ガールズちゃんねる

美容にストイックな人と語りたい♡part9

584コメント2019/12/30(月) 20:14

  • 501. 匿名 2019/12/05(木) 16:05:33 

    今夜は
    揚げ出し豆腐
    焼き鮭
    納豆 めかぶ
    金平牛蒡
    具沢山のお味噌汁
    雑穀ご飯

    という地味ーなご飯です。
    地味な和食が1番好きです(^O^)

    +34

    -2

  • 502. 匿名 2019/12/05(木) 16:08:24 

    パフやブラシを全部綺麗にしました。
    毎週しないとなーと思いつつ…

    +7

    -2

  • 503. 匿名 2019/12/05(木) 18:40:50 

    >>500
    もう辞めなよ…なんか見ててみっともない

    +26

    -0

  • 504. 匿名 2019/12/05(木) 18:42:27 

    >>501
    すごーい!!!!!
    毎日簡単にできるものばかりで和食なんて全然作ってないことに気づいた
    私も作ってみようかな…

    +18

    -0

  • 505. 匿名 2019/12/05(木) 18:46:24 

    >>475
    その通り〜!!

    でも入る量は決まってるけど温度湿度により当たり前だけど吸収される量は変化するよ!
    だから湿度が低い時や運動後、サウナ上がり、長風呂上がりとかは化粧水ぐんぐん入る!!
    高い化粧水をちまちま使っても逆に乾燥するだけだからやっすいのバシャバシャのがおすすめ

    +7

    -0

  • 506. 匿名 2019/12/05(木) 20:53:29 

    この前、10代後半から私の事を知っている旦那から、「三十代前半なのに昔より今の方が綺麗だね」と言われて嬉しかった。
    確かに昔より痩せたし、姿勢もいいし、肌も年の割に潤いある。でもこれらって皆昔から意識してケアしてきたおかげなんだよね。長年の蓄積がようやく芽を出してきたんだと思う。十年後もそう言ってもらえるよう、これからも頑張る。

    +67

    -1

  • 507. 匿名 2019/12/05(木) 21:15:59 

    >>493
    教えてくださりありがとうございます♫やっぱり美意識が高い人は本当に綺麗だと思います♪私も綺麗になりたいと思いました♫

    +6

    -1

  • 508. 匿名 2019/12/05(木) 21:31:49 

    >>494
    そうなんですよ!立ってできるのがいいですよね!
    普通の腹筋とは違う部分に効くんですかね
    ゆるい糖質制限も続けてます
    最近ジェルネイルをやめて自爪を育てることにしました

    +6

    -0

  • 509. 匿名 2019/12/05(木) 21:36:16 

    コスメでというよりは
    身体の中から綺麗になりたい人のトピだな
    食生活大事だね

    +20

    -0

  • 510. 匿名 2019/12/06(金) 00:32:26 

    >>509
    私はコスメも重視してるよ!
    多分皆さんもそうじゃないかな??

    ただ自堕落な生活を送ってた時は肌もガサガサだったし小皺もあるしでどんないいコスメ使っても隠しきれないんだよね…
    だからまず化粧品!!じゃなくて食生活運動睡眠を大事にしてベースを作ってからのメイクファッションが大事だと思ってる

    +14

    -0

  • 511. 匿名 2019/12/06(金) 03:54:11 

    >>380
    骨がボロボロなったら皮膚も弛むって聞いたことある。要注意だね。。

    +7

    -0

  • 512. 匿名 2019/12/06(金) 06:42:08 

    >>508
    普通の腹筋と違うと私が思うのは、
    ・お尻&太ももも鍛えられること
    ・立ったままお腹引っ込めるので普段立っている時も意識してお腹を引っ込めさせるようになったこと
    かなあと。これからも続けてキープしましょうね!

    爪育てるのはタンパク質摂取でしょうか?
    もし卵を食べるなら、ダイエット目的には固ゆで卵、美肌目的には半熟卵が良いそうですよ。
    固ゆで卵は半熟卵と比べて腹持ちがするし、半熟卵(卵黄)には熱に弱い抗酸化物質があるそうです。
    私も以前糖質制限したことがありますが、一週間くらいしか続きませんでした…笑。続けていらっしゃるなんてなんてすごいです!

