-
1. 匿名 2017/02/09(木) 17:24:08
心霊系の映画やテレビはもちろん、昔よくあった怖いゲームのcmもダメでした。お化け屋敷もトラウマです。
夜12時ぴったりには鏡は見られないし、実家でもリビングから自分の部屋までの廊下もシンとしててなんだか苦手です。
でも一度も見たことはありません。笑+38
-0
-
2. 匿名 2017/02/09(木) 17:24:57
下からライト当てたりされるの怖い+16
-7
-
3. 匿名 2017/02/09(木) 17:25:31
+21
-11
-
4. 匿名 2017/02/09(木) 17:25:48
おばあちゃんちの寝室にある日本人形がいまでも怖い+23
-1
-
5. 匿名 2017/02/09(木) 17:25:50
物理的な物は怖いです
歯医者とか注射とかとにかくダメだー+25
-0
-
6. 匿名 2017/02/09(木) 17:25:52
夜中の2時になるとトイレとか行かないようにする
なんかこわい+22
-1
-
7. 匿名 2017/02/09(木) 17:26:11
大きな音なるとビクってなる+48
-0
-
8. 匿名 2017/02/09(木) 17:26:25
お風呂の鏡こわい笑+27
-0
-
9. 匿名 2017/02/09(木) 17:26:35
雷は何歳になっても慣れない。怖い+37
-0
-
10. 匿名 2017/02/09(木) 17:26:44
嫌になるぐらいかなりのビビりです…!
怪談系の話も無理
映画のジュラシックパークのエリマキトカゲでさえトラウマになった
子供も似たみたいでちょっと怖いキャラクターとか見ただけで泣きます+15
-1
-
11. 匿名 2017/02/09(木) 17:26:50
心霊的なやつは平気だけど、一人で家にいたら強盗が入ってきそうでビクビクしてる。+21
-1
-
12. 匿名 2017/02/09(木) 17:26:57
一人で寝られますか?+11
-3
-
13. 匿名 2017/02/09(木) 17:27:11
きゃあきゃあ声だして
お風呂でも一人で騒ぎ旦那に
だから昼間録画して見たら?と言われて
怖いものは昼間に鑑賞してる
怖さは半減するよ+9
-5
-
14. 匿名 2017/02/09(木) 17:27:15
心霊系の番組が夏になるとよく
あるけど本当に無理
チャンネル変えてる時に映るだけでも心臓痛い+17
-0
-
15. 匿名 2017/02/09(木) 17:28:16
寝るとき電気消付けてイヤホンしないと眠れないです…+5
-1
-
16. 匿名 2017/02/09(木) 17:28:23
心霊や自然現象は大丈夫だけど、Gだけは写真も無理だし、夏は毎日怖くてたまらない+12
-1
-
17. 匿名 2017/02/09(木) 17:28:47
4時44分とか不吉な数字が並んでるだけで怖くなる。+22
-3
-
18. 匿名 2017/02/09(木) 17:28:50
バイオハザードとか怖くてプレイ出来ない。+8
-0
-
19. 匿名 2017/02/09(木) 17:29:17
霊感のある知り合いに、この家、男性の霊が居るよ
って言われてから。寝る時、電気付けて寝るようになった。
夜中のトイレは、猫を連れて行きます+27
-1
-
20. 匿名 2017/02/09(木) 17:30:22
後ろから「わっ!」って驚かす人に殺意を覚える。+27
-0
-
21. 匿名 2017/02/09(木) 17:30:23
幽霊とかお化けとか苦手です。
そういう番組見なくてもずっと前に聞いた話を思い出してしまい夜トイレに行けなくて、高学年になっても時々おねしょしてました。
さすがに今は勇気を振り絞ってトイレに行けますがそれでも怖くて仕方ないです。+9
-1
-
22. 匿名 2017/02/09(木) 17:31:18
怖がりなくせに怖い話とかは好きなんだよねー+19
-3
-
23. 匿名 2017/02/09(木) 17:33:33
中学生の頃着信アリみてもう怖くて怖くて、1週間くらいは夜にトイレにも行けないし風呂とか恐怖だった。
いまでもたまに思い出すし、ほんとに見なきゃよかったと後悔してる。+12
-1
-
24. 匿名 2017/02/09(木) 17:33:33
はーい!
めっちゃ怖がりです。
少しの物音でもビクビク。
こないだ主人と心霊のテレビ見てて
その後トイレ行ったらノックされて
主人にノックした?って聞いたけど
してないって嘘つかれてそれでもう
ビビってこんな家住めないーーーー!
って半泣きなってました。+10
-1
-
25. 匿名 2017/02/09(木) 17:39:01
ビビりです。
ある家の前を通りかかると必ず吠えてくる犬がいるんだけど、毎度吠えられるとわかっていてもけたたましい鳴き声にビクッとなります。
前を通るのが苦痛です。
お湯をシンクにかけてベコッとなるのさえ苦手。
映画館での銃声とか。
我ながら情けない…
+15
-0
-
26. 匿名 2017/02/09(木) 17:39:05
>>19
トイレに猫を連れて行くって可愛い〜。ww+12
-2
-
27. 匿名 2017/02/09(木) 17:39:54
お風呂場で、頭洗ってる時に後にお化けいたらどうしようって思うときがある+14
-0
-
28. 匿名 2017/02/09(木) 17:42:01
ベットの下に
覗いて誰か居たらどうしようとか
カーテンが少し開いてる隙間から
顔があったらどうしようとか
公衆トイレの上を見上げたら
誰かいるんじゃないかとか
そう言う不安要素しか考えないから余計怖い+19
-1
-
29. 匿名 2017/02/09(木) 17:44:54
絶叫マシーンが苦手です。
中学生の時友達数人で遊園地行ったとき最初は「乗らないで待ってる。」って言ってたけど「ノリ悪ーい。」とか言われて嫌々載ったらあまりの怖さにおしっこ漏らしてしまい、それ以来一度も乗ってません。+12
-0
-
30. 匿名 2017/02/09(木) 17:45:20
33歳になっても自分ちのトイレすらこわい。+7
-2
-
31. 匿名 2017/02/09(木) 17:46:27
強風が怖い
台風がくると眠れない+8
-1
-
32. 匿名 2017/02/09(木) 17:49:47
かなりのビビり、怖がりやです。
でも本こわとかやってると見ちゃうんですよね。
なので自分の部屋には呪われない様に般若心經が書かれている布を壁に貼っています。+3
-1
-
33. 匿名 2017/02/09(木) 17:49:57
+2
-2
-
34. 匿名 2017/02/09(木) 17:50:09
はーい!
めっちゃ怖がりです。
少しの物音でもビクビク。
こないだ主人と心霊のテレビ見てて
その後トイレ行ったらノックされて
主人にノックした?って聞いたけど
してないって嘘つかれてそれでもう
ビビってこんな家住めないーーーー!
って半泣きなってました。+0
-3
-
35. 匿名 2017/02/09(木) 17:50:21
お化け屋敷は一度も入った事ないし、絶叫マシーンも一度も乗った事ありません!+1
-1
-
36. 匿名 2017/02/09(木) 17:51:53
大きい音がすごい苦手
駅のホームで待ってる時に進入してきた電車が
ファァァァーン!!!って鳴らすと人よりすごいビビる
あれで普通に立ってられる人すごい+6
-1
-
37. 匿名 2017/02/09(木) 17:54:04
ホラー映画は撮影中や撮影後に出演者やスタッフが死んでる事が多いので大嫌いです。+1
-1
-
38. 匿名 2017/02/09(木) 17:59:16
お風呂に入ってる時に限って怖い話を思い出したりすします。
そうするともう頭洗う時に目が瞑れなくなって、泡を流すのに倍以上時間がかかります。
さらに言うと、お風呂で天井見上げるのもちょっと怖いです。+2
-1
-
39. 匿名 2017/02/09(木) 18:02:50
何か飲みたい!と自販機に行こうとするも道が暗くて断念する。草葉の陰から何かが見つめているか飛び出して来る気がするから…ww+1
-1
-
40. 匿名 2017/02/09(木) 18:07:27
ホラー、病院ドラマの手術シーン、虫、とにかく色々怖いです。びっくりして大声出してしまうのでいつもお母さんに怒られます。+2
-0
-
41. 匿名 2017/02/09(木) 18:09:09
小さいお化け屋敷のスタート地点で、彼氏にやっぱり無理!って言ったら、面白がって持ち上げられて中に入れようとされたことがあるー、、
必死で壁つかんで、体重かけたりして進めないようにしたけどW(`0`)Wこれなら最初から普通に入ってたほうがましだと思った+0
-0
-
42. 匿名 2017/02/09(木) 18:22:06
ホラー映画苦手
怖くて1人暮らし絶対無理
1人で寝ると金縛りにあうから
妹が幽霊を見ちゃう人で
私は見たことない。
+2
-0
-
43. 匿名 2017/02/09(木) 18:33:20
怖い番組見たあとにお風呂でシャンプーするときが怖い
(。´Д⊂)
+1
-0
-
44. 匿名 2017/02/09(木) 19:32:47
>>1
夜12時ジャストに鏡をみると自分が死んだ時の顔が見えるって聞いた事あるので、私も12時頃は鏡を避けてます。お風呂で顔洗ってる時に限って「ミシッミシッ」って音なる時あって怖い。だから「うるさい!」って1人で声出して文句言って強がってます。+2
-0
-
45. 匿名 2017/02/09(木) 21:05:12
わたしなんか怖がりすぎてトイレ流せないww
さすがに大は流すけど、だから夜中に便意が来たら我慢してるw+1
-0
-
46. 匿名 2017/02/10(金) 00:15:40
夜中、鏡に映った自分の顔や、
母の大きなオナラの音で腰抜かしたことがある(笑)
怖がりなのに心霊番組大好きで、布団被って見てる。+0
-0
-
47. 匿名 2017/02/10(金) 17:51:07
引越したばかりなんですが、今までのチャイムと音が違う&かなりハッキリ鳴るので、毎回声を出して驚いてしまいます。
一昨日もペットと超リラックスしている時に鳴って、
「おわああ!」と絶叫。飲んでいたほうじ茶もぶちまけてしまった。共済の方でした…+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する