-
1. 匿名 2019/08/09(金) 21:24:56
前回のpart7は最後まで盛り上がりましたね。
このトピも毎月恒例になってほしいものです。
主は前トピのお陰で紫外線対策に更に気合が入り、最近はストレッチとヘアケアに力を入れています。
またみんなで情報交換や活動報告など楽しく1ヶ月語れたらと思います。
よろしくお願いします!+150
-6
-
2. 匿名 2019/08/09(金) 21:25:42
今月も頑張るブー!+17
-29
-
3. 匿名 2019/08/09(金) 21:26:24
ここにはそんな人いない+9
-52
-
4. 匿名 2019/08/09(金) 21:26:42
体型、健康、肌は気をつけてます。+147
-5
-
5. 匿名 2019/08/09(金) 21:27:03
顔のたるみの悩み、切実です(><)
整形以外で効果あるのがあったら誰か教えてください!+119
-4
-
6. 匿名 2019/08/09(金) 21:27:12
月一で美容外科なのでレーザー当ててる人++173
-30
-
7. 匿名 2019/08/09(金) 21:27:12
ワセリン信者は来ないでよろし。+48
-18
-
8. 匿名 2019/08/09(金) 21:28:13
やろう、やろうと意気込みだけはあるんだけど、なかなか行動にならない。わたし
みなさんすごいよ。ふぁいと
+87
-8
-
9. 匿名 2019/08/09(金) 21:28:50
二の腕が細くないと様にならないけど好みの服をついに買ってしまった
この服が似合うように何としても二の腕絞りたいー
モチベーション上げたいので二の腕細くなった成功体験聞きたいです+167
-1
-
10. 匿名 2019/08/09(金) 21:29:00
どんなに真夏でも、朝イチで白湯(さゆ)飲んでる+71
-7
-
11. 匿名 2019/08/09(金) 21:29:23
>>5
頭皮マッサージ(持ち上げるように?)を毎日+72
-4
-
12. 匿名 2019/08/09(金) 21:29:51
こんにちは。
現在31歳、既婚、会社員のものです。
私の場合は、
・美容院代:2ヶ月に1回13000円
・ネイル代:月に6000円
・服飾品代:月に80000円+賞与時に夏冬それぞれ30万
・化粧品代:月に20000円
・入浴剤:月に20000円
くらいです。+54
-88
-
13. 匿名 2019/08/09(金) 21:30:33
日焼け止め忘れない、クレンジングしないで寝るのは絶対にしない
お風呂上り、洗顔後は絶対念入りに保湿
これだけは欠かさずやってますが、本当にこれだけ
筋トレでもプラスしたいのになかなか続けられない+190
-3
-
14. 匿名 2019/08/09(金) 21:31:25
皆さんは、どんな事で肌の調子が良くなりましたか?+16
-0
-
15. 匿名 2019/08/09(金) 21:31:30
毎朝毎晩,
牛乳石鹸の赤箱で洗顔。
そして保湿。日焼け止め。+19
-14
-
16. 匿名 2019/08/09(金) 21:32:02
>>12
失礼ですが、お子様は?
そんなに自分に投資できるの羨ましい!!
+120
-17
-
17. 匿名 2019/08/09(金) 21:32:39
美顔器ってどうですか??
プレゼントで貰ったものあるんですが
ぶるると震えるだけで
何に効いてるのかわかりません!+32
-2
-
18. 匿名 2019/08/09(金) 21:34:08
二の腕どうやって細くするの?
27歳で二の腕プルンプルン+90
-3
-
19. 匿名 2019/08/09(金) 21:34:53
>>12
入浴剤って効果あるの?
ただの匂いつきお湯だと思う+91
-13
-
20. 匿名 2019/08/09(金) 21:36:19
美顔器を買おうと思ってるけど、迷い中。
パナソニックのイオン導入できるのにしようかと思ってる。
おススメあったら教えてほしい+27
-3
-
21. 匿名 2019/08/09(金) 21:36:33
>>14
お菓子やめた
夜更かしやめた
+72
-2
-
22. 匿名 2019/08/09(金) 21:37:13
ダンベル何キロ持てる?ってアニメ見て筋トレしたくなってきた
男性向けかと思ってたけどけっこうちゃんとした筋肉のアニメで、だいぶ勉強になる
最後にやってる筋トレ少しずつ始めたけど家でも出来るのが楽しい+53
-3
-
23. 匿名 2019/08/09(金) 21:38:16
夏は特に頭皮のケア大事だよ。頭のUVカットも気を付けて。頭皮が1ミリたるんだら顔も1ミリたるむ。+150
-4
-
24. 匿名 2019/08/09(金) 21:38:25
>>14
クレンジング変えました
洗浄力強くて刺激強いものから低刺激なものに
肌質もあるだろうけど私にはあってたみたいでかなり綺麗になった+47
-1
-
25. 匿名 2019/08/09(金) 21:40:06
>>23
そうなの!?
良いこと聞いたありがとう!+61
-2
-
26. 匿名 2019/08/09(金) 21:40:40
>>21
教えていただきありがとう!肌の調子は、どんな風に変わったのでしょうか?肌荒れが引いたとかでしょうか?質問ばかりで申し訳ないです+10
-3
-
27. 匿名 2019/08/09(金) 21:40:54
初めてこのトピ見たけどあんまり人集まらないというかまだストイック?な人そこまでいないのね
この時間帯にいないだけ?+15
-5
-
28. 匿名 2019/08/09(金) 21:41:54
>>24
教えていただきありがとうございます!よくクレンジング変えると良いって聞きますよね。私も変えてみます+12
-1
-
29. 匿名 2019/08/09(金) 21:42:38
>>19
横からですが、なにも入れないと乾燥するから入れた方がいいって聞きました。
でもモノによるのかな?
入浴剤か日本酒は必ず入れるって美容家さんが書いていたような。+70
-1
-
30. 匿名 2019/08/09(金) 21:43:14
家にいる時でも日焼け止めは塗ってる+28
-4
-
31. 匿名 2019/08/09(金) 21:44:43
>>12
入浴剤何使ってるか気になります+21
-1
-
32. 匿名 2019/08/09(金) 21:45:18
>>5
他の方もコメントしてるけど頭皮がガチガチだとたるみやすいからまずは頭皮のマッサージ&眼輪筋のマッサージ+79
-5
-
33. 匿名 2019/08/09(金) 21:45:58
前トピで刺激を受けてお菓子ほとんど食べなくなったけど、カフェオレだけやめられない…!+67
-2
-
34. 匿名 2019/08/09(金) 21:46:28
1日1食(朝のみ)生活してます。
お菓子やジュース、アイス等は一切食べません。
お酒もタバコも一度も経験無し。
近所の公園で毎日1時間ウォーキング。
意識高い系?と言われますが普通ですよね。汗
身長162㎝体重40㎏をずっとキープしてます。
美容代は月3万円くらいですね。
もっとスキンケアにお金かけたいです(T-T)
+30
-61
-
35. 匿名 2019/08/09(金) 21:47:25
>>5
様々な美容家電を持っていますが、たるみはこれ一択です。使用して3年。ほうれい線無しのアラフォーです。+83
-5
-
36. 匿名 2019/08/09(金) 21:47:49
EMSとかイオンとか美顔器沢山やってきたけど、結局運動が一番美容に効果てき面でしたw by40過ぎ+80
-2
-
37. 匿名 2019/08/09(金) 21:48:56
20歳です。もともと胃が弱いためお菓子や揚げ物など体に悪いものは食べないようにしてます。意識的にやってるのは
・発酵食品とミニトマトを食べる
・だらだらする時間を削り睡眠時間を増やす
・軽い筋トレ
・ビオチンを摂取する
・低刺激な下地&パウダー
くらいです。ニキビがなくなったし顔色が明るくなりました。スキンケアより食事・睡眠・運動が大事だと思います。だからと言ってスキンケアを疎かにしているわけではないですが。+97
-7
-
38. 匿名 2019/08/09(金) 21:52:41
美肌です。
毎日野菜をたくさん食べます。
紫外線対策をしっかり。
お風呂に1時間。
週4回筋トレと有酸素運動。
毎日リンパマッサージ。
スナック菓子は一切食べない。
お酒は外食時の月2回まで。
+128
-8
-
39. 匿名 2019/08/09(金) 21:53:17
オイルクレンジングからクリームクレンジングに変えた。
メナードのハーブマスクっていうマッサージクリーム使い始めたら、肌がふっくらゴアゴア感なくなったー!!+23
-4
-
40. 匿名 2019/08/09(金) 21:53:24
>>12
ごきげんよう。33歳 既婚者子無し
美容院(カット、ヘアエステ)月1 8,800円
美容院(ヘアエステのみ)月2 5,000円×2
美容皮膚科(フォトフェイシャル)月1 15,000円
高濃度ビタミン点滴 月4 15,000円×4
基礎化粧品(ドクターズコスメ・ジュランツ)
クレンジング 5,000円くらい
洗顔フォーム 5,000円くらい
基礎化粧品(ドクターズコスメ・ドクターソワ)
化粧水 4,000円
乳液 5,000円
基礎化粧品(美容皮膚科のみ販売)
サイトプロ MD(ヒト幹細胞美容液)
1と2 合計40,000円
全身脱毛 月10,000円
服 月150,000円(ボーナス時 300,000円)
入浴剤 使ってない
以上
+123
-26
-
41. 匿名 2019/08/09(金) 21:54:26
東京でホクロ取るのにおすすめの所教えてください。顔に直径8ミリくらいのホクロ(うす茶色で盛り上がってる。ガンは大丈夫診察済み)あります。+9
-3
-
42. 匿名 2019/08/09(金) 21:55:57
ドラッグストアで買えるものだけど、この季節は毎日のように顔パックしてる。お風呂上がりにやると癒される〜。+47
-4
-
43. 匿名 2019/08/09(金) 21:56:11
>>9
お星様キラキラ体操する!
私が勝手に命名した!
手はお星様キラキラみたいに動かして、腕は上下左右に、ぐるぐる回してみたり!+6
-6
-
44. 匿名 2019/08/09(金) 21:58:35
こんな顔に生まれたかった…+74
-39
-
45. 匿名 2019/08/09(金) 21:59:57
きょぉこちゃん可愛すぎるよぉ+21
-44
-
46. 匿名 2019/08/09(金) 22:02:10
ウエストは割と細いのに太もも二の腕がたるたるで全然様にならない
やったらいい運動など教えてください+49
-3
-
47. 匿名 2019/08/09(金) 22:02:59
月イチでレーザーを当ててたけど今の時期
紫外線が強いのでピーリングにシフトしました。
お肌の調子が良いです!
レーザーであまり効果実感出来ていない
方にオススメしたいです!+41
-5
-
48. 匿名 2019/08/09(金) 22:03:34
>>9
なにかのYouTubeでみた、
両肘を頭まであげて、そのまま背中側でタイコ叩くように
肘をあげたまま 手をドコドコ 1分半ほど動かす運動と
二キロの軽いダンベル( 肘から曲げて胸に近づける運動)
で
1週間で2センチ細くなりました!
説明分かりにくかったらすみません!+52
-1
-
49. 匿名 2019/08/09(金) 22:05:36
>>5
NEWAも確かに良かったけど私はゾーガンキンハイパーをオススメしたい。超マイナーだけどw
EMS系のたるみに特化した美顔器なんだけど、とにかく顔が引き上がるよ。私も美容マニアの方のブログで初めて知ったんだけど、試しに買ってみたら今では美顔器コレクションの中で一番のお気に入り。
ちなみにリファは捨てた笑!+39
-2
-
50. 匿名 2019/08/09(金) 22:11:41
お疲れ様でーす
31歳 独身
美容院(カット、カラー)3週間に1度10.000円
エクステ着けたので100本30.000円
まつ毛エクステ2週間に1度付け足し、オフの繰り返し約7000円
基礎化粧品(全てDior)
クレンジング 10.000円位
洗顔フォーム 10.000円位
化粧水 8.000円 位
乳液 10.000円 位
美容液多数15.000〜30.000円位
基礎化粧品(ほぼDior)
ボディケア(ロクシタン)
スクラブ5.000円
オイル3.000円
歯科矯正上下部分矯正(装置は裏側)約900.000円
ホワイトニング30.000円〜
ネイル3週間に1度約10.000円
脱毛済み
服 100.000円位
入浴剤は温泉の素が好き一箱700円+26
-20
-
51. 匿名 2019/08/09(金) 22:13:56
ひまし油でシミが薄くなったとかポロッと取れたとか、youtubeで話題になってたから試しに毎日塗ってみてる。まだ始めたばかりだから変化ないけど。
昔から下剤としても使われてたっていうから、便秘の時ヨーグルトに混ぜて食べてみたら、翌日バッチリ効果出た。
でも毎日飲むべきじゃないみたい。刺激が強いのかな?美容は腸から、らしいから発酵食品積極的に採ってます。スクワットも毎日してたけど、やり過ぎたのか今日膝痛くなっちゃった涙
サプリも安全性調べながら、選んで飲んでます。+18
-1
-
52. 匿名 2019/08/09(金) 22:13:59
>>19
クナイプ使ってます。
ドラッグストアで売ってる。一つ二千円くらいで、けっこうもつ。
腕や背中のザラザラが消えました。
+45
-1
-
53. 匿名 2019/08/09(金) 22:17:17
>>18
私は腕立てとキャンドゥとかで売っているダンベルとかで引き締まりました。
あと、食事制限ですかね。+7
-1
-
54. 匿名 2019/08/09(金) 22:20:42
産後半年で体重が残り4キロ戻りません!
おやつ抜きと有酸素運動毎日してるのにな
今日ヘアオイルとアミノ系シャンプー&コンディショナーを新しくしました!
+11
-3
-
55. 匿名 2019/08/09(金) 22:25:12
>>38
お酒って美容に悪いですよね。半年やめてた時、顔の赤みとたるみが改善された。
+59
-2
-
56. 匿名 2019/08/09(金) 22:26:08
ハイパーナイフってどう?
マッサージで弛まないか心配。+18
-2
-
57. 匿名 2019/08/09(金) 22:35:49
日課のストレッチポールでのストレッチと筋膜ほぐしが終わりました!
軽く筋トレしてもう寝ます!
体型維持への情熱は並々ならぬものがあります^ - ^+18
-1
-
58. 匿名 2019/08/09(金) 22:38:56
わお!前回のトピ主わたしです(笑)
99パーセント(概算)は自炊してるんですけど、肌が自分比でめちゃきれいになりました!!
料理が趣味になり趣味代=食費で節約にもなっています。
痩せたいので筋トレ頑張ってるところです♪+127
-1
-
59. 匿名 2019/08/09(金) 22:44:28
継続は力なり‥じゃないと美の神様が逃げちゃうから💅🏻✨+43
-2
-
60. 匿名 2019/08/09(金) 22:52:56
>>9
二の腕って本当ーに痩せないから難しいですよね。
私一時期ガッリガリに痩せてしまって160センチ、37キロにまでなったのに二の腕だけは本当触るとプニプニしてたの!
だからなかなか難しそうだけど、私もノースリーブ着たいから頑張る!+41
-1
-
61. 匿名 2019/08/09(金) 22:53:20
>>11>>32>>35>>49
どうもありがとうございます( •ᴗ•)*♪
ヘッドマッサージ、ちょこちょこやってるんですが、足りないのかも…
リファ持ってるんですが、やり方が悪いのか効果感じられず
美顔器気になっています
NEWAも評判良いですよね!
ゾーガンキンハイパー、かなり気になります
色々調べてみますが、価格的にも良さげですね+18
-0
-
62. 匿名 2019/08/09(金) 22:57:53
>>12
いいなー!稼げて使えるなんて羨ましい。
私そんな働いて家のことやってたら絶対美容まで手が回らなくて逆に美容から遠ざかりそう。すごいな。+45
-6
-
63. 匿名 2019/08/09(金) 23:03:22
この前、初めて美容皮膚科に行ってきました!
1回五万するレーザーを受けたら顔のくすみ、赤みがかなり改善して肌が綺麗になりました!
小さいほくろ?しみも一緒に取れたりして嬉しかったです。
あと2回位したほうがいいみたいだけど…
+46
-1
-
64. 匿名 2019/08/09(金) 23:04:47
>>9
結婚式の前に必死こいてとにかくマッサージ。
筋トレよりマッサージの方が効果ありました。とにかく揉む!!+29
-3
-
65. 匿名 2019/08/09(金) 23:05:12
>>22
私もそれ見てる!勉強になるよね。
最近ジム通い始めて鍛え始めたよ💪
肩こり改善されて、腹筋も出てきて嬉しい!+9
-1
-
66. 匿名 2019/08/09(金) 23:06:47
レーザーってそんなにみんなしているものだったんだ…!
友達との間で話題に上がらないだけでみんなしているのかな。
それほど効果あるってことですよね。
しばらくスマホで病院検索しまくりそう笑+51
-3
-
67. 匿名 2019/08/09(金) 23:15:19
ゆで卵1日1個と毎日お味噌汁はなんとか続いてます〜+18
-5
-
68. 匿名 2019/08/09(金) 23:18:42
・暑くても毎日湯煎につかる
・お風呂後ストレッチ
・トマト、めかぶ、豆腐、納豆、ヨーグルトを毎日食べる
肌は荒れやすいですが続けていたら内側からぷりぷりしてきました!ご参考に。(20歳女性)+57
-1
-
69. 匿名 2019/08/09(金) 23:19:13
美容にってゆうか、こないだテレビでイモトアヤコが筋トレし出してから、弱音吐かなくなって前向きになったって言ってたけど、筋トレには、そういう効果はありますか?
ヨガはやってるのですが、生理前の情緒不安定さや、メンタル弱いなって思う事があるので、メンタルに効果があるなら、ぜひやりたいのですが。+114
-2
-
70. 匿名 2019/08/09(金) 23:25:46
もうストイックな人はみんな寝てるかな?
明日も来るから美容語りたいよー!
実生活ではなかなか語れない!+59
-0
-
71. 匿名 2019/08/09(金) 23:35:36
>>9
揉んで揉んで乳に流す
腕もほっそりして乳もボリュームアップ
ただ、ガッチリブラとナイトブラ必須だから夏には辛い+17
-0
-
72. 匿名 2019/08/09(金) 23:41:56
>>49
リファ捨てたんすか!もったいない+29
-2
-
73. 匿名 2019/08/09(金) 23:46:26
職場からジム行って帰宅
164cm43kgのガリガリから筋トレ開始したんだけど
今量ったら49kgまで増えてて嬉しい
これだけ体重増えてもサイズはダウンしてるから筋肉凄いわ
お尻上がってきたよー!
お風呂入って寝ます!+124
-2
-
74. 匿名 2019/08/09(金) 23:52:52
いくらお金使ってるか言い合うトピなの?なんかマウンティングみたいでしらけるなぁ+75
-17
-
75. 匿名 2019/08/09(金) 23:55:19
29歳 既婚 会社員 子供なし 注文住宅あり
毎月の内容
美容院 カット、ヘッドスパ 月4×1万円=4万円
黒髪なのでカラーなし
全身エステ 月8×2万円=16万円
美容皮膚科 フォトフェイシャル 月1×3万円
美容点滴 月2×1万円=2万円
基礎化粧品(ドゥ・ラ・メール、ドクターズコスメ等)
トータル月20万円
化粧品(ドクターズコスメの日焼け止めのみ)
約6,000円→日焼け止めは3ヶ月に一度購入
服 月30万円(ボーナス時夏・冬各50万円)
バッグ 月20〜30万円(主にロエベ)
ネイル、エクステ、まつげ、入浴剤は特に…。+4
-63
-
76. 匿名 2019/08/09(金) 23:56:07
>>74
嘘松だと思われるw
ありえないっしょ+50
-2
-
77. 匿名 2019/08/09(金) 23:57:02
>>50
歯は毎月90万円かかるの?w+32
-6
-
78. 匿名 2019/08/09(金) 23:58:23
>>55
お酒をやめるだけで、肌の張りが違いますね。
飲んだ後数日間の、肌の手触りが違って、禁酒効果に驚きます。+26
-0
-
79. 匿名 2019/08/10(土) 00:00:13
ここ最近30代半ばになって脂がどろどろになったのかクレンジングか乳化?しなくなった…。
そこそこのものでいままではそんなことなかったのに。
たくさんつかってもさいご伸びない涙
これじゃ毛穴の汚れとれないね+7
-1
-
80. 匿名 2019/08/10(土) 00:01:29
かけた金額より努力している内容が知りたいな。+132
-0
-
81. 匿名 2019/08/10(土) 00:02:30
私より12個上の40代後半、既婚子ナシの先輩。
お風呂に日本酒入れてるっていってました!
私より肌綺麗!!+29
-1
-
82. 匿名 2019/08/10(土) 00:10:27
>>75
注文住宅了解です+100
-1
-
83. 匿名 2019/08/10(土) 00:12:55
金額のマウンティングいらん
私は甘酒飲むようにしてます。
米麹100%のやつ+129
-0
-
84. 匿名 2019/08/10(土) 00:13:05
小さいころから アトピー、敏感肌で赤い顔に悩んでます、手足は白いのですが…
皮膚科、NOV等 色々試してきましたが、治りませんでした。
食生活や睡眠も気をつけてます。
何かオススメな事あったら教えてください。
1か月よろしくお願いします。+31
-2
-
85. 匿名 2019/08/10(土) 00:14:33
>>73
身長体重同じな人いた…!
身長163cm、今激務で43kg切ってしまって、体力持たずに毎日しんどくなってます
やっぱりジムって効果ありますか?なかなか通う気になれなくて+38
-2
-
86. 匿名 2019/08/10(土) 00:23:08
>>63
何というレーザーの種類ですか?+4
-0
-
87. 匿名 2019/08/10(土) 00:34:59
腕や脚など身体にも日焼け止めをつけてると思いますが、どうやって落としてますか?
専用クレンジングですか?メイク用のクレンジングですか?石鹸でいつも通り?何もしない?
外に長時間いる日はSPF50くらいの使ってるんだけどなかなか落ちなくて困ってます+6
-1
-
88. 匿名 2019/08/10(土) 00:36:26
>>5
たるみは美容医療に頼らないと難しいよね。
自己整形じゃないけど表情に気を付けてみるのは?
芸能人とか女子アナって黙っているときでも、常に口角あげぎみにして表情作ってるよね。そんな感じで頬と口角を常に意識してるといいかも。
微笑んで見えたら変だから、そう見えないように研究して。+22
-0
-
89. 匿名 2019/08/10(土) 00:37:48
>>51
ひまし油、医薬品として使われてるし痙攣性の便秘とかには絶対ダメだから気をつけて下さいね。
妊婦さんや授乳してる人もダメです。+8
-2
-
90. 匿名 2019/08/10(土) 00:39:55
お菓子をやめたり食事制限したりは出来るけど運動が続かない。運動した方がいいのは分かってるのにな😥+29
-1
-
91. 匿名 2019/08/10(土) 00:40:30
このトピって金額とか細かく書くようなトピだっけ?
美容トピなのに注文住宅とか関係ないし、ただの金額マウンティングトピみたいでいつもと違うね…+133
-0
-
92. 匿名 2019/08/10(土) 00:40:32
>>49
いや、やっぱりNEWAよ。
+2
-4
-
93. 匿名 2019/08/10(土) 00:42:06
レーザーやってる人、独特の皮膚感で気持ち悪い。+11
-16
-
94. 匿名 2019/08/10(土) 00:42:28
表情筋って結局鍛えない方がいいのかな?タルミに効きそうだけど皺になりそう+6
-0
-
95. 匿名 2019/08/10(土) 00:42:38
>>92
増税前に買おうか悩んでます。+3
-0
-
96. 匿名 2019/08/10(土) 00:43:58
>>93
周りにいないからなのかわからないです。どんな感じなんですか?
私もやってみたいんですけど、一目見て何となくわかりますか?+8
-0
-
97. 匿名 2019/08/10(土) 00:52:35
>>18
私は部分痩せなんて存在しないと思っている。
食事量を減らせば痩せるよ。+5
-4
-
98. 匿名 2019/08/10(土) 00:53:58
>>86
光治療ノースリってやつです!
高いけどオススメです!
+5
-0
-
99. 匿名 2019/08/10(土) 00:58:28
お菓子断ちできた人、いますか?
どうしてもやめれない( ;∀;)+44
-3
-
100. 匿名 2019/08/10(土) 01:02:43
アラフォー 突入して、首の毛穴が目立つというかイボ?が出来てきた。
仕事の制服が首に擦れる刺激からなのか、どうすればいいんだろう。+39
-0
-
101. 匿名 2019/08/10(土) 01:03:23
※ひまし油は第二類医薬品です。
禁忌事項もあるし、重要な基本的注意として小腸の消化吸収を妨げて全身の栄養状態に影響を及ぼす事があるので連用を避けること。とあります。
美容は腸から、便秘にもいいから、と簡単に使わないで使うなら添付文書をちゃんと読んでね。
薬の資格があるから気になって…
トピずれすいません。+47
-1
-
102. 匿名 2019/08/10(土) 01:26:55
発ガン性があると言われている人工着色料(○色○号)を食品はもちろんのこと化粧品も避けています+11
-1
-
103. 匿名 2019/08/10(土) 01:33:13
>>99
完全に断つことは出来てないですけど、たまに食べる、くらいにまで減らせました。
糖分は今日から食べない!とか極端に拒否せずに、今日はクッキー2個にしとこ〜 今日はアイスココアだけにしよう 今日ははちみつだけに、、てな感じで徐々に減らしていけばいいと思います😌
そしたら甘いものをあまり食べない習慣が出来て、それに体も慣れて、体が糖分を欲しなくなるんです。
疲れにくくもなりますし、好循環〜!
*あくまでも私の考えですけど…+70
-1
-
104. 匿名 2019/08/10(土) 01:41:09
シミとかシワとか気になる人は市販の高い商品買ったり、効果が謎なセルフケアやるより美容皮膚科行った方がいいよ!!場合によっては保険適用になるし効果が違う!!+62
-2
-
105. 匿名 2019/08/10(土) 01:47:16
髪が細くなって、ボリュームなく老けて見える?ようになりました。
何か方法がありましたら教えてください。まさかこうなるとは、、40です。+37
-1
-
106. 匿名 2019/08/10(土) 01:57:18
バンキッシュ6回でだいぶ細くなりました。>>9
+4
-3
-
107. 匿名 2019/08/10(土) 01:59:16
>>33
お菓子やめられるのすごいです…!
カフェオレはお砂糖入りじゃなければ、牛乳もとれるし良いのではと思ってしまいました🧐+33
-2
-
108. 匿名 2019/08/10(土) 02:08:48
頬がこけてきたのですが、対処方法ってありますかね泣
まだ24歳です、、+8
-0
-
109. 匿名 2019/08/10(土) 02:12:11
体の内側からきれいにすることを心がけてる。
日頃の姿勢や歩き方はもちろん、運動や食事など。
体や栄養について調べるのが好きで、いつのまにか知識が増えた。+30
-0
-
110. 匿名 2019/08/10(土) 02:21:29
十代から美顔器使ってます。
+7
-1
-
111. 匿名 2019/08/10(土) 02:26:39
>>108
もう24歳だと頬もこけてきますよ+10
-6
-
112. 匿名 2019/08/10(土) 02:40:59
ふくらはぎが本当に痩せません
どんな些細なものでもいいので効果がある運動やストレッチ教えてください+38
-1
-
113. 匿名 2019/08/10(土) 04:12:21
>>62
はいでた、マウントくそ女+4
-26
-
114. 匿名 2019/08/10(土) 04:51:24
エンハーブのハーブティーが透明感でるとの噂ではじめる予定!
確かにあそこの店員さんお肌綺麗だったな+15
-1
-
115. 匿名 2019/08/10(土) 05:48:36
>>40
サイトロプロMD私もきになってるのですが、どうですか??
どのような効果とかあります??
私はクレーターなので少しでも薄くなったらなぁ〜と思って迷っているのですが…+6
-0
-
116. 匿名 2019/08/10(土) 06:27:27
>>107
無糖のコーヒー濃縮液と、特濃豆乳で毎日アイスソイラテを水筒に入れて会社へ持って行ってます。
確か、TVでこの組み合わせがすごい効能あったような。
砂糖入ってないし美容にもいいはず+16
-3
-
117. 匿名 2019/08/10(土) 07:32:09
>>115
私は赤ら顔で知人に勧められて使い始めました。
お高いですがサイトプロMD使い続けると効果出てきますよ(^^)
MDではなく、通常のものもあるそうですが濃度が違うので効果出したいならMD…!+5
-0
-
118. 匿名 2019/08/10(土) 07:34:50
>>107
あ、でももらったお菓子は食べてます笑
カフェオレも無糖にできれば尚いいんですけどねー!なかなかです。
牛乳も摂りすぎは乳癌になりやすくなる、とか色んな説が出過ぎてわけわかんないです笑+30
-1
-
119. 匿名 2019/08/10(土) 07:38:11
>>115
すみません、どのような効果があるか?については
赤ら顔、シミ、ほうれい線がうっすら薄くなってきた…くらいかな?
