-
1. 匿名 2019/11/21(木) 00:46:08
ありますか?
この寝る前など禁断の時間にむしょーにお腹が空くことあります。
主の頭の中は今ハンバーグ定食であふれています。。松屋のカツ定食も食べたい、、、
みなさん空腹時、どうやって気を紛らしてますか?+122
-2
-
2. 匿名 2019/11/21(木) 00:46:56
水を飲む+83
-0
-
3. 匿名 2019/11/21(木) 00:47:01
食べてしまい大後悔する。
+230
-4
-
4. 匿名 2019/11/21(木) 00:47:04
+74
-8
-
5. 匿名 2019/11/21(木) 00:47:36
+86
-10
-
6. 匿名 2019/11/21(木) 00:47:46
炭酸水をがぶ飲みする+74
-2
-
7. 匿名 2019/11/21(木) 00:47:49
+68
-3
-
8. 匿名 2019/11/21(木) 00:47:58
食べてしまう
意志の弱い私です😭+142
-2
-
9. 匿名 2019/11/21(木) 00:48:04
水を飲む+36
-1
-
10. 匿名 2019/11/21(木) 00:48:05
氷を食べる+10
-4
-
11. 匿名 2019/11/21(木) 00:48:11
あったかいスープを飲む+72
-2
-
12. 匿名 2019/11/21(木) 00:48:13
>>5
>>4
うぉおおおぉーーー+52
-1
-
13. 匿名 2019/11/21(木) 00:48:16
もう寝るしかない+88
-1
-
14. 匿名 2019/11/21(木) 00:48:24
10秒間ダッシュします+17
-1
-
15. 匿名 2019/11/21(木) 00:48:30
さっきから飯テロ写真載せてるヤツ!!!
許さんぞ!!+164
-1
-
16. 匿名 2019/11/21(木) 00:48:31
明日死ぬかもしれないから食べる
死ぬときにあれ食べたかったとか後悔したくないから+34
-9
-
17. 匿名 2019/11/21(木) 00:48:44
温かいもの飲むと落ち着くよ!+72
-0
-
18. 匿名 2019/11/21(木) 00:48:49
飯テロ続いててわろた
みんな主いじめすぎ笑+107
-1
-
19. 匿名 2019/11/21(木) 00:48:56
紛らわなくて結局カップヌードルカレーを食べている+61
-2
-
20. 匿名 2019/11/21(木) 00:49:35
真面目な話
エロい事でまぎらわす=セクス&オナニ+16
-9
-
21. 匿名 2019/11/21(木) 00:49:37
メシテロトピになってる笑+15
-0
-
22. 匿名 2019/11/21(木) 00:49:47
美味しそうな食べ物の写真を見る
自然とお腹が満たされるよ〜
ジャンクフードがオススメ+27
-28
-
23. 匿名 2019/11/21(木) 00:49:54
食べて太るより我慢するストレスの方が身体に悪いからと言い聞かせてコンビニに行く+78
-6
-
24. 匿名 2019/11/21(木) 00:50:15
食べます。キャベツをシリコンスチーマーでレンチンかお豆腐。+22
-0
-
25. 匿名 2019/11/21(木) 00:50:16
はみがき+43
-0
-
26. 匿名 2019/11/21(木) 00:50:27
白湯+19
-0
-
27. 匿名 2019/11/21(木) 00:50:50
+61
-1
-
28. 匿名 2019/11/21(木) 00:50:52
私なら冷蔵庫漁って何か食べちゃいますが、食べない様にしたいのでしたら、ちょっと太めの方の画像検索して自分に「待った!」を掛けてみるとか+20
-1
-
29. 匿名 2019/11/21(木) 00:51:00
主さん夕ごはん足りてる?食べたのが早かったのかな
空腹に気づかないふりして寝ます!アイス食べることもあるけどお腹いっぱいにならないしね笑
炭酸水飲んだらマシになりそうかなと想像
私は炭酸苦手なのであくまでも想像です+6
-2
-
30. 匿名 2019/11/21(木) 00:51:03
炭水化物さえ摂らなければ
セーフだと思ってる。
だから唐揚げをレンチンして
ザク切りキャベツと一緒に食べたり
木綿豆腐をレンチンして
白だし+黒ゴマペーストかけたり+53
-5
-
31. 匿名 2019/11/21(木) 00:51:38
この手のトピって必ず飯テロ画像載せる人いるよね。
本気で我慢してる人もいるんだし本人はウケると思ってやってるんだろうけどやめてほしい。+18
-19
-
32. 匿名 2019/11/21(木) 00:51:50
食べてから食べた記憶消す+50
-3
-
33. 匿名 2019/11/21(木) 00:52:22
空腹がデフォルト、当然のことだと自己暗示をかける+8
-1
-
34. 匿名 2019/11/21(木) 00:52:39
+28
-2
-
35. 匿名 2019/11/21(木) 00:52:48
チョココと、いかボンがあるから、どちらを食べようかなー
それともバタートースト作ろうかなー
いや胃に来るかなー
と考えてるうちに寝てる+23
-1
-
36. 匿名 2019/11/21(木) 00:52:53
食べる
幸せな気分になる方が太ることより大事+27
-2
-
37. 匿名 2019/11/21(木) 00:53:03
甘い香りのリップクリームをつけて なんとかごまかす+5
-2
-
38. 匿名 2019/11/21(木) 00:53:04
子どもも旦那も寝静まり、コッソリおにぎりを作ってキッチンで頬張りながらこのトピ見つけたときの私の顔を想像頂けただろうか。+118
-1
-
39. 匿名 2019/11/21(木) 00:53:22
妊娠後期で必死で我慢してる時に過去の同じトピ開いたら飯テロ写真ばかりで殺意わいたの思い出したwww+14
-0
-
40. 匿名 2019/11/21(木) 00:53:50
グミ食べたよ+8
-0
-
41. 匿名 2019/11/21(木) 00:54:03
お腹空いた時はマックのアプリのメニューを見て味を想像して乗り切る
逆効果かと思いきや、もう3ヶ月は食べてない+28
-0
-
42. 匿名 2019/11/21(木) 00:54:14
>>4
どこのラーメン屋さん?行ってみたい。+4
-1
-
43. 匿名 2019/11/21(木) 00:54:27
コーヒーを飲んだら胃が弱るのか、食欲が失せます+12
-4
-
44. 匿名 2019/11/21(木) 00:55:06
>>38
wwww
笑いました、ありがとう+40
-3
-
45. 匿名 2019/11/21(木) 00:55:44
あー美味しいなー♪これも食べちゃえ♪って食べてるつもりになって振り切る。
+4
-0
-
46. 匿名 2019/11/21(木) 00:55:53
白湯を飲む
それでもダメなら梅昆布茶!
お腹が膨れた気がする!+27
-0
-
47. 匿名 2019/11/21(木) 00:55:55
>>27
ダイエットを決意する度にポテトLが190円になったり全サイズ150円になるのは何故なんだ!😡+80
-0
-
48. 匿名 2019/11/21(木) 00:56:15
もちろん、食べるよ😋
ストレスよくないもん
眠くなったら寝て
目が覚めたら何するか考えて
楽しく生きる+18
-1
-
49. 匿名 2019/11/21(木) 00:57:26
たった今、トマトのカップスープで作ったリゾット食べ終わったところです。美味しかった!+6
-0
-
50. 匿名 2019/11/21(木) 00:57:40
みんなヒドイ。
ちょうどお腹空いたから見てみたら
画像見て抑えれなくなった。
今から台所行ってポテトチップス のりしお味 とってくるわ。+35
-0
-
51. 匿名 2019/11/21(木) 00:58:03
深い深呼吸を何度かやってると咳こんじゃう
咳こんで少し苦しんだら空腹まぎれた+5
-0
-
52. 匿名 2019/11/21(木) 00:58:13
>>41
わかるw
ダイエット中はよくクックパッド見てた!
ダイエットとかヘルシーとか検索するけど、いつの間にか唐揚げとか豚キムチ丼とかパスタとか高カロリーなレシピ見てるw+15
-1
-
53. 匿名 2019/11/21(木) 00:58:34
今日の朝起きてからダイエット開始する予定。
どうやって紛らわすか知りたくて開いたのに…飯テロの多さ
>>7食べたいー!!+7
-0
-
54. 匿名 2019/11/21(木) 00:58:53
飯テロは人それぞれ
バター醤油とおかかのお握りをどうぞ〜+34
-3
-
55. 匿名 2019/11/21(木) 00:59:28
>>20
終わった後、余計お腹空かない?+7
-1
-
56. 匿名 2019/11/21(木) 00:59:59
>>1
軽めのストレッチや身体のマッサージをする。
「あー、こんなに肉付いてるわ。」ってなるよ。
そんな私は今、ポテチ食べながらレスしてる(笑)+14
-1
-
57. 匿名 2019/11/21(木) 01:00:19
生キャベツ食べます。
やってはないけど、バカラのすてきなグラスを買って、水を入れてチビチビ飲むのとか、どうですかね。水も選んで買ってきて炭酸と割ったり。ひと手間がお腹の満足感につながると思う。+11
-0
-
58. 匿名 2019/11/21(木) 01:00:58
>>56
ストレッチしなさい!笑笑+4
-0
-
59. 匿名 2019/11/21(木) 01:01:22
>>32
でも身体はしっかり覚えてる…w+19
-0
-
60. 匿名 2019/11/21(木) 01:03:10
>>1
体重計にGO
食べる気うせる+8
-1
-
61. 匿名 2019/11/21(木) 01:03:33
温かいお茶を飲む+7
-0
-
62. 匿名 2019/11/21(木) 01:04:14
>>32
なので0キロカロリー!+19
-1
-
63. 匿名 2019/11/21(木) 01:05:05
白滝かこんにゃく麺、又は豆腐などを常備してうどんスープかラーメンスープ(中華スープ+醤油か味噌を混ぜるだけで作れる)に入れて食べるだけでも大分違うかと思う。スープは全部飲まない。
生卵やゆで卵を入れてもいい。
あと適度な濃度にした温かい麺つゆやホットミルクを飲むと多少空腹感が紛れるらしいよ。
寝る前に食べるのは良くないけどどうしても!ってときは炭水化物より上記のような食べ物のがいいかも。
空腹感って摂取している栄養が足りてないか、食事の量が足りない、夕ご飯から時間が空きすぎている(その場合は夜更かしせず早く寝るのが良い)、あるいは何か味のあるものを口に入れたいだけのときなど色々あるから、自分の体が本当は何を求めているかよく考えるといいのかも。+9
-0
-
64. 匿名 2019/11/21(木) 01:05:39
学生のとき、授業中にイモムシをムシャムシャ食べてるとこを想像してたね。
お腹グーグー鳴るとみんなに気づかれるし、席も前の方だったし。
想像すると気持ち悪くなるし、食欲失せるから意外と何回もしてたよ。+9
-3
-
65. 匿名 2019/11/21(木) 01:05:50
>>16
それの繰り返しがぽっちゃりになる入り口なのよ。
+18
-2
-
66. 匿名 2019/11/21(木) 01:06:06
>>31
全く面白くないよね+9
-5
-
67. 匿名 2019/11/21(木) 01:07:42
>>1
柿の種ってね、食べても太らないんですよ。こんなに小っちゃいし、辛いからカロリーが燃えるし。よって0キロカロリー。
カステラは潰して小さくすれば0カロリー。
「ドーナツは真ん中が 空洞だし、形がカロリーゼロを表してるから太らない」
アイスはカロリーごと凍らしてるからカロリーゼロ。アイスは冷たいからカロリーゼロ
カロリーは110℃に耐えられないから揚げ物はゼロカロリー
サラダ味のお菓子→ヘルシー、むしろ痩せる!
麻婆豆腐→豆腐だからゼロカロリー
ナポリタン→トマトがコーティングされているので太らない
(ついつい食べ過ぎちゃう芸人/サンドウィッチマン 伊達みきお) #アメトーーク+34
-2
-
68. 匿名 2019/11/21(木) 01:08:15
>>16
それミトちゃんも言ってたようなww+3
-0
-
69. 匿名 2019/11/21(木) 01:08:46
ダイエット中ほど食に執着するんだよなー
ダイエットしてない時(開き直り)
全く食に執着してない不思議
+12
-0
-
70. 匿名 2019/11/21(木) 01:11:45
>>51
私は咳よりゲップ出てゲップがおかしくて声殺して笑ってたらお腹痛くなって空腹感消えたよ+5
-0
-
71. 匿名 2019/11/21(木) 01:14:18
温かい飲み物飲んで誤魔化します
生理中は制御出来ないので何時だろうとご飯やパンを食べ漁ります+7
-0
-
72. 匿名 2019/11/21(木) 01:14:18
>>55
そこはカロリー消費したって事でね(笑)+5
-1
-
73. 匿名 2019/11/21(木) 01:17:25
>>23
>食べて太るより我慢するストレスの方が身体に悪い<
なんて誰か言ってたのかな?勝手に都合の良いように考えてる限り痩せないね。
食べて太って可愛くなくなるほうが確実にストレスになる!
と思って下さいね。+7
-11
-
74. 匿名 2019/11/21(木) 01:17:42
>>20
欲望は欲望で制するという事ですね!+4
-1
-
75. 匿名 2019/11/21(木) 01:17:47
生理前急にイライラしました。お腹空いたので今から何か食べます。やけくそ。
+13
-1
-
76. 匿名 2019/11/21(木) 01:17:49
空腹を我慢する時はほぼずっとお腹に力を入れたり、お腹を押さえてる。すると空腹は忘れられた気がする。力学的にお腹に負担はかかるけど。+3
-0
-
77. 匿名 2019/11/21(木) 01:19:54
>>75
待て!!早まるな!!!+6
-0
-
78. 匿名 2019/11/21(木) 01:20:42
チョコをひとかけら+5
-0
-
79. 匿名 2019/11/21(木) 01:20:57
がるちゃんの他のトピ見て気を紛らわす
芸能ゴシップなら食べ物画像ないと思う+4
-0
-
80. 匿名 2019/11/21(木) 01:21:44
本気でダイエット中なら仕方ないから味噌汁や野菜スープ、湯豆腐作って食べる。+10
-0
-
81. 匿名 2019/11/21(木) 01:25:32
冬なら一度換気してそのまま布団に入ってしまう
そうするとわざわざ寒い思いしてまで食べたいと思わなくなる+6
-1
-
82. 匿名 2019/11/21(木) 01:30:02
朝ごはんに美味しいもの食べるから我慢!と思い込む+9
-1
-
83. 匿名 2019/11/21(木) 01:30:03
歯磨きして腹筋する
でもどうしてもハンバーグが出てくるときはタワシ見るとか井戸田さんのことを考えたりして気を紛らせたらいいと思う。
吐き気がするときは白ごはん2口食べる+8
-1
-
84. 匿名 2019/11/21(木) 01:30:49
誘惑に負けて食べても、
次の朝絶対後悔するよね
その時の気持ちを思い出す!+9
-0
-
85. 匿名 2019/11/21(木) 01:31:27
ホットミルクにハチミツ入れて飲む+4
-2
-
86. 匿名 2019/11/21(木) 01:31:31
食べたところで知った味
って言葉をどこかで見てなるほどと思った+25
-0
-
87. 匿名 2019/11/21(木) 01:32:27
>>73
わたしが勝手にそう思っているだけなんだけど、太ってはいません(._.)
痩せ型です。すみません。+14
-1
-
88. 匿名 2019/11/21(木) 01:32:35
今は我慢して絶対朝食べるんだ!
って思っても、朝になると食べたい欲全くなくなるんだよねw+20
-0
-
89. 匿名 2019/11/21(木) 01:32:43
浮腫みが気になる人にはダメかもしれないけど「梅干し純」を一粒舐めてお茶を飲む+4
-1
-
90. 匿名 2019/11/21(木) 01:37:04
食欲を物欲でごまかす
ネットショッピングに走る
+2
-1
-
91. 匿名 2019/11/21(木) 01:38:32
牛乳飲んでる!!+3
-1
-
92. 匿名 2019/11/21(木) 01:41:13
大食い系のYouTubeを見て自分も食べた気分になる+4
-1
-
93. 匿名 2019/11/21(木) 01:48:15
包茎手術の動画見る+1
-3
-
94. 匿名 2019/11/21(木) 01:51:55
インスタント味噌汁を
ゆーーーーくり
飲んでます😣+2
-0
-
95. 匿名 2019/11/21(木) 01:57:41
>>83
🤠<ハンバーグ
どこかのトピで🤠の絵文字の使い方で唐突にこれが出てきて爆笑した+4
-0
-
96. 匿名 2019/11/21(木) 01:59:28
そういう時のために30kcal以下のスープ類(わかめスープや卵スープ)とこんにゃくゼリーを常備してる
しょっぱいのが欲しい時はスープ、甘いのが欲しい時はこんにゃくゼリー
食べたらすぐに歯磨きして布団に入る
ガッツリ食べると余計にお腹空くからこれだけ!って決めてあとは我慢する+4
-0
-
97. 匿名 2019/11/21(木) 02:06:42
しらす食べる+2
-0
-
98. 匿名 2019/11/21(木) 02:19:21
ポストに入ってるピザやお弁当の出前のチラシを見て食べた気分になる+4
-1
-
99. 匿名 2019/11/21(木) 02:31:01
歯を磨く+1
-0
-
100. 匿名 2019/11/21(木) 02:42:50
>>73
なに真面目にコメント返してんのw+7
-1
-
101. 匿名 2019/11/21(木) 02:43:51
氷をむさぼる+2
-2
-
102. 匿名 2019/11/21(木) 02:46:33
お腹空きすぎて寝れない時は一応作りますー
弁当のおかずとか、しっかり系の煮物とか。
作ってたら味見だけで満足して食欲も無くなルシ。途中でめんどくさくなっていやになるし、翌日の食事の支度もある程度出来るので一石二鳥ですー^ ^+4
-0
-
103. 匿名 2019/11/21(木) 02:54:30
>>1
まさに今、こんな時間にガッツリ食べようとしています…
誰か止めてください!
+6
-1
-
104. 匿名 2019/11/21(木) 02:59:52
あきらめる+0
-0
-
105. 匿名 2019/11/21(木) 03:00:13
ハイカカオチョコレート!
意外と1.2個で満足できます。+2
-0
-
106. 匿名 2019/11/21(木) 03:06:41
私はお酒が本当に弱くて、ちょっとでも飲むと眠たくなるので、アルコール入りのチョコレートとかアイスを常備しといて(今だとラミーとかMeltykissとか)、それをちょっと食べてそのまま寝ます!
起きてたらどこまでもガッツリ食べられちゃうから、それならチョコレート少しの方がマシな気がするので。
お酒弱いかたはお試しあれ+6
-0
-
107. 匿名 2019/11/21(木) 03:31:21
本当に我慢できない時私は
暖かいお蕎麦を食べます
レンチンで簡単
ラーメンよりは低カロリー+7
-3
-
108. 匿名 2019/11/21(木) 03:34:28
何かのトピでも書いたけど
こんにゃくステーキおすすめだよ
こんにゃくは5カロリーしかないし安い!!!
(アク抜き済み)+5
-0
-
109. 匿名 2019/11/21(木) 03:38:26
寒い今ならホットミルクかな。
暑い夏は炭酸水!+1
-0
-
110. 匿名 2019/11/21(木) 03:46:30
夜なら、早めにベッドに入る!
あと数時間後には朝だしご飯が食べられるって考えてると、いつの間にか眠って朝になる+3
-0
-
111. 匿名 2019/11/21(木) 03:50:44
トコロテンをゆっくり食べる。
黒蜜じゃないほう(酢醤油)。
+3
-1
-
112. 匿名 2019/11/21(木) 03:51:41
瞑想でもしながら寝る
それか動画見たり違うことに意識向ける+1
-0
-
113. 匿名 2019/11/21(木) 04:01:38
空腹過ぎて眠れない時、コーンポタージュ1杯飲むと眠れます+7
-1
-
114. 匿名 2019/11/21(木) 04:57:32
紅茶に生姜入れて飲むのは?
身体温めるしこれからの時期は良いかも+2
-0
-
115. 匿名 2019/11/21(木) 05:19:29
やっぱり温かいスープかお味噌汁かお茶を飲むだけでだいぶ違うよね
私は食べちゃったら歯磨きとフロスがめんどくさいから(丁寧に磨くから時間かかる)我慢する+3
-0
-
116. 匿名 2019/11/21(木) 05:39:20
フリスク食べる+2
-0
-
117. 匿名 2019/11/21(木) 05:48:17
+1
-5
-
118. 匿名 2019/11/21(木) 06:00:49
体重計に乗る!+2
-1
-
119. 匿名 2019/11/21(木) 06:02:39
オリーブを食べると空腹感がなくなるらしいよ+2
-0
-
120. 匿名 2019/11/21(木) 06:09:58
>>17
アミノ酸(うまみ)と塩が入ってると良いらしく、めんつゆをお湯で割って飲むといいよ~+3
-0
-
121. 匿名 2019/11/21(木) 06:14:46
オールフリー、コーヒー+2
-0
-
122. 匿名 2019/11/21(木) 06:18:34
ルピシアのチャイティーラテを作って飲む。
味が付いてるから牛乳のカロリーしかないけど何か食べた気分になれるよ。+3
-0
-
123. 匿名 2019/11/21(木) 06:32:50
>>4
いやあああああああん❤+3
-0
-
124. 匿名 2019/11/21(木) 06:39:38
DELISH KITCHENとかの動画見る。
それでお腹空いちゃうひともいるだろうけど、
自分の場合は食べた気になって満たされる+1
-0
-
125. 匿名 2019/11/21(木) 07:02:14
>>1
布団にもぐってゲームしてたら平気。
お腹空いたな~と思ってても、布団から出るのイヤ、ゲームおもろい、でそのうち眠くなって眠れる。
朝は腹ペコ。+2
-1
-
126. 匿名 2019/11/21(木) 07:09:53
>>6
炭酸飲めないんだよなー
どうしよ(´;ω;`)+2
-0
-
127. 匿名 2019/11/21(木) 07:26:40
+3
-0
-
128. 匿名 2019/11/21(木) 07:29:46
食べてリングフィットアドベンチャーで消化+1
-0
-
129. 匿名 2019/11/21(木) 07:32:00
とりあえず焼き海苔大判を3枚くらい食べてしのぐ!
昨日はそれでしのいだよ!+2
-0
-
130. 匿名 2019/11/21(木) 07:32:27
歯磨きしちゃえば食べる気なくなるよ!+1
-0
-
131. 匿名 2019/11/21(木) 07:44:58
後悔はあとで出来るから
思い切り食べる+1
-0
-
132. 匿名 2019/11/21(木) 07:54:56
ホットミルクを飲む+1
-0
-
133. 匿名 2019/11/21(木) 07:59:07
基本的に家にお菓子とかカップ麺のストックないから一から作るのも皿洗いするのも面倒だし今さらパジャマから服に着替えるのもめんどくさいし…と思って「気のせい」と思って寝続ける。
どうしても食欲が抑えられないときは子どものためにストックしてあるバナナを1本食べて終わらせる。
バナナは手軽なエネルギー源として優秀!!+2
-0
-
134. 匿名 2019/11/21(木) 08:01:45
>>1
どうしてもお腹すいたら白湯など飲むけど、
長年のダイエット経験から言えるのは、
寝る前に空腹状態にしとくのが一番するっと体重落ちるし朝起きたときにお腹ぺたんこになるし1日の中で一番体重軽くなります!
最初は大変かと思いますが慣れれば寝る前に胃に何か残ってるほうが気持ち悪くなり空腹の方が体調もベストなんです。
主さんも慣れるまであとちょっと頑張りましょう^^+3
-0
-
135. 匿名 2019/11/21(木) 08:07:48
>>1
これに耐えたら痩せれる
щ(゚д゚щ)カモーン+1
-0
-
136. 匿名 2019/11/21(木) 08:15:14
空腹のときって、アンチエイジングホルモンだかなんだかが、活発に分泌するんだって。
それを信じ込んで、あーお腹空いた・・・でもこの間に若返りが体内で行われている。と思うと、耐えられ・・・ないかwww+3
-0
-
137. 匿名 2019/11/21(木) 08:37:22
揚げ物を食べたくなったら代わりに果物を食べて紛らわしてます。+1
-0
-
138. 匿名 2019/11/21(木) 08:43:00
空腹って繰り返していると気持ち良くない?逆に食べすぎたら眠くなるし体も重くなるし。私、一人暮らしでニートだった時があるんだけど、意外と我慢してしまえばなんてことないよ。+3
-0
-
139. 匿名 2019/11/21(木) 08:53:31
>>1
水飲んで我慢して寝ます。
食べた後に寝るとか胃もたれしそう…
主さんは我慢できなければ食べればいいと思います。+2
-0
-
140. 匿名 2019/11/21(木) 09:06:24
炭酸系飲む、温かい飲み物飲む。
私は無性に食べたくなってる時、あえて画像検索しちゃってる(笑)。自分で追いつめちゃってるけど、なんか「うわ、これ美味しそうー!」とか色々見てるうちに せっかく食べるなら中途半端な物食べてカロリー摂取するより、これ食べたい!頑張る!ってなる。
+1
-0
-
141. 匿名 2019/11/21(木) 09:17:26
歯磨きして寝る+2
-0
-
142. 匿名 2019/11/21(木) 09:18:01
夜空腹だと何しても紛れないから何かしら食べる。温かい物がいいかな。+1
-0
-
143. 匿名 2019/11/21(木) 09:32:05
>>27
もちろんLで!!+0
-0
-
144. 匿名 2019/11/21(木) 09:38:04
結局食べる
腹は満足
気持ちは後悔+1
-0
-
145. 匿名 2019/11/21(木) 10:16:24
YouTubeで食べ物の動画見る+0
-0
-
146. 匿名 2019/11/21(木) 11:58:18
>>102
ホントにそのとおり!
自分で作ると作ってるうちに食欲抑えられるよね。
不思議と満足しちゃう。
+0
-0
-
147. 匿名 2019/11/21(木) 12:00:24
>>103
いいんだヨ
満足するまで
好きなだけお上がり (^o^)
+0
-0
-
148. 匿名 2019/11/21(木) 12:24:23
白だしにお湯入れて、寒天、わかめなど入れてスープにして飲んでます。便秘も解消されたし結構お腹もふくれます。寒天効果かな??+1
-0
-
149. 匿名 2019/11/21(木) 13:38:33
フレーバー付きのスパークリングウォーターおすすめ
甘い系のフレーバーだとなおよしw
+0
-0
-
150. 匿名 2019/11/21(木) 16:43:31
個数が多いスナック菓子を食べて我慢できるくらいの空腹状態に持って行ったらいいよ。
スナック菓子ならコンティニューできるし。賞味期限も長い。
お腹減ったらまた、我慢できるくらいの状態にする。
お腹減るとしんどいし、やる気もなくなる。
お金があれば他のことで気を紛らわすことができるんだけどね。+0
-0
-
151. 匿名 2019/11/21(木) 17:33:34
アーモンドフィッシュを食べる+0
-0
-
152. 匿名 2019/11/21(木) 18:50:08
食べ物の写真を見てごまかす+0
-0
-
153. 匿名 2019/11/21(木) 18:50:59
飯テロトピになってて草+0
-0
-
154. 匿名 2019/11/22(金) 01:42:47
卵とめんつゆ混ぜてレンジで簡単茶碗蒸し。
どんなに夜遅くに食べても朝体重測っても増えなかった。もちろん個人差はあります。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する