-
1. 匿名 2019/12/01(日) 15:47:41
目の周りがピクピクします。+51
-1
-
2. 匿名 2019/12/01(日) 15:48:02
>>1
疲れ+31
-2
-
3. 匿名 2019/12/01(日) 15:48:13
寒くて食いしばりがひどいです+43
-1
-
4. 匿名 2019/12/01(日) 15:48:17
だるい、眠い+76
-1
-
5. 匿名 2019/12/01(日) 15:48:23
生理周期が乱れています+50
-1
-
6. 匿名 2019/12/01(日) 15:48:37
>>3
分かるわ+9
-1
-
7. 匿名 2019/12/01(日) 15:48:39
脚むずむず病です+21
-1
-
8. 匿名 2019/12/01(日) 15:48:40
2週間くらい鼻が詰まってる。+20
-1
-
9. 匿名 2019/12/01(日) 15:48:42
朝起きれない+55
-1
-
10. 匿名 2019/12/01(日) 15:48:58
咳が1ヶ月近く続いています+29
-1
-
11. 匿名 2019/12/01(日) 15:49:16
夏よりも今の時期のわきの下汗かくと匂いが臭い+28
-1
-
12. 匿名 2019/12/01(日) 15:49:26
>>4
寝てくれ+9
-1
-
13. 匿名 2019/12/01(日) 15:49:32
ガルちゃんがやめられません
+26
-1
-
14. 匿名 2019/12/01(日) 15:49:41
>>1
ストレス溜まるとなる+27
-1
-
15. 匿名 2019/12/01(日) 15:49:43
>>11
体臭+9
-1
-
16. 匿名 2019/12/01(日) 15:49:46
とにかく腰が痛いてす⤵️+40
-2
-
17. 匿名 2019/12/01(日) 15:50:00
眠れません+12
-1
-
18. 匿名 2019/12/01(日) 15:50:06
体がカチコチ+31
-2
-
19. 匿名 2019/12/01(日) 15:50:15
>>8
病院+1
-1
-
20. 匿名 2019/12/01(日) 15:51:07
イボ痔が悪化して拭くと血がつくこともある
ヘモリンドって効くかな?+9
-1
-
21. 匿名 2019/12/01(日) 15:51:09
わかる人にはわかると思うんだけど、かまいたちの山内さんの変ななまりが移ってしまって、自分もあの何弁なのかわからないなまりで話すようになってしまい、人から「それどこの方言なの?」と言われます。
少し前までは千鳥みたいな喋り方になっていて、何でか芸人さんの変ななまりが移ってしまいます。これは何なのでしょう?本当に疑問で、周りからも不思議な目で見られます。+7
-2
-
22. 匿名 2019/12/01(日) 15:51:14
立ちくらみ、めまいがする
ヤバイかな?+29
-3
-
23. 匿名 2019/12/01(日) 15:51:28
耳鳴りしんどい+22
-1
-
24. 匿名 2019/12/01(日) 15:51:40
>>18
アロママッサージおすすめ+13
-2
-
25. 匿名 2019/12/01(日) 15:52:16
怒られ続ける、無視される、など辛い夢ばかりみます。泣きながら目が覚めたりする事があります。。辛い+18
-2
-
26. 匿名 2019/12/01(日) 15:52:45
>>3
わかるー。
食いしばりからの頭痛や肩凝りもセットで。+21
-1
-
27. 匿名 2019/12/01(日) 15:53:04
>>16
ごめんなさい。
マイナス押しちゃった。+2
-2
-
28. 匿名 2019/12/01(日) 15:53:07
朝起きたら38.2度あって旦那に
はいはい実家実家〜
ってめんどくさそうに言われた
大丈夫?の一言もなかったよ\(^o^)/+32
-2
-
29. 匿名 2019/12/01(日) 15:53:11
>>10
私も+8
-1
-
30. 匿名 2019/12/01(日) 15:53:12
暴食症+17
-2
-
31. 匿名 2019/12/01(日) 15:53:13
副鼻腔炎が悪化して微熱
耳鼻科でアレルギー検査待ち
空気清浄機買うべき?+13
-1
-
32. 匿名 2019/12/01(日) 15:53:25
ロキソニンが効かないくらい生理痛が辛い+13
-1
-
33. 匿名 2019/12/01(日) 15:53:29
何かしらえづきます+6
-1
-
34. 匿名 2019/12/01(日) 15:54:29
胃がチクチク痛みます。+16
-1
-
35. 匿名 2019/12/01(日) 15:54:34
喉に少量のたんがへばりついてて、咳しても取れないとだんだんオエッとなる。
どうしたらいいんだろ。+31
-1
-
36. 匿名 2019/12/01(日) 15:55:41
ここ数日くしゃみ鼻水がひどいです+10
-1
-
37. 匿名 2019/12/01(日) 15:55:52
>>3
湯船にゆっくり浸かって体を温めて~+8
-1
-
38. 匿名 2019/12/01(日) 15:58:06
ぎっくり腰。
早く治れ…。年末の大掃除が…。+7
-1
-
39. 匿名 2019/12/01(日) 15:58:09
>>20
病院行くのもそうなんだけど
椅子とかに座って片方の足の裏をもう片方の足の親指で蹴るようにマッサージするといいよ!
血行がよくなるのか凄いのが出てくる事が少なくなった+3
-1
-
40. 匿名 2019/12/01(日) 15:58:28
11月は腰痛に始まり
風邪→足首捻挫→今ものもらい出来てます
まともに出勤してない…+8
-1
-
41. 匿名 2019/12/01(日) 15:59:16
80円しかない+9
-2
-
42. 匿名 2019/12/01(日) 16:00:05
臭い茶色のおりものが出る
10月に卵巣一個とって先月違う婦人科で見てもらったけど内診はなにも異常なかった
ちなみに何年も性交渉してないから性病ではない
やっぱりがんを疑った方がいい?+7
-6
-
43. 匿名 2019/12/01(日) 16:00:17
パニック辛い+14
-1
-
44. 匿名 2019/12/01(日) 16:01:03
唇の皮剥けがニベアでは治まらない!+8
-1
-
45. 匿名 2019/12/01(日) 16:01:51
>>43
最近パニックのトピ多いね
この季節は特に不調出るのかも
私もだよ+12
-1
-
46. 匿名 2019/12/01(日) 16:02:17
>>35
塩水でうがいしてもダメかな?
+2
-1
-
47. 匿名 2019/12/01(日) 16:03:28
>>35
吸入器があるなら吸入しちゃうのが一番だけどないなら加湿器かお湯を張った桶をおいて湯気を吸う
で、緩んできたら口から出そうとせずに水がぬるま湯で飲み込んじゃった方がいい+7
-1
-
48. 匿名 2019/12/01(日) 16:03:39
なぜアロママッサージが良いのですか?+1
-1
-
49. 匿名 2019/12/01(日) 16:04:44
会社のボーリング大会に仕方なく参加したら最下位だった。
全身が痛い。+8
-2
-
50. 匿名 2019/12/01(日) 16:05:51
やる気が出なくて何もしたくないです。仕事は生きるために辛うじてできています。
生理周期はいつも不安定でPMSが酷いです。
主に怠さ、腹痛、立ちくらみ。
他にも脚の付け根が時々、激痛で足を切りたいぐらいの痛さです。
身体がボロボロな気がします+14
-2
-
51. 匿名 2019/12/01(日) 16:05:58
>>44
無印のリップエッセンスを寝る前につけてみて+1
-1
-
52. 匿名 2019/12/01(日) 16:06:45
>>47
>>46
お優しいアドバイスありがとう!
やってみます+2
-0
-
53. 匿名 2019/12/01(日) 16:07:47
>>28
旦那が病気の時は放置プレイで!+18
-1
-
54. 匿名 2019/12/01(日) 16:08:45
寒気、咳、熱無し寝ます+1
-1
-
55. 匿名 2019/12/01(日) 16:09:12
>>10
病院行ってますか?