ヒト幹細胞美容液の中でも植物や脂肪ではなくて、若い方の骨髄(だったかな?)を採取して美容液にしているそうです。
脂肪だと実はそんなに効果ないそうなのでお気を付けくださいませ。
クレーター薄まりますように!+4
-3
-
120. 匿名 2019/08/10(土) 08:43:20
>>69
言われてみると、そうかも知れません。
私かなりのヘタれなんですが、効果ありますよ
筋トレを一時期、朝晩ハードにやり
現在は緩くやってますが、
体型に変化がわかる様になった位から
あまり気持ちの落ち込みがなくなった
気がします。
気分転換が上手く出来るようになり、
前向きになれたような。。
ヘタれなので、動揺することは
変わらないんですけど笑
引きずりにくくなったのは確かです+39
-1
-
121. 匿名 2019/08/10(土) 09:02:07
>>52
良いこと聞いた!買うね!ありがと♡+9
-1
-
122. 匿名 2019/08/10(土) 09:04:46
>>87
顔用のクレンジングで落としてる。
たくさんの量使うからドラストでミルクタイプのクレンジング1000円くらいのやつ使ってるよ
ミルクたいぷは洗浄力は弱いけど落ちきらなかったら石鹸で落ちてない所だけ洗えば良いし乾燥して荒れないように気をつけてます+12
-1
-
123. 匿名 2019/08/10(土) 09:18:43
毎日ホットヨガ、早起き、その日に合わせたスキンケア、野菜を使った自炊+14
-0
-
124. 匿名 2019/08/10(土) 09:30:48
毛穴吸引器どう思いますか?毛穴パックと同じようにやらないほうがいいのかなぁと購入を悩んでいます。+7
-2
-
125. 匿名 2019/08/10(土) 09:51:10
日々自分に似合う物や、自分が綺麗になる為にはどうしたら良いか考えながら生きています!美容が趣味です!
つげ櫛を使用し髪の毛をとかす。(月1でつげ櫛は椿オイルに浸します)お風呂上がりのクリーム&マッサージ。5分間の筋トレ (毎日部位は変えます)果物を意識して食べる。等を行っています。お金持ちではないので、お金はかけていません!笑 しかし、継続していると自分に自信がつき、身体のラインがとても綺麗になりました。また自分に似合う物を探求し過ぎて、骨格診断とパーソナルカラーの資格を取りました!笑 自分自身を診断し、ベストな体重、髪型、ヘアメイク等を研究しています!そして、見た目だけでなく内面も気にかけています。自分の機嫌は自分で取ることを心がけ、自身の身体が疲れた時の合図と、何をすれば復活するかを理解しています。内面の健康は、外見の美しさに繋がると思い行っています。長々とすみません。+146
-2
-
126. 匿名 2019/08/10(土) 09:56:23
前トピ読んで、梅干し、酒粕を食べるようにして、
米こうじの甘酒を手作りしてます。夏バテで食欲がない時に良いです。
おやつには、カカオ86%チョコを適量で、便秘知らずになりました!ポリフェノールも多いし、腸の善玉菌も増えるみたいです。
あとはリンパマッサージを頑張ります。+24
-1
-
127. 匿名 2019/08/10(土) 10:12:43
>>85
ジムのマシンだと強い負荷を扱えるので宅トレより早く確実に効果が出ますよ!
でもやり方を間違えると体を痛めるので
きちんとしたトレーナーさんに教えて貰った方が安全だと思います
私も43kgの頃は貧血や月経不順で良く倒れてました
その頃に比べたら今は体力付いたし超健康で嬉しいです
デメリットは体力付くまでが辛いこととジム通いで時間が取られる事でしょうか
慣れてしまえば問題無いのですが慣れるまでは大変かもしれません+12
-1
-
128. 匿名 2019/08/10(土) 10:22:52
>>98
ありがとうございます。
調べてみます!+4
-1
-
129. 匿名 2019/08/10(土) 10:31:38
体重は重くないのに
体中たるんで見苦しい。
ひざの上とかお尻とかだるだるで本当に悲しくなる。
筋肉付けたくて昨日から体幹トレーニングもどきを始めた。
続いている人に秘訣を聞きたいです。+25
-1
-
130. 匿名 2019/08/10(土) 10:33:06
肉が嫌いで食べないので筋肉がありません。
魚は好きだけど調理が面倒であまり食べない。
たまごや豆腐のたんぱく質だけじゃやっぱりだめだよねえ...
プロテインとか飲んだらいいんだろうか。+8
-2
-
131. 匿名 2019/08/10(土) 10:35:37
頭皮マッサージ器はどこのがおすすめですか?
パナソニックが一番有名だと思うけど
アデランスのもいいとがるちゃんで見た気がする。+10
-1
-
132. 匿名 2019/08/10(土) 11:41:11
>>116
豆乳って砂糖入ってるよ+1
-17
-
133. 匿名 2019/08/10(土) 11:51:47
頭皮マッサージは指や手で充分
寝る前にしたら熟睡できるようになったし、起きる前、メイク前やると血色までよくなるよ
+22
-1
-
134. 匿名 2019/08/10(土) 11:58:36
28歳独身、地元を離れて周りに友人もいないため美容にお金と時間をかけています。
週末はヘッドスパ、美容皮膚科、まつ毛パーマ、マッサージと毎週必ず美活をしています。
スキンケアはエンビロンを使用していて、美容皮膚科ではフラクショナル、ピコ、ジェネシスをやっています。
最近ナイシアンというサプリを飲み始めましたが明らかに毛穴が小さくなって目下のシワが消えました!
長くなりましたがみなさんと情報シェア出来たら嬉しいです^ ^+48
-0
-
135. 匿名 2019/08/10(土) 12:11:59
顔のたるみが気になって調べてた所、今まで舌の位置が間違ってて、確かに口呼吸になりがちです。
正しい位置にすると、フェイスラインが引き締まったり、ほうれい線が薄くなるそうなので、治そうと位置に気を付けてます。
首の根本が疲労してくるので、日頃全然顔の筋力使ってなかったんだなと。+60
-0
-
136. 匿名 2019/08/10(土) 12:35:53
>>23
そうか!!
髪だけじゃなくて頭皮にも紫外線の影響ありますもんね!気づかなかった!ありがとう!+6
-0
-
137. 匿名 2019/08/10(土) 13:33:30
>>89
お返事遅れました。アドバイスありがとうございます。かかりつけのドクターに聞いて、正しく使うようにしますね。+0
-0
-
138. 匿名 2019/08/10(土) 13:35:39
>>12
入浴剤20000円/月?
+11
-0
-
139. 匿名 2019/08/10(土) 13:36:11
タルミが気になるからnewa欲しくなってきた!
専用ジェルはどのくらいの期間もちますか?
お金持ちではないのでコスパ悪めなら諦めます。+7
-0
-
140. 匿名 2019/08/10(土) 13:53:27
>>130
鯖缶おすすめ+11
-0
-
141. 匿名 2019/08/10(土) 13:59:58
>>108
ぽっちゃりすればほおもふっくらするよ
+9
-0
-
142. 匿名 2019/08/10(土) 14:05:23
>>49
リファのパチもんでスッキリはしたけど弛んでしまった私には魅力的!どちらも初見ですがNEWAは高額ですね…ゾーなんとかを検討してみます。
ちなみに私はケノンの美顔器と超音波ピーリングで毛穴のお掃除を週一で行っています。ジムも行ってる。+8
-3
-
143. 匿名 2019/08/10(土) 14:43:00
コメドって言うのかな?
ニキビより小さい大きさのぷくっと少しふくれてて中心に黒い点みたいな芯みたいなのがついてるのは。
恐らく半年くらい前からほっぺとおでこに
一つづつ出来てるんだけど、これは美容皮膚科にいかないととれないのかな?
汗かきまくったらとれるかと思って様子見てるんだけど全くとれない。
+4
-0
-
144. 匿名 2019/08/10(土) 14:58:34
>>130私も肉があまり好きじゃなくて、取るようにしてるけどプロテイン飲んでます。爪も二枚爪になったりしたので。コラーゲン入りの粉末で飲みやすいです。
+7
-0
-
145. 匿名 2019/08/10(土) 15:16:30
>>101
ひまし油コメント書いた者です。ご親切にありがとう!軽率な使い方はしないように、ドクターや薬剤師さんと相談しながら使いますね。+21
-0
-
146. 匿名 2019/08/10(土) 15:24:31
>>23
わ!そっか頭!帽子かぶるなどした方がいいんだね。
盲点だったわあ、教えてくれてありがとー。+7
-0
-
147. 匿名 2019/08/10(土) 15:26:31
電車でふっと気づいたら
前に座ってる男性が
こちらの首元をジーっとみてるのに気がついた
寒気がした
クビに年齢がでるのを確かめられてたなら
気持ちの悪い男+23
-7
-
148. 匿名 2019/08/10(土) 15:40:02
>>132
無調整豆乳は、入ってないよ?
でも砂糖とは関係ないけれど、豆乳(発酵していない大豆)についても否定的な見解もあるよね。+11
-0
-
149. 匿名 2019/08/10(土) 16:06:36
>>5
アラフォーです。
たるみが気になり、エステでハイフをやっています。
リフトアップしましたよ(^-^)
今度二の腕にハイフをやる予定です。+4
-1
-
150. 匿名 2019/08/10(土) 16:31:37
>>134
すみません
どちらのナイシアンを飲んでいるのでしょうか?
お手数ですがよろしくお願い致します+7
-0
-
151. 匿名 2019/08/10(土) 16:37:56
40歳です。
月に一回 ボタニカルピールしてます。
たるみとシワは一切なし
ちょっとくすみとかシミがきになるかなー
光治療と同時にできないから
ボタニカルピールは少しお休みして
フォトフェイシャルいこーかなー+12
-0
-
152. 匿名 2019/08/10(土) 16:53:05
私もフォトフェイシャル 考えてます
医療脱毛が月末で終了するため
ただフォトフェイシャル の後シミがカサブタになると聞いて、仕事いけるのか?と迷ってます
いろいろ化粧品買うより美容皮膚科が確実かなと思うようになりました
私は化粧品整理して基礎はセルニューで揃えようかと思ってます+9
-0
-
153. 匿名 2019/08/10(土) 17:06:55
お尻たら下がってるとボディ老けて見えるから体幹臀部だけ毎日筋トレ💪💪
運動大嫌いだけどみっともないからケツは垂れ下がりたくない😭😭+45
-0
-
154. 匿名 2019/08/10(土) 17:29:35
>>69
筋トレのメンタル面への効果…
鍛えれば効果が見えてくるので、
もっと頑張ろうと思えるところかな。
あと、筋肉つくと体力つくし、身体が強くなって気持ちも強くなると思う。
でも、運動は皆こういう効果は期待できると思うよ。
+31
-1
-
155. 匿名 2019/08/10(土) 17:36:46
ビオチン、タンパク質とるようにしてますが
ソフトクリームがやめられない
お恥ずかしい
たまに自分へのご褒美で食べてます+38
-0
-
156. 匿名 2019/08/10(土) 18:01:53
肌の酸化を防ぐため、魚を食べるのを止めました。そもそも今の環境で日本の魚はデメリットはない。+1
-26
-
157. 匿名 2019/08/10(土) 18:04:45
定期的な運動は前向きになれるっていうのを聞いたことがあって
体動かすと気分転換になるだけじゃないのって思っていたけど
筋トレには更なるメンタル面の効果があるみたいね。
体がきれいになって気持ちも安定するってすばらしいね。
なかなか筋肉つかなくてもメンタルが安定するならがんばれそう。+22
-2
-
158. 匿名 2019/08/10(土) 18:14:34
>>69
テレビで芸人が、なかやまきんに君や小島よしおはどんなにスベった後でも楽屋で笑いながらお弁当食べてる。普通落ち込んで、何も喉を通らないのに。
筋肉量上がると体温が上がって、ストレスに強くなったり前向きになるのは本当なんだ、と話してたのを思い出しました。ホルモンバランスも整うらしいです。
たまにバラエティで見かけるボディビルダーのこの女性も、明るく楽しそうな表情が印象に残ってます。+69
-1
-
159. 匿名 2019/08/10(土) 18:51:00
>>11
>>32
頭皮はよく聞くけど美容院とかでシャンプーの時にしてもらうのも効果あり?
自分でするよりあれがすごく気持ちいい+11
-0
-
160. 匿名 2019/08/10(土) 18:59:56
>>113
ん?どの部分がマウントなの?+5
-2
-
161. 匿名 2019/08/10(土) 19:04:09
元AKBのこじはるがネイルやめてアイラインもやめたらしい。私も最近は盛り盛りにするより、力が抜けた美容を意識してる。+21
-5
-
162. 匿名 2019/08/10(土) 19:12:35
>>114
ツイッターで話題になってて気になってます
効果が出たら教えてくださいw+8
-2
-
163. 匿名 2019/08/10(土) 19:33:57
脂質糖質制限して二の腕等は痩せましたが、おなかまわりのぷよぷよが取れません
どなたかアドバイスお願いします!!+4
-0
-
164. 匿名 2019/08/10(土) 19:34:33
元AKBのこじはるがネイルやめてアイラインもやめたらしい。私も最近は盛り盛りにするより、力が抜けた美容を意識してる。+5
-8
-
165. 匿名 2019/08/10(土) 19:42:30
>>14
日焼け止めやめてから、肌綺麗になった+6
-6
-
166. 匿名 2019/08/10(土) 19:53:48
夜に酒粕で甘酒作って飲む様になったら、それ以外の甘い物やめれた。酒粕はコラーゲンの生成を促すらしいから夜とるのがおススメ。+18
-0
-
167. 匿名 2019/08/10(土) 19:54:06
>>125
素晴らしい努力ですね!
私もお金をかけない研究に励んでいます。
内面の「自分の機嫌は自分でとる」私も心がけている最中です。これが出来るようになれたら最強ですよね。
最近励んでいるのは…
私は毎日肩甲骨まわしと軽いストレッチ
シャンプー前のリンスー
髪の毛を乾かす時に最後冷風でしめる
シャンプー時は泡立ちネットで泡立てる
週に2回30分ウオーキング
足の指まわしマッサージ(凄く気持ちいい)
+29
-1
-
168. 匿名 2019/08/10(土) 20:04:16
>>135
舌の位置を気にするより、口を閉じると自然と正しい位置にきますよ。+3
-8
-
169. 匿名 2019/08/10(土) 20:07:30
足す美容より、引く美容が大事。
体温上げると綺麗になります。
どんなにお金かけても、低体温では綺麗になれない。+41
-1
-
170. 匿名 2019/08/10(土) 20:09:23
>>165
教えていただきありがとうございます!やっぱり紫外線は肌に悪いですよね+7
-1
-
171. 匿名 2019/08/10(土) 20:13:38
>>170
日焼けより、日焼け止めの方が肌によくないよ。+4
-19
-
172. 匿名 2019/08/10(土) 20:16:49
>>167
ちょ、待ったー
シャンプー前のリンスですか?初耳なので
ググッてきます!
+6
-2
-
173. 匿名 2019/08/10(土) 20:20:04
>>168
アドバイスありがとうございます。
それが私の場合、今まで口を閉じてても舌は降りてたんです。
上顎につけるのが正しいと知って驚いたくらい、舌の筋力を使ってなかったみたいで…。頑張って矯正中です。+24
-0
-
174. 匿名 2019/08/10(土) 20:25:04
ググッてきました
衝撃でした!髪が絡まったりするひとには特にいいようですね
シャンプー、コンディショナー、ミルボンつけてドライヤーでしたけど、やってみようかなぁ+8
-0
-
175. 匿名 2019/08/10(土) 20:27:40
私、口蓋が広すぎて正しい舌の位置にすると息が苦しくなる。正しい舌の位置って、昔は言われてなかったよね?みんな、この位置にあるの?+5
-2
-
176. 匿名 2019/08/10(土) 20:34:27
舌の位置が正しくないと、鼻呼吸できないから美容に良くない。+15
-0
-
177. 匿名 2019/08/10(土) 20:37:20
舌意識したことなかったわ+16
-0
-
178. 匿名 2019/08/10(土) 20:47:12
>>77
そういう意味じゃないってだいたいわかるじゃん
矯正って100万くらいかかるんだから
こういう上げ足好きじゃない+26
-2
-
179. 匿名 2019/08/10(土) 20:47:41
>>150
SOLARAYのナイアシンを飲んでます^ ^
【超マニアックな美容健康ブログ】というブログで飲み方など詳しく書いてる方がいるので、私はこちらを参考にしました!+10
-0
-
180. 匿名 2019/08/10(土) 20:48:03
>>171
そうですよね、だから日焼け止めも使わないようにしてます+4
-3
-
181. 匿名 2019/08/10(土) 21:14:08
お酒って毛穴広がったりするのかな?
アラフィフでお肌すごい綺麗な人、お酒は1年に1,2杯しか飲まない生活をもう20年以上続けてるって。+13
-1
-
182. 匿名 2019/08/10(土) 21:16:25
お酒は代謝にビタミンやミネラル使うし、そりゃあ良くないよ。飲まない方がいい。+24
-2
-
183. 匿名 2019/08/10(土) 21:25:37
>>124 かなり期待して買ってやってみたけど、鼻の詰まり取れないしうっ血して治るかドキドキしたよ。
怖くてもう使ってないから薄肌なら要注意だよ。いる人にあげたいくらいw+8
-0
-
184. 匿名 2019/08/10(土) 21:49:52
>>69
数年筋トレしてます。
昔はし◯たいとかずっと思っていました、マイナスかもしれませんが…
だけど今は気がついたらそう思わなくなってました。
考えるよりまずやってみてどうか判断してみてもいいと思いますよ
頭で考えるのと行動するのではまた変わってくると思うので+44
-0
-
185. 匿名 2019/08/10(土) 22:21:26
毎月、美容外科でレーザーとプレミアムエイジング点滴。
美容院で月2でヘッドスパ、トリートメント。
月1で体はオイルマッサージ二時間、ネイルサロンでハンドケアしてます。
9月にはHIFUを受ける予定です。
飲む日焼け止め、塗る日焼け止めは2種類、日傘はサンバリア、毎日糖分・油分カットサプリメントとビタミンC、コラーゲン摂取。
毎朝、酵素とポリフェノール飲料。ヨーグルトにはMCTオイルなど3種類のオイル入れてキウイと豆乳飲んでます(*^^*)
+18
-0
-
186. 匿名 2019/08/10(土) 22:38:43
>>179
ご丁寧にありがとうございます(^^)
早速注文と、ブログ覗いてみます
本当にありがとうございましたm(_ _)m
ご親切にして頂きとても嬉しいです+13
-1
-
187. 匿名 2019/08/10(土) 22:46:55
田舎住みだしお金もないけど、いろいろしてる!
・ビタミンCとビタミンE、ヘム鉄、プロテイン、HMBは必ず毎日飲む。
・ジムでウェイトトレーニングと有酸素運動、宅トレ(バレエビューティフル、トレイシーメソッド)
・車に頼りすぎない
・ダンベル1キロずつ両手に持って1時間ウォーキング(紫外線対策でダース・ベイダー化してるのでサウナ状態)
・晩御飯少なめ、炭水化物少なめ、お菓子食べない、酒飲まない、タバコ吸わない
ここまでやっても痩せない不思議な体質だけど、諦めないでがんばるよ(*^^*)+43
-1
-
188. 匿名 2019/08/10(土) 22:48:27
お菓子が大好きで気分転換と称して、チョコレートとかをつまんでいたけれど、夏風邪をひいてから食べなくなりました。
代わりに甘酒とフルーツにしました。
すると、肌の透明感が出てきて、人に褒められるほどになりました。
この調子で、お菓子は控えるように頑張ります。+11
-1
-
189. 匿名 2019/08/10(土) 23:07:10
サプリ摂取多いね〜。
定期的に血液検査でASTとALT値チェックしてね。看護師ですがサプリ摂取による肝障害多いです。+41
-1
-
190. 匿名 2019/08/10(土) 23:15:30
>>175
意識した事なかったけど確かに上顎についてるわ!+7
-0
-
191. 匿名 2019/08/10(土) 23:28:01
痩身のためハイフ気になります。誰か経験談お持ちのかたいませんかね…+3
-0
-
192. 匿名 2019/08/11(日) 00:05:15
YouTubeバーの石井亜美さんとひなちゃんねる参考にしながら頑張ってます!!!+4
-1
-
193. 匿名 2019/08/11(日) 00:18:23
youtuberといえば、CAのチアキさんも美意識高まる+5
-2
-
194. 匿名 2019/08/11(日) 00:20:45
今日ボディクリーム切れちゃってソワソワ(。-_-。)
とりあえず化粧水ぺちぺちします。
みなさんお風呂上りは何塗ってますか?+6
-0
-
195. 匿名 2019/08/11(日) 00:27:10
フォトフェイシャル行こうか悩んでいます。
赤ら顔を治療された方はいらっしゃいますか?
体験談などを知りたいです。+8
-0
-
196. 匿名 2019/08/11(日) 00:30:04
34歳、首が気になるようになってきました。皆さんどうケアしてますか?
もちろん、スキンケア、日焼け止め、合った枕はしていますが、日に日に年齢が出てきた…
美容皮膚科で何かできることあるのかなー?+8
-0
-
197. 匿名 2019/08/11(日) 00:37:12
歯科医師ですが、口蓋に舌をつけるようにすると上下の歯に自然と隙間ができるので、喰いしばりのクセのある方にはオススメしています。
喰いしばりによる影響としては、知覚過敏、咬合痛、肩凝りなどがありますが、
美容としてはエラ張りの軽減ですかね。+22
-1
-
198. 匿名 2019/08/11(日) 00:50:28
>>197
質問ですが、患者さんで上顎についてない人は結構いますか?
どのくらいで上顎につけるのが習慣になりますか?+9
-0
-
199. 匿名 2019/08/11(日) 01:14:35
>>159
宝くじが当たれば、シャンプーは毎日美容室に行く予定です。+10
-0
-
200. 匿名 2019/08/11(日) 01:20:00
26歳
IPLの美顔器使ってるのと
ビタミンCを1日2000mgとってるのと
抗糖化のためにドクダミ茶を飲み始めました
甜茶やルイボスティーもいいみたい
今はそれくらいだけど頑張ります+10
-1
-
201. 匿名 2019/08/11(日) 02:51:39
>>199
横ですが、MEZONというアプリを使うと毎月定額でシャンプー通うことが出来るので利用してますよ!+5
-1
-
202. 匿名 2019/08/11(日) 03:11:22
>>84
大丈夫ですよ!私も同じでした!
アトピーからくる赤ら顔が酷くて皮膚科でvビーム受けようか悩んだくらいです
本屋さんで自分と同じ様な症状の本を読み漁ったら自分に合うクレンジングやスキンケアをだんだんわかってきて、今では肌キレイだねって言ってもらえる様になりましたので、諦めないで自分に合う方法は必ずありますから!+4
-2
-
203. 匿名 2019/08/11(日) 03:47:55
>>84
友人がアトピーなんだけど、野菜はオーガニックとか肉、魚も安全な物にしてるらしく食べ物を徹底的に変えて肌が綺麗になってたよ
この手のやり方は賛否両論あるけど1つの方法としてお伝えしておきますね+11
-0
-
204. 匿名 2019/08/11(日) 04:36:04
<<152
フォトフェイシャルはダウンタイムがないのがうりですが
できればまっくす
私がしたときのまっくすが40ジュールでしたときが結果が一番でましたよ
ちょっといたいけど
一週間ないくらいで
せんがんしてたら
小さいかさぶたになって
ポロポロと、とれました
そこまでひどくはなかったですよ+1
-3
-
205. 匿名 2019/08/11(日) 06:03:47
>>204
お返事ありがとうございます!
カサブタの間ってコンシーラーで隠せるんですかね?
でも、ほぼやろうと思ってます
メイクの時顔中コンシーラーだらけでファンデーションなので
+1
-1
-
206. 匿名 2019/08/11(日) 09:03:11
日焼け止め塗ってスーパーに買い出しに行ってきます。
前のトピでタンパク質不足を相談したら、高野豆腐を勧められたのでそれも買います!+8
-1
-
207. 匿名 2019/08/11(日) 09:57:22
>>197
ストレスのせいか?食いしばりの癖がついてしまい年々エラが張ってきてしまいました。食いしばりをなくせば、できたエラもなくなりますか?+9
-1
-
208. 匿名 2019/08/11(日) 11:48:48
>>201
そんなのあるんだ!
素敵〜いいな〜。+2
-0
-
209. 匿名 2019/08/11(日) 12:50:57
赤ら顔で小さい白ニキビ?(コメド)みたいなのすぐできるんですけど、これで改善しましたという方いますか?
切実に悩んでます。+1
-1
-
210. 匿名 2019/08/11(日) 13:20:40
エラがあると、たるみにくく、老けにくいから年取った時にメリットはある。オードリーヘップバーンや永作博美とかはエラ張りで見た目若い。+18
-2
-
211. 匿名 2019/08/11(日) 13:25:23
>>209
ブドウ糖果糖液の入った甘い飲み物を避ける。できるだけ肌に色々のせない。+7
-3
-
212. 匿名 2019/08/11(日) 14:11:47
私の場合、5キロくらいランニングして大量に汗をかくとてきめんに肌がきれいになる。
最近は暑いので夜に走って、整理運動後すぐにシャワーしてます。
デトックスできてるからかな?顔に角栓できやすい体質だけど走るとできにくいし。
毎日はしんどいから週3くらいしか走れてないですが。
体もひきしまって一石二鳥
+35
-2
-
213. 匿名 2019/08/11(日) 15:11:58
>>125
素晴らしい!きっと美人なんだろうなー
あなたのおかげでモチベーション上がりました!+11
-0
-
214. 匿名 2019/08/11(日) 15:27:38
飲む日焼け止めを新しいものに更新。
楽しみだなー(^○^)+9
-0
-
215. 匿名 2019/08/11(日) 16:26:21
>>210
それはないと思う!親がエラ凄いけど、シワ、たるみが凄い!あの女優さんの杉田◯◯るさんだってエラ凄いけど、たるんでますよね+4
-0
-
216. 匿名 2019/08/11(日) 17:47:13
どなたかニキビ跡に効く基礎化粧品教えてください(TT)+4
-0
-
217. 匿名 2019/08/11(日) 18:25:48
>>202
横ですがアトピーで赤ら顔ってセットなんですかねぇ…
私もアトピーで赤ら顔なので、スキンケアやクレンジング何があったのか参考程度に教えてほしいです!+2
-0
-
218. 匿名 2019/08/11(日) 18:28:02
元々お肉苦手な方、いっぺんに大量のお肉食べるの辛いならヤクルトのアミノパーフェクト効くよ
私は本当に肉苦手だったんだけど、自分で食べる分の補足のつもりで飲んでたら肌に張りが出て髪も前より(あくまでも自分比です)きれいになった
たんぱく質とると胃腸の調子もなぜか落ち着いたの+11
-0
-
219. 匿名 2019/08/11(日) 18:45:56
>>198
けっこういらっしゃると思いますよ。
舌の位置が低くて、歯並びに影響する方もいらっしゃいます。
意識することが大事なので、人それぞれですね。+8
-0
-
220. 匿名 2019/08/11(日) 18:48:07
>>207
どこまで変わるかは正直やってみないとなんとも言えませんが、実際に外科的な手術よりも喰いしばりを気をつけることの方が見た目に影響がある、というデータも出てるそうです。
ボトックスを打つ方もいらっしゃいます。+7
-0
-
221. 匿名 2019/08/11(日) 19:01:04
>>195
赤みが改善すると言われてフォトオーロラを何回もやったけど、一時的に効果はあっても根本的な改善にはならなかったです。
赤い色に反応するVビームも別の皮膚科で勧められてやりましたが、紫痕(しこん)が強く出てマスクやメイクでは隠しきれず、消えるまでの数ヶ月辛かった割に、これまた効果は感じられませんでした。
+6
-0
-
222. 匿名 2019/08/11(日) 20:46:12
家で筋トレを習慣化したいなぁと思うのですか、オススメのYouTube動画などありますか?
ポイントを教えてもらえて一緒に筋トレするような動画があればいいな〜と考えて検索中です。+20
-0
-
223. 匿名 2019/08/11(日) 21:48:17
>>216
ニキビ跡の赤みには、オバジ C25セラムNEO。ニキビ跡の凹凸はスキンケアでは治らない。+6
-0
-
224. 匿名 2019/08/11(日) 21:55:54
さっき久々に牛肉食べました!アンチエイジングにはお肉必須だと思ってます。今日はもう早く寝ようおやすみなさい💤+6
-1
-
225. 匿名 2019/08/11(日) 22:04:26
>>223
ありがとうございます!
凸凹というより、赤みなのでおすすめのもの試してみます(^^)!+3
-0
-
226. 匿名 2019/08/11(日) 22:29:24
>>224
叶姉妹もお肉たっぷり食べてますもんね!
しかし食べ過ぎると体臭に影響があると聞いて夏はあまり積極的に食べられず…+7
-0
-
227. 匿名 2019/08/12(月) 00:04:30
筋トレ。
効果が目に見えてわかるから、自信になるし、すごく楽しい!
プロテイン飲んだり、たんぱく質をしっかり摂るようにしたら、肌や髪もきれいになった気がします。やっぱりお肉大事!
ちょっとジムが遠いので、自宅にバーベルとトレーニングベンチを購入しようか真剣に検討中です。(ダンベルはすでにある。)+13
-0
-
228. 匿名 2019/08/12(月) 05:45:29
決めた
今日肉食う
+5
-0
-
229. 匿名 2019/08/12(月) 05:49:50
コスメのトピも好きだけど
なんか違うと思ってたのがここきてわかりました
体を作る、肌をつくる根本のところからやっているんですねストイック系は
色を塗って誤魔化すのではないのだな
今日肉食う+34
-0
-
230. 匿名 2019/08/12(月) 06:36:38
>>127
なるほど…たしかに通う習慣が身につくまでが勝負ですね
近所にいくつかジムがあるので、無理なく続けられそうなところを探してみます!+5
-0
-
231. 匿名 2019/08/12(月) 06:51:16
おはようございます。
今日はお墓参りなので、紫外線対策しっかりして行ってきます。
まずは保湿!+7
-0
-
232. 匿名 2019/08/12(月) 07:25:00
>>77
僻みの揚げ足取り+2
-1
-
233. 匿名 2019/08/12(月) 09:28:25
>>203無農薬野菜は、食べ続けるとお腹に寄生虫がわくってきいたけど大丈夫なのかな?
+2
-1
-
234. 匿名 2019/08/12(月) 10:03:30
>>233皮膚科女医さんの本で、本人が無農薬野菜を中心にしてたらピロリ菌に感染してた、って書いてありましたよ。
ビフォーとアフターで検査してたのかな?🙄
いまは水耕栽培のを食べてるみたいですよ。
私は美容皮膚科医の慶田朋子さんが何を一通りやってるのかが気になります。+5
-0
-
235. 匿名 2019/08/12(月) 12:20:37
最初に今日肉食うと宣言しましたが
お財布事情で牛ではなく
豚シャブにします
ビタミンとるわよー+22
-0
-
236. 匿名 2019/08/12(月) 13:11:00
ビタミンcと豆乳を毎日飲む
朝はヨーグルト、ソラレンを含まない野菜
腹筋ローラー、スクワット
日焼け止めと日傘、UVカットのカーディガン
毎日自炊、お酒は月数回の飲み会のみ
普段は積極的に階段使用、一駅分くらいなら徒歩で
ケノンで全身脱毛、vioのみ医療脱毛
髪の毛はサロンのシャンプーリンス、マイナスイオンのドライヤーで就寝時はシルクのナイトキャップ使用
クレンジングはジェルで
週に数回の酵素洗顔
メイクは肌に優しいミネラルメイク+19
-0
-
237. 匿名 2019/08/12(月) 14:08:52
エンビロン愛用
月1 イオン導入とビタミントリートメント
まつ毛パーマ1.2ヶ月に1回
アナスタシア 2ヶ月に1回
美容院1ヶ月に1回
27歳です+5
-0
-
238. 匿名 2019/08/12(月) 15:57:57
>>183
買うのやめます!ありがとうございます+1
-0
-
239. 匿名 2019/08/12(月) 21:42:05
今日会った人みんなに色白い!て言われて嬉しい( ´ ▽ ` )
今年は紫外線対策頑張ってます…!
焼けないだけじゃなくて、シミもどうにかしないとな。+4
-0
-
240. 匿名 2019/08/12(月) 21:44:28
私も夕ご飯は豚肉メインで和食にしました♪
食生活に気を配るようになってから、今まで健康診断でいつも貧血気味だったのに初めて基準内になりました。
やっぱり食事大事ですね。+5
-0
-
241. 匿名 2019/08/12(月) 22:01:10
>>237
エンビロン知りたいんです
ビタミンA推しですよね
美容皮膚科の化粧品もいろいろあって…
医療脱毛してる皮膚科と治療で行ってる皮膚科が
扱ってる化粧品が違うのです
出入り業者のちがいですかね?
+7
-0
-
242. 匿名 2019/08/12(月) 22:04:36
盆休みですがルーチンのスクワットやりました
お盆、お正月は人も集まるので
ついつい食べすぎてしまいますね
明日はリセットします+4
-0
-
243. 匿名 2019/08/12(月) 23:01:26
美にストイックな人は自炊する暇がないとき何食べてますか?仕事が忙しくてコンビニ生活になって肌あれしました。+7
-0
-
244. 匿名 2019/08/12(月) 23:14:38
>>243
大戸屋行きます。
やっぱり和食が1番だし、サイドメニューも豊富だし。
でも節約したい&帰りが遅くて時間が無い時は、冷凍しているものに頼ります。
基本白ごはんと焼き魚と、お味噌汁の具に出来るものは冷凍しているので。
それさえ面倒な時は、思い切ってコンビニやレトルトに頼っちゃいます。
たまーに食べるカップ焼きそばとかすごく美味しいんですよね笑
いつも気を遣ってるからこそ、たまにはいいじゃん!て自分を励まします。+18
-0
-
245. 匿名 2019/08/12(月) 23:17:10
>>243
すみませんコンビニで肌荒れって書いてありましたね。
コンビニでも基本的にお豆腐、納豆、めかぶ、焼き魚など置いてあるので、そちらはどうですか?+14
-2
-
246. 匿名 2019/08/12(月) 23:40:28
私はコンビニでサラダチキンかチキンウィンナー
からあげくんとかも意外と低糖質
揚げ油が木になるなら、やきとりのささみやつくね
野菜ジュースやスムージーは低糖質のものにしてます
カルシウムは普段から煮干しをかじってます
甘いもの欲しかったたらナチュラルローソンのくるみのキャラメリゼやアマニチョコを買います+5
-2
-
247. 匿名 2019/08/13(火) 01:23:01
>>227
筋トレは主に、どんな効果がありましたか?+0
-0
-
248. 匿名 2019/08/13(火) 04:58:39
>>217
赤ら顔にはいくつかタイプがあるみたいなので、私の場合でよろしければ、
皮膚が弱くて薄い人はあんまりスキンケアがんばってあれこれ塗るのは皮膚に刺激だから基本ダメでした(お化粧じゃなくてスキンケアの場合です)
赤みが強く出た時の化粧品いくつかあったら、その成分をネットで調べて共通する刺激物をわかっておく、以後その成分の入っていないものに変えてみる
クレンジングは肌の負担を考えたらローション系ミルク系の方がいいけどメイクが残ってしまっていてアトピーの反応が出てしまう時もあるので私のオススメは油脂系オイルです
インナードライでも赤ら顔になってしまうので保湿しまくる
私のやり方ですが、こんな感じでやっていたらりんごみたいな赤ら顔が凄く引いてきましたよ+2
-2
-
249. 匿名 2019/08/13(火) 08:21:12
YouTubeで動画を参考に見ながらお風呂あがりにストレッチ始めました。
ただそれだけなのに、運動不足過ぎて軽く身体中が痛いです笑
ジム通いたいけど、まずは家でできることから始めてみます。
習慣化してる方偉い、偉すぎる。+6
-0
-
250. 匿名 2019/08/13(火) 09:10:02
おはようございます
暑いですね
日焼け怖いので部屋にこもって断捨離します
みんなそれぞれのやり方を教えてくれてるので
自分に合うものを取り入れて行ければいいんでは
心の余裕は肌の余裕
筋肉の引き締めは心の引き締め
緩急あってメリハリの生活…なんて偉そうにすいません
自分も実行します+6
-0
-
251. 匿名 2019/08/13(火) 09:21:07
美容にストイックな皆さんほんとに尊敬します><
そんな私はいま地元を離れて結構な田舎に暮らしています。田舎だと、何やってもどうせ誰も見てないしみんな何にも興味ないしなーと卑屈になってしまいなんと一年でプラス20キロ(涙
みなさん、お住まいはやっぱり東京、大阪など、大都会ですか??
このままじゃダメとおもいつつどうしてもやる気が出ない。+9
-0
-
252. 匿名 2019/08/13(火) 09:50:44
このトピが大好きです!
いつも情報と刺激をたくさんもらえて嬉しいです。
炭酸パックについて調べています。
スプレータイプだ裏にLPGと記載があるものは
石油ガスが入っているので良くないと聞きました。
では、
混ぜるタイプのパックは炭酸が発生しているのですか?
ご存知の方教えてください!
meeth、スパオキシジェル、エニシーグローパック
気になってます。+1
-0
-
253. 匿名 2019/08/13(火) 10:00:13
>>243
カット野菜、納豆だけでも十分なおかずになるかと!
ご飯だけ炊けば立派な食事です!
少し手間をかけるなら魚をやけば栄養バランスはちょうどいいです。
時間なくて忙しいとき、レンジでチンするだけでできる自炊のレシピを見ながら作っています+7
-0
-
254. 匿名 2019/08/13(火) 10:07:32
参考になることがたくさんあって勉強になります
血糖値スパイクを避けるため甘いものや糖質食べる前は必ず野菜かたんぱく質とります
あとは牛肉を味付けなしで炒めたものを多目に作って小分け冷凍し、貧血予防に時々解凍して食べています
牛肉はメンタルにも効果あるらしくて昔より前向きになりました+4
-0
-
255. 匿名 2019/08/13(火) 10:19:03
>>251
田舎だよ
1番化粧品が揃うのは車で行くイオン
百貨店は電車で行きます
メイクトピはね、メイクだけだけど
ここはライフスタイルから変えようって方が多いのかな
ストイックてほどではないし、決してそんなに意識高いわけではないけど
何も構ってないと思われたくないんだな
派手なネイルはしないけどネイルオイルは塗ってます
みたいな
+12
-0
-
256. 匿名 2019/08/13(火) 11:11:28
>>220
ご丁寧にありがとうございます!
食いしばらないように意識しながら過ごしてみたいとおもいます。+0
-0
-
257. 匿名 2019/08/13(火) 11:35:42
>>247
狙ったところに効くのが筋トレのメリットだと思います。脚やせとか、二の腕を引き締めたいとか、バストアップ、ヒップアップなど。
私の場合、体重はほぼ変化なしですが、ボディラインが変わりました。
副産物的な効果は、
・肌や髪がきれいになった。(筋トレ効果を高めるために、食生活にも気を使うようになったから。)
・ポジティブになった。(科学的にテストステロンが分泌されて云々…と言われますが、単純に体型に自信がついたというのもあると思います。)
私もまだまだで、仕事で疲れてジムに行けない日もありますが、そういうときはストイック過ぎてストレスになってもいけないと自分に言い聞かせてます笑+12
-0
-
258. 匿名 2019/08/13(火) 11:40:40
はあ、私外骨症なんです
がいこつしょうと読みます
歯を食いしばり過ぎて下の歯の下の骨が外にでてますねん
病気ではないので今は治療しないでいいらしい
頬骨あたりまで凝ってると歯科医に言われ
マウスピースをいれる方法もあるんだとか
顔たしかにアシメなんです
頬骨が
+5
-1
-
259. 匿名 2019/08/13(火) 12:58:27
ひまわり畑🌻行ってきました!
焼けた💦
夜は焼き魚と、お野菜たっぷり使ったメニューで和食にします。
髪の為に最近ワカメと海苔を積極的にとっています。+2
-0
-
260. 匿名 2019/08/13(火) 15:27:09
>>259
髪はタンパク質だよ〜
ヨウ素系大丈夫ですか?
私は持病の薬の都合で海藻類たべないようにしてました
向日葵いいなぁ!夏満喫ですね
+2
-2
-
261. 匿名 2019/08/13(火) 15:29:19
>>251
私も田舎です。
コスメはドラッグストアやロフト笑
近くにないものはネット通販でお試しセットなどを買って肌に合うか試しています。
ストイックというよりは自分を磨いて自分がどんどん変わって美しくなっていくことが嬉しくてとても楽しいのでやっています^ ^
あくまで自己満足です笑
趣味みたいな+9
-0
-
262. 匿名 2019/08/13(火) 15:46:14
>>261
私もそうだな!
あまし変わんないけど笑
自分の綺麗のために
趣味に近くなってきました
周りに刺激がないから自分高めるしかないみたいな
でも、さほど綺麗になってないけど笑
+4
-0
-
263. 匿名 2019/08/13(火) 17:21:16
今日からトマトジュース飲み始めました。美肌・美白に良いらしいです。まずは1日1杯から始めます。おやつ代わりに飲んでいるので、副効果で痩せればいいな。+17
-1
-
264. 匿名 2019/08/13(火) 17:23:28
>>257
細かく丁寧に教えてくださりありがとうございます!実際にバストは本当に大きくなるのでしょうか?凄くバスト系が気になります+2
-0
-
265. 匿名 2019/08/13(火) 17:56:13
>>260
前のトピで、白髪予防にと書いてあったのでマネしているのですが、実際はどうなんでしょうね?
髪本来のハリにはタンパク質だと思うのですが。+2
-0
-
266. 匿名 2019/08/13(火) 17:57:39
>>260
ご病気で控えなければいけないのですね💦
夏!という感じでした。
焼けたので保湿を頑張らねば。+3
-0
-
267. 匿名 2019/08/13(火) 18:01:50
>>265
ごめんなさい
白髪にはどうか知らなかったです
うかつにワカメ否定した感じですいませんでした+5
-1
-
268. 匿名 2019/08/13(火) 18:04:24
>>266
ヨウ化カリウムという特殊なヨウ素そのもの自体を飲んでたので
甲状腺の病気の方もそうだったかな
私もワカメ好きですよ!ワカメのさしみ美味しいもん海藻は体にいいのは確かなんです
いや、気分悪くされたらごめんなさい
+1
-2
-
269. 匿名 2019/08/13(火) 18:04:34
>>267
いえいえ実際には私もしっかりとしたことはわからないんです。
そういう情報交換もここの良さだと思うので♪
タンパク質も引き続き取っていきます!
美肌と美髪の基本ですもんね。+2
-0
-
270. 匿名 2019/08/13(火) 18:18:58
旬のものはパワーがあるので、出来るだけ食べるようにしてます。
今日はビタミンC補給に、ゴーヤーを炒めてたっぷり食べます。
+8
-1
-
271. 匿名 2019/08/13(火) 18:37:07
>>270
私もゴーヤ大好きです。
チャンプルーにしてよく食べます。
豚肉に人参、お豆腐に卵。
たくさん栄養摂れて助かります。
明日買ってこようかな。+8
-0
-
272. 匿名 2019/08/13(火) 19:31:21
運動することでポジティブになるのは良く聞きますよね。
今職場での悩みが大きくて、運動を始めようとしています。
あと片付けもいいと聞くので、お盆は断捨離から始めました。
運動も片付けもマイナスな結果は思いつかないし、運動して綺麗になって、片付けすることで無駄な出費を減らして美容にあてたいと思います!
