ガールズちゃんねる

学校に適応しなかった人にしかわからないこと

245コメント2019/12/06(金) 20:54

  • 1. 匿名 2019/12/04(水) 23:25:08 

    学校内で恋愛とか結婚する人が信じられないし、ドラマの中の話。

    +206

    -11

  • 2. 匿名 2019/12/04(水) 23:25:59 

    クラスのために何かするの意味がわからない

    +408

    -2

  • 3. 匿名 2019/12/04(水) 23:26:24 

    学生時代に戻りたい!っていう青春エピソード

    +323

    -1

  • 4. 匿名 2019/12/04(水) 23:26:28 

    でも大人になって青春ドラマとか見ると『私も楽しめばよかったなぁ…』と無駄な後悔。

    +265

    -10

  • 5. 匿名 2019/12/04(水) 23:26:38 

    学校に適応しなかった人にしかわからないこと

    +205

    -1

  • 6. 匿名 2019/12/04(水) 23:26:44 

    「中学時代が一番楽しかったー」というのが信じられない
    一番地獄だった

    +590

    -4

  • 7. 匿名 2019/12/04(水) 23:27:00 

    クラス替えが地獄

    +252

    -0

  • 8. 匿名 2019/12/04(水) 23:27:13 

    文化祭とか、群れて何かを作り上げる事があり得ない。

    +336

    -2

  • 9. 匿名 2019/12/04(水) 23:27:16 

    呪いの言葉

    「はい、友達同士で班になって~」

    +432

    -2

  • 10. 匿名 2019/12/04(水) 23:27:17 

    集団が苦手 

    +302

    -1

  • 11. 匿名 2019/12/04(水) 23:27:18 

    体育祭が楽しくない

    +283

    -0

  • 12. 匿名 2019/12/04(水) 23:27:31 

    恩師がいない。

    +351

    -0

  • 13. 匿名 2019/12/04(水) 23:27:33 

    学校に追いつけないんじゃない
    学校が私に追いついてないだけ

    +220

    -1

  • 14. 匿名 2019/12/04(水) 23:27:34 

    学校で浮いてた人今海外で活躍してる
    学校馴染んでた私凡人もいいとこ

    +196

    -2

  • 15. 匿名 2019/12/04(水) 23:27:59 

    中学時代の夢をよくみる
    起きて安心する

    +164

    -1

  • 16. 匿名 2019/12/04(水) 23:28:32 

    体育祭や合唱コンクールにあそこまで気合を入れる意味

    +284

    -1

  • 17. 匿名 2019/12/04(水) 23:28:51 

    少人数制はダメなのかな?長年辛かった。修学旅行とか最悪。頭痛になってた。

    +201

    -0

  • 18. 匿名 2019/12/04(水) 23:28:52 

    卒業アルバムも処分

    +209

    -0

  • 19. 匿名 2019/12/04(水) 23:29:15 

    もうすぐ三十路だけど未だに集団行動苦手

    +241

    -0

  • 20. 匿名 2019/12/04(水) 23:29:19 

    >>9
    学校や先生って教育のプロのはずだけど、そんな配慮さえもわからないんだからハブやイジメは無くならないんだよね。

    +176

    -1

  • 21. 匿名 2019/12/04(水) 23:29:20 

    塾で沢山勉強できる
    好きな習い事できる
    友達も沢山作れる
    意味のない校則に縛られない

    学校なんて行かなくていいと気づいた

    +133

    -0

  • 22. 匿名 2019/12/04(水) 23:29:26 

    教師に感謝するという感覚が分からない
    嫌な先生しかいなかった

    +232

    -4

  • 23. 匿名 2019/12/04(水) 23:29:32 

    赤ちゃんみたいにぷよぷよになった自分の足の裏の柔らかさ。

    +3

    -10

  • 24. 匿名 2019/12/04(水) 23:30:13 

    学校という地獄の空間。
    友達いたけど、ただ一緒にいるだけで全然楽しくなかった。
    みんなが笑ってるとき、何でそんなにおもしろくもないくだらないことで笑えるのか理解できなかった。
    案の定卒業してから一切連絡くることないです。

    +204

    -1

  • 25. 匿名 2019/12/04(水) 23:30:18 

    クラスメイトが私のことを話題に出すときはフルネーム

    +58

    -0

  • 26. 匿名 2019/12/04(水) 23:30:25 

    実際はわからないけどアメリカのホームスクーリングが羨ましかった

    小学校から脱落した底辺です

    +83

    -1

  • 27. 匿名 2019/12/04(水) 23:30:26 

    むしろ馴染んでる人間の方がおかしいんだと思ってる
    高校は進学校行ったら割と自分は自分って人が多かった

    +157

    -2

  • 28. 匿名 2019/12/04(水) 23:30:28 

    >>18
    そもそも卒業アルバムもらってない

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2019/12/04(水) 23:30:30 

    同窓会に呼ばれない。同窓会が開かれていた事さえ知らない。

    +190

    -0

  • 30. 匿名 2019/12/04(水) 23:30:46 

    イベントが大嫌い
    普通に授業してるだけの方がただ座ってればいいからまだマシだった

    +144

    -1

  • 31. 匿名 2019/12/04(水) 23:30:57 

    修学旅行地獄

    +72

    -0

  • 32. 匿名 2019/12/04(水) 23:31:00 

    >>6
    絶対許さない奴らは中学時代に一緒だった奴。
    これから復讐しようと思ってる。

    +131

    -5

  • 33. 匿名 2019/12/04(水) 23:31:14 

    大学の卒アル買わなかった

    +60

    -0

  • 34. 匿名 2019/12/04(水) 23:31:30 

    今日子どもの中学校の学校説明会があったんだけどさ、息が詰まりそうだったよ
    校則で前髪の長さ、靴下の長さ、下着の色、ヘアピンの数まで指定されてて
    そこに適応できない子どもはどうなっていくんだろうと怖くなったよ
    入学前から子どもは厳しさにうんざりしてるもの
    型にはまれなかったからと言って悪にする日本の右に倣えの教育はもう時代送れだと思う
    考える力なんて何も育たないよ
    私も型にはまれなかったので、当時を思い出してうんざりして帰ってきました

    +150

    -3

  • 35. 匿名 2019/12/04(水) 23:31:32 

    補導とか少年院で全然学校たのしめんかったまじ最悪やったいい加減人類過去に戻れんやかそしたらタバコ吸わんし真面目に勉強すんのに笑笑

    +4

    -7

  • 36. 匿名 2019/12/04(水) 23:31:39 

    学生時代に戻りたいっての。

    社会人の方が、集団生活しなくていいから楽〜!

