ガールズちゃんねる

体重50kg超えたことない人、何か気をつけていることありますか?

334コメント2019/12/24(火) 21:17

  • 1. 匿名 2019/12/01(日) 16:32:37 

    私は147cm今朝は44.6kgバスト79cmウエスト62cmヒップ83cmです
    普段はダイエット意識していませんが48kgくらいになるとウエストも70cm目前になるのでダイエットするようにしてます

    +34

    -368

  • 2. 匿名 2019/12/01(日) 16:33:52 

    太れないから気をつけてもない

    +482

    -18

  • 3. 匿名 2019/12/01(日) 16:34:14 

    >>1
    身長にもよるよね。

    +1051

    -3

  • 4. 匿名 2019/12/01(日) 16:34:14 

    ないよ!食べてもふとんない。
    そのかわり肌荒れするよー

    +229

    -16

  • 5. 匿名 2019/12/01(日) 16:34:31 

    脂っこいものとお菓子を食べないことです

    +137

    -9

  • 6. 匿名 2019/12/01(日) 16:34:34 

    身長で切らなくて大丈夫?
    150センチ以下の人が50キロ越えたことないって言っても、そりゃそうだとしか言い様ないし…

    +1619

    -12

  • 7. 匿名 2019/12/01(日) 16:35:06 

    主その身長なら結構ずんぐりむっくりだよね

    +1074

    -42

  • 8. 匿名 2019/12/01(日) 16:35:07 

    体質と若さだと思う。
    まだ大学生で年取ってないから50キロいったことないけど、十年後とかには増えてるだろうなって思ってる。

    +287

    -23

  • 9. 匿名 2019/12/01(日) 16:35:11 

    162センチ46キロでした。20代までは…

    今は同じ食生活なのに、51キロ。ちょっと食べすぎかも。

    代謝が落ちた〜

    +645

    -21

  • 10. 匿名 2019/12/01(日) 16:35:19 

    好んで食べるものがあっさりしてるものか真多いかな

    +10

    -2

  • 11. 匿名 2019/12/01(日) 16:35:28 

    166センチで、半年かけて56キロ→49キロまで
    痩せました。このまま40キロ台を保ちたいので、
    私もアドバイス聞きたいです!

    +401

    -15

  • 12. 匿名 2019/12/01(日) 16:35:33 

    体重は増えないけど、顔周りに肉がつきやすいから、二重アゴになる前にマッサージしてる。
    効果があるのかは不明だけど…

    +56

    -5

  • 13. 匿名 2019/12/01(日) 16:35:39 

    160cm 44kg
    食べすぎたなーって時期でも47kgが最高

    特に運動もしてないけど
    身長が高くないから50kgはなかなか行かない

    +51

    -72

  • 14. 匿名 2019/12/01(日) 16:35:56 

    妊娠中は52kgまでいったけど基本50kgは超えない。
    アラフォーだからこれからは気をつける

    +193

    -9

  • 15. 匿名 2019/12/01(日) 16:36:10 

    140cm台なら50Kgよりもうちょい下を目安にした方が・・・

    +596

    -9

  • 16. 匿名 2019/12/01(日) 16:36:21 

    計ってないけど、多分超えたことはない

    それは身長が160あるかないかだからだ

    165あったら恐らく超えてる

    +83

    -7

  • 17. 匿名 2019/12/01(日) 16:36:23 

    158センチでいつも47キロくらいです。25歳。
    48.5過ぎたら食事制限したり、運動したりしてます。
    毎日湯船に浸かって、基本的に階段を使い、歩くのが好きです。徒歩通勤。
    よく水を飲むねといわれます。
    仕事が事務なので、じっとしてると身体が凝る感じが嫌で、適度な動く仕事(販売とか)変えたいな〜と思ってます。

    +250

    -6

  • 18. 匿名 2019/12/01(日) 16:36:28 

    身長によって全然話変わってくるけど、160㎝以上あって50キロ越えない人は何らかの努力してますよね。

    +495

    -17

  • 19. 匿名 2019/12/01(日) 16:36:36 

    主と同じくらいの身長だけど、50キロ越えるといよいよヤバいと思う。
    過去でベストだったのは42キロ。

    +218

    -8

  • 20. 匿名 2019/12/01(日) 16:36:55 

    若い時は162センチで47キロでした!

    身長は変わらないけど子供2人産んでかなり太ったし、だいぶ戻ったけど52キロ。
    もう、落ちない、、、、

    +166

    -6

  • 21. 匿名 2019/12/01(日) 16:37:10 

    159センチで40キロ前後のカリカリ。
    食べても太らない体質もあるけど、圧倒的に筋肉がない。

    +138

    -8

  • 22. 匿名 2019/12/01(日) 16:37:17 

    低身長だから今後も超えない予定

    +28

    -3

  • 23. 匿名 2019/12/01(日) 16:37:42 

    167cmでここ数年はずっと47〜48kgです。

    代謝がいいのか?暑がりです。

    食事制限はせずに好きな物食べてますが、そのぶんたくさん動いているので太らないのかもしれません。

    +150

    -9

  • 24. 匿名 2019/12/01(日) 16:37:47 

    152センチ37キロ
    逆に痩せすぎないように
    気をつけて食べてる。
    25歳くらいから頬がコケてきて
    老けてみられる…

    +144

    -5

  • 25. 匿名 2019/12/01(日) 16:37:56 

    「50Kg越えないように」って言っても、147cmなら50近くあったらかなりぽっちゃりじゃない?

    +401

    -11

  • 26. 匿名 2019/12/01(日) 16:38:01 

    その身長で50ってなると160なら60くらいになるんだけど、、
    ポッチャリか脂肪が多い場合はそろそろ本格的に見かけがやばくなる境目だよ⁉

    +177

    -2

  • 27. 匿名 2019/12/01(日) 16:38:08 

    主さん体重のわりにウエスト細いね。
    私も148センチで身長ほぼ同じ、44キロだった時もう少しウエストあったかも....

    +65

    -7

  • 28. 匿名 2019/12/01(日) 16:38:30 

    友達外食するとめちゃめちゃ食べるんだけど細い。
    なんでだろうと思ってたら、普段の食事が少食だった。コントロールって本当大事。。

    +86

    -5

  • 29. 匿名 2019/12/01(日) 16:38:39 

    >>1
    その身長で44キロは既にやばいんじゃ…

    +450

    -26

  • 30. 匿名 2019/12/01(日) 16:39:20 

    >体重50kg超えたことない人、何か気をつけていることありますか?

    160cm台のストイックな人の話かと思った

    +276

    -3

  • 31. 匿名 2019/12/01(日) 16:39:24 

    168センチ、
    若い頃は50キロ超えたことはなかったけど、
    子供2人産んで何年も経った今、
    40キロ台なんてマボロシ…

    +85

    -8

  • 32. 匿名 2019/12/01(日) 16:39:49 

    >>15
    そうだよね。45キロを目安に
    したほうがいいかなと。

    +103

    -8

  • 33. 匿名 2019/12/01(日) 16:40:07 

    160センチ。妊娠前まではきをつけてた。
    便秘症なので体重ヤバそうな時は週末便秘薬で調整してた。
    46~48キロを保ってました。
    過去形なのはお察し下さい。

    +24

    -6

  • 34. 匿名 2019/12/01(日) 16:40:28 

    >>1
    147cmなら、太ってもなく痩せても無く普通なんじゃないかな? いいくらいの体重だと思うけどなぁ。

    +138

    -31

  • 35. 匿名 2019/12/01(日) 16:40:31 

    細いとマイナス押されるスレ

    +28

    -4

  • 36. 匿名 2019/12/01(日) 16:40:41 

    同じくらいの体型だけど、体重スリーサイズ公開できる勇気ないわ。
    主さんある意味スゴい。

    +24

    -2

  • 37. 匿名 2019/12/01(日) 16:40:54 

    >>9
    わぁ、私とほぼ同じだ。今アラフォーで53㎏になってもーた

    +102

    -6

  • 38. 匿名 2019/12/01(日) 16:40:57 

    157cmで44kgだったけど、
    妊娠して初めて50kg超えた上に
    60kgまでいったよ!
    というか身長によるよね。

    +115

    -4

  • 39. 匿名 2019/12/01(日) 16:41:43 

    羨ましいわー。

    157cm
    20歳40kg、25歳45kg、30歳50kg、35歳52kg、この間に出産、今42歳56kg。

    仕事してるし、週2で運動もして、変わらぬ生活してるけどどんどん太っていく。

    +84

    -8

  • 40. 匿名 2019/12/01(日) 16:42:15 

    今は、160cmの44キロです。
    49キロになっても、ギリギリ50キロは超えません・・・
    ダイエットはしないけど、無意識に自分で食べるのセーブしてるんだと思う。
    多分だけど、50キロ超えたらどうでも良くなる様な気もする。

    +64

    -0

  • 41. 匿名 2019/12/01(日) 16:42:22 

    162㎝ 44キロ
    20才位までは50キロ位ありましたが、段々と痩せて行きました❗️1日2食です。 おやつは食べるけど 37才の今でも43~44キロ位。
    歩くのは好きです。

    +41

    -2

  • 42. 匿名 2019/12/01(日) 16:42:23 

    地球に優しいヴィーガンになりたくて、半年間、野菜や果物だけで過ごした。最近は立ち眩み、頭がフワフワする感覚が増えたような気がする。

    +12

    -10

  • 43. 匿名 2019/12/01(日) 16:42:32 

    160の50です
    体重もだけど下半身がなかなか痩せられない

    +54

    -2

  • 44. 匿名 2019/12/01(日) 16:42:38 

    姿勢を気を付ける。スマホ、座り仕事でつい楽な体勢になっちゃうけど気づいたらなおす。

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2019/12/01(日) 16:42:58 

    >>9
    私もほぼ同じ、、
    昔は50キロ超えたのなんて妊娠中くらいだったのに、30後半に近づくに連れゆるゆる増えて50キロあるわ。。
    肉のつき方が違う。

    +81

    -1

  • 46. 匿名 2019/12/01(日) 16:43:11 

    >>1
    私は160センチだけど、43キロをキープしてます。

    +141

    -11

  • 47. 匿名 2019/12/01(日) 16:43:15 

    161センチ、48キロです
    妊娠中に60キロまでいきましたが、高校生から体重変わってないです(肉付きはだいぶ変わりましたが)
    悩んだり落ちたりすると食欲不振になるので何とかキープしてます

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2019/12/01(日) 16:43:21 

    168センチ、48キロ
    自分では無茶苦茶食べた~って思ってても、回りからは『たったそれだけで⁉️』らしいです。

    +8

    -6

  • 49. 匿名 2019/12/01(日) 16:43:37 

    167cm50kgです。半年前は52kgでしたが、晩ごはんはお米を食べないようにしたら一ヶ月で2kg減って継続中です。昼間は好きなだけ食べていて飢餓感無いのでずっと続けるつもり。

    +37

    -3

  • 50. 匿名 2019/12/01(日) 16:43:47 

    >>21
    カリカリって・・・

    +25

    -3

  • 51. 匿名 2019/12/01(日) 16:44:10 

    >>1

    いやいや!!やめときなよ!!
    BMIは人生で1回でも18切ると卵子老化しやすくなって、妊活大変になるんだから。。

    私の世代、camcanモデル流行った世代だけど、若い頃ガリガリだった子、妊活でめっちゃ苦労してるよ。
    健康マジで一番。

    +52

    -48

  • 52. 匿名 2019/12/01(日) 16:44:45 


    私、中学からずっと153だけど46になったら周りからデブデブ言われまくったよ
    痩せろ痩せろ言われるしストレスで36まで落ちた

    それ以来ずっと40〜43
    臨月でも50
    ダイエットしたことないけど顔は生まれつきNHKの時の架純ちゃんくらいパンパン
    損してる


    +3

    -7

  • 53. 匿名 2019/12/01(日) 16:44:51 

    体重50kg超えたことない人、何か気をつけていることありますか?

