-
1. 匿名 2019/11/14(木) 12:36:34
30代になってから、薬味・添え物の美味しさを知りました。
若い頃は邪魔で美味しくも思えませんでした。
でもまだ道半ばです。
皆さんのオススメを教えてください。
主イチオシは、
・うどんにすりおろし生姜でつゆが甘くなる
です。
まだ美味しく思えないのは、唐揚げにレモン汁です。+21
-4
-
2. 匿名 2019/11/14(木) 12:38:12
ネギ!そうめんやうどんにたっぷり使います+60
-1
-
3. 匿名 2019/11/14(木) 12:38:17
よかったね!
そのまま薬味道突き進んで目指せ薬味マスター!+13
-0
-
4. 匿名 2019/11/14(木) 12:38:20
夏場はみょうがばかり食べてた。
なんであんなに美味しいんだろう!+57
-1
-
5. 匿名 2019/11/14(木) 12:38:23
薬味大好き
+28
-0
-
6. 匿名 2019/11/14(木) 12:38:23
なんでも合う柚子胡椒、最&高+30
-2
-
7. 匿名 2019/11/14(木) 12:38:26
そうめんには
生姜、茗荷、大葉、ネギなどいろいろ入れたくなる!+39
-0
-
8. 匿名 2019/11/14(木) 12:39:04
飲み会とかで勝手にレモンかける人いるのよねー
あれ本当にうざい+5
-1
-
9. 匿名 2019/11/14(木) 12:39:43
+47
-5
-
10. 匿名 2019/11/14(木) 12:40:11
水炊きにはネギたっぷり&柚子胡椒
鶏モモ肉や鶏団子に柚子胡椒ちょっとつけると味が引き締まって美味しいよ!
辛いの大丈夫なら紅葉おろしも!+14
-1
-
11. 匿名 2019/11/14(木) 12:40:24
焼肉、ステーキはわさび+14
-0
-
12. 匿名 2019/11/14(木) 12:41:04
焼きそばには紅生姜!!+13
-1
-
13. 匿名 2019/11/14(木) 12:41:20
>>11
分かる、焼肉にわさびめっちゃ合いますよね+8
-0
-
14. 匿名 2019/11/14(木) 12:41:40
冷奴や湯豆腐につけて色々試してみたらどうかな
豆腐はシンプルだから薬味が1番引き立つと思うよ+6
-0
-
15. 匿名 2019/11/14(木) 12:41:53
インスタで薬味パスタ見た。美味しそう+2
-0
-
16. 匿名 2019/11/14(木) 12:43:03
新潟のかんずりが好き。
かんずりとは「塩漬けのトウガラシを雪の上にさらしてあくを抜き、柚子や糀などと混ぜて発酵させたもの」だそうです。
味噌汁、鍋もの、野菜炒め、納豆、何にでも合う。+16
-1
-
17. 匿名 2019/11/14(木) 12:43:04
皆さん、薬味おろしにはどんなの使ってますか?+0
-0
-
18. 匿名 2019/11/14(木) 12:43:13
薬味好きは飲んべえが多い。
ソースは私とその仲間たち。+9
-0
-
19. 匿名 2019/11/14(木) 12:44:00
お蕎麦のつけ汁に挽いた山椒を入れると美味しい!
とあるお蕎麦屋さんで食べて、それからハマってる。
蕎麦以外にうどんとかそうめんにも合うかも。+3
-0
-
20. 匿名 2019/11/14(木) 12:44:55
好きな言葉は薬味、と言いたい!薬味LOVE!
お店に何種類も薬味置いてあったら全部試したくなって困る~+7
-0
-
21. 匿名 2019/11/14(木) 12:45:11
>>9+23
-1
-
22. 匿名 2019/11/14(木) 12:45:17
大葉は刻んで豆腐や蕎麦によし、醤油に漬けておにぎりにするもよし。万能!+1
-1
-
23. 匿名 2019/11/14(木) 12:45:30
>>16
名前は聞いたことあったけど美味しそう!
辛いのも柚子も好きなわたしには堪らん!
お取り寄せしてみます+6
-0
-
24. 匿名 2019/11/14(木) 12:45:59
唐揚げには柚子胡椒かニンニク不使用のマンゴースイートチリソース
彩りにはネギではなく大葉+1
-4
-
25. 匿名 2019/11/14(木) 12:46:08
薬味好き
三つ葉、ネギ、おろし生姜、おろしニンニク、柚子胡椒、紅生姜、紅葉おろしあたりかな
細かく切るのが面倒だから、スーパーで既に切られた状態のが、半額の時だけ買ってるわ笑+3
-1
-
26. 匿名 2019/11/14(木) 12:46:09
ざるそばについてくる、ねぎ・大根おろし・わさびの3点セット。
大人になって、全てを入れて食べる良さがわかった。+4
-0
-
27. 匿名 2019/11/14(木) 12:46:46
わさびは生わさびが美味しい
辛くない+7
-0
-
28. 匿名 2019/11/14(木) 12:47:07
柚子胡椒もわさびも生姜も大好きです。
最近、お土産に柚子七味を貰い、愛用してます。
+4
-0
-
29. 匿名 2019/11/14(木) 12:47:24
洋風だとパセリ、バジルが大好き+3
-0
-
30. 匿名 2019/11/14(木) 12:47:44
胡麻も薬味かな?
そのままでも、すりごまにしても!結構何にでも合う。面倒だけど自分で空入りしてすりごまにすると香ばしさが段違いだよー+4
-1
-
31. 匿名 2019/11/14(木) 12:48:02
わさび好きすぎていつも入れすぎてむせる
でも美味しい+3
-0
-
32. 匿名 2019/11/14(木) 12:48:08
>>9
どうでも良い知識だけど。
やくみつるは、麻雀の役満から、取ったんだよ
役満の読み方を変えただけ+28
-0
-
33. 匿名 2019/11/14(木) 12:48:15
ミョウガ大好きです+3
-0
-
34. 匿名 2019/11/14(木) 12:48:25
カルボナーラに黒コショウいっぱい入れるのが好き+8
-0
-
35. 匿名 2019/11/14(木) 12:48:34
七味と一味の使い分け。
長野に行った時はカスタマイズしてもらいました。
家人は薬味がダメという味音痴なのでストレスです。
きっと義母の食育がよろしくなかったのでしょう。+2
-1
-
36. 匿名 2019/11/14(木) 12:48:51
>>2
まだまだだねえ~
通は生姜だけで食べるものよ+0
-1
-
37. 匿名 2019/11/14(木) 12:49:12
薬味山盛りの厚揚げとか最高+6
-0
-
38. 匿名 2019/11/14(木) 12:50:15
みょうがをいつかベランダ栽培したいと思い、早数年…+4
-0
-
39. 匿名 2019/11/14(木) 12:50:43
>>17
100均て売ってるやつです。
やっぱり、いいやつはおいしくなるのですかね?+3
-0
-
40. 匿名 2019/11/14(木) 12:50:57
パクチー好き。その辺のスーパーで気軽に買えるようになるといいな+3
-2
-
41. 匿名 2019/11/14(木) 12:53:16
大葉、ねぎ、生姜、みょうが…
カツオのたたきを食べる時は薬味を豪快にのせてしまう+4
-0
-
42. 匿名 2019/11/14(木) 12:53:23
>>39
17です、私も100均のやつなんですけど
あれ結構手が痛いので、もう少し楽におろせないかなぁと思ってて
良いものあったら、教えていただきたいです+2
-0
-
43. 匿名 2019/11/14(木) 12:54:06
>>9
一瞬田代まさしに見えた+1
-1
-
44. 匿名 2019/11/14(木) 13:01:05
やくみつるですね!+0
-1
-
45. 匿名 2019/11/14(木) 13:02:47
きゅうりの酢の物に細かく切った大葉とミョウガを入れる。夏はよく食べてた。+2
-0
-
46. 匿名 2019/11/14(木) 13:04:09
>>32
本当にどうでもいい知識だけど、へぇーってなったよ、ありがとう。+11
-0
-
47. 匿名 2019/11/14(木) 13:04:39
>>36
えー、ウザいビックリw+2
-0
-
48. 匿名 2019/11/14(木) 13:06:18
グラタンには ❝洋風薬味❞ は欠かせな~い (*´▽`*)♡+5
-1
-
49. 匿名 2019/11/14(木) 13:33:23
ミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガ
ミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガ
ミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガ
ミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガ
ミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガ
ミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガ
ミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガミョウガ+0
-0
-
50. 匿名 2019/11/14(木) 13:34:22
ミント美味しい
ラープムー美味しい+0
-0
-
51. 匿名 2019/11/14(木) 13:37:20
お味噌汁に七味やすりおろし生姜を入れると美味しいです!割高ですが、八幡屋の七味がおすすめです。+4
-0
-
52. 匿名 2019/11/14(木) 13:43:48
シソが好きなので、苗を買ってきて夏の間はプランターで育ててました!次から次へと生えて来るので、シソ好きとしては笑いが止まりませんでした。笑+3
-1
-
53. 匿名 2019/11/14(木) 13:55:41
>>49
こえーよw+1
-0
-
54. 匿名 2019/11/14(木) 13:56:28
ミョウガと柚子胡椒をつまみに酒が飲めます( ・∇・)+0
-0
-
55. 匿名 2019/11/14(木) 14:06:16
>>9 笑った SNSのアイコンに出来そうな丸仕様(笑)
ネギ最高です
埋まるくらい載せます
+8
-0
-
56. 匿名 2019/11/14(木) 14:15:36
>>16
塩気が少ないのか、味は変わらず辛さと風味がプラスされるんだよね。
うちも常備してます。
東京だけど、よく見たら近所のスーパーで売っていてびっくり!+1
-0
-
57. 匿名 2019/11/14(木) 14:21:31
しょうが大好きでチューブはかかせない
かっぱ寿司のガリが好きでガリだけ買ってる
岩下の新生姜はおやつ代わりに1袋ひとりで食べてる+1
-1
-
58. 匿名 2019/11/14(木) 14:23:59
うどんに適当な野菜入れて煮込んで、最後に生の生姜をたっぷり摩り下ろすだけで最高に美味しい!
今の時期だと体がポカポカになるし生姜って本当に体に良いよね〜
生姜大好き!!!+3
-0
-
59. 匿名 2019/11/14(木) 14:29:26
すだちの皮をすりおろし、そうめんに入れる。+3
-0
-
60. 匿名 2019/11/14(木) 15:58:03
>>16 わー嬉しい私も大好きです。
ただからいだけではなくてうまみがある。+0
-0
-
61. 匿名 2019/11/14(木) 21:22:44
そばやうどんにすりごまが合う。コクがあって満足感を得られる。カイワレを刻んで加えるとなおよし。+2
-0
-
62. 匿名 2019/11/19(火) 15:45:48
一瞬写真みて田代容疑者かと思った+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する