-
1. 匿名 2019/11/13(水) 23:23:05
勾玉が上手く作れません。
コツを教えてください+113
-0
-
2. 匿名 2019/11/13(水) 23:23:37
プチプラ土器おしえて!+150
-1
-
3. 匿名 2019/11/13(水) 23:23:44
あなたの作った土器見せてください!+113
-2
-
4. 匿名 2019/11/13(水) 23:24:11
+43
-3
-
5. 匿名 2019/11/13(水) 23:24:23
+45
-2
-
6. 匿名 2019/11/13(水) 23:24:30
あなたの顔をはにわで表現して+52
-0
-
7. 匿名 2019/11/13(水) 23:24:36
土器の模様どれがいい?
縄文プラス 模様いらないマイナス+87
-0
-
8. 匿名 2019/11/13(水) 23:24:38
住居の作り方教えて+62
-0
-
9. 匿名 2019/11/13(水) 23:24:52
火を起こすのがめんどくさいです。簡単にできる方法を教えてください。+120
-0
-
10. 匿名 2019/11/13(水) 23:24:56
素早い火の起こし方知ってる方います?+63
-0
-
11. 匿名 2019/11/13(水) 23:25:21
美味しいマンモス肉の食べ方+79
-1
-
12. 匿名 2019/11/13(水) 23:25:39
貝はどこでとってますか?+71
-0
-
13. 匿名 2019/11/13(水) 23:25:45
稲作ってもう始めてる?実際どうなの?狩猟とかもういらない感じ?+111
-0
-
14. 匿名 2019/11/13(水) 23:25:49
どうやってガルちゃんやっているの?笑+8
-25
-
15. 匿名 2019/11/13(水) 23:25:54
お金デカくて重すぎるけどラクな運び方ない?+68
-1
-
16. 匿名 2019/11/13(水) 23:25:57
【相談】食べた後の貝をちゃんと貝塚に捨てない人がいます【ご近所付き合い】+207
-0
-
17. 匿名 2019/11/13(水) 23:25:57
夫の体毛が薄くなってきて魅力を感じません。濃くする方法を教えてください。+70
-0
-
18. 匿名 2019/11/13(水) 23:26:03
貝塚のゴミ出しマナーについて+118
-0
-
19. 匿名 2019/11/13(水) 23:26:18
縄文土器 弥生土器 どっちが好き?+37
-2
-
20. 匿名 2019/11/13(水) 23:26:23
どんぐりや木の実の取り方+27
-0
-
21. 匿名 2019/11/13(水) 23:26:30
空腹を紛らす方法教えて!+40
-0
-
22. 匿名 2019/11/13(水) 23:26:42
マンモス肉の大量消費法+64
-1
-
23. 匿名 2019/11/13(水) 23:26:46
弥生人来ないで+64
-2
-
24. 匿名 2019/11/13(水) 23:26:59
>>6
ハニワ弥生じゃね?+16
-0
-
25. 匿名 2019/11/13(水) 23:27:06
美味しいどんぐりレシピ教えて+42
-0
-
26. 匿名 2019/11/13(水) 23:27:14
最近しんどいこと
主は持ち回り当番制の貝塚の掃除です+92
-0
-
27. 匿名 2019/11/13(水) 23:27:14
黒曜石とマンモス肉1kg交換お願いします+24
-0
-
28. 匿名 2019/11/13(水) 23:27:22
縄文式土器しか浮かばないなぁ
「うちの旦那の土器の模様のセンスのなさについて語るトピ」とか?+37
-1
-
29. 匿名 2019/11/13(水) 23:27:28
働き方改革
狩猟から農耕へ+71
-0
-
30. 匿名 2019/11/13(水) 23:27:30