    +9

    -9

  • 54. 匿名 2019/12/01(日) 16:44:51 

    細かくは知らんけど、ちょい痩せ型かな?
    とにかく日本の標準体型
    標準体型は一番服が多いからセール時に2000円くらいで掘り出し物の服が見つかったりする
    靴も23.5なのだが、何故か靴はそのサイズが一番先になくなる

    +3

    -10

  • 55. 匿名 2019/12/01(日) 16:44:59 

    >>13
    アドバイスになってないよ!

    +12

    -1

  • 56. 匿名 2019/12/01(日) 16:46:21 

    身長153センチ39キロ

    気を付けてると言うより食べ物に興味無い

    今日も休みで朝から今の時間でかっぱえびせんツマミながらお茶のみ

    ご飯作るのも買いに行くのも面倒

    ただ、今は20代前半だから良いけど年取ったら身体がボロボロになりそうな予感

    +47

    -4

  • 57. 匿名 2019/12/01(日) 16:46:29 

    すごいモデル体型とか美意識高いやつかと思ったら、主がデブ過ぎてワロタ

    +71

    -16

  • 58. 匿名 2019/12/01(日) 16:46:40 

    >>1
    体脂肪率と筋肉量は?
    ダイエットも質が悪いと体ボロボロになるよ

    +20

    -1

  • 59. 匿名 2019/12/01(日) 16:47:25 

    妊活中の生活について① | 不妊治療 京野アートクリニック高輪(東京 港区 品川)
    妊活中の生活について① | 不妊治療 京野アートクリニック高輪(東京 港区 品川)ivf-kyono.com

    不妊治療専門病院の京野アートクリニック高輪(東京・品川)は、不妊治療 体外受精 無精子症をはじめ女性・男性不妊両方とも診察できる不妊治療専門病院です。婦人科 泌尿器科 TESEも可能です。体外受精・顕微授精も可能。



    痩せ型こわいよ、早期閉経になったりするから。
    一度歳をとった卵巣って、戻ってこないんだよ。

    妊活疲れトピ見てみ?今って、20代でも30代でも不妊治療してる方めちゃ多いよ。

    +7

    -14

  • 60. 匿名 2019/12/01(日) 16:47:43 

    >>1
    147では50越えるってほぼあり得なくない?
    私は148だけど、何もしなくても中学生以来43越えたこと無い。っていうかむしろ越えられない。
    決して痩せてない。

    +219

    -7

  • 61. 匿名 2019/12/01(日) 16:48:04 

    165センチ 48キロ
    よく噛んで食べる
    なるべく歩く
    よく寝る

    +30

    -1

  • 62. 匿名 2019/12/01(日) 16:48:48 

    163cm。アラフィフ。50kg越え無し。
    体質、遺伝だと思う。

    +25

    -2

  • 63. 匿名 2019/12/01(日) 16:49:41 

    >>1
    その身長体重ならBMI20.6だね。
    身長160cm53kgの人と同じ体重。

    筋肉量が多いなら引き締まってるだろうし、脂肪が多いのならちょっとぽっちゃり

    +132

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/01(日) 16:50:23 

    今は超えてるけど

    超えなかった頃は人に合わせては食べなかった
    自分がお腹空いていなければ
    誰かとお店で食事することとなっても
    コーヒーだけとかにしてた。

    誰かに「これ美味しいよ。一口食べてみて」と言われても「今食べたくないから」と頑固なまでに
    自分の胃袋に忠実だった。

    でもそれじゃ付き合いがうまくいかないから合わせるようになったら
    だんだんと体重が増えてきてしまった💧

    +4

    -5

  • 65. 匿名 2019/12/01(日) 16:50:51 

    自分の経験から言うと、太ってる人は食欲が旺盛
    例えば居酒屋で半端になった食べ物は当然のようにその人が手を出し、その後カフェでケーキも食べたいと言い出す

    +45

    -0

  • 66. 匿名 2019/12/01(日) 16:51:13 

    >>57
    そこそこ身長のある人が「50以下をキープしてます」みたいな言い方してるからビックリしたわ 笑

    +82

    -3

  • 67. 匿名 2019/12/01(日) 16:51:19 

    160㎝で43〜45いったりきたり。45超えたら、ひたすら食事制限する。身長が低いのに、50Kgもあったら精神的に生きてられないと思ってるから。

    +9

    -18

  • 68. 匿名 2019/12/01(日) 16:51:20 

    主さんの身長なら30キロ台で丁度いいと思う。

    +44

    -20

  • 69. 匿名 2019/12/01(日) 16:51:27 

    >>1
    身長の割にウエスト太いから体重よりも
    ウエスト細くする運動おすすめ

    +69

    -6

  • 70. 匿名 2019/12/01(日) 16:52:00 

    >>30
    同じく、そう思ってトピ開いたら違った。
    164cm45kg。私は体質で太りたくても太れない。卒乳してまな板レーズンでいよいよやばい。

    +43

    -3

  • 71. 匿名 2019/12/01(日) 16:52:46 

    152cm39キロです。
    揚げ物が好きじゃないかなー

    +6

    -2

  • 72. 匿名 2019/12/01(日) 16:53:22 

    妊娠期間は別として163cm43㌔を維持してる。

    何も気にしたことない

    +4

    -5

  • 73. 匿名 2019/12/01(日) 16:53:28 

    155センチなので50キロ超えたことない。
    けど冬ぽちゃってきたなって思ったら48キロになってる。

    +18

    -2

  • 74. 匿名 2019/12/01(日) 16:54:08 

    >>1
    その体型だと、
    トップスはsサイズ
    ボトムスはMサイズになるよね?
    裾長すぎたりするんじゃない?

    +21

    -4

  • 75. 匿名 2019/12/01(日) 16:54:14 

    168センチで一時期47キロだったけど、ずぅーーーっと風邪ひいたり体調悪かった!
    生理も遅れるし。

    今ではすっかりポッチャリになってます

    +17

    -2

  • 76. 匿名 2019/12/01(日) 16:54:20 

    主さんの身長は日本人女性の平均身長より10センチ低いからあまり議論が出来なさそうだね

    +15

    -1

  • 77. 匿名 2019/12/01(日) 16:55:17 

    >>1
    既にデブすぎてワロタw

    +145

    -24

  • 78. 匿名 2019/12/01(日) 16:55:59 

    153センチで45キロ超えないようにしてる。
    50キロ超えたら自分の中ではもう取り返しがつかない感じだと思う。
    身長にもよるし他の人の体重はどうでもいいけど、自分の中では50キロ超えとかあり得ない。

    +12

    -7

  • 79. 匿名 2019/12/01(日) 16:56:21 

    主さんと同じ身長だった私の母
    私がお腹にいる臨月で42kgだったらしい
    その後中年太りで48キロ超えた時、かなりぽっちゃりだったよ

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/01(日) 16:56:24 

    >>42
    頭がフワフワって、糖分不足かも知れません。炭水化物や蛋白質を摂らないとヤバイ

    +20

    -2

  • 81. 匿名 2019/12/01(日) 16:56:51 

    トピ主さんより身長体重それぞれ10キロ+だけどウエスト60㎝だぞ
    どうなってんの

    +16

    -1

  • 82. 匿名 2019/12/01(日) 16:57:23 

    私は157㎝で44㎏ちょいだよ
    別にすごい痩せてる見た目じゃない普通体型
    悪いが主さんの身長ならぽっちゃりだよね

    +14

    -5

  • 83. 匿名 2019/12/01(日) 16:57:47 

    >>11
    166で56なら元々痩せてる方ですよね?
    元々太ってるならともかく半年間でそんなに体重落とせるのすごいです!
    スポーツはやってますか??

    +93

    -3

  • 84. 匿名 2019/12/01(日) 16:59:24 

    >>37
    私も全く同じアラフォー
    普段は51-52キロ、生理前後は53くらい
    せめて49キロに戻りたい…
    今月はダイエットトピ行こうかな

    +11

    -0

  • 85. 匿名 2019/12/01(日) 17:01:38 

    161㎝41kgです
    実家いた時は夜食に毎日アイスやお菓子食べてたから
    48〜9kgまで増えたんだけど
    今はお菓子くらいで夜食やめたら体重落ちたよ!
    夜食やめるだけでも違う
    私の場合元々太りにくい体質なのと少食で一気に食べられないのもあるだろうけどね(lll-ω-)

    +14

    -2

  • 86. 匿名 2019/12/01(日) 17:01:38 

    >>1
    149だけどその体重だと、ひぃ〜って思うけど。。

    +111

    -4

  • 87. 匿名 2019/12/01(日) 17:03:39 

    167cm 47kg 食べるのめんどくさい
    たまに食欲でてわーっと食いだめする

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2019/12/01(日) 17:04:19 

    >>29 脂肪や筋肉量で変わるから一概にヤバいとは言えないよ

    +31

    -20

  • 89. 匿名 2019/12/01(日) 17:04:46 

    私も何も気を付けずに20代は158cm46キロだったけど産後から徐々に太りだし、30代の今は52キロです。
    痩せたい(;_;)

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2019/12/01(日) 17:04:54 

    身体158 38kg

    ストレスがひどい時だと食べても痩せていく
    暴飲暴食しても太らない
    人生で一度も太ったことがない
    もうこれは体質だと思う。

    親が子供の頃から食育してたせいもあるかも、脂肪細胞の数?が子供の頃に決まるらしい

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2019/12/01(日) 17:05:08 

    50キロなんて妊娠した時しか見たことない数字だよ

    +5

    -7

  • 92. 匿名 2019/12/01(日) 17:06:21 

    主さん、157cmの書き間違えでは?