私も咳止まらなかったのに病気行って1ヶ月でようやく止まりました
+5
-1
-
56. 匿名 2019/12/01(日) 16:09:14
空腹になるとお腹と背中が痛い、胃潰瘍ではないと思うんだけど、、そんな方いますか??+6
-2
-
57. 匿名 2019/12/01(日) 16:09:37
>>23
わー私も。最近なったばかりだけど耳鳴りってこんなに辛いのねぇ。病院行っても治らないもんで、自分で調べたおしたら血流が悪いのが原因かなって思って、運動しようと決意したんだけど、今日もガルちゃんばかりしてるダメ人間ですw+8
-1
-
58. 匿名 2019/12/01(日) 16:09:50
>>42
なんでマイナスなんだろう…+14
-2
-
59. 匿名 2019/12/01(日) 16:10:00
体調不良と過労でそろそろ心も限界…+13
-1
-
60. 匿名 2019/12/01(日) 16:10:16
便秘で5日ほど出てなくて、お腹と腰が痛くて重い
何もやる気出なくてぐったりしてたけど、出す為に少しでも運動した方がいいと思って、一駅分歩いて往復してきてまたぐったりしてもう寝るところ
おやすみなさい+13
-1
-
61. 匿名 2019/12/01(日) 16:11:05
>>51
無印という発想がなかったです!買いに行きます!ありがとうございます!+2
-1
-
62. 匿名 2019/12/01(日) 16:11:28
手湿疹、ぷつぷつ+10
-1
-
63. 匿名 2019/12/01(日) 16:11:59
>>56
低血糖?+2
-2
-
64. 匿名 2019/12/01(日) 16:16:19
恥骨の左側がチクチクと痛む時があるんですが、何科にまず行くべきですかね?+2
-1
-
65. 匿名 2019/12/01(日) 16:19:22
寒いからか肩が凝りすぎて頭まで痛くなってきて
毎週のように整体やマッサージ行ってる+7
-1
-
66. 匿名 2019/12/01(日) 16:19:42
寝すぎるとお腹が痛いっていうかみぞおちあたりが筋肉痛のような痛み
お腹すいてるだけかな?+2
-1
-
67. 匿名 2019/12/01(日) 16:19:44
>>20
痔は外科手術だからデカくなると大変だから早めに病院行って。+7
-1
-
68. 匿名 2019/12/01(日) 16:21:21
>>59
マッサージは?+1
-1
-
69. 匿名 2019/12/01(日) 16:21:41
普通に呼吸をしているふとした瞬間に肋骨のあたりがズキッと痛くなって
息を吸うのもままならないけど数秒で治る、というのが時々あります
なんなんでしょうね?+7
-1
-
70. 匿名 2019/12/01(日) 16:23:26
>>10
市販薬飲んでましたがどんどんひどくなり病院に行ったら肺炎だったので病院に行きましょう。+8
-1
-
71. 匿名 2019/12/01(日) 16:25:11
オシッコが白く濁っていてパチパチしてる
病院で尿検査したら膀胱炎かなーって言われて薬貰ったけど治らないんだよなあ+4
-1
-
72. 匿名 2019/12/01(日) 16:25:27
>>22
何歳かわからないけどアラフォーでありました。ホルモンバランスの乱れか耳鼻科系か老化現象でもあります…。脳も疑ってみますか?+8
-1
-
73. 匿名 2019/12/01(日) 16:26:34
>>71
糖尿?内科は?+3
-1
-
74. 匿名 2019/12/01(日) 16:29:19
>>43
産婦人科で漢方を年単位で飲んで外出が普通に出来るようになりました。合う薬が見つかるといいね。+4
-1
-
75. 匿名 2019/12/01(日) 16:29:19
>>69
肋間神経痛?+5
-1
-
76. 匿名 2019/12/01(日) 16:30:13
>>54
葛根湯+1
-1
-
77. 匿名 2019/12/01(日) 16:30:47
あの人のことを思うと胸がドキドキします+1
-6
-
78. 匿名 2019/12/01(日) 16:33:04
夜中に何度も目が覚める。朝まで続けて眠れない。
リアルな夢を見る。起きなきゃ行けない時間になって二度寝が始まる。+17
-1
-
79. 匿名 2019/12/01(日) 16:34:43
>>56
胃酸過多ですね。
空腹になり過ぎないように気をつけて下さい。
あと、牛乳は胃に膜を張るのでいいですよ。+9
-1
-
80. 匿名 2019/12/01(日) 16:34:57
右側だけ腰痛
子宮筋腫のせいかな?+6
-1
-
81. 匿名 2019/12/01(日) 16:35:59
今年に入って初めて円形脱毛症が4箇所できた+4
-1
-
82. 匿名 2019/12/01(日) 16:36:11
風邪からの痰がなかなか切れない。ゆえに、咳をしてはいけない時に限ってゲホゲホ止まらなくなり、最後おっさんみたいな険しい音出してやっと満足して止まる咳。+10
-1
-
83. 匿名 2019/12/01(日) 16:37:13
>>42
私なんて黄緑色の臭いオリモノ出てるよ...。+7
-1
-
84. 匿名 2019/12/01(日) 16:39:00
>>7
あれすごい嫌ですよね。
妊娠中が特にひどくて眠れなかったです。+2
-1
-
85. 匿名 2019/12/01(日) 16:41:04
すみません。40歳です。毎日横になった時も起きた時30秒ほどめまいがします。更年期ですか?ちなみに前めまいでいろいろ病院行ったけど対処方法ありませんでした。石がずれてるとかでもなく。+8
-1
-
86. 匿名 2019/12/01(日) 16:43:47
頭痛がするので熱を計ったら36.9度
それより口に加えたまま何時も温度確認出来てたのに
老眼化してぼんやりしか視えなくなってることに恐怖+7
-1
-
87. 匿名 2019/12/01(日) 16:49:51
>>56
白湯をゆっくり飲んで胃酸を薄めると良いと病院で教わりました。+4
-1
-
88. 匿名 2019/12/01(日) 16:51:03
膀胱炎かも。
でも、病院行くのに休むタイミングがない。。。
自然治癒できるかな?+2
-2
-
89. 匿名 2019/12/01(日) 16:55:43
横になったり立ったりするたびに左の腰骨がボキッとなる。むしろ鳴らさないと違和感が続く。
腰痛もひどい+5
-1
-
90. 匿名 2019/12/01(日) 16:57:37
>>75
調べてみたらそうみたいです!
