-
1. 匿名 2019/12/30(月) 12:49:10
しかし、特定の指数において高い順位を付けていることが、他の指数では新たな問題をもたらしている。日本の平均寿命は延びている一方で、出生率はOECD諸国の中でも最低の水準に。平均余命の伸びと出生率の低下は、日本における退職者数を支える労働者数の割合が相対的に低いことを意味している。
その結果、日本の高齢者の労働者依存度指数の順位は、調査対象国の中で最下位となっている。
+29
-1
-
2. 匿名 2019/12/30(月) 12:49:28
ですね+62
-2
-
3. 匿名 2019/12/30(月) 12:49:47
いや、死にたい+123
-4
-
4. 匿名 2019/12/30(月) 12:50:19
でも私は日本に生まれて良かったよ+36
-44
-
5. 匿名 2019/12/30(月) 12:50:36
「余命長くて、退職後豊かじゃない」
生き地獄だよね。+436
-1
-
6. 匿名 2019/12/30(月) 12:50:41
そりゃ過労死、自殺増えるよね
+158
-2
-
7. 匿名 2019/12/30(月) 12:50:46
老後が悲惨ってことだね+209
-1
-
8. 匿名 2019/12/30(月) 12:50:51
安楽死したい、つらい+137
-1
-
9. 匿名 2019/12/30(月) 12:50:59
日本は専業主婦が多すぎるからね…+15
-34
-
10. 匿名 2019/12/30(月) 12:51:04
神龍、今の年齢のまま不老不死にして+5
-4
-
11. 匿名 2019/12/30(月) 12:51:05
知ってた+33
-1
-
12. 匿名 2019/12/30(月) 12:51:17
最悪+61
-0
-
13. 匿名 2019/12/30(月) 12:51:28
世界44か国中、平均余命が一位なのに
幸福度が37位 しんどい+256
-1
-
14. 匿名 2019/12/30(月) 12:51:49
ひぃ〜〜… おたすけェ+18
-0
-
15. 匿名 2019/12/30(月) 12:51:59
>>4
早く安倍のために財布の紐思いっきり開けて消費してきなよ+12
-28
-
16. 匿名 2019/12/30(月) 12:52:04
長生きが幸せとは限らないということか+131
-0
-
17. 匿名 2019/12/30(月) 12:52:22
長寿の現実をもっと知るべき。長生きがいいなんて価値観を変えるべき+168
-0
-
18. 匿名 2019/12/30(月) 12:52:45
>>13
不幸なまま長生きする
死ねない国+158
-1
-
19. 匿名 2019/12/30(月) 12:53:12
精神障害持ちだしきっと非正規のままだし一生処女だろうし死にたい+7
-3
-
20. 匿名 2019/12/30(月) 12:53:14
もう80歳過ぎたら安楽死の義務化でいい。使い物にならない年寄りを税金で生かす意味よ+127
-19
-
21. 匿名 2019/12/30(月) 12:53:19
隣国に生まれなくてよかったです。+17
-10
-
22. 匿名 2019/12/30(月) 12:53:38
日本は、宗教法人に課税してパチンコ税を導入して、今回は払ったけどAmazonみたいな企業が納税して、ソフトバンクみたいなながきちんと納税すれば国民の生活は楽になる+128
-1
-
23. 匿名 2019/12/30(月) 12:53:43
何歳以上は手術禁止とかになればいいのに。胃ろうしてまで生きてる人間になりたくない+87
-2
-
24. 匿名 2019/12/30(月) 12:53:43
長生きしたくない
+40
-0
-
25. 匿名 2019/12/30(月) 12:54:15
高い税金払っても老後苦労するなんて最悪だよ。+63
-0
-
26. 匿名 2019/12/30(月) 12:54:29
>>5
私たち、長生きしすぎて途中でホームレスになったりするのかな?+71
-0
-
27. 匿名 2019/12/30(月) 12:54:37
>>21
そういうこと言うのやめなよ+10
-10
-
28. 匿名 2019/12/30(月) 12:54:55
もう55くらいで死にたいよ
コロリと眠るようにね+56
-5
-
29. 匿名 2019/12/30(月) 12:55:10
親が死んだら自殺する+8
-4
-
30. 匿名 2019/12/30(月) 12:55:11
>>15
嫌なら移住しなよ。そんな難しい事じゃないから+12
-9
-
31. 匿名 2019/12/30(月) 12:55:32
お金があるならともかく貧乏で
お金ないのに長生きして他人の助けを受けながら働きつつ質素な暮らしをするってきつい
生きるのがつらい+81
-0
-
32. 匿名 2019/12/30(月) 12:56:25
こういう国民の生活の実態がわかるような調査こそ
国勢調査で全国民に聞いてほしい
家に何人いるかとかこっちにとってはどうでもいいことしか調査されない+67
-0
-
33. 匿名 2019/12/30(月) 12:56:29
>>5
犯罪が益々増えそうだよね
獄中の方が衣食住困らない+47
-0
-
34. 匿名 2019/12/30(月) 12:56:38
俺、死ぬ前に小学生の頃を、一日でいいから、またやってみたい
わいわい授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊ぶんだ
空き地に夕焼け、金木犀の香りの中家に帰ると、
家族が「おかえり~」と迎えてくれてTV見ながら談笑して、
お母さんが晩御飯作ってくれる(ホントありがたいよな)
お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、
子供なのにさもわかってるように見入ってみたり
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、そのうち意識がなくなって…
そして、死にたい+41
-10
-
35. 匿名 2019/12/30(月) 12:57:04
どれだけ生きたかではなくどう生きたかだよね。+35
-1
-
36. 匿名 2019/12/30(月) 12:57:06
若くて綺麗で健康な時間が伸びるなら良いけど
年老いた時間が伸びてるだけなんだからいらない
身体はあちこち痛いのに生きてるみたいな…地獄だわ+38
-1
-
37. 匿名 2019/12/30(月) 12:57:19
延命治療は拒否できないの?
+24
-1
-
38. 匿名 2019/12/30(月) 12:57:27
姨捨山って結局合理的な話だったんだよな。+73
-7
-
39. 匿名 2019/12/30(月) 12:57:28
>>23
うちの曾祖母はお医者さんに「もうお年ですから…このまま放置するリスクと手術するリスクは同じくらいです」と言われて何もしない選択をしたよ。100歳オーバー。+74
-0
-
40. 匿名 2019/12/30(月) 12:57:54
40代で死にたい
それぐらい生きれば充分+24
-1
-
41. 匿名 2019/12/30(月) 12:58:13
絶対にダンナより先に死にたい。+15
-2
-
42. 匿名 2019/12/30(月) 12:58:39
数字遊びも大切だけど、もっと国民の幸福度のことを考えて欲しい+22
-0
-
43. 匿名 2019/12/30(月) 12:58:59
>>34
良いね小さい頃の幸せな思い出があって
毒親で学校でもいじめられていたから小学生の頃なんか戻りたくない
+53
-3
-
44. 匿名 2019/12/30(月) 12:59:12
日本って単なる余命だけじゃなくて健康余命も世界一らしい。
+1
-2
-
45. 匿名 2019/12/30(月) 12:59:38
今もきつい
老後もきつい
地獄って実はこの世のことじゃないの?+68
-0
-
46. 匿名 2019/12/30(月) 13:00:24
+33
-1
-
47. 匿名 2019/12/30(月) 13:01:33
「しかしながら、日本の雇用指数は調査対象国の中で最高のスコアを付けている。
日本の退職者数に占める労働年齢人口の割合は低いものの、人口に占める労働者の割合が高いことから、退職者を支えることが可能となっている。」
いい所もあるじゃん。+4
-5
-
48. 匿名 2019/12/30(月) 13:02:25
>>27
がるちゃんから出て行けよ
がるちゃんで毎日暴れてるナマポ朝鮮人+7
-7
-
49. 匿名 2019/12/30(月) 13:02:29
>>45
そうらしいよ
+9
-0
-
50. 匿名 2019/12/30(月) 13:02:31
>>20
祖父母が体が動く内は畑仕事や何かしら動いてやってたけど
寝たきりになってからもう・・・
90近く90過ぎまで長生きしたけど邪魔でしかなかった
+18
-4
-
51. 匿名 2019/12/30(月) 13:02:37
>>39
医者じゃなくても100越えなら同じこと言う。85以上は緩和的処置以外手術禁止とかにしてほしい。+40
-1
-
52. 匿名 2019/12/30(月) 13:02:58
生きた時間よりQOLに重きを置きたい。+9
-0
-
53. 匿名 2019/12/30(月) 13:03:00
>>23
高齢になると体力ないから手術断られる事が多いよ。
+7
-2
-
54. 匿名 2019/12/30(月) 13:03:13
つまり「無駄に長生き」+33
-0
-
55. 匿名 2019/12/30(月) 13:03:42
その割には日本のお年寄りは小金持ちで楽しそうだよ
海外旅行のツアーにも沢山いるし+4
-4
-
56. 匿名 2019/12/30(月) 13:03:42
何より日本人は声を上げない
これが最大の原因
官僚天国+35
-1
-
57. 匿名 2019/12/30(月) 13:03:44
「政治が悪い!」「安部が悪い!」と叫びながら
定期健診行かずに、医療費は膨大に使って
アメリカ産の小麦フード食い漁って
ダイソン掃除機を娘夫婦にプレゼントして
日本を貧乏にさせてるシニア世代・・・
+7
-8
-
58. 匿名 2019/12/30(月) 13:03:57
余命が長いから、退職後が豊かじゃ無いだよ
贅沢したら資金が足りなくなるんだもの+19
-0
-
59. 匿名 2019/12/30(月) 13:04:00
>>4
後世の若者のためになるべく医療費使わないで死んでね+7
-9
-
60. 匿名 2019/12/30(月) 13:04:05
>>47
あと15年で一学年200万人いる氷河期が退職しだすと一気に崩れるけどな+14
-0
-
61. 匿名 2019/12/30(月) 13:04:11
長く生きたいって考える人ってあんまりいない気がする。長く生きたって邪魔者扱いされるだけだもん。+24
-0
-
62. 匿名 2019/12/30(月) 13:04:12
>>33
大晦日の食事だって+32
-1
-
63. 匿名 2019/12/30(月) 13:04:42
無理矢理長生きさせられても家族も本人も誰も幸せにならない。+13
-0
-
64. 匿名 2019/12/30(月) 13:05:46
>>57
そういう自分は働かないで日本人に養ってもらいながらがるちゃんでギャーギャー日本人侮辱
一番いらない+4
-2
-
65. 匿名 2019/12/30(月) 13:06:14
>>27
このトピでみんな日本の悪口言ってるのに、それはいいんだ。+5
-2
-
66. 匿名 2019/12/30(月) 13:07:33
不幸な在日ナマポ初老ジジィが大発狂してる
無職、童貞、独身、女から相手にされない
税金勿体ないから早く逝け+6
-1
-
67. 匿名 2019/12/30(月) 13:08:20
食べたいものも好きに食べられず、行きたいとこへも自由に行けない
家族や友人にも会えない入院生活
生きてる意味って何?ってなりそう
健康でお金があって大切な人が生きてたら良いんだけどね…
私の親戚のおばあちゃんは80代で自殺したな+7
-1
-
68. 匿名 2019/12/30(月) 13:08:22
人生は70才くらいでいいわ
+15
-0
-
69. 匿名 2019/12/30(月) 13:09:19
>>62
馬鹿らしい。
犯罪者のくせに何年越し気分味わってんの?
毎日、古米のごはん、廃棄寸前の食材を使った一品と薄い味噌汁でいいじゃない。
1日2食で。
それでも十分すぎると思うけど?+59
-2
-
70. 匿名 2019/12/30(月) 13:10:40
長寿国なのに老後に優しくない、女性にも子どもにも優しくないのが日本。
もう日本人は滅びる運命だと思う。+18
-3
-
71. 匿名 2019/12/30(月) 13:11:19
税金面とか貧富の差とかどうなんだろうね
アメリカだと富裕層しか病院利用できないとかあるみたいだよね
老後の幸せを現実的に考えるなら税金増やして老人に配るしかないと思うけど+2
-1
-
72. 匿名 2019/12/30(月) 13:11:28
働けなくなった時が死ぬ時か…。+5
-2
-
73. 匿名 2019/12/30(月) 13:13:17
20代で今東南アジアの某国に住んでます。(里帰り中)
こちらにいると不便なことばかりで
日本が一番だなぁ、と思うことが多いですが
今の日本の若年層の未来を想像すると、
海外にいる方がむしろ希望がある気がします。
こちらは平均年齢も20代、街を歩けば若者ばかり、
消費欲も物凄く、街に活気があります。
アジアでも既に少子化の傾向はありますが、
今の日本の人口構成になるまでには
まだ半世紀ほどかかります。
今は日本のバブル期の直前のような人口構成です。
子供がわんさかいて、お年寄りは本当に少ないです。
日本では生まれた時から不景気で辛いニュースしか
耳にしませんでしたが、今こちらに移り住んでから
毎日活気を感じて楽しいです。
昔の日本もこんな感じだったのかな、と想像します。
+35
-1
-
74. 匿名 2019/12/30(月) 13:14:30
>>70
早く逝って
本当に邪魔+3
-2
-
75. 匿名 2019/12/30(月) 13:14:52
>>62
うちより豪華w+34
-1
-
76. 匿名 2019/12/30(月) 13:15:08
今の小さい子たちの老後ってどうなるんだろう
今30の私の世代でさえ老後の年金なんた微々たるもので生活保護だった破綻してそうだけど
AIの普及もあるし余程優秀じゃないと生き残れない
よその国に行けるような小さい頃から外国語を教えておくべきだね+13
-0
-
77. 匿名 2019/12/30(月) 13:15:44
寿命長ければお金もかかるし、老人人口増えて老人福祉も手薄になるしな+6
-1
-
78. 匿名 2019/12/30(月) 13:17:34
寿命が長すぎるよね。90歳まで生きるとして働く期間は45年ぐらいで人生の半分。20年親に養ってもらい残りの25年は年金で養って貰う。そりゃ年金破綻するわ。+26
-1
-
79. 匿名 2019/12/30(月) 13:18:13
今のタイの出生率は1.48で日本とあんまり変わらないけどね。遠からず日本と同じ状況になる+1
-1
-
80. 匿名 2019/12/30(月) 13:18:37
>>62
こりゃ税金の無駄遣いと言われても仕方ないね。+37
-2
-
81. 匿名 2019/12/30(月) 13:18:39
この時代に子供産むなら英語教えるのは必須だよね
もはやなんの対策もせず産むだけなら、それは子供に対する虐待に近い+7
-2
-
82. 匿名 2019/12/30(月) 13:20:20
だから長寿世界一とかもういいよ+10
-0
-
83. 匿名 2019/12/30(月) 13:20:24
稼ぎにつながらない勉強をしてると、
迷惑をこちらがかけてるわけでもないのに、台無しにしようとして躍起になってくる人いる
良質な暇つぶしは結構邪魔される
こういうのが幸福度を下げてると思う+8
-0
-
84. 匿名 2019/12/30(月) 13:21:38
>>78
働く高齢者増えてるけど、そうやって働いてる人を馬鹿にする人が多いこと…+7
-0
-
85. 匿名 2019/12/30(月) 13:22:20
>>70
美しい国、日本‥‥+0
-1
-
86. 匿名 2019/12/30(月) 13:26:21
そりゃ寿命が長ければ豊かにはならんでしょうよ
貯金3000万あったとして
10年なら年間300万使えるけど、30年生きたら年間100万だもん+13
-1
-
87. 匿名 2019/12/30(月) 13:28:47
東南アジアも高齢化社会待ったなしだけど、
見て分かる通り日本よりはどの国もまだマシだよ。
日本の高齢者割合(65歳以上)は
2050年には37.7%
2065年には38.4%
の予想。国民の4割が老人。
超超高齢化社会になる。+4
-0
-
88. 匿名 2019/12/30(月) 13:31:28
>>27
隣国の方なんだ? 恥ずかしいわ。+1
-3
-
89. 匿名 2019/12/30(月) 13:31:46
湿っぽい人多いけど、自分は自分の幸せを追求して生きていきたい
他人は他人、自分は自分+1
-2
-
90. 匿名 2019/12/30(月) 13:33:27
私達が高齢者と呼ばれる頃にはさらに悲惨なことになってるんだろうな…未来に希望が全く見えない+10
-0
-
91. 匿名 2019/12/30(月) 13:33:40
親を見てても長い間闘病で苦しんでるもの。自分がそうなったらベッドの上で長生きしてなんの意味があるのかと思うわ。親より年金貰えないだろうし心配。+7
-0
-
92. 匿名 2019/12/30(月) 13:34:02
年寄りの国ニッポン。+4
-0
-
93. 匿名 2019/12/30(月) 13:34:32
ペットの猫が21歳過ぎて(人間なら100歳すぎ)腎臓病で点滴やらで
病院通いしてたけど、ペットでももう年だから安楽死でなんて思えなかったよ
ましてそれが自分の親や祖父母なら
とても選択できると思えない+7
-4
-
94. 匿名 2019/12/30(月) 13:38:24
>>22
それ!!
あと足を引っ張る外国人に金払わない強制帰還でよっぽどいい国になる。
まだやりようはいくらでもあるのに、諦めムードにさせてるのがムカつく。政治家はちゃんとやれ!!+38
-1
-
95. 匿名 2019/12/30(月) 13:42:34
老後に向けての貯蓄が出来てなかったりお金が尽きたのに長生きってことか+3
-0
-
96. 匿名 2019/12/30(月) 13:43:13
逆になんで日本人って長生きなんだろ?
日本食?長生き遺伝子でももってるのか?
田舎の診療所で働いてるけど、寝たきりとかじゃなくて90歳すぎても自分で歩いてくる方とか結構いてビックリする+6
-1
-
97. 匿名 2019/12/30(月) 13:44:37
+0
-1
-
98. 匿名 2019/12/30(月) 13:45:18
>>1
少子化の大きな原因がコレ!!!+2
-0
-
99. 匿名 2019/12/30(月) 13:45:48
寿命が長いからお金が足りなくなるのは算数やってれば誰でもわかる話。
他の国だって同じように長寿になったら同じ事でしょ。
でもまぁ日本は他人に冷たい国ってのはあるからね。長生きしても辛いことの方が多いだろうし、幸せな人生だったって思って死ねたら良いよね。+4
-0
-
100. 匿名 2019/12/30(月) 13:46:08
安楽死認めろ認めろいうけど
金がない、生きていたくないみたいな理由で認められるわけないじゃんね。
ただの自殺のお手伝いになっちゃう。+2
-9
-
101. 匿名 2019/12/30(月) 13:46:38
日本人の老人が生きすぎ。
周りに迷惑かけて糞尿垂れ流しはじめてか五年は生きるからね。+12
-2
-
102. 匿名 2019/12/30(月) 13:47:57
>>71
色々言うけど、こんなのは無視なんだねw結構的を得てる意見なんだけどね+2
-0
-
103. 匿名 2019/12/30(月) 13:48:45
>>26
あまりに増えて社会問題になったら収容所みたいの出来そうだな+11
-0
-
104. 匿名 2019/12/30(月) 13:49:22
下の世話を自分でできなくなったら安楽死でいいと思う+10
-2
-
105. 匿名 2019/12/30(月) 13:50:12
長生きしたくねぇ
+4
-0
-
106. 匿名 2019/12/30(月) 13:51:24
>>69
犯罪者には毎食チーカマ一本支給でいいと思う+8
-1
-
107. 匿名 2019/12/30(月) 13:52:00
安楽死法案可決で一位に!+7
-2
-
108. 匿名 2019/12/30(月) 13:52:06
>>104
下の世話どころか自身の生活ですら他人に委ねないと出来ない人間もそうするべきじゃない?
親のお金でご飯食べて偉そうにガルで意見言ってる人間含めて+5
-1
-
109. 匿名 2019/12/30(月) 13:53:15
でも年寄りが増え続けて
施設もパンクしたらどうするんだろう
現実は安楽死推進するくらいしかできないよね。
ホームレスやこじきが増えたら治安も悪くなるし、死体が転がれば衛生状態も悪くなるし。+7
-2
-
110. 匿名 2019/12/30(月) 13:53:23
>>87
人口爆発中の国はそのまま頑張って欲しいけど、知恵を付けたりしたら子供を産まなくなってしまうんだよね。
子供を産めば親の生活力になるって考え方は間違いって思うようになるもん。
知恵を付けて将来の事を考えられるようになったり、子供に自分の様な生活をさせたくないって思うようになったら人口は減ってくよね。
それをこれから世界で初めて日本が体験する事になる。ある意味実験。そんな時に優秀な人材が少ないし、企業も外資が多くなっているのは十分に不安要素。
+3
-0
-
111. 匿名 2019/12/30(月) 13:55:35
この国はさあ
どう、長生きするかではなく、どう死ぬかをもっと考えるべき。+25
-2
-
112. 匿名 2019/12/30(月) 13:56:05
これからは平均寿命75歳くらいになるよう早急に税金、医療制度を調整していくべきだと思う+5
-2
-
113. 匿名 2019/12/30(月) 13:56:40
>>110
その実験の結果が分かる頃には今の若者も老人なんだよね。
そこからどうしようと足掻いてももはや何も出来ない
だから今のうちから稼いで資産形成するしかないよ
今後は資産を持ってるものが勝つ
医療も金持ちが受ける権利を持つ。
2050年には世界中で食料も不足して奪い合いになるし、
まさに命を金で買う時代が来るよ。
国際的に見てもね。+4
-1
-
114. 匿名 2019/12/30(月) 13:57:46
>>107
そんなの認めるわけないやろ
外出る事否定してるんなら外に自分の意見発信するのやめろ+2
-2
-
115. 匿名 2019/12/30(月) 13:58:15
>>110
そのうちグローバル化により国家という概念さえなくなるような気がする。+1
-0
-
116. 匿名 2019/12/30(月) 14:00:09
>>111
はぁ?国じゃなくて個人で老後どうするか考えるべきなんだよ!
何でもかんでも環境のせいにするなって+2
-6
-
117. 匿名 2019/12/30(月) 14:00:55
寿命縮めるにはどうしたらいいかな
今24だけど70までには死にたい
+3
-0
-
118. 匿名 2019/12/30(月) 14:11:55
老害なんて、ただ空気吸ってただもの食ってただう◯こしてるだけ。
生きるゾンビ。この惑星にはいらない。
早く安楽死を!+5
-4
-
119. 匿名 2019/12/30(月) 14:12:27
>>107
死にたいなら勝手に死ねよ
そうならないように世間は動いてるんだけどな+2
-2
-
120. 匿名 2019/12/30(月) 14:16:17
>>111
べき事は他にあるでしょ。自身に~するべき事ないの。何でもかんでも人や環境のせいにして逃げる言葉の中で悩む事なく出る安直な物があなたの言葉だけど+2
-1
-
121. 匿名 2019/12/30(月) 14:18:17
健康長寿がなんたらって番組多いけど長生きしてもいい事ないのに長生きが良い事なんてイメージ擦り付けるのやめて+12
-1
-
122. 匿名 2019/12/30(月) 14:18:43
>>111
国のせいにしたら楽だよね。他人のせいにしたら楽だよね。自身は何したの?その国の働いてる人間の援助受けてるんじゃないの。親の援助とか+1
-8
-
123. 匿名 2019/12/30(月) 14:20:36
こういうの見ると、予定詰めたり忙しくしてる方が好きっていうタイプの人間の方がいいよなぁと思った。
体力なくてゆっくりしたいタイプは本当生き地獄だよ。老人になってもずっとつらいんだよね?無理だー。+1
-1
-
124. 匿名 2019/12/30(月) 14:20:45
>>116
人のせいにして逃げる
弱者の特徴だから。自身では何もしないのに+2
-3
-
125. 匿名 2019/12/30(月) 14:22:20
>>43
いちいち揚げ足とるなよ面倒くさい
そういうのが虐められる原因なんじゃない?+6
-4
-
126. 匿名 2019/12/30(月) 14:23:00
>>123
体力ない人間も働いてるから。暮らすために
言い訳良いって
診断書出るレベルなら国が面倒見てくれるから+1
-0
-
127. 匿名 2019/12/30(月) 14:23:53
寝たきりになった母親
私の顔をみるたびに死にたい死にたいと言う。
確かに長生きしても幸せじゃないと思うよ
安楽死はよ認めて欲しいです+11
-1
-
128. 匿名 2019/12/30(月) 14:24:21
>>106
税金すら払えなくて国に貢献できない働かない人間にもね+5
-1
-
129. 匿名 2019/12/30(月) 14:31:24
このトピいる人は同情してほしいんか?
何かのせいにしてるだけで自身が何かをした結果が全くないんだけど+1
-6
-
130. 匿名 2019/12/30(月) 14:31:29
仕事は軽くやったほうがいい。
働いてない60~70代でヤバイくらい毒気たまってる人いるよ。
老害モンスターにならないように、ガス抜きにちょっとしたパートぐらいはするべき。+3
-3
-
131. 匿名 2019/12/30(月) 14:32:40
地球終われ+5
-1
-
132. 匿名 2019/12/30(月) 14:37:37
>>131
一人で終わってください+0
-4
-
133. 匿名 2019/12/30(月) 14:41:53
子供が結婚して家庭持つのを見届けたら死んでもいいやといつも思って生きてる。
+1
-0
-
134. 匿名 2019/12/30(月) 14:47:12
>>132だけ終われ
+2
-3
-
135. 匿名 2019/12/30(月) 14:47:26
>>27
>>48
>>65
>>88
この13文字で国籍を特定できる超能力民族 NIP★PON!(夜明けのテンション)
+1
-7
-
136. 匿名 2019/12/30(月) 15:06:24
>>20
80過ぎても社会に貢献している老人は沢山居ます。健康体なのに10年以上の引きこもりニートを安楽死させる方が余程国の為になると思う。+21
-0
-
137. 匿名 2019/12/30(月) 15:07:05
>>53
80歳越えて手術受け(させられ)てる人多いよ。+2
-0
-
138. 匿名 2019/12/30(月) 15:08:15
何が悪いって、政府が医師会と製薬会社から多額の政治献金を貰ってるから、医療に制約をかけられないことよ。
高齢者が増えて得をするのは、医者と製薬会社だよ。「命を救う」のを絶対正義に掲げ、無駄な医療を際限なくほどこして税金も医療費も湯水の様に使う。
国民の税金使って、医師と製薬会社だけ丸儲け。+5
-0
-
139. 匿名 2019/12/30(月) 15:11:57
>>62
わたしの三回分の食事だわ+14
-0
-
140. 匿名 2019/12/30(月) 15:18:19
>>62
残飯で十分!食べすぎ!与えすぎ!+12
-0
-
141. 匿名 2019/12/30(月) 15:20:02
>>5
最悪じゃん+0
-0
-
142. 匿名 2019/12/30(月) 15:23:24
>>4
いつもの日本愛してます!とここで死にたい〜連呼の二枚舌ガル民とは違い、筋が通っててよろしい+4
-0
-
143. 匿名 2019/12/30(月) 15:26:38
>>13
だよね、正直私は日本なんかに生まれたくなかった
でもこれ書くと中韓北朝鮮に移住しろとかわけわからんイチャモンつけてくる輩が出てくるんだよねえ+9
-0
-
144. 匿名 2019/12/30(月) 15:27:14
>>101
5年で済んだらいいですけどね…+1
-0
-
145. 匿名 2019/12/30(月) 15:32:35
でもさ、ガル民が普段から主張している「日本は世界一住みやすくて人も優しい」んならそもそも死にたいなんて言葉は出てこないよね?
すっごく矛盾してる。ガル民含め日本人皆が本当にいい国と思ってんなら幸福度はべらぼうに高い筈+9
-1
-
146. 匿名 2019/12/30(月) 15:38:18
日本が死にたい生きづらいと感じる人が多い原因は本当に外国人だけ?
それは違うでしょう。アメリカ以上の行き過ぎた資本主義、人に冷たい偏見酷い一度レールから外れると二度と這い上がれない社会だからでしょ+8
-0
-
147. 匿名 2019/12/30(月) 15:43:20
>>4
何故かこのコメントに文句言ってくる左翼気持ち悪いね。
日本が嫌なら出て行けば良いのに、ずーーーーっといる不思議。
+4
-1
-
148. 匿名 2019/12/30(月) 15:45:53
+5
-0
-
149. 匿名 2019/12/30(月) 15:49:43
>>57
たくさんマイナスだけど、そんなにおかしいか?
実際、シニア世代は無駄に病院に入り浸って医療費圧迫してるし、一番お金と暇があるのに、内需に貢献しようとしないよね?+1
-0
-
150. 匿名 2019/12/30(月) 15:53:09
>>13
でも高齢者医療費とか上げて平均余命を削る方向にシフトしたらまた不幸だ地獄だって嘆くんだよ
死にたい死にたいって言っておきながら病院通って薬飲んで不幸だって嘆いているんだよ+4
-0
-
151. 匿名 2019/12/30(月) 15:54:13
>>145
ガル民含め日本人を外国に移住させたらさらに不幸だ不幸だ言いだすよきっと+2
-0
-
152. 匿名 2019/12/30(月) 15:59:54
>>151
ガル民=一般的な日本人ではないからな。
ガル民はどこ行っても文句しか言わないでしょ+2
-0
-
153. 匿名 2019/12/30(月) 16:05:54
トピずれだけど
税金が足りないのは、少子高齢化もあるけど
お金持ちがタックスヘイブンを利用して、租税回避してるからだよ。
トヨタだって税金払ってないでしょ。
本来納税すべき人たちや企業がちゃんと納税していれば
もう少しましだったはず。+8
-0
-
154. 匿名 2019/12/30(月) 16:16:09
>>60
氷河期世代は非正規率も独身率も高いから、そのメンバーが年金生活者になったら年金額少なすぎて生活できず、大変な事態になりそう。+7
-0
-
155. 匿名 2019/12/30(月) 16:17:01
このランキングをあげようと
するでしょ、そこにまた税金投入
して産めや増やせのようなことが始まる。
+1
-0
-
156. 匿名 2019/12/30(月) 16:18:15
早く安楽死制度を!+3
-2
-
157. 匿名 2019/12/30(月) 16:20:19
平均余命なんて、日本の自己負担少ない健康保険制度が作り出してるだけで、重要なのは健康寿命です。+4
-0
-
158. 匿名 2019/12/30(月) 16:20:29
その前に地震で死にそう+1
-0
-
159. 匿名 2019/12/30(月) 16:21:12
80歳まで働かないと生きていけない国になりそう+4
-0
-
160. 匿名 2019/12/30(月) 16:29:37
お金もないのに長生きするとか最悪じゃん+3
-0
-
161. 匿名 2019/12/30(月) 16:29:48
うちの近所は古い団地があってお年寄りが多い。
何か新しい建物建つな。と思うとデイサービスや整骨院ばかりです。
皆さん倹しく暮らしています。
老朽化が気になる市民会館でサークル活動したり、レトロな健康センターも混んでいるし。激安スーパーをうまく利用していたり・・・
まあ年金一番出ている世代なので、健康でいれればなんとか生活できる。
私らが年寄りになる頃はどうなんだろう。
貧富の差は今でもあるけど、貧しい人がもっと増えそう。
コンビニ、ファミレス、ファストフード、宅配、シニア世代で働いている人が多くなってきた。
明日は我が身。もっと年取ってきて、果たして働けるのか不安。+6
-0
-
162. 匿名 2019/12/30(月) 16:45:00
老人増えたよね。老人ホームばかりだよ+0
-0
-
163. 匿名 2019/12/30(月) 18:04:03
今の世代の人は老後心配する人多いけど、老後の不安や人間関係、様々なストレスを抱えてるから長生きできないよ。+2
-0
-
164. 匿名 2019/12/30(月) 18:05:59
>>143
恵まれた国に、その国民として生まれるのと、その恵まれた国に外人として移住するのとは、まったく別の話
+0
-0
-
165. 匿名 2019/12/30(月) 18:49:31
>>26
いや、ほんとそれ
他人事じゃないわ+6
-0
-
166. 匿名 2019/12/30(月) 19:01:05
>>125
こういう人がいじめっ子だったんだろうね
死ねば良いのに+3
-2
-
167. 匿名 2019/12/30(月) 19:16:01
>>30
帰国じゃね。+1
-0
-
168. 匿名 2019/12/30(月) 20:21:25
>>20
年金いらない富裕老人はいくらでも生きててもらって構わないけどね
+9
-0
-
169. 匿名 2019/12/30(月) 20:35:18
>>23 他の先進国は胃ろうとか延命措置とかは基本しないのが一般的だよね。高い医療費使ってチューブだらけで寝たきりで苦しみながら1日、一週間、一ヶ月と延命して誰の得にもならないよね。本人が延命措置しないと事前に決めとかないと家族苦労するから、終活は重要
+7
-0
-
170. 匿名 2019/12/30(月) 20:37:59
>>143
個人金融資産1835兆円=10年連続増+0
-0
-
171. 匿名 2019/12/30(月) 20:53:00
>>136
今健康な社会人も何かのきっかけで体や心が壊れて引きニートになる可能性があるけど、なったら殺処分とか怖くない?安楽死はみんなができるようにしてほしいけど。引きニートじゃないけど、今すぐでもさせてほしい。
+1
-1
-
172. 匿名 2019/12/30(月) 22:40:53
安楽死はよ。
しかし、日本は安楽死どころか、とにかく延命させりゃいいみたいな医師も多いから
本人(意識不明)
家族「本人は延命治療はしたくないと言ってました」
医師「本人の意志を証明できるものがないなら延命」となってしまう。
延命してほしくないなら、署名や日付を入れて一筆書き、かつ、その書面の存在を家族と掛かり付け医に周知させないとダメ。
これ豆だけと、ぜひ知っておいてほしい知識。
+3
-0
-
173. 匿名 2019/12/30(月) 22:51:27
自分が高齢者になった時、周りは外国人だらけで日本人は「原住民」みたいに追いやられているかもしれない。
それまでに大震災も何度かあるかもしれないし…不安ばかり。
+3
-0
-
174. 匿名 2019/12/31(火) 00:22:06
>>153
結局、法人税の減税分の埋め合わせに消費税の増税分もつかわれちゃうしね。
格差がどんどん広がる政策ばかりしてる。+3
-0
-
175. 匿名 2019/12/31(火) 01:01:24
無駄に長生きしたくない。
若い人の年金圧迫するの嫌だし、高齢者になると何かする意欲も削がれていくんでしょ?
自分は70くらいで死にたいな。
一定の年齢いった高齢者には、延命処置とかしてほしくない。
高齢者自身も延命処置望まなくても、救急隊は延命処置しなくちゃいけないんだよね。
健康保険証の裏に、延命処置を望まない意思表示欄も追加してほしい!+3
-0
-
176. 匿名 2019/12/31(火) 01:11:47
今の政権は経団連と株主しか見ていない。政治家は内輪の権力闘争ばかりして国民の方を見ていない。来年は経済が少しでも回復し、この閉塞感から抜け出せるといいんだけど。+0
-0
-
177. 匿名 2019/12/31(火) 02:49:37
子供生んでよ
+0
-0
-
178. 匿名 2019/12/31(火) 02:54:22
今の老人って年金まだもらえてるし、額も多いからそんなに悲惨じゃないよね。
今でこんなに低いのに、就職氷河期以降の若い人の将来って…😱+0
-0
-
179. 匿名 2019/12/31(火) 02:54:30
統一教会じゃないけど、あんな風に上の人が決めた人と強制的に結婚する制度があればいいのに
30歳までに結婚出来なかった男女に限定して
昔は見合いだったから、多少ブスでも皆結婚できた
今は皆高望みし過ぎ、身の丈に合った生活しようよ+1
-2
-
180. 匿名 2019/12/31(火) 02:55:58
>>101
あなたもそのうちそうなるのに
+1
-0
-
181. 匿名 2019/12/31(火) 02:57:59
>>106
いや、犯罪者には臓器提供してもらおう
角膜、腎臓、血液、脊髄、心臓+1
-0
-
182. 匿名 2019/12/31(火) 07:00:04
人生65歳で良いよ。健康なうちにリタイアして好きな事して早く死にたい。+2
-0
-
183. 匿名 2019/12/31(火) 07:29:30
スーパーに行くと65歳過ぎた男性が守衛さんとして働いてる姿をよく見かける。
特に寒い時期や暑い時期に外で働いてる姿を見ると‥気の毒に感じる。+0
-0
-
184. 匿名 2019/12/31(火) 09:01:07
>>48
「毎日」がるちゃんチェックしてるんだね
お疲れ様です+0
-0
-
185. 匿名 2019/12/31(火) 09:12:30
安楽死制度を作るよりも、健康神話をやめようよ。暴飲暴食、飲酒喫煙は短命に効果的!今日からゴロゴロしよう。その上で、人工透析を禁止したら、寿命は短くなるよ。健康のためにダイエットとかして、安楽死を望むなんておかしいよ。+0
-0
-
186. 匿名 2019/12/31(火) 12:22:23
>>1
世界一の老人大国
おばあさんが二千万人から三千万人に向かって激増中の国
そんなおばあさんが何不自由なく年金医療福祉の恩恵受けて
毎日が休日で悠々自適で暮らせていて
国の経済成長がプラス成長を維持できてる国、日本
こんな国は日本しかありません
経済の中心で激務とストレスに耐え日々頑張ってる男性と
最近増えてる働く女性たちに感謝+0
-0
-
187. 匿名 2019/12/31(火) 12:34:30
老後に目標年収はいくら?
持ち家で390万円位欲しい。+0
-0
-
188. 匿名 2019/12/31(火) 12:45:12
社会保険事務所に母親の年金支給額18万5千円だと聞いたのに住民税とか健康保険料が天引きされて実際に振り込まれる額が12万5千円だったことに驚いた。+0
-0
-
189. 匿名 2019/12/31(火) 12:52:15
>>86
3000万円で優良株買うと毎年100万円位配当金もらえるのに元金に手をつけるんだ
私は6000万円投資して毎年200万円配当金もらうのが目標+0
-0
-
190. 匿名 2020/01/02(木) 02:03:01
>>151
きっと(笑)
そんなの個人の価値観じゃん
自分の意思で移住して楽しくやってる人を知ってるけどw
まあ、がる民は日本の方が合う人が多いと思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
日本は、平均余命指数と雇用指数では最高点となった一方で、高齢者の労働者依存度指数と政府債務指数では最下位となり、最終的な順位は23位になった。このような結果のばらつきは、日本において急速に進む高齢化を反映している。 日本は、健康指数では2位と高い順位に位置付けおり、平均余命指数は調査対象国の中で最も高く、健康保険費用指数は8位となっている。