    私は157cmで39kg
    とにかく寒くて寒くて…これからの季節が地獄です。
    合う洋服すくないし、最近シワっぽいし、いいことないです。

    +29

    -1

  • 93. 匿名 2019/12/01(日) 17:07:26 

    >>42
    野菜と果物だけだと、貧血になるって聞いた事があります。
    少しでいいからタンパク質も食べる方がいいと思う。

    +17

    -2

  • 94. 匿名 2019/12/01(日) 17:08:37 

    マイナスかもしれないけど何もしてない。
    運動とか食事制限も。
    私脂っこい物も甘いものも大好きだから毎日たくさん食べてるけど、全く体重増えない。

    +3

    -2

  • 95. 匿名 2019/12/01(日) 17:09:34 

    てっきり160cmぐらいの人が立てたトピかと思った…

    +36

    -4

  • 96. 匿名 2019/12/01(日) 17:11:49 

    我慢しない
    食べたいものを食べる

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2019/12/01(日) 17:12:41 

    ここ5年、160/40〜42を維持してるけど、ながら食いをしない、満腹になる前に食べるのをやめる、タンパク質を意識してとる(肉か魚かは好みで)、菓子パンを買わない、付き合いの時も無理して食べない
    を意識してます。

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2019/12/01(日) 17:13:09 

    >>17
    理想

    +30

    -3

  • 99. 匿名 2019/12/01(日) 17:14:08 

    バランス良くなんでも食べるよう気をつけてるよ。
    身長は164センチ。
    でもちょっと生活リズム乱れると痩せてしまうから、頑張って3食取るように心掛けてる。
    たぶんいわゆる太らない体質っていうやつだと思う。
    妊婦の時に初めて50キロ台になった。

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2019/12/01(日) 17:14:52 

    150cmで体重41.5kg。ちなみに体脂肪は21.8%です。この身長だから痩せてるわけではないけれど、食べすぎた!とか増え始めた!って思ったら、野菜を意識的に多く取って(繊維ものを特に)ヘルシー寄りのご飯にするか、運動を多めにして1駅分多く歩くとかで調節してます。時々筋トレして。って言ってもすぐに脂肪になるわけじゃないから1週間単位で様子みます。

    +7

    -1

  • 101. 匿名 2019/12/01(日) 17:15:27 

    151cmで42kg
    妊娠したときは55kgになったけどすぐ戻った
    バストとヒップは主と同じくらいだけどウエストは70cmくらいあるw

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2019/12/01(日) 17:16:30 

    BMI○○以下でトピ立てた方が良かったね
    身長で50キロはガリガリもデブも有り得る

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2019/12/01(日) 17:18:27 

    >>97
    あと、ジュースは基本的に飲まず飲みたい時は果汁100%のものだけ、栄養素でカロリー糖質脂質蛋白質を見る、1日3食に拘らない。です。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2019/12/01(日) 17:18:40 

    >>1
    ウエスト70!?

    +37

    -2

  • 105. 匿名 2019/12/01(日) 17:20:16 

    163センチ47キロくらい
    上半身下半身にわけて毎日15分くらいの筋トレ、平日は通勤で往復1時間歩く
    48キロ台後半になったら46キロ台になるまで間食禁止

    これだけでアラフォーのいままでキープしてる

    +21

    -0

  • 106. 匿名 2019/12/01(日) 17:22:30 

    >>83決して太ってはいませんでしたが、なんかデカイという印象を変えたくてダイエットしました。
    運動は、とにかく筋トレをして、ゆるく糖質制限もしました。

    +38

    -2

  • 107. 匿名 2019/12/01(日) 17:23:45 

    157センチ48キロだけど出産前は43キロだった。
    43キロで見た目細身くらい。
    今の体はダルダルだよ。子供産んだのもあるだろうけど50キロなくても私くらいの身長なら43キロ前後がちょうどいいのかも。

    +5

    -2

  • 108. 匿名 2019/12/01(日) 17:26:21 

    >>21
    カリカリってガリガリよりもガリガリそうだね

    +16

    -1

  • 109. 匿名 2019/12/01(日) 17:26:36 

    >>1
    その身長で50超えたらやばいに決まってる

    +144

    -5

  • 110. 匿名 2019/12/01(日) 17:27:26 

    162㎝です
    妊娠中を除いて20年以上46〜48kgをうろちょろしてます
    気を付けている事は外食の時に頼みすぎない事です

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2019/12/01(日) 17:28:20 

    無節操な食べ方はしないし最低限の運動はしてる。
    太ってる人って両方とも出来てない。
    体質もあるけど自分にあった生活をしてないだけ。
    又は、ストレス太り、薬の副作用。これらは同情する。

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2019/12/01(日) 17:28:25 

    >>1
    小さいあたし

    +33

    -8

  • 113. 匿名 2019/12/01(日) 17:28:46 

    >>103
    私と身長同じだー出産前43キロ
    妊娠中52キロ、直後48キロから痩せず
    じょじょに食事管理して、今44キロ

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2019/12/01(日) 17:29:02 

    >>110
    同じくらいの身長!
    理想的!!

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2019/12/01(日) 17:30:23 

    148㎝だけど40がベスト。
    それ以下でもガッリガリってほどでもないよ。
    スポーツやってるからそれ以上太れない。
    主の食生活、好き放題食べてない?
    気を付ける前にまずは意識から変えないと…

    +9

    -1

  • 116. 匿名 2019/12/01(日) 17:30:43 

    >>105
    163センチ51キロ、耳が痛い!
    すごい!!

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2019/12/01(日) 17:32:13 

    身長163、体重これまで45〜47キロ、40歳。
    何でも食べるし量も気にしてないけど、子供の頃からコンビニで売ってるようなお菓子食べないし、朝昼晩の食事以外は食べない。あと、甘い飲み物も飲まないな、嫌いで。ケーキとかはたまに食べる。
    運動は一切しない。嫌い。
    気をつけていることは、お風呂は必ず湯船につかる、8時間は寝る、てとこ。年の割に代謝はめちゃくちゃ良いので、太らないのもそのせいかも。

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/01(日) 17:34:24 

    >>21
    カリ…カリ?!

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2019/12/01(日) 17:37:28 

    170センチで49キロ
    お菓子いっぱい食べるし夕飯はモリモリ食べる
    けど土日は料理が面倒で何にもしたくなくてほとんど食べてないことも多い
    今日の夜は鍋にしよかな

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2019/12/01(日) 17:37:43 

    >>105
    読んでて一番頑張ろうと思った
    通勤で歩くのサボってたけど明日からまたやります

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2019/12/01(日) 17:40:35 

    20歳、160センチ39キロです。
    友人と食事をする時など食べるときは食べて、6時以降は基本食べない、ジムで運動をする、野菜と魚を食べる。を心がけて25キロ痩せました。

    +8

    -8

  • 122. 匿名 2019/12/01(日) 17:41:39 

    156cmで今60キロ超えたと思う。怖くて体重計に乗れない。
    昔から常にお腹が減った状態にしてやっと53キロをキープできたぐらい。お腹いっぱい食べてると57キロぐらいで高止まりだった。それでも60キロにはならなかったのに、33歳あたりから超えるようになってきた。
    ここを見たら、食べても太らないって人が多くて羨ましい。

    +27

    -1

  • 123. 匿名 2019/12/01(日) 17:44:29 

    自慢したいんだろうけど・・・体重だけで判断なんて出来ないよね。
    147cmで50キロ超えたらそりゃアウトでしょう。

    +4

    -9

  • 124. 匿名 2019/12/01(日) 17:44:49 

    体質

    +3

    -3

  • 125. 匿名 2019/12/01(日) 17:47:09 

    40代
    164センチ48キロ
    朝はコーヒーとおにぎり2つ
    昼は我慢
    夜はビール焼酎ワイン飲みながら
    お刺身豆腐料理焼魚などの和食中心つまみ

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2019/12/01(日) 17:49:42 

    >>25
    相当筋肉つけてない限り、155センチでも50キロはぽっちゃりだよね
    50キロでも問題ない身長って158センチくらいからだと思う

    +50

    -7

  • 127. 匿名 2019/12/01(日) 17:52:22 

    現在妊娠中ですが、162㎝で48キロ前後でした。
    食べるのが好きだったので、毎日家で最低30分は筋トレしてました。(ジリ○ンとか)

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2019/12/01(日) 17:53:41 

    166センチあるので、最近では50キロきったのは、胃を悪くしたときのみ。骨ばってきて、この身長だとやはり50キロ以上はキープしたいと思った。

    +16

    -4

  • 129. 匿名 2019/12/01(日) 17:53:56 

    高校のときから現在48歳まで161cm46〜48kgです。
    この前測ったらスリーサイズは82、58、85だった。
    妊娠中は55キロになりましたが、授乳中に戻りました。

    ・甘い飲料は飲まない
    ・週3有酸素運動
    ・週1筋トレ
    ・毎日ストレッチ
    ・夜は炭水化物を少なくする
    ・基本階段しか使わない

    心掛けているのはこれくらいかなぁ。
    私はあんまりムキムキっぽくなりたくないので、筋トレは代謝キープできる程度にしています。
    あと、股関節、腰、肩甲骨を柔らかくしておくと、ウエスト周りや背中にお肉が付きにくくなりますよ。

    +11

    -2

  • 130. 匿名 2019/12/01(日) 17:55:02 

    >>1
    主より大きい156cmだけど36kg〜40kgだよ。
    妊娠でしか増えた事ない。
    どんなに暴飲暴食しても増えない。

    +8

    -26

  • 131. 匿名 2019/12/01(日) 17:55:08 

    10年近く160㎝43㎏をキープしています。
    炭水化物が好きではないのであまり食べていません。職場の関係で1日40分くらい早歩きしています。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2019/12/01(日) 17:55:26 

    >>1
    ウエストの前に顔の輪郭行方不明にならない?