原因不明とかストレスとか完治は難しいなんて出てきました
支障はないしつきあっていくしかないんでしょうね…
+4
-1
-
91. 匿名 2019/12/01(日) 16:57:54
転職したばかり。
鼻水からの咳、病院いって薬もらったけど、咳がひどくなった。
あしたの仕事どうしよう。
熱ないし、出勤かな😭+3
-1
-
92. 匿名 2019/12/01(日) 16:58:19
昼夜逆転生活
2時から3時に寝て16時に起きる+5
-1
-
93. 匿名 2019/12/01(日) 16:58:46
>>60
おやすみなさい+2
-1
-
94. 匿名 2019/12/01(日) 16:59:04
>>77
恋の病❣️
+1
-1
-
95. 匿名 2019/12/01(日) 17:00:32
閉じると前歯の上あたりにくる場所に口内炎出来てて痛すぎる+2
-1
-
96. 匿名 2019/12/01(日) 17:00:42
>>86
今から熱が上がるかも。暖かくして下さいね。+2
-1
-
97. 匿名 2019/12/01(日) 17:02:09
>>81
自分は皮膚科で塗り薬もらって治りましたよ。+1
-1
-
98. 匿名 2019/12/01(日) 17:03:21
喉ガサガサ乾燥する+2
-1
-
99. 匿名 2019/12/01(日) 17:06:30
2週間前と今週同じ左目にものもらいが。
MAXで腫れ上がったまぶたも、抗生物質で少し引けてきた。
明日から仕事なのにアイメイクだめだよなぁ。
一重だから化粧大事なのに…+3
-1
-
100. 匿名 2019/12/01(日) 17:07:42
>>83
私もだ
超くっさいよね
性病かな…やだなww+4
-1
-
101. 匿名 2019/12/01(日) 17:08:12
乾燥してるからか寝てる時に喉がヒューヒュー鳴って自分のヒューヒュー音で目が覚める。朝起きて咳すると血の味がするし。加湿器つけて蒸気でうるおいマスクを着けて寝てるけど改善しない💦
吸入器とか買おうかなぁ、効くのかな?+2
-1
-
102. 匿名 2019/12/01(日) 17:10:30
バネ指の手術した。+2
-1
-
103. 匿名 2019/12/01(日) 17:10:39
>>88
水をたくさん飲んでどんどん尿を出せば治るかもしれなけど、悪化して腎臓まで菌が行ったら休むタイミングがないとか言ってられなくなるよ
さっと病院に行った方が早く治る+5
-1
-
104. 匿名 2019/12/01(日) 17:18:41
なんだか熱っぽいのがとれない
気持ち悪いわけじゃないけど具合が悪い
インフルはまだ流行ってない地域だから違うと思いたいけど最近は微熱でもかかってるって聞いて少し不安+4
-1
-
105. 匿名 2019/12/01(日) 17:23:38
左下腹部ご地味にずっと痛い。
婦人科行ったけど原因不明。
+4
-1
-
106. 匿名 2019/12/01(日) 17:23:52
せっせとジム通い2ヶ月目、昨日から膝が痛い。+1
-1
-
107. 匿名 2019/12/01(日) 17:26:43
>>16
私も腰が痛くて病院行ってます。
薬飲んで、週2でリハビリしてます。
+2
-1
-
108. 匿名 2019/12/01(日) 17:28:33
前回の生理から20日も経ってないのに、もう生理になってしまった…なぜ?こんなの初めて+5
-1
-
109. 匿名 2019/12/01(日) 17:30:54
>>96
ありがとうございます
ゆっくり休みます+2
-0
-
110. 匿名 2019/12/01(日) 17:31:39
>>108
たまにあるよ
続くようでなければ大丈夫かも+3
-1
-
111. 匿名 2019/12/01(日) 17:33:52
>>107
返信ありがとうございます。やっぱりリハビリやった方が良いですかね。市販のロキソニン飲んでごまかしています。+2
-1
-
112. 匿名 2019/12/01(日) 17:42:45
>>91
私も転職したばかりで熱出てきた
迷うよね
インフルかもしれん+3
-1
-
113. 匿名 2019/12/01(日) 17:46:38
>>46
そうそう。
長めにうがいすると取れるよ。+2
-1
-
114. 匿名 2019/12/01(日) 17:47:18
出産で痔になったみたいで排便の時痛くて辛いです+4
-1
-
115. 匿名 2019/12/01(日) 17:47:53
>>83
やばいよ。
早く病院へ行きなさい‼
+5
-1
-
116. 匿名 2019/12/01(日) 17:50:17
>>69
あれ痛いのよね。
私はほっといてます😅
+3
-1
-
117. 匿名 2019/12/01(日) 17:51:33
>>101
喘息かもしれません。
早めに病院へ行こう。
+4
-1
-
118. 匿名 2019/12/01(日) 17:53:29
>>106
ハードにやってる場合→軟骨すり減ってるのかなあ。
スクワットやってる→フォームの見直しを!
+4
-1
-
119. 匿名 2019/12/01(日) 17:55:15
低容量ピルを飲み始めて半年、安定してたのにまた不正出血&怠いと思ってたら微熱の状態が続いています。
でも自分でもストレスがかかってるのを感じてるから、それが体に出てるだけだと思ってほっといてます。とにかく寝られる時に寝るようにしてます。+3
-1
-
120. 匿名 2019/12/01(日) 18:01:57
突然右腰や右背中がぎゅーとなって、
頭がくらーとして一瞬めまいがします。
そして、そのあと心臓ばくばくして、サーっと血の気が引くような感じがします。だいたい月に2回なったり、ならなかったり、という頻度です。
何が原因なのか悩んでます。
ちなみに心電図と血液検査(甲状腺と)は問題なしでした。+3
-1
-
121. 匿名 2019/12/01(日) 18:03:14
粉瘤できて、昨日人生で初めて麻酔をして手術しました。局所麻酔が痛すぎてメンタル崩壊。笑
場所が肩だから傷が残らないようにって縫ってくれたんだけど抜糸までに膿がまたたまらないか心配・・+3
-1
-
122. 匿名 2019/12/01(日) 18:04:05
朝頭が痛くて目が覚める+4
-1
-
123. 匿名 2019/12/01(日) 18:09:56
>>120
低血圧かな?
私は痛くはならないんだけど、あれ?なんか息苦しいなって思ったら
心臓バクバクしだして酷いと横になってもなかなか治らないけど基本大人しくしといたら治る
同じく心電図などの検査でも異常なし
+3
-1
-
124. 匿名 2019/12/01(日) 18:16:53
>>123
症状が出たら、動けないので
血圧測ったことがなかったのですが
この前症状が出て、すぐ家族に血圧計持ってきてもらって測ったら、血圧は普通でした。
ただ、脈が普段は60くらいですが
その時は70以上ありました。
+2
-1
-
125. 匿名 2019/12/01(日) 18:20:26
便秘とかは全然していなくてどちらかと言えば快便でやや柔らか目が一日二回なんだけどおならが止まらない。
家でならぶっ放せば良いけど外出先で出そうな時はマジきつい。
我慢に我慢重ねてもふと体勢を変えた時に「バフッ!」と出てしまう。辛い。+6
-1
-
126. 匿名 2019/12/01(日) 19:29:45
>>84
現在妊娠中です!仲間がいて安心です!+3
-1
-
127. 匿名 2019/12/01(日) 19:31:43
>>115
えーヤバい?+1
-1
-
128. 匿名 2019/12/01(日) 19:33:23
足の裏と指先が痺れっぱなしです。
なんなんだろう+2
-1
-
129. 匿名 2019/12/01(日) 19:44:20
>>88
病院の薬と水をたくさん飲んだらすぐに治りますよ!夜までやってる病院を探して早めに行ったほうがいいですよ。+3
-1
-
130. 匿名 2019/12/01(日) 19:53:57
寝過ぎてしまうw+3
-1
-
131. 匿名 2019/12/01(日) 20:13:24
両肩から腕が怠くて、微妙に手が痺れてる。
スマホの見過ぎ?
後、ホットフラッシュかな?顔は大丈夫だけど、背中がジワァーッと汗が出る。+3
-1
-
132. 匿名 2019/12/01(日) 20:16:17
>>32
婦人科の先生には「痛み止めは痛くなる前にのんでおくもの。痛くなってからのんでも意味ないよ。」と言われました。
じゃあ、いつのんだら良いんだ?と思って毎回タイミング逃す私。+4
-1
-
133. 匿名 2019/12/01(日) 20:18:22
寒いところに行くと耳鳴り?シーンと鳴る
なんで?+1
-1
-
134. 匿名 2019/12/01(日) 20:30:41
毎月必ず周期通りに順調だった生理が、
今月かなり遅れてる(>_<)
妊娠の可能性は、ゼロ。子作りしてないし。
+3
-1
-
135. 匿名 2019/12/01(日) 20:34:07
>>130
日照時間が短い季節だから、仕方ないよ+5
-1
-
136. 匿名 2019/12/01(日) 20:36:05
食後(朝食だけ)
30分もしないうちに猛烈な眠気に襲われて
ウトウト寝る感じではなくて失神してる感じ。
気が付くと2時間位寝てる。
ちなみに父が2型の糖尿病です。+2
-1
-
137. 匿名 2019/12/01(日) 20:39:51
卵巣膿腫
たまにズキズキするし、こわい。
定期的に診てもらってるお医者さんからは経過観察と言われてる。
ストレス強めの職場だから、悪化しないか心配+4
-1
-
138. 匿名 2019/12/01(日) 20:52:24
>>124
そっか…私はそういう時極端に血圧が下がるんだよね
不整脈の一種ではあると思うから気を付けて生きて行こう~+3
-1
-
139. 匿名 2019/12/01(日) 20:52:40
>>56
皆さん相談に乗ってくださってありがとうございます!+4
-1
-
140. 匿名 2019/12/01(日) 20:54:30
>>126
84です。
そうでしたか!!
私の場合は鉄分のサプリとり始めたらいつのまにか治りましたよ!
サプリの効き目なのかはわかりませんが…
一応治療法に載ってた気がしますので、気休め程度にでも安いもの飲んでみたらどうでしょう!+2
-1
-
141. 匿名 2019/12/01(日) 21:09:54
仕事から帰ると&週末家に居るとき寝てばかりです。計画たててもこなせないし15時間以上寝てもまだまだ寝落ちしてしまいます。病気かなぁ…+4
-0
-
142. 匿名 2019/12/01(日) 21:50:41
>>8
私も鼻づまり治らなくて、鼻茸を取る手術と鼻腔を広げる手術をしました。+1
-1
-
143. 匿名 2019/12/01(日) 21:58:35
フワフワしためまい。
いつも効く鎮痛剤も効かない重たい頭痛。
血圧が140/100+3
-1
-
144. 匿名 2019/12/01(日) 22:04:13
>>7
私もつらくて両足を上げて足を壁にもたれさせてた
それかマッサージしてたけど変わらなかった+1
-1
-
145. 匿名 2019/12/01(日) 22:05:12
産後の痔でつらい+1
-1
-
146. 匿名 2019/12/01(日) 22:06:46
>>51
モアリップいいよ!少し高いけど!
ニベアって唇に塗っていいの?+1
-1
-
147. 匿名 2019/12/01(日) 22:08:27
>>60
明日には出ますように
おやすみなさい+4
-1
-
148. 匿名 2019/12/01(日) 22:10:02
>>118
機会トレーニングは部位によって、日を変えてやってますが、グループレッスンでスクワット、めちゃしてます。
しばらく控えます。
教えてくれて、ありがとうございます。
+1
-1
-
149. 匿名 2019/12/01(日) 22:10:30
>>88
早く病院行った方いいよ
腎臓のほうにも行ってたら大変だから今のうちに!
膀胱炎つらいよねー
早く治りますように!+3
-1
-
150. 匿名 2019/12/01(日) 22:11:39
>>133
私もそう。これは何だろうね?
ずーっと鳴ってるから慣れちゃったわ。+4
-1
-
151. 匿名 2019/12/01(日) 22:12:31
>>134
ストレスが酷いと、遅れたり早くきたりするよね?+1
-2
-
152. 匿名 2019/12/01(日) 22:15:52
>>143
血圧、下が高いですね。通院はされてますか?血液検査したら原因がわかりそうな気もします。+2
-1
-
153. 匿名 2019/12/01(日) 22:19:12
>>105
私も同じような感じで、婦人科では異常なしだったので内科に行ってレントゲン撮ったら便がたまっていただけでしたよ…!+4
-1
-
154. 匿名 2019/12/01(日) 22:21:25
>>3
部屋を温める
厚着をする
カイロを貼る
とにかく寒いのを回避+1
-2
-
155. 匿名 2019/12/01(日) 22:22:52
>>7
私もヒドかったんだけど、この間、「それは勘違いです」という内容の記事を読んでから治った+1
-1
-
156. 匿名 2019/12/01(日) 22:22:54
月の半分以上だるいかしんどいか。
生理の影響受けてると思うけど、婦人科では問題なし。
今日排卵日予定だけど、ずっとしんどくてうぷ…てなってる。
生理前もこんな感じ。
なんとかしたいなぁ、しんどいの辛いなぁ…+8
-2
-
157. 匿名 2019/12/01(日) 22:25:16
>>141
ナルコレプシー
過眠症
睡眠時無呼吸症候群
ロングスリーパー
などなど
睡眠外来行ってみたら?+0
-1
-
158. 匿名 2019/12/01(日) 22:27:57
バセドウ病による動悸が最近酷くなってきました
横になると呼吸がしにくくなり息苦しい
日頃ドキドキが酷くて息苦しい
二年ほどほったらかしで病院に行かなかったので、そろそろ行かないと心不全起こしそう+2
-1
-
159. 匿名 2019/12/01(日) 22:28:42
>>66
寝過ぎて(同じ体勢)筋肉痛とか痺れの一種なんじゃない?+0
-0
-
160. 匿名 2019/12/01(日) 22:30:36
タンパク尿ってなんででるの?+0
-2
-
161. 匿名 2019/12/01(日) 22:32:10
この間心電図ではじめて右軸偏位って言われたよ
30歳過ぎてるのに
+2
-1
-
162. 匿名 2019/12/01(日) 22:33:39
>>106
椅子に座りながら、片足を上げ下げするのが良いみたいよ+3
-1
-
163. 匿名 2019/12/01(日) 22:48:31
金曜日の夜から1、2時間おきに噴水のような下痢と39度超えの熱、関節痛が止まらない。ポカリでしのいでるけど発汗も凄い。
+6
-1
-
164. 匿名 2019/12/01(日) 23:07:18
生理前にイライラが半端なく、背中ニキビが大量発生します。
あと低気圧の日は頭痛とめまい。+4
-1
-
165. 匿名 2019/12/01(日) 23:08:12
>>21
私はそれと同じような感じで、進次郎風に喋る癖がついてしまって困ってる+3
-1
-
166. 匿名 2019/12/01(日) 23:12:00
先月転職したばかり。
先月生理来てない、日曜の夜になると気持ちが沈む。
+1
-1
-
167. 匿名 2019/12/01(日) 23:12:34
>>127
緑色でにおいがキツイなら淋病の可能性がありますぜ。
とにかく病院へ往こうぜ。
+5
-1
-
168. 匿名 2019/12/01(日) 23:12:43
>>163
しんどいね
病院行けたら行ってね+3
-1
-
169. 匿名 2019/12/01(日) 23:16:33
>>148
そうでしたか。
頑張ってますね!
トレーナーにスクワットのフォームを確認してもらおう。
せっかくジムに通ってるんだもん。
いっぱい指導してもらおうぜ。
+4
-1
-
170. 匿名 2019/12/01(日) 23:22:54
>>125
気がつかないところで心が緊張しているのかな?
気遣いがきめ細かいんだね。
何かケアしてあげないとね。
ヤクルトやビオフェルミンを飲むのも手です。
+1
-1
-
171. 匿名 2019/12/01(日) 23:26:43
>>166
新しい職場は慣れるまでが辛いよね。
でも、慣れたらこっちのものだよ!
スムーズに行くよ。
本当に。
+5
-1
-
172. 匿名 2019/12/01(日) 23:28:14
>>164
PMSかもしれませんね。
辛い!
+1
-1
-
173. 匿名 2019/12/01(日) 23:31:10
>>72
私もここんところ自分が回ってる
感じのめまいが数回。
何科先に行けばいいかな?
ちなみに45歳…+5
-1
-
174. 匿名 2019/12/01(日) 23:34:32
>>141
私もなの。
眠くてたまらん。仕事日はきちんと行っていればいいんじゃねーか?😅
+5
-1
-
175. 匿名 2019/12/01(日) 23:40:18
>>127
淋病だったらHIVにも感染してる可能性あるよ。実際淋病が発覚してHIVの検査もしたら陽性だったというケースは多いみたいだよ+7
-1
-
176. 匿名 2019/12/01(日) 23:41:02
>>132
痛くなってから飲んでも効果はあるよ。
私はそんな予知能力ないから痛くなってから飲むよ~💊
+4
-1
-
177. 匿名 2019/12/01(日) 23:45:19
>>163
ウィルス感染ですね。
腸炎ビブリオとか。
ノロかもしれないから病院へ行きなはれ❗
+4
-1
-
178. 匿名 2019/12/02(月) 00:50:30
突発的に胸と喉が痛くなり、痛みが歯とか顎まで移動していって、呼吸が苦しい状態が15-30分程続く。
症状が出ている時は、ちょっと身の危険を感じる程ですが、治まるとなんともなかったかのように元気になる。+3
-1
-
179. 匿名 2019/12/02(月) 01:12:14
疲れやすくてすぐ横になりたくなる。常に眠い。+4
-1
-
180. 匿名 2019/12/02(月) 01:24:43
>>179
夜更かししてるからだよ
人のこと言えないけど+0
-2
-
181. 匿名 2019/12/02(月) 02:33:10
肩凝りが辛いです!何が効きますか?+2
-1
-
182. 匿名 2019/12/02(月) 04:51:49
親不知らしきものが生えてきた+0
-1
-
183. 匿名 2019/12/02(月) 06:58:55
>>176
私も痛くなってから飲んでます。+1
-1
-
184. 匿名 2019/12/02(月) 07:21:59
左耳がたまに少し痛い。飲み込んだときとか。+2
-0
-
185. 匿名 2019/12/02(月) 07:36:41
朝になると、家から出られなくなります(バイト・学校などの日)+1
-0
-
186. 匿名 2019/12/02(月) 07:43:58
>>22
更年期じゃない?違ったらごめんね。
私は更年期障害のひとつて、目眩や吐き気がありますよ。年齢的に当てはまるなら、更年期障害を疑ってみては?+4
-0
-
187. 匿名 2019/12/02(月) 09:29:44
1週間くらいずっとお通じがなくてひどい便秘
薬には頼りたくないけどお腹苦しいよ+3
-0
-
188. 匿名 2019/12/02(月) 09:48:34
>>135
確かに!
今も布団で朝昼寝する〜♡
寒いから布団気持ち良くて余計寝てしまう♡+4
-0
-
189. 匿名 2019/12/02(月) 10:03:56
口と顎周りに白ニキビが大量発生。肌荒れがひどい+1
-0
-
190. 匿名 2019/12/02(月) 10:09:07
だるい。無意識にため息ばかりついてしまう。仕事つらい+0
-0
-
191. 匿名 2019/12/02(月) 10:28:28
>>7低気圧や雨の続く日に叫びたくなったり寝れなくなるほど。
母は、よく冷水を足の甲に掛けてた。
私は、キリで刺したい衝動が!
+2
-0
-
192. 匿名 2019/12/02(月) 10:42:13
>>174
一緒です~よかった~
いいですかね~?仕事行ってれば!笑
何だか癒されました~
ありがとうございます!+1
-0
-
193. 匿名 2019/12/02(月) 11:14:46
マイナス魔
来るな+3
-0
-
194. 匿名 2019/12/02(月) 11:15:33
>>184
外耳炎かな?
+0
-0
-
195. 匿名 2019/12/02(月) 12:43:25
後鼻漏が半年以上ずっと治りません。何人かいらっしゃいますがずっとたんが絡みおじさんみたいな咳を出さないと、たんが出ません。耳鼻科の薬でも全然良くならず…。
どなたかこれで良くなった、ていう方いらしたら教えてください。+2
-0
-
196. 匿名 2019/12/02(月) 12:55:57
>>3
皆さんの意見プラス、歯医者さんでマウスピース作ってもらう。
顎関節症の原因、歯ならびが変わってしまうそうです。+3
-0
-
197. 匿名 2019/12/02(月) 13:16:01
健康診断でバリウム飲んだら、胃にポリープがあり要精密検査になりました。今日病院行って、12/5に口からの胃カメラです。
胃カメラ10年以上ぶり。耐えられるかな。ただのポリープだといいな。来月から次の職場に行くし…+3
-0
-
198. 匿名 2019/12/02(月) 13:19:09
>>16
私は腰痛の他、左足も痛くなるくらいだけど、ドラッグストアで2980円の骨盤ベルトを買って使い始めたらすごくいい!早く買えばよかった!+3
-0
-
199. 匿名 2019/12/02(月) 14:25:56
>>1
開いて一発目から一緒で驚きました。
右目の瞼が1ヶ月以上痙攣続いてます( ⋅ ̯⋅ )+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する