体の不調に効く薬草を教えあうトピ+47
-0
-
31. 匿名 2019/11/13(水) 23:27:31
旦那が土器製作の仕事してる人集合+39
-0
-
32. 匿名 2019/11/13(水) 23:27:39
旦那がマンモスを獲って来ない+78
-0
-
33. 匿名 2019/11/13(水) 23:27:53
>>19
どっちも土器♪
レキシかwww
+24
-0
-
34. 匿名 2019/11/13(水) 23:27:58
>>3
テレ東?(笑)+13
-1
-
35. 匿名 2019/11/13(水) 23:28:03
卑弥呼見た事ある人+57
-0
-
36. 匿名 2019/11/13(水) 23:28:05
マイ竪穴式住居建てた人、後悔ポイント教えてください。庶民はほら穴で充分ですか?+61
-0
-
37. 匿名 2019/11/13(水) 23:28:07
【至急】貝塚って何処に作ってますか?+37
-0
-
38. 匿名 2019/11/13(水) 23:28:08
高床式以外にねずみ寄せ付けない方法知ってる?+41
-0
-
39. 匿名 2019/11/13(水) 23:28:18
何このトピ面白い+83
-0
-
40. 匿名 2019/11/13(水) 23:28:27
正直旦那が狩りから帰ってとってきたガッカリしたもの選手権part3+107
-0
-
41. 匿名 2019/11/13(水) 23:28:33
【貝塚清掃】自治会愚痴トピpart18【狩猟当番】+68
-0
-
42. 匿名 2019/11/13(水) 23:28:35
ケルカモ!ケリ! カモネム!+4
-0
-
43. 匿名 2019/11/13(水) 23:29:02
【闇】 ふぐ 【美味】+51
-0
-
44. 匿名 2019/11/13(水) 23:29:04
>>19
どんぐり拾って食べてる人集合+23
-0
-
45. 匿名 2019/11/13(水) 23:29:06
土偶作りが好きな皆さんで集まって語り合いませんか?
私は、愛猫をモデルにした土偶を作りました。+27
-0
-
46. 匿名 2019/11/13(水) 23:29:06
縄文時代はマンモスいないと思うの…+20
-0
-
47. 匿名 2019/11/13(水) 23:29:08
みなさんの夫との出会い方は?+19
-0
-
48. 匿名 2019/11/13(水) 23:29:11
あなたの1番高価な埴輪は?+15
-0
-
49. 匿名 2019/11/13(水) 23:29:14
義実家と上手くいってない人、
二世帯住宅で疲れた人、集合ー!
どの時代も変わらず、、+24
-0
-
50. 匿名 2019/11/13(水) 23:29:16
貝塚の臭いの対処法+16
-1
-
51. 匿名 2019/11/13(水) 23:29:23
18歳以上での高齢出産の方+69
-0
-
52. 匿名 2019/11/13(水) 23:29:55
マンモスの足音が聞こえてくるたび恐怖でちびりそうな人集合+19
-0
-
53. 匿名 2019/11/13(水) 23:30:02
義実家がウザイ
義実家トピは絶対どの時代にもある+20
-0
-
54. 匿名 2019/11/13(水) 23:30:18
弥生系ママがウザい+45
-0
-
55. 匿名 2019/11/13(水) 23:30:42
旦那が狩りから帰ってこない.2日目+67
-0
-
56. 匿名 2019/11/13(水) 23:30:49
川で顔洗った後、何かつけますか?+44
-0
-
57. 匿名 2019/11/13(水) 23:30:59
マンモスのどの部位が好き?+17
-0
-
58. 匿名 2019/11/13(水) 23:31:09
どうしたら可愛くなれますかー?
垢抜ける方法教えてください!
+15
-1
-
59. 匿名 2019/11/13(水) 23:31:14
【アダルト注意】竪穴式住戸での営み+48
-0
-
60. 匿名 2019/11/13(水) 23:31:17
>>35
卑弥呼は弥生時代でしょ+8
-0
-
61. 匿名 2019/11/13(水) 23:31:29
縄文時代なのに弥生顔集まれ+28
-0
-
62. 匿名 2019/11/13(水) 23:31:32
>>46
旧石器時代だよね
野尻湖から発掘されたナウマンゾウが旧石器人類の痕跡と同じ時代だし+3
-0
-
63. 匿名 2019/11/13(水) 23:31:43
火起こしが苦手
こつあれば教えて下さい+22
-0
-
64. 匿名 2019/11/13(水) 23:31:54
>>43
隣で子供寝てるのに声出して笑ったwwww+24
-0
-
65. 匿名 2019/11/13(水) 23:32:16
舟の作り方教えて+9
-0
-
66. 匿名 2019/11/13(水) 23:32:29
妊娠したかもしれない?!どうしよう怖い+21
-0
-
67. 匿名 2019/11/13(水) 23:32:39
>>51
アラフォーで長老の時代だもんね…+22
-0
-
68. 匿名 2019/11/13(水) 23:33:05
隣の旦那が気になる+13
-0
-
69. 匿名 2019/11/13(水) 23:33:24
貝塚がくさいです+19
-1
-
70. 匿名 2019/11/13(水) 23:33:24
ネッシー見た人~!+6
-0
-
71. 匿名 2019/11/13(水) 23:33:53
【冬】竪穴式住居の隙間風どうしてますか?+19
-0
-
72. 匿名 2019/11/13(水) 23:33:57
犬のしつけどうしてますか?+8
-0
-
73. 匿名 2019/11/13(水) 23:34:15
寒さで寝れません+26
-0
-
74. 匿名 2019/11/13(水) 23:34:17
【無味】塩以外の味つけ、知ってる?【あきた】+40
-0
-
75. 匿名 2019/11/13(水) 23:34:19
【毛皮】なんの動物で服作ってますか?【革】+28
-0
-
76. 匿名 2019/11/13(水) 23:34:21
いろんな土器がみたい+13
-0
-
77. 匿名 2019/11/13(水) 23:34:42
次の元号を考えるトピ(後の弥生)+14
-1
-
78. 匿名 2019/11/13(水) 23:34:45
三内円山地区に住んでる人、お話しませんか?+22
-1
-
79. 匿名 2019/11/13(水) 23:34:45
弓矢の開発に成功しました!〈自慢〉+16
-0
-
80. 匿名 2019/11/13(水) 23:35:04
私が気まぐれで模様入れた土器が、ギョロ目の変な服のおじさんに「芸術は爆発だ‼」って言われてる夢を見たんだけど、どんな意味があるのか誰か夢判断して!+23
-0
-
81. 匿名 2019/11/13(水) 23:35:25
>>73
犬抱いて寝てるよ!+17
-0
-
82. 匿名 2019/11/13(水) 23:36:33
>>75
マウンティングと僻みコメで荒れそうw+30
-1
-
83. 匿名 2019/11/13(水) 23:36:44
>>41
過去にパート17まであったのかww
+32
-0
-
84. 匿名 2019/11/13(水) 23:37:00
住みたい街NO.1に登呂+21
-1
-
85. 匿名 2019/11/13(水) 23:37:57
【悲報】火焔式土器を作ったら重すぎて倒れました。上手い作り方を教えてください。+21
-0
-
86. 匿名 2019/11/13(水) 23:39:02
>>84
ちょっと!纒向でしょ!?+6
-1
-
87. 匿名 2019/11/13(水) 23:39:45
>>75
ウチはタヌキかな。超ごわつくけど。+21
-0
-
88. 匿名 2019/11/13(水) 23:39:54
【募集】竪穴式住居が大雨で流されました。集落が大変な事になっています。ボランティア出来るよ~って人集まれ~✨+23
-1
-
89. 匿名 2019/11/13(水) 23:40:14
ストーンサークルはじめました+21
-0
-
90. 匿名 2019/11/13(水) 23:40:49
ダラ主婦集合!どんぐりさえ煮たくないんだけど時短レシピありますか?+49
-0
-
91. 匿名 2019/11/13(水) 23:41:55
【何をやっても遅い人】
私は何をやっても不器用でする事が遅いです。
例えば縄文土器でもフニャフニャになり
形を作り上げるのもやっとで
周りからいつも怒られてしまいます。
同じような方はいませんか?+39
-0
-
92. 匿名 2019/11/13(水) 23:42:52
>>25
縄文クッキーの美味しい作り方😋+18
-0
-
93. 匿名 2019/11/13(水) 23:43:03
>>90
穴掘った中に埋めてその上で火を起こす。
時短っていうか作りおきね!+12
-0
-
94. 匿名 2019/11/13(水) 23:43:17
【悲報】姑が大量のドングリを持ってきました。どうやって食べ切ったらいいですか?+47
-0
-
95. 匿名 2019/11/13(水) 23:43:23
タワマン叩きのように
高床式叩きもあっただろう+16
-0
-
96. 匿名 2019/11/13(水) 23:43:48
【助けて】土器の模様描きが下手と言われました【不器用】+20
-0
-
97. 匿名 2019/11/13(水) 23:43:49
>>90
鍋に蓋するといいよ~
大発見!+17
-0
-
98. 匿名 2019/11/13(水) 23:44:07
渡来人との共存について+15
-0
-
99. 匿名 2019/11/13(水) 23:45:00
+28
-0
-
100. 匿名 2019/11/13(水) 23:45:36
舟用の木の切り出し何日かかりますか?+5
-0
-
101. 匿名 2019/11/13(水) 23:46:02
【至急】青いタヌキ見たことある方!