    +17

    -4

  • 133. 匿名 2019/12/01(日) 17:57:17 

    運動!運動!
    嫌なら食べるなw

    +9

    -1

  • 134. 匿名 2019/12/01(日) 17:58:49 

    身長148だけど需要あるかな…って言おうとしたら主と同じくらいの身長だったw
    36kgですが、運動まったくしないけどお腹空かないとご飯もお菓子も食べないし、何時間空腹でも平気なタイプ
    食べる時は肉とかガッツリ食べるけど、普通の人よりちょっと多いくらいで決して大食いではないね
    ガッツリの頻度もそんなに多くないし、多くても毎夕食とか1日1回でOK
    朝昼晩重いもの複数品目(ハンバーグとステーキとか)におやつまで全部暴飲暴食みたいなのは人生で一度もない
    ちなストレス食いどころか食欲失せるタイプ

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2019/12/01(日) 18:00:44 

    今158cm43kgだけど、白米ドカ食いしてた時期も50kg超えなかったし、やっぱ体質じゃない
    全然自分より健康な食生活でも痩せるの大変そうな人いるもん
    でも、胸もお尻もぺたんこで悲しいから、体重それなりにあってもスタイル良ければいいと思う

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2019/12/01(日) 18:01:14 

    >>121
    二十歳なら多少ぽちゃってても仕方ないし、痩せの大食い以外で160cm30kg台は拒食症の域じゃないのかな…
    余計なお世話かもだけど、ほどほどにね

    +25

    -0

  • 137. 匿名 2019/12/01(日) 18:01:19 

    >>105
    よければ筋トレのメニューを教えて頂きたいです!

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2019/12/01(日) 18:06:56 

    160センチ44〜45をずっとキープしています。
    妊娠中以外ずっとこの体重。特に何もしていません。毎日お酒飲んでいますし、大した運動もしていません。少し歩くくらい。体質です。でも34歳になり30代後半になったら太りだすのかな?とか少し考えたりはします。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2019/12/01(日) 18:07:21 

    >>1
    主の身長で50いってたら逆にヤバイよ。

    +91

    -2

  • 140. 匿名 2019/12/01(日) 18:07:27 

    164cm、体重46kg
    食べてないとすぐ42kgに落ちるので貧乏なのに必死に食べてます(´;ω;`)手取り15万の23区です...

    +4

    -3

  • 141. 匿名 2019/12/01(日) 18:10:26 

    体重何キロの人が主叩いているんだよ。
    147㎝は確かに低めだけど、体重44㎏は結構痩せてるよ。
    10㎝身長伸びたからって大して体重変わらないよ。

    +7

    -24

  • 142. 匿名 2019/12/01(日) 18:12:08 

    >>125
    独身?

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2019/12/01(日) 18:12:23 

    私172cmあるから50kgなら不健康でガリガリだよー

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2019/12/01(日) 18:15:53 

    >>110
    20年以上も維持してるなんてすごいね

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2019/12/01(日) 18:15:59 

    >>1
    普段でもでっぶいな

    +30

    -5

  • 146. 匿名 2019/12/01(日) 18:17:00 

    155cmの40kg貧乳
    1日2食
    いっぱい食べない(胃もたれするから)
    運動ゼロ、ほぼ寝てる

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2019/12/01(日) 18:17:31 

    >>18努力はしてません
    むしろ太る努力をしました(真剣に)
    160センチ42キロです
    多分体質と腸によるんだと思います
    太れない人は栄養を吸収しにくいと聞いた子あります

    +48

    -5

  • 148. 匿名 2019/12/01(日) 18:18:12 

    主と同じ身長だけど
    この身長なら50kgないの普通だし
    48になる前にやばいと思わないと
    私48kgだった時かなりデブだったよ

    +15

    -0

  • 149. 匿名 2019/12/01(日) 18:18:43 

    適正体重って人によるよね。
    美容体重まで落とすと生理がこなくなる人もいるから、そういう人はあまり痩せたらダメなんだと思う。

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2019/12/01(日) 18:21:00 

    >>51
    それただの老化だから

    +16

    -5

  • 151. 匿名 2019/12/01(日) 18:25:35 

    39歳163センチ48キロ、ダイエットもしたことなく、特別何も気をつけず、50キロ超えたことは今まで無いけど、35歳過ぎてから太ももとお尻が大きくなってきた。
    スキニーデニムがお尻と太ももが入らなくてLにするとウエストがぶかぶかでどうして良いのか分からない。
    減量も今までしたことないし、運動もしたことないので続かない。

    +4

    -2

  • 152. 匿名 2019/12/01(日) 18:27:26 

    仕事で動くから太らない

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2019/12/01(日) 18:31:55 

    40代です。
    45キロ超えたことありません。
    お米が好きじゃないのでほとんど食べません。
    お酒は毎晩飲みます。
    朝は抜くことがほとんどです。
    太らないのは体質だと思います。

    +8

    -1

  • 154. 匿名 2019/12/01(日) 18:32:52 

    >>29
    それでも体重40以下だとよけい貧相に見えるよ…
    生理乱れるし。
    背が低くても内臓は大きい人と同じくらい詰まってるんだから芸能人でもないならいいと思います!

    +57

    -8

  • 155. 匿名 2019/12/01(日) 18:38:53 

    オバサンは良く昔は痩せてたのよとか言うけど今はデブだから説得力なし

    +12

    -1

  • 156. 匿名 2019/12/01(日) 18:42:49 

    悪いけど主さんの身長なら結構ぽっちゃりタイプだと思うよ
    その身長でその体重ならちょっと努力すればすぐ痩せそう

    +22

    -1

  • 157. 匿名 2019/12/01(日) 18:51:46 

    ここまで思ったんだけど140代でもせめて37くらいあった方が健康的だし、160でも細い人は45とかだとするとあんまり身長関係ないよね

    +6

    -1

  • 158. 匿名 2019/12/01(日) 18:52:20 

    >>110
    20年以上も維持してるなんてすごいね

    +0

    -1

  • 159. 匿名 2019/12/01(日) 18:56:52 

    >>130
    ほぼ同じスペック。
    156センチ 36キロです。
    どんなに太っても30キロ代から出る事はないです。
    若い頃はもっとふっくらしていて
    42~3キロは有ったけど
    歳取ると若い頃みたいに太らなくなりますよね。

    気を付けているというわけではないけど
    食べ物の好みとかが変わった事等もあるだろうし
    私はまとめ食いではなくちょこちょこ食いをするのでその辺りが太らない要因かもしれません。

    +7

    -9

  • 160. 匿名 2019/12/01(日) 19:07:30 

    ちびだから体重だけは気をつけている。甘い飲み物、揚げ物は少量でたしなんでる。

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2019/12/01(日) 19:15:50 

    164センチ45キロを5年間キープしています。

    朝 ブラックコーヒー
    昼 炭水化物有りの600カロリー以内
    夕方 食物繊維メインのおかず500カロリー以内
    寝る前 ビタミン剤

    建物は階段しか使いません
    基本歩いて移動 腹式呼吸を意識して生活


    物心ついた頃から肥満体型で体型がコンプレックスでした。

    +15

    -4

  • 162. 匿名 2019/12/01(日) 19:18:43 

    >>29
    それでも体重40以下だとよけい貧相に見えるよ…
    生理乱れるし。
    背が低くても内臓は大きい人と同じくらい詰まってるんだから芸能人でもないならいいと思います!

    +6

    -8

  • 163. 匿名 2019/12/01(日) 19:23:04 

    主、スリーサイズまで発表するの~?

    どんだけ~!!

    +14

    -1

  • 164. 匿名 2019/12/01(日) 19:24:31 

    >>1
    160センチの私とほぼ同じ体重。
    日々歩いたりと努力しているので、何もしないでいられるのが羨ましい。

    +5

    -6

  • 165. 匿名 2019/12/01(日) 19:25:11 

    普通に食べる。

    が、モラハラ夫の不貞、何度も裏切られ、更に落ちた。

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2019/12/01(日) 19:28:35 

    157センチ40キロです。
    10年以上前からずっと変わりません。
    貧乳です。

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2019/12/01(日) 19:32:33 

    主の身長なら45kg超えたらやばいね

    +10

    -1

  • 168. 匿名 2019/12/01(日) 19:34:54 

    >>11
    私も167だからもっと痩せたい〜。
    40台とは言わず、50台前半に戻りたい。
    家で出来る手軽ストレッチとかで痩せないかな?

    +20

    -3

  • 169. 匿名 2019/12/01(日) 19:35:47 

    >>9
    157でちょっと背低いけど、50キロから減らない。
    学生時代は45キロ超えたことなかったのに、少しずつ増えてって、減ることはない。

    +25

    -2

  • 170. 匿名 2019/12/01(日) 19:38:13 

    身長152㎝ですが、まじで40歳まではいくら食べても50kgを越えることはなかったので、それが私の限界だと思ってたよ。
    でも40歳越えるって、本当に恐ろしいよ、限界越えるよ。増えるばかりで減らないよ。今まで成功してきたダイエット全てきかない。うんともすんともよ!

