-
1. 匿名 2019/09/27(金) 09:28:48
発端は2019年9月19日にあるツイッターユーザーが投稿した1枚の写真。子どもが通う小学校のPTAから保護者向けに配布された冊子を撮影したもので、次のように連絡事項が書かれている。
「体育館内に設置する校歌額をPTAより寄贈いたします。JASRAC(一般社団法人日本音楽著作権協会)からの指導により、卒業式などの式典のご案内に校歌歌詞を掲載できなくなっています」
冊子に書かれているような、「JASRACからの指導」で「校歌歌詞を掲載できない」ということはあるのかについては、
「JASRACとしては使用料をお支払いいただければもちろん許諾します。額なら掲載できるがプログラムには掲載できないということもありません。お問い合わせがあれば許諾の要否を案内しますが、そもそもこちらから積極的に『使用できない』などと案内・指導することはありません。条件に則ってぜひお使いいただきたいというのがJASRACの立場です」
と話している。+2
-144
-
2. 匿名 2019/09/27(金) 09:29:56
心の底からカスラックには潰れて欲しい+437
-1
-
3. 匿名 2019/09/27(金) 09:30:01
JASRACと言う名のヤクザ
いい加減にしろ+374
-0
-
4. 匿名 2019/09/27(金) 09:30:12
そもそも校歌の著作権管理委託されてたの?+313
-1
-
5. 匿名 2019/09/27(金) 09:30:14
JASRACってなんなの?+206
-0
-
6. 匿名 2019/09/27(金) 09:30:34
あはは(笑)何よそれ(笑)+70
-3
-
7. 匿名 2019/09/27(金) 09:30:42
なんでその学校の校歌なのにJASRACに使用料なんか払わないといけないんだよ
アホか+408
-0
-
8. 匿名 2019/09/27(金) 09:30:53
鼻歌でもアウトって本当なの?+67
-0
-
9. 匿名 2019/09/27(金) 09:31:04
ジャスラックの解答
いっている意味が分からん+206
-0
-
10. 匿名 2019/09/27(金) 09:31:04
自主的に払えってことね。薮蛇。+84
-1
-
11. 匿名 2019/09/27(金) 09:31:09
誰の何のための校歌なのか+167
-0
-
12. 匿名 2019/09/27(金) 09:31:10
>>5
日本から音楽を消し去ろうとする団体+283
-0
-
13. 匿名 2019/09/27(金) 09:31:10
えっ?
校歌をその学校で使うんだよね?
お金払わなくてはいけない事に違和感…+214
-1
-
14. 匿名 2019/09/27(金) 09:31:30
仕事で電話などでやり取りした事あるけど、マジで上から目線な物言い。何様?!という感じ
それから大嫌い。後にさんざん世間に嫌われている事を知り、心底納得+214
-0
-
15. 匿名 2019/09/27(金) 09:31:51
経営陣は日本人なの!?+103
-3
-
16. 匿名 2019/09/27(金) 09:32:22
なんで校歌にまで使用料が発生するの???+168
-1
-
17. 匿名 2019/09/27(金) 09:33:11
校歌をJASRACに信託する学校がダメ。+118
-0
-
18. 匿名 2019/09/27(金) 09:33:28
校歌なんて歌う事多々あると思うんだけど、一回一回払わないといけないの?
校歌だよ?
+140
-3
-
19. 匿名 2019/09/27(金) 09:33:28
さすがに横暴が過ぎるわ
なんなのこの企業+157
-0
-
20. 匿名 2019/09/27(金) 09:34:34
校歌にだってそりゃ作詞作曲した人がいるだろうけど、校内で生徒や保護者向けに配布する分くらいの複製は普通に校歌としての使用の範囲内じゃないのか…+129
-0
-
21. 匿名 2019/09/27(金) 09:35:09
何か歯にものが挟まったような言い方だな
結局校歌はプログラムに載せていいの?
お金が必要なの?
+51
-0
-
22. 匿名 2019/09/27(金) 09:35:54
校歌とはいえテレビとかで勝手に流されたりってのも困るんだろう+3
-1
-
23. 匿名 2019/09/27(金) 09:36:25
>>21
使用料が発生するだけ+11
-0
-
24. 匿名 2019/09/27(金) 09:36:38
>>12
なんかの映画か歌でそういう物語なかったっけ笑
キスマイのライブのオープニングか!!+7
-1
-
25. 匿名 2019/09/27(金) 09:37:07
>>16
例えば校歌の作曲家がアーティストだったりするのかも。
そのアーティストが自分が作曲したのまとめて全部カスラックに登録したとか。+59
-0
-
26. 匿名 2019/09/27(金) 09:37:12
公共の場ということ?+0
-0
-
27. 匿名 2019/09/27(金) 09:37:43
学校の式典って入場料とかの金銭発生しないのに著作権関係あるの?+60
-0
-
28. 匿名 2019/09/27(金) 09:37:46
>>22
高校野球は払ってるのかな
歌詞も表示されてるよね?