    +118

    -0

  • 37. 匿名 2019/12/04(水) 23:31:49 

    >>18
    断捨離した。

    +23

    -0

  • 38. 匿名 2019/12/04(水) 23:32:14 

    教師は差別する、大人とは嫌な存在だと身をもって知った

    +125

    -0

  • 39. 匿名 2019/12/04(水) 23:32:24 

    休み時間と体育の二人組が恐怖

    +111

    -0

  • 40. 匿名 2019/12/04(水) 23:32:53 

    >>13
    そうだよ!学校があなたの良さを分かってないんだよ

    +51

    -0

  • 41. 匿名 2019/12/04(水) 23:33:19 

    リレーで勝っても負けても泣く意味。
    卒業式で泣く意味。

    +96

    -0

  • 42. 匿名 2019/12/04(水) 23:33:25 

    >>6
    中学生時代は無かったことにしてる
    うん、無かった

    +158

    -0

  • 43. 匿名 2019/12/04(水) 23:33:32 

    かつて同じクラスだった人の名前も顔も思い出せない

    +86

    -0

  • 44. 匿名 2019/12/04(水) 23:33:35 

    みんなで何かをやり遂げることに全く意味を見出だせない。

    +96

    -0

  • 45. 匿名 2019/12/04(水) 23:33:50 

    暇すぎて児童文学全集50冊を再読して結構はまる。

    +27

    -0

  • 46. 匿名 2019/12/04(水) 23:34:22 

    文化祭当日が一番憂鬱

    +63

    -0

  • 47. 匿名 2019/12/04(水) 23:34:24 

    >>6
    中学は暗黒時代の第2章だったから辛かった…

    +94

    -1

  • 48. 匿名 2019/12/04(水) 23:34:26 

    卒業式はやっとこの地獄から抜け出せる!という喜びしかなかった

    +114

    -0

  • 49. 匿名 2019/12/04(水) 23:34:29 

    >>6さん
    中学時代が楽しかったって人は私も信じられない!!
    仲間外れにされて辛かったな。
    今は30代で子供が幼稚園に行っているので
    まだ働きに出ていなく、産まれてきて今が1番平和。
    パートに出たらまた嫌な人いると思うけど。

    +131

    -0

  • 50. 匿名 2019/12/04(水) 23:35:13 

    合唱コンクールで優勝出来ずに先生に泣いて謝っていた女子生徒たちにドン引き。悔しくて泣くのはわかる。何故先生に謝る必要があるの?

    +114

    -1

  • 51. 匿名 2019/12/04(水) 23:35:43 

    >>6
    中学時代が楽しかった人はだいたいその後の人生全部最悪だから、気の毒だなと思ってる。

    +85

    -1

  • 52. 匿名 2019/12/04(水) 23:35:43 

    >>34
    わかる。ドイツは早くから専門的な勉強出来るみたい。進路がたくさんあるみたい。日本も変わってほしい。大事なのは社会で生きる力だからいろいろ資格なり専門知識ある方がいい。集団が苦手な人ほど何が得意なのか不得意なのか早くわかればまた進路変更出来るドイツはすごい憧れだった。

    +50

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/04(水) 23:35:45 

    学校が楽しいと思ったことがない

    +59

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/04(水) 23:35:59 

    私がバレーボールのサーブするたびにプークスクスしてた級友
    そんなにおかしかったか私のサーブが

    +30

    -0

  • 55. 匿名 2019/12/04(水) 23:36:06 

    >>32
    できることなら助太刀したい‼️

    +22

    -2

  • 56. 匿名 2019/12/04(水) 23:36:18 

    >>43
    羨ましい!
    私は33歳ですが、中学メンバーの名前とかまだ覚えている
    小、中学9年間一緒だったからさww

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2019/12/04(水) 23:36:34 

    そもそも集団行動が苦手

    +58

    -0

  • 58. 匿名 2019/12/04(水) 23:36:53 

    正しい人のうざさ。

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2019/12/04(水) 23:37:19 

    修学旅行の部屋割りで
    仲良し4人組の中に1人入れられた。
    ほかの話せる人は全員別室だった。
    カメラマンが部屋に来て、写真撮るからポーズしてね〜!と言った。
    4人組は2人ずつ手を広げハートを作った。当然私は余る。どうにも出来なかったので歪な笑顔でハートの端でピースを作った。気まずい時間が流れた。
    旅行後、その写真は掲示板に張り出されることは無かった。

    +57

    -0

  • 60. 匿名 2019/12/04(水) 23:37:29 

    そもそも教師が幼稚過ぎて関わりたくなかった。

    +33

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/04(水) 23:37:33 

    修学旅行行かなかった、
    卒業もしなかった落ちこぼれです。

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2019/12/04(水) 23:37:40 

    >>6
    中学最高!高校つまんない!っていう人多いよね
    私は逆だったなー

    +77

    -1

  • 63. 匿名 2019/12/04(水) 23:37:46 

    学校で働きたい人の気持ちがわからない
    職場が学校なんて毎日辛すぎる

    +75

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/04(水) 23:38:04 

    >>20
    教師なんて殆どがロリコンだからね

    +18

    -6

  • 65. 匿名 2019/12/04(水) 23:38:06 

    卒業式泣くって何??

    +41

    -0

  • 66. 匿名 2019/12/04(水) 23:38:20 

    >>20
    先生になりたがるのってスクールカースト中〜上の人だからね
    下の人に対しては学生時代から避けてるし先生になってからも関わりたくないんでしょ

    +76

    -1

  • 67. 匿名 2019/12/04(水) 23:38:27 

    幼少期で、この世に産まれないことが一番の幸せであると悟る

    +30

    -0

  • 68. 匿名 2019/12/04(水) 23:38:35 

    >>51
    もどれるなら中学かなーってくらい中学楽しかったしなんなら高校大学と全部楽しかったけど社会人になった今が一番楽しい、、

    +5

    -14

  • 69. 匿名 2019/12/04(水) 23:38:36 

    >>25
    わかる。あれ何なんだろうね?
    ちゃん付けでもなく、ニックネームでもなく、苗字+さん付けでもなく
    なぜかガル川ガル子ってわざわざフルネームで呼ぶ。
    うるさいわって思った。

    +29

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/04(水) 23:39:11 

    >>62
    トピ題読んだ?申請出せば?

    +4

    -4

  • 71. 匿名 2019/12/04(水) 23:39:17 

    >>52
    >>34です
    妹がドイツで子育てしてるので、ドイツのお話でびっくりしています
    小学校の入学も学力的に間に合わなければ一年入学を遅らせることもできるそうで、そういう柔軟性も羨ましいなぁと思います
    その代わり小4あたりで学力レベルにより進学先が決まっていってしまうみたいですね

    +46

    -0

  • 72. 匿名 2019/12/04(水) 23:39:44 

    >>6
    中学は楽しくなかったけど、塾はめちゃくちゃ楽しかったし先生も面白かった!!

    +13

    -1

  • 73. 匿名 2019/12/04(水) 23:39:46 

    >>29
    ぼっちだったクラスの同窓会の案内が来たことあるけど、幹事はどういうつもりで送ってきたんだろう?
    私が参加するとでも思ったのかな?
    わざわざ送料かけて身銭切ってくれてありがとう!って感じだったわ。

    +31

    -1

  • 74. 匿名 2019/12/04(水) 23:40:03 

    >>34
    別にそれはなんとも思わないかな。むしろ他の人とは違う自由な髪型、アレンジされまくりの制服、派手な下着、他とは違う靴下。
    ヤンキーじゃん。
    身だしなみを校則に合わせたからといって、個性が死ぬわけではないと思う。

    +8

    -13

  • 75. 匿名 2019/12/04(水) 23:40:09 

    年齢にもよると思うんですが、中学校の同じグループ以外のクラスメートの名前とか顔覚えていますか?
    忘れててほしい😂😂
    ちなみに私は覚えている方です

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2019/12/04(水) 23:40:10 

    >>66
    むしろいじめを推奨してる教師いたよ

    +36

    -1

  • 77. 匿名 2019/12/04(水) 23:40:15 

    逆にわからないのが、環境に疑問を持たない人は頭が悪いんじゃないかと思うんだけど、学力的には結構賢いこと。

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2019/12/04(水) 23:40:56 

    >>66
    わかる
    先生自身が学生時代から積極的だからなのか、積極的に関わってくる子の方が好きだよね

    +58

    -1

  • 79. 匿名 2019/12/04(水) 23:41:06 

    学校に適応出来る人は自分の頭で考えない人。

    +30

    -2

  • 80. 匿名 2019/12/04(水) 23:41:17 

    休憩時間は寝たフリ

    +26

    -0

  • 81. 匿名 2019/12/04(水) 23:41:22 

    >>75
    ほとんど覚えてないよ
    高校になるともう誰が誰だか

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2019/12/04(水) 23:41:50 

    >>29
    そうか〜あの人ら同窓会とか開いてんだよな
    呼ばれたとして絶対行かないのに なんか傷ついてるなんだこれ

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2019/12/04(水) 23:42:31 

    毎日同じ時間に登校、一方的な授業、10分の休み時間。耐えられんかった

    +31

    -2

  • 84. 匿名 2019/12/04(水) 23:42:53 

    >>82
    自分のことだけしてればいいよ。

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2019/12/04(水) 23:43:08 

    大学生、1日誰とも話さずに帰宅

    +36

    -0

  • 86. 匿名 2019/12/04(水) 23:43:13 

    高校の校則が厳しくてバイト禁止でその上勉強できなかったから毎日死んだように過ごしてた
    身なりだけは立派なヤンキーだったと思う

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2019/12/04(水) 23:43:40 

    15分の中休み時間が苦痛

    自習時間が苦痛

    体育の「ペアになって」が苦痛

    修学旅行が苦痛

    社会学見学も苦痛

    自然教室も苦痛

    体育祭も苦痛 文化祭も苦痛 クラスマッチも苦痛

    放課後はホッとする。

    とにかく学校生活のほぼ全てが苦痛!

    安らぎは放課後と昼休みの図書館だけ。


    +74

    -0

  • 88. 匿名 2019/12/04(水) 23:44:48 

    >>34
    制服や身だしなみに限ってだけど…。
    私の友だちはおしゃれだったからコスプレ感覚で制服を楽しんでたよ。私服はおしゃれして、学校は真面目風のファッションという感覚で。ポイントを押さえてるから制服でもなんかおしゃれに見えた。
    楽しそうだったからかなー。

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2019/12/04(水) 23:45:30 

    始業開始ギリギリの時間に登校する

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2019/12/04(水) 23:46:06 

    >>71
    私は学生時代何が得意なのか不得意なのかわからなかった。子供の成長で私も子離れしなきゃと思って資格取って。いい年齢だし、現実は厳しい。これが学生時代にいろいろ出来たら違うのに…と思いました。昭和のままの学校制度も今時代と合わないと思ってます。

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2019/12/04(水) 23:48:56 

    >>55
    32です。
    ぜひぜひw
    みんな結婚して子供がいる年齢だから、子供に対して復讐するのが一番いいのかなと思ってます。

    +7

    -12

  • 92. 匿名 2019/12/04(水) 23:55:14 

    先生ってもともと学校のことが好きだったり学生時代楽しかった人がなるから
    浮いてる人の気持ちなんて考えないだろうし、いじめも無くならないんだろうなと思ってた

    +69

    -0

  • 93. 匿名 2019/12/04(水) 23:55:16  ID:7z1GeRrKpO 

    >>34
    近頃は多様性の尊重が浸透してきたけど、学校は未だに全体主義だよね。戦時中じゃないんだからさ。

    +56

    -0

  • 94. 匿名 2019/12/04(水) 23:56:24 

    先生になりたい人が信じられない

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2019/12/04(水) 23:56:47 

    「学校楽しかった」って言ってる人は会社にも馴染んでる。
    組織の中で上手く立ち回れるんだと思う。

    私は学校という会社に適応出来ず不登校だった。
    大人になっても不登校だった自分をずっと引きずってるし自分は何やっても上手くいかないと思ってる。

    +70

    -0

  • 96. 匿名 2019/12/04(水) 23:58:17 

    修学旅行の写真、見たくなくて買わなかった。

    +15

    -0

  • 97. 匿名 2019/12/04(水) 23:58:18 

    >>30
    スポーツ大会みたいな(運動会とはまた別のレクリエーション的な)イベントは成績にも関係ないから親公認でずる休みしてた。
    イベントダイッキライだった。授業だけでいいと本気で思ってた。

    +28

    -0

  • 98. 匿名 2019/12/04(水) 23:58:34 

    ここの皆さんに聞いてみたい
    職場には馴染めてる?
    私、新しい職場でやっぱり馴染めない
    人間に向いてないわ

    +53

    -0

  • 99. 匿名 2019/12/04(水) 23:58:44 

    保健室は仮眠室。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2019/12/04(水) 23:59:57 

    小学校時代が辛かった
    34歳だけど今でもよく思い出して悲しくなったり腹が立ったりする
    心の傷になってるんだろうな
    どうやったら癒されますかね?

    +42

    -0

  • 101. 匿名 2019/12/05(木) 00:01:49 

    >>91
    子どもはいかんよ
    やるなら本人へ

    +38

    -0

  • 102. 匿名 2019/12/05(木) 00:02:06 

    >>74
    小学校は自由な服装、割と自由な髪型で、それを中学生になるのだからと急に型にはめるのが息苦しいなと感じるだけです
    「靴も全員白で紐靴にしてください」
    「靴下は白のスクールソックスしか認めません。ワンポイントも不可です」
    なんて一体何の意味があるのか疑問です
    校則通りにしない=ヤンキーとかいうわけではないですよね
    目に見えるところを縛っても心に響かなければ子ども達の根本は変わらないわけなので意味がないと思うのです

    +33

    -2

  • 103. 匿名 2019/12/05(木) 00:03:56 

    >>100
    今が幸せであまり悩みがない状況ですか?
    私は独身で働いていた時は毎日忙しくて昔のことを思い出さなかったんですが、今は主婦なのでたまに過去の嫌なことを思い出したりしてしまいます泣

    +25

    -0

  • 104. 匿名 2019/12/05(木) 00:04:14 

    私は学校生活苦手だった。集団の会社員やパート生活もしたけど、自営業はじめて自分のペースで自分のやりたい事を追求して収入も上がった。自営を開業しないと人を雇えない。学校ってサラリーマンを増やす為のシステムにしか思えないのよね…。

    +35

    -0

  • 105. 匿名 2019/12/05(木) 00:05:42 

    クラス替えの夢をアラフォーになっても見て嫌な思いする

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2019/12/05(木) 00:06:14 

    文化祭、修学旅行が苦手

    +21

    -0

  • 107. 匿名 2019/12/05(木) 00:07:29 

    自分の子が休み時間どうしているか、誰と帰ったのか聞いてしまう。今のところ楽しんでいるようなので安心している。

    +18

    -1

  • 108. 匿名 2019/12/05(木) 00:09:33 

    大人になっても4月は大の苦手!

    +26

    -0

  • 109. 匿名 2019/12/05(木) 00:10:14 

    文化祭とか体力テストの日は一緒に回る友人が居なくて辛かった

    +36

    -0

  • 110. 匿名 2019/12/05(木) 00:11:04 

    不登校という言葉もなかった時代。
    必死に学校行ってたけど行かなくても許されたんじゃないかと思うくらい辛かった
    楽しいことなんて一つもなかった

    +49

    -0

  • 111. 匿名 2019/12/05(木) 00:12:09 

    学生生活は、きつかったなと思う。
    同級生の友だちが、楽しかったよね~って言っててびっくりした。

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2019/12/05(木) 00:12:57 

    一度キャラが決まっちゃうと、殻を破れなくて大変

    本当はうるさいのに、無口で大人しいキャラになっちゃって、そうやって一旦イメージが付いちゃうと脱皮するのが大変だよね

    急にベラベラ喋り出したら変かな?って考えちゃって、ほとんど誰とも話さないまま友達も作れず、そのまま卒業した

    +40

    -0

  • 113. 匿名 2019/12/05(木) 00:13:51 

    私をいじめてた女が学年の人気者だったから同学年のほとんどから無視されてた。
    中学時代の辛かった思い出、30歳になった今もフラッシュバックする。朝起きたら泣いてたり。

    +50

    -0

  • 114. 匿名 2019/12/05(木) 00:14:12 

    不登校でした。
    卒アルの写真撮る時だけ行きました。
    文集は書いてません。
    校庭で撮った集合写真は隣の人に距離置かれてます。
    後ろのページの寄せ書き皆に書いてもらう所も真っ白です。

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2019/12/05(木) 00:15:20 

    トイレだけが私を守ってくれた

    +21

    -1

  • 116. 匿名 2019/12/05(木) 00:16:11 

    ヤンキーか大人しい子しかいない両極端な中学校で、どちらも苦手でほとんど友だちがいなかった。
    ヤンキーが教師いじめるから学級崩壊してたし、大人しい子たちは影で陰湿なイジメをやっていた。
    どいつもこいつもバカばっかり。
    何もいい思い出が無い。
    自分の中で消し去ってしまいたい3年間。
    同窓会?ハァ?
    何でわざわざ自ら出向いて嫌な奴らに会いに行かねばならんのか。
    死んでも行かないから、二度と案内送らないで欲しい。

    +34

    -0

  • 117. 匿名 2019/12/05(木) 00:18:07 

    >>104
    もっと自営業やフリーランス、在宅勤務に職人の世界に弟子入りするとか、多種多様な働き方が広まってもいいよね

    でも大抵が、進学するか?就職するか?の2択が前提のつらさ

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/05(木) 00:30:25 

    一つの教室にまとまって入り、皆同じ方向を見て座り、同じ制服を着て、時間を区切りながら毎日学習する…当たり前だったんだけど、、そんな状況に気持ち悪さを感じるんだけど誰かわかるかなぁ。

    +29

    -1

  • 119. 匿名 2019/12/05(木) 00:32:11 

    >>34
    高学年の時点で、もうすごい髪飾りだのリボンだのしてる子っていないよね?カラーゴムか小さい髪飾りのゴム。
    そのまま中学生になってれば問題ないものを、カラーゴムすらダメっていうから、子供は反抗したくなるんだと思う。

    下着や靴下だって、既に黒や白が多くなってるのに、決めちゃうから、違う物に走りたくなるんでしょうね。

    +26

    -1

  • 120. 匿名 2019/12/05(木) 00:36:39 

    最近まですっかり忘れてたんだけど、中学の卒業式ブッチしたわ。学校馴染めなくて大嫌いだった。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2019/12/05(木) 00:37:39 

    団体行動が苦手。友達いるのに修学旅行や文化祭や体育祭を休むくらい苦手な感覚はわかる人にしか分からない気がする。
    そもそも全員毎日同じ時間に同じ場所に行き、同じ情報を受け取る形式のスタイルが不向きだったみたい。
    学校だめだと社会生活への適応・対応がどうの〜というけれど、社会出てからの方が力発揮できてると思う。

    +25

    -0

  • 122. 匿名 2019/12/05(木) 00:39:39 

    >>104
    日本はサラリーマンが多いから大企業が多い。
    中国台湾韓国は、サラリーマンになるよりも起業したいと思っている若者が多くて、自分で起業して頑張ってる人が多い。
    だから会社の規模は小さいけど、5人で5億円のお金を動かしてる、みたいなとこが多い。

    どっちが正しい正しくない、って事じゃないけど、近隣諸国に追い越されてる日本を見てると、今のままではダメだと思う。

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2019/12/05(木) 00:40:20 

    大学生だけど、教師になりたいって言って頑張ってる子は多かれ少なかれ小中高時代がいい思い出として残ってるんだろうなあと思う

    +43

    -0

  • 124. 匿名 2019/12/05(木) 00:41:04 

    >>51
    逆に中学が楽しめる人なら一生楽しんでるリア充だと思ってるよ…

    +28

    -3

  • 125. 匿名 2019/12/05(木) 00:46:46 

    学校に行く事に意義があるみたいな空気大嫌いだった。

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2019/12/05(木) 00:51:15 

    >>121
    中学三年間不登校だった、別の小学校から来た子、中学卒業後にとある雑貨店でバイトしてた。
    名札とレシートの店員の名前がその子の名前だった。
    ニコニコハキハキ働いてたから、この子が不登校だったの・・・?と驚いた。
    学校は嫌いでも、働くのは好きって子もいるのかもね。

    +37

    -0

  • 127. 匿名 2019/12/05(木) 00:57:32 

    知らない人達と狭い部屋の中に居るのが慣れなかった。
    慣れた頃になるとクラス替えしてまた振り出し、その繰り返しが辛かった。

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2019/12/05(木) 01:04:08 

    教室移動が地味に苦

    +15

    -0

  • 129. 匿名 2019/12/05(木) 01:06:09 

    >>13
    ローランドみたいな事言ってるw

    +27

    -0

  • 130. 匿名 2019/12/05(木) 01:08:09 

    昔に戻りたいって感覚が皆無。
    毎日、何事も起きませんようにとビクビクしてた時に
    戻りたいなんて全く思わない。
    制服姿の高校生見ても、大変だなーって感覚。

    +39

    -0

  • 131. 匿名 2019/12/05(木) 01:12:06 

    >>104
    アラサーですが私も将来的には自営業に移行する予定です。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2019/12/05(木) 01:16:05 

    思春期特有の平気で酷いこと言うのが嫌い。
    本当に性格がいい子なんているの??て思ってた。

    +48

    -0

  • 133. 匿名 2019/12/05(木) 01:25:18 

    地元が好きじゃない

    +25

    -1

  • 134. 匿名 2019/12/05(木) 01:28:56 

    二人一組になってが恐怖だったし中3の時に体育が選択制で先生に余ったこと言えずに泣いたことある。

    +12

    -1

  • 135. 匿名 2019/12/05(木) 01:52:20 

    群れるのが嫌いっていうより下手だった。
    集団で意思や考えをまとめていく事が中学ぐらいから息苦しく感じてた
    今現在、やっぱり自分ひねくれてるなって思う

    +25

    -1

  • 136. 匿名 2019/12/05(木) 02:00:26 


    どこかしら嘘くさい
    だから馴染めないのだと思っている

    世間の嘘には今も慣れないままだ。
    だいたいが怜悧な見せかけなんだから、
    利口にならないといけないんだけど
    どうしても自分はピエロのままなのだ

    +15

    -2

  • 137. 匿名 2019/12/05(木) 02:00:58 

    地元を離れて進学する解放感!
    自由だーー

    +12

    -1

  • 138. 匿名 2019/12/05(木) 02:13:31 

    私は大人になってから、学校の課題をギリギリまでにやらない夢や、授業を受けるのも嫌になってカバンに教科書詰めてバックレ早退する夢見るよ。
    相当学校行くの嫌だったもんな…

    +17

    -1

  • 139. 匿名 2019/12/05(木) 03:08:21 

    >>91
    関係ない子供に復讐するって釣りだよね?

    +5

    -2

  • 140. 匿名 2019/12/05(木) 03:12:12 

    休み時間が憂鬱。
    特に給食の時間とか。

    +17

    -1

  • 141. 匿名 2019/12/05(木) 03:42:39 

    何かしら浮いている。

    +15

    -1

  • 142. 匿名 2019/12/05(木) 04:15:14 

    >>65
    私は嬉し泣きしそうになりましたよ。「やっとこの忌まわしい学校から解放される」とね。
    学校なんて所詮は勉強するところ!苦痛ばかりで楽しいなんて思ったこと一度もありませんよ。嬉しいのは学校が終わった放課後ですね。でも宿題を出されるので家での生活も縛られる・・・。
    既にいくつか出てますが、私も特に中学時代が最も地獄でした。

    +17

    -1

  • 143. 匿名 2019/12/05(木) 04:18:06 

    大きい方は誰もいない体育館の裏のトイレまでまで行ってする。

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2019/12/05(木) 04:18:39 

    >>43
    なんか宗教とか勧誘の電話があって「同じクラスだった○○だけど」と言われても覚えてないから「あなたのことは知らない」ってすぐ電話きってました。

    +3

    -2

  • 145. 匿名 2019/12/05(木) 04:22:53 

    街中で同級生に会うと隠れる|_-))))

    +23

    -0

  • 146. 匿名 2019/12/05(木) 05:05:39 

    体育の時間
    「ふたりペアになってー!」の先生の言葉。

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2019/12/05(木) 05:12:44 

    >>29
    クラスの同窓会なのにクラス全員に声をかけないで楽しめるのかなあ?
    声をかけても来なくても毎年声はかけようよ、大人なんだから。
    いじめが続いてるって事ですか?

    +2

    -2

  • 148. 匿名 2019/12/05(木) 05:16:38 

    41才です。高校時代はボッチだった。卒業アルバムは1回も開けて見てない。家の中のどっかにあると思うけど。
    今でも高校時代の夢を見る。授業を受けてる夢とか。

    +11

    -0

  • 149. 匿名 2019/12/05(木) 05:37:51 

    学校も溶け込めなかったし、大人になっても職場では挙動不審で地味キャラ。

    +18

    -0

  • 150. 匿名 2019/12/05(木) 06:02:23 

    >>50
    何か洗脳されてるねー

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2019/12/05(木) 06:06:19 

    前ならえーも軍隊みたいだよね

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2019/12/05(木) 06:22:25 

    >>6
    分かる。
    思春期の集団ヒステリーって言葉が浮かぶ。
    学校の悪いとこを煎じ詰めて煮詰めたようなドロドロ空間だった。

    +27

    -1

  • 153. 匿名 2019/12/05(木) 06:26:10 

    >>20あー好きな人同士で班作ってって言われると、いつも残ってた、仕方なく普段話もした事の無い人の班に入れさせて貰うって感じ、高校はあからさまな虐めは無かったけど、こう言う時に自分は誰にも相手されて無いんだと自覚せざるおえない。普段良く話す子ですら、地味に嫌ってたんだと思うと悲しかった。
    先生もそう言う配慮も出来ない頭悪い人が多い、まぁ先生自身学生の時陽キャで過ごしていたような人達だから分かるはず無いよね。

    +28

    -1

  • 154. 匿名 2019/12/05(木) 06:31:04 

    >>98
    少人数の職場から大人数の職場に。
    案の定馴染めなくて自分のテリトリー内にいるけど他部署に応援行かされるので、いずれ辞めるんだろうなと思ってるから転職活動してる。

    メンツを見ると全く馴染める気がしない。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2019/12/05(木) 06:54:52 

    学校を辞めたい
    死にたい
    消えたい

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2019/12/05(木) 07:06:04 

    >>18私も色んな呪縛から解き放された。来年は燃やそうと思う。皆んなに合わさなとってずっと無理してきた。家庭を持ち子供が生まれ、子供もは虐めで学校不登校になった。自分は我慢していたけど大人になってもそのストレスから病気になって大変だったから、子供には無理しないで良い、そう言う虐めをする奴はバカだから関わらなくて良いって言ってあげれた、もっと個性を大事にして一人でいても大丈夫だと言う価値観を学ばせる学校が増えたら良いな。子供の中学の担任は頭悪い人、そして子供より自分の保身に力を入れる人ばかりだった。でも学校で連んで生活している人達って一人で行動って出来ないのかもしれないね。だから大学でもそう言う低脳な人達が行く学部とかには絶対行かせたく無い。

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2019/12/05(木) 07:08:52 

    >>31班決める時、好きな人でって言われるといつも余ってた。修学旅行もだけど遠足も嫌いだった。

    +20

    -0

  • 158. 匿名 2019/12/05(木) 07:26:16 

    小、中虐めを受けてきたから、学校って言う場所も同級生、先生も嫌い。今もまだトラウマで苦しんでる。個を大切に出来ない学校、皆んなと同じが当たり前の価値観についていけなかった。
    うちの親、毒だったから私に届いた同窓会の手紙に今の住所書いて勝手に返信してた。子供の気持ちを分からない親も嫌いだし、虐めをする田舎の町にはもう帰らない全く興味も持てないし、ここに戻っても無理だと思う。
    同窓会で復讐とか記事が出ると、自分もまだ恨んでる同級生が居るんだってなかなかされた方は忘れる事が出来ない。早く死ねよって心のどこかで呟いてる。学校なんてちっとも楽しくなかった。だから知らない街でやっとゆっくり過ごしています。

    +21

    -0

  • 159. 匿名 2019/12/05(木) 07:46:06 

    中学時代、全然関わったこともない女達から物盗まれたり、暴力受けたり、悪口言われたり、ハブられたりしてた。

    でも私は成績も良くて、先生達にも何故か気に入られていて、かなりモテてたから、ブスどもの僻み、顔も性格も醜いなって思って無視してたよ。

    +14

    -0

  • 160. 匿名 2019/12/05(木) 08:09:15 

    >>25
    なんで自分が話題に出たこと知ってるの?
    しかもフルネーム呼びのことも。
    もしかして、たまたま忘れ物取りに教室に戻って聞いてしまったとか?

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2019/12/05(木) 08:21:45 

    >>49
    学生の時にいじめられてたりすると、
    社会人になっても続くような気がする。
    なんか、同じような人に目を付けらる
    んだろうね。

    +29

    -0

  • 162. 匿名 2019/12/05(木) 08:25:37 

    1人しかいない友達が休むと地獄。

    +26

    -1

  • 163. 匿名 2019/12/05(木) 08:31:00 

    >>162一人でも大丈夫って思えるようになると随分と楽になれるんだと思う。価値観なんて人と違っても良いんだよ。でもそう思えるまでに時間がかかるんだろうな。

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2019/12/05(木) 08:41:53 

    クラスにも馴染めないけど先生にいつも嫌われてたな

    +18

    -0

  • 165. 匿名 2019/12/05(木) 08:44:59 

    宿泊研修は憂鬱だった。可愛い女子は夜中まで彼氏の話で盛り上がってたけど、私は布団かぶって早々と寝てた。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2019/12/05(木) 09:35:38 

    いつもは空気みたいな存在にしてくるのに、行事のために団結して自主朝練!のときに遅刻するとがっつり責めてくるのはなぜだったんだろう。
    そういうときこそ無視してくれないと。

    +36

    -0

  • 167. 匿名 2019/12/05(木) 09:37:18 

    私ががハブだったのはかまわないんだけど。
    娘も幼稚園でハブっぽい。サラブレッドを産んでしまったのか。流石に娘のことは不憫で。

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2019/12/05(木) 09:38:42 

    休み時間寝てるふり

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2019/12/05(木) 09:41:53 

    >>102
    そうかな?たったそれくらいの規則も守れないって何?ルールを守ることを知らない子どもが大人になっても社会のルール守れるの?

    +3

    -3

  • 170. 匿名 2019/12/05(木) 09:45:05 

    >>74
    だいたい他の人と違うことして目立とうとする人ってこういう事言ってる。ちょっとした規則を「そんなどうでもいいこと」と守らずに育つから、成人式で暴れたり、スマホ見ながら運転したり、歩きタバコしたり、自制できないルール守らない人間が完成することもあると思うけど。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2019/12/05(木) 09:45:08 

    >>129
    本当だ!なんか聞いたことあるフレーズだな、と思ったけどまじめにコメントしちゃったじゃんww

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2019/12/05(木) 10:09:28 

    グループワーク
    みんなで協力して何かをすることが苦手

    +21

    -0

  • 173. 匿名 2019/12/05(木) 10:26:12 

    >>169今は個を大事にする学校も増えたよ。校則あるから反発して教師と揉める。校則ない自由な学校は教師も怒らないし自分で考えて行動してる、人は人って割り切る事も学ぶ、下手に連んで皆んなと同じじゃないとって攻め立てるやり方はどうなのかな?大人になって社会のルールが分からない人は子供の頃から人を虐めたり平気で嘘ついたりしてる子だと思う。靴下ぐらいでグダグダ言うのって今の時代遅れてるって思う。世田谷に自由な中学校があるらしいけど人気だって聞いた。越境させても通わせたいって言う親もいる。
    これは169さんの価値観であって皆んなが同じ答えだとは違う事も気づいて欲しい。

    +9

    -0

  • 174. 匿名 2019/12/05(木) 10:39:00 

    >>18
    いや、逆に置いてあるよ。
    同級生の中から有名人が出た時に卒アル写真を流出させてやろうと思ってるから。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2019/12/05(木) 10:42:40 

    >>172
    ひとりでもできるのになんでみんなとやらなきゃいけないのっていつも思ってた。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2019/12/05(木) 10:46:17 

    >>133
    私も地元嫌いですが、訳あってずっと地元に住んでいます。
    親が死んだらどこかへ出て行きたいと思っています。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2019/12/05(木) 11:07:50 

    先生が未熟な大人。特に社会、国語あたりは最悪。自己陶酔タイプ。
    数学、理科は個人主義にまだ理解があるタイプ多い気がする。

    +20

    -0

  • 178. 匿名 2019/12/05(木) 11:31:19 

    教師に虐められた。
    国立大の附属校だったから「いい先生がいる」と
    世間では思われていたけれど、全然!

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2019/12/05(木) 11:34:21 

    私は通信教育の方が向いていた。

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2019/12/05(木) 11:36:57 

    修学旅行は小学校は楽しかったが、中学高校はそのお金で個人旅行したかった。

    +13

    -0

  • 181. 匿名 2019/12/05(木) 12:14:42 

    強制的にやらされてた部活
    休もうとすると「休むのずるい」って言われて部員から袋叩きにされた
    完全にブラック企業を地で行くような連帯感がうざかった

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2019/12/05(木) 13:15:44 

    よく耐えられたと思う
    今戻ってもやっていける気がしない

    +16

    -0

  • 183. 匿名 2019/12/05(木) 13:32:24 

    一人一人カプセルホテルくらいの狭さの個室があって、休み時間はそこに入って1人で過ごせたらいいのになあってずっと妄想してた

    +20

    -0

  • 184. 匿名 2019/12/05(木) 13:37:02 

    ここの皆んなに共感できる
    グループワーク嫌い
    体育の二人一組も嫌い
    クラスも無理
    同窓会なんて二度と行かない

    +18

    -0

  • 185. 匿名 2019/12/05(木) 13:43:05 

    >>18
    そもそも買ってないや
    あんなもん買うやつの気が知れんよ

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2019/12/05(木) 13:53:51 

    人それぞれ優れている部分は違うのに全員が同じ授業を受ける無意味さが嫌だったわ
    小学校で算数が苦手だった人はどうせ永遠に数字は苦手だし、数学なんてもはや理解出来るわけもないんだよ(※私のことw)
    それよりもその人が得意なことをもっともっと教えて伸ばしてあげた方が絶対に有意義だわ

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2019/12/05(木) 14:03:54 

    >>169
    いや、たぶん、みんな守ってるんでしょ。そこは、規則だから。
    でも、こんな規則何の意味があるのかと疑問に思う子にとっては息苦しいのは確かだと思う。大人が、ルールの意味を提示すればいいだけだよね。

    というか、法律でも社則でも、ルールにはだいたい意味や根拠があるものだよ。
    むしろ、根拠なく、他人を縛ることはできないのが社会のルールじゃないのかな。日本は、法治国家だしさ。

    +7

    -0

  • 188. 匿名 2019/12/05(木) 14:08:35 

    >>173
    攻め立ててはいませんよ。世田谷のその学校は入る子どものレベルもありますよね。全ての中学校が校則も規則もなければ、無法地帯になるだろうなと思います。
    校則無しで先生も規則無いから怒らないとは、先鋭的ですが、どの程度自由なんでしょうか?
    そんな学校でもある程度の校則はあるんじゃない?
    校則があるから、服装に厳しいから、自由な発想できない、個性が潰れるという考えも極端ですよね。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2019/12/05(木) 14:13:42 

    たまたま地元で同級生に再会するも
    「あんた誰?」

    こんなもんかと思っていたら泣けてきて、速攻で新幹線で帰宅しました

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2019/12/05(木) 14:15:07 

    転勤族と結婚できて万々歳‼
    地元にいたくなかったから

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2019/12/05(木) 14:16:26 

    同窓会、何それ美味しいの?
    のレベル

    同級生と結婚とか、宇宙の次元かよ?とすら思う

    +13

    -0

  • 192. 匿名 2019/12/05(木) 14:17:06 

    同窓会が楽しみだという発言
    もちろん行かない 誘われたことないし

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2019/12/05(木) 14:18:54 

    両親が猛毒すぎて、部活をやらせてもらえず、学生時代の9割を棒に振ったも同じ
    加えて転校も多かったから、友達も減ったし、いじめにも遭った

    一生両親を恨む

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2019/12/05(木) 14:20:22 

    同級生を好きになったことがない
    好きなスポーツ選手が出るTVや本ばかり見ていた

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2019/12/05(木) 14:30:02 

    >>123
    自己中が罷り通る子
    いじめっ子
    がほとんどだと思う

    +4

    -1

  • 196. 匿名 2019/12/05(木) 14:32:58 

    親になって子どもの学校出向くけど、やっぱり学校苦手。
    大人になっても苦手。保護者や先生と友だち作りさせられて学生の頃を思い出す。浮きまくりな自分。
    学校は今でも克服できない恐怖の場所。

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2019/12/05(木) 14:41:04 

    小・中学(公立)が一番嫌だった。
    高校になってからは楽になった(自分で学校を選べたからか)。

    今、子供も学校に馴染んでいない。
    私もそうだったから温かく見守っているけど、親としては切ないときもある。

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2019/12/05(木) 14:52:48 

    小中高、不登校にもならずに行って楽しんでるふりしたけど
    どう考えてもつまらない日々だったなー
    集団行動ウザー同調圧力ウザー 二度と行きたくない
    大学以降はものすごく楽しい

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2019/12/05(木) 14:55:11 

    友達の結婚式
    おめでたいことだけど、相手が同級生と知った時は、理解できなかった
    しかも、相手は私をいじめた奴だったから

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2019/12/05(木) 15:05:35 

    教師になる人間って基本的に学校楽しかったとか何事もなく過ごせた人たちだしそりゃあいじめられっ子のことなんて気にかけないしどう対処していいか分からないよなーと学校が対応してくれなかった!って自殺した子の保護者が怒ってるニュース見るたびに思う

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2019/12/05(木) 15:34:25 

    同窓会に誘われるが行きたくないので逃げまくるのもけっこう地獄。
    学校でやらかしたので一生行きたくない。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2019/12/05(木) 15:42:43 

    適応できるという素質がない。

    +11

    -0

  • 203. 匿名 2019/12/05(木) 16:20:15 

    小学3年生あたりから学校に違和感を覚えた。
    窮屈。

    +8

    -1

  • 204. 匿名 2019/12/05(木) 18:18:55 

    >>118
    わかります。
    異常ですよね、軍隊のようで。

    下着の色まで校則にあると知ったときは吐気がヤバかった。

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2019/12/05(木) 19:00:41 

    >>131
    頑張ってね!自営応援で、自営業の店で買い物したりしてる。

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2019/12/05(木) 19:04:20 

    無意識に集団が当たり前で集団ができない人はおかしな人扱いだったから、ずっとランチでも買い物でも誰か誘って行動している時代が長年続いたけど、世の中がだんだんきつく感じているのか、1人ランチする人増えてきてよかったと思う。

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2019/12/05(木) 19:59:33 

    薄っぺらい精神論を押しつける教師ばっかりだった。
    自分だって大した人間じゃない癖に子供には「立派な人間になれ」「人に優しくしろ」「真面目に努力しろ」「気合い入れて頑張れ」とか説教する奴らばかり(その癖教師は生徒が言う事を聞かないと泣き出したり、学校帰りに競馬に言ってたり、地味な子をからかったり、ヤンキーの味方したり、説得力ねーんだよ)。精神論を押しつけるのは勝手だけど、あなたができていない事まで生徒に押し付けるの止めてくれませんか?
    大した人間でもない教師は勉強だけを教えてくれればいいんですよ勉強だけを。ドラマの真似事して生徒を正しい道に導く()とかしなくていーから。
    子供の頃からこんな事ばっか考えてたから教師からは疎まれてた。大人の汚い所に気づいてしまう、生意気な子供だっただろうな。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2019/12/05(木) 20:01:02 

    人生は冒険や!

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2019/12/05(木) 20:33:57 

    学校に適応しなかった人は社会に出ても大体同じ。最近痛感するよ。

    +3

    -2

  • 210. 匿名 2019/12/05(木) 21:00:41 

    子どもが学校に通うようになると
    また、自分が通っているような嫌な気持ちになる
    小学校なんて仲良くなくても下校班なんかで一緒にならなきゃだし
    子どもの愚痴を聞くだけでうんざりする

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2019/12/05(木) 21:07:04 

    >>34
    うちの子の中学は私服なので、部活着で行く子もいれば普通にジーパンにパーカーの子もいて、髪飾りも自由で親としてはとても楽ですが、制服の方がそれぞれの家計事情がわかりにくいからよいのかな?とも思いました。お金持ちの家の子はかなりおしゃれです。
    ただ、学校自体かなり落ち着いてて荒れていたり反抗的な子はほとんどいません。

    しかし、そんなにきっちり決められては反抗したくもなりますよね…

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2019/12/05(木) 21:27:52 

    >>27
    進学校こそ他人に干渉したり勝手にライバル視してくる人だらけだけどな。競争社会そのものだもの。

    +3

    -2

  • 213. 匿名 2019/12/05(木) 21:43:41 

    整列練習や行進練習が大嫌いだった。ぴったり揃うまで練習させられてどんな意味があるんだろうと思ってた

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2019/12/05(木) 22:00:16 

    卒業式までを指折り数えた
    幼い思い出も今宵懐かしい

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2019/12/05(木) 22:09:31 

    ここのコメント色々わかりすぎる…
    中学時代はほんとにクソみたいな毎日だったなー…(´・ω・`)

    +14

    -0

  • 216. 匿名 2019/12/05(木) 22:17:26 

    >>25
    わかるわー!!!
    急にフルネームってまじ辛い
    なんか変な感情になる。

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2019/12/05(木) 22:18:25 

    ボス猿に媚びたり、ボス猿に嫌われないよう自分を押し殺す意味が本気で理解できない
    根本から価値観がちがう

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2019/12/05(木) 22:20:38 

    女子はグループ作るから地獄だった
    休み時間も地獄
    無理に人に合わせる性分じゃないから
    集団行動嫌すぎ
    働きだしてからのが楽しい

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2019/12/05(木) 22:21:03 

    >>39
    誘うことが出来る子、出来ない子
    って先生なら把握していて欲しい。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2019/12/05(木) 22:24:20 

    >>50
    絶対洗脳されてる
    てか、そもそも合唱で泣くってどういうこと?
    それが大きな大会出てるとか歴代継がれる何かならまだしもただの学校行事。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2019/12/05(木) 22:24:51 

    >>67
    私も同じです。幼少期からそう思ってました。産まれてこない事が一番の幸せですよ。

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2019/12/05(木) 22:26:10 

    >>54
    いるいる
    たまに、走り方とか打ち方とかくせ強い人はいるけど
    別に普通でも、とにかく茶化してたい!みたいなやつ

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2019/12/05(木) 22:34:02 

    >>13
    なにそれ、かっこいい!!笑
    私も中学の時にそう気づいてれば良かったわー!

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2019/12/05(木) 22:37:38 

    体育祭と文化祭
    結局準備も片付けもやらない人達が1番盛り上がって、先生も「皆が楽しめるように」とかいう。
    何も見えてない人って本当に分かり合えないと思う。

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2019/12/05(木) 22:39:16 

    >>30
    本当に思う。
    文化祭がまじで要らないと思った
    普通に授業受けて成績上げてた方が気が楽かな

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2019/12/05(木) 22:46:59 

    >>6
    中学の初日だけ、ドキドキワクワクして楽しかったかな。初めて着る制服とか、中学生から持てるバッグとか、クラス分けとか、キラキラして見えた。
    でも、初日以降は、クソだった。
    いじめられたし、仲良い子は病気で入院してしまって淋しかったし…。
    人生って、難しい。

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2019/12/05(木) 22:50:00 

    >>34

    規則を守らなくちゃならないのってそんなに苦じゃない。
    スポーツやってたからかなぁ。ルールの遵守で成り立つから。
    全く規則の無い高校だったけど、それが自由かというと、そんなもん自由でも何でもない。それはよくわかった。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2019/12/05(木) 22:51:02 

    >>207
    ''地味な子をからかったり、ヤンキーの味方したり''
    ここ、めちゃくちゃ分かります!!
    先生の立場からは平等にして欲しいのに、気の弱そうな子には強い言い方ばかりでした。
    真面目に先生の話聞いて授業受けてたのに。
    でも、隣のヤンキーに対しては「ちょっと〜絵かかない〜はい!シャーペン持って!」と保育園児なのか?と思うような口調で言ってて人を見た目で判断した上に話しかけ方も違うし、弱味でも握られてるのか、気持ちが悪かったです。

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2019/12/05(木) 22:54:08 

    >>217
    1人で生きていけない理由ってそこにありますよね。
    誰かと釣るんでないと何も出来ない
    ホームルームとかでもボス猿が言うことに便乗しかしてられない。
    下っ端演技もなかなか辛いだろうに、って思う。

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2019/12/05(木) 22:59:41 

    お楽しみ会が全然お楽しみではない件

    むしろ憂鬱を隠して一芸披露したり嫌いなドッチボールで早めに当たって外に出る事ばかり考える。

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2019/12/05(木) 23:01:32 

    学校に適応出来ない子どもの親です。
    皆さま、その後社会には適応できましたか。

    不安でなりません。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2019/12/05(木) 23:17:10 

    同窓会なんて今時必要ないよね。
    仲良い人とは常に連絡取れる時代なんだから。
    同級生も仲良いグループ3つくらいが集まって毎年同窓会してるみたいだけど、それ単なる仲良い人達での食事会でしょw

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2019/12/05(木) 23:18:27 

    二人組とか班分けでいつもぼっちになってたわ
    大人になっても社会に適応できない自分マジ終わってる…

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2019/12/05(木) 23:31:00 

    >>49
    パートは辞めやすいから学校よりはまし。

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2019/12/05(木) 23:36:07 

    班に分かれて下さいって班ごとに向かい合わせで机をくっつけるの嫌だった。誰もくっつけてくれなくて、1人だけ離されてたから

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2019/12/06(金) 01:29:05 

    >>6
    今で言う不登校だったんでわからないや…と思う

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2019/12/06(金) 03:58:50 

    >>15
    卒業して20年くらいたつけど私も高校の時の夢見ます、どうしても行きたくなくて学校に電話して休むそしたら安心してそして夢の中で夢とわかってまた安心する
    2日くらい前にもみたけど本当に毎回このパターン

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2019/12/06(金) 05:47:58 

    今は、私の時代と違って
    グループ学習やら
    縦割り班やら
    事あるごとにみんなで話し合って何かを決めたりとか
    昔より更に他人と関わらなきゃいけないようになってる
    学校大嫌いだったけど、昔はまだマシだったな

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2019/12/06(金) 07:57:39 

    >>211うちの子も自由な学校です。チノパンにパーカーって感じで登校しています。学校はとても落ち着いてます。職員室には沢山の生徒がいて先生との距離も近く、何でも相談にのってくれます。いつ行っても静かで、怒鳴る声も無くいい学校だなって思います。先生方も他の学校に赴任すると早くこの学校に戻りたいって言うらしいです。先生も生徒も穏やかなのがいいです。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2019/12/06(金) 10:12:22 

    無理して学校行って精神疾患になったわ。

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2019/12/06(金) 10:48:55 

    >>206
    高校以降なら一人ランチできない方が珍しいよね
    働いてても進学してても、一人行動できないと支障出てくる

    そのあたりの年代で集団行動しかできなかった子たちもできるようになるのかな?

    私はいつも集団から外れるタイプなので一人暮らしも転勤も楽しめたけど
    集団好きだとメンタルやられちゃいそうだよね

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2019/12/06(金) 11:03:07 

    >>239
    こんな学校ばかりだったらいいのに。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2019/12/06(金) 17:01:42 

    自分が苦労したから娘たちのクラスに入って友達になって助けてあげたい

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2019/12/06(金) 17:03:41 

    >>129
    今同じこと書き込もうかと思ったw

    +0

    -0

  • 245. 匿名 2019/12/06(金) 20:54:03 

    >>131
    私はアラフォーですが、近々独立開業する予定です。お互い頑張りましょう!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード