-
1. 匿名 2019/12/15(日) 13:23:38
目の前で売り切れて悔しい思いをすることってよくありますよね!
初売りやセールでは特によくあると思います。
主はこの間、狙ってたケーキが目の前で全部買われてしまいました。+51
-0
-
2. 匿名 2019/12/15(日) 13:24:43
さっきカレーパン売り切れた!悔しい+12
-0
-
3. 匿名 2019/12/15(日) 13:24:47
セールの鉄則
悩んでる時は、先ずは手放すな!+64
-0
-
4. 匿名 2019/12/15(日) 13:26:10
納豆売り場の前でどれにしようか見てたら、せかせか現れて奪い去るように一番安い58円納豆のラスト1個が持って行かれた。
なんか勝ち誇ったような顔してたけど元からそれは買うつもりじゃなかったし、いろんな意味で貧しい人なんだなと思った。+14
-33
-
5. 匿名 2019/12/15(日) 13:26:58
メシウマ+0
-4
-
6. 匿名 2019/12/15(日) 13:27:02
キルフェボンの限定を並んでたとき。前に並んでたおっさんがタバコ?かなんかでふと列を離れたタイミングで販売が5分早く開始されて、私で売り切れ。
タバコから戻ってきたおっさんは買えず。
ぶっちぎれて店員にくってかかってた。+49
-0
-
7. 匿名 2019/12/15(日) 13:27:10
福袋+2
-0
-
8. 匿名 2019/12/15(日) 13:27:31
>>1
残念だったね。
例えば残り2、3個とかなら全部買われてもあ~遅かった~で済ませられるけど、たくさんあるものを一気買いされたら多分え!!て声に出して言っちゃうわ。+68
-3
-
9. 匿名 2019/12/15(日) 13:28:09
夜11時まで開いてる鯛焼き屋さんに走ってギリギリ行ったら5個残ってた。目の前にはオジサン1人で私たちは4人。食べれる!と喜んでたら、オジサンが「1つで!…いや、あと何個残ってます?全部買います」って。家族の分とかなのかも知れないけど、後ろに私たちがいるのを知ってその買い方は意地悪だなと思った。+122
-14
-
10. 匿名 2019/12/15(日) 13:29:21
>>9
それお店の人は言われた通りありったけ売っちゃうの?+12
-10
-
11. 匿名 2019/12/15(日) 13:29:49
売り切れじゃないけど
3時間並んだ占い私の前の人で締め切られた+40
-1
-
12. 匿名 2019/12/15(日) 13:30:31
友達数人でラーメン屋に行ったら目の前で「営業中」→「準備中」にされた事はある
まだオープンしてすぐの時間だったし売り切れるほど御客も入ってなさそうだったから嫌われてんのか?って思って帰った+54
-0
-
13. 匿名 2019/12/15(日) 13:31:54
ネットショッピングしてて、在庫少って表示でとりあえずカートに入れてしばらくしてから会計に進んだら「在庫がありません」ってなった時はがっかりすると同時に無駄遣いするなって事ね、と安心もする。+107
-1
-
14. 匿名 2019/12/15(日) 13:33:16
早い者勝ちといえば、それまでなんだけど、真後ろに人がいて全部買い占めるのって人としてどうかと思う。
+89
-5
-
15. 匿名 2019/12/15(日) 13:38:55
春巻きが目の前で売り切れたら諦めるけど
からあげくん目の前で売り切れた時ちょっと迷う
待ってれば揚がって来そうだから+9
-1
-
16. 匿名 2019/12/15(日) 13:39:40
スタバで福袋買い占め事件あったね
行列の先頭に全部売っちゃって大ブーイング。明らかに転売目的なのに店員バカすぎ+84
-2
-
17. 匿名 2019/12/15(日) 13:41:15
>>16
別に大して欲しくないけど抽選応募して外れた。メールが全く来ない+11
-2
-
18. 匿名 2019/12/15(日) 13:41:16
一人一つしか購入できない中身の違う福袋をガサーッと両手いっぱいに抱え込んでノロノロ吟味してる人がいて、さすがに店員さんも注意してたもののその人が買わなかった分の争奪戦が起こった
早く来てたのに後から来た人に割り込まれて取られちゃって買えなかった人もいたから可哀想+41
-1
-
19. 匿名 2019/12/15(日) 13:41:42
>>6
オッサンとタバコってワードでなんとなく自業自得じゃんって思いがちだけど、もしこれが子連れママで子供がトイレ行きたがって列を離れたタイミングとかだったら可哀想な話だね。+74
-8
-
20. 匿名 2019/12/15(日) 13:43:18
私もケーキ屋さんで1つしかなかったフルーツタルトを後から来た人に買われてしまった
ケーキ7個くらい買う予定で 店員に1つずつ悩みながら言うのも迷惑かと思って、全部決めてから言おうとしてたら。
悲しかったけど、別のも美味しかったからいいの。+27
-10
-
21. 匿名 2019/12/15(日) 13:44:56
>>19
おっさんもキルフェボンなんかに並びたくないのに家族の為に並んでたかと思うとそこそこ不憫。+86
-0
-
22. 匿名 2019/12/15(日) 13:44:56
ささっと売り切れちゃって、あたいを狙ってたボーイズゴメンね!+6
-5
-
23. 匿名 2019/12/15(日) 13:45:08
>>10
売ってたよー。
1人で買いに来てるだけで待ってる人がいるかもしれないし(最初1つって言ってたけど)、店側は何も言えないよね。+37
-0
-
24. 匿名 2019/12/15(日) 13:46:28
バレンタインシーズンの高級系ケーキ屋で会社員っぽい人たちがショーケースのカットケーキほぼ買い占めてるのにあった時はもやっとした。
その量買うなら事前連絡するべきでしょうに。+12
-4
-
25. 匿名 2019/12/15(日) 13:46:56
売り切れとは違うんだけど、マックのポテトが自分までで無くなって、次の人から揚げたてに変わる時が割とあってちょっと悲しい(笑)+59
-0
-
26. 匿名 2019/12/15(日) 13:53:14
出典:girlschannel.net
+2
-0
-
27. 匿名 2019/12/15(日) 13:53:54
あまり人に知られてないと思ってた私の密かな好物が年々売り切れてることの方が増えてきて、美味しいとそりゃあ売れるよねと諦めてる+8
-0
-
28. 匿名 2019/12/15(日) 13:55:52
+8
-2
-
29. 匿名 2019/12/15(日) 14:02:53
タリーズの1万円福袋の予約。
正月早々並ばなきゃ。
それでまた目の前で‥だったら泣くわ。+6
-0
-
30. 匿名 2019/12/15(日) 14:03:48
昨日 ケンタッキーで前から五人目だった
注文は オリジナルチキン6ピースパックを頼んだら
「申し訳ございません ただ今 オリジナルチキン30分待ちです」
オリジナルだよ!オリジナルってケンタッキーの顔だよね
30分って
じゃあ良いですって違う店舗行った+29
-0
-
31. 匿名 2019/12/15(日) 14:05:11
ケーキ屋で人気のシュークリーム。
並んでたのに目の前のおばちゃんが「20個下さい」と言ってそれが最後だったらしく完売。
心の中で「クソババァーー!!買いすぎじゃボケー!ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙」と叫んだ(笑)+55
-3
-
32. 匿名 2019/12/15(日) 14:32:08
砂肝。
焼き鳥で一杯やろうと思ってルンルンしながら買いにいったら目の前で全部よその人に買われていった。
一本残し残して欲しかった。。+16
-0
-
33. 匿名 2019/12/15(日) 14:37:50
震災の時にお水を求めてスーパーの列に並んだら、何人か前で売り切れてしまった。本当につらかった思い出+22
-0
-
34. 匿名 2019/12/15(日) 14:37:51
映画の前売り特典
わたしの4人前で終了した…
映画館開くだいぶ前から並ぶの恥ずかしくて(アニメなのにおばさんが並ぶのはどうだろう…と思った)開店10分前についたら長蛇の列でした
それ以降、開店30分前には着くようにしている+21
-1
-
35. 匿名 2019/12/15(日) 14:42:12
まさに昨日、楽しみにしていたライブの物販で、私の前に並んでいた親子が自分達の番になってから「どれにしよう〜?」とか長時間悩み出して後ろの私内心イライラ。そうこうしているうちに一番欲しかったマグカップ売り切れた。
並んでるうちに買うもの決めとけよ!!+42
-0
-
36. 匿名 2019/12/15(日) 14:42:50
>>12
お客さんが一気に入ってきて時間かかりそうな時1回準備中にすることはあるよ。+8
-0
-
37. 匿名 2019/12/15(日) 14:42:50
>>19
列を離れることにたいして、後ろの人からしてみればおっさんのタバコも子供のトイレも関係ないと思う。+35
-1
-
38. 匿名 2019/12/15(日) 14:43:41
>>31
え?こんなの店側が悪い。
そんなに人気なら個数制限かけないと。+27
-1
-
39. 匿名 2019/12/15(日) 14:50:20
>>22
よしこ大丈夫!?
病院行く?+1
-0
-
40. 匿名 2019/12/15(日) 14:51:40
売り切れ…ではないのですが…
中学の文化祭で、私の前に並んでた生徒が「◯番目のお客様です!おめでと〜ございま〜す!」と景品を貰い、その後、別の教室に行ったら、私の後ろの人が「◯番目のお客さまです!おめでと〜ございま〜す!◯を差し上げます!」
…私っていったい…(笑)+25
-0
-
41. 匿名 2019/12/15(日) 15:03:47
東北人です。
震災の時、早朝からガソリンスタンドに3時間以上並んで待ってましたが、あと数台で私の番だ!と思っていたら、向こう側からお店の人が「ガソリン、売り切れました!」の紙を持って走って来ました。
裁判の判決の紙を持って走って来た人のように…。
私はトイレに行きたかったので、すぐに諦めがつき列から外れましたが、皆さん、まだ列に並んでいました。+15
-0
-
42. 匿名 2019/12/15(日) 15:06:45
>>3
ほんとこれ。
気になっていたダウンコートがセールで半額になったので即決で店員さんに「これ買います!」って渡した。
店員さんが会計(デパートの集中レジ)へ行ってる間にお店に入ってきた別の客が、
「あーーーーー!!あのコート(=私が買ったコート)がない!うそぉーーーーーー!!」
でっかい声で叫んでいた場面に遭遇した経験アリ。+28
-1
-
43. 匿名 2019/12/15(日) 15:14:14
>>41
3時間並んでそれはショックですね、待ってるだけでもガソリン消費してるのに。
判決の紙wガソリンスタンドの店員の様子が浮かんでしまった。もっと早く状況知らせてよと思うけど、非常時だから上手く情報出すことも出来ないんでしょうね、そんな時は。
+13
-0
-
44. 匿名 2019/12/15(日) 15:25:12
ローソンでお目当てのからあげクンが目の前でなくなると悲しい+2
-0
-
45. 匿名 2019/12/15(日) 15:32:28
コンビニの肉まんとか揚げ物とかでは結構ある+10
-0
-
46. 匿名 2019/12/15(日) 15:41:21
未遂の話ですが、先日急遽ウールのコートが必要になり探していて何となくこれかな〜と思う物を決断。残り2着でそのうちの1着は他の女性が試着していたので最後の1着を持ってレジへ。支払おうとしたら目立つ所に繊維の飛び出しがあって替えてもらう事にしたら在庫は無しで店頭に並んでいるだけだと言われた。
店員さんがもう一枚の店頭品を取りに行ってくれたけど既に無く、でもレジを見渡しても先程試着していた女性は並んでいないし…。私が見てきます!とコート売り場に行ってみたら全然違う所にポツンとかかってました。
状態を調べてみたら大丈夫だったのでそのまま購入したけど、あの試着した女性は後で買うつもりで隠したのかそれとも試着後めんどくさくてポイと置いたのか?いずれにしろ売り切れにならなくて良かった〜+12
-4
-
47. 匿名 2019/12/15(日) 15:48:05
>>6
うーん。あと5分あると思って離れたんじゃないの?店側もなんで早く販売開始したかね。+27
-0
-
48. 匿名 2019/12/15(日) 16:26:54
>>47
そうだよね。
5分以内に戻ってくるつもりだったなら、並んでたおじさん可哀想。
+37
-0
-
49. 匿名 2019/12/15(日) 16:41:29
私この拾い画にあるようなパーカー欲しくて、セール中のあるお店のマネキンが着てたから、狙ってた。店内どこ探してもマネキンと同じ服はなく、とりあえず他の店も回ってみてから決めようと保留にしてて、再度戻ると、そのマネキンの前の服を吟味してるお客さんがΣ(゚д゚lll)買わないでー!と思ってたけど、店員さんに声をかけ、マネキンの服を脱がされ買われた。後に在庫ありますか?、と聞きましたが最後の1着だったみたいです。ショック・・。ユニクロで似たようなやつみつけて買ったけど、Sサイズなのにすごいブカブカというか、オーバーサイズ。似たようなものいっぱい売ってるけど、キャラクターだったり、変な模様入ってたり、丈が前だけ短かかったり、、。今、オーバーサイズ流行ってますよね?!普通のやつが欲しいんだよ!o(`ω´ )o やっと最近、気に入ったフードパーカーみつけたのでいいんですけど、目の前で売れた時はショックでした。セール中は、即決断しないとダメですね。+3
-4
-
50. 匿名 2019/12/15(日) 17:07:08
>>31
気持ち悪い絵文字不快+6
-6
-
51. 匿名 2019/12/15(日) 17:09:52
エピソード語りすぎると読むの大変+8
-0
-
52. 匿名 2019/12/15(日) 17:44:16
>>25
毎回必ず揚げたてを注文しますよ!
パッサパサのボソボソのを食べて以来
そうしてます。+4
-0
-
53. 匿名 2019/12/15(日) 17:48:18
>>35
スピッツですよね
居ますよね
売り場の人と雑談し出す人とか。
Tシャツサイズどーかなぁって…
めちゃイライラする+8
-0
-
54. 匿名 2019/12/15(日) 17:59:57
>>43
ありがとうございますm(_ _)m
ガソリンスタンドの店員さん、ホッペを真っ赤にしたおじいさんでした💦足腰は丈夫のようでした👍
あの時は、皆んな必死でしたね。
+2
-0
-
55. 匿名 2019/12/15(日) 18:00:32
>>52
まだ残ってるのがあるのにわざわざ揚げてもらうってこと?次の人からはどうなるのかな?+1
-1
-
56. 匿名 2019/12/15(日) 18:17:17
>>4
貴女が物欲しそうな顔してジーっと見てたからだよ。
今日も58円のにしようか?今日は10円奮発しようか?ってね。+9
-0
-
57. 匿名 2019/12/15(日) 18:28:33
>>46
何の話したいのかよくわからん
大したことない話なのに話まとめるの下手すぎない?+5
-1
-
58. 匿名 2019/12/15(日) 18:30:52
>>4
医者の嫁ですが58円の納豆買いますよ😉
ところで売り場の前にボーッとつっ立ってる人見ると、この人仕事とか出来なそうだなと思います+3
-8
-
59. 匿名 2019/12/15(日) 18:40:22
半額の洋服があって、買うか悩んで、ブラブラしてまたあとで来てみて欲しかったら買おうと思い、そのお店を出ました。
他のお店を見ていたら、やっぱりあの半額の可愛かったから買おう!とそのお店に行ったら、それを手に持って鏡にあてている人がいて、お願いだから戻してって心の中で思っていたら、買われてしまった。やっぱり欲しいと思ったらすぐ買わなきゃなぁ。+11
-0
-
60. 匿名 2019/12/15(日) 20:26:56
今から20年前、TUBEのライブに行きたくて、駅の中にあったぴあスポットに朝早くから電車に乗って行って並んで待っていたのに、目の前で完売した…。切なかった。+0
-0
-
61. 匿名 2019/12/15(日) 20:44:53
>>58
悩むのも許されないのかよ+3
-1
-
62. 匿名 2019/12/15(日) 21:04:55
>>58
私はちりめんじゃこが多いですよ。
大統領の嫁より。+2
-1
-
63. 匿名 2019/12/15(日) 21:23:12
ハンバーグが食べたい日に限って早くからひき肉が売り切れてた
誰かが人類にハンバーグ食べたくなる呪いでもかけたのかと思った+2
-0
-
64. 匿名 2019/12/15(日) 22:33:37
知り合いのラーメン屋さんに、夜に訪ねて行った所、店のおじちゃんに「悪いね〜焼き豚切らしちゃって…ゆで卵、サービスしておいたからね!」
私は見てしまったのでした。おじちゃん、焼き豚をそっとタッパーに閉まっている所を…何故⁈
お代は普通に払いました(; ̄ェ ̄)
数年後、おじちゃんはお年でラーメン屋を閉店しましたが、たまに遊びに行くと、台所で作ったラーメンと炒飯をご馳走してくれます。勿論焼き豚入りです(笑)
+3
-0
-
65. 匿名 2019/12/15(日) 23:01:08
>>31
自分が買えなかったからって、クソババアは言いすぎでしょ。+1
-2
-
66. 匿名 2019/12/16(月) 07:02:45
>>57
試着された服が元に戻ってなかったからあやうく売り切れかと思った話でしょう
分かると思うけど。。+1
-1
-
67. 匿名 2019/12/16(月) 11:33:24
お持ち帰り専用の焼き鳥屋さんで
人気だからいつも並んで買うんだけど
母とあの串とこの串食べたいね~って話してたら
前にいたおばはんに「全部ください」って買い占められた
20~30本くらいは残ってたのに…
+2
-0
-
68. 匿名 2019/12/16(月) 14:22:11
子供の頃、お弁当選んでて決めたやつに手を伸ばした瞬間にオバサンが横から素早く2つあったのを2つとも攫って行った+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する