金額が気になる。+65
-0
-
29. 匿名 2019/09/27(金) 09:38:01
彼氏や旦那がJASRACに勤めてたら恥ずかしくて言えないっつーか嫌いになりそう(苦笑)+88
-0
-
30. 匿名 2019/09/27(金) 09:38:08
>>16
JASRACは権利者からの依頼で動いてる。
校歌の作成を頼んだ時点で学校が権利確保してない可能性。
だからこうやって金がかかる。+13
-0
-
31. 匿名 2019/09/27(金) 09:38:39
卒アルに載せるのにも金払うのかな。体育館の壁に貼ってあるし子供から聞けば済む話なので困りはしないかな。払わなくても何ら問題ないね。卒アルは困る。+8
-0
-
32. 匿名 2019/09/27(金) 09:39:45
お前ら来年から「鼻歌」歌ったら課金な!
Jasrac+63
-0
-
33. 匿名 2019/09/27(金) 09:40:56
えー?校歌でしょ?JASRACがなんでしゃしゃり出てくるのよ+7
-0
-
34. 匿名 2019/09/27(金) 09:41:32
NHKの仲間なの?+41
-0
-
35. 匿名 2019/09/27(金) 09:42:16
音楽を作った人に著作権料が支払われるのは良いことだけど、
まさかJASRACの社員は高給取りじゃ無いよね?
+63
-0
-
36. 匿名 2019/09/27(金) 09:42:32
どっちがまし?
NHK +
JASRAC -+73
-2
-
37. 匿名 2019/09/27(金) 09:44:36
>>25
>>30
そっか、まだ作詞作曲した人の著作権が消滅してないケースがあるんだ…
校歌って古い物ばかりだと思い込んでた
学校側や保護者は有名な人に校歌作ってもらって喜ばしいことですぐらいにしか思ってなさそう
こういう権利団体が出てきたら困惑するだろうな…+9
-0
-
38. 匿名 2019/09/27(金) 09:45:02
>>36
選べない。
どっちにも押せない+66
-1
-
39. 匿名 2019/09/27(金) 09:45:02
>>36
決めれないわw+35
-1
-
40. 匿名 2019/09/27(金) 09:46:40
卒業アルバムに歌詞が書いてあるけどな。許可取ってあるのかな?
昔は(20年以上前だけど)良くて今はダメなの?+2
-2
-
41. 匿名 2019/09/27(金) 09:48:05
>>36
ぐぬぬぬ、、お押せぬ、、、+24
-1
-
42. 匿名 2019/09/27(金) 09:49:34
JASRACってどこからの天下りが多いのだろう?
文化庁?文科省?+10
-0
-
43. 匿名 2019/09/27(金) 09:50:23
>>4
著作権者が自分の作品まるごとJASRACに委託してたら校歌もJASRAC管理+20
-1
-
44. 匿名 2019/09/27(金) 09:51:21
>>5
文科省の天下り先+43
-0
-
45. 匿名 2019/09/27(金) 09:51:52
>>28
包括契約的な感じでやってるんだろうね
じゃないと勝ち進む高校の著作権者には多めにお金入ることになるし
いずれ応援団が演奏するものにもお金かかりそう+4
-0
-
46. 匿名 2019/09/27(金) 09:52:55
NHKは駄目なところも沢山あるけど、面白いドラマや番組も作るいい部分もある
カスラックの良いところが分からないからNHKの方がマシに決まってます+41
-2
-
47. 匿名 2019/09/27(金) 09:53:29
>>27
だよね。
CD化して売ってるわけでもないのにね。+14
-0
-
48. 匿名 2019/09/27(金) 09:54:12
ここまできたら思想や何かの自由の人権侵害のような気もするけどな。
カスラックのしてることは憲法に引っかからないのが不思議。
著作権の考え方は悪いとは言わないけど、今のカスラックは支配政治並みのタダの弾圧じゃないのか。+21
-0
-
49. 匿名 2019/09/27(金) 09:55:50
>>21
載せていいよ
ただし金払ってねってこと+22
-0
-
50. 匿名 2019/09/27(金) 09:56:39
「使用料をお支払いいただければもちろん許諾します」
校歌まで使用料取るとか酷すぎる+34
-0
-
51. 匿名 2019/09/27(金) 09:57:20
子供の教育関連って使用料かからないんだと思ってた。+5
-0
-
52. 匿名 2019/09/27(金) 09:58:18
独占禁止法にならないの?+20
-0
-
53. 匿名 2019/09/27(金) 09:58:53
JASRACって文科省の天下り先でしょ
学校や教育に携わっていた人たちが
学校から金とる為にこんなことまでするのか
額縁に歌詞があっても視力が弱い人には見えないよね
そういう人に配慮する必要はないと元文科省の人たちは考えてるの?
えげつない+10
-0
-
54. 匿名 2019/09/27(金) 09:59:16
>>35
そのまさかです。
+30
-0
-
55. 匿名 2019/09/27(金) 10:00:51
教育目的には入らないってことなの?+3
-0
-
56. 匿名 2019/09/27(金) 10:01:58
カス…+5
-0
-
57. 匿名 2019/09/27(金) 10:04:04
>>48
自分の給料を良くするためにカスラックは頑張っております+15
-0
-
58. 匿名 2019/09/27(金) 10:05:59
さすが天下のカスラック
日本の音楽を潰しにかかってるとしか思えない。+16
-0
-
59. 匿名 2019/09/27(金) 10:06:04
作詞作曲した音楽家が校歌については著作権を放棄するか著作権ごと寄贈すればいいのでは?+3
-0
-
60. 匿名 2019/09/27(金) 10:07:40
せめて公立小中学校くらいは自由に使えるよう国も統一してどうにかしたらいいのでは?
義務教育なのに…。
(国で全国分まとめて少額払えば十分でしょ!カラオケで何万回も使用される訳でもないし)
小中の校歌のメロディーは覚えてるけど、歌詞が3番まであって忘れかけてて検索したけど見つからなかった。もしかしてこのがめつい団体の影響?
+7
-0
-
61. 匿名 2019/09/27(金) 10:08:30
JASRACは好きじゃないけど買い切りの契約じゃないなら著作権者にお金払いなよと思う+3
-0
-
62. 匿名 2019/09/27(金) 10:09:19
>>58
日本の音楽を潰して、ウリの国の素晴らしいKポップを普及させるニダ!+15
-0
-
63. 匿名 2019/09/27(金) 10:09:50
京◯ニを襲った犯人は京◯ニじゃなくてカスラック襲えば良かったのに…
+8
-2
-
64. 匿名 2019/09/27(金) 10:10:47
中学や高校なんて生徒手帳に校歌載ってるよね?
それも全部ダメにならないの?+3
-0
-
65. 匿名 2019/09/27(金) 10:11:27
もうみんな校歌やめて君が代だけ歌えばいいよ+8
-1
-
66. 匿名 2019/09/27(金) 10:12:05
>>60
さすがにそれはそこらへんの学校の校歌なんて需要ないからネットに載ってないだけじゃない笑+0
-0
-
67. 匿名 2019/09/27(金) 10:12:07
>>40
学校が創立がたとえば120年の歴史があるくらい古かったら、校歌の作詞作曲者の著作権は消滅してるとか?+6
-0
-
68. 匿名 2019/09/27(金) 10:13:02
>>66
学校のHPとか+0
-0
-
69. 匿名 2019/09/27(金) 10:17:26
小椋佳とか有名な方に 校歌作ってもらった学校。本人は作者権料とか最初からいらないだろうに+0
-0
-
70. 匿名 2019/09/27(金) 10:18:30
>>17
学校がカスラックに委託したの?
