-
1. 匿名 2019/12/21(土) 12:00:41
明後日映画を観に行きます!
ひとりで行くのでジャンル問わず、おススメ教えてください!+23
-0
-
2. 匿名 2019/12/21(土) 12:01:51
スターウォーズ+21
-10
-
3. 匿名 2019/12/21(土) 12:02:23
アナ雪+42
-16
-
4. 匿名 2019/12/21(土) 12:02:39
ジュマンジ+47
-3
-
5. 匿名 2019/12/21(土) 12:03:09
周防正行監督の「カツベン」はどうかな+15
-12
-
6. 匿名 2019/12/21(土) 12:03:13
アナ雪めちゃくちゃ楽しかった!+31
-8
-
7. 匿名 2019/12/21(土) 12:03:13
>>2
シリーズ観てないと辛い+25
-0
-
8. 匿名 2019/12/21(土) 12:03:17
+19
-22
-
9. 匿名 2019/12/21(土) 12:04:05
ディーンフジオカが出てる映画全部!+1
-16
-
10. 匿名 2019/12/21(土) 12:04:17
ルパン3世+6
-3
-
11. 匿名 2019/12/21(土) 12:04:36
スターウォーズはこれが最終になるから
映画館で見る+13
-2
-
12. 匿名 2019/12/21(土) 12:05:08
>>2
これTwitterで酷評の嵐なんだけど、見て大丈夫?+4
-3
-
13. 匿名 2019/12/21(土) 12:05:26
シャイニングの続編面白いん?
+33
-5
-
14. 匿名 2019/12/21(土) 12:05:31
すみっコ+47
-3
-
15. 匿名 2019/12/21(土) 12:05:38
ヒロアカ見に行きたい!!+11
-2
-
16. 匿名 2019/12/21(土) 12:05:40
ラスト・クリスマスおすすめです!
気軽に見れるラブコメかと思いきや...最後泣いてしまった。
今の時期見るのにぴったりです。+19
-5
-
17. 匿名 2019/12/21(土) 12:06:06
>>12
それくらい自分で考えろ+6
-10
-
18. 匿名 2019/12/21(土) 12:06:29
アナ雪どう思った?
イマイチ→プラス
面白い→マイナス+9
-45
-
19. 匿名 2019/12/21(土) 12:06:31
>>16
これすっごい観に行きたい!年内行けるかな〜+4
-1
-
20. 匿名 2019/12/21(土) 12:06:32
ジョーカーもまだやってる+22
-2
-
21. 匿名 2019/12/21(土) 12:07:25
ドクタースリープでしょ+8
-2
-
22. 匿名 2019/12/21(土) 12:07:42
すみっこ+13
-0
-
23. 匿名 2019/12/21(土) 12:07:58
ぼくらの7日間戦争+5
-3
-
24. 匿名 2019/12/21(土) 12:07:58
すみっこぐらし+12
-2
-
25. 匿名 2019/12/21(土) 12:08:27
スターウォーズ+5
-1
-
26. 匿名 2019/12/21(土) 12:08:38
ジョーカーでいいんじゃん
間違いないよ+12
-5
-
27. 匿名 2019/12/21(土) 12:08:53
ジュマンジ見たけど面白かったよ+11
-1
-
28. 匿名 2019/12/21(土) 12:09:19
>>20
まだやってるんならこれかな。一人で行くのが一番良いと思うし+7
-0
-
29. 匿名 2019/12/21(土) 12:09:43
妖怪ウォッチ+4
-1
-
30. 匿名 2019/12/21(土) 12:10:50
>>17
いやいや
おすすめの点を聞きたいんだけど
自分で考えろってなんのためにこのトピにいんの?+14
-1
-
31. 匿名 2019/12/21(土) 12:10:57
主さんの住んでるところで何が上映されているのか。
うちのところはラストクリスマス、26日までだし、ジョーカーも終わったし…+4
-0
-
32. 匿名 2019/12/21(土) 12:10:57
>>12
観客のTwitterもレビューも絶賛系の方が多いよ+5
-0
-
33. 匿名 2019/12/21(土) 12:12:24 ID:cw2zIWnAES
カツベン、めっちゃ楽しかったです。
映画館も笑いがたくさん聞こえました。+16
-5
-
34. 匿名 2019/12/21(土) 12:12:58
アナ雪+3
-3
-
35. 匿名 2019/12/21(土) 12:13:14
➕ 洋画派
➖ 邦画派+49
-18
-
36. 匿名 2019/12/21(土) 12:15:49
正直、観る気は無かったけど、ティム・ミラー監督の解説を読んで内容が気になり、観に行ったら中々良かった。
少なくとも、3、4、新起動、クロニクルズよりかは楽しめた。
ファーロングの扱いで酷評されてるけど、サラ・コナーにスポットを当てるなら、あの扱いは納得できた。+12
-0
-
37. 匿名 2019/12/21(土) 12:20:58
>>21
シャイニングから、映画のジャンルが変わっていたのがちょっと残念だった。
一応シャイニングを観なくても楽しめるけど、観てた方が楽しめる。+6
-2
-
38. 匿名 2019/12/21(土) 12:23:20
>>13
シャイニング程怖くなかった。
独りで見ても大丈夫よ。+9
-0
-
39. 匿名 2019/12/21(土) 12:24:01
>>15
娘がヒロアカ見に行ったらすっごくよかったらしいです。泣きながら出て来たし他にも泣いてる人がチラホラ。感動らしくてもう1回見たいらしいので今度は一緒に見に行こうと思います。
+5
-3
-
40. 匿名 2019/12/21(土) 12:24:37
寅さん見たいけど、まだかな?+2
-1
-
41. 匿名 2019/12/21(土) 12:24:43
屍人荘の殺人
これはおススメしないよ!
面白くないから。+41
-1
-
42. 匿名 2019/12/21(土) 12:25:43
>>13
シャイニングの続編!あのホテルがどう関わってくるんだろうワクワクドキドキ!
っていう気持ちで見ると裏切られます
悪い方の意味で…
+6
-3
-
43. 匿名 2019/12/21(土) 12:26:54
決算!忠臣蔵+6
-2
-
44. 匿名 2019/12/21(土) 12:26:59
>>21
キューブリックが作ってない時点でもうあのシャイニングとは別物だよね。
別物として楽しもうかなと思ってる。
+5
-0
-
45. 匿名 2019/12/21(土) 12:27:54
>>41
しないんかい!?+24
-0
-
46. 匿名 2019/12/21(土) 12:28:19
洋画と邦画を同じ料金で観たくない。+5
-3
-
47. 匿名 2019/12/21(土) 12:29:53
>>15
めちゃくちゃ良かったですよ
爆豪やデクが好きなら特に。なんかもう感無量です。+8
-0
-
48. 匿名 2019/12/21(土) 12:33:26
>>42
あっ
じゃwowow来るまで待つことにしますw+1
-2
-
49. 匿名 2019/12/21(土) 12:33:34
ジュマンジ加山雄三が面白くて泣けるって言ってたから、気になってる。+2
-0
-
50. 匿名 2019/12/21(土) 12:34:02
ジュマンジ面白かった~
邦画もあのくらい、スケール・予算かけなよ。ショボ過ぎて映画館でお金使いたくない。+9
-0
-
51. 匿名 2019/12/21(土) 12:34:15
決算、忠臣蔵!
忠臣蔵の裏側こんなだったの?って面白かったよ╰(*´︶`*)╯+8
-4
-
52. 匿名 2019/12/21(土) 12:35:41
>>41
中村倫也が客寄せパンダ+14
-2
-
53. 匿名 2019/12/21(土) 12:36:41
ヒックとドラゴン
2は日本では公開されなかったけど(公開へ向けてファンがかなり頑張ったけどダメだった)
世界的には3部作すべて評価が高いし大ヒットしてる
3作目ではあるけど単体で見られるよ+12
-1
-
54. 匿名 2019/12/21(土) 12:39:24
>>15 上映開始日の昨日に見に行ったけど去年の出来が良すぎたのか普通に面白い感じだった。去年に比べて感動は若干少なめ。上鳴君好きなので出番少なかったのがちょっと悲しかった。
+0
-2
-
55. 匿名 2019/12/21(土) 12:41:04
>>41
え。面白くないんですか?前売り買ってて明日観に行く予定だったのに…+4
-3
-
56. 匿名 2019/12/21(土) 12:47:59
ヒロアカ、去年は30回位見に行ったけどあと数回でいいかなと思う感じだった。入場者特典は素晴らしかった。+1
-4
-
57. 匿名 2019/12/21(土) 12:51:39
シティハンター
吹き替え版+7
-1
-
58. 匿名 2019/12/21(土) 12:57:29
テッドバンディ
観てないからオススメできないけど観たい+2
-0
-
59. 匿名 2019/12/21(土) 13:02:39
ヒックとドラゴン
こないだ、深夜TVで1と2放送してて観たら、映画観たくなった。少数派だよね。
+10
-1
-
60. 匿名 2019/12/21(土) 13:03:22
マチネの終わりに観に行きたかったけど終わっちゃったか…+1
-2
-
61. 匿名 2019/12/21(土) 13:10:59
>>41
ほんとそうです!
こんなガッカリした映画初めてかも。
+10
-1
-
62. 匿名 2019/12/21(土) 13:32:07
>>13
ちょっと酷いシーンがあるけど、怖さの面ではそれほどでもなかったよー!前作のお父さんの怖さに比べたら全然だった。でも最後のホテルのシーンを見て自分の中ではすっきり完結したかな。アブラちゃんの続編はあるかもだけどそれはまた別の話になりそう。+8
-0
-
63. 匿名 2019/12/21(土) 13:33:16
ドクタースリープ音響がめちゃくちゃ怖いじゃん。+5
-1
-
64. 匿名 2019/12/21(土) 13:34:31
>>13
まずこのビジュアルから溢れる格下感+3
-5
-
65. 匿名 2019/12/21(土) 13:36:13
>>43
荻野由佳が出てるから嫌いな人は気を付けてね。
この映画面白そうだったのに、この人が出るから見に行くの止めた。+8
-1
-
66. 匿名 2019/12/21(土) 13:38:01
>>17
ドイヒー
まじドイヒー+2
-1
-
67. 匿名 2019/12/21(土) 13:38:32
気楽に見るなら決算忠臣蔵
だけど忠臣蔵の予備知識ないとわからないかも+1
-3
-
68. 匿名 2019/12/21(土) 13:44:14
>>41
わたしも昨日見に行ってがっかりしました
浜辺美波ちゃんと神木隆之介くんが可愛いだけの映画
映画代返して欲しい+18
-1
-
69. 匿名 2019/12/21(土) 13:45:01
屍人荘、原作とは違う怖くない仕上がりなのは知ってるけどそれ知っててもつまらない?+6
-0
-
70. 匿名 2019/12/21(土) 13:50:09
>>69
小説を知らないので比べられないですが犯人はすぐ分かりました。
尺が足りないというのもあり、神木くんと中村さんコンビの成り立ちもあっさりしていました。
終わり方もスッキリしなかったです。
浜辺美波さんはすごく可愛いです。+5
-0
-
71. 匿名 2019/12/21(土) 14:30:13
カツベン面白かったからオススメするよ+6
-2
-
72. 匿名 2019/12/21(土) 14:32:37
仮面ライダー令和・ザ・ファーストジェネレーション
山本耕史さんが仮面ライダーに変身します。
ライダーファンにとってたまらない作品だと思います。+6
-0
-
73. 匿名 2019/12/21(土) 14:37:50
>>12
酷評の嵐でもあなた自身はいいと思うかもしれないから、気にすることはないのでは。+4
-2
-
74. 匿名 2019/12/21(土) 14:57:53
映画館まで徒歩圏の人以外だと
映画見るのに交通費・映画料金・館内で飲物&食べ物
で、3千円は最低かかるから、それに見合った映画
しか見なくなった。+2
-0
-
75. 匿名 2019/12/21(土) 14:59:45
風と共に去りぬ
ポセイドン・アドベンチャー
タワーリングインフェルノ
パピヨン
地獄の黙示録
こういう超大作以外はアマゾンプライムやHuluで十分だよ+0
-3
-
76. 匿名 2019/12/21(土) 15:46:44
>>41
来週中には観に行こうと思ってたけど、ちょっと考える+5
-0
-
77. 匿名 2019/12/21(土) 16:48:19
ドクタースリープなんとなく子どもや妊婦や心臓に悪そうだべ+0
-0
-
78. 匿名 2019/12/21(土) 18:40:03
>>8
カツベン見たいんですが面白く無いんでしょうか?+2
-2
-
79. 匿名 2019/12/21(土) 18:49:07
周囲の評判が上々なのでマリッジストーリー
一人でクリスマスに観にいくよ〜+2
-0
-
80. 匿名 2019/12/21(土) 19:47:44
アイリッシュマン
ロバートデニーロとアルパチーノの。+3
-0
-
81. 匿名 2019/12/21(土) 20:34:48
こども(小学5年生の男の子)とジュマンジを4DXで見ようと思うのだけれど、どうかな?+2
-0
-
82. 匿名 2019/12/21(土) 20:53:17
昨日からだけど
「この世界のもっと片隅に」
近所では新年からしか上映しないけど、今から楽しみすぎる+1
-2
-
83. 匿名 2019/12/21(土) 20:58:07
スターウォーズ 「スカイウォーカーの夜明け」
シリーズ最高傑作でしたね+1
-4
-
84. 匿名 2019/12/21(土) 21:54:30
>>54
ええ、私と逆だな…
前作の映画は原作を超えた面白さじゃなかったけど、今回は原作を超えて面白かった。
やっぱりOFAのくだりがあったからかな+1
-0
-
85. 匿名 2019/12/21(土) 22:28:53
>>13
ステーヴンキングは映画のシャイニング嫌いみたいだけどキューブリックのは『恐怖』を描くのがうまい
それに比べてドクタースリープには『恐怖』は感じない。特にローズザハットが地球上空を飛んでアヴラを探すとことか...B級感がたっぷり+0
-0
-
86. 匿名 2019/12/21(土) 22:53:38
>>83
バカ+1
-2
-
87. 匿名 2019/12/22(日) 00:44:16
>>1 >>53 >>59
私もヒックとドラゴンをおすすめします!!
今公開されている映画をいくつか見ましたが、
圧倒的に面白かったです!
1と2を観てから行くのがベストですが
今までのあらすじもきちんと流してくれる親切設計です☆+2
-0
-
88. 匿名 2019/12/23(月) 20:41:22
12月27日から公開予定の「男はつらいよ お帰り 寅さん」の試写会に行って来たけど良かったよ。+0
-0
-
89. 匿名 2019/12/24(火) 01:19:49
カツベン面白かったです!
ほっこりします。
くすっと笑えて、ちょっと切ないけど、
誰も傷つかない。きちんと悪さも見逃さないし。
夢(仕事愛?)に真っ直ぐな成田凌演じる主人公に好感を持てました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する