さっき青いタヌキと変なガラスを目元につけた人間と遭遇しました。
お腹から取り出したねずみ色のコンニャク?を差し出されましたが、威嚇したら大慌てで空中に浮かんでる穴へ飛び込んで行きました。
穴も消えてしまったようです。
見たことある方いますか?怖いです。+23
-0
-
102. 匿名 2019/11/13(水) 23:46:55
手作りの土器でドキドキさせてよ+17
-0
-
103. 匿名 2019/11/13(水) 23:47:13
【天文】月と星に興味ある人!情報交換しませんか+13
-0
-
104. 匿名 2019/11/13(水) 23:47:18
屈葬ってなんか死者が苦しそうでかわいそうじゃないですか?(炎上トピ)+28
-0
-
105. 匿名 2019/11/13(水) 23:47:21
卑弥呼だけど質問ある⁇+18
-0
-
106. 匿名 2019/11/13(水) 23:47:22
>>42
ドラえもんや+4
-0
-
107. 匿名 2019/11/13(水) 23:47:30
文字はヲシテを使う。
縄文時代に使われていた文字だったのか、だいぶ疑わしいけど。+14
-0
-
108. 匿名 2019/11/13(水) 23:48:33
>>101
ギガゾンビとかわけわからないこと言ってませんでしたか?+8
-0
-
109. 匿名 2019/11/13(水) 23:49:19
>>49
縄文時代って寿命40歳とかだったらしいけど、嫁に行くのは10代とかだったらしいからそういうのやっぱあったんかねえ
+15
-0
-
110. 匿名 2019/11/13(水) 23:50:00
>>105
今年は豊作ですか?
+12
-0
-
111. 匿名 2019/11/13(水) 23:50:08
【中古】竪穴式住居の相場【新築】+15
-0
-
112. 匿名 2019/11/13(水) 23:50:44
叉状研歯職人のガルちゃん民集まれー!+5
-0
-
113. 匿名 2019/11/13(水) 23:51:15
お洒落なハニワが見たい+12
-0
-
114. 匿名 2019/11/13(水) 23:51:53
使いやすいのは磨製石器だけど、やっぱ打製石器も好きだな。磨製にはない味がある。+18
-0
-
115. 匿名 2019/11/13(水) 23:53:45
>>105
現代の平原遺跡から、大型内行花文鏡(内行花文八葉鏡)が見つかったんですけど、邪馬台国は福岡県糸島市「平原遺跡」って事でOK?+5
-0
-
116. 匿名 2019/11/13(水) 23:53:53
>>105
鹿の骨ガッシャーーーーン
なんかこの割れ方やばくない⁇(ひそひそ)
うーん大飢饉かも!+11
-0
-
117. 匿名 2019/11/13(水) 23:55:04
[ご近所トラブル]自分が長だと名乗る奴いる?+25
-0
-
118. 匿名 2019/11/13(水) 23:55:24
>>115
うんおっけー!+2
-0
-
119. 匿名 2019/11/13(水) 23:56:59
>>105
不躾な質問ですが、年収と資産額はおいくらですか?+6
-0
-
120. 匿名 2019/11/13(水) 23:58:15
【イケメン】狩りの上手い男を落とすテク【小動物×】+23
-0
-
121. 匿名 2019/11/13(水) 23:58:44
>>114
若者から懐古厨って叩かれそうw+9
-0
-
122. 匿名 2019/11/14(木) 00:03:12
>>118
⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ やったー!
(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾ ありがとー!
小学校からの疑問が、ようやく
解消したよ ू(◍ ›◡‹ ◍ ू)+3
-0
-
123. 匿名 2019/11/14(木) 00:03:27
このトピおもろいw+17
-0
-
124. 匿名 2019/11/14(木) 00:05:24
>>13
やり方よくわからないし外国から伝わったってのがなんか陰謀を感じて信用出来ないしまだまだ狩猟派でいくよ!取ってくるのは旦那だしw+45
-0
-
125. 匿名 2019/11/14(木) 00:05:54
おひみ+5
-0
-
126. 匿名 2019/11/14(木) 00:06:14
もうすぐ冬!寒さ対策どうする?+11
-0
-
127. 匿名 2019/11/14(木) 00:06:39
極論、言葉もネットもないから、
女が集まってウホウホ会議するのが、
縄文式ガルチャン+8
-1
-
128. 匿名 2019/11/14(木) 00:07:50
紫の勾玉+15
-0
-
129. 匿名 2019/11/14(木) 00:08:11
いろんな土器が見たい♥️
ドキドキ😍する土器の画像ください。+14
-0
-
130. 匿名 2019/11/14(木) 00:12:11
貝塚のゴミ分別ルールを守らない住人がいます!
この前は燃えるゴミのコーナーに遮光器土偶が捨ててありました!
どうしたらいいと思いますか?
+23
-0
-
131. 匿名 2019/11/14(木) 00:14:18
>>109
それどころか平均寿命15歳とかだったらしいよ。30で長老だよ?+8
-0
-
132. 匿名 2019/11/14(木) 00:16:09
皆で歌おう!!縄文ベストヒットソング!!
♪アーパナーガーマーポー
ハニーノーノーォノーアヤートー
イエーェトーォーイネーェートー
オトーォーシーブーイーブーーム♪
(この歌、アラサー世代なら分かってもらえるかも…)
+4
-2
-
133. 匿名 2019/11/14(木) 00:16:35
雨乞いって実際どうよ?+20
-0
-
134. 匿名 2019/11/14(木) 00:17:25
最近物々交換で手に入れたんだけど、なかなか使い勝手がよくて、オススメです。+26
-0
-
135. 匿名 2019/11/14(木) 00:17:48
>>118
⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ やったー!
(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾ ありがとー!
小学校からの疑問が、ようやく
解消したよ ू(◍ ›◡‹ ◍ ू)+0
-0
-
136. 匿名 2019/11/14(木) 00:22:14
>>132
アラサーだけどわからない笑+9
-0
-
137. 匿名 2019/11/14(木) 00:23:42
>>134
新品未使用未埋葬w+19
-0
-
138. 匿名 2019/11/14(木) 00:24:06
みんなは土器作りながらなに考えてる?+14
-0
-
139. 匿名 2019/11/14(木) 00:24:56
>>107
これを読んでヲとシとテが自分に回って来たらウーと言おうpart9+3
-0
-
140. 匿名 2019/11/14(木) 00:25:52
【どこに】卑弥呼様に会いたい【いるの】+11
-0
-
141. 匿名 2019/11/14(木) 00:27:50
>>133
リアルじゃ絶対言えないけど信じてない笑
変な踊りとか見せられるし笑いこらえるのに必死で正直早く帰りたいわ+25
-0
-
142. 匿名 2019/11/14(木) 00:28:29
友人の誕生日に私が焼いてあげた土器、メルカリに出品されていました。ショックです。+35
-0
-
143. 匿名 2019/11/14(木) 00:28:53
渡来人と平井堅を交互に貼るトピpart9+13
-0
-
144. 匿名 2019/11/14(木) 00:29:50
盟神探湯経験者の方、どうでしたか?実際熱かったですか?+0
-1
-
145. 匿名 2019/11/14(木) 00:30:17
【大至急】食あたりを治す呪文を教えて!【お願い】+17
-0
-
146. 匿名 2019/11/14(木) 00:30:27
>>141 卑弥呼の悪口はそこまでだっ🖐🏻ww+10
-0
-
147. 匿名 2019/11/14(木) 00:32:08
子連れでマンモス狩り、ぶっちゃけ迷惑ですよね!?+23
-0
-
148. 匿名 2019/11/14(木) 00:34:38
虫歯の治療が恐怖です😭+11
-0
-
149. 匿名 2019/11/14(木) 00:35:36
15歳、既婚者です。
子供3人は甘えですか?+23
-0
-
150. 匿名 2019/11/14(木) 00:36:39
新居に誰かが入り込んでしましました。
対処法ありますか?
2.匿名 縄文
ない+6
-0
-
151. 匿名 2019/11/14(木) 00:40:34
>>148
引っこ抜きそうだもんね😭+3
-0
-
152. 匿名 2019/11/14(木) 00:45:23
海の彼方遠くにいらっしゃるアリストテレス様がとても好みなんだけど、いつか来日されないかしら?+6
-0
-
153. 匿名 2019/11/14(木) 00:48:58
【第28回】いろんな長老が見たい!【ちょろコン】+23
-0
-
154. 匿名 2019/11/14(木) 00:49:43
>>8
声だして笑ってしまった。
ありがとう。+7
-1
-
155. 匿名 2019/11/14(木) 00:52:47
>>119
邪馬台国は私のだしー、民もそうだしー、占いだけで一生食べていけるしー。+7
-0
-
156. 匿名 2019/11/14(木) 01:01:07
>>125
一日一卑弥
トピたちそうね+1
-0
-
157. 匿名 2019/11/14(木) 01:01:12
男は160センチ以下だとチビですよね?!+5
-0
-
158. 匿名 2019/11/14(木) 01:03:22
>>9
旦那にやらせる+9
-0
-
159. 匿名 2019/11/14(木) 01:29:23
どっちの竪穴式住居に住むか迷ってます
ポチしてください
マンモス狩れないけど木の実とか貝を取ってきてくれて育児に協力的なイケメン プラス
マンモスの牙ジャラジャラ首から下げてるブサメン マイナス
+26
-0
-
160. 匿名 2019/11/14(木) 01:37:24
ぶっちゃけ土器の模様の溝に汚れが貯まるのがストレスです
同じ人いますか?+22
-0
-
161. 匿名 2019/11/14(木) 01:56:13
>>160
ガマの穂が溝掃除には丁度いいよ。
+9
-0
-
162. 匿名 2019/11/14(木) 02:32:30
【備えあれば】弥生人の襲撃に備えてできること【憂いなし】+6
-0
-
163. 匿名 2019/11/14(木) 02:33:24
リアルに子どものつくりかたがわかりません
何でみんな気づいたらお腹大きいの?+12
-0
-
164. 匿名 2019/11/14(木) 03:19:42
>>132
姫神 神々の唄
これ聞いてるとなぜか懐かし切ない気持ちになる+1
-0
-
165. 匿名 2019/11/14(木) 03:25:11
>>164
あ、神々の唄じゃなく神々の詩だった+1
-0
-
166. 匿名 2019/11/14(木) 03:26:26
【今さら聞けない】雨乞いのやり方【初心者】
実のところ全然やり方分かっていません!
今さら聞けないし、、同じような方いませんか?+16
-0
-
167. 匿名 2019/11/14(木) 03:27:48
とりあえず、今の時代の美的感覚とは全く真逆の価値観のような気がする。なんだかんだ言っても、いつの時代も平均的な特徴と能力を持った人々が一番時代の流れに見合った生き方が出来るんじゃないかなぁ!?頭一個分何かが飛びぬけてるだけで生き辛い時代は戦前も戦後も変わらないっていうデータが有ったくらいだし。+0
-0
-
168. 匿名 2019/11/14(木) 03:30:23
>>145
呪文ではないが裏山のセンブリが効くらしいぞ+8
-0
-
169. 匿名 2019/11/14(木) 03:39:29
うちの曾祖父さん猿だったんだけど、みんなのとこもそう?+18
-0
-
170. 匿名 2019/11/14(木) 04:07:57
あー、4時だ…寝坊した
早く火起こししないと…+13
-0
-
171. 匿名 2019/11/14(木) 04:17:05
今日の朝食メニューは、鮒とドングリの水煮です+7
-0
-
172. 匿名 2019/11/14(木) 05:45:08
>>162
いよいよ弥生時代生まれの若者が幅をきかす時代が来たか……+10
-0
-
173. 匿名 2019/11/14(木) 06:03:02
ドングリクッキー、美味しいレシピ教えて下さい。+3
-0
-
174. 匿名 2019/11/14(木) 06:43:14
>>130
うちの近所のくそじじいが、この間死んだ自分の親を貝塚に捨ててましたよ!!
ほんと信じられない!町内で大問題になったんだけど、貝のなかから遺体を回収するのは危険、となってそのままなんだよ。
+20
-0
-
175. 匿名 2019/11/14(木) 07:32:39
食料の保存方法。おすすめ保存方法あったら教えて+3
-0
-
176. 匿名 2019/11/14(木) 08:21:45
>>4
それ、弥生時代じゃない?+1
-0
-
177. 匿名 2019/11/14(木) 08:29:33
旦那がエロ土偶収集にハマってます。
子供達にも悪影響なのでやめさせる方法はないですか?+16
-0
-
178. 匿名 2019/11/14(木) 08:30:10
【実況・悲報】鬼界カルデラ噴火
南方の方が...壊滅らしいです!さ...寒い+8
-0
-
179. 匿名 2019/11/14(木) 08:31:47
>>177
家の旦那が開発したおちん付き土器のこと!?
先端から水が出やすくて便利って評判よ+8
-0
-
180. 匿名 2019/11/14(木) 08:33:20
>>166
うちは長老が仕切ってるよ+8
-0
-
181. 匿名 2019/11/14(木) 08:36:05
>>138
けっこう無心だよ
邪念があると上手く出来なくて...+6
-0
-
182. 匿名 2019/11/14(木) 08:36:45
>>178
こっちもなんか降ってきた!ゴホゴホ+5
-0
-
183. 匿名 2019/11/14(木) 09:03:07
ーーそして誰もいなくなったーー+4
-0
-
184. 匿名 2019/11/14(木) 09:27:20
>>99
私両方の特徴混ざってるわ+4
-0
-
185. 匿名 2019/11/14(木) 09:29:39
みんなよく覚えてるなー+2
-0
-
186. 匿名 2019/11/14(木) 10:07:55
そろそろ鹿の毛皮に衣替えしないと…
ワンショルダーは寒すぎるわ…+14
-0
-
187. 匿名 2019/11/14(木) 12:02:39
人権も法治も無いから、感情論で毎日のように誰かしら吊し上げで処刑されてると思う+0
-1
-
188. 匿名 2019/11/14(木) 12:18:15
【どうやって】冬マジで怖くね?【食いつなぐ?】+9
-0
-
189. 匿名 2019/11/14(木) 12:19:22
土器の新しい柄を考える+6
-0
-
190. 匿名 2019/11/14(木) 12:20:06
渡来人と国際結婚した人集まれ!+11
-0
-
191. 匿名 2019/11/14(木) 12:45:19
みんな水汲み行くとき、
水瓶は頭の上?肩の上?
私は肩の上派なんだけど、義母さんが頭の上派で『んまぁ〜どんな躾をされてきたのかしらね!肩の上なんて!』って言われて超ウザいわー+10
-0
-
192. 匿名 2019/11/14(木) 14:53:53
土偶好きな人集まれ~!+3
-0
-
193. 匿名 2019/11/14(木) 14:56:29
>>6
埴輪は古墳時代のものですよー+2
-0
-
194. 匿名 2019/11/14(木) 16:21:30
ウホウホウホホッ
アー!+1
-0
-
195. 匿名 2019/11/14(木) 17:14:45
貝塚の臭いがきつい【対処法教えて】+2
-0
-
196. 匿名 2019/11/14(木) 17:29:38
>>11
残念。縄文時代にマンモスは居ません。+1
-0
-
197. 匿名 2019/11/14(木) 17:32:45
半島から違う人達が大挙してきてるけど、生理的に合わない。+3
-0
-
198. 匿名 2019/11/14(木) 17:39:58
新製品の毛皮のナプキンどう?鯵の切り身で交換してくれるかな?+3
-0
-
199. 匿名 2019/11/14(木) 19:58:31
一番 デカイ マンモスの体重は?+1
-0
-
200. 匿名 2019/11/14(木) 22:25:36
>>134
声だして笑いました!
あなたのセンス好きです。ありがとう。+1
-0
-
201. 匿名 2019/11/14(木) 23:09:11
【募集】簡単だけどおしゃれに見える縄の編み方教えてください!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する