作詞作曲者が委託してるのかと思ってた
だから学校側が使いたかったらカスラックの許諾が必要になるって
額作るのはPTAだけど入学式や卒業式のプログラムや卒業アルバムの冊子なんかは学校だし学校がわざわざ委託する必要性がないと思う+9
-1
-
71. 匿名 2019/09/27(金) 10:18:32
>>7
逆に題名に名前使ってるんだから金よこせ!!+11
-0
-
72. 匿名 2019/09/27(金) 10:19:18
>>68
校歌の著作権は学校じゃなくて作者の物だから探すなら作詞者のHPじゃない?+5
-0
-
73. 匿名 2019/09/27(金) 10:33:11
校歌をその学校が使えなきゃ意味ないじゃん
他の人が使うことなんかほぼ皆無でしょ+7
-0
-
74. 匿名 2019/09/27(金) 10:36:12
校歌を生徒・保護者向けの案内に載せたからといって、そもそも営利目的ではないんだから許可なんていらないでしょ。
本当ヤクザよりヤクザな団体。+9
-0
-
75. 匿名 2019/09/27(金) 10:39:31
>>5
インテリヤクザ
+21
-0
-
76. 匿名 2019/09/27(金) 10:47:13
著作権者本人さえライブで歌えないとかあるらしいよ。+11
-0
-
77. 匿名 2019/09/27(金) 10:52:58
>>64
JASRAC 「使用料をお支払いいただければもちろん許諾します。キリッ」+5
-0
-
78. 匿名 2019/09/27(金) 10:54:32
校歌はJASRACが所有している訳じゃないのにね。
そんなにお金ほしいなら
「JASRAC」とか「SUPER JASRAC」とかそういう曲をいっぱい作曲して売ったらいいわ。
自分の曲で商売しな。
誰も買わんわ。+10
-0
-
79. 匿名 2019/09/27(金) 10:57:53
著作権自体は重んじるべきだと思うけどさ
このやり方はあり得ないよね+5
-0
-
80. 匿名 2019/09/27(金) 11:40:34
ヤクザよりも質が悪い輩達の集団+3
-0
-
81. 匿名 2019/09/27(金) 11:43:54
NHKよりこっちをぶっ潰した方がいいんじゃない?+7
-0
-
82. 匿名 2019/09/27(金) 12:05:00
真っ先に高校野球はどうなるのか気になった+2
-0
-
83. 匿名 2019/09/27(金) 12:11:50
NHK vs JASRAC
えげつないのはどっち?
NHK +
JASRAC -+0
-10
-
84. 匿名 2019/09/27(金) 12:22:54
記事読んだけど、権利はきちんと守られる必要があるという考えは理解できる
そのために理解と正しい運用が不可欠なんだけど、実際は難しいよねぇ…
特に今回は営利目的ではない学校のことだし+3
-0
-
85. 匿名 2019/09/27(金) 12:24:18
>>63
さすがにそれはない+0
-0
-
86. 匿名 2019/09/27(金) 12:25:16
もうさ国際社会に訴えて圧力かけてもらうしかないよ。
日本人から音楽を奪う組織があるってさ。
校歌ダメ、生演奏ダメ、ピアノ教室ダメ、自分で買ったCDかけての商売ダメ。
これが民主国家なの?どこぞの社会主義国家?+8
-0
-
87. 匿名 2019/09/27(金) 12:38:58
そのうちJASRACをぶっ壊す党が出来そう+4
-0
-
88. 匿名 2019/09/27(金) 12:57:35
何で国際社会?
国際社会はこんなことで一々何かしてくれたりしないよ
そうやってすぐ外圧に頼ろうとする態度こそ、現状の日本社会の病巣なんじゃないですかね+2
-1
-
89. 匿名 2019/09/27(金) 14:53:53
卒業式で、歌詞を配られて何かの歌(忘れた)を歌ったんだけど、出口で歌詞を回収されました。
記念に欲しかったけど、JASRAC関係で外に持ち出せなかったのかな?+3
-0
-
90. 匿名 2019/09/27(金) 15:40:21
幼稚園・小学校・中学校の校歌は
卒業アルバムに歌詞が載ってた気がする
しかも高校の時は、8cmCDのおまけ付
+2
-0
-
91. 匿名 2019/09/27(金) 16:45:03
読み方はジャスラっクで合ってる?+0
-0
-
92. 匿名 2019/09/27(金) 17:38:12
>>20
そうだよね
プログラム、生徒や保護者に配布するのであって売るわけじゃないのに+2
-0
-
93. 匿名 2019/09/27(金) 19:45:39
そういえば前宮根の夜やってる番組で、カスラック職員がスナックに客装って潜入調査して、突然カラオケ代払えってスナックに請求書送ってきたって見たわ。
ツイッターが案の定カス過ぎるってざわついてたw+1
-0
-
94. 匿名 2019/09/27(金) 19:46:44
>>91
カスラック
ジャスとも呼ぶ必要ない+0
-0
-
95. 匿名 2019/09/27(金) 20:53:36
え?学校が校歌作った時に権利者から権利を買いとらずにJASRACに管理を委託したなら当然じゃん……
JASRAC叩きは法律もわかってないしお気持ちで他者の権利をないがしろにする野蛮人って認識広まってきてるのに、ガルちゃんは10年以上前の意識で時が止まっててバカみたい+1
-4
-
96. 匿名 2019/09/28(土) 03:05:14
AKS(というか秋元グループ)と共に消えて欲しい会社。CDの利権絡みでズブズブだもんね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
JASRAC(一般社団法人日本音楽著作権協会)からの「指導」により、「校歌の歌詞」を卒業式の案内などに掲載できないと保護者に連絡があったとして、ツイッター上で物議を醸している。