-
1. 匿名 2019/12/15(日) 14:31:15
キャンパスライフを夢見て頑張る+25
-0
-
2. 匿名 2019/12/15(日) 14:31:45
インフルエンザになりがち+38
-4
-
3. 匿名 2019/12/15(日) 14:31:47
模試の結果に一喜一憂+56
-0
-
4. 匿名 2019/12/15(日) 14:31:59
クリスマス正月もずっと勉強+46
-0
-
5. 匿名 2019/12/15(日) 14:32:01
そんなときに限ってインフルエンザになる+19
-3
-
6. 匿名 2019/12/15(日) 14:32:06
ストレスで太る+26
-0
-
7. 匿名 2019/12/15(日) 14:32:19
日能研 ガムテープ鞄 なっつ!+4
-1
-
8. 匿名 2019/12/15(日) 14:32:24
+4
-0
-
9. 匿名 2019/12/15(日) 14:32:30
無駄に掃除をする+34
-0
-
10. 匿名 2019/12/15(日) 14:33:03
志望校のレベル高い人たちの中で傷の舐め合いカップルが生まれる+15
-1
-
11. 匿名 2019/12/15(日) 14:33:55
徹夜して満足+21
-0
-
12. 匿名 2019/12/15(日) 14:34:17
チャレンジタッチでは役不足。+20
-0
-
13. 匿名 2019/12/15(日) 14:34:24
数学の値域や通過領域の問題を同値と存在条件で解く。
高校物理を微積で解く。+4
-0
-
14. 匿名 2019/12/15(日) 14:34:28
そういうときに限ってゲームとか漫画とか見たくなる+36
-0
-
15. 匿名 2019/12/15(日) 14:34:36
>>9
部屋の模様替えもしがち+27
-0
-
16. 匿名 2019/12/15(日) 14:35:20
カップルで同じ大学を受験▶️片方落ちる▶️破局+25
-0
-
17. 匿名 2019/12/15(日) 14:35:55
おでこに剣山+4
-0
-
18. 匿名 2019/12/15(日) 14:35:56
模試模試模試模試!!+20
-0
-
19. 匿名 2019/12/15(日) 14:36:02
大学デビューをアレコレ夢見がち。+10
-1
-
20. 匿名 2019/12/15(日) 14:37:22
合格したらそれだけで薔薇色の学生生活が待っていると思ってる+23
-0
-
21. 匿名 2019/12/15(日) 14:37:45
>>8
ぼ~くは
悲しい
受験生~♪+1
-0
-
22. 匿名 2019/12/15(日) 14:37:54
>>13
高校の学習指導要領以上の解き方したら0点だよ。
計算用紙で存在条件の式を書いて、回答用紙にいかにも高校数学の教科書の知識しか使ってないように書くならアリだけど。+2
-2
-
23. 匿名 2019/12/15(日) 14:37:59
レッドブルなどの飲料水を飲んで「うおぉぉ!」とか言ってやる気をあげる自己暗示…
実は効果はそんなにないレッドブルって何が良いの?日本のレッドブル飲んでもほとんど効果無いという真実 | OKIRESI(オキレジ)okiresi.comレッドブル、何が良い、効果、無い、事実、日本、アメリカ、翼を授ける、キャッチコピー、CM、赤い水牛、パフォーマンス、素晴らしい、発想、天才、理不尽、和解金、訴えた側、勝訴、訴訟の国、アルギニン、カフェイン、ビタミン、集中、やる気、眠気覚まし、疲労回...
+12
-0
-
24. 匿名 2019/12/15(日) 14:38:38
自分より成績悪い友達を内心見下す+12
-0
-
25. 匿名 2019/12/15(日) 14:39:06
夜食は肉まん+4
-0
-
26. 匿名 2019/12/15(日) 14:39:28
早稲田合格した先輩が彼女と学校の息抜きに自習室でエッチしながら勉強してたらしくて本当に羨ましい+0
-16
-
27. 匿名 2019/12/15(日) 14:39:58
>>13
あるあるじゃないww
+1
-0
-
28. 匿名 2019/12/15(日) 14:40:11
「東京でスカウトされたらどうしよう」
「東京って芸能人に会える?」
東京を妄想する+12
-1
-
29. 匿名 2019/12/15(日) 14:42:13
トピずれだけど、大人になった今でも勉強してなかったのに試験が明日だ!って焦る夢を見る
ストレスたまってるのかな…+24
-0
-
30. 匿名 2019/12/15(日) 14:43:01
20年前の男子はみんな、広末涼子と同じ、早稲田大学を目指した+2
-7
-
31. 匿名 2019/12/15(日) 14:45:03
五角形の鉛筆をもらう。
書きにくい。+14
-0
-
32. 匿名 2019/12/15(日) 14:45:40
すべる、すべった、おちた、おちる
の言葉に敏感になりがち。
で、縁起が悪いからやめてと怒られる。
+12
-1
-
33. 匿名 2019/12/15(日) 14:46:25
>>26
自分の事?キモ+2
-0
-
34. 匿名 2019/12/15(日) 14:47:52
>>33
先輩ってかいてあるよ。めくらか+0
-8
-
35. 匿名 2019/12/15(日) 14:53:16
>>26
汚い、臭い、やめて
+8
-0
-
36. 匿名 2019/12/15(日) 15:03:16
親が受験に関するお菓子買ってくる+42
-0
-
37. 匿名 2019/12/15(日) 15:03:32
.テストの成績悪かった奴なら絶対に分かる「宿命」Official髭男dism 替え歌 - YouTubeyoutu.beテスト詰んだ人なら絶対に分かる「宿命」Official髭男dism さんの替え歌です。 テストの成績が悪かった人なら必ず共感できるあるあるをまとめました。 替え歌元ネタ 「宿命」Official髭男dism あるあるネタです。最近流行ってるイラスト屋さんで便乗してみました。 ...
+1
-0
-
38. 匿名 2019/12/15(日) 15:13:57
受験生なのにたいして勉強しない。+11
-1
-
39. 匿名 2019/12/15(日) 15:14:36
模試の判定、どうせDとかしか出ない。
A・Bが出ても滑り止め中の滑り止めのFランとか。+17
-0
-
40. 匿名 2019/12/15(日) 15:15:27
いざ入学したら
たいして勉強しない+8
-0
-
41. 匿名 2019/12/15(日) 15:21:48
合格発表の日
口から胃袋が飛び出すんじゃ無いかってほど、緊張。
娘も、私も飛び出しそうだったと言ってた+17
-0
-
42. 匿名 2019/12/15(日) 15:22:51
>>15
さらに昔のアルバムとか見始めちゃう+3
-0
-
43. 匿名 2019/12/15(日) 15:28:03
>>18
これ+2
-0
-
44. 匿名 2019/12/15(日) 15:30:11
>>40
受かって満足しちゃうパターンか・・・。+2
-0
-
45. 匿名 2019/12/15(日) 15:31:31
意識高い系の母親からの圧が凄い。+5
-0
-
46. 匿名 2019/12/15(日) 15:32:20
>>36
買ったわw+3
-0
-
47. 匿名 2019/12/15(日) 15:32:59
推薦組が羨ましい。+17
-0
-
48. 匿名 2019/12/15(日) 15:33:55
部屋の片づけを始めてしまう。+4
-0
-
49. 匿名 2019/12/15(日) 15:34:52
ちょっと休憩とマンガを読み始め寝落ちする。+5
-0
-
50. 匿名 2019/12/15(日) 16:14:17
なんとか現役合格したい人たちと、あきらめた浪人組に分かれる+2
-0
-
51. 匿名 2019/12/15(日) 16:57:35
親に当たり散らす+4
-0
-
52. 匿名 2019/12/15(日) 17:20:51
マークシート式のテストは順番間違えないように一問一問慎重に塗りつぶしがち+5
-0
-
53. 匿名 2019/12/15(日) 17:48:52
>>52
それは「あるある」を超越した当たり前だと思う。+1
-0
-
54. 匿名 2019/12/15(日) 18:36:21
糖分を欲しすぎて太る+4
-0
-
55. 匿名 2019/12/15(日) 19:20:07
>>28
田舎の人ってなんで東京でスカウトされるって思うんだろうね。+2
-0
-
56. 匿名 2019/12/15(日) 20:41:45
ストレス発散でタバコを吸い始める
からの辞められず○年がたった
あるあるじゃなく自分ですw+2
-0
-
57. 匿名 2019/12/15(日) 21:11:33
>>54ラムネが良いよ。ブドウ糖だから集中力高まる。
+2
-0
-
58. 匿名 2019/12/15(日) 22:19:59
暗記パンが欲しい+3
-0
-
59. 匿名 2019/12/15(日) 23:20:28
若白髪〜+0
-0
-
60. 匿名 2019/12/16(月) 02:35:47
部活が地獄だと感じた方は部活を引退して卒業するまでは天国に感じる。だって受験勉強一本に絞れる。しかも地区大会で負けたから中学最後の夏休みは登校日以外全て休み。一、二年の夏休みと比べたら超天国。とりあえず夏休みの宿題を7月内で終わらせた。あとは受験勉強に集中。
部活してた時は夜遅くまで部活して帰ってきて勉強。朝早く起きて朝練。土日も部活。完全休みは月一程度。定期テストは嫌だっけどテスト期間中は部活無かったからラッキーだったことは覚えてる。+0
-0
-
61. 匿名 2019/12/17(火) 03:55:00
楽したいから私立専願にしたけど思ったほど偏差値上げられずMARCH行き+1
-0
-
62. 匿名 2019/12/18(水) 07:31:08
>>61
marchに行けたら良いのでは+2
-0
-
63. 匿名 2019/12/19(木) 10:43:08
受験早く終わってほしいが、点数が微妙だった場合は合格発表には遅れて行こうか模索中。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する