    +11

    -0

  • 513. 匿名 2019/12/06(金) 09:56:52 

    >>480
    横ですがすごく参考になりました!
    ありがとうございます。

    クレンジング後のダブル洗顔はされていないのですね!
    朝の洗顔はどうされていますか?
    もしよかったら教えてください。

    +3

    -0

  • 514. 匿名 2019/12/06(金) 10:16:24 

    >>144

    町中のクリニックの内科でやってもらったよ。

    +1

    -0

  • 515. 匿名 2019/12/06(金) 10:44:47 

    >>22

    スチーマーとイオン導入器の組み合わせ最高ですよ。

    乾燥肌ではないのですが、今時期の寒い朝
    手に数分スチーム当てると、出かける時手袋が要らないくらい
    数時間ポカポカしてますし、イオン導入器で一緒に処理すると
    目に見えてモチモチします。

    運動しているのもあるかもしれませんが、加温することによって
    末端にまで血管の血液が充満してきます。

    +3

    -0

  • 516. 匿名 2019/12/06(金) 14:47:24 

    >>513
    ごめん横からですー!
    ダブル洗顔はしてると思うよ!クレンジングの後にロゼッタって書いてあるから
    ごめんなさいどうしても言いたくなってしまいました

    +8

    -0

  • 517. 匿名 2019/12/06(金) 16:30:52 

    >>516
    わーすみません!読み落としていました。
    ご丁寧にありがとうございます!

    +8

    -2

  • 518. 匿名 2019/12/06(金) 16:35:27 

    某女医さんの石けん素地100%の純石鹸(場合によっては椿油)で化粧落とす方法をはじめたんだけど
    ガルちゃんで検索して過去のクレンジングやめた系トピを読んだら、否定する人がめちゃくちゃ多くて不安になってきたよ…

    +3

    -0

  • 519. 匿名 2019/12/06(金) 18:32:09 

    今日11時半前にお昼ごはん食べたから、5時過ぎからめっちゃお腹減ってしょうがなかったです。
    空腹を我慢できず、ナッツ3種類の小袋を1個食べたら、夕食まで乗り切れそう。ナッツもよく噛んで食べれば、案外お腹も満足するものですね。

    +10

    -0

  • 520. 匿名 2019/12/06(金) 19:48:54 

    >>1
    意識高いって普通のことじゃん
    美容皮膚科に通ってるとか全身脱毛とか週に何度もジム行ってるとかのレベルかと思った

    +3

    -12

  • 521. 匿名 2019/12/06(金) 19:51:46 

    朝に柑橘類は絶対食べない
    一歩も家からでないと決めた日は朝から
    ヨーグルトにキウイ入れて食べるけど

    +7

    -0

  • 522. 匿名 2019/12/06(金) 20:15:57 

    >>520
    美容皮膚科等のガチな話も聞きたいけど、普通に美容関連の情報交換もしたいから、詳しい人から見ればなんだ当たり前じゃんと思うことでも、コメントできた方が有り難い。
    それに、当たり前のことでも努力して綺麗になりたいという意識があるのなら、敬意を払いたいとも思う。

    +25

    -0

  • 523. 匿名 2019/12/06(金) 20:25:31 

    >>520
    意外と普通にできることでもないよ
    そもそも美容に興味ない人もそれなりにいる世の中
    義務感で化粧だけしてる人とか

    +12

    -0

  • 524. 匿名 2019/12/06(金) 20:33:01 

    >>138
    わかる
    開いてみたら当たり前のこと過ぎて拍子抜けした。

    +1

    -4

  • 525. 匿名 2019/12/06(金) 21:31:45 

    当たり前のことも続けるの大事
    人によって何が当たり前かも違いますし
    情報交換できたらいいのでは
    私は逆腹筋続けたものですが、続けたからこそ
    お腹へこんだよと報告ができた
    私は美容皮膚科にも通ってて化粧品もエンビロンです
    でも、基本的な生活乱れいて肌が荒れたので、美容皮膚科に頼るというのも違うかなと…
    美容皮膚科だけでは下っ腹はへこまないし、前トピで励まし合って頑張れたのは良かったです

    +24

    -0

  • 526. 匿名 2019/12/06(金) 21:39:32 

    >>512
    キープがんばります!

