ガールズちゃんねる

怖がりな友達への対応

87コメント2019/11/25(月) 20:35

  • 1. 匿名 2019/11/19(火) 17:27:14  ID:rWO2AwXE7P 

    友達が人よりも怖がりで、会話していてそこに触れてしまった時ものすごくめんどくさくなります。

    幽霊・ゾンビ・スプラッタの様なわかりやすいものから、大きな音や変な音、果てはディ○ニーの悪役が出てくる時の雰囲気?など、とにかくネガティブな印象になんでも怖がります。

    そんなに苦手なら触れない様気をつけたらとすすめたのですが、結局気になって覗いては毎回どれだけ怖かったか騒ぎながら報告されるので疲れてしまい…邪険にもできず…

    長々とすみません。誰にも相談出来なくて。
    みなさんだったらどんな対応しますか?

    +73

    -5

  • 2. 匿名 2019/11/19(火) 17:28:15 

    障害とかと思ったけどそうではなさそうね。

    +13

    -6

  • 3. 匿名 2019/11/19(火) 17:28:23 

    なんでも怖い〜って言う女いるよね

    +139

    -7

  • 4. 匿名 2019/11/19(火) 17:28:33 

    放っておく

    +103

    -0

  • 5. 匿名 2019/11/19(火) 17:28:43 

    自分なら距離を置く

    +71

    -3

  • 6. 匿名 2019/11/19(火) 17:28:44 

    かまってちゃんは放っておくのが一番

    +83

    -3

  • 7. 匿名 2019/11/19(火) 17:28:44 

    想像しただけでめんどくせー

    +137

    -2

  • 8. 匿名 2019/11/19(火) 17:29:08 

    はいはい、とスルー

    +28

    -1

  • 9. 匿名 2019/11/19(火) 17:29:13 

    お化け屋敷に尋常じゃないくらい怖がる女うぜえ
    口悪くてごめん

    +41

    -12

  • 10. 匿名 2019/11/19(火) 17:29:20 

    その怖がりは絶対に嘘だから。

    無視が一番

    +35

    -8

  • 11. 匿名 2019/11/19(火) 17:29:58 

    >>1
    がるちゃん見た友達涙目だなw

    +62

    -6

  • 12. 匿名 2019/11/19(火) 17:30:10 

    聞き流しつつ頭の中で別のこと考える時間にする
    今日の夕飯とか

    +16

    -1

  • 13. 匿名 2019/11/19(火) 17:30:22 

    どうでもいい。
    スルーするだけ。

    +16

    -1

  • 14. 匿名 2019/11/19(火) 17:30:29 

    そんなのうちの姑の怖さに比べたら・・・などと、自分の話をしまくる。

    +43

    -0

  • 15. 匿名 2019/11/19(火) 17:30:56 

    そのお友達モテそう

    +0

    -24

  • 16. 匿名 2019/11/19(火) 17:30:59 

    怖がりな友達への対応

    +6

    -2

  • 17. 匿名 2019/11/19(火) 17:31:27 

    結局好きなんだと思うよ。実は怖いものが好きなはず

    +50

    -4

  • 18. 匿名 2019/11/19(火) 17:31:29 

    スルーしてOK

    +15

    -0

  • 19. 匿名 2019/11/19(火) 17:31:42 

    修学旅行で同じ部屋になった子が怖がりで、ずっと電気つけたまま寝なくちゃいけなくて嫌だったな。
    豆電球でもダメらしい。

    +60

    -1

  • 20. 匿名 2019/11/19(火) 17:32:00 

    「〇〇ちゃんてヘイポーみたい」って言ってやれ

    +59

    -2

  • 21. 匿名 2019/11/19(火) 17:33:43 

    ジェットコースター苦手な友達とピューロランドの乗り物(スモールワールドみたいな可愛いやつ)乗ったら、少しだけ斜めに下るところで怖くなったのか立ち上がっちゃって、アナウンスで叱られて恥ずかしかった

    +28

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/19(火) 17:35:10 

    私も怖がり。
    だけど迷惑かけたくないから精一杯強がってるよ!

    +13

    -1

  • 23. 匿名 2019/11/19(火) 17:35:25 

    HSPかもね。不安になる映像や大きな音なんかに人一倍過敏になってしまう体質。

    +15

    -6

  • 24. 匿名 2019/11/19(火) 17:36:12 

    大丈夫偽物だよ!!!
    にーせーもーの!

    って言う。

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/19(火) 17:36:39 

    >結局気になって覗いては毎回どれだけ怖かったか騒ぎながら報告されるので

    ええ?怖いものが嫌いで大騒ぎするくせに、自分から怖いものを見ようとするの?で、そんな怖がりな自分をわざわざアピールしてくるの??

    うっっっっざ。
    怖がりな自分大好きなだけじゃん。
    邪険にしてよし。

    +63

    -1

  • 26. 匿名 2019/11/19(火) 17:36:53 

    >>23
    同じこと思った

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2019/11/19(火) 17:37:30 

    >>1
    邪険にすれば良いと思う。
    人の忠告を無視して自分から苦手な物にわざわざ近寄っていくんでしょ?
    病気じゃないなら馬鹿だよ。

    +27

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/19(火) 17:38:05 

    心療内科をすすめるといい

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2019/11/19(火) 17:38:40 

    面倒臭い友達は速攻切る
    そんなのにプライベートな時間取られたくない
    友達なんていなくても生きていける

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2019/11/19(火) 17:38:47 

    私もホラーが苦手でお化け屋敷なんて絶対に入らないけど、ギャーギャーと騒ぐほうが恥ずかしいから何でもないような顔してるわ。
    その子、かまってちゃんなのかな?
    私なら、そうなんだーって適当に相槌を打つよ。
    めんどうだね。

    +11

    -2

  • 31. 匿名 2019/11/19(火) 17:39:40 

    HSPとかそういう体質的なものだったら仕方ないけど、自分から覗くのはよくわからないね

    +8

    -2

  • 32. 匿名 2019/11/19(火) 17:39:42 

    夜の廃墟に取り残す

    +1

    -2

  • 33. 匿名 2019/11/19(火) 17:41:20 

    夜道をやたら怖がる。今駅にいるから迎えに来てって電話かかってきてクッソ面倒だから嫌だって断ったら怒ってたけど知るか。

    +29

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/19(火) 17:41:27 

    お化けとかじゃないけど
    前に4人でディズニー行った時、一人が当日に『乗り物怖すぎて何も乗れないから見てるね』って言い出した時は二度とこいつを誘わねえと思った
    迷惑なので自己申告の後に参加遠慮してほしいわ

    +26

    -1

  • 35. 匿名 2019/11/19(火) 17:42:46 

    想像したらウケた

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/19(火) 17:47:31 

    >>15
    モテるわけないじゃん。
    ノリ良い方が好かれるよ。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/19(火) 17:50:10 

    5mmくらいのちっさい虫に対してもキャーキャー騒ぐ人めんどくさい。
    どんだけ耐性ないの?って思う

    +26

    -3

  • 38. 匿名 2019/11/19(火) 17:50:20 

    そう言う人いたよ。
    自分の事をピュアな優しい人間だとアピールします。
    でも不倫や浮気や奪略が大好き。
    やめたいのにやめられない!
    こんな私を止めてよ!
    友達なら一緒にいて止めて!って頼むから最初は一緒にいて止めていたけど。
    真夜中とか私が残業中も「今、彼(既婚者)に誘われた!どうしよう!あなたが一緒にいてくれなきゃ私彼に会いに行っちゃう!行ったら抱かれちゃう」とかもう本当にメチャメチャ。
    私が彼氏とのデート中の時は何度か中断して駆けつけたりしたけど仕事中は無理だ。
    結局、彼女は私のせいにして不倫の甘い蜜を吸いに出かけてしまったよ。

    これは病気でやめたいとか言いつつもそれは本気じゃない。
    だから何度も同じこと繰り返すの。

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/19(火) 17:50:27 

    >>23
    でも、その後に覗くんだからHSPじゃないんじゃないかな?

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/19(火) 17:52:06 

    本当に怖い体験してないんだろうね。。
    羨ましいよ。。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/19(火) 17:54:03 

    >>1
    会話で触れた時ってどんなことを言ったらどんな風に面倒臭くなるの?ピーピー騒いで話が進まなくなるとか?

    +10

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/19(火) 17:54:23 

    カリブの海賊でギャーギャーわめいて泣いてる女の人いたよ。
    隣にいた彼氏ドン引きしてたw
    子供でも恐くないようなものも騒ぐとめんどくせぇーなってなるよね。

    +33

    -1

  • 43. 匿名 2019/11/19(火) 17:55:45 

    本当に心から怖がってるのか、「可愛い」と思われたくてぶりっこしてるのか…

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/19(火) 17:58:57 

    日米FTAが怖すぎる
    日米貿易協定、衆院を通過 来年1月発効目指し参院に
    日米貿易協定、衆院を通過 来年1月発効目指し参院にgirlschannel.net

    日米貿易協定、衆院を通過 来年1月発効目指し参院に日米貿易協定、衆院を通過 来年1月発効目指し参院に | 共同通信日米貿易協定の承認案が19日、衆院本会議で与党などの賛成多数により可決した。引き続き参院で審議し、与党は来月9日の臨時国会会期末までの承認を...

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/19(火) 18:01:29 

    すみません
    私も怖いものいっぱいある
    雷、虫、犬、病院、暗い所、大きな音、スピード速い乗り物、絶叫マシーンなど
    日常生活いろいろなものが怖くて苦しい
    周りの人すみません
    たしかにウザイですよね
    すみません

    +10

    -4

  • 46. 匿名 2019/11/19(火) 18:01:49 

    わざとらしくキャーキャー怖がってるのってシラケる。
    本気で怖い時ってキャーじゃなくて、うぉおわぁぉーって地響きみたいな声になる。私だけ?

    +10

    -3

  • 47. 匿名 2019/11/19(火) 18:06:21 

    悪いけどすごい面倒くさいよね…
    私も友達がUSJのホラーナイト行きたいって言うから一緒に行ったら、友達が怖がって叫びながら逃げまくるから友達と何回もはぐれたよ‪w
    怖がるだけならいいけど勝手にあちこち走り回るから着いていくのに大変だった

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/19(火) 18:06:33  ID:rWO2AwXE7P 

    >>41
    話の流れでそうなった時ですね。
    直近だと

    友「この間金ローでITやってたけどあれって怖いの?」
    私「(友達は)怖いと思うから見ない方がいいかも」
    友「でも気になるんだよ〜」

    結局動画か何かで始めの方だけ見て、いかに怖かったかを語る…って感じです。笑

    +17

    -1

  • 49. 匿名 2019/11/19(火) 18:10:09 

    >>11
    怖くてガルちゃんなんか見れないんじゃない?w

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/19(火) 18:11:30 

    あまり怖がると面白がって悪い邪悪な物が寄って来るらしいよ!って脅す。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/19(火) 18:11:41 

    >>20
    それいいね👍

    +11

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/19(火) 18:16:59 

    >>20
    いるいるヘイポーみたいな奴w

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/19(火) 18:19:05 

    >>34
    ディズニー何も乗れないってやばくない?
    赤ちゃんかよ

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2019/11/19(火) 18:21:21 

    小4息子の友達が異常な怖がり。大きな音とか暗いところダメ、絶叫系やお化けもダメで妖怪ウォッチすらも見れない。
    息子は真逆。むしろ全部好き。全く合わないに息子に執着してくる。息子は合わせさせられて、辛いそうです。

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2019/11/19(火) 18:22:32 

    怖いって言ったのになんでわざわざ見たんだよ
    めんどくさいな〜笑

    って言っちゃっていいかと

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/19(火) 18:26:47 

    お友だち止めたら?

    私は主さんのお友だち同様かそれ以上の極度のこわがりだから
    ちょっとでも怖いことは絶対無理!
    気が合わない、どちらかが無理しなくちゃいけないなら友だちでいなくて良いと思う

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2019/11/19(火) 18:28:15 

    >>19
    私も真っ暗だと寝れない
    なんか目開けてるのか閉じてるのかわかんなくなっちゃうんだよね 笑
    旦那にもすごい笑われたんだけど
    「え〜今目開けたつもりだけど真っ暗じゃん!実はまだ閉じてるんじゃないの〜?」とか考え始めて寝れなくなっちゃう

    理解してくれる人いないと思うけど
    トピずれすみません…

    +5

    -8

  • 58. 匿名 2019/11/19(火) 18:32:59 

    本当に怖がってるなら本人にはどうしようもないし優しくしてあげてって思うけど、主さんのご友人はたぶん違うね。天然アピールする養殖みたいな感じかな。
    わざとらしいよってハッキリ言ったら、恥ずかしくなってやめないかな?逆ギレされたら面倒だけど…

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/19(火) 18:35:30 

    >>38
    読んでてお友達、ムカつくわ~

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/19(火) 18:43:49 

    >>1
    面倒だね。ふんふん、て適当に流せばいいよ

    興味本意があるんだね

    ホラーに限らずそういう人いるよね。それならしなきゃいいのに~って言ったけど気になって見てしまうってね

    ほっとくしかねーよ、、

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/19(火) 18:44:05 

    怖がってる可愛い私、か弱い私を守ってよ!を演出してるんだね。
    めんどくさい、全然可愛くねーよ。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/19(火) 18:45:00 

    怖がりすぎて場がしらける時とかあるけど怖いなら仕方ないね。
    でも怖がってる時にぶりっこスパイスが透けて見えるから苛つくのも仕方ない笑

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/19(火) 18:58:34 

    >>58
    これが一番いいと思う。
    本当に怖がりだったら言った主の事も怖がって離れるんじゃない?

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/19(火) 19:06:49 

    面倒だからフェードアウトする

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/19(火) 19:20:28  ID:rWO2AwXE7P 

    トピ主です。
    皆さんありがとうございます!ヘイポー爆笑しました。次言ってみます!笑

    長い付き合いですが、悲しい・つらいことにあまり耐性が無い子だなーとは思ってました。
    怖いという感覚がズレてる?広義なのかな?結局自分から覗いてしまうなら、どうしてそんなに怖いのか向き合ってみたら恐怖もマシになるのでは…と思うのですが。

    私も子供の頃はお化け屋敷とか絶対嫌でしたが、成長するにつれ「頑張って脅かしてる人がいるんだなー」とか思うと自然と怖くなくなったので…
    それでも何もかも怖いなら、自分のことは自分で守ってくれ〜としか言えないです。

    今後、その友達とは心に余裕がある時だけ接しようと思います。
    聞いていただき気持ちが楽になりました!本当にありがとうございます!

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/19(火) 19:20:40 

    ほーらー、だから言ったじゃーん。いい加減学習機能つけなよー

    ダメな男に繰り返しハマる女と同じ対応でおk

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/19(火) 19:22:44 

    可愛い雰囲気でもないのに
    すぐ「怖ーい」って言う友達がいる・・・
    でも本人的には可愛くてか弱い自分演出なのかなといつも思ってしまう
    回りから幼い扱いされるのが昔から憧れの人だから
    でもさもうアラフィフなんだよ~~~気が付いて

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/19(火) 19:25:32 

    >>20

    やばいめっちゃセンスあるwww 怖がりの例えがヘイポーwww

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/19(火) 19:27:54 

    >>48
    ありゃー、完全に怖い物好きだね。人並み以上に怖い物にドキドキ興奮して友達とも共感し合って盛り上がりたい人に見える。特定の趣味の話になると1人で異様に盛り上がる人と同じだよ。つき合いきれないね。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2019/11/19(火) 19:39:06 

    ディズニーの白雪姫のトロッコ?で空いてたから、2人乗だったんだけど、友達が扉が開くたびに驚き、その反応に私は爆笑。
    降りたとき次の客がどっかで悲鳴が聞こえてめっちゃ怖かったと言ってて本気でごめんと思った。

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2019/11/19(火) 19:52:56 

    私も怖がりな人苦手
    人の顔見てこわーいって周りに言いまくるからね
    わざわざおおやけの場で晒上げるとか性悪すぎ
    こういう人ってブス顔やキモ顔を人として見てないんだよね
    ホント失礼すぎるわ

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2019/11/19(火) 20:05:33 

    うざいね距離置くわ

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/19(火) 20:25:10 

    おっさんのいびきは霊を追い出す効果があるので
    その友達におっさんを一晩貸すのはどう?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/19(火) 20:31:44 

    >>20
    私の友達で彼氏の怖がり方がうざ過ぎて「お前怖がってる時ヘイポーみたいでキモいんだよ!」って言って彼氏泣かせた子がいるんだけど
    もしかして友達?笑

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2019/11/19(火) 20:36:10 

    なんでわざわざ見るの?
    見るなら自己責任ね、私はもう聞かないからって言う

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/19(火) 20:42:59 

    正直面倒くさいよね。
    そういうの怖くない立場からすると、え?怖い?って思ってしまう。
    相手の立場にならないとダメなんだけどねー…

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2019/11/19(火) 21:15:58 

    何かトラウマあるのかな?

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2019/11/19(火) 23:11:37 

    本当に怖いの無理な人は一切見ない。
    怖いの無理〜とか言いながら、ホラー映画見たりお化け屋敷に行ってる奴の怖い〜は信用してない。。
    友人は、怖いの無理ッ!とか言いながらも、そういうドラマや映画の話すると大体見てる。
    怖いの嫌いじゃなかった?って聞くと、顔隠しながら見てると…そこまでして見るなら、嫌いじゃないよね??って思ってる。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/19(火) 23:48:02 

    そんな人と会話してて楽しいの?私ならめんどくさいし疲れて、だんだんと疎遠にしちゃうというか、自然消滅みたいになりそう。学校のクラスメイトで毎日顔を合わせるとかなら仕方ないけど、そうでないならそんな奴と付き合ってられんわ。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/20(水) 02:32:36 

    >>1 自分からわざわざ覗きにいっては周りに言いに来るんだよね、もしかしてかまってちゃん?
    「ごめん、そうゆうのしんどい」ってハッキリ言わないとわからないんだとおもう、私ならみんなの前で言う

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/20(水) 02:33:38 

    >>9 自称恐がりが男とお化け屋敷やホラー映画みに行きたがる女は好きじゃないわ

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/20(水) 07:22:17 

    女子校。
    怖いとかいいながら男がいると絶対くる。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/20(水) 09:09:10 

    別に苦手なものがあるのはいいし
    私も極端に嫌いなものとかあるから共感できるけどわざわざ自分から見に行こうとか近づこうとかはないかなぁ
    まあ怖いもの見たさでお化け屋敷入ってその場きゃあきゃあ騒ぐのが楽しいってのも理解できるけど…お友達ほど過剰に嫌い・苦手なものに対して周りは止めてるのに一人で勝手に挑んで感想聞かされるのはだるいよね。
    せめて一緒に観たり、体験してならまだ騒げるけど。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/20(水) 11:15:15 

    婦人科の診察が怖い、いけない〜
    と言っている友人
    そりゃ内診は嫌だろうけど
    自分の身体のためを思ったら
    怖がってる場合じゃないでしょ!と思った

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/20(水) 12:54:30 

    >>19
    旅館との豆電球ってむしろ真っ暗より怖い

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/20(水) 17:08:54 

    本当に仲良い友達ならスルー。
    そうでもないならめんどくさいからさよなら

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/25(月) 20:35:02 

    社会的怠惰ってやつですね
    振り回すことが出来る友達、なんだかんだで世話を焼いてくれる友達がいるって自覚しているから自分からはなにも対処しようとしない。
    振り回される人にとっても本人にとってもよくない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード