-
1. 匿名 2019/12/01(日) 09:20:17
家の中でも寒いのでダサくても厚着をしてモサいシルエットのズボンです。
ちょっとそこまで〜くらいの買い物もそのまま出かけます。
オシャレなんて二の次ですね。
皆さんどうですか?+239
-4
-
2. 匿名 2019/12/01(日) 09:21:07
冬はモコモコよ♥️+189
-1
-
3. 匿名 2019/12/01(日) 09:21:19
はい
寒さには勝てないです+237
-1
-
4. 匿名 2019/12/01(日) 09:21:19
>>1
かと言って真冬に裸がオシャレだとは思わん+45
-3
-
5. 匿名 2019/12/01(日) 09:21:31
>>2
夏もモコモコだろ+72
-4
-
6. 匿名 2019/12/01(日) 09:21:39
+53
-3
-
7. 匿名 2019/12/01(日) 09:21:56
若い時は平気でオシャレ優先してたけどもう無理!
オシャレより防寒優先!
でも同い年でもオシャレしてる人はいるから言い訳なのかなとも最近思う…+225
-1
-
8. 匿名 2019/12/01(日) 09:21:58
当然ですよ
防寒一択
自分の健康を守れるのは自分しかいない+215
-1
-
9. 匿名 2019/12/01(日) 09:22:01
ゴリラの画像が好きな人って虚弱体質な人が多いね+19
-6
-
10. 匿名 2019/12/01(日) 09:22:31
防寒大事。家ではユニクロの薄手ダウンをカーデ替わりに羽織り、外出時のアウターはアウトドアブランドの機能の高いやつ+106
-0
-
11. 匿名 2019/12/01(日) 09:22:33
子供の頃ダウンコートを紐で巻いた焼豚wとか思ってたけど、今はダウンしか着ない
ムートンブーツも履く+162
-1
-
12. 匿名 2019/12/01(日) 09:22:36
冬こそオシャレの見せどころなのにねw+8
-18
-
13. 匿名 2019/12/01(日) 09:22:42
>>9
何その決めつけw+27
-1
-
14. 匿名 2019/12/01(日) 09:22:44
歳をとるごとにどんどん寒さによわくなってきた…。もう着ぶくれしてても構わないと思って着込みまくってます。だって寒いんだもん!+167
-2
-
15. 匿名 2019/12/01(日) 09:22:45
アラサー、冷えるとおトイレが近くなったし生理痛が酷い。+128
-1
-
16. 匿名 2019/12/01(日) 09:23:18
寒いんだから厚着するのは当たり前よ
オシャレは若者に任せとくわ+162
-1
-
17. 匿名 2019/12/01(日) 09:23:37
オシャレは我慢って紀香が言ってたよ 紀香流石だよ。+73
-2
-
18. 匿名 2019/12/01(日) 09:23:58
体が冷えてトイレ近くなるの嫌だから+96
-1
-
19. 匿名 2019/12/01(日) 09:23:59
>>9
確かにwいろんなトピに貼って弱いアピールしてるのよく見るわ+14
-0
-
20. 匿名 2019/12/01(日) 09:24:11
アルバイト先に「風邪ひいてもいいから細く見られたい」って言って寒くても薄着の子がいたなあ……
同世代だけど違う星の人に思えたわ+149
-1
-
21. 匿名 2019/12/01(日) 09:24:18
ズボンと靴の隙間の足首素足の人とかいるけど絶対無理+206
-3
-
22. 匿名 2019/12/01(日) 09:24:22
>>17
わたし
紀香じゃないから無理したくない+92
-1
-
23. 匿名 2019/12/01(日) 09:24:33
暖かさが最優先のアラフォーです+74
-1
-
24. 匿名 2019/12/01(日) 09:24:51
>>6
ごめんだけど、一瞬グロ画像に見えたΣ(゚ロ゚;)+101
-2
-
25. 匿名 2019/12/01(日) 09:25:11
太った人が白いダウンコート着てるとミシュランタイヤのキャラみたいってからかう奴がいるけど笑えない+120
-0
-
26. 匿名 2019/12/01(日) 09:25:23
30超えてから急に寒さが堪えるようになって、ロングダウン愛用してるよ。
若い子は寒さに強い説は本当だと思う。大学生でロングダウン着てる子いないもんね。+173
-1
-
27. 匿名 2019/12/01(日) 09:25:45
>>4
まあ
真冬にふんどしで海入ってる人がオシャレとは限らんしね+34
-0