    +21

    -0

  • 171. 匿名 2019/12/01(日) 19:39:00 

    161センチ39キロないです。。。
    昔から痩せ体型
    小学校5年生の時に25キロないくらいのがりがり。
    高校生の時に不摂生しすぎて48までいったけど、それがピークです。
    太りたくてもお腹しか太れないから、カン○○アの栄養失調みたいな体型です。。。
    ふとりたい

    +8

    -2

  • 172. 匿名 2019/12/01(日) 19:40:05 

    痩せてるとマイナス押されるwww

    +5

    -5

  • 173. 匿名 2019/12/01(日) 19:41:19 

    >>42
    きちんとした栄養の知識もないのにそんな適当な感じで安易にヴィーガンやると体調崩すよ。

    タンパク質は魚や肉から摂取できる分の栄養素も足りないから老化は早いし体の中の臓器も栄養不足になるから髪や肌もボロボロになる。
    精神的に鬱気味になったりやる気が起きず少し動くだけで疲れやすくなるし、最悪早死にする。

    それに頭がフワフワするのは炭水化物も足りてないんじゃないかな。

    そもそも人間は雑食だから野菜や果物オンリーで健康な体を維持できるわけがない。
    水分も全てフルーツのみで摂って生活している人もいたけど、ああいうガチな人はこまめに定期的に病院で検査して健康管理めちゃくちゃしっかりやってるからね。季節によっても食べるもの変えたりしているし。

    体内に溜めていた栄養素を使い果たしたら余計に体調悪くなる可能性が大きい。
    本気でヴィーガンやるならタンパク質を補うだけの豆類などかなり多めに摂らないとダメだし、それだけでなく人体に必要な栄養素やビタミンを補うためのサプリも飲まないといけなかったはず。

    ヴィーガンやるならちゃんとした栄養学を学んだ方がいい。それでも今後妊娠希望な場合、タンパク質やその他の栄養が足りない生活を長く続けると不妊や妊娠しても流産しやすい体質になる可能性もあるからその辺もよく考えてね。
    (それに妊娠中はお腹の赤ちゃんの分まで栄養摂らないといけないからヴィーガン生活はできなくなるはず)

    +10

    -2

  • 174. 匿名 2019/12/01(日) 19:47:08 

    >>1
    150cmないんだったらその体重でも当たり前でしょ。
    50kg辺りの女性は大抵150cm半ばから160cm台だと思う。

    +69

    -0

  • 175. 匿名 2019/12/01(日) 19:49:31 

    >>171
    ちょこちょこ間食してみたらどうでしょうか。
    チーズとかおせんべいとか。
    チーズとアーモンドとおせんべいが一度に摂れるチーズおかきみたいなものはおススメです。

    +2

    -1

  • 176. 匿名 2019/12/01(日) 19:53:31 

    身長163cm体重44
    出産当日の体重が54で産後一ヶ月には戻ってた
    週5で筋トレしてたときは48までいったけど
    筋トレやめたら筋肉減って40になった
    どれだけ暴飲暴食しても50超えることはない
    多分体質だよね

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2019/12/01(日) 19:54:57 

    >>1
    同じ身長で体重も44キロだけど、産後太りで全体的に少し丸いのが気になってるよ、妊娠中は50キロだったけど、流石に肥満体型だよね?妊娠前は39〜40がすっきりしてよかった

    +9

    -2

  • 178. 匿名 2019/12/01(日) 19:59:08 

    >>168 11ですが、ワイドスクワットおすすめです!
    やり方はyoutubeとかインスタにのってます!初めはめちゃくちゃキツイですが、運動はこれのみで無理なく痩せました。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2019/12/01(日) 20:10:18 

    163センチ、34で子供は産んでないけど太って今51〜52をいったりきたり. そしてもう落ちない
    飲むと翌日53までいく
    若い時は48キープでベストだった
    ちょっと病気して45前後まで落ちた時は骨が出ちゃって頬にも線が入っちゃって気持ち悪いって言われてた
    昔は食べすぎてもすぐ落ちてたけど今ほんと落ちないし肉の付き方が以前と違う

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2019/12/01(日) 20:18:58 

    50代 160で47キロ
    お菓子は一切食べない 好きじゃないから
    御飯はどっさり食べる、そしてすぐ快便

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2019/12/01(日) 20:21:56 

    157センチ42〜3キロ。34歳。
    昔からこんな感じです。
    こどもが2人いますが、妊娠中MAX50キロって感じでした。
    特に何するわけでなく産後戻ってます。
    体質かと思います。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2019/12/01(日) 20:25:56 

    田舎なので坂道ばっかりでそれが運動になってるのか知らないけど体重増えたことない、減ってばかり

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2019/12/01(日) 20:40:52 

    >>31
    ただ自慢しにきただけの奴
    主の答えにもなってないし

    +6

    -10

  • 184. 匿名 2019/12/01(日) 20:41:24 

    中高女子校だったんだけど、保健の先生(美魔女)に、甘い飲み物とフライドポテトがいかに恐ろしいか力説されて、洗脳されたのかいまだに守って気をつけてるわ

    今のところ159cm45kg以下キープ中…

    +5

    -2

  • 185. 匿名 2019/12/01(日) 20:44:21 

    専業主婦でぐうたらしてるけど50キロは今まで超えたことない
    164cm44キロ〜46キロをうろうろしてる感じ
    ぐうたらはしてるけど食べすぎたら少しは調整するようにはしてる
    次の日のお菓子を少し減らしたり

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2019/12/01(日) 20:47:48 

    >>1

    身長158cm、体重44kg前後の34歳。
    運動部だった高校時代から体重、体脂肪率もあまり変わっていない。

    子どもの頃からあっさり系で薄味の物を好んでいたうえ、
    食事の時間を削ってでも寝ていたいくらい
    「睡眠欲>>>>>>>>趣味とか>食欲」
    なので、余計に太りにくいのかもしれない。

    食事の時間を削ってでも寝ていたい

    +18

    -3

  • 187. 匿名 2019/12/01(日) 20:51:47 

    160cmです
    43 〜47くらいを彷徨ってます。筋肉少ないしウェーブ型なので47になるとかなりお尻や太ももなど下半身がぱんぱんになって太ったって感じになるのでここは本当max、ここになったらなにがなんでも落とすよ。
    ちなみにいま46くらいでヤバいです
    体重い…

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2019/12/01(日) 20:58:20 

    アラフォー162センチ44~47キロ。
    出産と年齢を言い訳にしないように心がけてる。食生活に気をつけるのと、家で毎日筋トレ。でも持続できることをしたいので筋トレは10分弱です。

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2019/12/01(日) 21:10:32 

    165cm45kgです。
    不健康だけど1日500kcalくらいしか食べません。
    人にもよるだろうけど私はこれくらいしないとこの体重キープできないので芸能人とかもっと大変なんだろうなと思ってます。

    +1

    -7

  • 190. 匿名 2019/12/01(日) 21:21:13 

    >>17
    同なじく158㎝で学生の頃は47〜48kgでしたが今は51kg…
    まずは3kg痩せるのを目標にして、その後は17さんを参考にします!
    明日から夜は米抜きにしよう

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2019/12/01(日) 21:21:56 

    35歳だけど41kg。妊娠初期。
    ただし身長が153cm。
    炭水化物の量が人より少ないと思います。
    朝はオートミールです。

    +1

    -1

  • 192. 匿名 2019/12/01(日) 21:23:14 

    身長167cm、52kgです。
    見た目はスリムです。痩せて50kg切った事があるけど、風邪引きやすくやったし疲れやすかった気がする。
    モデルや女優じゃないし、健康維持できたらいいやって思ってます。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2019/12/01(日) 21:27:58 

    165cm、43kg
    これ以上痩せないように気をつけてるよ
    目の前の目標は45kg
    本当は47kgは欲しい
    体重増やすの難しい

    +3

    -3

  • 194. 匿名 2019/12/01(日) 21:28:10 

    お腹いっぱいになる前に食べるのをやめる
    もしお腹いっぱいになってもそれ以上食べない

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2019/12/01(日) 21:29:38 

    ジュースを冷蔵庫に入れておかない
    飲み物は水かお茶だけ

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2019/12/01(日) 21:30:05 

    ない
    胃腸弱い

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2019/12/01(日) 21:30:32 

    お菓子の袋は一回に全部食べきらない
    満足感が得られたらすぐやめる
    たとえ一口しか食べてなくても

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2019/12/01(日) 21:31:37 

    食事の前に間食をしないことは気をつけるようにしてる!
    血糖値が上がったり下がったりすると体に良くないから!

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2019/12/01(日) 21:45:37 

    153センチだし、超えなくて普通だよ。
    45超えないようにしてきた。

    +0

    -2

  • 200. 匿名 2019/12/01(日) 21:46:44 

    >>46
    普段どんな食生活なの?!気になる

    +8

    -3

  • 201. 匿名 2019/12/01(日) 21:48:01 

    157で44くらいをキープしていて、50キロいったことありません。
    20代の時は特に何もしなくても太らずずっとキープ出来ていました。
    今38になって専業主婦なので運動不足で48くらいまで太りました。
    代謝が落ちたせいと歩く事が減ったせいと思います。
    元々燃焼しやすい体質のようです。

    +5

    -5

  • 202. 匿名 2019/12/01(日) 21:49:13 

    >>130
    代謝がいいんじゃない?食べても太らない。

    +3

    -1

  • 203. 匿名 2019/12/01(日) 21:54:46 

    >>154
    そんな簡単に生理乱れなかったです。
    148で34まで痩せたことあるが、止まったことは一回もないです。だからそこはもともとの体型によるのかと。

    +8

    -5

  • 204. 匿名 2019/12/01(日) 22:12:13 

    ポテチを一袋間食した直後なので、読んでるのに内容が全然入ってきません。
    また後で参考にさせてくださいw

    +21

    -4

  • 205. 匿名 2019/12/01(日) 22:12:25 

    食べすぎたら次の日は摂生する。
    普段は間食はしない。お菓子甘い物は極力控える。
    ジュースは飲まない。

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2019/12/01(日) 22:17:17 

    アラフィフですが
    157cm43kgです
    中学生からほぼ変わってないです

    コントロール大事ですね!
    食べ過ぎた夜減らしたり、、、

    年齢的に、代謝も悪くなってるので
    油断するとすぐ太るようになりました
    体重計によく乗ってチェックしてますよ

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2019/12/01(日) 22:21:42 

    >>9
    同じくアラサーで
    2人出産して53キロ
    運動量というか、行動範囲が狭まったし
    職も変わったし、今じゃ座ってする仕事で
    20代はずーっと立ちっぱなしの仕事
    食生活以外にも太る要素はいっぱい、、、。

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2019/12/01(日) 22:22:23 

    身長160cmで体重50未満です。
    一日のうちでカロリー計算してます。大雑把だけど。
    ランチでカロリー摂りすぎたから夜は少しにしようとか、お菓子は今日はこのくらい食べていいとか。
    たまに一日のうちでたくさん食べすぎることがあっても、翌日調整します。
    もう40すぎてるけど10代の頃から体重ほとんど変わってないです。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2019/12/01(日) 22:22:24 

    >>190
    米抜くと抜け毛が増えるよ
    少しは食べたほうがいいよ

    +5

    -1

  • 210. 匿名 2019/12/01(日) 22:26:22 

    >>1
    トピ主と同じ体重だけど身長162cmあるわ
    その身長だとぽっちゃりじゃないの?
    私は体質的に太れないみたいで生まれて30年以上たつけど50kgいったのは妊娠したときだけかな
    臨月で53kgだった

    +32

    -3

  • 211. 匿名 2019/12/01(日) 22:31:30 

    159センチ44~46キロです。
    高校生の時は51キロとかあったけど
    大人になってからはキープしています!
    増えたらダイエットしてるよ

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2019/12/01(日) 22:31:30 

    体重なんて、おおよその目安だよね。
    50kg余裕であるけど、服は7号だしジーンズは22か23入るよ。
    50kg無くてもお腹ブヨブヨとかカッコ悪い。
    ちなみに、そんなに鍛えてる訳ではなくて、姿勢は凄く気を付けてる。

