ガールズちゃんねる

円満に退職できましたか?

151コメント2020/01/20(月) 22:23

  • 1. 匿名 2019/12/28(土) 18:25:12 

    主は2月末に転職のため退職するのですが、上司にもっと早く相談して欲しかった、勝手に退職時期を決めるなと言われ
    申し出通り2月末での退職を認める代わりに有休消化はさせないと言われました
    10年近く働いていた会社で大変お世話にはなりましたが、最後の最後にこんな形でモヤモヤが残ってしまいました
    退職を経験された方、円満に退職できましたか?

    +21

    -88

  • 2. 匿名 2019/12/28(土) 18:26:26 

    >>1
    有休消化させないって違法じゃないの?
    詳しい人おしえて

    +364

    -1

  • 3. 匿名 2019/12/28(土) 18:26:52 

    会社の規約を引っ張り出しましょう。

    +128

    -0

  • 4. 匿名 2019/12/28(土) 18:26:55 

    有給消化はさせないってありなの?

    +133

    -2

  • 5. 匿名 2019/12/28(土) 18:26:55 

    まぁ、退職時期は相談したいよね。繁忙期とかあるし。

    +55

    -13

  • 6. 匿名 2019/12/28(土) 18:27:01 

    違法じゃんそれ

    +123

    -2

  • 7. 匿名 2019/12/28(土) 18:27:13 

    隣にいるのに遠回しに悪口言われた
    自分の事かな?って思ってたけど
    全く気にしてなかった。
    どーせ辞めたら会う事もないしね

    +158

    -1

  • 8. 匿名 2019/12/28(土) 18:27:15 

    労働者の権利の範囲内ならいいのでは。
    ブラック会社だったの?

    +26

    -0

  • 9. 匿名 2019/12/28(土) 18:27:29 

    転職と退職を経験してるけどどっちも3ヶ月前に申し出て
    円満に退職したよ

    +85

    -3

  • 10. 匿名 2019/12/28(土) 18:27:36 

    有休は消化できますよ!

    +94

    -2

  • 11. 匿名 2019/12/28(土) 18:28:46 

    みんな有休は全部消化して辞めるなあ
    退職日から逆算して

    +101

    -2

  • 12. 匿名 2019/12/28(土) 18:29:03 

    7年勤めた会社を寿退職しました。
    辞めると伝えた数週間後に妊娠もわかり、上司、同僚も祝福してくれて円満に辞められましたよ。

    +21

    -21

  • 13. 匿名 2019/12/28(土) 18:29:39 

    早く相談したら転職活動させないように邪魔してくるじゃん
    だから相談しなかったんだよ、オメーとの間にはその程度の信頼関係しかなかったんじゃボケ!
    と言ってやりたいね

    +193

    -2

  • 14. 匿名 2019/12/28(土) 18:29:58 

    円満退社しました。きっぱり自分の意見を伝えたら大丈夫。迷ってるそぶりや、説得に応じるそぶり見せたら引き止められるよ。明確な理由つける。会社に対して批判とか改善したら直る理由での退社理由は無し。やりたい事や、家の事情、結婚、妊娠。もちろん、角が立たないようにきっぱり毅然とした態度で退社意思伝えます。10年いてそんな事言う上司仕事出来ないですね。

    +129

    -0

  • 15. 匿名 2019/12/28(土) 18:30:02 

    >>1
    上司の上の人に相談出来ないの?窓口は?
    その人が1番上?
    退職時にも色々書類出してもらったりのやりとりあるだろうし、他にも嫌がらせされそうだから相談した方が良いと思う。
    有休消化出来ないっておかしいよ。

    ちなみに私は3月末退職希望で12月に申し出て、有休消化して退職したよ。

    +89

    -1

  • 16. 匿名 2019/12/28(土) 18:30:06 

    >>2
    看護師だけど、どこの職場も有給なんてもらえなかった。。。

    +55

    -0

  • 17. 匿名 2019/12/28(土) 18:30:16 

    引き継ぎとかもあるから3ヶ月以上前に伝えて
    有給消化しきって辞めた!
    次のとこでもがんばってね!って皆に言ってもらえて
    円満退社でした

    +28

    -1

  • 18. 匿名 2019/12/28(土) 18:30:43 

    女の場合結婚して退職してくれたら会社も喜ぶよね

    +24

    -5

  • 19. 匿名 2019/12/28(土) 18:30:56 

    私も1ヶ月前に報告したのに、「本当に辞めるなんて思ってなかった」「忙しい時期に非常識」
    「後々の人の事考えてない」「次の会社でもそんな事するんだろうね」
    「社会人として考えられない」って言われて
    有給も消化させないって言うので、さらに上の人や本社の人に相談したら、すんなり有給貰えましたよ
    逆に「有給消化させない権利は上司にはありません」って言ってた

    +163

    -4

  • 20. 匿名 2019/12/28(土) 18:31:00 

    >>16
    そりゃブラックだ。
    ちゃんともらえたよ。

    +18

    -1

  • 21. 匿名 2019/12/28(土) 18:31:05 

    転職って自由にしていいはずなのに「裏切り者」みたいに言われるの心外だわ
    それ言う人って自分は年齢や何かの理由で転職できない人ばかり
    「自分だけ逃げるなんて許さない」とでも思ってるのかね?

