-
1. 匿名 2013/06/25(火) 15:00:00
出典:i.gzn.jp
ドミノ・ピザがダジャレを社内公用語に、アメリカの本社からもゴーサイン - GIGAZINEgigazine.net2011年に月面出店計画を本気で推進するなど、ドミノ・ピザはちょっとおかしなことをすると思っていましたが、今度は社内の公用語をダジャレにするそう。日本に来て約3年だというオルカー社長は日本語を勉強する中でダジャレに目覚め、6月10日から「DAJARE-A-DAY(ダジャレやで~)」というコンテンツをスタート。ダジャレをドミノ・ピザジャパンの公用語にすることを決定。コミュニケーションが円滑に進むという。2ヶ月遅れのエイプリルフールみたいな雰囲気が漂っていますが、ドミノ・ピザはいたって真面目なようで、「ダジャレ公用語化について」という資料を公開。
+3
-0
-
2. 匿名 2013/06/25(火) 15:04:50
社員さん大変だね+19
-0
-
3. 匿名 2013/06/25(火) 15:05:31
寒過ぎ!+3
-2
-
4. 匿名 2013/06/25(火) 15:06:37
どう見てもエイプリルフールっぽいのにマジかw+3
-0
-
5. 匿名 2013/06/25(火) 15:07:17
そんなことをしてないで、バイクの運転のマナーを改めろや。なってないんだよ。+7
-1
-
6. 匿名 2013/06/25(火) 15:07:25
君のズッキーニって何だよ+23
-0
-
7. 匿名 2013/06/25(火) 15:07:27
まあ、使うことも無さそうなのに英語を社内公用語にしたどっかの会社と比べたらマシかな。+11
-1
-
8. 匿名 2013/06/25(火) 15:07:52
くだらねぇー+3
-0
-
9. 匿名 2013/06/25(火) 15:08:33
ムダに気疲れしそう…ドミノ・ピザ | 我が社の公用語はダジャレ - YouTubewww.youtube.comドミノ・ピザ ジャパンのスコット社長がなぜかダジャレ披露中!? 「ピザぶとん」をあげて、おトクなクーポンを手に入れよう! PCスマホ対応→http://dajare.dominos.jp
+3
-0
-
10. 匿名 2013/06/25(火) 15:08:59
デーブと高田純二を雇うべきだね+16
-1
-
11. 匿名 2013/06/25(火) 15:09:21
+12
-0
-
12. 匿名 2013/06/25(火) 15:09:57
アメリカンジョーク度合が強すぎて、馴染めない感ハンパないwww+6
-0
-
13. 匿名 2013/06/25(火) 15:10:24
さすがドミノピザw+3
-0
-
14. 匿名 2013/06/25(火) 15:10:50
ダジャレってアメリカンジョークに通ずるものがあるもんね。外人夫がジョークを言っているのを聞いて、これって所謂ダジャレだなと思ったこと多数。友達や家族と飲むと「新しいジョークが出来たぜ」みたいな感じで、お互いに披露し合ってる。彼らのジョークの位置づけがいまいち理解できなかったり…+9
-0
-
15. 匿名 2013/06/25(火) 15:11:16
こんなの使った方が仕事に集中できないと思う+1
-1
-
16. 匿名 2013/06/25(火) 15:12:31
ちょ…ドミノ・ピザで働きたいw+17
-0
-
17. 匿名 2013/06/25(火) 15:14:05
ブラック企業の話題よりも、読んでて心が楽だわww+23
-1
-
18. 匿名 2013/06/25(火) 15:14:12
おやじギャグばっかり(苦笑)+2
-0
-
19. 匿名 2013/06/25(火) 15:15:37
社内の雰囲気が明るくなりそうな気がする
+23
-0
-
20. 匿名 2013/06/25(火) 15:17:18
日本もこういうセンス磨いたほうがいいよw+9
-0
-
21. 匿名 2013/06/25(火) 15:19:19
会社でダジャレ言ってたら、オフでもダジャレ言っちゃいそう+12
-0
-
22. 匿名 2013/06/25(火) 15:22:10
楽しそうだな+12
-0
-
23. 匿名 2013/06/25(火) 15:24:17
ダジャレ強要されたら罰ゲーム状態だわw
+21
-0
-
24. 匿名 2013/06/25(火) 15:26:45
よくわからないセンスだね。
+1
-1
-
25. 匿名 2013/06/25(火) 15:35:24
あっちのタブロイド紙の見出しなんてほとんどダジャレ。
韻を踏むのとダジャレって紙一重。+4
-0
-
26. 匿名 2013/06/25(火) 16:10:48
ここの若い社員さんが愛想笑いで精神が過労死しませんように…。
+4
-1
-
27. 匿名 2013/06/25(火) 16:55:36
得意な人にはいいけど、苦手な人には反ってストレスになったりしないのかな?+4
-0
-
28. 匿名 2013/06/25(火) 17:13:39
14
外国語として聞くと、似通った音に気付きやすくて楽しいのかもね+2
-0
-
29. 匿名 2013/06/25(火) 17:29:20
デイブスペクターを特別顧問にしてやってよ。+9
-0
-
30. 匿名 2013/06/25(火) 19:21:14
注文の時にダジャレで注文するとサービス品つくのかな~~
チキンピザチキンと持ってきて!
+6
-0
-
31. 匿名 2013/06/26(水) 09:26:01
ダジャレばかり考えてしまい仕事がはかどらないんじゃ?+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する