    +6

    -3

  • 213. 匿名 2019/12/01(日) 22:34:39 

    主デブじゃなくね?
    普通じゃん
    痩せてはないけど

    主が逆にデブトピに書き込んだら、デブじゃねーよ!って言われそうw
    意識の違いもありそうだけどさ

    +11

    -7

  • 214. 匿名 2019/12/01(日) 22:37:13 

    毎日体重計に乗りましょう。
    気がついたら5キロ増えていた…では戻すのが大変だけど1キロ未満だったらおやつ少し減らそうとか、食べた後エアロバイク漕ごうとか、ほんの少しの努力で元に戻る。
    体重計乗るの嫌だな…って思った時は増えてる場合が多いよ。

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2019/12/01(日) 23:14:33 

    素晴らしい。
    私は小3で50キロ突破したよ🐷
    内山くんみたいな女の子だったなぁ。

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2019/12/01(日) 23:31:22 

    先に汁物とか、血糖値を急上昇させないように気をつけてるよ。
    汁物作るの面倒くさい時は、ミニトマトとか納豆食べてからご飯おかず食べてる。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2019/12/01(日) 23:32:15 

    147センチって小学生でも高学年ならほとんどの子が到達するような身長だよね
    それで50キロ以下キープしてますってドヤられても…

    +7

    -2

  • 218. 匿名 2019/12/01(日) 23:34:04 

    >>200さん
    30代子持ちの保育士です。
    朝ご飯は割りと食べます。昼ご飯は給食をダッシュで食べる。夜ご飯は少なめです。たいがい毎日これでもかって位に動き回っています。夜に毎日スクワット。土曜の夜だけ2キロほど走ってます。昔からお菓子があんまり好きじゃないのでほとんど食べません。お菓子が大きいのかな?と思います。

    +18

    -2

  • 219. 匿名 2019/12/01(日) 23:39:29 

    160超えで50キロ切ると体調がヤバいわ
    風邪をひきやすくなる

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2019/12/01(日) 23:39:42 

    >>9
    同じくアラサーで
    2人出産して53キロ
    運動量というか、行動範囲が狭まったし
    職も変わったし、今じゃ座ってする仕事で
    20代はずーっと立ちっぱなしの仕事
    食生活以外にも太る要素はいっぱい、、、。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2019/12/01(日) 23:45:15 

    >>218
    >>200です!返信ありがとうございます!カロリー消費するのが多いですね…保育士さんの仕事ってハードだと思うんですけど仕事とは別に走ってるのがまた凄いですね!

    +13

    -2

  • 222. 匿名 2019/12/01(日) 23:50:36 

    >>209
    「夜だけ」抜きます。

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2019/12/02(月) 00:10:54 

    >>1
    154センチの私は40キロ超えただけで嫌だ。


    +10

    -9

  • 224. 匿名 2019/12/02(月) 00:11:36 

    テキ村式ダイエットしたことるひと?

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2019/12/02(月) 00:59:24 

    40歳156センチ45キロ、妊娠出産中も50キロ越えたこと人生でないけど、
    この身長だとぽちゃの人達には細いね。ていわれるけど、
    163センチ43キロキープしてる妹や細い友達には、細くはない。普通。
    っていわれる。
    155センチくらいだと45キロが普通みたいです。筋肉量にもよるけど50キロは肥えすぎ。

    +3

    -4

  • 226. 匿名 2019/12/02(月) 00:59:29 

    痩せるのは簡単
    いかに髪と肌をダメージ減らして痩せれるか

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2019/12/02(月) 01:05:28 

    自分の身長での理想体重での体型はわかるけど、150cm前後の人の体重と体型は想像つかない。

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2019/12/02(月) 01:08:14 

    160センチ48キロ。
    20年ほぼ変わりません。
    完全に体質。体つきが筋肉質です。
    あと若い時は、少し体重増えてもカロリーを抑える食事制限すればすぐに戻ってた。
    今はアラフォーだからもし今ついたら戻らないと思う。

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2019/12/02(月) 01:09:36 

    150センチで42~44キロをいったり来たり
    低身長だと45キロ近くなるとかなりずんぐりよ
    夜食食べてしまったけどよくお腹壊すからプラスマイナスゼロさ!

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2019/12/02(月) 01:10:03 

    162cmの52kgなんですが……
    みなさん細すぎませんか?

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2019/12/02(月) 01:17:57 

    162センチ45キロですジュースはあんまり飲みません仕事忙しくて間食ほぼしません体質だと思います~

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2019/12/02(月) 01:44:09 

    >>56
    骨粗鬆症に気を付けて!あと、髪の毛もパサパサになっちゃうよ!

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2019/12/02(月) 01:55:31 

    160cmでだいたい42〜44kg辺りをウロウロ。
    ウエストは3号サイズ。
    お肉よりも野菜が好きすぎるから、太れない。

    +2

    -0

  • 234. 匿名 2019/12/02(月) 02:01:15 

    痩せ信仰こわい。
    骨格骨量、筋肉量、体脂肪率が大切だよ。
    スタイルはBMIや体重で簡単に判断できるものではないよ。

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2019/12/02(月) 02:18:31 

    158㎝43㎏
    ずっーと変わらないけど
    ダイエットとかしたことない

    やっぱり体質だよね

    朝ご飯食べてすぐ横になる
    寝る30分前まで酒飲んでお菓子食べてるけど
    太れない
    だけど、..
    脂肪はつかないかわりに、油っぽいもの食べると
    吹き出物が出現する
    ほんと嫌

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2019/12/02(月) 02:30:09 

    >>17
    私と全く同じ感じです!ヤバいと思う体重も同じ!

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2019/12/02(月) 02:36:30 

    162cm46kgです。若い頃は52kgくらいだったけど、20代後半から、食べる量が減って来て自然と痩せました。年取ると太るタイプと痩せるタイプとどっちかだと思う。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2019/12/02(月) 02:37:47 

    >>230
    細い人が積極的に書き込んでるんじゃないかな

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2019/12/02(月) 02:46:33 

    156センチ46キロです
    やはり気を抜くとどんどん体重は増える
    適度な運動(私は職業柄丸一日歩きっぱなしなので今の運動はこれくらいですが汗)と食事です
    お腹が空いたら食べる、お菓子は食べない!
    週に一度は好きなもの食べるご褒美を作ってストレス溜めないようにしてます

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2019/12/02(月) 02:50:53 

    160cm、42〜3kgをうろうろしてます。
    風邪も引かないし、生理も規則正しく来ます。
    30もとうに超えて、これから心配なので運動とかはじめようかなと思います。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2019/12/02(月) 02:54:27 

    >>18
    166/48だけど、
    ・砂糖入った飲み物飲まない
    ・そこそこ歩く
    ・栄養バランス考えた食事をする(週末は崩れてもオッケー)
    くらいしかしてないから、そんなに努力はしないかも。
    元の骨格が華奢というのもあるのかも

    +11

    -2

  • 242. 匿名 2019/12/02(月) 03:15:34 

    >>1
    だいぶデブだと思う。

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2019/12/02(月) 03:17:13 

    みんな細くてビックリ!
    普段は食事に気をつけていても153センチで48キロくらい(T . T)
    気を抜いたら50キロになってる事も(T . T)

    食べるの大好きだから痩せてる人と比べたら単に食べ過ぎなのかもしれないけどダイエットして運動や食事制限してもほとんど痩せない。
    一回、毎日欠かさず2時間のウォーキングと極度な食事制限を半年続けて42キロくらいまで落としたけどちょっと食事量戻したら半月で8キロくらい戻った(TT)
    ほぼ常にダイエットしてるけど常にデブで嫌になる。
    周りの細い子とそこまで食べてる量変わらないと思うんだけどなー。。
    私、間食ほとんどしないけどみんな結構食べてるなーって思う時もあるし。
    体質なのかみんな影で努力してるのか。。
    デブって本当に人生損してると思う(TT)

    +6

    -1

  • 244. 匿名 2019/12/02(月) 03:23:39 

    165cmで人生最大の重さ57kg..
    昔は50kg過ぎたら女として終わりだと思ってたけど
    アラフォー の今は何しても痩せない。
    何しても太る。食べなくても太る。
    もうどうしたらいいかわからない泣

    +1

    -3

  • 245. 匿名 2019/12/02(月) 03:38:25 

    166cm 47キロ

    父親がガリガリなので遺伝もあるけど、圧倒的に1回に食べれる食事量が少ないと思う。
    1人前の定食やランチを完食できた試しがない。

    今は妊娠中の臨月で53キロまで増えたけど、産んだら戻ると信じてる、、、

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2019/12/02(月) 03:40:24 

    >>234
    ちょいポチャに限ってこんなことを言う気がする、、、

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2019/12/02(月) 03:59:43 

    >>154
    155センチで、ずっと42だったのに40切ってしまった
    スポーツやってて、3食ガッツリ(ごはんはどんぶり)食べて、毎日おやつも食べてるんだけど
    産後はずっと完ミだったので授乳で痩せたわけでもない

    貧相と言われてショック
    健康で風邪もひかないし、生理は乱れたことありません
    親族が痩せてる人ばかりなので何やっても太れないんです

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2019/12/02(月) 04:09:40 

    >>1
    その身長なのになんでウエストそんな太いの?
    筋トレをおすすめします

    +12

    -0

  • 249. 匿名 2019/12/02(月) 04:17:47 

    20代、身長160cm 、体重43kgです。基本的に食事は1日2食です。間食はあまりしません。
    ただ、お菓子を夜に食べていた時もありましたが、体重は変わりませんでした。

    半年間、主に下半身を鍛える為のトレーニングを行ってます。(体重はずっと同じです)

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2019/12/02(月) 04:29:58 

    >>223
    やっぱりそうだよね
    154センチで今41キロ近くある
    38キロまで戻したい!

    +4

    -2

  • 251. 匿名 2019/12/02(月) 06:39:55 

    子どもを生む前は161センチ43~44キロでどれだけ食べても太らなかったのに3人産んだ今は53キロ。子どもを産む度に体重が増えていく...まだそんなに太ってないよなーと自分に甘いのが悪かったな。

    +8

    -1

  • 252. 匿名 2019/12/02(月) 06:59:08 

    154センチ
    43キロ
    腹8分目とお菓子あまり食べない
    でも月に2回くらい信じられないくらいお菓子やご飯を食べる。普段我慢しすぎてるのかな?もう少し太ってもいけるだろうけど気になって食べれない(;o;)

    +7

    -2

  • 253. 匿名 2019/12/02(月) 07:25:04 

    >>158
    私も全く同じ。
    水は午前中には500リットル以上は飲むように(温かめ)
    6時半以降はほぼ固形物食べない 朝にまわす
    よく噛む

    これを気にしていたら20代から変わりません

    あとよく動くかな。運動はきらいだけど筋肉質です。

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2019/12/02(月) 07:45:12 

    >>65
    そして腹が減っていなくても三食たべる

    痩せている人はお腹が空いたときちょこちょこたべる 基本がっつりご飯っという概念がないかも

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2019/12/02(月) 07:59:14 

    みんな努力してるんですね…
    160で58.9キロです💦

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2019/12/02(月) 08:17:03 

    165センチ 49キロです!
    元々太りやすい体質でしたが!旦那の浮気が分かって以来50キロ越える事がなくなりました!
    精神的なストレスってほんと大きいなと思いました…。
    もう病みから復活したので、食べ過ぎた次の日は朝バナナダイエットをするようにしています!
    私にはこのダイエット法が一番効くので、48〜49キロをキープしています!

    +8

    -0

  • 257. 匿名 2019/12/02(月) 08:18:34 

    >>255
    というか…ここの人たちは元々痩せ体質なんだと思う
    例えば身長160だと50キロでもそこそこ細い部類だし筋トレしてるような人だと
    太ってなくても55キロぐらいの人ザラにいるよ
    最近流行ってる筋肉女子なんてスタイル抜群でも体重は結構あるし

    真に受けることもないけどあなたはもう少し絞った方がいいと思う健康面で
    まずは55キロを目指そう

    +12

    -0

  • 258. 匿名 2019/12/02(月) 08:28:51 

    >>9
    私は最高で162.54キロだった時、骨がもの凄い浮きでて彼氏に気持ち悪いって言われた。鎖骨は勿論だけど背中やあばらの骨や上胸の骨がめっちゃ浮きでて、悩みでした。胸なんか梅干しついてるみたい言われて。羨ましー
    本当、嫌な体型

    +5

    -3

  • 259. 匿名 2019/12/02(月) 08:30:14 

    目指すところによるのかなぁ

    私自身160-51ですごくいい体型をしてると自分で思ってるから痩せたくも太りたくもない
    体重だけで言えばデブ?かもしれないけど市販の服は問題なく入るしメリハリあって気に入ってる
    海外に行くとこれでも貧相だと思う

    華奢なのが理想の人とはちょっと意見が違うかも

    +11

    -0

  • 260. 匿名 2019/12/02(月) 08:39:16 

    アラフィフ
    150㎝、45㎏前後、体脂肪率20%前後

    炭水化物もアイスもお菓子も毎日食べてるけど
    量の調整をし
    食べ過ぎに気を付けるのみ。

    ただ月に1~2回の外食時は
    カロリー気にせずに好きな物をお腹いっぱい食べてて、先週は焼きたての菓子パン6個食べて大満足だったわ。

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2019/12/02(月) 08:50:52 

    30代163センチ47キロ。20代の時は40キロで産後から徐々に太ってきました。20代の時より5キロ以上太った人はBMIが18以下でも糖尿病や脂質異常に気をつけないといけないと保健師さんに言われました。。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2019/12/02(月) 08:52:23 

    160で高校生あたりから30歳の今までずっと42キロくらい。妊娠中も49キロどまりだった。たぶん体質。だけど以前より減りにくくはなった

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2019/12/02(月) 08:54:48 

    >>26
    150センチで50キロの人は、3センチで1キロってことだから、160センチの人の53.3キロと等しいのでは?

    違うのかな
    150センチ50キロというとデブに聞こえるけど、160センチ53キロっていうとまあまあ普通のイメージだけどさ
    実際は両者が同じくらいの体型なのでは

    +5

    -4

  • 264. 匿名 2019/12/02(月) 08:58:09 

    ご飯は3食必ず食べる。

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2019/12/02(月) 09:00:21 

    大人で150センチないのは体重云々の前に病院行った方がよいかと…

    +2

    -15

  • 266. 匿名 2019/12/02(月) 09:19:40 

    27歳
    155センチで43〜45キロをキープしてる。
    骨が細いから軽いんだと思う。

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2019/12/02(月) 09:21:04 

    >>223
    さすがに痩せすぎでは?

    +7

    -5

  • 268. 匿名 2019/12/02(月) 09:25:00 

    >>253
    500リットルになってますがな。

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2019/12/02(月) 09:26:11 

    とにかく太りやすい体質で身長164で体重50キロを超えたら切腹する!と公言していました。(元モデルで事務所に対して)
    切腹したくないので頑張れたけど、産後はなぁなぁで56キロまで行きました。
    ところが夫がデブは嫌いと言っているのを小耳に挟み、愛の力で今は45キロに。
    結局食事制限と運動、つまり精神力です。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2019/12/02(月) 09:35:58 

    160㎝、体重は46〜48kgをうろうろするけど50を超えたことはありません。

    動きまわる仕事だからかもしれません。
    あと、少食ではないけど食べるのが異様に遅いです。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2019/12/02(月) 09:53:21 

    161センチ、49キロになったら必死でダイエットします。
    米減らしたり、間食やめたり。
    47キロが自分のベスト体重です。失恋したり病気になって食べれなくなっても45キロに落ちないので不思議です。
    小顔というよりも顎なしなんで、50キロ超えると二十顎がひどくで世に晒せませんw

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2019/12/02(月) 10:16:13 

    お酒は飲めないのでたまに「練習すれば飲めるようになる」と言われるけどそういう練習は生涯しなくていいやと思っています笑。他は特に人と変わった事はしていないので体質なのかな

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2019/12/02(月) 10:19:02 

    160センチ、48キロ。

    この体重はここ2〜3ヶ月の話。
    ここに行き着くまで、
    飲み物からカロリーはとらない、
    間食しない、
    軽い運動と筋トレを続けるを
    地道にやってきました。
    今も継続中です。

    やっぱり続けないと意味なし。

    +9

    -0

  • 274. 匿名 2019/12/02(月) 10:22:24 

    >>9
    代謝の衰え恐ろしいね。
    運動せずに48キープしてたのに、30過ぎたら腹にお肉が😱

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2019/12/02(月) 10:27:33 

    >>1
    160センチ位の人の話かと思ったら😅

    +21

    -0

  • 276. 匿名 2019/12/02(月) 10:36:46 

    157センチ45〜48キロの間かなー。20歳の頃は43だった。旦那には太ったと言われる。けど、体力もそこそこあるし、子ども二人産んでこれなら今がベスト体重だと思う。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2019/12/02(月) 10:51:39 

    太らないけど胸がないから貧相に見える。
    筋肉のついた健康的な体になりたい。

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2019/12/02(月) 11:00:22 

    167cmで45キロ。妊娠した時以外50超えた事ないけど、ただ太れない体質なだけ。気をつけることはなく、ご飯もモリモリ食べるし、おやつも沢山たべる。

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2019/12/02(月) 11:07:25 

    161cm、43kg。体脂肪率13%。食べないと体重がどんどん落ちちゃう体質。正直、大食いです。
    『羨ましいー!』とよく言われるけれど、私としては、食べても食べても、ガリガリのままなので、『体脂肪率が20%は欲しいなあ。』と思います。
    マイナスする方もいらっしゃるとは思うけど、私は私で悩んでるんです。
    『贅沢な悩み!』と言われても、どうやってもガリガリのままなので…。

    +4

    -2

  • 280. 匿名 2019/12/02(月) 11:30:36 

    主来ないし、30キロ台だとぼろくそマイナスなんだけどw

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2019/12/02(月) 11:38:16 

    お肌もバストも脂肪が無いと貧相に見えるよ
    おばさんより

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2019/12/02(月) 11:45:17 

    >>1
    もうわざと言ってるでしょ?
    デブつっこみ欲しくて

    +9

    -1

  • 283. 匿名 2019/12/02(月) 11:49:59 

    細くない人が
    間違ってスリム自慢して、本当に細い人にたたかれるやつ
    デブ自慢の人のがすがすがしい

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2019/12/02(月) 11:52:24 

    >>1
    なんでその身長で50キロ未満を自慢してるの?

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2019/12/02(月) 11:57:30 

    160㎝ 47~48㎏ ベスト体重44~45㎏
    運動しても中々落ちない
    50㎏は私の中で太ってる気がする
    なので頑張って落とします

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2019/12/02(月) 12:05:15 

    体質らしく特に何もしてない
    小さい頃から少食だったけど、大人になって食べ過ぎたら勝手にお腹を壊してそれ以上食べれない…

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2019/12/02(月) 12:37:31 

    >>43
    下半身だけ、特に脚が痩せないのは太ってるんじゃなく、筋力不足で浮腫んでる可能性が高い。
    慢性化しないうちに1日3kmくらい速足でウォーキングすると良い。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2019/12/02(月) 12:38:20 

    毎日体重計に乗り、食べすぎたら調整しての繰り返し。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2019/12/02(月) 12:41:13 

    >>38
    まさに同じ感じです!
    今糖質制限ダイエットでなんとか4㎏落としました。
    普通に生きてたら太る一方!

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2019/12/02(月) 12:44:47 

    >>253
    500ミリリットルですがな。

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2019/12/02(月) 12:53:38 

    >>11
    まさに身長も体重も私とまったく同じ!!
    若い頃50キロ台なんていった事なかったけど、歳取ったらどんどん増える。
    羨ましい!ダイエット頑張ろ。

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2019/12/02(月) 12:58:17 

    157cmで41キロ。お菓子も食べるけど、ポテトチップス一袋を3日に分けて食べるとか、夜は白米食べないとかくらいかな?
    ジュースじゃなくてお茶。甘いもの飲みたかったら甘酒とか豆乳飲むとかしてる。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2019/12/02(月) 12:59:24 

    >>9
    162センチで50キロだったのが、子供三人産んだ後72キロまで増えて痩せない…。
    てか、皆40キロ台ってのに驚くわ~!

    +2

    -4

  • 294. 匿名 2019/12/02(月) 13:05:28 

    >>18
    161で49キロだけど夜は炭水化物取ってない。
    メニューがカレーとかパスタだと普通に食べるけど。
    その代わり朝昼は好きなだけ炭水化物を摂取してる!お米大好き❤

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2019/12/02(月) 13:19:19 

    別に何も気を付けてないけど太りにくい体質なのか50キロ以上になったことないです。
    35歳、158センチ、42~45キロを行ったり来たりしてます。
    運動も全くしてませんが、中学生くらいからずっとこんな体型です。

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2019/12/02(月) 13:32:25 

    >>7
    ウエスト62はガリガリでしょ。

    +2

    -11

  • 297. 匿名 2019/12/02(月) 13:46:36 

    160cmで40kg前後をウロウロしてます
    高校まで陸上やっててその当時は筋肉があったのか45kg前後でした
    10年以上体重変わらず、夜中にスナック菓子とか食べても太りません
    体質の問題でお酒全く飲めないのも大きいかもしれないです

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2019/12/02(月) 14:00:48 

    >>18
    164で49キロ弱です。多分遺伝かと思います。母も161で47キロぐらい。母もずっとこのような体型なので、大きく太らない家系なのかも。でも母も私も胃腸が弱いので、それが関係あったりするのかな?

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2019/12/02(月) 14:03:47 

    >>1
    華奢でも骨太でもなくて筋肉量や体脂肪率も並みだとしたら、並みの体重は、
    140cm台→40kg前後
    150cm台→45kg前後
    160cm台→50kg前後(165cm越えてたら50以上55未満)
    170cm台→60kg前後

    上記のイメージがあるから、失礼だけど、主はたとえ50kg未満でも正直言ってぽっちゃりかなぁ



    +8

    -4

  • 300. 匿名 2019/12/02(月) 14:09:04 

    主と同じ147だけど妊娠以外で43kgこえたことない。そんな気にしてないけど夜食べ過ぎたーって時は次の日の朝抜いたりお昼軽くしたりするかな。昔から37〜39kgで産後ピーク42kgまでいったけど自然と落ちていったなー
    女らしいみたいな体つきではなくて胸はぺったんこで鎖骨下の骨?とかも出てて貧相な体

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2019/12/02(月) 14:21:43 

    体重も骨や筋肉量もあるからね、必ずしも比例してないよね。
    こんなに細いのに意外とある、やこんなに太くみえるのにない、とか普通にある。
    見た目のラインって大切。

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2019/12/02(月) 14:26:15 

    なんで50キロ以上がデブ認定みたいな考え方なの?笑笑
    170センチ近くあるモデルでも50は超えてしまう人いるよ

    +18

    -1

  • 303. 匿名 2019/12/02(月) 14:26:28 

    毎食前体重計のる

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2019/12/02(月) 14:30:36 

    >>18
    161センチ46キロだけど、何にもしてない
    アラフォーだけど前と変わらずです
    父親が痩せてるから単に遺伝しただけです

    +10

    -1

  • 305. 匿名 2019/12/02(月) 14:34:36 

    アラフォー美容職。157センチ46キロ。
    学生の頃は42、3キロで、横から見て薄い、ぺったんこと言われていました。
    今の方が胸もあるし体力的にも丁度良いです。
    糖質を制限すると代謝が落ちるので、お米の糖質は減らさないようにしているのと、毎日全裸で鏡を見て必要な所のトレーニングを入れてます。

    +16

    -1

  • 306. 匿名 2019/12/02(月) 14:44:26 

    >>209
    ちゃんと読もう。

    +0

    -1

  • 307. 匿名 2019/12/02(月) 14:53:25 

    30歳166センチ47か8キロ子供2人産んだ。
    体質だと思う。
    便秘しない、かなり汗っかきで辛い。代謝が良いんだと思う。食べないとすぐ痩せて困る。年とったら太りやすくなるのかな、、
    ちなみに息子たちも痩せの大食い。

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2019/12/02(月) 14:53:55 

    とくに何もないけど、ただ単に量を食べられないだけ。
    可愛こぶってる訳でもなく、ただただ少食。
    女って少食女嫌いな人が多いから女の前では頑張るけどしんどい。

    +12

    -0

  • 309. 匿名 2019/12/02(月) 14:58:18 

    私は体質です。こどもの頃、一度つけられたあだ名は がり 好奇の目や指をさされたり
    気に入ったボトムスもウエストが合わなかったり

    私にとってはマイナスでしかないです。
    体質ですが、しいていえばあんまり脂っこいのとかカロリーの高いものを食べると具合悪くなるので食べないです。

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2019/12/02(月) 14:59:00 

    166の50キロ代
    こまめに体重計乗ってる。

    あ、50きってないや笑

    +11

    -1

  • 311. 匿名 2019/12/02(月) 15:00:18 

    160で50キロ未満は当たり前では?

    +11

    -4

  • 312. 匿名 2019/12/02(月) 15:16:59 

    31歳161センチ40キロ
    育児が過酷すぎて痩せた…

    +6

    -1

  • 313. 匿名 2019/12/02(月) 15:18:44 

    164センチでMAX49キロくらい
    好きな物をなんでも食べるけど、腹八分くらいでやめるように気を付けてる!胃が弱いからっていうのもあるけどね

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2019/12/02(月) 15:21:25 

    痩せてるけど、普通に一人前プラスアルファくらい食べる
    YouTubeでおデブアイドルの食事を見たけど、思ったより食べてなくてびっくりした。
    自分は燃費悪い体質なんだなーと

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2019/12/02(月) 15:40:54 

    >>21
    キャットフードさん?

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2019/12/02(月) 15:45:42 

    >>1
    ちょ。今朝体重計のったら主と同じ44.6だった!
    親近感わいたけど身長が162センチだから全然違う。。162センチで44.6でもガリガリな感じじゃないから主さん太りすぎかも。

    +18

    -3

  • 317. 匿名 2019/12/02(月) 16:05:43 

    身長160,体重41いかないくらいです。食べても太りません。特に気にしたこともないので、体質で太りにくいんだと思います。せめて45キロくらいほしいです…

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2019/12/02(月) 16:06:56 

    >>23
    私も代謝がいいのか暑がりです!
    16センチ、46キロです。
    どんなに食べても太らない体質です。
    ただ、ごはんはよく噛み、ゆっくり食べてます。

    +4

    -1

  • 319. 匿名 2019/12/02(月) 16:22:44 

    >>60

    147センチだけど、62キロだぞ。わるかったわね(笑)

    +22

    -2

  • 320. 匿名 2019/12/02(月) 16:25:53 

    皆さん本気で羨ましいです
    甘えだ!って言われるけど、確かに己の手が食べ物を掴んで口元に運んでいる以上、それは否定出来ないけど、それでも本当に何やっても太ってしまうんです…本気でツライです

    +6

    -1

  • 321. 匿名 2019/12/02(月) 16:33:00 

    40歳160cm、44~46kg。胸なし。
    数字と見た目だけは痩せて見える。
    でも中身は運動してないので便秘症でお腹ぷにぷに、太もも太い。
    改善のために3食糖質制限、17時以降食べない、自宅でストレッチやヨガ、スクワットなどやったら毎日快腸、腹筋割れて一時期体重41kg、体脂肪率14%、腹筋割れて筋肉量も増えました。生理不順なし。
    1年やり続けたけど膝痛くなったので止めたら怠けて結局元に戻った。
    でもお昼ご飯たくさん食べて(米も)、夕飯抜いたりしてるので体重は46kg以上増えないけど、
    大切なのは適度な運動だなぁとしみじみ思う。

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2019/12/02(月) 17:10:22 

    >>130
    ガリガリじゃん…もしくは骨がスカスカなのでは?!

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2019/12/02(月) 17:13:17 

    >>223
    ペタンコになりませんか?

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2019/12/02(月) 17:43:13 

    158センチ、28歳。じわじわきてます。
    最近食べ放題に行った時に測ったら50キロぴったりだった。
    特に意識はしてなくて、その辺の男と同じくらい食べるよ。
    でも控えようかと思い始めてる。
    でも我慢できないんだよなぁ〜…。

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2019/12/02(月) 17:46:16 

    157センチです。
    2年前転職して、事務員になりました。
    みんなお菓子くれるから、ぶくぶく4キロ増えました。いま49キロです。
    痩せないと…って思うけど、みんな私が喜ぶと思って買ってきてくれたりするから、(職場は男性ばかりで、若い従業員は私しかいません。)気を使ってめっちゃ喜んでるフリしちゃう。
    実際嬉しいんだけどさ…

    +7

    -1

  • 326. 匿名 2019/12/02(月) 21:10:25 

    >>51
    私ずっと体質で163センチ43キロくらい、生理周期も長めだったけど子供2人とも一発で妊娠したよ
    婦人科の先生曰くぽっちゃり〜太ってる人の方が妊娠しにくいってよ

    +11

    -0

  • 327. 匿名 2019/12/03(火) 11:58:11 

    なんやかんや言って、細い方多くないですか?
    という印象で、自分の体重書き込めなくなった
    普通だと思ってたのに、やばい…w

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2019/12/03(火) 18:17:04 

    >>133
    シンプルだけどこれが全てだよね笑

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2019/12/03(火) 19:36:53 

    >>318
    16センチ!!

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2019/12/09(月) 23:37:57 

    アラフォー158cm/48~49kgくらい。

    ダイエットしてたけど、体重に縛られると良くないから久しく測定してない。

    食事はこれといって制限せず。
    むしろ10年前にダイエット始めたのを機にお米含め食事を3食食べるようにしました。
    主食・主菜(肉か魚)・副菜(野菜)・汁物は3食必ず食べてます。
    間食はしません。
    飲み物は水かブラックコーヒーだけ。
    週に数回はお酒も好きなだけ飲んで食べる。

    それ以来、体重はずっとキープしてます。

    とにかく食事は抜かない事。
    体重増えても抜かない(調整?)しない事。
    これが大事だと思ってます。

    元が食べなくて結局太ったので。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2019/12/14(土) 23:05:13 

    161cm34kgです
    事務所で体重制限されてるのでサラダと鶏肉とヨーグルトしか食べてないです

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2019/12/16(月) 17:08:17 

    身長なしで50キロどうの語れないでしょう?

    170センチの人で50キロは痩せすぎだし、主みたいな低身長では50キロは太り過ぎだし

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2019/12/18(水) 21:58:35 

    151㎝。20代前半は43キロ。20代後半、44〜45キロ。
    30代前半は出産を経て45〜47キロ。30代後半で48〜49キロをウロウロ。
    39歳〜40歳で一気にMAX53キロになって二重顎と体の重さに耐えられなくなってダイエットを決意。
    41歳の今現在は47キロ。
    あと4キロ減らして43キロに戻す予定。

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2019/12/24(火) 21:17:45 

    >>230
    嘘の可能性もあるよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード