名 2020/01/03(金) 14:43:15
40歳です。小学生の時に一生独身でいようと決めました。
親の仲が悪く崩壊した家庭で育ったので、家族愛というものを信じていません。
+4
-0
-
343. 匿名 2020/01/03(金) 14:54:10
>>56
同僚がずっと女子校、30すぎまで実家住まいで派遣を転々としてた。おっとり可愛い子だったけどずっと彼氏いなかった。焦った親が強引に知り合いの息子とお見合いさせて、数回会っただけで結婚してたよ。まぁ永久就職だよね。相手もずっと男子校で理系の男ばかりの環境で出会いなかったらしい。でも子供産まれて幸せにやってる。彼女は親が面倒見が良かったんだよね。自力で相手見つけて結婚できる割合って昔からあまり変わってないらしいよ。+9
-0
-
344. 匿名 2020/01/03(金) 15:00:10
私は既婚で40だけど、なんとなく40が諦めるボーダーかなという感じです。35から晩婚だなと思う。独身は40過ぎたら、貯金とか財テクの話題になる。周りも40までは結婚しなさいとかいうけど40過ぎたら言わなくなる。+6
-1
-
345. 匿名 2020/01/03(金) 15:01:37
>>25
どんなブスがやっても許してくれるならやるわ+1
-0
-
346. 匿名 2020/01/03(金) 15:02:18
26歳6歳の娘持ち。
諦めたっていうか。
男の人嫌いだから結婚したくない。
てか子持ちのおばさんなのに
ナンパされたり痴漢されたりする。
30代40代でも子供いない女の子
狙えばいいのに。+1
-4
-
347. 匿名 2020/01/03(金) 15:11:01
強姦してさらえば大丈夫だ+0
-5
-
348. 匿名 2020/01/03(金) 15:11:42
宝くじが当たったら磯野貴理子みたいに
男を囲う+1
-0
-
349. 匿名 2020/01/03(金) 15:30:08
今まで恋愛は一度くらいしてみたいと思っていたけど最近になって結婚願望も出てきた…
気付けば、子どもがいたらなあと考えているし
主さんと同じで私もまだ願望捨てきれてないです+0
-0
-
350. 匿名 2020/01/03(金) 15:37:37
今35歳
恋愛、結婚、子どもへの欲求が全くない
自分はそういう人間なんだと割り切った
孤独でも自由の方が重要
幼稚と言えば幼稚
もちろん老後への不安はあるし、将来何も残せなかった人生だと後悔するかもしれないけどね
とりあえず老後資金を貯めないといけない+0
-0
-
351. 匿名 2020/01/03(金) 15:40:58
婚活して思うには、婚活は婚活市場なんだと思う。相場もあれば、市場価値があると気づいたよ。たまに乖離して約定したりはするけど、だいたいは相場通りで約定するのでは?30歳、35歳、40歳とそれぞれ市場価値がある。+7
-0
-
352. 匿名 2020/01/03(金) 15:47:29
私は学生の頃いじめにあっていた時
こんな精神と体では無理だと思った+3
-0
-
353. 匿名 2020/01/03(金) 15:57:04
>>27
私39歳で初産。付き合い始めたのは37歳だったかな?
+2
-1
-
354. 匿名 2020/01/03(金) 15:57:07
37歳の時にそれまでのパスポートが切れて、5年以内に苗字が変わることを願って5年有効のパスポートを発行した。
それから5年経っても結婚できなかったので、もう無理だと諦めて今度は10年パスポートにした。
そしたらその1年後に結婚できて、新婚旅行のために氏名変更してもらった。+6
-0
-
355. 匿名 2020/01/03(金) 16:01:34
人間にとって一番大切なのはやはりたくさん子孫を残すことなんだろうか
辻ちゃんみたいに心底幸せそうな人見てると深く考えず若くして結婚するのが大正解なのかもしれん
そうなると必死に勉強する意味あったのかなって凹む
+15
-1
-
356. 匿名 2020/01/03(金) 16:09:08
>>3
34歳、周りの友人は去年バンバンデキ婚していった。+3
-1
-
357. 匿名 2020/01/03(金) 16:11:59
私が尊敬する蔡英文・台湾総統。1956年生まれ、63歳。
「気が強い台湾女性」(辣台妹)と呼ばれ支持者に親しまれている。
法学博士で大学教授出身。
独身で子がいないことを公言している。
北海道地震の時には救助犬と救助物資をいち早く手配してくださり、
首里城の消失の時には日本語でお見舞いのメッセージを送ってくださったよ。
未婚、既婚関係なく、人を思いやれる温かい人になりたいね。+40
-1
-
358. 匿名 2020/01/03(金) 16:26:00
36歳だったけど、ちょっと早まったかなと思ってる。周りに40過ぎで結婚・出産するヒトが続出したから。+6
-2
-
359. 匿名 2020/01/03(金) 16:32:09
30歳だな
これからは1人で生きていくと決めて
資格を取って福利厚生が整っている
安定した会社に転職頑張った
貯金は駅近の資産価値があまり目減りしないマンションの頭金にした
積み立てNISAとDC年金の割増で老後資金貯めつつ
生保を解約して医療保険を手厚く
老後はマンション売ってサ高住あたりに住めれば孤独死してもすぐ見つけてくれるかなと期待してる
趣味の一人旅&おいしいものめぐりは楽しい
たまに寂しいな、って思う時や家庭を築いた友人たちへの劣等感もあるけど
気楽な人生もいいかなぁって
もう少し稼げるようになったら寄付とかもして社会貢献もする!+27
-1
-
360. 匿名 2020/01/03(金) 16:41:29
>>7
グレイヘアは男受けしないだろうなあ。
サロン帰りの山姥だわ…+9
-0
-
361. 匿名 2020/01/03(金) 16:44:37
私の親戚は難病患ってて、通院先の某国立大病院の医師と40過ぎて結婚したわ。
まあそんなこともあるんだね。+7
-2
-
362. 匿名 2020/01/03(金) 16:51:42
30超えたら覚悟したほうがいいし、
35超えたらあきらめた方がいいと思う。
もちろん可能性はあるけど、心構えとして。+11
-0
-
363. 匿名 2020/01/03(金) 18:10:37
9歳でタイムカプセルの将来の30歳への自分への手紙。
お仕事バリバリやってますか?結婚はまだですよね?とか書いた内容も覚えてた。
数回プロポーズされチャンスがあったものの蹴ったからこのままもっと楽しくやっていくつもり+3
-0
-
364. 匿名 2020/01/03(金) 18:13:44
>>224
めっちゃ共感できます!
ひとりの方が気楽ですし、加齢臭?を指摘されたら嫌だなあ+3
-0
-
365. 匿名 2020/01/03(金) 18:20:32
29ですが、4年婚活してやっとできた彼氏と別れたのでもう諦めました。とか言いつつ、もしかしたらまた好きになった人に好かれるんじゃないかと期待はしてしまっている。+6
-2
-
366. 匿名 2020/01/03(金) 18:28:07
>>33
気付かないだけで割とあなたもヤバいんだと思う…+7
-0
-
367. 匿名 2020/01/03(金) 18:46:55
>>346
偏るのは、わかる!
他に行ってくれ って思う...+0
-0
-
368. 匿名 2020/01/03(金) 18:56:30
20歳
ブスだし告白されたことなんて当然ないしいいと思った人がいても私なんかと思って踏み出せない
数年経った今でも彼氏いない歴=年齢+1
-0
-
369. 匿名 2020/01/03(金) 18:57:57
>>41
うちの会社の事務員さんアラフォーだけど上司同僚新入社員ほぼメロメロだよ。
ちなみにバツイチで高校生の息子さんいる。
美人でプチプラながらおしゃれ。
仕事中は滅多に笑顔を見せないけど、プライベートではよく笑うし、程良く隙もある。
本当最近は綺麗で魅力的なアラフォーアラフィフ多いと思う。
逆に自分も歳をとるのが怖くなくなるよ。+3
-6
-
370. 匿名 2020/01/03(金) 19:09:40
唯一この人と死ぬまで一緒にいたいと思った相手とダメになった29歳の時。
現在31歳。もうこれ以上悲しい思いしたら生きていけない。
何が起きても一生涯恋愛も結婚もしないと誓いました。+5
-0
-
371. 匿名 2020/01/03(金) 19:11:24
>>1
覚悟したのは34~5歳くらいかな。自由恋愛とは競争原理に基づくいい男争奪戦。
魅力的な人から抜けていくのが原則なんだから、余り物に恋しようとか無理に決まってるじゃん。
余ってる=異性としての魅力が足りないってことなんだから。あっ、これは男も女もね。
余り物の中から魅力を感じる人を探すなんて、キセキ待ちみたいなもんなんだよ。
魅力的な人を選ぼうとすると、ヤリモクに引っかかるし、気づいたら不倫肉便器で人生台無しもある。リスク高杉くんだよ
負けは負けとして認めないとね。でも、ルックスコンテストに負けただけであって、人生のすべてに負けたわけじゃない。自分が輝けるものはきっとある。自分が心から楽しめるものを見つければ、自然と諦められるよ。
生まれた姿と男に振り回される人生はもうおしまい!あとは自分の人生を楽しまなくっちゃ!+9
-2
-
372. 匿名 2020/01/03(金) 19:13:41
>>90
30代でいない歴が長い人より、バツイチのほうがモテてる。
+6
-2
-
373. 匿名 2020/01/03(金) 19:15:21
30歳ですが諦めてます〜
仕事に生きてく+1
-1
-
374. 匿名 2020/01/03(金) 19:21:08
>>68
みにくいなあ+1
-2
-
375. 匿名 2020/01/03(金) 20:04:01
>>68
あなたは結婚出来ても幸せじゃないんだね!
こんなとこまできてマウントとってきてしょうもな+1
-1
-
376. 匿名 2020/01/03(金) 20:09:40
>>32
無いと思うと無いのかも。
ちょっと意識変えると良さそう。
欲しいものがあれば、買い物なり、通販なり自分から能動的に選びますよね?
結婚と同じだと思います。+0
-0
-
377. 匿名 2020/01/03(金) 20:26:05
アラフィフです。
アラフォーだった四年前、一歳にもならない保護猫を引き取ってから煩悩が失せました
+5
-1
-
378. 匿名 2020/01/03(金) 21:49:31
>>327
そうつっこんでくるかなーと思ってましたー笑笑
思ったとおりやなー+0
-1
-
379. 匿名 2020/01/03(金) 22:44:54
現実的に女性が初産できるのは閉経の10年前の41〜2位までらしいからそこまでは頑張ったらいいと思う。子供が全てではないけど、結婚したら欲しくなるものらしいし。私はとうに過ぎているので、子供は見せられなかったけど、できる限りの親孝行したいと思ってる。+3
-0
-
380. 匿名 2020/01/03(金) 23:11:16
>>251
私はアラフィフなのですが、籍を入れなくても良いので誰かと一緒に居たいと言う気持ちはありますね
不倫をしたいと言うわけではなくて、ほんの少し愚痴を聞いてもらったり他愛もない事で笑ったり疑似家族の様なものかも知れません。唯夫婦と言う至近距離では無くて少し距離を置いた方が楽です+3
-1
-
381. 匿名 2020/01/04(土) 01:28:14
>>213
プライベートも充実してるし忙しいから、茶飲み友達ならいらないよー(笑)
+1
-0
-
382. 匿名 2020/01/04(土) 04:33:14
30歳だけどなんか諦めモード。恋愛の仕方も忘れた…いい歳して顔がタイプじゃないと好きになれない自分にもうんざり。+0
-0
-
383. 匿名 2020/01/04(土) 09:51:06
>>31
たぶんあなたは子供を産んだこと以外に取り柄がない人なのでしょう。
あなたの提案した生きがいの中に仕事がないということは、満足に稼ぐこともできないんですね。+3
-1
-
384. 匿名 2020/01/04(土) 13:02:52
>>360
山姥ってww
私はきれいだと思うけどな。
笑顔もいいし。変に若作りしているよりよくない?
そもそも男受けってなに?
別にこの人も男のために生きてるわけじゃないだろうし。
もし男がこんな発言したら激怒する女性が多そう。
どうしたって人は年を取るんだし、それぞれの年齢での味わいというものがあるのでは?
+2
-0
-
385. 匿名 2020/01/04(土) 13:49:45
今39歳。4年婚活してダメだった。理想は全く高くなくて自分より低収入低学歴でもいいし、ハゲでもちょいデブでもいい。でも異常に臭いとか歩くのも辛そうなデブとか生理的に受け付けないレベルはダメというのが基準だった。それでも結婚どころか彼氏もできなくて疲れ果てました。私は年齢のことだけじゃなくて身長が高いのも男性受けが悪かったみたいで、いつも男性から指摘されました。でももう吹っ切れて結婚のことを考えるのをやめて自分のために時間とお金を使うことにした。歯列矯正や全身脱毛やジムや美容院、ファッション代全部無駄だった。もう日本にいても幸せな家族連れとカップルを見るのも辛いから海外移住を考えて仕事も見つけビザの手続きに入ってる。外国人なら幸せ家族見ても不思議と嫉妬とかみじめな気持ちにならない。もう日本はうんざり。まだ寿命まで半分以上あるのにゴミみたいな扱いをされる国にこれ以上納税したくない。こんなふうに捻くれた中年独身女性、日本からいなくなってほしいってみんな思ってるだろうしね。+5
-3
-
386. 匿名 2020/01/04(土) 14:41:58
>>27
期待したいのはわかるけど、子供が成人になった時貴女は幾つになるか考えた事有る?60を越えてるんですよ。成人になるまで教育して老後費用を作る間も無く老後に…。どうするの野垂れ死に?それともナマホ?+0
-2
-
387. 匿名 2020/01/04(土) 16:49:06
>>242
ありがとう
私も親も友達も親族も、びっくりでした笑
もうしないと思うよねーこんな歳だとみんな。
でも祭りでしたよw
とても真面目なよい人で、仕事も安定して年齢なりの収入もあるので、一人暮らしよりやはり生活も楽になったし、自分のためにだけご飯作るのも飽きたし、とはいえ子供はいないから、外食したりも多いので、同棲カップルみたいにのんびり暮らしています。+2
-0
-
388. 匿名 2020/01/04(土) 16:52:32
>>260
ありがとうございます。
出会いは今どきの?snsというか出会いアプリですよ。ちなみに婚活パーティーもいったりしたけど、年齢的にほとんどなくて。
この歳だともう既婚者ばかりだから、会社や遊びや紹介などの出会いはほぼないです。
とにかく出会い活動は正直大変なのは事実です。
悪い既婚者も多いしね、、
運がよかったかも。+0
-0
-
389. 匿名 2020/01/04(土) 16:54:19
>>234
諦めるなんて早いよ!
40前半はわりと結婚多いよ。
それをすぎると、ほんとにほんとになかなかもういなくなるのよね、、
+2
-1
-
390. 匿名 2020/01/04(土) 17:28:27
>>389
お返事ありがとうございます
お互いこの先まだ何が起こるか分からないですね
淡い期待ですが楽しみにして、人生を愉しみましょう
もしかしたら明日人生がかわるかもしれませんよ
そんな素敵な明日がやって来ますように!
+0
-0
-
391. 匿名 2020/01/04(土) 17:41:29
>>89
わたしも独身長かったので子ども45までは、と考える気持ちはわかるけど、現実的には諦める歳だと思う。何より自分が大変になるのよ。
これから体調もかわってくるし、更年期もでるし、生きてるだけでしんどいw
そして、親の介護とゆーか、親も体調不安定になるから、さらに子育てや旦那の世話や家事とかきついし、老後資金ためてないといけないのに、子供にお金かかるから、将来大変よ
結婚だけならご縁があればいつでもできる。
ただ、出会いはなかなかないんだけどね、、+3
-0
-
392. 匿名 2020/01/04(土) 18:14:00
>>390
あ、私218にコメントした者です汗
ほんとに明日どんな出会いがあるかわかりません。
ソースは私が48で結婚したから。
41なんてまだまだ若い。
40後半とはだいぶ違いますよ。。
まだ30代の影もあり若いと思いますもん。
実際実感したので、、苦笑
一度でも結婚したいと思ってたら、1日でも早い方がもうよいかなと思います。頑張って!+1
-0
-
393. 匿名 2020/01/04(土) 18:21:39
>>392
おお、希望の星だ!
素敵なお話ありがとうございます!
私も後に続けるように頑張ります!
+0
-0
-
394. 匿名 2020/01/04(土) 22:57:46
>>388
返信ありがとうございます!
アプリだったんですね
素敵な旦那様と末永くお幸せに
私も諦めないで頑張ります+1
-0
-
395. 匿名 2020/01/06(月) 10:05:20
本当に心の底から吹っ切れないとツライよ
心のどこかで憧れが残っていると、変に男性に当たり散らしたり女性に妬みが強く出てしまい、性格をこじらせてしまう
イジっぱり見栄っぱりで、マスコミがアピールしてるように独身のワタシは美しい充実してる!という自意識にはなりたくない+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する