    +157

    -2

  • 22. 匿名 2019/12/28(土) 18:31:32 

    希望の退職時期を3ヶ月も延長させられたうえに、後任が見つかってないからもっと延長してくれって言われた
    断って険悪な雰囲気で退職したよ
    ちなみに年休は退職を申し出る前に計画的に消化しておいた

    +71

    -0

  • 23. 匿名 2019/12/28(土) 18:32:14 

    上司の言うことなんか無視して、残りの有給全部使って辞めて良いと思うよ。 給料とか計算する経理の人には有給消化して辞めますって言っとけばちゃんと計算してくれるだろうし。

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2019/12/28(土) 18:32:29 

    >>5
    明日突然退職します。とかじゃないし、大体は1ヶ月前。主は2ヶ月以上も前に伝えたんだから🆗じゃないかな?

    +126

    -1

  • 25. 匿名 2019/12/28(土) 18:32:32 

    >>19
    1ヶ月前に申告して有給も取ってたら引き継ぎする期間あるの?新しい人いれるのも時間かかるよね?
    別に19さんを責めてるのではなく素朴な疑問

    +29

    -4

  • 26. 匿名 2019/12/28(土) 18:33:09 

    もうちょっといてくれ
    いや、わたしはあと2か月したら有給消化して辞めます
    もう少し伸ばせないか
    のしつこいやりとり。

    私が勝った

    +52

    -1

  • 27. 匿名 2019/12/28(土) 18:33:25 

    もめたよ。後任がいないから。中小企業だけど中国と取引をしてる。中国語を話せるのが私だけ。辞めると取引が出来ないから半年先延ばしにされて、旦那の転勤について行けず。後任がやっと半年後に採用決まって辞めれた。旦那の転勤先の東京に合流したのが半年後になった。

    +58

    -0

  • 28. 匿名 2019/12/28(土) 18:34:25 

    >>1
    有給消化させないと言われてはい分かりましたと言ったの??
    もう少し法律盾に話し合えば?
    なんでもいいなりになってると舐められるよ。

    +73

    -0

  • 29. 匿名 2019/12/28(土) 18:34:30 

    会社には有給の時季変更権があるかもしれないけど、取らせないのは違法

    +14

    -0

  • 30. 匿名 2019/12/28(土) 18:34:43 

    私もなかなか辞められない状況で、10ヵ月前に報告しました!笑

    +21

    -0

  • 31. 匿名 2019/12/28(土) 18:35:18 

    私は退職する旨、3ヶ月前上司に話しました。
    パートを切りたいから?私を辞めさせたいからか?異動させて苦しめられました。だから、すんなり退職OK!(笑)
    何かあったら迷わず、労働基準局に連絡じゃ!

    +38

    -0

  • 32. 匿名 2019/12/28(土) 18:35:46 

    事務所の真ん中で急に「あーーっ」って発狂しながらしゃがんで大便をすると、すんなり辞めさせてくれるらしい

    +7

    -12

  • 33. 匿名 2019/12/28(土) 18:35:46 

    >>25
    それは会社の責任であって個人の責任ではない
    恩があったら会社の都合も考えるけどそれは辞める側が好意でしているだけで人員の流動に耐えられない体制でやってる会社が悪い

    +42

    -3

  • 34. 匿名 2019/12/28(土) 18:36:46 

    正社員で円満的にって結婚とか旦那さんの転勤くらいだよね。
    普通に辞めたい場合は円満って無理だと思う。
    だから最後は何も言わずにみんなにお礼を言って辞めればいいと思う。

    +48

    -0

  • 35. 匿名 2019/12/28(土) 18:37:17 

    >>25
    それを心配するのは辞める人の仕事ではない。
    退職でなくても病気や怪我や慶弔などで従業員が突然欠けても仕事が回るようにしておくのは会社側の責任。
    従業員は共同経営者ではない。

    +105

    -6

  • 36. 匿名 2019/12/28(土) 18:37:37 

    >>30
    私も9ヶ月前に言った!笑
    延長もさせたくないし誰にも文句言われたくなかったから。
    だからなのか超円満退社でした

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2019/12/28(土) 18:38:04 

    会社に問題が無いなら辞めないしな。

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2019/12/28(土) 18:38:38 

    >>25
    消化する日数にもよるだろうけど、新人に引き継ぐのではなくて、上司に引き継げばいいんじゃない?
    理想論ではあるけど、上司は部下の仕事内容は把握してるものだしね

    +47

    -2

  • 39. 匿名 2019/12/28(土) 18:38:52 

    >>32
    あなたがやってみたら

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2019/12/28(土) 18:39:28 

    >>1
    10年も会社に貢献してる人に対して失礼な上司だね。

    +81

    -1

  • 41. 匿名 2019/12/28(土) 18:39:48 

    >>18
    結婚して退職して、また若い子補充して
    常に若い女性社員で居てくれた方が会社も
    男性社員も喜ぶよね。
    一番やっかいなのはいつまでも居座るお局。
    誰も得しない。

    +14

    -9

  • 42. 匿名 2019/12/28(土) 18:39:50 

    円満に退職できましたか?

    +33

    -0

  • 43. 匿名 2019/12/28(土) 18:40:17 

    >>1
    主さんの仕事の責任の重さによるかなぁと…

    うちの職場で3月末退職(実は公務員試験受かったから4月から公務員)って人が何人か出たことがある
    いずれも男性で主任
    その方達は9月の段階で、他部署の部長(実は数年前から冷遇されている。だけど、ともかく口が堅いため若手からの信頼が半端ない。私も何か個人的な相談がしたいならこの部長だな!って思う)に相談して、円満退職のためのアドバイスもらったそうですよ

    部長からは「君は引継ぎの関係がある。公務員試験受かったらすぐに直属の上司に言いなさい。あと、引継ぎがスムーズにできるよう、キツいだろうけど休日家でマニュアルを作っておきなさい。
    有休消化は、正直2週間ぐらいだと覚悟しておいて。それ以上は引継ぎの関係で難しいと思うよ」と言われたそうですよ

    送迎会で聞いた
    円満退職って結構計画的なのねぇって思った

    +31

    -2

  • 44. 匿名 2019/12/28(土) 18:40:38 

    >>41
    そんなあなたも年齢が上がればお局になるんだよ

    +12

    -2

  • 45. 匿名 2019/12/28(土) 18:40:49 

    >>41
    女性社員は会社のお飾りだからね

    +8

    -11

  • 46. 匿名 2019/12/28(土) 18:41:18 

    法律に沿って粛々と、退職願と有給申請すればよろしい。却下と言われたら「労働者の基本的権利ですが、却下できる合理的な理由を教えてください」と録音してるのを見せながら聞くといいよ。

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2019/12/28(土) 18:41:35 

    有休消化出来ないのなら買取りしてくださいって言ってみたら?

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2019/12/28(土) 18:42:04 

    >>46
    そういうことをせずに穏便に退職したいよ

    +0

    -6

  • 49. 匿名 2019/12/28(土) 18:42:26 

    >>47
    買取は違法

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2019/12/28(土) 18:43:12 

    >>47
    有休買取、昔はできた
    今は違法
    買取したいよね!

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2019/12/28(土) 18:43:18 

    >>2
    世の中には買取してもらう人もいる

    +10

    -5

  • 52. 匿名 2019/12/28(土) 18:43:53 

    >>45
    いつの時代の人?

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/28(土) 18:44:41 

    >>48
    主の場合ならもう無理じゃない?
    相手が堂々と違法なこと言ってるバカだもん。
    そもそももう関係なくなる会社なんて円満でなくてもいいわ。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/28(土) 18:45:34 

    >>52
    バブル前くらいかしら…

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2019/12/28(土) 18:45:37 

    主さんの有給が何日あるかわからないけど、最終出勤日を譲って退職日を調整して有給消化出来ませんか?出来れば人事や他の人も巻き込んだほうがいい。
    辞める一年前から直属の上司に相談して半年前に正式に退職宣言した。仕事が営業だったから採用やら引き継ぎを考えたらこうなりました。結果的に3月末退職の希望(2月最終出勤)を私が折れて最終出勤を5月の連休明けで有給消化して6月末退職に。夏の賞与も受け取りました。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2019/12/28(土) 18:46:04 

    どんな会社でも、円満の退職は無理だ!!
    前回の転職時考えたけど結局は絶対無理だと思った。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2019/12/28(土) 18:46:39 

    >>16
    わたしも看護師で2ヵ所で働いたけどどちらも有休は消化して辞めたよ

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/28(土) 18:48:03 

    円満に退職するなんて定年退職くらいやろ。

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2019/12/28(土) 18:48:04 

    >>1
    これはグレーゾーンだよ。
    ハローワークの資料にも、円満に辞めるために有給を諦めなくてはならないこともあるから気をつけろって書いてあった。
    多少揉めても良いなら立つ鳥あとを濁しまくれば良いと思うけど、あなたも無傷では居られないと思う。

    私も嫌がらせされて辞めるとき突然だったけど、有給は4日しかもらえなかったよ。あと4日は捨てた。

    +0

    -24

  • 60. 匿名 2019/12/28(土) 18:48:29 

    >>47
    えー買取りダメなの?知らんかった。。。

    +0

    -2

  • 61. 匿名 2019/12/28(土) 18:48:40 

    辞める職場のことなんか知ったことか!権利は権利だ!有給消化して何が悪い?休まれて困るってんなら、有給買ってもらおうじゃないの!

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2019/12/28(土) 18:49:03 

    >>59
    サラッと嘘を書くな。
    有給諦めろなんてハロワで推奨するわけない。

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2019/12/28(土) 18:49:18 

    夫の転勤についていくので退職しました。

    引継ぎもあったので、退職希望日の4ヶ月前から言って
    内2ヶ月弱で残ってる有給消化しました。

    本当は3ヶ月で辞めたかったけど、繁忙期と重なっていたので1ヶ月延ばしました。

    上司は残念がってくれましたが、知らない土地に行っても頑張ってと言ってくれました。
    1ヶ月伸ばしたのも上司からのお願いより先に自分から申し出ました。

    +2

    -2

  • 64. 匿名 2019/12/28(土) 18:49:19 

    >>52
    実際退職届出して上司に引き留められるのは
    男性社員だよ、女性社員で引き留めにあった
    なんて話聞いたことない。

    +4

    -10

  • 65. 匿名 2019/12/28(土) 18:49:22 

    パワハラが原因で辞めた。
    最終月の給料の振り込みや、源泉徴収の還付金?もされてなく、どうしようか悩んでた。パワハラした人が管理してるから、個人の感情でその作業を怠ってると思う。
    どこに相談すべきか。

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2019/12/28(土) 18:50:07 

    ラーメン屋で2年働いていたけど
    店長の娘二人が手伝いに来てから
    働きづらくなり、
    (注意しづらい、娘二人のミスが
    他のスタッフのせいにされるなど)
    体調が悪いので辞めますと
    嘘を言って辞めました。

    円満に辞められない会社は
    その会社にも原因があると思う。

    +38

    -2

  • 67. 匿名 2019/12/28(土) 18:50:08 

    >>55
    有給の日数分、退職日を遅らせればいいよね
    もう揉めてるんだから、それくらい図々しくやってもいいと思う

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2019/12/28(土) 18:50:16 

    時期は若干伸ばされましたが有給消化し、退職金ももらえ円満に退職しましたが
    酷い職場だったのでもっと迷惑かけてやめればよかったと後悔していますw

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2019/12/28(土) 18:51:11 

    >>59
    これはブラック企業が流布してるデマですので惑わされないように。有給は労働者の権利です。堂々と取りましょう。合理性の無い拒否は違法です。

    +25

    -1

  • 70. 匿名 2019/12/28(土) 18:51:30 

    >>64
    男女差の話はもういいよ

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2019/12/28(土) 18:51:41 

    >>45
    マイナスついてるけど、私の今いる勤務先がそうだよ。
    女性社員はお飾りだから、と労働条件通知書と全く違う条件(サビ残必須)で働かれそうになった。
    これは強く抗議して回避できたけど、「昇給はない」と言われたので転職活動しているよ。

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2019/12/28(土) 18:51:42 

    >>52
    いざと言うときに女が会社でどの程度の立場かわかるよ。

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2019/12/28(土) 18:52:37 

    >>65
    労務局

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2019/12/28(土) 18:53:24 

    寿、妊娠、定年以外は、円満ってのはないと思う。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/28(土) 18:53:32 

    >>64
    男か女というより、職種によるとおもう。

    一般事務なんかは辞めても次がどんだけでもいると思われがちなので、あまり止められない。

    生産性の高い営業職なんかは辞められると業績に直結するから引き止められやすい。


    事務職は女性が多い
    営業職は男性が多いからそう思うのかな?

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2019/12/28(土) 18:55:56 

    >>71
    女の本当の現状を理解してないんだよ、
    テレビメディア等で男女平等だとか女性は強くなったとか
    言われてるだけで、実情は仕方なく採用してる感残ってる
    んだよね。

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2019/12/28(土) 19:02:10 

    >>65
    私もパワハラで、悩んでます。
    退職届にパワハラに耐えられないって書きたいくらい。
    ハゲも、どんどん広がってる。
    退職届の理由ってやはり一身上の都合としか書けないのかな⋅⋅⋅⋅

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2019/12/28(土) 19:02:10 

    >>62
    私言われたよ
    結果20日分くらい諦めた

    +0

    -6

  • 79. 匿名 2019/12/28(土) 19:03:46 

    >>32
    失うものが多すぎる

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/28(土) 19:05:14 

    >>2
    有給休暇の取得は従業員が好きに決められる。
    時季変更権って言って会社が変更できる権利はあるけど、
    それも会社の正常な運営を妨げる場合だから
    余程のことでない限り変更は出来ない

    +30

    -1

  • 81. 匿名 2019/12/28(土) 19:08:08 

    >>77
    私は「上司のパワハラに耐えられないため」と書くよ。来年のことだけど。よく知らないんだけど、正直に書いて何か問題あるの?

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2019/12/28(土) 19:09:35 

    >>77
    退職願に書いたところで握り潰されるだけだよ
    会社と戦う気があるなら労働管理局へ相談するのがいい
    ハロワでパワハラが原因と言えば会社都合退職になるように多少動いてくれることがあるけど、元の会社に問い合わせるだけだから結局変わらないらしい
    それよりさっさと辞めて忘れる方がいいよ

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2019/12/28(土) 19:12:14 

    円満退社じゃなかったわ〜
    源泉徴収票と雇用保険被保険者証送ってくれなかった。
    嫌がらせだよね。

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2019/12/28(土) 19:12:28 

    >>1
    わたしは丸1年前に退職申し出たから退職自体は円満にできましたが有給消化は3日しかできなかったorz

    +4

    -2

  • 85. 匿名 2019/12/28(土) 19:18:47 

    離職票は退職日から11日経過したら離職票がなくてもハロワで失業手当の手続きができる
    雇用保険被保険者証はハロワで聞けば番号はわかる
    この二つは先月にハロワで教えてもらった

    源泉徴収票も会社がくれなくても入手する方法がありそう

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/28(土) 19:24:30 

    現在の会社に勤めて20年以上たちますが(正社員です)、有給休暇って1回も取得したことありません。(休みは日祝・年末年始・GW・お盆休みのみです)

    もし、「来年の3月で退職します!」と会社に伝えた場合、どうなるのでしょうか?
    有給休暇という概念すらないので、想像がつきません。

    +1

    -3

  • 87. 匿名 2019/12/28(土) 19:27:05 

    時期は会社と相談した
    年明けに言って5月退職 4.5月は有給消化で全休。

    有給が発生する時期があるから2月に辞めた方がいいと言ったけどそれでも人事的に長くいて欲しいとのことで

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2019/12/28(土) 19:29:16 

    >>2
    会社都合で即日退職させられて有給あるって言われたのに有給なかった
    労基に相談して、退職後会社に電話したけど俺の言い方で勘違いさせてしまったと言われて意味わからなかったからもういいですって電話切った

    +21

    -1

  • 89. 匿名 2019/12/28(土) 19:29:39 

    法律上は2週間前までに言えば良いことになってなかった?
    有給消化させない、はダメだった気がする。
    権利だもん。

    主さんも辞めるまでの間いづらいと思うけど、
    有給とって好きなことしたらいいよ。
    社会人って長期休み取れないもんね。

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2019/12/28(土) 19:35:41 

    >>1
    労働基準局に行く

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2019/12/28(土) 19:38:29 

    今から2月に退職で文句言われるの?
    1ヶ月前位でも大丈夫なはずなのに。
    でもそれだけ頼りにされてたって事だよ

    +0

    -4

  • 92. 匿名 2019/12/28(土) 19:39:41 

    >>86
    有給は有効期限があって、取得から2年以内だよ
    たぶん今は40日保有してるんじゃないかな?
    または夏季休暇とかを有給で消化させられてるかも

    有給消化してければ退職の時に言わないといけない
    言わなければ退職日まで出勤するのみ

    ちゃんと労働者の権利を勉強した方がいいよ

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2019/12/28(土) 19:41:32 

    主です
    さらに上に相談できないの?とのご意見ありますが、人事部のトップに相談して>>1の扱いです
    本来なら1番労基法など遵守しないといけない立場だと思いますがこんな状況なので本当にがっかりしました

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2019/12/28(土) 19:42:48 

    >>86
    こう言うおばかちゃんがいるから悪徳会社が調子に乗るのよね。
    労基くらい勉強しなよ。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/28(土) 19:47:53 

    悪いのは違法なことを押し付けてくる会社だけどさぁ、自分も少しは勉強して主張しなよ。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/28(土) 19:50:07 

    辞める1ヶ月半前くらいに半分強行的に退職を申し出た。
    部長は渋ってたけど一緒に仕事してた人からはちょっとしたプレゼントとか貰って円満に退職できたよ。

    いい人たちに恵まれたなぁと思って嬉しかった。

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2019/12/28(土) 19:51:25 

    有休は意地でも取らなきゃダメだよ!
    どうせもう辞めるんだし、良い人だなんてもう思われなくていいんだから、「労基に言いますよ」とか言って、脅してでも取得して!
    読んでる私が、ムカムカしてしまった。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2019/12/28(土) 19:53:49 

    なんかこの会社おかしいな、と思って早めに辞めたんだけど、上司に「私を採用した時に落とした人に、俺は申し訳ないよ」って言われた事がずーっと引きずっている。はぁ。

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2019/12/28(土) 19:55:59 

    >>1有給休暇取得させないのは労基法違反ですね。
    そんな頭悪い上司にあわせなくていいよ!3ヶ月も前に言うてくれただけ有難く思えよって感じですね。円満退社とかお世話になった人にだけでいいんじゃない?もう二度と上司に会うことないだろうし。主さんはひとつも悪いとこないです。

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2019/12/28(土) 19:59:33 

    >>98
    気にするな
    そんな変な会社に採用されずに済んで、その落とされた人はラッキーだったよ

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2019/12/28(土) 20:00:38 

    結婚・県外に転居だったので円満に退社しました。
    有給も全て取らせてもらい、お祝いもたくさんいただいて、むしろ申し訳ないくらい。
    退社の報告にびびってた過去の私に教えてあげたい。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2019/12/28(土) 20:04:54 

    >>32
    人としての尊厳と天秤にかけてみて。そこまで体はるような事案ではない。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2019/12/28(土) 20:17:55 

    >>12
    これマイナスついてるのは、妊娠エピソードがあるから??
    こわいわー

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2019/12/28(土) 20:30:46 

    >>64
    職場と職位によるかと
    うちの会社、ヒラが辞める時は引き止めなかった
    けど課長・係長の女性が辞めた時は、「あと一年だけでも」って引き留めがあったよ
    実際課長が「あと一年でしたら…ただ、一年後には辞めさせて下さいね」って答えたの
    送別会で部長が言っていた

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2019/12/28(土) 20:32:49 

    10年以上勤めた会社なら今まで辞めた人の何例かは見てきてますよね、その上で2ヶ月前に申請したならば届が遅いとは思わない

    ただ有給が30日以上残ってて全消化を考えると1月下旬くらいから消化し始めないとならない、引き継ぎや後任の選定など時間はそんなに無い感じもします
    人事ではなく直属の上司にはいつから話していたのか、会社の規模にもよるけど権利を遂行できる環境が元々あったかなどはどうですか

    +1

    -2

  • 106. 匿名 2019/12/28(土) 20:32:50 

    >>1
    退職日が決まっているならその日までの有給消化の申請は受理せざるを得ないけれど
    まず第一に、相談も無く退職日を勝手に決めて去るなんて極めて自分勝手で社会人として無礼な振る舞いだと思います。
    会社が有給申請を拒否してあなたが労組や労基署に駆け込んだとしても、この経緯では、会社とよく話し合ってみて下さいと言われて返されるオチ。

    +5

    -6

  • 107. 匿名 2019/12/28(土) 20:33:26 

    >>93
    もしどうしてもって話なら、専門(弁護士かな?)に相談って手はあるよ
    弁護士が代理人として正式に会社に問い合わせると、会社って結構ビビるもんだし
    ただお金掛かるのが難点かな

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2019/12/28(土) 20:37:26 

    >>106
    無礼とまで言うほどのことかな?
    ○月末で辞めたいって希望を言うことも駄目なの?

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2019/12/28(土) 20:44:26 

    >>108
    横だけど、主さんみたいに10年いた人なら、結構重要な仕事もしているかと…
    その場合、有休消化で一カ月使うと考えると、12月に「2月末で辞めます」は「1月いっぱいで引継ぎ終わらせるのは無理だ。有休消化なし、2月末までぎりぎりまで働いて欲しい」って思われるんでは?とは思うよ
    どうでもいい仕事をしている立場ならいいかもだけど、重要な仕事をしているベテランにそれやられたら上司もカチンとするだろうなと…

    +6

    -2

  • 110. 匿名 2019/12/28(土) 20:48:02 

    >>105
    人事部所属なんで人事のトップ=私の上司です

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2019/12/28(土) 20:53:20 

    労基にGO!だよ

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2019/12/28(土) 20:59:24 

    >>86
    アラフィフなので年が近いかなと思い、レスします
    あの、今年から「年に5日有休を取らせないと会社は罰金を払わなくてはいけない」という法律が出来ました
    なので、会社が罰金払いたいなら別ですが、それがイヤなら全会社員に有休最低5日取らせないとダメです
    上司から「無理やりにでも取れ」とか言われませんでした?

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2019/12/28(土) 21:00:00 

    >>64
    まじで?
    私、女だと思われてなかったのかな
    2回転職して、2回とも引き止められたよ

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2019/12/28(土) 21:02:39 

    >>110
    人事部所属なら規則もタイミングも分かった上で退職を申し出たんだよね?
    それでその扱いなら腹立つね

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2019/12/28(土) 21:03:17 

    離婚で退職する場合はそれ話しますか?
    送別会とか断るの?根掘り葉掘り聞かれたくないよね

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2019/12/28(土) 21:04:52 

    会社にとって必要な人材が辞めるとなれば、
    必ずと言って良い程…辞めないで、無責任だ、残される人の事考えてないなど言う人いますよね。
    そんな言う人は無視!
    そうすれば、心の中で円満退職できるよ。
    自分の人生大切に!

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2019/12/28(土) 21:10:27 

    ブラックか上司がクソだと有給取れないと思うわー
    私も2、3日くらいしか取れなかったし散々嫌な目にあわされて逃げたい気持ちが強かったから
    有給諦めてしまった。
    ちゃんと有給使い切って退職出来る職場はだいぶ恵まれてると思う
    それが普通なのかもしれないけど、すごくうらやましい。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/28(土) 21:10:28 

    >>115
    うちの職場、送別会断るケースが前例で結構多い
    なので気にしたことなかったわ
    退職理由は、正直に言う人もいるし、建て前だけ言う人もいるよ
    建て前だと、寿、旦那の転勤、妊娠以外だと「親の介護、転職、自分が病気(ケガ)」が三大鉄板
    コツとしては、自分が言った建て前の理由を最後まで言い切る(余計な事は言わない)かな

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/28(土) 21:31:36 

    >>100
    98です!
    ありがとう!!
    そんな考えをした事がなかったので、目から鱗です。
    去年の9月に退社して以来ずーっと引きずっていて、働く事すら恐怖になっていましたが、2020年には持ち越さない様にします💪
    なんなら、私が落とされた人の分、犠牲になってやって良い事をしたと思う事にします 笑。

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2019/12/28(土) 21:36:08 

    うちは社内規定もなけりゃ有給消化なんてないよ笑
    3月で辞める

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2019/12/28(土) 21:37:31 


    円満退職があるなら、円満解雇も円満離婚もあると思うが、聞いたことない。
    一方的な関係の打ち切りは、基本的には円満じゃないからだ。

    きれいな退職、というのは偽善だと思う。
    履歴書が汚れるのはイヤだ、と誰もが思ってる。

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2019/12/28(土) 21:38:22 

    >>1
    10年も頑張ってきた人にひどいね。
    だから辞めるんだよね。
    有給は取りたいですよね。
    可哀想。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2019/12/28(土) 21:49:30 

    全くもって円満ではないですね。

    パワハラ、セクハラ、いじめ、サービス残業月180時間超、有給使えない、勝手に減給などあまりにもブラックすぎたので退職しました。

    それはいいんですが、退職後の離職票の「退職理由 」に勝手に「転職のため」と書き換えられていたのが最悪でした(激務すぎたので体調不良で辞めますと伝えていたのに)。

    すぐにタイムカードと残業時間の記録、病院の診断書(激務過ぎて倒れた)をハロワに持って行って「会社都合退職」として認められたので良かったです。

    でも、あまりにも人を大事にしない会社だったので40人しかいないのに今年だけで15人退職、社長は病気で手術、毎年約5000万の売り上げがあった商材が売れなくなるなど、会社が悲惨な目に…

    人を大事にしないと、いろんな形で返ってくるんだなと分かりました。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2019/12/28(土) 21:56:40 

    >>117
    分かるー
    私も上司がクソだったから有給消化させてもらえなかった
    今思い出しただけでも腹立つ

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2019/12/28(土) 22:01:44 

    >>93
    主ももうちょっと自分でネットで調べるとかしたら?
    色んな情報山ほど転がってるよ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2019/12/28(土) 22:04:06 

    >>125
    主は人事部所属だそうだ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/12/28(土) 22:05:55 

    当時派遣だったから営業のミスで最後ゴタついていたけれどね…!
    ま、円満でした。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2019/12/28(土) 22:07:38 

    >>121
    転職先が決まって退職の場合、履歴書は汚れんでしょ
    職歴きれいに繋がるよ

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2019/12/28(土) 22:14:06 

    私も転職するからって理由で2ヶ月前くらいに辞めるって言った。
    社長がケチというかおかしい人で、有休かなり残ってたのに使わせてもらえなかった。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2019/12/28(土) 22:16:45 

    >>64
    自分の周りだけの狭い世界の話されてもw

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2019/12/28(土) 22:23:52 

    >>126
    人事部のトップに相談はしてるけど
    それが主の上司の上とは書いてなくない?

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2019/12/28(土) 22:31:25 

    ブラック飲食業で、誰もがバックレて辞めていく中、きちんと2ヵ月前に申し出て円満退社した。でも有給消化分のお給料を基本給が低いエリアのものに変更されて数万円損した。真面目に生きちゃバカを見るの典型かと思った。お世話になった人もいたし、関わりたくない人もいたから問題にしなかったけど今でも腹立つー。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2019/12/28(土) 23:00:52 

    お前みたいな仕事できん奴を雇ってくれてるこの会社を「良い会社」やと思わへんのか?その「良い会社」を辞めるんか?と威圧的に言われた。それなりにがんばってるつもりだったのに衝撃だった。
    まぁ結果的に退職できたから良かったけど。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2019/12/28(土) 23:38:15 

    病院勤務してました。やめると言った瞬間に科長から無視、ボーナスは十万引かれていました。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2019/12/29(日) 00:29:40 

    退職は3ヶ月前という規約通り申請したので円満退職しましたよ。まぁでも辞める当日は菓子折持って挨拶したけど冷たくあしらわれましたよ。10年勤めてガッカリしましたね。旦那と同じ会社で旦那が働いているので私の退職後 指導をして欲しいから手伝って欲しいとそんな時だけいい顔するのです。

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2019/12/29(日) 01:16:48 

    >>128
    転職の理由によるだろうね。
    よほどの理由でない限り、汚染だとみなされるもの。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2019/12/29(日) 01:22:19 

    >>135
    人から冷たくあしらわれて、
    なお円満と感じるあなたのセンサは要調整だと思う。

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2019/12/29(日) 01:25:43 

    >>132
    そりゃそうでしょ。
    辞める人間にリフレッシュさせる意味があるの?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2019/12/29(日) 02:04:55 

    主さん人事部ってことであってますか?
    私も退職のタイミングを伺っている約10年勤務している人事社員です(笑)
    人事といっても会社によって仕事内容は違うと思いますが、正直円満を望むのであれば、有給消化して引き継ぎするには言い出すのが遅かったのでは…と思います。一番忙しくなる時期の直前ですし。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2019/12/29(日) 06:49:40 

    リストラの真っ最中だったから会社からはどうぞどうぞって感じで円満にやめれたと思うけど、結婚するってわかったら、何人かにすごく陰口言われてて嫌味も結構言われたから、やっぱ円満じゃなかったかも。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2019/12/29(日) 09:39:36 

    >>103
    トピずれと思われてるんじゃない?

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2019/12/29(日) 10:08:21 

    >>108
    普通は退職意思が固まってる事を話してから、数日空けて、自分の希望日と会社の容認日を擦り合わせるんだけどね。
    労働の対価で給料貰ってるとは言え、働いてやったのではなく、働かせて貰ったのだから、まずはお伺い立てるのが一般的かと。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2019/12/29(日) 10:14:13 

    >>139
    人事の人間なのに>>1みたいな辞め方したらそりゃ上司もおこですよ。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2019/12/29(日) 10:54:59 

    色々と後出しになりますが主が辞めることになった経緯は遠方に嫁ぐためです
    そのことは1年以上前から相談しており上司は社内で転勤させてくれると言っていたのですが、入籍してからやっぱり個人的な理由で転勤させるのは他の人に示しがつかないと言われ転勤話は無しになりました
    その話をされた際に、もし会社辞めるなら1ヶ月前に言えば私は止めないからと言われたため12月初めに辞める意思があることを相談→次の就職先すぐに決まったため改めて退職させてくれとお願いした次第です

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2019/12/29(日) 11:21:10 

    >>108
    辞める職場のことをいちいち気にする必要ないよ。自己都合退職って大抵の場合、憎しみがあって辞めるんだろうし。「いつまで居てください」っていうのは単なる会社の都合。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2019/12/29(日) 13:48:41 

    >>144
    1年前から相談を重ねてるのに、もっと早く相談して欲しかったと言われてるの?

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2019/12/29(日) 16:50:12 

    私も人事兼経理だからいついうかなぁって感じ…夏ボ貰って辞めたいけど決算期で1番忙しい時期だしトップが直属の部長だし言い出しにくいわ

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2019/12/29(日) 16:58:06 

    好きな職場だったから迷惑をかけないように、半年前に辞める日を伝えていました。
    にもかかわらず、後任が見つからないからまだあと1ヶ月いてくれとお願いされました。
    それはもう会社側の問題では…と思い、聞き入れずきっぱり辞めましたが。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2019/12/29(日) 17:25:01 

    うちの会社も有給消化できずに辞めてく人ばかり。
    一年前から辞めると伝え、4月に入社する新入社員に引き継ぎをしてから辞めなければならない。
    会社的には辞める人に6月のボーナス払いたくない(そもそもこれがおかしい、前期働いた分のボーナスなんだから私にも当然もらう権利ある)
    から5月末で辞める方向にもってかれる。
    有給は1ヶ月分あった。大学卒業したての新入社員に1ヶ月、締めも一回で覚えられるはずない。なので出社せざるを得ない。
    結局20日ほど有給を残して退職した。
    もー本当納得いかなかったが周りみんなそうなので泣く泣く。ブラックだったわ。社長おかしい。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/07(火) 07:23:49 

    私は円満退職出来ませんでした。
    辞める4ヶ月前に退職したいと告げたところ、上司が泣き出す始末。そこからまわりからの当たりが強くなりました。
    最後まで耐え抜こうと思いましたが、残り2ヶ月となったとき、もう無理だ、こんな人達のために無理して頑張る必要ない、と思い、当日、上の人に今日で辞めると伝えました。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/20(月) 22:23:59 

    前職で退職予定の2か月前に一番上の上司に退職の意思を伝えたが、説得のような諭すような話し方をされ退職話を有耶無耶にして自然消滅を狙われた。数日後に退職の件はどうなっているのかと問い詰めたらようやく話が退職に向かい始めて、他の上司にも話がいった。
    が、別の上司から「有給消化はどうする?今まで辞めていった人たちは有給消化しなかったけど」と言われ、会社が社員の権利を無視する対応を当たり前に行っていたことに呆れたし、上司が「今まで辞めていった人たちは有給消化しなかった」と付け加えたことにも腹が立ったので「有給消化して下さい」と言った。どう思われても良かったし、後の人のために前例を作ってやれた。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード