ガールズちゃんねる

おすすめ★オイルクレンジング

163コメント2019/12/26(木) 19:51

  • 1. 匿名 2019/12/11(水) 21:48:19 

    オイルクレンジングが好きです!
    プチプラデパコスなんでも話が聞きたいです!
    とりあえず、カウブランドのオイルクレンジングが気になっています

    +59

    -12

  • 2. 匿名 2019/12/11(水) 21:48:55 

    DHC

    +89

    -18

  • 3. 匿名 2019/12/11(水) 21:49:21 

    おすすめ★オイルクレンジング

    +9

    -60

  • 4. 匿名 2019/12/11(水) 21:49:22 

    ファンケル

    +190

    -10

  • 5. 匿名 2019/12/11(水) 21:49:25 

    雪肌精オススメですよ

    +15

    -7

  • 6. 匿名 2019/12/11(水) 21:49:31 

    シュウウエムラ アルティム

    +173

    -7

  • 7. 匿名 2019/12/11(水) 21:49:31 

    シュウウエムラのサンプル使ってみて良かったけど、普段使いしてる人いる?

    +120

    -8

  • 8. 匿名 2019/12/11(水) 21:49:45 

    なんだかんだDHC

    +86

    -12

  • 9. 匿名 2019/12/11(水) 21:49:45 

    オルビスのやつ
    クレンジングジェルとクレンジングリキッド
    どっちもおすすめ

    +24

    -19

  • 10. 匿名 2019/12/11(水) 21:50:07 

    >>1
    カウブランド のオイルタイプおすすめです!

    マスカラもちゃんと落ちるからお風呂場でガンガン使ってます。
    ガンガン使うから減りが早いのでもう少し大きいサイズが欲しい。

    +98

    -15

  • 11. 匿名 2019/12/11(水) 21:50:08 

    >>1
    カウブランドのは落ちなかったから
    あまりおすすめできません…

    +134

    -14

  • 12. 匿名 2019/12/11(水) 21:50:25 

    ファンケルかなー

    +81

    -3

  • 13. 匿名 2019/12/11(水) 21:50:26 

    シュウウエムラのサクラ
    角栓ポロポロ取れる

    +68

    -15

  • 14. 匿名 2019/12/11(水) 21:50:26 

    たい焼き

    +2

    -14

  • 15. 匿名 2019/12/11(水) 21:50:30 

    キールズ

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2019/12/11(水) 21:51:08 

    >>1
    使ったことあるよ!
    肌への優しさとメイク落ちを極限までバランス取ってる感じ!w
    つまり可もなく不可もなく!

    +23

    -2

  • 17. 匿名 2019/12/11(水) 21:51:19 

    私もカウブランドのは落ちにくくて摩擦気になるからやめた。
    今はファンケルつかってます。

    +99

    -5

  • 18. 匿名 2019/12/11(水) 21:51:23 

    SK-Ⅱ
    安くはないけれど、だいぶ持つし私は好き

    +11

    -2

  • 19. 匿名 2019/12/11(水) 21:51:46 

    私はこれです
    おすすめ★オイルクレンジング

    +221

    -53

  • 20. 匿名 2019/12/11(水) 21:52:05 

    敏感肌じゃないけど、使い心地や匂いが好きで使ってる。わたしは洗顔もするけど。
    おすすめ★オイルクレンジング

    +16

    -5

  • 21. 匿名 2019/12/11(水) 21:52:09 

    >>9
    それどっちもオイルじゃなくない?

    +59

    -1

  • 22. 匿名 2019/12/11(水) 21:52:41 

    アテニアとファンケルどっちがいいんだろ?
    同じ系列の会社だよね?

    +63

    -2

  • 23. 匿名 2019/12/11(水) 21:52:56 

    ちふれのオイルクレンジング

    +22

    -6

  • 24. 匿名 2019/12/11(水) 21:53:21 

    >>7
    めっちゃ良いよ

    +32

    -1

  • 25. 匿名 2019/12/11(水) 21:53:45 

    合う合わないもあるだろうけど、私はシュウウエムラ一択
    高いのはきついけどこれしか使えなくなった

    +75

    -1

  • 26. 匿名 2019/12/11(水) 21:55:27 

    >>7
    してます!
    最初はいいなと思ったんですが、だんだん慣れてきたのか、よくわからなくなってしまいました(>_<)
    肌のごわつきとかまだ気になるし、使いきったらFANCLのマイクレ使ってみる予定です。

    +24

    -0

  • 27. 匿名 2019/12/11(水) 21:56:29 

    おすすめ★オイルクレンジング

    +25

    -6

  • 28. 匿名 2019/12/11(水) 21:56:38 

    >>1
    カウブランド落ちないよ

    +51

    -13

  • 29. 匿名 2019/12/11(水) 21:56:43 

    ドラコスのアルブラン 。
    早く落ちるし、洗顔もアルブラン の泡だてないやつで時短です。内容量も多いから買うときちょっと高いけど数ヶ月持つのでプチプラとそんなに変わらない。
    乾燥もしないし、地味に普及活動しています。

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2019/12/11(水) 21:56:47 

    ガチガチに濃いメイクしてないならカウブランドいいよ。継続して使うには肌に優しいと思う

    +21

    -8

  • 31. 匿名 2019/12/11(水) 21:57:05 

    外泊でクレンジング忘れてコンビニでファンケルの買ったけどびっくりするくらいにするんと落ちた。

    普段は資生堂ベネフィークのオイルクレンジング使ってる。生薬?っぽい香りでクレンジングしながら香りでも癒されます。

    +50

    -2

  • 32. 匿名 2019/12/11(水) 21:57:17 

    ロゼットのライスリリースがおすすめ!
    5回以上リピ買いしてます。
    値段は1000円以下で安いし
    肌がかなり弱い私でも荒れなかったし
    しっかりメイク落ちますよ。
    おすすめ★オイルクレンジング

    +64

    -3

  • 33. 匿名 2019/12/11(水) 21:58:02 

    TISSのお風呂で使えるやつ使ってます。
    濡れた手で使えるのが便利。

    +35

    -6

  • 34. 匿名 2019/12/11(水) 21:59:25 

    >>3
    ちょっとしつこいかな?

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2019/12/11(水) 21:59:34 

    いろいろ浮気しても
    結局ビオレパーフェクトオイルに戻る

    1番擦らず落ちると思う
    お風呂でも使えるしね

    +52

    -23

  • 36. 匿名 2019/12/11(水) 21:59:40 

    >>1
    カウブランドのオイル、落ちないと思ってすぐやめた。

    その後、いろいろ見直して、スキンケアの最後に使ってたオイルを1番はじめに使ってみた。

    スキンケアの順番変えたら、カウブランドのクレンジングはかなり落ちると感じるようになった。

    個人的な感じでごめんね。

    +7

    -10

  • 37. 匿名 2019/12/11(水) 21:59:47 

    高いけどやっぱりシュウウエムラ

    +41

    -2

  • 38. 匿名 2019/12/11(水) 22:00:03 

    メイクの濃さによるよね。薄いなら出来るだけ優しいクレンジングを使った方が肌にいいし濃いなら摩擦要らずで取れる強めのクレンジングがいいし。

    +40

    -0

  • 39. 匿名 2019/12/11(水) 22:01:23 

    カウブランドのはリップも落ちにくくて。アイメイクうすくてもリップ落ちにくいのを使うから色素沈着が気になる。

    +6

    -3

  • 40. 匿名 2019/12/11(水) 22:02:28 

    シュウウエムラの紫を初めて使って
    めっちゃ感動しました!
    でも高いし普段はファンケルだけどこれも良かった。
    けどすぐ無くなっちゃいませんか?

    久々にシュウ使いたくて
    アルティム8使ってるけど
    やっぱりいいなって思うよ。

    +50

    -7

  • 41. 匿名 2019/12/11(水) 22:04:10 

    ガルちゃんでカウブランドが
    よくおすすめされてたから
    ミルクもオイルも買ったけど
    ナチュラルメイクの私でも全然落ちなかったよ😢
    あれで落ちる人ってよほどメイク薄いのか
    落とせてないことに気づいてないんじゃないかと思う…

    +106

    -14

  • 42. 匿名 2019/12/11(水) 22:06:39 

    >>40
    ほぼ毎日使って(夜のみ)、1年もちました…

    +5

    -8

  • 43. 匿名 2019/12/11(水) 22:07:01 

    ビオレのパーフェクトオイルってどうですか?
    昔からCMで見かけて有名だけど
    まだ買ったことありません。
    肌弱い人でも使えますか?

    +28

    -5

  • 44. 匿名 2019/12/11(水) 22:09:48 

    無印のやつ使ってる方どうですか?

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2019/12/11(水) 22:12:19 

    うでとかで試すと分かるけどカウブランドのは本当に落ちなくてびっくりする。
    私もナチュラルメイクでファンデなしマスカラ無しだけどアイラインとリップ落ちないのは困って結局ファンケルいきついた。

    +26

    -2

  • 46. 匿名 2019/12/11(水) 22:12:45 

    コーセーの清肌晶のビッグボトル。
    大容量で長持ちするからすごくいい。

    +5

    -7

  • 47. 匿名 2019/12/11(水) 22:13:35 

    HABAのスクワクレンジング
    さらさらの軽くて気持ちいいオイルでするっと落ちてオススメ。自分はもう3本目突入してます。満足してるのでこのまま変えないかも。

    +24

    -5

  • 48. 匿名 2019/12/11(水) 22:13:38 

    私にはDHC
    落とした後の肌色が一番良いと思う

    +27

    -6

  • 49. 匿名 2019/12/11(水) 22:13:55 

    騙されたと思ってラメランス使ってみて
    マスカラ断トツで落ちるから

    +4

    -7

  • 50. 匿名 2019/12/11(水) 22:14:26 

    アテニアかな。よく落ちるし香りも好き

    +54

    -4

  • 51. 匿名 2019/12/11(水) 22:15:13 

    これ使ってるよ
    保湿力が好き
    おすすめ★オイルクレンジング

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2019/12/11(水) 22:16:48 

    カウブランドのオイル、落ちないのに粉吹く位乾燥して、ガサガサに皮剥けした顔を鏡で見る度に悲しくなって使うのやめた

    +22

    -4

  • 53. 匿名 2019/12/11(水) 22:18:10 

    >>42
    ほんとですか!!
    私化粧が濃いめで結構使っちゃうからかな。

    2千弱だけどすぐ無くなるから
    高い気もしてしまいます(^^;

    +3

    -4

  • 54. 匿名 2019/12/11(水) 22:19:42 

    >>32
    それデパコス並みにメイクとの馴染みが良くて使用感最高で気に入ったから後半で発売された同メーカーのこのスゴオフを買ったら最悪だった。
    スゴオフどころか全然落ちないんですが。
    ベースメイクもロクに落ちないのになにがスゴいのか⁉️
    おすすめ★オイルクレンジング

    +20

    -2

  • 55. 匿名 2019/12/11(水) 22:20:12 

    今は、アテニアのオイルクレンジング

    オイルクレンジング ※使った順
    20代~ DHC、シュウウエムラ
    30代~ アテニア ※15年間

    他にもいろいろ使うけど、
    使い心地と値段を総合すると
    アテニアに戻る!

    FANCLは使ったことないけどいつか使ってみたいと思ってます。

    +30

    -1

  • 56. 匿名 2019/12/11(水) 22:20:27 

    やっぱりシュウウエムラ

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2019/12/11(水) 22:22:48 

    結局アテニアに戻ってくる。
    アイメイクも落ちるし、限定のローズの香りがお気に入り。
    リニューアルしてからはまだ使ってないけど…

    ただ、本当にくすみも落ちるのかどうかって言われたら分からない。

    +27

    -1

  • 58. 匿名 2019/12/11(水) 22:25:47 

    >>54
    スゴオフ気になってたけど落ちないんですね💦
    買わなくてよかった〜
    これからも私はライスリリース1択でいきます☺️

    +30

    -0

  • 59. 匿名 2019/12/11(水) 22:26:46 

    >>51

    これ気になってました!
    匂いってきついですか?

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2019/12/11(水) 22:28:46 

    目に入ってもしみないやつ教えてほしい!!

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/11(水) 22:32:18 

    ハイピッチ。15年位ずーっと使ってる。

    +26

    -1

  • 62. 匿名 2019/12/11(水) 22:35:18 

    ビフェスタ!

    +11

    -2

  • 63. 匿名 2019/12/11(水) 22:35:29 

    リサージボーテのクレンジングオイルジェルおすすめ。
    洗い上がりしっとりで、使い心地が柔らかい。香りもとても良いよ。ライン全部良いんだけど、全部使うと香りが濃過ぎるので、クレンジングだけこれ使ってる。
    おすすめ★オイルクレンジング

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/11(水) 22:35:34 

    “うるおう”とか書いてない安いオイルでいい
    クレンジングも洗顔も落とす役目だから潤いは不要
    油で潤ってるように感じるだけなんだって
    その後の基礎化粧品が入りにくくなるよ

    +14

    -7

  • 65. 匿名 2019/12/11(水) 22:35:48 

    オイルって、ダブル洗顔必須ですか?

    +15

    -1

  • 66. 匿名 2019/12/11(水) 22:40:32 

    私はカウブランドのオイル一択
    ファンケルとDHCは逆に荒れた(>_<)

    +11

    -8

  • 67. 匿名 2019/12/11(水) 22:40:40 

    ハダラボ の
    極潤オイルクレンジングが好きです!

    +4

    -3

  • 68. 匿名 2019/12/11(水) 22:40:41 

    >>59
    匂いは特に感じないですよ
    とろみが強いのかな、手のひらに取って伸ばしやすいです。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2019/12/11(水) 22:41:12 

    シュウウエムラの緑もいいですよー。

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/11(水) 22:48:00 

    >>68
    教えてくださってありがとうございます!
    量が多いから合わなかったらどうしようと
    思ってましたが、良さそうなので今度買ってみます😊

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2019/12/11(水) 22:48:03 

    えーカウブランドのオイルいいけどなー
    ウォータープルーフのマスカラも落ちるし
    ずっとファンケルだったけど節約したくてカウブランドにしたけど普通に落ちたから変えたんだよね

    +52

    -10

  • 72. 匿名 2019/12/11(水) 22:51:04 

    シュウのアルティム使い始めたらとても良い。高いけど大容量でダブル洗顔いらないしコスパ良いと言い聞かせてこれからも使うつもりでいます。が、ロゼットも気になる。

    +20

    -0

  • 73. 匿名 2019/12/11(水) 22:54:55 

    今はこれ
    おすすめ★オイルクレンジング

    +9

    -13

  • 74. 匿名 2019/12/11(水) 22:56:09 

    キュアのオイルクレンジングが好きだったんだけど
    売ってる所が減った
    何か良いのがあれば私も知りたい
    おすすめ★オイルクレンジング

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2019/12/11(水) 23:00:53 

    >>54
    これはマジで落ちない。二度と買わない

    +17

    -0

  • 76. 匿名 2019/12/11(水) 23:01:35 

    これ。
    安かったから買ってみたら良かった!
    お風呂場で使えるのが良い!
    おすすめ★オイルクレンジング

    +48

    -2

  • 77. 匿名 2019/12/11(水) 23:04:46 

    >>44
    無印良いですよ。安いし惜しみなく使える。
    化粧濃いけどちゃんと落ちてる。私の肌には合ってる。

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2019/12/11(水) 23:06:04 

    >>65
    私はだけどW洗顔不要ってなっててもなんか気になってその後洗顔してしまう。

    +64

    -4

  • 79. 匿名 2019/12/11(水) 23:16:10 

    THREEのバランシングクレンジングオイル。
    肌が柔らかくなった気がする。

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2019/12/11(水) 23:16:22 

    >>76
    私もこれ。もう5本以上は使ってる。

    +11

    -1

  • 81. 匿名 2019/12/11(水) 23:19:08 

    >>54
    めっちゃわかるー!
    これほんとに落ちないよね!

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2019/12/11(水) 23:20:06 

    え、カウブランド落ちない人ってどんなメイクしてるの?ミルクでも落ちるから、普通に疑問。

    +30

    -18

  • 83. 匿名 2019/12/11(水) 23:21:31 

    >>73
    これ大容量で気になってた
    いいんだね

    +3

    -1

  • 84. 匿名 2019/12/11(水) 23:23:36 

    >>20
    ハイピッチってあの黄色いボトルのオイルしか知らなかった!良さそう!探してみます。

    +13

    -2

  • 85. 匿名 2019/12/11(水) 23:24:17 

    Aesopのクレンジングオイルオススメです!なにより洗った後しっとりします。そしてダブル洗顔不要です。洗い上がりのしっとり感と香りに大満足です!!
    おすすめ★オイルクレンジング

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/11(水) 23:28:14 

    私もプチプラのオイルクレンジングを使ってます!オイリー肌だからオイルクレンジングにしないと角栓だらけになってしまうから…

    今はマツキヨ限定の商品だけど、アルジェランのオイルクレンジングを使ってます。
    オイルって皮脂をとりすぎて乾燥しちゃうイメージですが、これは洗い終わったあとにちょうどいいしっとりさが残ってて冬にいいかも!と思って使ってます。価格は1000円。
    おすすめ★オイルクレンジング

    +14

    -4

  • 87. 匿名 2019/12/11(水) 23:33:41 

    トピずれかも🙏今まで落ちやすさ重視でオイル派だったけど、アルージェのクレンジングにしてからはずっとリピートしてます。
    するっとメイクと馴染んで、つっぱらないのでおすすめです( ・∇・)

    +4

    -7

  • 88. 匿名 2019/12/11(水) 23:36:47 

    >>11
    そうなの(T_T)?
    私ずっと愛用してて、ブサだからメイク濃いけどめっちゃ落ちるし、それでいて変につっぱらないから大好きなんだけど……

    +27

    -4

  • 89. 匿名 2019/12/11(水) 23:50:29 

    >>22
    私も知りたい。両方つかったことある方いるかな?
    ORBISのリキッドはいいけどアイメイクは落ちなかったからファンケル、アテニアは気になるー

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2019/12/12(木) 00:00:59 

    >>1
    カウブランドのオイル使ってます!
    以前はファンケルのオイル使ってましたが、こちらの方が安くて使用感も大差無いので。
    落ちないって言ってる人いるけど、ウォータープルーフマスカラも綺麗に落ちましたよ。

    旅行先でメイク落とし忘れて急遽買った、ビオレのウォータープルーフもするする落ちる!って書いてあったの使ったら、本気で全然マスカラ落ちなくて大変な事になった。

    +29

    -9

  • 91. 匿名 2019/12/12(木) 00:03:47 

    >>10
    わかるー!
    コスパもいいし、私も気兼ねなくガンガン使ってる!
    すぐ無くなるから詰め替え大量ストックしたw
    確かにもう少し大きいサイズ売って欲しい!

    +22

    -0

  • 92. 匿名 2019/12/12(木) 00:05:03 

    >>2
    中高生はこれでOK

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2019/12/12(木) 00:06:55 

    >>7
    いっぱいいるよ(笑)ド定番じゃん。
    私も使ってます。アルティム8は他に代えられない。

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2019/12/12(木) 00:09:16 

    >>42
    それは使う量が少なすぎる。
    かえって肌に負担かけてるよ。

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/12(木) 00:35:41 

    >>44
    敏感肌用使ってます
    まあ普通って感じです
    肌荒れたりはしないしコスパもいいと思う

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/12(木) 00:59:48 

    えーカウブランドの人気だと思って使ってるのに!!!

    ちゃんと落ちてると思ってただけで落ちてないとかなのかな?
    結構気に入ってたんだけど…

    +25

    -1

  • 97. 匿名 2019/12/12(木) 01:00:52 

    オルビス一択

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2019/12/12(木) 01:36:05 

    安いオイルクレンジングで、
    ファンデのスポンジをキレイにしています。
    (ハイピッチとか)
    ソフティモはダメ!カスが出る。

    ①スポンジをオイルクレンジング
    ②食器用洗剤で洗う。よく絞る。
    ③ティッシュに包んで扇風機に貼り付ける


    自分の顔は、Aib

    +4

    -2

  • 99. 匿名 2019/12/12(木) 01:45:14 

    シュウウエムラとキールズ愛用してます。
    どちらも、ダブル洗顔不要のものなので
    旅行の時も荷物少なくて助かります。
    ですが、ダブル洗顔不要とあっても
    気になる時もあるのでビオデルマも常に
    もってます!

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2019/12/12(木) 01:49:20 

    リサージのオイルクレンジング。
    ボーテじゃないほう。
    肌あたり優しい。
    こすってる感じがない。

    +4

    -1

  • 101. 匿名 2019/12/12(木) 02:39:59 

    ビオデルマ
    めんどくさいと化粧落としてそのままスキンケアして寝る。
    朝も洗顔変わりになるからめっちゃ重宝してます!
    拭き取り化粧水にもなるのでめちゃくちゃ便利です
    おすすめ★オイルクレンジング

    +7

    -15

  • 102. 匿名 2019/12/12(木) 03:48:16 

    専科使ってる。目に入るとしみるけど、スッキリ落ちるよ。

    +4

    -1

  • 103. 匿名 2019/12/12(木) 03:54:20 

    >>54
    えっ私はちゃんと落ちてるよ!
    ちなみにランコムのリキッドに天まで届けマスカラもしっかり落ちてます。

    +11

    -1

  • 104. 匿名 2019/12/12(木) 04:46:43 

    >>43
    今使ってます。
    1本使って、違うのにしようとしてたら、また母からもらったので2本目です。
    1本使った時点でボトルから液漏れしてたのが嫌で、リピなしと思ってたのですが、2本目も液漏れしてます。
    化粧はしっかり落ちますが、目に入るとかなり痛いので刺激強いのかな?
    そこまで肌が弱いわけではないので、肌荒れしたりはないし、化粧は落ちてます。
    マスカラはお湯で落ちるタイプなので問題ないですが、ヒロインメイクのウォータープルーフは落ちません。

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2019/12/12(木) 04:57:19 

    >>73
    これびっっっくりするくらい落ちないよ。
    楽天1位?だったかのシールに惹かれて買ったけど今まで買ったクレンジングの中で一番落ちなかった。

    +25

    -0

  • 106. 匿名 2019/12/12(木) 06:13:51 

    >>22
    どちらも使った事あります。ファンケルはよく落ちるけど私はもの凄く乾燥しました。アテニアは洗浄力はそのままでファンケルほど乾燥は気にならなかったです。アロマタイプの匂いも気に入ったので(無香料タイプもあります)ここ何年間はアテニアを使ってます。ただ最近リニューアルをしたそうで...そちらの方はまだ使った事がないのでなんとも言えません...改悪になってないと良いんですが...。
    おすすめ★オイルクレンジング

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2019/12/12(木) 06:23:02 

    >>41
    カウブランド のオイルと、ビオデルマの拭き取りを気分で交互に常用してます。
    拭き取りで顔以外の首回りとか皮脂汚れを取るのにふくんですけど、カウブランド を使ったあとの顔に拭いても別に何もつかないので落ちてるとは思います。
    オイルのクレンジング、ちゃんと乳化させてますか…?

    +16

    -1

  • 108. 匿名 2019/12/12(木) 06:25:02 

    オイル落ちないって言ってる人、ちゃんとお湯で乳化させてるのかな?
    オイル塗ってシャワーでザーッと流してない?
    お湯を少しずつ濡らしてオイルとゆっくり馴染まて白く乳化させないと落ちないよ。

    +54

    -4

  • 109. 匿名 2019/12/12(木) 06:56:44 

    キュレルのオイルクレンジングが地味だけどいいと思います。
    メイクはきちんと落ちるし、私は乾燥や肌荒れもないよ。
    その後muoの洗顔フォームを使ってるけど、組み合わせがいいのか肌がすべすべになる。
    1500円でお手頃です。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2019/12/12(木) 06:57:53 

    清肌晶のクレンジングオイル
    すっきりさっぱり落ちるので気に入ってる
    割引対象だから大容量のほう買っても3千円いかないし

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2019/12/12(木) 08:29:54 

    >>46
    私もこれ好きです。
    良く落ちるし肌の調子も良かった。
    今はジェル派なので使ってないけど、またオイルに戻すならこれがいい!

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2019/12/12(木) 08:49:09 

    これめっちゃオススメ。
    私の超厚化粧もするんと落ちる。
    たくさん入ってるし安いし。

    おすすめ★オイルクレンジング

    +22

    -2

  • 113. 匿名 2019/12/12(木) 08:51:15 

    >>1
    愛用してます!
    ファシオのマスカラがっつり塗ってるけど、わたしは綺麗に落ちます!
    (1回で5プッシュくらいたっぷり使うからかもしれませんが)
    お店で買うよりアマゾンとかの方が安く買えたりするので、試してみてはいかがでしょう

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2019/12/12(木) 09:18:24 

    398円、まゆつばもんで買ったのですが、
    レギュラー化する程気に入ったドンキ☆情熱価格のこれ。

    結構粘性があるので、スチーマー当てながらメイクオフしてますが
    かなりの湿気熱でもへたれません。

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2019/12/12(木) 09:47:37 

    もう出てるけど、私もアテニアのクレンジング。
    私は大容量タイプのエコパックをリピしてます。
    350mlで2回目以降はポンプなしだと3300円、約4ヶ月分!1ヶ月825円!笑

    クレンジングはケチらず使いたいし、質もいいからストックしてます。
    おすすめ★オイルクレンジング

    +19

    -0

  • 116. 匿名 2019/12/12(木) 09:55:09 

    最近クレパシー推しです。
    香りもいいしよく落ちます。見た目も好き。
    何よりお手頃価格なのが素晴らしい(*˘︶˘*)
    おすすめ★オイルクレンジング

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2019/12/12(木) 10:04:56 

    >>79
    私もこれ
    鼻の毛穴汚れが詰まらなくなってきた
    シュウのアルティムでもいいけどTHREEのほうが好きかな

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/12(木) 10:27:32 

    >>10
    私もストックして替えが6袋あります!笑

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/12(木) 10:30:04 

    この前試供品で使った、ビオレのピュアスキンクレンズ。
    期待してなかったけど思いの外ちゃんと落ちて良かった。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2019/12/12(木) 11:03:08 

    オイリー肌の方に
    おすすめ★オイルクレンジング

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2019/12/12(木) 11:25:26 

    食品として売ってるオリーブオイル使ってます

    +1

    -4

  • 122. 匿名 2019/12/12(木) 11:50:41 

    >>76
    次これにしようか検討してます
    目に染みませんか?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2019/12/12(木) 12:15:20 

    >>122
    私は目にしみると感じたこと無いよ〜

    ガッツリマスカラする派なんだけど
    全然ゴシゴシせずにメイク落ちるし、柑橘系のいい匂いがする🍊

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2019/12/12(木) 12:19:50 

    シュウ使ってる方、他と比べてどういう点がオススメですか?
    私もサンプルで気に入って導入悩んでるのですが、あの値段でも他と代えられない!とまでは実感できず……

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2019/12/12(木) 12:20:24 

    >>6

    エレガンスのリキッドタイプのアイブロウは落ちませんでした。参考までに。

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2019/12/12(木) 12:49:25 

    DHCのマイルドクレンジングオイル使ってたけど
    リニューアルしたらとても使い心地悪くなったので
    スーパーで見つけたちふれのクレンジングオイル使ってる。
    安いし肌荒れもしないので助かってます。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2019/12/12(木) 12:59:46 

    >>44
    至って普通です。
    油の臭いがします。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2019/12/12(木) 13:17:30 

    >>7
    毎日使っています。
    よく落ちるしダブル洗顔不要だし乾燥しないからずっと使ってる。
    大きいサイズのは毎日3~4プッシュ使っても半年くらいもつ。

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2019/12/12(木) 13:41:43 

    ちふれオイルクレンジングは安いけどよく落ちてまぁまぁよかった。

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2019/12/12(木) 14:01:32 

    >>22
    どっちも化粧がしっかり落ちてよかったよ。
    アテニアの方が肌がしっとりする気はした。詰め替えのボトルも楽。ただ、草木って感じのにおいがするから好みは別れるかも

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2019/12/12(木) 14:12:35 

    >>43化粧を始めた時から使ってます。よく落ちるし肌が弱い私でも使えます。ウォータープルーフのマスカラも綺麗に落ちるのでオススメです😊

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2019/12/12(木) 15:22:16 

    くらしリズム(旧:エムズワン)=ツルハ系のPB のオイルクレンジング使ってます。
    激安のわりに、そこそこ良いのです…。
    (製造は熊野油脂です。)

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2019/12/12(木) 15:39:35 

    ずっとシュウウエムラ使ってたけど
    ベースメイクはTHREEで統一してるのでクレンジングもTHREEにしてみました。
    個人的な感想ですがクレンジング後の肌が
    シュウのときよりももっちりしていてうるおっています。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2019/12/12(木) 15:45:43 

    >>121

    実は市販のクレンジングオイルと混ぜて使ってるわ自分、
    お湯洗いする時、一緒に乳化してるから
    コスパ要員として頑張ってもらってる、肌トラブルなし。

    オイル容量たくさん使う分にはクッション性高くなるから
    まぁ、良い事だと思ってる。あくまで自己責任。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2019/12/12(木) 16:57:01 

    >>130
    >>106
    ありがとうございます
    今使ってるのがなくなったら、アテニア試してみます‼

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2019/12/12(木) 19:52:04 

    カウブランド私もダメでした…
    洗い上がりがヌルっとしてて洗顔後もそれが取れない感じ
    潤いとは違う洗い残し感というか…ごめんなさい;;

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2019/12/12(木) 19:55:07 

    アテニアのオイルクレンジングが値段から何から全てが良すぎて何本もリピしてる。
    そこまで高価じゃないわりに質が本当にいい。

    その前はカバーマークのミルククレンジングを愛用してた、これも洗い上がりがお肌ふっくらですごくいい。値段が使い続けられなくてやめちゃったけど。

    週に一度ご褒美としてコスメデコルテのミリオリティのクレンジング使ってる。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2019/12/12(木) 20:29:11 

    >>50
    わたしも愛用してます。

    DHCもファンケルもいろいろ使ったけど、わたしにはアテニアが合ってました。
    香りも良いし、肌が明るくなめらかになりました。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2019/12/12(木) 20:40:21 

    オイリー肌なのですが、shuuuemuraのサクラと清肌晶は良かったです。サクラはW洗顔が要らないのが手軽で、つい手が伸びますが、なんとなく目にしみる気がします。
    真冬は流石にもう少ししっとりしててもいいかなあと思うので、THREEかケサランパサランです(香りが違うので気分で使い分け)。

    DS系では、カウブランドとラメランス、ちょっと落ちが悪い気がします。ポイントメイクは落ちるし、落ちてなくてもぱっと見で分かるからまだいいんですが、コンシーラーが落ちにくい(ものがある)みたいで…肌色のものが落ちないのは、落とし残しに気づきにくいので困ります。
    そして、流した後のヌル付きみたいなのが気になりますね、私がオイリーだからですが。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2019/12/12(木) 20:41:38 

    >>94
    今のところ2プッシュで足ります…3プッシュだと多いのか垂れてくるので…ちなみに大きいサイズのです。みなさんは何プッシュ分使っていますか?

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2019/12/12(木) 20:47:31 

    >>108
    メイク落ちに乳化は関係ないですよ
    乳化させなくてもメイクは落ちてます

    +4

    -9

  • 142. 匿名 2019/12/12(木) 21:15:37 

    >>7
    他は使えない。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2019/12/12(木) 21:16:55 

    ここでシュウのクレンジングが優秀としり茶を購入して使いきりました。
    ワンプッシュでよく落ち洗い上がりも非常にしっとりすきっりします。
    今はハーバのクレンジングを使用していますが次はシュウに戻します。
    シュウの方がやっぱり肌の透明感がちがうしわたしだけかもしれませんがまつ毛がすごく伸びてしっかりしてきたのではやく今のを使いきってシュウに戻したいです。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2019/12/12(木) 21:19:19 

    >>6
    これ以外はもう考えられない

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2019/12/12(木) 22:21:08 

    >>50
    私もアテニアのクレンジングオイル(ダブル洗顔不要)使っています
    アテニアを使う前はshu uemuraでしたかお値段が少々高いのでトライアルでアテニアクレンジングオイルを購入して使ってみたらshu uemuraと使用内容は全く同じでメイクもしっかり落としてくれるので今はアテニアのボトルを購入して使っています。アロマオイルで個人的には好きな香りです。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2019/12/12(木) 22:37:50 

    >>76
    私もこれ!
    憎き鼻の毛穴が少しマシになったから。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2019/12/13(金) 00:11:31 

    >>54
    そうなの?
    スゴオフ私には合っててメイクも落ちるし使用感も良くてオススメしようかと思ってた!
    使ってるメイクとの相性もあるのかな?難しいね

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2019/12/13(金) 00:59:05 

    >>122
    ありがとうございます!
    早速明日買います!

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2019/12/13(金) 01:05:05 

    >>134
    私は、コスパのためではないんだ
    エクストラバージンオリーブ油でメイク落とし兼顔マッサージすると肌のモチモチ度が格段に上がるし毛穴詰まりも起こらなくなることを、メイク落としが切れた時にキッチンのオリーブ油を流用して発見して、それ以来使ってるだけ
    局方のもたまに使う

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2019/12/13(金) 06:41:28 

    >>54
    これオイルっていうより油!!って感じで嫌だった
    メイクはちゃんと落ちた

    カウブランドのオイルもミルクも、FANCLもdプログラムもちふれも私はちゃんと落ちたよ
    落ちる人と落ちない人いるのなんでだろうね

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2019/12/13(金) 10:42:22 

    >>140
    最初に2プッシュ更に2プッシュ追加
    一気に出すと垂れるけど2回に分けると馴染むよ
    私は少し長めにマッサージするから2プッシュじゃ摩擦が多くなってしまう
    確か公式は4プッシュ推奨だったはず

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2019/12/13(金) 16:29:11 

    >>55
    シュウウエムラとアテニアではどちらが毛穴汚れ落ちますか?
    シュウウエムラのアルティム→サクラ→緑と一通り使ったのですが、皆さんがこぞって良いというほどなのかなぁ?と思うほど毛穴汚れがいまいち…。お風呂で落としているので汗などの水分で落ちにくくしてしまっている可能性もあるのかな…(みなさんお風呂ではなくて洗面所で落としてるのでしょうか?)

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2019/12/13(金) 16:52:20 

    ララヴィ クレンジングバーム 評判 トライアルセット1500円で試せる【購入者の口コミ全114件まとめ】
    ララヴィ クレンジングバーム 評判 トライアルセット1500円で試せる【購入者の口コミ全114件まとめ】lalavicrensng.royalwebhosting.net

    ララヴィ クレンジングバーム 評判 トライアルセット1500円で試せる【購入者の口コミ全114件まとめ】ララヴィ クレンジングバーム 評判 トライアルセット1500円で試せる【購入者の口コミ全114件まとめ】フルセットが試せる1500円トライアルセットララヴィ クレンジン...


    +0

    -1

  • 154. 匿名 2019/12/13(金) 18:17:24 

    >>152
    水気触ってやってる?
    乾いた手でつけてヌリヌリして揉んで、おゆを少しすくって乳化させるんだよ
    そして揉み込んでゆっくり洗い落として終わり

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2019/12/13(金) 23:27:48 

    シュウウエムラのクレンジングオイル使ったら鼻の毛穴の黒ずみが消え去って感動した。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2019/12/15(日) 00:20:12 

    ドクターシーラボのクレンジングオイル使ってる方いらっしゃいますか?
    使用感どうですか?毛穴の汚れとかまで綺麗に落ちますか?
    本当はシュウウエムラのクレンジングが気になっているのですが、お高いので…。
    おすすめ★オイルクレンジング

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2019/12/15(日) 13:11:10 

    >>13

    アルティムも使った事ありますか?
    角栓が取れるって口コミが多くて使ってみたけど、取れなくて…

    サクラなら取れますかね…?

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2019/12/15(日) 20:27:55 

    >>2
    パッケージダサい

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2019/12/17(火) 02:17:43 

    >>157
    シュウウエムラほぼ全部使ってみたけど
    やっぱオイルのクレンジングって乾いた手と肌の上でぬりぬり揉みこんで、お湯で落とすのがいいんだと思う
    いままであんまオイル落ちなくない?って思ったけど塗れた手と肌じゃダメなんだそう
    乾いた場所で上からオイル一滴つかんだものを垂らしてぬりぬりして揉みこんで湯を数適たらして乳化させたのち洗い流す

    これでようやくオイルが毛穴や角栓がおちるの意味がわかったのと、シュウウエムラがだんとつキレイにとれる

    角栓、毛穴の汚れ、全部お湯で落とした後見ると落ちてたよ
    まあ私の場合だけどね
    美白効果も入ってるため、肌がちょっと明るくなるよ 洗い終わると
    高いだけはある おすすめ
    自分は毛穴汚れと角栓が取れてきたので、取れてきた当たりでスキンケア頑張って
    今はソフティモに変えた
    ありがとうシュウウエムラ

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2019/12/17(火) 02:19:17 

    アルティムは洗い終わったあとぬりぬるが残る
    保湿されてるんだと思う 不快ではない
    サクラピンクはさっぱり 残らない
    個人的にはサクラが一番好き アルティムは仕事しすぎ(いい意味)なので私には不要でした

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2019/12/17(火) 07:49:34 

    >>159

    返信ありがとうございます!
    購入してみようと思います(*´˘`)

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2019/12/17(火) 19:43:53 

    シュウウエムラ。茶色のやつ。
    乾燥肌だからオイルは避けていたけどこれは逆に潤うかんじがする。お値段がもう少し安ければいいのに…

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2019/12/26(木) 19:51:44 

    >>13
    確かに角栓は取れましたけど翌日から肌が痒くなって顔面ポンポコポンに腫れて大変でした。なんかアレルギーあったかもです( ; ; )

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。