-
1. 匿名 2019/11/15(金) 10:58:40
昔のように、身分不相応な望みを持つことはやめました。
今の自分は平凡ですが、こんなもんかな、とも思います。
同じように、特に高い望みもなくなんだかんだ言いながらも現状に満足してる方、いますか?+111
-0
-
2. 匿名 2019/11/15(金) 10:59:47
+48
-2
-
3. 匿名 2019/11/15(金) 10:59:54
満足してるよ。
リッチな食事もしないし、海外旅行もしないし、でも毎日楽しいから幸せだよ。
夫婦+子供1人。
毎日笑ってるもん。+160
-12
-
4. 匿名 2019/11/15(金) 10:59:55
まあ、こんなところ。+24
-0
-
5. 匿名 2019/11/15(金) 11:00:11
ただ健康なだけで充分幸せなことだと思って生きてます+121
-2
-
6. 匿名 2019/11/15(金) 11:00:12
上を見たらキリがないもんね。
平凡な幸せが私には1番だわ。+106
-1
-
7. 匿名 2019/11/15(金) 11:00:14
はい。
専業主婦ですし。子どもが帰ってくる16時頃まで、ガルちゃんしてゴロゴロテレビ観てます。+104
-8
-
8. 匿名 2019/11/15(金) 11:00:19
満足してますよ。
何億なんて持ってないけど、それなりに困ってないし、旦那も優しいし、子供にも恵まれたし。
マイホームも思い通りだし。
+37
-5
-
9. 匿名 2019/11/15(金) 11:00:35
専業主婦で寝っ転がって好きにやってて楽しいけど、満足してていいのかわからない。+70
-3
-
10. 匿名 2019/11/15(金) 11:01:05
ダメそうで、なかなか程よく生活をキープしてる気がするから、これ以下にならないよう、あまり欲を出さず謙虚に尚且つ自分勝手に自由にこのまま生きる+12
-1
-
11. 匿名 2019/11/15(金) 11:01:24
普通が一番幸せです。
夫婦のみなので平均年収ですが私は専業主婦してます。贅沢出来ませんが、家で好きなことが出来て旦那も早く帰宅してくるし夜は2人で録画したバラエティやドラマを見ながらゲームをしてます。
欲を言えば子供が欲しいですが、現状の平凡な生活で満足です。+80
-3
-
12. 匿名 2019/11/15(金) 11:01:26
自分がアトピーとアレルギー持ちなんどけど子供達が肌も綺麗でアレルギー無しで風邪もひかないくらい健康なので、まあ良いかなと思ってる+68
-1
-
13. 匿名 2019/11/15(金) 11:02:10
自分がやりたいこと(そんなにお金がかからない)ができる自由と時間がある。
週末には夫と1杯やりながら話に花が咲く。今はそれで十分だ。+11
-2
-
14. 匿名 2019/11/15(金) 11:02:27
33歳だけど、今までの人生で背伸びしようとするとだいたいうまく行かなくなった。
気の合わない陽キャグループと付き合おうとしたらハブられたり、
きれいになって稼いでやろうとなぜかキャバ嬢になってもたいして稼げず太ったり。
分相応ってあると思う。+63
-1
-
15. 匿名 2019/11/15(金) 11:03:01
>>12
さすがママ涙+14
-2
-
16. 匿名 2019/11/15(金) 11:04:25
今の旦那といる限り、一生「満足」は得られないと随分前に悟った+7
-4
-
17. 匿名 2019/11/15(金) 11:04:55
昔は自分が特別な人間でありたい、得意なことを伸ばしてたくさんの人から評価してもらいたいって思いがあったけど
結局家でゴロゴロしてるのが私にとって一番幸せだと気づいてしまった…+79
-1
-
18. 匿名 2019/11/15(金) 11:05:10
生活レベルには満足。
ただ更年期でやる気ゼロ。+17
-2
-
19. 匿名 2019/11/15(金) 11:05:42
創作系の仕事半分趣味半分のことをやっているのですが、それで結果を出したいという欲はあります。
でもなんだかんだいって現状には満足しています。
ほかにちゃんと仕事を持っていてそれも好きな種類の仕事で
推しに会いに遠征にいく自由な時間とお金があり、
きれいな家に住みあこがれの猫を飼うことができて夫は夫としては完璧(推しには負けるが)
まあ満足です。
満足しつつ求める、という感じです。
不足感から求めるよりも気持ちは穏やかで良いです
+5
-4
-
20. 匿名 2019/11/15(金) 11:05:44
満足してる。
今は専業で時々働いてる親や親戚から「いいわねー、何にもしなくて時間があって」とか言われるけど、昨年までパートで働いてたし、引っ越して土地が変わったから子どもも落ち着くまで家に居ようと思ったことだし、ちゃんと今までやることやってきてるのに言われる筋合いないわ!って思ってる。
今が私の休息の期間です。
+44
-2
-
21. 匿名 2019/11/15(金) 11:05:45
アラカン
独身
貯金ゼロ(タンス預金あり)
自宅暮らし
こんな何の取りえもない私に
求愛をしてくれている男性が6人もいます
これを幸せと言わずして何というのでしょうか
+35
-6
-
22. 匿名 2019/11/15(金) 11:07:33
お金は無いけど結婚して毒親の過干渉から離れられたし文句や嫌味を言われない私の自由な生活を手に入れることができて すっごく幸せだよ。+18
-0
-
23. 匿名 2019/11/15(金) 11:09:40
仕事が好きだから毎日楽しい。
給料は少なくても、平日の大半は楽しいことやってる。
+13
-0
-
24. 匿名 2019/11/15(金) 11:10:40
今日はファミマの焼きたてメロンパンをかって食べただけで幸せだった(四国限定らしいけど)
安いアパートで夫婦2人であまり稼ぎもないけど短時間パートで生きてるし旦那の会社は残業増えてきて業績アップだし(それでも、工場員だから6時上がり)遊びながら貯金も出来てて幸せー。でも、フルタイムで働こうか考え中。+10
-1
-
25. 匿名 2019/11/15(金) 11:14:59
はい(*´∇`*)
普通の地方公務員の家庭育ちでしたが、運良く玉の輿に乗り、主人の会社で名ばかり役員の専業主婦。聞き分けの良い穏やかで可愛い娘が2人。
ママ友にも恵まれお付き合いもすごく楽しい💕
いまのところ、人生イージーです。
若い頃に弟を事後で亡くしたり、独身の叔母の介護をさせられたり、すごく苦労してきたからこれくらい、いいよね。幸せになる権利あると思う。
+59
-14
-
26. 匿名 2019/11/15(金) 11:18:24
>>12
分かりすぎる。
私も自分のアトピーが子供に遺伝しなかったの
本当に感謝してるよ。+24
-0
-
27. 匿名 2019/11/15(金) 11:18:26
夫婦二人ですが、好きな仕事して楽しんで生きてます。悩みがないですw+8
-1
-
28. 匿名 2019/11/15(金) 11:19:54
毎日健康でいられれば満足です+21
-0
-
29. 匿名 2019/11/15(金) 11:20:21
お金は無いけど、家族みんな健康だし夫婦でゲラゲラ笑って、子供も可愛いしそれだけで幸せです!
+8
-2
-
30. 匿名 2019/11/15(金) 11:20:43
今まで沢山苦労したから、些細なことはあっても幸せです。
ようやく貯金も少しずつできるようになってきた。
諦めていた家電も増えて、生活が充実してます。
+14
-0
-
31. 匿名 2019/11/15(金) 11:23:46
はい
平凡ですが、専業主婦は私の天職だと思っています。
掃除、洗濯、料理が好きで
今もケーキを焼いています。
パティシエみたいには到底無理ですが
家族の好きなバターケーキを作れる事で満足しています。
+19
-2
-
32. 匿名 2019/11/15(金) 11:25:16
短時間パート週3で家庭の事を余裕もってできる。
今年大きな手術して仕事を変わってから
私の収入は減ったけど家族そろって元気でいられる幸せを痛感。+16
-0
-
33. 匿名 2019/11/15(金) 11:26:05
普通が1番幸せなんだと思う〜。
毒姉と毒母育ちで
結婚しようと思ってた人と姉が浮気
何故か私が悪いと母親に怒られる
その後母親の創価学会の勧誘酷すぎて
今の旦那と付き合ってる時に駆け落ち。
普通じゃない事ばっかだったから
本当にそう思います。
優しくて私の事1番に考えてくれる旦那と
結婚できて、私の事本当の娘みたいに
可愛がってくれる義母がいて
かわいい子供にも恵まれた。
旅行やブランドモノ、マイホームは無くても
こんな素敵な家族に巡り合えたから
すごく幸せ。+17
-0
-
34. 匿名 2019/11/15(金) 11:26:20
とにかく子供二人が大した病気もせず、横道にそれずに普通に大学にいって、自分の志望する仕事につけて望んだ結婚をして、子供にも恵まれた。
私のようなテキトーな母親には、子供に関する心配ごとが無かっただけでも運が良かったと幸せに思っている。
+15
-1
-
35. 匿名 2019/11/15(金) 11:26:39
>>27
どうしたら、好きな仕事がみつかりますか?
何か行動などアドバイスあれば教えてください。(*´-`)+3
-0
-
36. 匿名 2019/11/15(金) 11:30:44
専業で欲しいもの全然買えないけど、働くストレスを考えると今の状況がありがたい。
働いて欲しい物買って社交的に〜が憧れだけど自分には向いてなかった。
このままひっそり暮らしたい。+17
-1
-
37. 匿名 2019/11/15(金) 11:31:14
>>2
ふふっと笑ってしまった+14
-0
-
38. 匿名 2019/11/15(金) 11:31:37
優しい夫と可愛い娘。みんな健康で毎日笑って、幸せです。+7
-0
-
39. 匿名 2019/11/15(金) 11:33:11
>>3
うちもそうだけど、余裕がなければ、そう思うしかないよね。
金持ちだったら、旅行もして、子供に好きな習い事させて、これが満足って同じ事言ってるんだよなぁ+2
-19
-
40. 匿名 2019/11/15(金) 11:35:30
>>39
そう思うしかないって言い方、嫌な感じ。
そういう趣旨のトピでしょ+14
-2
-
41. 匿名 2019/11/15(金) 11:39:19
>>21
アラカン?60歳前後ってこと?
余程お綺麗か性格が良い魅力的な方なんですねー^_^ そんなモテモテなんて羨ましいです!+11
-0
-
42. 匿名 2019/11/15(金) 11:41:11
>>23
同感!毎日楽しい。
起きるのも、家を出るのも、仕事も、終わって家に帰ってご飯食べるのも。
あ~きょうも一日楽しかった~で終わるのがいいよね。+2
-1
-
43. 匿名 2019/11/15(金) 11:43:00
幼少期から独身の頃より満足してる
ちゃんと生活してるって感じ
ただたまにとてつもなく寂しい時ある
だけど主人にはわがまま放題だけど
子供にもわがまま言ってる笑+4
-1
-
44. 匿名 2019/11/15(金) 11:44:34
>>39
何が楽しいかは人によって違うよ。
旅行には興味がない人もいるし、うちの子は習い事よりパソコンいじったり、イラストや小説書いたりする時間が楽しくて習い事に行く時間がもったいない感じだよ。
私は小説を1日で読めるだけで幸せ。今はそんな時間がないからできないけど。
これはほんの少しのお金があれば叶うこと。
+18
-1
-
45. 匿名 2019/11/15(金) 11:44:41
裕福じゃないけど家庭内に大きな問題はないし、好きな職種で家で仕事もぼちぼちできてるので恵まれてると思う。
+6
-0
-
46. 匿名 2019/11/15(金) 12:00:10
専業子供いない。ずっと派遣やパートだったけど給料低くて人間関係きつくてやめた。もうすっきり。
煩わしい人間関係ないってこれだけで最高だね。
+9
-1
-
47. 匿名 2019/11/15(金) 12:00:34
>>21
みんな寂しいんだよね。
やっぱりパートナー欲しいもん。+9
-2
-
48. 匿名 2019/11/15(金) 12:00:52
できればもうちょっと給料高い仕事がいいな〜とか、住宅ローンや学費どうしようって思うこともあるけど、家族みんな仲良しで健康なのはこれ以上なく幸せなんだろうな+5
-0
-
49. 匿名 2019/11/15(金) 12:05:21
ちょっと前までは高望みしてたけど今年50になり身の丈をやっと理解したというか。
健康で仕事もあって夫と猫がいて、こんな幸せないとかみしめるようになりました。
+4
-0
-
50. 匿名 2019/11/15(金) 12:05:29
お金の心配もなく(庶民レベルですが)、配偶者、子供、猫にも恵まれて大きな病気もせず、70点くらいの容姿で、学歴もお嬢様大学位は得てます。うっすら物足りない所もありますが満足です、というかしなければバチが当たると思います。+3
-2
-
51. 匿名 2019/11/15(金) 12:07:18
>>21
タンス預金狙われてないよね?笑
実家暮らしだから溜め込んでると思われてるんじゃない笑+10
-1
-
52. 匿名 2019/11/15(金) 12:07:31
+2
-1
-
53. 匿名 2019/11/15(金) 12:08:58
たまに、美味しい物食べて旅行行ってる。
十分満足。+3
-0
-
54. 匿名 2019/11/15(金) 12:13:50
>>1
凄く同じです。
若い時は希望を持ち過ぎててしんどかったのかもと、よく振り返ります。
"高い"望みを持つことから解放されたら
とてもラクになり同じくそれ以上に満足感を得られるようになりましたよ。
たまにこういうトピを見ると嬉しくなります。
ガルちゃん少数派かな。+9
-1
-
55. 匿名 2019/11/15(金) 12:20:51
>>3
海外旅行はしたほうがいいと思うけど。
+5
-2
-
56. 匿名 2019/11/15(金) 12:26:26
>>41
アラカンて、まだ生理あるの?
まだセックス出来るんですか?+2
-7
-
57. 匿名 2019/11/15(金) 12:27:16
29歳の時、離島に嫁がなくてよかった。洋服も買えないし、娯楽がない所で相手は13歳年上で加齢臭も出てきていたし。
今は同い年と結婚して好きな仕事をしてる。旦那と週末はお酒飲みに行って、たまーに旅行してる。贅沢な暮らしじゃないけど幸せ。+4
-0
-
58. 匿名 2019/11/15(金) 12:36:39
>>3
底辺族らしい+0
-8
-
59. 匿名 2019/11/15(金) 12:36:49
満足してます!!
そりゃあ上見ればキリがないけど優しくて何不自由ない暮らしさせてくれる旦那がいて、可愛い子供たちがいてすごい幸せです!+4
-0
-
60. 匿名 2019/11/15(金) 12:56:44
28歳で独身1人暮らしで快適です。毎日アマゾンプライムビデオ見てるので幸せです。誰にも邪魔されないって最高!+3
-1
-
61. 匿名 2019/11/15(金) 13:20:23
>>55
英語が話せないから国内旅行が好き
47都道府県のうちやっと半分くらい到達したかな。
海外を経験した方がいいのは、異文化の経験や知見を広げるため?+3
-0
-
62. 匿名 2019/11/15(金) 13:30:07
夫婦仲もいいし、夫にも結婚生活にも何の不満はない。ラッキーだったのかな。その分仕事運は無くて専業という名の無職だけどこれ以上望んでも苦しそうだしこれでいいや。+7
-0
-
63. 匿名 2019/11/15(金) 13:32:00
夫婦と子供1人です(^^)
近所の微妙なショッピングモールが今では1番のお出かけスポットになりました笑
そして地域の産業祭とか催し物が不思議なほど楽しめる。
+4
-0
-
64. 匿名 2019/11/15(金) 13:35:54
>>56
溌剌としてるアラカンはいいよ。素敵な人が多い。
「もうトシだから・・・」と言うアラカンとは違う。
なってみたらわかる。
同じ年代でも10歳くらい差がついてる。
+3
-0
-
65. 匿名 2019/11/15(金) 13:42:07
>>39
心が貧しい人+2
-0
-
66. 匿名 2019/11/15(金) 14:04:59
今は満足してる。ずっとこのままなら良いのにと本気で思う。
でも年取ってから、きっと生活水準が下がる。
それが怖くて仕方ない。+3
-0
-
67. 匿名 2019/11/15(金) 14:08:34
>>66
食欲がなくなる。物欲が亡くなる。旅行でも連泊がしんどくなる・・・
ごめん、夢がない話で。
だから、生活水準が下がるというより、すべてにお金を使わなくてもよくなる。
健康に気を付けて病気をしなければ、そんなに悲観することはないと、90代の親を見ていて思う、アラカンです。+1
-0
-
68. 匿名 2019/11/15(金) 14:23:45
このトピは専業主婦の人が多いですね やっぱりパートナーがいる人は心の余裕があるのかなぁ
私はアラサー独身ですが、誰にも気を使わず自由に過ごせる毎日がなんだかんだ自分には合ってるかなと思います。究極のめんどくさがりなんだろうな~+3
-0
-
69. 匿名 2019/11/15(金) 14:27:01
>>7
働け+0
-8
-
70. 匿名 2019/11/15(金) 14:44:01
共働きして、休みの日はちょっと贅沢な外食や旅行をしてる。
なんなら近場の温泉に入るだけで大満足!
我ながら安い人生だなーと思いつつ、大好きな夫と健康で一緒に暮らせる毎日。
幸せだわ。+3
-0
-
71. 匿名 2019/11/15(金) 14:50:06
いわゆるイメージで言ったらインスタ映えするような(?)生活や暮らしは一切してないけど、わりと平和にゆるーく暮らせてるから幸せ!!
病気になってからいかに体調を崩さずにいられるかが毎日の目標みたくなってるから、こんな感じの毎日が合ってる。+1
-0
-
72. 匿名 2019/11/15(金) 14:53:45
>>67 欲がなくなるのは人それぞれなんじゃない?
+2
-0
-
73. 匿名 2019/11/15(金) 15:03:47
五年前離婚したんだよね。
その時すごく大変で精神的にも辛かったので
何もない今がすごく幸せに感じる。
一人暮らしで誰にも迷惑かけないで
休みの日は本読んだり録画した番組見たり、ひたすらだらだらしてる。
何の向上心もなく、何の努力もしない日々。
でも昨日と同じような今日を送ることが出来るのは
すごくありがたいことなんだよね。
+9
-0
-
74. 匿名 2019/11/15(金) 19:04:30
独身で発達障害だけど、家族みんな健康で仲良くて、少ないけど友達もいて、幸せです+2
-0
-
75. 匿名 2019/11/15(金) 22:07:43
今の生活満足してます
旦那病気で亡くなって大変だったけど
子供が就職し ひと段落してます
+3
-0
-
76. 匿名 2019/11/15(金) 22:53:37
裕福ではないけれど、大切な可愛い動物達と暮らせて幸せです。+4
-0
-
77. 匿名 2019/11/16(土) 01:14:03
仕事がエンタメ系で趣味との境い目がない。人間関係も良好。+1
-0
-
78. 匿名 2019/11/16(土) 01:41:06
>>1
同じです。
叶ったことも叶わなかったことも同じくらい。
周りの大切な人たちが健康で元気だし、たまに自分へのご褒美もできるし。まあまあ幸せ。
不相応な希望は若さゆえかな。
追い求め続けるのは苦しい。私には無理だ。
もちろん苦しさに負けずに頑張る生き方も否定しないけどね。+3
-0
-
79. 匿名 2019/11/16(土) 01:57:24
>>39
常に誰かと比べてるんだね。
あなたの家族にしかない幸せって感じるでしょ?
この人で良かった。この子を産めて良かった。
タラレバ言ってると自分にしかない幸せに気付けないよ。幸福不感症。1番の不幸体質。+2
-0
-
80. 匿名 2019/11/16(土) 03:01:32
適度に働いて適度に好きなことして、すきなもの買える今が人生で一番平穏だわ。
別に波瀾万丈でもなく特に挫折もしてないからよくわからないけど。
このぐらいの人生で調度いいです。+2
-0
-
81. 匿名 2019/11/16(土) 07:55:36
専業主婦してるけど無くて困るものもなければ欲しいものも無い。やりたい習い事もやらせてもらってお金もコツコツ貯めてる。家族も仲良く元気で今の生活は平和で幸せだよ。
元カレがそうだったんだけど、お金をたくさんかけて物に囲まれる人を羨ましいとは思わない。
欲が多い人だと思うし、あれが欲しいこれが欲しいあそこに行きたいって人を見ると、幼い子供みたいで満足が続かない気が散漫な人だと感じる。+2
-0
-
82. 匿名 2019/11/16(土) 09:08:31
>>53
最近はどこ行ったの?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する