-
28. 匿名 2019/12/01(日) 09:25:49
極暖上下にタートルネックニットに裏ボアスウェットパンツ
ダウンにムートンブーツ履く
寒いのダメ
冷えると体がおかしくなる+87
-1
-
29. 匿名 2019/12/01(日) 09:26:07
>>1
冬は比較的に家に篭りがちになるので手を抜きやすいけど、道で偶然知人と会っても恥ずかしくない程度の服装はする様にしている。過去にそれで何度も失敗したので+15
-1
-
30. 匿名 2019/12/01(日) 09:27:44
ズボンの丈はくるぶし下、ズボンの下にはトレンカはいて、スカートの時は200デニールくらいのぶ厚いタイツ+ロングブーツ。
今、めっちゃブーティが欲しいんだけど足首寒いよな、レッグウォーマーはいたらいけるかな?と考え中。+20
-2
-
31. 匿名 2019/12/01(日) 09:28:39
>>25
ミシュランマンだw+52
-1
-
32. 匿名 2019/12/01(日) 09:28:52
ダサいとか関係ない、寒いと命に直結するわ。+92
-1
-
33. 匿名 2019/12/01(日) 09:29:27
コートは完全なる防寒重視でダウンとか着ちゃう時もある+24
-2
-
34. 匿名 2019/12/01(日) 09:29:47
家の中なんて布団が私の服になってるよw+83
-1
-
35. 匿名 2019/12/01(日) 09:29:48
>>11
分かる、やっぱりダウンは最強。+75
-1
-
36. 匿名 2019/12/01(日) 09:30:28
スーパーまでは防寒重視だけど、他の商業施設って暑いからコートの下割と薄着+79
-0
-
37. 匿名 2019/12/01(日) 09:31:12
でも頑張りすぎて「あの子寒そう」って思われるのも変だよね
若いとき冬に首出してたけどすごい突っ込まれたw
今は綺麗な色のマフラー巻いてます+49
-0
-
38. 匿名 2019/12/01(日) 09:31:57
冷え性なのでレッグウォーマーいいよ。
昨日、半ズボンの小学生男子を3人くらい見かけたけど、あれって何なんだろうね。寒さを感じないのかな。
+60
-1
-
39. 匿名 2019/12/01(日) 09:32:07
風邪引きたくないし。+26
-2
-
40. 匿名 2019/12/01(日) 09:32:20
痩せてた頃より20キロ太って分かりました。
デブは何を着ても本当に似合わないしきまらない。
たまにインスタとかでデブでもオシャレな人いるけどあれは写真の世界だからそう見えるだけ。
デブがいくらオシャレしても見る角度によっちゃ本当に悲惨な姿をさらけ出してるよ。
デブがオシャレ優先して薄着だとしたらデブだから寒くないのかな?サイズがなくてコートないのかな?とか思われるし、防寒したらなおさらブグブク醜くて本当に何をやってもデブはデブw
ダイエット頑張ります…+66
-2
-
41. 匿名 2019/12/01(日) 09:32:26
レッグウォーマーとかダサいと思ってたけど、もはや手放せない。
お風呂上がり身にまとうものが年々多くなってる(笑)+76
-2
-
42. 匿名 2019/12/01(日) 09:32:31
若い頃は「オシャレは我慢」な精神でやってきましたが、もうそんなこと言ってられないくらい寒いですよね…
室内でコートを脱ぐとき友達に引かれるレベルで着込んでます笑
最近はフローリングの冷えが辛くて、室内ばきの新調を考えています
皆さま、おすすめのルームシューズ(ブーツなど)あれば是非教えてください🙇♂️🙇♂️
お願いします!!+35
-1
-
43. 匿名 2019/12/01(日) 09:32:33
おしゃれねぇ〜+89
-0
-
44. 匿名 2019/12/01(日) 09:33:02
>>17
だってその分お高いギャラを貰っているんだからさ
プロなんだもん、あちらは+46
-0
-
45. 匿名 2019/12/01(日) 09:33:43
>>40
自虐楽しいですか?+2
-14
-
46. 匿名 2019/12/01(日) 09:33:52
>>20
それで風邪ひいてたらスリムな馬鹿だなぁって思う+56
-2
-
47. 匿名 2019/12/01(日) 09:34:08
顔でかくてもタートルニット。強調しようが知らない。首やデコルテ開いた服は寒いんだもん。+64
-2
-
48. 匿名 2019/12/01(日) 09:34:29
>>31
ミシュランってタイヤのキャラクターだったのになんでレストラン評価しだしたの?
+28
-0
-
49. 匿名 2019/12/01(日) 09:34:48
+32
-0
-
50. 匿名 2019/12/01(日) 09:35:53
>>45
自虐というか事実を語ってるだけです。
+19
-3
-
51. 匿名 2019/12/01(日) 09:36:47
>>49
でもこの人裸足だからお洒落よね+25
-0
-
52. 匿名 2019/12/01(日) 09:36:48
>>24
わかる同じ事思った
なんでなんだろ?+24
-0
-
53. 匿名 2019/12/01(日) 09:36:57 ID:tIE2MLsPCN
おしゃれより身体の心配をしよう
無理して薄着でいると老後は足腰がよぼよぼガタガタになるみたいだよ+35
-1
-
54. 匿名 2019/12/01(日) 09:38:21
>>52
グロ映像ばかり見てるあなたの脳ミソがそうさせているのよ+4
-18
-
55. 匿名 2019/12/01(日) 09:38:21
>>26
大学生だと真冬でも生足でショートパンツ履いてる子も普通に見るよね
+39
-0
-
56. 匿名 2019/12/01(日) 09:38:38
>>46
スリムなバカ
か
太くてダサくても丈夫
か
どっちを選ぶと聞かれたら後者だわ
健康な体で働かないと生きていけないから+35
-1
-
57. 匿名 2019/12/01(日) 09:40:12
クソ寒い時に棒みたいな細い足晒すな!って思う笑+9
-4
-
58. 匿名 2019/12/01(日) 09:40:25
>>38
昔いたわ。年中半袖半ズボン。
今なら「親、衣替え怠っている?」と疑われそう。+15
-2
-
59. 匿名 2019/12/01(日) 09:40:51
>>54
くそつまんねー+3
-1
-
60. 匿名 2019/12/01(日) 09:43:08
>>38
小学校の制服が半ズボンだわ
私服なら寒さに強いオレ!!って感じじゃない?w+19
-0
-
61. 匿名 2019/12/01(日) 09:44:36
>>48
ヨーロッパの旅行案内書。 ホテルやレストランの等級を独自に判定し、それを星の数によって格付けしている。 フランスのタイヤ会社ミシュランが発行し、毎年改訂をしている。
だって。+16
-0
-
62. 匿名 2019/12/01(日) 09:46:19
でも最近薄くて暖かい服多くない?
部屋の中では今の所重ね着せず過ごせる
この前レギンスみたいな薄い防寒仕様のズボン買ったけど10度以下の屋外でも余裕で耐えられた+28
-0
-
63. 匿名 2019/12/01(日) 09:46:23
子供は自家発電出来るから薄着でもいいよね
中年になると即低体温症w+27
-3
-
64. 匿名 2019/12/01(日) 09:47:22
>>52
赤いところが肉に見えるね
私はエヴァのリリス?思い出した+27
-0
-
65. 匿名 2019/12/01(日) 09:48:22
>>59
そう?エヴァ的なセリフだと思うけど。+2
-1
-
66. 匿名 2019/12/01(日) 09:49:22
「あったか~~い♥️」と幸せ感じる自分の気持ちに正直に生きてる。+28
-2
-
67. 匿名 2019/12/01(日) 09:50:27
同調圧力釜だか知らんがコートを着たくても着られないであろうスーツの若い男が
こんなオバサン相手に嫉妬の負け惜しみをぶつけてきて気持ち悪い
+2
-10
-
68. 匿名 2019/12/01(日) 09:51:22
>>31
ビバンダムくんね〜。+6
-0
-
69. 匿名 2019/12/01(日) 09:52:23
>>40
私も今日から頑張る+5
-0
-
70. 匿名 2019/12/01(日) 09:52:25
>>63
子供でも寒いよ
学校のクソ方針で薄着を強要されたお陰で小中学生時代は風邪をひきまくってた+26
-1
-
71. 匿名 2019/12/01(日) 09:55:21
>>25
車を運転する者からしたら夜は着て欲しい
+14
-0
-
72. 匿名 2019/12/01(日) 09:57:19
>>24
え?そう?
グロ画像ってよりも、コメの途中途中に挟まれてる広告かなと思った。パーカーの広告っぽかった。+10
-0
-
73. 匿名 2019/12/01(日) 09:57:21
>>34
休みの日はこたつが私の服です笑+21
-0
-
74. 匿名 2019/12/01(日) 09:57:49
いかに肌を出さずにできるか。が大切。
若い子で生足でスカートとかほんとーーーに尊敬する。
見てるだけで寒い+25
-1
-
75. 匿名 2019/12/01(日) 09:58:03
>>31
プッチみたい+1
-0
-
76. 匿名 2019/12/01(日) 09:58:19
>>40
わかるよ
華奢な人はユニクロとかでもおしゃれに見えるよね
体型大事+39
-1
-
77. 匿名 2019/12/01(日) 09:58:31
>>26
違うよ子供時代の学校から洗脳されてる・もしくは若い人同士の同調圧力だけ
自己暗示だよ、実際は身体は悲鳴あげてる+4
-4
-
78. 匿名 2019/12/01(日) 10:00:41
>>76
本当それです。
スタイル良い人ほどシャツとジーンズとかシンプルな服装でも着こなし完璧なんですよね。+19
-3
-
79. 匿名 2019/12/01(日) 10:01:04
もっこもこでいいわ+7
-1
-
80. 匿名 2019/12/01(日) 10:01:47
>>49
こんなかっこうして歩いてたら、不審者も逃げ出すだろう+14
-0
-
81. 匿名 2019/12/01(日) 10:03:37
背中と腰と靴下の裏にカイロ貼ってますw
カイロ最強!+8
-1
-
82. 匿名 2019/12/01(日) 10:05:03
年がら年中ダサいので気にしない+20
-2
-
83. 匿名 2019/12/01(日) 10:07:39
おしゃれなんて20代前半までの可愛い子がすればいいよー。
おばさんは自分の体大切に。
温めてあげようね。+40
-2
-
84. 匿名 2019/12/01(日) 10:08:16
私もです。家着は人に見せれない。よって突然の訪問が来た時焦る。来ないで欲しい+5
-1
-
85. 匿名 2019/12/01(日) 10:08:27
防寒重視でGUのニーハイブーツ履いてます
流行りなんて関係ねえー少しも寒くないわ☃️
+24
-2
-
86. 匿名 2019/12/01(日) 10:08:27
太ももの正面も冷える〜。コートは長くなきゃ暖まらない。+29
-1
-
87. 匿名 2019/12/01(日) 10:10:45
ダサい服着ても見た目そんなに悪くない特権利用w+2
-1
-
88. 匿名 2019/12/01(日) 10:13:25
ダウンはダサい、ダウンなんかいらないって言う人がガルちゃんに毎年出てくるけど若い人なんだろうか
確かに車や電車ではいらないけど、乗る直前と降りた後は寒いのに+45
-1
-
89. 匿名 2019/12/01(日) 10:19:51
3つの首(首、手首、足首)出すと痩せて見えるしオシャレに見えるって言うけど、その3首が出てるとめちゃくちゃ寒いよね。全部の首を完全防寒でもっこもこになってます。
今年は意地で手を出してなかったムートンブーツに手を出そうかと計画中。+42
-1
-
90. 匿名 2019/12/01(日) 10:23:48
暖房がない場所で働いてるので、ユニクロとワークマンにはお世話になってる+9
-0
-
91. 匿名 2019/12/01(日) 10:24:26
私もお洒落より寒さ対策かな!
私寒がりだから(笑)+5
-1
-
92. 匿名 2019/12/01(日) 10:24:59
>>6
ワークマンは有能+16
-1
-
93. 匿名 2019/12/01(日) 10:33:19
>>24
生肉っぽいよね+26
-0
-
94. 匿名 2019/12/01(日) 10:35:27
>>1
わたし今39なんだけど、20代の頃はアホみたいにオシャレに情熱注いでたことを遠い昔に感じるよw。
20代の頃は百貨店に勤務してて、同年代の女の同僚がめちゃくちゃ多かったとか、当時は仕事帰りに友達と遊んだり彼氏と会ったりしてたから見栄の張り甲斐もあったのかもしれないけど。
それにしても、今だったら誰かに『オシャレしろ!』って命令されても出来ないわ。
冬だけじゃなく夏も『ラクかどうか』を基準にすべてが決まるもんw。
年を取って思ったのは、『若さを失うとファッションはもちろん、人間関係の無理もできなくなるんだな』って事。
若い頃は多少キライな友達でもなぜか無理してキープしてたけど、30代に乗ったあたりから色んな呪縛から解放され、『ノンワイヤーのブラ』『デカいパンツ(下着)』『ダサくても疲れない服装』『疲れる人とは付き合わない』が定番になって今じゃすっかり板についてるよ。
どんなにオシャレでも、『重いコート』『重いバッグ』も死んじまいそうで無理。
+83
-3
-
95. 匿名 2019/12/01(日) 10:42:00
>>17
ピー子さんも言ってた+0
-2
-
96. 匿名 2019/12/01(日) 10:42:38
ガリガリのゴリラって見ないね+0
-0
-
97. 匿名 2019/12/01(日) 10:48:43
近所のスーパーや、職場へは雪かき用の長靴履いていってる(笑)ムートンは濡れ雪には対応できないし、乾かしたとき臭いし、他の冬用のおしゃれ靴は滑って危ないから。+9
-0
-
98. 匿名 2019/12/01(日) 11:08:19
毎年ダルマ並みにモコモコだったのにプレ更年期なのか体温高くなったのか着込まなくてもあまり寒くなくて
動揺してる!!!+14
-1
-
99. 匿名 2019/12/01(日) 11:10:26
>>88
車通勤で暖房ガンガンの内勤ならいらないのかもね 軽くてコンパクトにもなるのあるしいいよね+1
-0
-
100. 匿名 2019/12/01(日) 11:13:56
冬は防寒の上着を羽織り、あったかパンツにあったかブーツはけば良いから楽でいいわーと思ってる。+5
-1
-
101. 匿名 2019/12/01(日) 11:14:06
おしゃれは我慢なんていうけど、特に女子は冷やしたらダメよ!
冷えは万病のもととも言うし!+24
-2
-
102. 匿名 2019/12/01(日) 11:15:17
電車通勤してた時は着込んでたけど、今は坂道ありの自転車通勤なので下手に着込むと汗だくになってしまうから難しい+3
-1
-
103. 匿名 2019/12/01(日) 11:17:47
ほとんど室内で過ごすお出掛けなら、おしゃれなワンピースにコートでパンプスとかにする。
でも、通勤とか近所に買い物とか屋外にお出掛けなら、おしゃれより動きやすさ防寒重視で、ダウンコートムートンブーツあったかジーンズってコーデにする。+16
-1
-
104. 匿名 2019/12/01(日) 11:19:05
ダサいって言うが いくらオシャレしてもしょっちゅう風邪引いて鼻水ズルズルのほうがよほどダサいって
+26
-1
-
105. 匿名 2019/12/01(日) 11:22:48
30才超えてから、足首や腰回りを冷やすと、お腹を下すようになった。
昔はショートコートや、ミニスカショーパン着ても大丈夫だったのに。
今はロングコートでおしりや腰を冷えないようにしてるし、モコモコ靴下とブーツで足首を冷えないようにしてる。+13
-1
-
106. 匿名 2019/12/01(日) 11:36:00
>>67
圧力鍋?+0
-0
-
107. 匿名 2019/12/01(日) 11:37:47
>>80
ほとんどスルーされててジワるwww+0
-0
-
108. 匿名 2019/12/01(日) 11:40:55
>>35
それはよくわかるんだけど
ダウンは中のグースが出てくるのが一番ウザいところ
モンクレールの20万以上するダウンジャケットも同じだった+3
-2
-
109. 匿名 2019/12/01(日) 11:57:46
重ね着が好きなので冬のお洒落は好きだったんだけど、年とともに着すぎて重くなったり、出先のトイレがめんどくさいのもしんどくなり、無意識に動きやすさや軽さを求めるようになってて、気付けばコーディネートが微妙な ただの着膨れしたオバサンになってたw
ただ、薄いものを何枚も着る方が暖かいといえば暖かいのよね。
+10
-1
-
110. 匿名 2019/12/01(日) 12:02:05
わかります。
暖かさ重視なので、外に行って知り合いとばったり会ってもお茶出来ません。
アウター脱げない格好してるので。
家の中は更にもっと凄い格好です。+7
-1
-
111. 匿名 2019/12/01(日) 12:02:21
24で一人目妊娠したときは寒い季節も元気な妊婦で、むしろ体温高くて暑くて暑くて仕方無かった。
着るもの薄いと体重もそこまで増えないから薄着で健診行ってた。
健診に来てる他の妊婦さんがモコモコのタイツにレッグウォーマーに、タートルネックの上からも重ね着という完全防寒してるのが不思議で仕方無かった。
30で二人目妊娠中。寒くて寒くて仕方ない。足冷えてると逆子直らないよとも言われ、ヒートテックの靴下の上にモコモコタイツ履いて、ムートンで健診行ってる。体重なんて二の次。
服の中も半袖ヒートテック→長袖タートルネックヒートテック→ニット→ダウン、みたいな(笑)
家ではもっぱらレッグウォーマーとモコモコの靴下兼スリッパの二重履き。
玄関開けた瞬間の冷気でお腹も張る。
きっと産婦人科で薄着の若いママ達には6年前の私と同じように思われてるんだろうなwww+6
-2
-
112. 匿名 2019/12/01(日) 12:03:12
ダサかろうが笑われようが私はダウン着るよ。+20
-2
-
113. 匿名 2019/12/01(日) 12:35:08
冷えは万病のもと。
徹底的に防寒です。+8
-1
-
114. 匿名 2019/12/01(日) 12:48:25
岩手に住んでいるのでマジで防寒しないと生きていけないよ。雑誌みたいに首や足首、手首出してたら命取り+24
-1
-
115. 匿名 2019/12/01(日) 12:50:26
>>40
ミートテックじゃないけど太ってるとあったかいよ。もともと標準体型だったけど5キロ痩せたらめちゃめちゃ寒いです。結局太ってる時より着込んでるから冬の見た目の大きさはそんなに変わってない気がする。
+17
-0
-
116. 匿名 2019/12/01(日) 12:59:08
寒いと頭痛くなりませんか?
10代の頃からそうです。+12
-1
-
117. 匿名 2019/12/01(日) 13:14:34
>>5
小学生の息子がそれ!
虐待されてるんじゃないか疑われて、学校から連絡が来た
自分の子供ながらホント迷惑(怒)+8
-0
-
118. 匿名 2019/12/01(日) 13:17:32
>>117
アンカー間違い
>>38さんでした+3
-0
-
119. 匿名 2019/12/01(日) 13:23:47
雪国住まい。家ん中は暖房ガンガン薄着の生活。かといってオシャレじゃない。暑くても寒くてもダサイ格好。スーパ行くときはそれに防寒のもの着て、ご近所さんにばれないように帽子、マスク、ゴム長。超ダサイ。でも寒いよりまし。+5
-1
-
120. 匿名 2019/12/01(日) 13:39:58
>>40
誰もそんなに見てないから着たいものを着ればいいじゃない
ちゃんと防寒しないと年取ってから大変よ+14
-1
-
121. 匿名 2019/12/01(日) 13:58:48
寒い時はこれ♪+10
-1
-
122. 匿名 2019/12/01(日) 14:19:44
目の周り以外は肌を出したくない+11
-1
-
123. 匿名 2019/12/01(日) 14:41:32
若い時はダウンコートとかおばさん臭くて絶対着ないと思ってたけど今はダウン様様。+16
-1
-
124. 匿名 2019/12/01(日) 15:05:35
膝丈のロングブーツ履いてる人が減っても履いてる
+4
-0
-
125. 匿名 2019/12/01(日) 15:08:30
あったかい裏地つきのキルティングスカート(マキシ丈)がほしい。その下に裏起毛のレギンスを履くんだ!+3
-1
-
126. 匿名 2019/12/01(日) 15:25:03
>>24
私も黒の裏地にひとりぎょっとしてしまった。
多分狙ってるよね、コメ主。+7
-1
-
127. 匿名 2019/12/01(日) 15:26:24
雪国の方が愛用してるアイテムを知りたい!+2
-0
-
128. 匿名 2019/12/01(日) 15:39:03
関東在住、40代。
真冬に掃除をする時は、窓を開けるんだけど
最近は寒さに耐えきれず、ダウンコート着ながら掃除機かけてる。
誰も見てないから、いいの。
もし宅急便が届いて玄関に出たら
「あ、この人これから出かける予定かな」と思われそう。
+6
-1
-
129. 匿名 2019/12/01(日) 16:00:00
膠原病になって初めての冬。
寒冷刺激でチアノーゼ出るなんて知らなかったわ。
冷えがこんなにも身体の健康を脅かすなんて。
早く春が来ないかなあ…+11
-1
-
130. 匿名 2019/12/01(日) 16:05:58
暖かくておしゃれな服たくさん売ってるよね?+4
-0
-
131. 匿名 2019/12/01(日) 16:08:47
>>130
暖かいだけではなく、軽さも必要なのよね
重いと着られなくなる
+14
-1
-
133. 匿名 2019/12/01(日) 16:58:19
すごく寒い日は、黒タイツの上に黒いレッグウォーマー履いたりします。そんな格好で丸の内や虎ノ門などビジネス街を歩いています。+7
-1
-
134. 匿名 2019/12/01(日) 19:02:22
35過ぎてからか、子供産んでからか寒さを我慢すると後々、確実に体調崩すようになった。+4
-2
-
135. 匿名 2019/12/01(日) 19:04:58
防寒重視〜!!
スエット大好き専業主婦♡
息子の送迎以外外出ません〜♡w
明日〜3日間旦那も仕事やからスエットでゴロゴロ予定♡+2
-2
-
136. 匿名 2019/12/01(日) 20:28:18
>>115
わかる!150の49だったのが今42なんだけどやたら寒い。ローカットのスニーカーの隙間風が気になるから足が短く見えようがハイカットをはく。+3
-1
-
137. 匿名 2019/12/01(日) 20:56:26
可愛い子くて細い同僚が暖かそうなふんわりニットに厚手ロングのチェックスカート、UGGのブーツという防寒重視の格好だったけど、冬らしくてめちゃくちゃ可愛かった!
寒い日は(センス良ければ)暖かそうな格好ほどお洒落だし可愛いと思う+3
-1
-
138. 匿名 2019/12/01(日) 21:34:16
誰も自分の代わりに風邪をひいてくれない+0
-0
-
139. 匿名 2019/12/01(日) 23:12:17
>>46
好きで薄着してるのに口出しするのはよしてほしい。
風邪引いたのも薄着が原因じゃないかもしれないのに決めつけやめてほしい。+4
-0
-
140. 匿名 2019/12/01(日) 23:15:28
>>62
今は機能的でオシャレな服もあるのに良く分からないなと思ってた+1
-0
-
141. 匿名 2019/12/01(日) 23:18:44
>>121
油揚げみたいな生地だね
なにか特殊な素材?+5
-0
-
142. 匿名 2019/12/01(日) 23:20:12
>>122
わかるー
通勤は、帽子、マスク、マフラー、コート、タイツ、ブーツ、手袋で完全防備+3
-1
-
143. 匿名 2019/12/02(月) 01:18:27
>>26
私小学生から着てた+1
-1
-
144. 匿名 2019/12/02(月) 05:52:38
若い頃ダサいと思っていたような、ロングのダウンコートにムートンブーツを愛用するようになりました。
寒さに耐えられない。
何故若い頃は雪まで降ってるのにミニスカ履いたりすごくヒールの高いブーツを履いて凍った道を歩けたのか…。今は絶対無理。+8
-1
-
145. 匿名 2019/12/02(月) 19:40:58
>>6
ワークマンの中綿ジップブルゾン2990円着てるわ
暖かいし軽いし背が高いのでMサイズは女性でもいける+0
-0
-
146. 匿名 2019/12/02(月) 23:30:37
真冬はデュベティカのダウンの下にユニクロのウルトラライトダウンのショート丈とロング丈を重ね着してます。その下には厚手のニットとヒートテックの極暖。+0
-0
-
147. 匿名 2019/12/03(火) 06:16:57
>>42
桐灰の足の冷えない不思議なスリッパ
本当に暖かいです
+0
-0
-
148. 匿名 2019/12/03(火) 10:11:49
>>46
ダサくても防寒重視な価値観はわかるし私もそれだけど
オシャレ重視の人を下げる必要はないと思う
昔は辛くても高いヒールのパンプスはいてたしオシャレってそういうものだった+0
-0
-
149. 匿名 2019/12/03(火) 16:53:13
ベンチコート買ってしまった。あったかくて最高!!+0
-0
-
150. 匿名 2019/12/06(金) 08:57:57
>>48
タイヤをたくさん減らして交換してもらう(売上のばす)ためだよ。+1
-0
-
151. 匿名 2019/12/12(木) 18:30:49
昆虫みたいなダウンじゃなくて
ふっくらしたショートダウンパーカーにスキニースニーカーの女の人みたけどダサくなかったよ
なんかそのままスポーツできそうな服だった
細身で小顔身長高かったからかもだけど
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する