悩み吹き飛べー\(^ω^)/+18
-0
-
273. 匿名 2019/08/13(火) 19:39:30
>>251
都会ですが、職場の女性陣には日傘を軽く笑われますし、お昼はカップ麺食べてる人多いですよ。
都会の人が意識高いとは限らないです。
でも環境って大事で、周りが意識高いと刺激を受けるし、周りが何も意識しないと自分も流されそうになるので、意思の弱い私は自分を奮い立たせるのに苦労します笑+21
-0
-
274. 匿名 2019/08/13(火) 19:44:41
>>269
お優しい!
髪は私も悩み多いです
このトピでまた宜しくお願いします
+3
-0
-
275. 匿名 2019/08/13(火) 20:04:05
>>273
日傘必須ですよね!
この日本の夏どう乗り切るんだ!
傘兼用なら不意な雨でもさせるし
私は折りたたみをバックに必ずいれてます
頑張れ!
+16
-0
-
276. 匿名 2019/08/13(火) 21:20:45
>>271
ゴーヤー美味しいですよね~
苦味と風味で、夏バテでも食べやすくて助かります。今日は、炒り玉子、ウィンナーと合わせて炒めてみました。
豚肉も美味しそうですね!今度やってみます!ありがとうございます(*^-^)
+7
-1
-
277. 匿名 2019/08/13(火) 22:30:16
筋トレして本当に体型変わるのかな〜?と思うとなかなか続かない
筋肉は裏切らないって言うけどなんとなくやってるスクワットやプランク、引き締まった感じしないんだよなぁ〜+5
-0
-
278. 匿名 2019/08/13(火) 23:12:47
>>277
変わるよ!
45過ぎても変わったから騙されたと思ってやってみて
補正下着より頼もしいよ+13
-0
-
279. 匿名 2019/08/13(火) 23:25:32
>>278
凄い!励みになるお言葉ありがとうございます🙏私は6ヶ月なんとなくやってますけど最近全然変わってない事に驚いて少しサボり気味だったのでまた毎日少しずつ頑張ります!+8
-0
-
280. 匿名 2019/08/14(水) 08:28:29
雨ですね。
今日は家で大人しくしようかな。
顔のシェービングと爪のケアでもしようかな。
皆さまは今日どうされますか?+5
-0
-
281. 匿名 2019/08/14(水) 10:28:43
家の近くにできたジムに入会してみようかと、スマホをぽちぽち。
この暑さがもう少し引いたらなぁ…なんて考えてしまう。+12
-0
-
282. 匿名 2019/08/14(水) 16:32:08
まだストイックな方いらっしゃいますか?
綺麗な人はやっぱり化粧水や乳液は夏と冬で使い分けしてるんでしょうか?
夏はさっぱり美白系、冬はしっとり保湿系など…+6
-0
-
283. 匿名 2019/08/14(水) 16:37:53
>>264
バストアップ、私は効果ありましたよ!
胸の脂肪?の容量そのものは変わらないと思いますが、土台の筋肉を大きくすることで、ボリュームアップして見えるらしいです。
身長そのものは変わらないけど、ヒールで高く見せる、みたいなイメージでしょうか。
ちなみにベンチプレス(バーベル)、ダンベルプレス、チェストプレスをやってます。+5
-1
-
284. 匿名 2019/08/14(水) 16:55:45
>>282
私全然使い分けてないです…笑
クレンジングや美容液も、季節だけじゃなくてお肌の状態見て決める方いらっしゃいますよね。
すごい…!+4
-1
-
285. 匿名 2019/08/14(水) 16:57:04
今夜はカレーに素焼き野菜をたくさんトッピングします。
最近野菜不足なので意識してたくさん摂りたいと思います(^○^)+6
-0
-
286. 匿名 2019/08/14(水) 17:40:34
>>283
そうなのですね!色々と参考になる事ばかりでした!最後まで丁寧に教えていただき本当にありがとうございました(*゚∀゚*)+1
-0
-
287. 匿名 2019/08/14(水) 18:08:41
日が暮れてきたし走ってこようかな〜+3
-0
-
288. 匿名 2019/08/14(水) 18:11:09
前にタルミについてのコメントありましたけど、叶恭子様が携帯見る時も顔を下げないって以前ブログに書いてました。
首のシワや顔のタルミ予防に効果があるとか。
絶対に顎の角度は45度以下にしないことがポイントらしいです。+6
-0
-
289. 匿名 2019/08/14(水) 19:28:23
>>241
コメントありがとうございます😊
皮膚科によって違うのは、言って頂いた通りで
出入りする業者が違うのと、先生によって取り入れてるものが違うからかな?と思います。
使い続けて2年ですが、艶とハリはだいぶ変わりました!おすすめします!+4
-0
-
290. 匿名 2019/08/14(水) 20:56:11
>>289
ありがとうこざいます!
お医者さんによって違うのですね
エンビロン考えてますが、お高くて…というのも正直あります
保湿だけならセルニューでもいいかと思ってたのですが、ビタミンAはハリがでるんですね
+2
-0
-
291. 匿名 2019/08/14(水) 21:04:17
>>277
私もスクワットしてて回数増やしても、あまり効果なかったんです
で、理由を筋トレしてる人に聞いたら回数じゃなくて、やり方が大切だったんです
いかに負荷をかけるかで、そのやり方したら5回くらいでしんどい
パーソナルトレーナーをつけるのは間違ったやり方をしても自分じゃ気付きにくいからだと思いました
やり方を見直してみてはいかがでしょう
+6
-0
-
292. 匿名 2019/08/14(水) 21:05:50
>>288
しまった!今ガルちゃん見て45度以下
補正補正
+5
-0
-
293. 匿名 2019/08/14(水) 21:49:27
>>292
顎45度以下にしないのと叶姉妹座りは実践しやすいので取り入れています(^-^)
他はなかなか難しいですが笑
美意識高くて尊敬です。+2
-0
-
294. 匿名 2019/08/15(木) 04:03:01
>>83
マウンティングじゃなくて、ふつうに金額知りたい。
リアルじゃなかなか突っ込んで聞けないから。+2
-0
-
295. 匿名 2019/08/15(木) 06:48:48
金額知りたいですよね
お金かける人もいれば、かけずに努力の人もいるし
人それぞれだけど
冬のボーナスはレーザーかフォトフェイシャル したいなぁ
+0
-0
-
296. 匿名 2019/08/15(木) 06:51:00
>>251
都会へ行く機会を作って出かけるのはどうでしょう?
確かにおしゃれしてる人の多い都会の方がいい刺激を受けますよね
時々でも着飾る機会を持つと良いような気がします+9
-0
-
297. 匿名 2019/08/15(木) 08:18:36
台風の影響でくもり雨
しかし日焼け止めはしっかり塗りました
+2
-0
-
298. 匿名 2019/08/15(木) 08:37:11
今日は家で過ごすけど私も日焼け止め塗ろー(^○^)+3
-0
-
299. 匿名 2019/08/15(木) 12:20:53
ルナソルのオイルインソリューション買おうか悩む。+1
-0
-
300. 匿名 2019/08/15(木) 15:35:38
マツコの知らない世界のバナナジュースの世界を今更見てます。
朝バナナジュースにしようかな?
みなさん朝ごはんどうしてますか?+5
-0
-
301. 匿名 2019/08/15(木) 20:14:53
朝ごはんは牛乳 アーモンドは必須 あとチーズ
なんですが
これで終われば1番いいのですが
私の中で唯一糖質オッケーにしてるのが朝食なんです
グラノーラや時によってはクッキーとかおまんじゅうとか食べてしまいます+10
-0
-
302. 匿名 2019/08/15(木) 20:31:37
朝はパパッと終わらせたいのと、仕事頑張るから糖質OK!てことで甘めのベーグル食べちゃってます( ̄∀ ̄)+5
-0
-
303. 匿名 2019/08/16(金) 06:47:15
仲間がいてよかった!
日中動くから朝は大丈夫のような気がして
というか、炭水化物食べたいw
本当はバランス良い食事がいいのだろうけど
現実三食は難しく1日のうちにいろいろな栄養素
揃うように食べます
休日は野菜とタンパク質意識して自炊します+4
-0
-
304. 匿名 2019/08/16(金) 11:28:57
定期的に行ってるコスメカウンターでお肌チェックしてもらったら今までよりずっと良い結果でした!
ここ最近前トピのおかけでとにかく紫外線対策を頑張ってて、基礎化粧品は変わらず。
なかなか努力が結果に結びつかないことの方が多いので嬉しい(´;ω;`)
ますます頑張ろうと思いました!+5
-0
-
305. 匿名 2019/08/16(金) 13:04:58
ヨガと筋トレしてます!
クレンジングと保湿剤は自分でオイルで手作りしてます。
野菜7割、3割タンパク質の食事で、甘いものは
チョコレート少しで我慢…!
こないだやっとジムの測定器で体脂肪率18%になりました~胸も尻も無いので、相対的に腹筋を締めることで見た目をマシにしたい笑+10
-0
-
306. 匿名 2019/08/16(金) 13:14:41
>>49
昨日早速ネットでポチりました。
newaは私には高すぎたから、一先ずゾーガンキンハイパーでたるみ撃退頑張ります。
届くの23日だから待ち遠しいっ!
+5
-0
-
307. 匿名 2019/08/16(金) 14:22:34
>>243
サバ缶お食べ!
私は水煮に、葱の微塵切りとミニトマトを半分にカットしたものとオリーブオイルとレモンかけて食べるのが好き!
がるちゃんで教えてもらったサバ缶アレンジですよー+15
-1
-
308. 匿名 2019/08/16(金) 14:55:14
どーしても甘いものがやめられない!!
(´;ω;`)+6
-1
-
309. 匿名 2019/08/16(金) 15:00:13
私は肉より魚が効いたなー
乾燥肌、敏感肌だからかな?
最近、スキンケアはグリセリンフリーにしたら、
顔の赤みがマシになってきました!+3
-1
-
310. 匿名 2019/08/16(金) 15:33:22
>>291
ありがとうございます🙏
今YouTubeの筋肉体操見てやってます。
お金あればなぁ…ジムとか行けるのに😅
でもYouTubeの筋肉体操いいですよ、結構キツイ。+6
-0
-
311. 匿名 2019/08/17(土) 06:22:49
昨日は壊れた
ソフト食べた まんじゅう食べた キャラメルポップコーン食べた
好きなものばっかり食べて多分2日分以上のカロリー食べました
仕事がストレス
みんなストレスはどう解消してるんだー!+8
-1
-
312. 匿名 2019/08/17(土) 06:23:37
今日はソフト断食じゃ+0
-0
-
313. 匿名 2019/08/17(土) 08:06:04
今月の&ロージーの付録に付いてるキールズのクリームが肌に合うみたいで調子が良いから、通常サイズを購入しようと思ってます。
キールズ愛用されてる方、他におススメありましたら教えてください。+1
-0
-
314. 匿名 2019/08/17(土) 09:05:01
>>313
私、というか夫がキールズ愛用してます笑
メンズのですが。
私もクレンジングは使ったことあって、しっとりしていいです♪
オイル入っているのでマツエクしてる今は使えなくて残念ですが…おすすめです。
あと、ハンドクリーム。
キッチンで手が濡れたらすぐにハンドクリーム塗りたいので、大容量のポンプタイプで無香料のもの探してたのですが意外と無くて。
キールズにおっきいのがあったのでキッチンに常備してます。
お値段しましたが、なかなか無くなる気配もないのでいいお買い物でした。+2
-0
-
315. 匿名 2019/08/17(土) 09:07:20
>>310
私も今暑くてジム通いする勇気が無いのでYouTube頼りです笑
動画によってはポイントもしっかり伝えてくれて見やすくて、本当にいい時代ですよね…!+3
-0
-
316. 匿名 2019/08/17(土) 09:10:44
>>311
仕事のストレスで昨日私からしたら高いバッグ買いました笑
頑張ってどんどん稼ぐという気合も含めて。
運動がストレス発散になる方は健康的でいいなぁといつも思います。
でもたまにの甘いものも幸せですよね( ^ω^ )+0
-0
-
317. 匿名 2019/08/17(土) 11:22:10
>>314
ありがとうございます。
クレンジングも良さそうですね!
今までキールズは何故かノーマークでしたので、早速公式サイト見てみます。
+1
-0
-
318. 匿名 2019/08/17(土) 12:30:02
>>313
このクリーム好きです♡
香りは好き嫌い別れるかも。+3
-0
-
319. 匿名 2019/08/17(土) 12:32:10
今週アーモンドを食べる習慣を忘れて甘いものを再び取り始めてしまったので、今日から戻します。
カフェオレの糖分に甘えつつ…またアーモンド生活始めます。+7
-0
-
320. 匿名 2019/08/17(土) 13:35:51
>>316
あーバッグの方が残るし、体に脂肪もつかないので良いですね!
良いもの持つとテンションあがりますしね
私は物欲より食欲にいきます
意識高くなりきれない+1
-0
-
321. 匿名 2019/08/17(土) 15:41:05
>>49
ドクターシーラボのエステアップ4とどっちが効くだろう!ドクターシーラボのEMS、使ってら最中はうぉぉぉーーってなるくらいのやつで
インスタの美容垢の人達とか使ってるんから買おうとおもってたけど
49さんのも気になるーーーー!!!!+0
-1
-
322. 匿名 2019/08/17(土) 15:41:42
>>318
これ気になってたやつだ+1
-0
-
323. 匿名 2019/08/17(土) 18:50:27
バナナジュース作ってみました!
おいしかったー
バナナと牛乳のみ。
面倒くさがりだから前日に作って朝飲むようにします。+3
-0
-
324. 匿名 2019/08/17(土) 19:43:12
ストレッチとスクワット10回だけしました
サボるつもりだったけど
ナスと鶏ひき肉の料理をしまさしたが
ナスって糖質多かったかな?
+1
-0
-
325. 匿名 2019/08/17(土) 20:44:51
>>318
私の住んでいる地域にはキールズの直営店が無くて、取り扱っているお店に今日行ってみたら、>>314さんオススメのクレンジングも&ロージーの付録のUFCクリームも置いていなかったので、>>318さんオススメのクリームと、ついでに美容オイルも買ってみました。
使用するのが楽しみです。
クレンジングは通販で買ってみます。
お二人とも、ありがとうございました。+5
-0
-
326. 匿名 2019/08/17(土) 21:53:22
厳しい糖質制限や炭水化物食べなさすぎるのもどうなのかなーと思います。お米食べるとお腹の調子も良くなる気がする!
雑穀混ぜたり工夫して食べるのもアリですよね〜体型が気になる時期、お米朝昼は食べて、夜は食べないのがベスト+4
-0
-
327. 匿名 2019/08/18(日) 06:49:32
家族の見送りで早起きしたので、日焼け止め塗って家事して体動かしまくります♪
お昼は真似してゴーヤチャンプルーします(^○^)+3
-0
-
328. 匿名 2019/08/18(日) 09:00:54
>>325
おお行動早いですねー!
また使用感聞かせてください♪+4
-0
-
329. 匿名 2019/08/18(日) 13:39:15
ここ読んで慌ててトマトジュース飲んだ
ついつい忘れそうになる+2
-0
-
330. 匿名 2019/08/18(日) 14:01:28
私はサジージュース飲んでます♪
サプリはビタミンCと葉酸。
みなさんサプリ何とってますか?+2
-0
-
331. 匿名 2019/08/18(日) 15:50:50
ビオチン
あと他のビタミン類+3
-0
-
332. 匿名 2019/08/18(日) 16:02:34
ビオチン
ビタミンC
マルチミネラル
マルチビタミン
ビタミンB12
アミノ酸
人間ドック毎年受けているけど肝臓の数値がいいので今は種類飲んでる
肝臓に負担かけるから数値が悪くなることがあれば即変えます+2
-0
-
333. 匿名 2019/08/18(日) 19:04:08
お風呂あがりにパック中。
ここ2.3年はルルルンを使ってます。
今日は北海道土産のラベンダーの香りのルルルン(^○^)+2
-0
-
334. 匿名 2019/08/18(日) 20:19:04
肝臓大切ですね
薬類は肝臓で代謝されるから
サプリはどこまで負担がかかるんだろう?
+3
-1
-
335. 匿名 2019/08/18(日) 20:23:26
スクワット今日は足先の角度を変えてやりました
私は荏胡麻油とってます
他にもナッツ類も好きなので効果はよくわからない
+1
-0
-
336. 匿名 2019/08/18(日) 20:44:06
アーモンド食べながら読書してます。
運動全くしない私が、まずは長めのストレッチをお風呂上がりに1ヶ月続けてみてます。
それだけなので気の持ちようかもしれませんが、何事もポジティブに考えられるようになった気がします。
明日からまた仕事なのであまりイライラしないように、帰ってからのストレッチを大事にします。+8
-0
-
337. 匿名 2019/08/18(日) 21:00:56
爪が弱いのでビオチンを飲み始めたら、爪には全く効果は感じられないけど、たまに発見してた白髪が全く生えて来なくなりました。
あと、肌荒れにはビタミンBミックスが良いと聞いて飲んでいますが、これまた肌荒れには大した効果は感じないけど、仕事を欠勤するくらい酷かった眼精疲労が改善しました(ビタミンB12が眼精疲労に効くそうです)。
確かに頼り過ぎると肝臓に負担になるから気をつけなきゃいけないけど、暫く飲み続けるとちゃんと効果あるんですね。
+2
-0
-
338. 匿名 2019/08/19(月) 03:52:06
>>337
お聞きしたいのですが、ビオチンとビタミンBは、どこのメーカーですか?お願いします+2
-0
-
339. 匿名 2019/08/19(月) 19:04:31
>>338
ビオチンは米軍基地内のストアで販売されているプライベートブランドでして一般では入手出来ないのですが、1粒5000mcgの至って普通のサプリです。
ビタミンBミックスはDHCです。
+1
-0
-
340. 匿名 2019/08/19(月) 20:23:06
>>339
詳しく教えてくださりありがとうございます!ビオチンが白髪に効くなんてビックリです!それとビタミンB群も購入したいと思いました♫+3
-0
-
341. 匿名 2019/08/20(火) 16:18:47
最近ビタミンCのサプリを飲んでたんだけど、辞めた次の日くらいからここ何日間ずっと顔がかゆい・・・。こんなこと初めてだー。+2
-0
-
342. 匿名 2019/08/21(水) 10:09:24
久しぶりに化粧したまま寝てしまった…
日焼け止めとパウダーだけだからセーフかな⁈と自分を誤魔化してます( ;∀;)+1
-0
-
343. 匿名 2019/08/21(水) 20:28:04
今日は早く帰れたので、お風呂でスクラブします♪
チョコの香り( ̄∀ ̄)+3
-1
-
344. 匿名 2019/08/22(木) 20:09:29
バランスボール貸してもらって使ったら、気持ち良く体伸ばせて嬉しい!!インナーマッスル鍛えようと思います。+3
-0
-
345. 匿名 2019/08/23(金) 00:49:58
>>344
バランスボールしてみたいけどスペースが( ;∀;)
いいなぁ♪
+4
-0
-
346. 匿名 2019/08/23(金) 09:28:03
今日はお休みなので、日焼け止め塗って家のことやっちゃいます!
今週おやつ食べ過ぎちゃったので、今日はアーモンドとバナナジュースで過ごします。+3
-0
-
347. 匿名 2019/08/23(金) 23:06:09
>>345
過疎ってたんで、まさか反応があるなんて(^^)
バランスボール、存在感ありますよね。私も今は借りてるだけで、まだ購入には至ってません笑
仰向けになって枕を太ももに挟んで足閉じるだけでも筋肉鍛えられますよ〜。寝る前にやってます。+4
-0
-
348. 匿名 2019/08/23(金) 23:56:58
過疎ってるけどちょこちょこ覗きに来てます笑
マツエクしてますが、眼瞼下垂になるのを気にして最近はお直しの間隔を延ばしています。
まつ毛美容液何使われてますか?
今はお手頃にスカルプDなのですが、おすすめあったら教えてください。+3
-0
-
349. 匿名 2019/08/24(土) 07:35:03
私バランスボール持ってます
けど、押し入れの中w+3
-0
-
350. 匿名 2019/08/24(土) 07:39:36
昨日金スマで長友選手がタンパク質をガンガンたべてましたが、タンパク尿にならないのか?少し不安になりました
アスリートだから成り立ってるのかな
+0
-0
-
351. 匿名 2019/08/24(土) 07:40:51
今日肌診断行ってきます+2
-0
-
352. 匿名 2019/08/24(土) 23:03:56
>>348
おススメとは反対になりますが、ガルちゃんで評判の良かったエグータム 、私は効果が感じられない上に下瞼が色素沈着してしまって外れでした。
ちゃんと正規品を購入したのですが人それぞれ、やっぱり合う合わないがありますね。
DHCのまつ毛美容液で、本体が透明じゃなくて白いケースのは価格も手頃だし、長さもチビっと伸びました。
ただ量が増えるとか、まつ毛が太くなるとかは無かったです。
+0
-0
-
353. 匿名 2019/08/25(日) 00:16:54
昨日見たら日焼け止め売り場が縮小されていたので明日は春までの日焼け止めのストックを買いに行きます!5本ぐらいあればいいかな?
今まで顔と手だけだったけど首元とにも一年中塗るぞ!+4
-0
-
354. 匿名 2019/08/25(日) 11:57:59
私も前トピの影響で、秋冬でも首と手の甲には必ず日焼け止め塗ろう!となったので日焼け止めストックしようかな。
資生堂のスティックタイプの、今年のヒットです。
面倒くさがりの私でも、手がベタベタしたいので秋冬も頑張れそうです。+4
-0
-
355. 匿名 2019/08/25(日) 11:59:43
5のつく日だから楽天でアーモンド大量購入しました★+2
-0
-
356. 匿名 2019/08/25(日) 18:56:32
>>306
横ですが届きましたかー?私も買おうか迷っています+0
-0
-
357. 匿名 2019/08/25(日) 19:17:11
とにかく指がやけるの嫌で指先まで日焼け止め必須
エンビロンを始めようかと思ってます
いろいろな会社の化粧品使ってるし
ビオチン含んだビタミン類やオメガ油もとってるけど
シミは消えないし…
コンシーラーで隠すよりも地肌を綺麗にする方が
後々良いと聞いて
皆さんは基礎化粧品どうしてますか?
ストイックということはしっかりケアされてるのか、
逆に肌断食派なのか、
無印とかのオーガニック派なのか?
ストイックの意味がわからんくなってきた+3
-0
-
358. 匿名 2019/08/25(日) 20:17:21
これから秋になっていく季節ですがみなさん年中日傘は差していますか?
だんだん日傘をさす人も少なくなってきているので、日傘をさしてると変なんじゃないかと不安でさせません…+2
-0
-
359. 匿名 2019/08/25(日) 20:45:44
>>358
秋冬は辞めてしまいますね💦
むしろ小降りだと、堂々と傘をさせるので喜びます笑
秋はファッションに帽子を取り入れようかな?と考え中です。
+4
-0
-
360. 匿名 2019/08/25(日) 21:47:18
>>358
私も冬はできないけど
カバンに折りたたみ傘いれてる+1
-0
-
361. 匿名 2019/08/25(日) 22:08:02
>>357
基礎化粧品、他の方はどうしてるんでしょうね?ストイックな人は、どんな方法であれ常に自分の肌に合っているか観察して調整しているイメージです。
私はルーティン化してしまってて、当てはまってないですが…笑+1
-0
-
362. 匿名 2019/08/25(日) 23:02:56
>>361
なるほど常に調整ですか
でも、なんでも自己観察が大切なんでしょうね
今日もスクワット
あと下っ腹をへこませ隊
+0
-0
-
363. 匿名 2019/08/26(月) 01:45:36
>>357
シミはもう美容皮膚科行くしかないと思う+1
-0
-
364. 匿名 2019/08/26(月) 06:22:45
>>363
やっぱりそうですよね
市販の美白化粧品では治らないとか
レーザーてダウンタイムあってテープ貼るからいかにもやりましただし、フォトもカサブタできるようなので悩みます
+2
-0
-
365. 匿名 2019/08/26(月) 21:50:56
下っ腹をへこませ隊に和みました
私も入隊してお腹痩せ目指しますね+3
-0
-
366. 匿名 2019/08/26(月) 22:07:47
私は猫背直し隊(´ω`)
ストレッチ1ヶ月続けたら少し体が柔らかくなってきました♡
何より気持ちが良い。+4
-0
-
367. 匿名 2019/08/27(火) 06:58:38
ストレッチ一ヶ月続いたらもう習慣ですね!
家族がアーモンドとビターチョコにハマっていて、おこぼれで私も間食に食べてます。
甘いお菓子がなくても満足できるようになってきました〜。でも、ストレスあると欲しくなるから、油断しないようにしないと。+3
-0
-
368. 匿名 2019/08/27(火) 21:33:37
下っ腹へこまし隊の者です
下っ腹へこましたい
と書き込みしたつもりでしたが笑
腹筋で凹むんだろうか?とやってみましたが
腹筋できなかった、情けないです
少しずつできるように練習します
+4
-0
-
369. 匿名 2019/08/27(火) 22:15:20
下っ腹へこまし隊に入った者ですが、大丈夫タイポ分かってますよー
絡ませてもらって、ちゃっかり入隊してすみませんでした笑
腹筋運動は急にすると腰を痛めることもあると聞いたので、ちょっとずつで気を付けて下さいね+3
-0
-
370. 匿名 2019/08/28(水) 15:28:38
カップ焼きそば食べちゃいました( ̄∀ ̄)
普段ヘルシーな和食中心にしているので、たまに食べるジャンキーなご飯が美味しい…+2
-0
-
371. 匿名 2019/08/28(水) 20:34:41
私もカップ焼きそばたまに食べますよ!
普段食べないから食べる時は心して味わって堪能してます笑+3
-0
-
372. 匿名 2019/08/28(水) 22:02:42
1日6食、炭水化物は昼のみ
軽いストレッチ、筋トレ
通勤は自転車
早寝早起き
プロテイン、サプリメントの摂取
野菜、肉を意識してとる
トマト、ヨーグルト、納豆、卵、味噌汁は毎日食べる
嫌な付き合いはしない、ストレスを溜めないようにする
美容面では、髪はヘナカラー
美容院のシャンプー、トリートメント
海外から個人輸入で、ハイドロキノン、レチノール、ピーリング、まつげ育毛、髪の発毛など日本で病院が扱っているものを輸入
メイク用品は全てミネラル
全身ツヤツヤになるようなケア、メイクを心がけてる
書き出したらキリない笑+5
-1
-
373. 匿名 2019/08/28(水) 22:04:31
>>369
入隊ありがとうございます笑
腹筋って腰痛めるんですね
腹式呼吸はどうかなぁと寝転んでやってます
このトピ閉まるまでには変化が出ればよいですが…+2
-0
-
374. 匿名 2019/08/28(水) 22:07:22
>>372
す、すごいですね!
ヘナは一回で染まりますか?自然派染料ですよね
+0
-0
-
375. 匿名 2019/08/28(水) 22:13:14
へこまし隊の私もカップ焼きそば好きです
たまに無性に食べたくなるものの一つです
しかも、ごっつもりが1番好きです
今は食べてないです
た、食べたくなるじゃあないか+3
-0
-
376. 匿名 2019/08/28(水) 22:26:58
私は毎日意識してとっているのは
ゆで卵
お味噌汁
アーモンド
ですかね。
職場の方々はあまり美容には興味が無いみたいで、ここのトピみたいに実生活でも話せたら楽しいな…+5
-0
-
377. 匿名 2019/08/28(水) 23:01:31
そうそう!ゆで卵って優秀ですよね!
職場でゆで卵は出来ないかとレンジでできるゆで卵メーカーを買おうか悩んでます
家で茹でればいいんですが、半熟卵って持ちがしんはいで+2
-0
-
378. 匿名 2019/08/29(木) 08:08:23
>>372
ヘナは黒髪は染まらないので、私の場合元々髪を明るく染めていたのでヘナで色を入れてる感じです
根元だけリタッチしてヘナで全体染めです
痛まないしツヤツヤになりますよ(^^)+0
-0
-
379. 匿名 2019/08/29(木) 10:41:56
>>358
秋分の日まで日傘使ってます
+1
-0
-
380. 匿名 2019/08/29(木) 13:17:43
>>377
美容家の石井美保さんの真似して1日1ゆで卵してるんです(^^)
石井さんは高級卵&お昼ご飯味玉のみだそうですが…笑
特にこの時期は半熟は心配になりますね。+3
-0
-
381. 匿名 2019/08/29(木) 20:56:50
358です
なるほど、帽子という手がありましたか!
ギリギリまで日傘をさすのをねばりつつ帽子も取り入れていきたいと思います
みなさん工夫して努力されているのですね+0
-0
-
382. 匿名 2019/08/29(木) 21:28:30
>>378
黒髪は染まらないんですね
髪には良いんだろうなぁ
教えていただきありがとうございます+0
-0
-
383. 匿名 2019/08/29(木) 21:29:59
>>379
お彼岸までですね!日焼け対策大事!
+1
-0
-
384. 匿名 2019/08/29(木) 21:34:54
>>380
卵だけ…は我慢できない
カップ焼きそば食べちゃいそうです笑
+2
-0
-
385. 匿名 2019/08/29(木) 22:10:28
>>373
効果出るといいですね!精神安定にも良さそう♪
美容に精神安定って何気に関係している気がします
私は座る時や静止して立っている時に腹筋を意識&背筋を伸ばすするようにしています
私の場合はですが、背中を伸ばすと自然とお腹を引っ込ませるようになりました
残念ながら劇的な変化はないけど、地道に続けたいと思っています+3
-0
-
386. 匿名 2019/08/30(金) 06:32:23
ゆで卵食べ隊も結成できそうですね
私も昼食にゆで卵2個と野菜ジュース的な食事の時ありました
一日2個は多いのかな+1
-0
-
387. 匿名 2019/08/30(金) 07:06:02
ゆで卵隊もいいですね
卵一日2個でも大丈夫かどうかは、他の食事との兼ね合いや体質と相談した方がいいのかなと思います
私はコレステロール値が高くならないように一日1個です。。
卵好きなんですけどね泣+2
-0
-
388. 匿名 2019/08/30(金) 21:34:23
主さんは来てるんですかね?
トピあと一週間くらいか…
美容にストイックまではいかず
行きつ戻りつやってます
肌は1日にしてならずと思って頑張ります+2
-0
-
389. 匿名 2019/08/30(金) 23:16:00
主おりますよ!
仕事で落ち込むことあったので、いかんいかん!と日課のストレッチして心を落ち着かせてます。+4
-0
-
390. 匿名 2019/08/31(土) 06:37:46
主さん一か月トピ続きそうですね
残ってるメンバーがストイックなのかな+5
-0
-
391. 匿名 2019/08/31(土) 07:35:14
日課の早朝散歩終了!
残っている皆さん頑張ってますね。刺激になります。+2
-0
-
392. 匿名 2019/08/31(土) 13:16:14
主はストイックではあまり無いんです笑
たまに甘いもの食べちゃうし、寝落ちして化粧落とすの忘れて夜中に飛び起きることもあるし、美容皮膚科でレーザーもまだしてないという…
でも仕事で悩む毎日が嫌で、家で落ち込んでいるときに思い立って、
運動苦手だけどストレッチすると前向きになれたり、
紫外線対策しっかりしてたら白いと褒められて喜んだり、
美容を気にかけてると仕事の悩みも軽くなるんですよね。
本を読んで知識を増やしたり、断捨離して部屋をきれいに保つのも同じように効果があります。
だからこうやって毎日のことを報告できるこの場所がありがたいです。+5
-0
-
393. 匿名 2019/08/31(土) 18:31:04
>>392
美容って、綺麗になりたいのはもちろん、根本は自分を大事にすることですよね。
私も気持ちが少し疲れている時に、肌が白いですね~って言われて、元気出たことあります。
部屋を掃除して空気が綺麗になったら、いつもよりストレッチにやる気が出たり、深呼吸が気持ちよかったり。
綺麗になりたい!という気持ちから、生活が充実したり、整ったり、色んな事が繋がってるなって思います。
+5
-0
-
394. 匿名 2019/08/31(土) 20:25:06
そうそう前向きに自分を大切にすることですよね
実は、私も今日仕事のストレスで普段我慢していたアイスクリームと唐揚げをやけ食いしました
今まではこのままでいいかとあきらめてましたが、明日は修正しようと思うようになりました
それはカロリーだけの問題じゃなく、胃や腸を休めることなどにもつながるんだなぁと…
ストレス減らすのが1番ですが汗+3
-0
-
395. 匿名 2019/08/31(土) 20:47:23
落ち込んだ時にお肌ボロボロだとますます落ち込みますもんね笑
来月の連休にはもう少し涼しくなって紫外線量も減っていると思うので、サイクリングに行くことにしました。
それでももちろん紫外線対策バッチリします!
体を動かして、美味しい空気を吸ってきます。
仕事の悩み吹っ飛ばします。+2
-0
-
396. 匿名 2019/08/31(土) 21:56:18
今日テレビで皮膚科医?がヨーグルトパックを推進してましたが、効果あるのかな?
ヨーグルトの中の効く成分の化粧品開発されてても
可笑しゅうないのに
+0
-0
-
397. 匿名 2019/08/31(土) 22:38:04
>>396
どうなんですかねー…
叶姉妹がヨーグルトと蜂蜜を混ぜたものを乳首に塗ってパックしていたので、良いようなイメージがあります。+3
-0
-
398. 匿名 2019/09/01(日) 07:49:15
>>397
地、乳首って…ピンポイントすぎる笑+1
-0
-
399. 匿名 2019/09/01(日) 09:03:29
>>376
口では美容には興味ないって言ってても陰では努力されてるもんだすよ、私も美容には興味ないふりしてます+2
-0
-
400. 匿名 2019/09/01(日) 09:31:22
>>399
私の日傘笑われちゃうし、お昼ご飯いつもインスタントラーメンとかなので興味無いのかと思ってましたが、
確かにメイクとかは毎日違ってて力入ってるんですよね。
逆に私はメイクは苦手で、いつもワンパターンです笑
自分の顔の特徴やシーンに合わせてメイク出来る人ってすごい。+1
-0
-
401. 匿名 2019/09/01(日) 09:33:30
おはようございます。
日焼け止め塗ったので、ゆで卵作りからスタートします。+2
-0
-
402. 匿名 2019/09/01(日) 09:55:33
バストトップの表現の方が良かったですねすみません…笑
これです♪
学生の頃から叶姉妹のブログはチェックしてます。
バスト・トップのお手入れ1 | 叶姉妹オフィシャルブログ「ABUNAI SISTERS」www.google.co.jpバスト・トップのお手入れ1 | 叶姉妹オフィシャルブログ「ABUNAI SISTERS」バスト・トップのお手入れ1 | 叶姉妹オフィシャルブログ「ABUNAI SISTERS」ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)叶姉妹オフィシャルブログ「ABUNAI SISTERS」叶姉妹...
+2
-0
-
403. 匿名 2019/09/01(日) 10:36:44
乳輪まで…確かにバストトップだった
ヨーグルトに蜂蜜がいいのかぁ
+0
-0
-
404. 匿名 2019/09/01(日) 10:38:59
今日は夕食作りの片手間にゆで卵隊活動しますよー+1
-0
-
405. 匿名 2019/09/01(日) 22:45:23
下っ腹へこまし隊よりの情報です
逆腹筋がいいようです
林先生の初耳学+3
-0
-
406. 匿名 2019/09/02(月) 13:03:32
>>405
逆腹筋知らなかったので、ググってきました。情報ありがとうございます!
試してみましたが、地味に最初の足つま先上げる所から辛かったです笑
トイレ休憩の時にちょこちょこやろうと思います(^^)+2
-0
-
407. 匿名 2019/09/02(月) 22:44:41
>>406
私もやりました!
でも、これで合っているのか、わからない
お腹に負荷がかかればいいんですよね?
1週間続けてトピ終わるころにでも
少し変化が見られたら良いなぁ
+1
-0
-
408. 匿名 2019/09/02(月) 23:00:39
お風呂上がりのパックとストレッチ終わりー!
私も腹筋してみようかなぁ…YouTubeとかにあるかな。+1
-0
-
409. 匿名 2019/09/03(火) 18:35:54
>>407
私が参考にした記事には、上体を反らすときにお腹を引っ込めるとあったので、意識的にお腹に力を入れて行うといいんじゃないかと思いました
テレビの番組自体は見てないため、ふわっとしていてすみません。。
お互い頑張ってお腹へこましましょう!+2
-0
-
410. 匿名 2019/09/03(火) 18:52:43
昨日飛行機に乗ったのですが、素敵なCAさんがいて、綺麗になりたいモチが上がりました✨
黒髪がツヤツヤだったのが印象的でした。あんな風になれるよう、髪のお手入れちゃんとしようと思います。+1
-0
-
411. 匿名 2019/09/03(火) 22:53:42
くせ毛でサラサラにならず
サラサラストレートはうらやましいです
逆腹筋やってます!体幹で支える感じ?かな+3
-0
-
412. 匿名 2019/09/04(水) 15:19:04
私もものすごい癖毛でウネウネです…
ずっと縮毛かけてましたが、キリがないし痛むしお財布にも優しくないので今年から我慢してます。
でもかけたい笑
シルクの枕カバーとメイソンピアソンで頑張ってます。
今夜は豆乳を使ったご飯にします♪+2
-0
-
413. 匿名 2019/09/04(水) 21:18:56
私も雨の日は髪の毛うねうねですよ
豆乳私も意識してとっています
豆腐もともと好きで白和えが好物です
豆腐ハンバーグも好きだなぁ
揚げだし豆腐もいいなぁ
食いしん坊だなぁ
+3
-0
-
414. 匿名 2019/09/04(水) 23:03:27
癖毛を活かした髪型にしてみたら?その方が髪にもいいよ。縮毛矯正は一番傷む実施だからね。根元だけリタッチ縮毛しても下手な美容師だとチリチリになったりするし。。
日焼け止め買いに行ったら売り場が半分になってたー!!!ハンドクリームやボディケア売り場になってたわ。+3
-0
-
415. 匿名 2019/09/05(木) 20:44:02
>>396
アレルギーの原因になるので、食べ物をパックなどに使用するのは良くないと言われています。
肌が綺麗になるどころかその食べ物を食べることができなくなりますよ涙
最近の研究で食物アレルギーになる機序がわかってきたようです。
その皮膚科医の方大丈夫ですかね…
+1
-0
-
416. 匿名 2019/09/05(木) 21:36:53
>>415
大丈夫ですかね?
確かに皮膚科医でしたよ
結局、ヨーグルトパックはピーリング効果があるらしく、刺激はダメと思いやってません
+2
-0
-
417. 匿名 2019/09/06(金) 08:49:46
お休みなので美容院でカットとカラーしてきます♪
秋色にしたいな。+1
-0
-
418. 匿名 2019/09/06(金) 21:47:45
髪色変えると気分あがりますね!
私は明日初のレーザーです
本当に契約してしまいました
シミ悩んでてコンシーラーにいくら使ったか
何が本当にいいかはわからないんですが
何か自分をかえたくて…
ストイックトピにきてますが自分に自信がないんです
+2
-0
-
419. 匿名 2019/09/06(金) 22:00:17
私もレーザーやったことない…
早いうちがいいって言いますよね。
何から手をつけていいやら。+2
-0
-
420. 匿名 2019/09/07(土) 05:37:17
>>418
私もシミ取りレーザー予定です
今妊娠中でホルモンの影響かシミが濃くなってきている様で、産後に予約だけしておきました。
レーザー治療は初めてで少し不安はありますが、
長年のコンシーラー生活に終止符がうてるかもと思うと楽しみです。
レーザーどんな感じだったか施術後報告聞きたいです!
妊娠中どんどん太って自分に自信がなくなって、
誰にも会いたくないくらい気分は落ち込んでいたので、このトピ見て産後美意識高めていられるようにしたいな
でももうトピ終わっちゃうから、終わったらまた新しいトピ希望です!+1
-0
-
421. 匿名 2019/09/07(土) 07:39:34
レーザー隊の者です←なんか強そう笑
皆さんコメントありがとうございます!
自信があってストイックな人もいますよね
本来はこのトピはそういう人たちのトピなんでしょうね
私は自信がなくて常にいろいろ試してる感じ
本当に変わらないと行けないのは自分自身の意識なんでしょうが
何かがきっかけになるとか、後押しになるとかになるなら、痩せて綺麗になる、肌を綺麗にするもありかなと思うようになりました
すいません
何言ってるかわからなくなってきた+2
-0
-
422. 匿名 2019/09/07(土) 19:38:29
レーザーちょっと痛かった
我慢できるくらい
+2
-0
-
423. 匿名 2019/09/07(土) 20:22:39
暑くてまだ完全に秋服にするのは難しいけど、少しずつ秋色、小物を秋物に。
でも日傘ばっちりさしました笑+1
-0
-
424. 匿名 2019/09/08(日) 06:30:57
下っ腹へこまし隊に入っていた者です。
逆腹筋を約一週間一日3回やった結果、お腹が引き締まったように思います!
逆腹筋は、お腹だけでなく、太ももお尻背中に力がかかって、体の裏側が鍛えられたのも良かったです。
逆腹筋以外にもスクワットやヨガをしていたので、そちらの効果もあったと思いますが。
今月やっと目標体重に持って来れたもの嬉しかったです。
ここもそろそろ終わりですね。
次のトピまでに、ヘアケアを重点的に頑張ろうと思います。
一ヶ月ありがとうございました!+1
-0
-
425. 匿名 2019/09/08(日) 07:39:43
本当だ、もう少しですね。
主がこのトピをたてた時期は特に仕事での悩みが大きくて、少しでも前向きに動かないと気持ちが押し潰されそうで怖かったのです。
この1ヶ月、ストレッチしたり美容院で美容情報もらったり、引き続き紫外線対策頑張ったり。
みなさんの頑張りを見て、ズボラな私も無理のない範囲で美容を楽しめました。
ストレッチもだいぶ慣れてきたし、運動苦手ですが私も少しずつ筋トレしたいと思います!
今夜はササミを使ったご飯にするつもりです。
皆さま台風に気をつけて良い週末を(^ ^)+1
-0
-
426. 匿名 2019/09/08(日) 11:29:25
トピおわりですか?
主さん、皆さん、ありがとうございました
偶発的にできた下腹へこまし隊ですが、
林先生のおかげで追い込みできたようですね!
私も隊長として逆腹筋は効果を実感しております
自分らしく自分を大切に
それで綺麗になれば御の字だわ
頑張りすぎず、頑張ります+3
-0
-
427. 匿名 2019/09/08(日) 13:26:54
明日からまた仕事なので、鮭を焼いて冷凍しました♪
アスタキサンチンたっぷりなので、平日は半切れずつ食べるように意識してます。+3
-0
-
428. 匿名 2019/09/08(日) 19:29:36
鉄腕ダッシュ観ながらアーモンドぽりぽりしてます♪+0
-0
-
429. 匿名 2019/09/08(日) 20:59:09
鮭いいらしいですね
今日は日曜なので
爪オイルを塗ってマッサージする余裕がありました
つい忘れちゃうんです+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する