-
1. 匿名 2019/12/08(日) 00:24:20
主は美術の知識も感性も全くない人間ですが、菱田春草の絵画を見て以来、日本画に興味を持つようになりました。
好きな方語りましょう+42
-1
-
2. 匿名 2019/12/08(日) 00:25:51
高校の時に描いてたよ
にかわとか使ってた+30
-1
-
3. 匿名 2019/12/08(日) 00:25:58
+7
-14
-
4. 匿名 2019/12/08(日) 00:26:07
伊藤若冲の絵が好き+66
-3
-
5. 匿名 2019/12/08(日) 00:26:28
主さんのいう近代日本画もいいけど、室町時代や戦国時代の屏風絵が好きです。+15
-2
-
6. 匿名 2019/12/08(日) 00:27:33
浮世絵は?+4
-3
-
7. 匿名 2019/12/08(日) 00:28:30
>>4
私も♡
他には歌川広重あたりが好きです^^+4
-4
-
8. 匿名 2019/12/08(日) 00:28:46
>>6
浮世絵は、一部の肉筆浮世絵を除き、版画だから日本画のカテゴリーには入れないよ。+24
-1
-
9. 匿名 2019/12/08(日) 00:29:32
ラッセンより、フツーに北斎が好っき~(長野風+97
-2
-
10. 匿名 2019/12/08(日) 00:30:12
親が日本画に限らず絵が好きで子供の頃から地元の美術館に通ってた
地方の小さい美術館にも意外な大物があったり好きな画家に出会ったりするから楽しい+9
-1
-
11. 匿名 2019/12/08(日) 00:31:34
日本画には、美人画というジャンルがあるそうな😊+88
-1
-
12. 匿名 2019/12/08(日) 00:36:29
これかわいくて保存してたんだけど、説明文忘れちゃった。
今風に見えるけど昔の絵らしい。+87
-0
-
13. 匿名 2019/12/08(日) 00:36:31
長谷川等伯が好きです
高校生の時澤田ふじ子さんが書いた『闇の絵巻』という
長谷川等伯・久蔵親子を題材にした小説で知り
就職してから旅行で京都の智積院まで見に行きました
何度かいろんな日本画展で見る機会はその後もあったのですが
2010年に京都国博であった没後400年の等伯展は圧巻でした
2時間以上並んだけどね…足を延ばしてよかったです
+18
-1
-
14. 匿名 2019/12/08(日) 00:38:36
色を惜しみなく使った作品もいいけれど、静かな中に差し色がハッとするような作品も好き
あの柔らかさは使う色の素材なのか紙の性質なのか+13
-0
-
15. 匿名 2019/12/08(日) 00:39:25
こんなところにまでマイナス魔現れるとか病んでんな+16
-3
-
16. 匿名 2019/12/08(日) 00:39:30
近代では山口晃が好きですね
展示会に行って圧倒された
+12
-1
-
17. 匿名 2019/12/08(日) 00:40:09
美人画といえば、故朝丘雪路さんのお父様の伊東深水の画が美しい+18
-0
-
18. 匿名 2019/12/08(日) 00:40:50
>>12
若冲+18
-0
-
19. 匿名 2019/12/08(日) 00:41:15
菱田 春草
いい顔してる。かわいいなぁ💕+101
-0
-
20. 匿名 2019/12/08(日) 00:41:45
詳しくないけど奥村土牛が好き+4
-0
-
21. 匿名 2019/12/08(日) 00:42:07
東山魁夷 すごく好き。+86
-2
-
22. 匿名 2019/12/08(日) 00:42:16
狩野派が好き
MOA美術館行きたいなあ+8
-0
-
23. 匿名 2019/12/08(日) 00:42:27
>>9
私も日本画の方が好き
素敵な絵ね+10
-0
-
24. 匿名 2019/12/08(日) 00:42:33
絢爛たる「千代田の大奥」が好き
御花見+42
-0
-
25. 匿名 2019/12/08(日) 00:43:51
>>22
2行目
>後、琳派も好き
が抜けてた+9
-0
-
26. 匿名 2019/12/08(日) 00:44:56
この前横山大観見てきたけど凄かった
なんでも鑑定団で贋作がいっぱい登場する理由がよく分かった
私も油田掘り当てたら和室に大観の絵飾ってのんびり眺めて暮らしたい+23
-0
-
27. 匿名 2019/12/08(日) 00:45:14
上村松園の美人画が大好きです。+69
-0
-
28. 匿名 2019/12/08(日) 00:45:42
浮世絵なら
青春の画家といわれる春信が好き
歌麿や北斎ではなく春信が好き
繊細な感じ+24
-1
-
29. 匿名 2019/12/08(日) 00:46:46
やっぱり「鳥獣戯画」
800年前とは思えない
+123
-0
-
30. 匿名 2019/12/08(日) 00:46:55
>>11
日本では昔から華美でなく、派手でもなく、
奥ゆかしい美しさが日本女性の美とされてきた
今でも帰国子女とか帰化した女性とか韓国にあこがれてる女性のメイクとかは派手ですよね
日本大好きな女性のメイクは今でも控えめなメイクが多いように思う+31
-1
-
31. 匿名 2019/12/08(日) 00:48:57
山種美術館に行ってみたい+21
-0
-
32. 匿名 2019/12/08(日) 00:49:44
江戸初期の風俗画
松浦屏風とか彦根屏風とか...
後のあの庶民的な浮世絵とかと違って
やけに迫力がすごいんだよね
これは湯女図+25
-1
-
33. 匿名 2019/12/08(日) 00:50:42
>>21
中学か高校の時、国語の教科書の表紙が東山魁夷の作品だった+7
-0
-
34. 匿名 2019/12/08(日) 00:50:46
そういやオリンピック・パラリンピックの
500円記念硬貨、風神雷神図屏風に決定したんだったね+17
-0
-
35. 匿名 2019/12/08(日) 00:50:58
速水御舟が好きです+31
-0
-
36. 匿名 2019/12/08(日) 00:51:56
洋画と日本画って何が違うんだろう?
色づかいが違うのはわかる+0
-0
-
37. 匿名 2019/12/08(日) 00:53:15
絵だけをどこかで見て心に残っていた人がここで名前が分かった
観に行って見たいと思う
皆さんありがとう+17
-0
-
38. 匿名 2019/12/08(日) 00:53:39
>>31
松園の絵がたくさんあるところですよね?
私も一生に一度は行きたいと思ってます。
「序の舞」を生で見るのが夢です。+12
-0
-
39. 匿名 2019/12/08(日) 00:54:58
今秋にすごい話題になった
絵巻切断で知られる
「佐竹三十六歌仙絵」見に行った人いる?
今回は一番ハイライトの
斎宮女御が来なかったけどさ
今の所有者は一体誰なんだろうね
斎宮女御+21
-0
-
40. 匿名 2019/12/08(日) 00:56:00
これ見に行ったけど、かなり面白かった!
思わずグッズとか本もいっぱい買ってしまった+50
-0
-
41. 匿名 2019/12/08(日) 00:56:20
>>4 2ヶ月程前に秋田県の美術館でみてきました。ニワトリの絵がいっぱいあった気がする。+6
-0
-
42. 匿名 2019/12/08(日) 00:56:32
>>30
ですね、そう思います。
(プラマイ反応しなくてスミマセン)+3
-0
-
43. 匿名 2019/12/08(日) 00:56:50
京都に最近できた福田美術館に行ってみたい
+18
-0
-
44. 匿名 2019/12/08(日) 00:57:31
…春画が、意外と好きです…。+15
-1
-
45. 匿名 2019/12/08(日) 00:58:08
+19
-1
-
46. 匿名 2019/12/08(日) 00:58:41
>>32
これって後ろの二人に蔑まれて
プークスクスと笑われてるんだよね
それで湯女が
キッ!と後ろを振り返ったり
「なにさ!」ってふんぞりかえってる
そういうシーン+6
-1
-
47. 匿名 2019/12/08(日) 01:01:03
池永康晟 現代の美人画家
どことなくウィリアムモリス風+22
-9
-
48. 匿名 2019/12/08(日) 01:06:29
>>36
光と影などの立体感が洋画にはあると思う
日本画はない+3
-0
-
49. 匿名 2019/12/08(日) 01:06:46
>>30
確かにそうですね+1
-0
-
50. 匿名 2019/12/08(日) 01:11:12
伊藤若冲
+35
-3
-
51. 匿名 2019/12/08(日) 01:14:25
>>38
たまたま見つけた速水御舟の絵葉書に山種美術館所蔵と書いてあり、この美術館がずっと気になっていました。
今年速水御舟生誕125周年で展覧会が開催されていたことをこの画像>>35を貼った時に気づき、行きたかったなあと悔やんでいます。+4
-1
-
52. 匿名 2019/12/08(日) 01:16:55
>>36
よく知らないけど絵の具が違うと聞いたことがあるよ+3
-0
-
53. 匿名 2019/12/08(日) 01:21:47
>>36
洋画は油絵がほとんどだから油壺にペインティングオイル使います
日本画は膠(にかわ)+7
-0
-
54. 匿名 2019/12/08(日) 01:42:12
上村松園の生きざまが好き。
あの時代に娘のやりたいことを全力でサポートした母上も。
女性の生き方が決められていた時代にも、たまにああいう人がいて、時代を変えていくんだよね。+21
-0
-
55. 匿名 2019/12/08(日) 02:04:11
春画は日本画?
洋風な絵でも膠を使って描いたら日本画になるの?
どこで線引きするのかわからない+0
-0
-
56. 匿名 2019/12/08(日) 02:55:09
+60
-0
-
57. 匿名 2019/12/08(日) 03:51:02
美術館で解説読みながら絵見たら一枚に色々と時代背景とか情報あるんだなって、面白かった+3
-0
-
58. 匿名 2019/12/08(日) 03:51:22
>>35
炎舞だぁ。
大好きです!
+7
-0
-
59. 匿名 2019/12/08(日) 03:54:46
>>56
たまらん可愛さ!
+24
-0
-
60. 匿名 2019/12/08(日) 04:32:13
昔の人じゃないけど平山郁夫大好きです。
匂いまで感じられる雰囲気が好き+7
-0
-
61. 匿名 2019/12/08(日) 04:42:00
>>9
写真の無い時代に
動き続けている波の一瞬をこんなに鮮明に描いているって凄いよね
+20
-0
-
62. 匿名 2019/12/08(日) 04:43:04
よく原宿の太田美術館に行く。浮世絵を見に原宿はエモいよ+4
-0
-
63. 匿名 2019/12/08(日) 06:28:40
日本画なのかわからないんだけど、鳥獣戯画が好き。ほんと楽しい。+8
-0
-
64. 匿名 2019/12/08(日) 07:12:50
やっぱり北斎と若冲は別格+13
-0
-
65. 匿名 2019/12/08(日) 07:13:46
江戸時代のハロウィン+15
-0
-
66. 匿名 2019/12/08(日) 07:16:25
趣味で日本画を習ってます。
岩絵の具はとても美しいですよね、高いですけど。
目黒のさくら美術館がおすすめ。+13
-0
-
67. 匿名 2019/12/08(日) 07:36:07
>>56
まるまるしてて可愛い!+12
-0
-
68. 匿名 2019/12/08(日) 08:06:30
浮世絵だったら、月岡芳年が大好きです+7
-0
-
69. 匿名 2019/12/08(日) 08:50:20
>>21
ウチはこの人好きじゃないなあ
日本画的でないから。
南ドイツで描いてそう。+0
-0
-
70. 匿名 2019/12/08(日) 08:58:09
この後9時から
Eテレ日曜美術館、浮世絵だよ~+3
-0
-
71. 匿名 2019/12/08(日) 09:02:33
小倉遊亀 浴女その一
が好きです。竹橋の国立近代美術館所蔵の物で、大きなサイズなんですが、この湯船の湯の揺らぎがとても静かで癒されます+20
-1
-
72. 匿名 2019/12/08(日) 09:45:04
eテレ日曜美術館で歌麿堪能。+2
-0
-
73. 匿名 2019/12/08(日) 10:08:44
>>11
上村松園、鏑木清方が好き。
上村松園については
女性画家が認められない時代に
プライベート犠牲にして
母親と二人三脚で
地位確立したというその
人生もドラマチックでひかれる。
序の舞大好き。
+13
-0
-
74. 匿名 2019/12/08(日) 10:13:34
かわいい。+11
-0
-
75. 匿名 2019/12/08(日) 10:15:19
ほい!+17
-0
-
76. 匿名 2019/12/08(日) 10:19:50
>>51
勝手に松園好きと勘違い💦すみません。
速水御舟の炎舞、見られるといいですね。
電車事故で左足をなくした後の作品ですよね。40歳で亡くなったのが本当に惜しいです。+4
-0
-
77. 匿名 2019/12/08(日) 10:29:59
春画も好き
アートだと思う+1
-0
-
78. 匿名 2019/12/08(日) 10:46:47
>>11
この絵エロっ!
+1
-0
-
79. 匿名 2019/12/08(日) 11:04:59
静かでシンプルで品がある日本画が好き。カラヴァッジョ展を見た後に(素晴らしい、スゴい迫力でしたけど)、日本画を見るとホッとしました。地方の小さな美術館に平日に行ってじっくり見るのが好きです。+4
-0
-
80. 匿名 2019/12/08(日) 11:07:14
私も春草好き
大観との関係性も好き+1
-0
-
81. 匿名 2019/12/08(日) 11:12:00
>>73
私も好き。
鏑木清方の美人画は顔だけでなく和服の色柄も見惚れてしまう。+6
-0
-
82. 匿名 2019/12/08(日) 13:24:14
竹内栖鳳が好きです。
動物の毛のふわふわした描き方がかわいい。+8
-0
-
83. 匿名 2019/12/08(日) 14:29:39
>>73
私も上村松園が好きで、奈良の松伯美術館行きました😊あの時代、女性の活路を拓いた方としてもすごいなと思います。+5
-0
-
84. 匿名 2019/12/08(日) 15:59:25
宮尾登美子の序の舞を読んで上村松園の絵がすごく好きになり
展覧会も観に行きました
10万くらいの複製画を買いそうになったけど我慢
画集を眺めてます+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
応挙、若冲、松園、幻のコレクション。福美オールスターズⅠ期Ⅱ期ほぼ完全入替で公開! 春は桜花舞い、秋は紅葉に彩られる嵯峨嵐山。 古来多くの貴族や文化人に愛され、芸術家たちがすぐれた作品を生み出す源泉となったこの地に、2019年10月、福田美術館が開館いたします。