    卵のこと知りませんでした
    好みは半熟ですが、固茹ではダイエットにいいんですね
    たんぱく質をとるように卵1日2個くらいはとるようにしてますが、目的によってかえてみます

    +9

    -0

  • 527. 匿名 2019/12/06(金) 22:05:22 

    私もバリバリ運動したり美容皮膚科に通ったりしてるわけじゃなくて、家でマイペースに美容を楽しむくらいしかしてない。
    意識めちゃくちゃ高い人のコメントも、同じようにちょっとしたことをコツコツ続けてる人のコメントもどっちも読んでて楽しいよ。

    +26

    -1

  • 528. 匿名 2019/12/07(土) 00:12:05 

    私は体型は綺麗すぎる体型より少しふわっとした体型で満足しているのでダイエットはしませんが
    毎日朝散歩、夜も散歩1日1万歩目安。
    納豆、野菜、出汁をとった味噌汁は必ず毎日食べる。
    飲み物は暖かいどくだみ茶やブレンド茶など美肌にいい物。
    白いものは出来るだけ食べない。砂糖小麦粉米などは茶色いものを。

    毎日しっかり全身浴1時間。
    トリートメントをし、シャワーキャップを被り浸透させながらリンパマッサージ。
    シャワーヘッドをマイクロバブルに変え、それで湯船に湯をためる。
    泥パックを週一。
    シートマスク、スチーマーは週5。
    髪の毛はナノケアドライヤーで乾かしつげ櫛で丁寧にとかす。
    など書き出すとうわぁってなりますが好きで10年以上続けています!
    美肌美髪に力入れています!
    食生活を気をつけているので自然と体の肌も自分で触っちゃうくらいモッチモチですw

    +21

    -0

  • 529. 匿名 2019/12/07(土) 01:38:14 

    >>520
    主です。
    全身脱毛は済ませていて美容皮膚科も通ってます。
    ただわたしのなかで美容にストイックって言うのはそういうお金をかければ解決できることではなくて自分の努力を要するものが大事って言うイメージだったのであえて書きませんでした。


    +24

    -0

  • 530. 匿名 2019/12/07(土) 06:28:28 

    主さんのストイックの解釈あってると思う
    努力、節制とか自分を律することなので
    私は毎日スクワットをやります
    どんなに疲れてても、飲み会の日でも
    グルテンフリーは無理だな
    パン大好きなので朝だけオーケーにして
    夜は白米抜きです

    +18

    -1

  • 531. 匿名 2019/12/07(土) 08:34:47 

    >>526
    生でも加熱しても美容に良い部分があって、つくづく卵は優秀だと思います。
    また何か成果をコメントできるように、私も頑張りますね!

    +11

    -0

  • 532. 匿名 2019/12/07(土) 09:09:42 

    主です
    コメント、ありがとうございます。
    私もここのみなさんの習慣を取り入れて、毎日スクワット、頑張りたいと思います!!

    +11

    -0

  • 533. 匿名 2019/12/07(土) 09:37:23 

    ストイックな型教えて下さい!
    後ろから見たときに画像のような綺麗なストレートになりたいのですが、どうしたらいいのでしょうか。

    私はもともと直毛なんですけど、これはドライヤーで乾かすだけでなく、アイロンも必須ですよね?

    後ろ姿も結構美人に見えるポイントだと思うので、意識したいので教えてください〜
    美容にストイックな人と語りたい♡part9

    +2

    -0

  • 534. 匿名 2019/12/07(土) 10:34:35 

    >>533
    アイロン当てなくても、美容院でしてもらうドライヤーのブローで、写真みたいにストレートになります。しばらくは保ちます。
    ただし、美容師さんに丁寧にやってもらわないとなかなか再現は難しいです。美容師さんは、ブラシで梳かしながらドライヤーの風を上から下に当てて繰り返しやるだけなんで家でもできますよと言いますが。。
    アイロン当てた方が手軽だとは思いますよ。

    +5

    -0

  • 535. 匿名 2019/12/07(土) 14:49:31 

    >>441
    大事!いくら見た目綺麗にしてても口臭かったら台無しだもんね

    +6

    -0

  • 536. 匿名 2019/12/07(土) 20:02:22 

    >>506
    どんなケアをしているのか良かったら聞かせてください!

    +6

    -0

  • 537. 匿名 2019/12/07(土) 21:34:44 

    くせ毛なのでストレートだけでも羨ましい
    アウトバストリートメントはミルボンのエルデューだ
    使ってますが最近変えようかと迷ってます
    匂いは大好きなのですが

    +0

    -0

  • 538. 匿名 2019/12/07(土) 21:38:23 

    >>529
    ぜ、全身脱毛尊敬します
    時間かかったでしょう?何回で終了されましたか?
    私脇と膝下だけでも6回やったけど
    まだ一本チョロってやがります

    +9

    -0

  • 539. 匿名 2019/12/07(土) 22:47:01 

    >>538
    >>538
    こんばんは(*´ω`)
    上半身と下半身に分けて各6回ずつ、1ヶ月~2か月毎だったので、一年半くらいかかったと思います。毎回上半身+顔、下半身+顔って感じでした。
    でも腕と脇がなくならなくて笑 追加したりして、、なんだかんだ時間かかります。
    もともと脇だけのつもりでクリニックいったんですけど、脇だけじゃ勿体ない、全身も考えてみてってすすめられ、色々考えてから始めました。お金が吹きとびましたよo(^o^)oでもやってよかったです。


    +3

    -0

  • 540. 匿名 2019/12/07(土) 23:21:13 

    >>539
    やはり追加するんですね!でも一本チョロ毛のために追加はもったいない気が…
    お金やはりかかりますな
    お金かからないことも、ゆるく頑張りますわ
    テレビ見ながら足パカよ

    +1

    -0

  • 541. 匿名 2019/12/08(日) 15:24:36 

    >>536
    改めて自分の事振り返ったら、大したことしてなくて愕然としてしまいましたが、それでも良ければ。万人受けしないと思います。

    セルフ頭皮マッサージ、月2回の骨盤矯正
    顔の口角上げ、ストレッチ、毎日30分以上の散歩
    椅子の背もたれは使わない、壁に寄りかからない、基本階段、徒歩移動
    毎朝白湯を飲む
    自分の体に合わない食べ物は控える(乳製品、牛肉等)
    食べる順番は、野菜→タンパク質→炭水化物
    クリームを塗る時は下から上に塗る
    帰宅したらすぐに化粧を落とす
    たまに肌に何も塗らない日、シャンプーをしない日を作る(化粧水等もしない)
    顔体を洗う時拭く時は肌を擦らない
    早寝早起き(夜11時前には寝る)

    前提として、子供の時から基本毎日2回以上お通じがあり、肌髪共に元々強く、これらのおかげがかなりあります。
    痩せて一時期不健康になったので、それ以降は何かをする時は「健康かどうか」を基準にして、その延長線上に美容を置いています。
    また、どなたかも書いてましたが、自分のために綺麗でいようといつも心掛けていて、健康美容は自分を大切にすることの一つであると思っています。

    +21

    -0

  • 542. 匿名 2019/12/08(日) 19:37:38  ID:dRrrqJVT3a 

    >>333
    マツエクとネイルは残るものじゃない

    →趣味ない私の唯一の毎月の楽しみで
    ネイルサロン通ってますが、衝撃の一言でした。

    確かにネイルやってるからといって
    何か残る事は無かった。その代わり
    脱毛関係が中途半端になってました…。

    違った考え方を知ることが出来て良かったです。

    +3

    -1

  • 543. 匿名 2019/12/08(日) 22:31:43 

    今日は甘皮処理に時間がかかった!爪は自分でできるケアをしてます
    私も以前は爪の補強のためにパラジェルをやってたのですが、辞めました
    ネイル自体素敵な趣味だと思います
    個人的に私は病気になったんですが、MRIを撮るときや入院の時にジェルネイルダメなんですよね
    そう考えると、災害起こって避難した時とかオフできない時どうなるんだろだろうとか…
    まあ取れていくだけなんですが、、
    脱毛したのも入院中ムダ毛の気にしなくていいからなので、確かに脱毛は価値ありますね

    +5

    -0

  • 544. 匿名 2019/12/09(月) 14:52:08 

    サイバーマンデーで体重計を新調する予定。
    楽しみ楽しみ。最近はアプリ連動できるものがあって便利ですね。

    +4

    -0

  • 545. 匿名 2019/12/09(月) 22:27:55 

    ふるさと納税の追い込みで、鮭を大量に注文しました。
    アスタキサンチンたっぷりなので嬉しい。

    +12

    -0

  • 546. 匿名 2019/12/09(月) 22:54:32 

    >>545
    鮭の赤い身がいいんですよね!
    いろいろ料理に使えますし、いいなぁ

    +5

    -0

  • 547. 匿名 2019/12/11(水) 00:34:40 

    私は週に5〜6回ジムに行ってます
    筋トレは週3、残りは軽く筋トレ後に有酸素メイン
    今163センチ 51.0〜51.5キロ 23%台です
    目標は50.5キロ(BMI19)22%辺りにしてます
    ちなみに43歳です
    顔がこけやすいから絞ってもこれくらいかな
    筋肉が下から押し上げてくれるから肌に張りも出るし、汗かいて肌艶も良くなるし、顔もシュッとしてきた

    後はミネラルファンデにしてクレンジングやめて
    毎日の化粧水、美容液、クリームを丁寧にする
    洗顔は擦らない
    敏感肌でアレルギー持ちだからデパコスはNG

    食が難しくて
    朝 食べない
    昼 パスタうどんなど麺類か残り物
    夜 一汁三菜
    取れなかった栄養はサプリメントで補う感じ
    本当は三食気遣わないとと思うけど難しい

    夜の晩酌無くせば痩せると思うけど…夫婦の時間なのでそこは許してます笑
    その為にジム行ってる様なものかも笑

    +6

    -0

  • 548. 匿名 2019/12/11(水) 22:35:27 

    ジム通うのすごいなぁ
    足パカしながらニュースみてます
    膝上の肉はどうしたら落ちるのでしょう?

    +2

    -0

  • 549. 匿名 2019/12/12(木) 10:44:51 

    ほんとジムすごい…
    まず習慣化できることかすごいです。
    仕事終わったらとにかくフラフラで、家に帰りたいと思ってしまう弱い私。
    ジム行かないとスッキリしない!くらいまで行けたらなぁ。

    +4

    -0

  • 550. 匿名 2019/12/12(木) 10:46:16 

    今日はお休みなので具沢山のポトフを大量に作って小分け冷凍しました。
    小腹が減った時の夜食用です。

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2019/12/12(木) 17:28:50 

    美容と節約のために自炊を始めましたが、献立を決めるのが苦手なのでレタスクラブの一ヶ月分のレシピをそのまま使ってます。
    数日分の食材を買うので、傷ませたくないって思ったら急な飲み会も断るようになりました。
    季節の食材を使ったレシピが載ってるので、私みたいに献立決めるのが苦手な人はおすすめです。ただ、ちょっと塩分が多い気がするので調味料は控えめに、スープなどは飲みきらないように気を使ってます。

    +10

    -1

  • 552. 匿名 2019/12/12(木) 21:30:58 

    皆さんえらいなー
    私は平日は母の料理
    土日は自分が料理してます
    膝上と太もも前面の肉が落ちない(T . T)
    今日も足パカです

    +3

    -0

  • 553. 匿名 2019/12/13(金) 10:06:57 

    >>552
    足パカは太もも内側に効くんじゃなかったでしたっけ?膝上と太もも前面にはちょっと違うような…。的外れだったらすみません。

    +1

    -0

  • 554. 匿名 2019/12/13(金) 12:42:24 

    毎朝ホットヨーグルト
    ホットヨガ約週3
    極度の手術する程の痔だったけど1日2.3回の快便になった

    毎月美容皮膚科ビタミン剤3種類、美容院、顔ハイフ
    夜炭水化物なし
    朝晩顔パック、エンビロン
    毎日湯船
    お風呂上がりは全身保湿

    お菓子は食べちゃう。
    10代.20代前半よりもアラサーの今の自分が好き

    +9

    -0

  • 555. 匿名 2019/12/13(金) 20:03:26 

    >>553
    そうなんですね!
    膝上、太もも前肉、私もネットで調べたのですが、
    あんなストレッチできなくて
    足パカ万能と思ってました

    +2

    -0

  • 556. 匿名 2019/12/13(金) 21:29:51 

    >>555
    私も足パカ調べてみたんですが、やり方次第では太もも前面も鍛えられそうな感じですね!そういう意味では確かに万能なのかもしれないですね。よく知らずに失礼しました。

    詳細が分からないので想像ですが、もしかしたらむくみの可能性もあるのでは?そうならストレッチで柔軟性を付けたり、食べ物を工夫した方が効果的なのかなと思いました。
    また、日本人は太もも前面に筋肉が付きやすく、太く見えやすいらしいですよ。その可能性はないでしょうか。私はこのパターンです…。

    +2

    -0

  • 557. 匿名 2019/12/13(金) 21:45:40 

    >>556
    むくみはあると思いますが立っても太もも前が張り出してます
    典型的な日本人体型です、スキニーはけない
    普通のジーンズにねじ込んだ〜♪
    という感じです

    +2

    -0

  • 558. 匿名 2019/12/14(土) 10:35:24 

    >>557
    そうなんですね!
    私も太ももが前に張り出してるタイプですが、後ろ側が使いきなせていないから前に負担がかかって太くなるというメカニズムでした。太ももの後ろ側を鍛える&使うようにしたら、改善しています。足パカも後ろを意識して負荷かけてみてはどうでしょう?
    形のいい脚っていいですよね。私もこれからも目指します!

    +3

    -0

  • 559. 匿名 2019/12/14(土) 10:37:39 

    >>558
    追記です。もう既にされてたらすみません!

    +1

    -0

  • 560. 匿名 2019/12/14(土) 13:10:09 

    >>319
    瓶などで売られている物は大抵加熱で発酵が止めてあるよね?
    自分で作って発酵止めてないならともかく

    +0

    -0

  • 561. 匿名 2019/12/14(土) 18:02:54 

    >>558
    情報ありがとうございます!
    後ろを使ってなかったら前に出る
    体って不思議
    逆腹筋と足パカ頑張ります
    あ、私はゆる〜く

    +0

    -0

  • 562. 匿名 2019/12/14(土) 20:17:39 

    >>554
    エンビロンは何番ですか?
    モイスチャー1を使い終えるのですが、ジェルかクリーム、どちらかを2にしたいのですが、ご意見聞かせて下さい

    +1

    -0

  • 563. 匿名 2019/12/15(日) 19:18:33 

    これからクリスマス、お正月を乗り越えなくてはっ
    でも、それはそれで楽しみたい!
    ずっと昼は会社でソイプロテインでした
    年末年始のお休みも頑張って続けます

    +1

    -0

  • 564. 匿名 2019/12/16(月) 12:07:13 

    >>562
    エンビロンはモイスチャーシリーズのジェル2とクリーム4です★
    1年3か月ほどエンビロンですが、私は1の段階でA反応がひどく顔の腫れとむくみとぽつぽつニキビがモイスチャー1を3つ目でやっと治ったので、そこから2にあげました。
    今A反応などないようでしたらクリームもジェルも2にあげた方が効果発揮できると思います。
    cブーストも透明感でるのですごくお勧めです★

    +2

    -0

  • 565. 匿名 2019/12/16(月) 22:14:00 

    >>564
    ありがとうございます!
    どちらも2でいけるんですね!
    効果は楽しみですが、ステップ上がるごとにお値段が…⤴️
    でも、他の導入液や美容液などをごちゃごちゃ使わなくなったので、トントンかもしれません

    +1

    -0

  • 566. 匿名 2019/12/17(火) 00:08:29 

    >>565
    確かに値段が上がっていくのが痛いですよね、、
    ( ; ; )
    だけどその分肌に効果が現れたので、565さんもツヤツヤ実感してほしいです★

    +1

    -0

  • 567. 匿名 2019/12/17(火) 16:09:56 

    生理前の憂鬱さと暴飲暴食でいつもパー…
    生理前のイライラと異常な空腹感、皆さんはどう乗り越えてるの?

    +2

    -0

  • 568. 匿名 2019/12/17(火) 18:55:01 

    >>567
    すごく分かります。
    私はイライラがひどくて、それを紛らわすために食べ過ぎてしまう事があります。

    せめてもの対策に、いつもより早めに寝る、スケジュールより早めに行動して余裕を作る、体を温める、食べるならナッツor果物or温かい飲み物、美容関係はハードルを上げずに出来ることをする、等をしています。
    あと、これは私だけに効果があるのかもしれませんが、イライラしたらとりあえず部屋の整理整頓や掃除をすると気が晴れます。
    埃も取れて、美容的にもいいのかも…。

    他の皆さんが何をされているのか私も気になります。

    +4

    -0

  • 569. 匿名 2019/12/17(火) 21:56:31 

    爆食したい時ありますよね
    ゼロカロリーのゼリーやゼロコーラとってた時期もありましたが、人工甘味料も良くないんですよね
    ということで、ストイックではないのですが
    食べたい時は食べたいものを食べる
    でも一食だけ
    あとは前後でカロリーを抑えてます
    ドーナツ食べたら、夜は野菜ゆで卵とか…
    他に良い方法あれば私も知りたい
    いろいろやっても食べたい時はありますから

    +3

    -1

  • 570. 匿名 2019/12/18(水) 08:20:45 

    >>567
    食べそうになったらいつもより念入りに歯磨きをする、軽くでいいので身体を動かす、温かい飲み物をゆっくり飲むなどをしています
    あとすぐに食べられるものは家に置かないですかね

    +2

    -0

  • 571. 匿名 2019/12/20(金) 15:30:42 

    美容目的でアカモクという海藻を買いたいけど、普通の海藻より高くて続けられるかな。。
    我が家のエンゲル係数はいつも美容のために押し上げられている笑

    +2

    -0

  • 572. 匿名 2019/12/21(土) 12:35:57 

    シュウクリーム食べてしまった(*_*)

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2019/12/21(土) 19:34:36 

    >>572
    あれ、シュークリームてダイエット中の間食としてはましな部類じゃなかったでしたっけ?
    スポンジケーキ分がなくてカロリーはまだ抑えられるのに、洋菓子の味わいたい要素はきちんとある
    慰めになっているか分かりませんが、不幸中の幸いでは?
    今夜から仕切り直していきましょう!

    +1

    -0

  • 574. 匿名 2019/12/21(土) 20:42:53 

    >>573
    ありがとうございます!
    そうか、スポンジケーキよりましなんですね
    なんか嬉しくなってきました
    今日もスクワットしました

    +1

    -0

  • 575. 匿名 2019/12/23(月) 13:55:20 

    >>229
    もう見てないかもだけど、、
    探せば美容皮膚科の炭酸ガスレーザーで首のイボ取り放題3万とかでできるよ!
    2.3日間赤み→かさぶた→10日もしたらスッキリつるるんになりますよ〰

    私は産後、体幹やVラインにもかなり広がってしまい、どこまで取るか悩みます。。

    +0

    -0

  • 576. 匿名 2019/12/23(月) 14:21:54 

    >>371
    水溶性ビタミンなら出てくから良いんじゃない?
    ビタミンA.E.Dあたりは気をつけないといけないけど。

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2019/12/23(月) 23:09:41 

    頑張ったけどクリスマケーキたべたあ

    +1

    -0

  • 578. 匿名 2019/12/24(火) 06:13:55 

    私もイボとってますよ
    美容皮膚科は罠だけど笑
    一つ終われば良くが出て、次の新しいの契約しちゃう
    ストイックなら自分でなんとかしろよ
    との話ですが
    脱毛は快適だし、レーザーはやはり綺麗になります

    +1

    -0

  • 579. 匿名 2019/12/25(水) 09:21:46 

    生理前のイライラの話があったけど、命の母ホワイト飲んだら気持ちが落ち着きました
    イライラが収まって、その結果、食べ過ぎもないし、飲んでみて良かったです
    人によって合う合わないがあるので、そこは注意が必要かもしれません

    +2

    -0

  • 580. 匿名 2019/12/27(金) 00:03:36 

    >>367
    田中みなみさん?

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2019/12/28(土) 22:24:05 

    生理前は甘いもの欲しくなります
    なんだあれは

    +1

    -0

  • 582. 匿名 2019/12/28(土) 22:25:45 

    焼いた餅が入ったぜんざいがたべたくて
    白玉ではなくて
    焼いた餅が…
    誘惑の多いこの時期を乗り越えられるだろうか

    +2

    -0

  • 583. 匿名 2019/12/29(日) 09:49:22 

    年末年始、美味しいものも食べたいけど太ったり肌荒れはしたくないとなるとどうしたらいいか
    年越しそばは十割そばで具は大根おろしやとろろ、わかめときのこなんかで作ってみようかな

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2019/12/30(月) 20:14:12 

    もうすぐ年の瀬ですね。
    今年美容的に頑張って確実に結果が出たのは、髪質の改善、背中〜脇腹とお腹、お尻〜太もものシェイプアップ、肌の乾燥対策、でした。
    来年は美白と手の甲のお手入れも頑張りたいな。
    皆様も良いお年を。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード