-
1. 匿名 2019/11/14(木) 19:05:30
「へそくりをしている」と思う夫のアニメキャラクターを聞いたところ、1位は「フグ田マスオ(サザエさん)」(12.5%)で、2位は「野原ひろし(クレヨンしんちゃん)」、3位は道立で「波野ノリスケ(サザエさん)」「野比のび助(ドラえもん)」となった。
**
パートナーのどのようなお金の使い方に腹立つかを聞くと、男性1位は「安いからといってよく考えずに買い物をする」(13.6%)となった。
一方、女性1位は「値段を気にせず買い物をする」(22.2%)。夫は「安さに気を取られ買い物してしまう妻」に、妻は「値段を気にせず買ってしまう夫」に苛立つ人が多いようだ。+3
-0
-
2. 匿名 2019/11/14(木) 19:06:45
そんなあらへん+32
-0
-
3. 匿名 2019/11/14(木) 19:07:21
嫁が強いとねw+0
-0
-
4. 匿名 2019/11/14(木) 19:07:21
なにそのアンケートw+27
-0
-
5. 匿名 2019/11/14(木) 19:07:26
へそくりって現金?
通帳に入れてるのも、へそくりって言うの?+31
-0
-
6. 匿名 2019/11/14(木) 19:07:30
平均って事はもっと貯めこんでる人も居るの・・・
そんな余裕ないよー+63
-1
-
7. 匿名 2019/11/14(木) 19:07:44
なんで漫画のキャラなんだよ+7
-2
-
8. 匿名 2019/11/14(木) 19:07:45
ひろしは無理だろう+27
-0
-
9. 匿名 2019/11/14(木) 19:08:04
へそくりしてる
女には何かあった時に自由になるお金が必要+14
-1
-
10. 匿名 2019/11/14(木) 19:08:18
ガル山ガル美+1
-0
-
11. 匿名 2019/11/14(木) 19:08:33
ノリスケさんは貯めたとしてもすぐ使っちゃそう
+23
-0
-
12. 匿名 2019/11/14(木) 19:08:40
>>5
昔から持ってる口座に預けてるパターンが多いんじゃないですかね+5
-0
-
13. 匿名 2019/11/14(木) 19:10:12
マスオさんはわかる
ひろしは絶対ない
ついでに波平もなさそう+13
-0
-
14. 匿名 2019/11/14(木) 19:11:04
独身時代からの引き続きでも100万もいってない
へそくり増やすより子供の通帳に入れたいなと思ってる+24
-0
-
15. 匿名 2019/11/14(木) 19:14:00
へそくりと貯金ってちがうの?+2
-0
-
16. 匿名 2019/11/14(木) 19:16:26
旦那の知らない自分のお金ってことでいいなら900万+8
-7
-
17. 匿名 2019/11/14(木) 19:24:01
そんなにないよー。+1
-0
-
18. 匿名 2019/11/14(木) 19:31:28
専業でへそくり貯めた方いますか?
生活費から少しずつ貯めていくのかなあ?+5
-0
-
19. 匿名 2019/11/14(木) 19:38:59
いくらヘソくってても、結婚後は共有財産ですよね?意味ないじゃん。+4
-1
-
20. 匿名 2019/11/14(木) 19:44:09
マスオ(28)
のりすけ(25)
ひろし(35)
みんな年下になっちゃったなあ+19
-0
-
21. 匿名 2019/11/14(木) 19:55:12
野原ひろしはきっとなんとか頑張ってへそくり貯めても、結局家族のために使ってしまうと思う
クーラー買うか悩んだ時も営業で普通の家の庭先で奥さんが暑そうに洗濯干してるの見て、みさえ暑いだろうなって買ったんだよね+17
-0
-
22. 匿名 2019/11/14(木) 20:02:39
>>21
みさえがひろしの大金失くしても「そんなことかー」って怒らないくらいだもん+8
-0
-
23. 匿名 2019/11/14(木) 20:07:27
真っ先に浮かんだのはドラえもんのはる夫
貯金が趣味って設定だったよね+7
-0
-
24. 匿名 2019/11/14(木) 20:15:38
旦那の知らないお金をヘソクリというなら遺産と株で小さなお家が1軒建てられるくらいかな
+3
-1
-
25. 匿名 2019/11/14(木) 20:20:01
>>20
えーノリスケさん歳下だ汗
子供っぽいおじさんだなと思っていましたが25歳なら納得ですね。
逆にマスオさんは大人すぎる。+6
-0
-
26. 匿名 2019/11/14(木) 20:23:27
変動するけどへそくりだいたい三万ぐらい。+1
-0
-
27. 匿名 2019/11/14(木) 20:25:35
なんで女って人の金でへそくりするんだろうね。
男は給料全て家庭に入れてるのにね。+6
-4
-
28. 匿名 2019/11/14(木) 20:27:29
へそくりと思って貯めても、けっきょく家族旅行の足しにしてしまう…たまらない…+5
-0
-
29. 匿名 2019/11/14(木) 20:33:56
この1000人の中に1000万くらい溜め込んでた人でもいてつり上げてるだけじゃない?
これが平均だったらうちの貯蓄はヘソクリレベルだわ+5
-0
-
30. 匿名 2019/11/14(木) 20:34:07
さっき子どもがYouTubeでクレヨンしんちゃん見てたんだけど、ひろしがへそくりしてたのにみさえに見つかってそっこー買い物に使われる話だったわ!+2
-0
-
31. 匿名 2019/11/14(木) 20:46:16
へそくりってゆうか500円貯金をコツコツやってるけど2年やってまだ8万ぐらい…
平均ってみんなそんなに貯めているんだねすごい+2
-0
-
32. 匿名 2019/11/14(木) 21:19:41
女性の方が多いってどういうこと?+1
-0
-
33. 匿名 2019/11/14(木) 21:28:14
へそくりって結婚前の貯金を含む?含まない?
いつも分からない。+2
-0
-
34. 匿名 2019/11/14(木) 21:29:12
自分名義で、相手には言っていない貯金ってことかな?+1
-0
-
35. 匿名 2019/11/14(木) 21:42:53
へそくりしてるけど、結局夫の誕生日の食事代に使うから残らないやー笑+1
-0
-
36. 匿名 2019/11/14(木) 22:09:25
みんなそんなにへそくり持ってんの?!貯金以外に?!金持ちなんだねえ〜!+2
-0
-
37. 匿名 2019/11/14(木) 23:53:41
ナオト・インティライミ+1
-0
-
38. 匿名 2019/11/15(金) 05:24:48
>>1
おいおいいつからノリスケとのび助は北海道に所属したんだ?どちらも北海道に由縁なさそう。+2
-0
-
39. 匿名 2019/11/15(金) 05:33:15
>>25
25才で売れっ子小説家担当なの?まあそれは実力社会だったらしょうがない。けど担当についてせいぜい二、三年なのに偉そうな態度してるよね。+1
-0
-
40. 匿名 2019/11/15(金) 14:34:24
マスオさん一家は磯野家にいくら入れているかによる。実家だから食費と光熱費位でいいならかなり貯金あると思う。+1
-0
-
41. 匿名 2019/11/15(金) 18:30:40
>>18
私は今月の生活費から余剰分が出たらへそくりにしようと思ってます!
今月から始めます笑+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
現代へそくり事情 スパークス・アセット・マネジメントは11月13日、「夫婦のマネー事情と夫婦円満投資に関する調査2019」の結果を発表した。調査は今年10月にネット上で実施し、20歳以上の既婚男女1000人から回答を得た。