-
1. 匿名 2014/11/27(木) 11:31:00
◆満腹だと治す力にエネルギーを使えない
体調が悪いときのおかゆはNGです。消化にはかなりのエネルギーを必要とします。しかも、お米は消化に時間がかかってしまう上に、おかゆにしてしまったら噛まずに飲み込んでしまうので、余計胃に負担がかかってしまいます。治すことに注力したいのに、消化活動にエネルギーを横取りされてしまうのです。
◆満腹だと消化にエネルギーを浪費して老ける
1匹のサルには好きなときに、好きなだけ、好きのものを食べさせてあげました。そして、もう1匹のサルには、満腹時の7割しか食べものしか与えません。数年後、前者のサルは見る影もなくヨボヨボになり、後者のサルは毛もつやつやで若々しいままでした。
つまり、身体にとって必要だと思ってお腹いっぱいまで食べることで、サーチュイン遺伝子が働かなくなり、結果、老けさせていることになってしまうのです。
+36
-3
-
2. 匿名 2014/11/27(木) 11:31:54
うすうす分かってたけど、やめられないんだよー。満腹まで食べちゃう。
トピ画の豚が自分に見えたw+313
-2
-
3. 匿名 2014/11/27(木) 11:32:53
腹八分目が一番なんですね。
+123
-0
-
4. 匿名 2014/11/27(木) 11:33:09
だが、私は食う(笑)+225
-3
-
5. 匿名 2014/11/27(木) 11:33:11
旦那が風邪引くと「お肉だ鰻だ」って栄養価の高いものを満腹食べようとする。
消化も悪いのに…って思ってたけどやっぱりな。治り遅いもん。
でも言うこときかないんだから仕方ないわ。+73
-1
-
6. 匿名 2014/11/27(木) 11:33:33
でも満腹になるまで食べちゃう。。+71
-2
-
7. 匿名 2014/11/27(木) 11:34:09
腹八文目になったら、鳴ってお知らせしてくれるブザーが欲しい
八文目ってわからなくない?
気づくと満腹w
+356
-5
-
8. 匿名 2014/11/27(木) 11:34:19
その豚さん可愛い~
+25
-1
-
9. 匿名 2014/11/27(木) 11:34:49
満腹になって苦しくて、食後すぐに横になっちゃう+73
-1
-
10. 匿名 2014/11/27(木) 11:35:12
おかゆダメってけっこうセンセーショナルなんだけど+140
-2
-
11. 匿名 2014/11/27(木) 11:35:19
+135
-1
-
12. 匿名 2014/11/27(木) 11:35:28
満腹にならないとすぐまたお腹減りそうで食べちゃう…
腹八分じゃ満足できないよ+61
-1
-
13. 匿名 2014/11/27(木) 11:37:10
+76
-0
-
14. 匿名 2014/11/27(木) 11:38:10
満腹中枢から指令が出る前にたくさん食べちゃうという現実。
いくら理路整然と言われても止まらない食欲。
いかんともしがたい…。+21
-0
-
15. 匿名 2014/11/27(木) 11:38:23
腹八分目なんて、無理です(^∀^)+82
-2
-
16. 匿名 2014/11/27(木) 11:39:31
>「体調が悪いのに、栄養を補給しなくて大丈夫?」と心配する必要はありません。1、2日何も食べなくても死にませんし、カラダに蓄えていた脂肪が、足りない栄養の代わりを担ってくれますよ。
ほんまかいな!食べないと免疫力落ちそう。
風邪の時は、ゼリー状の栄養物を食べて水分をたくさん補給した方が良いね。
アイスクリームとかも良い。+53
-9
-
17. 匿名 2014/11/27(木) 11:39:41
うどんは消化に良くないで結構有名だけどおかゆは知らなかった。
なんの知識もないのにうどんは胃に優しいし消化もいいって
押し付けるおばさんは痛いと思う。+32
-7
-
18. 匿名 2014/11/27(木) 11:39:53
でもなんで病み付きになるくらい食べ過ぎてしまうものほど
体に悪いものが多いんだろう(ジャンクフードとか油っぽいものとか)
体に良いヘルシーなものが一番おいしいと感じる舌にしてほしい。
ホント不思議。
+66
-1
-
19. 匿名 2014/11/27(木) 11:40:42
動物実験で食べる人ほど老けるという実験データが出てるね+23
-5
-
20. 匿名 2014/11/27(木) 11:40:48
昔ダイエットで、食事量を腹7分目位にして、一口25回噛んで食事をしていたら、体重減だけでなく、肌が綺麗になり、髪もつやつやで若返った。
その時、空腹で若返るのは本当だと思った。
でも、今は分かっちゃいるけどなかなか実践できない。+53
-1
-
21. 匿名 2014/11/27(木) 11:41:00
でも食べちゃうんだよ、
だって人間だもの(笑)+48
-6
-
22. 匿名 2014/11/27(木) 11:41:38
満腹食べるとお腹壊す体質なんだけど、レストランで好物を注文すると絶対食べきってしまう。
そしてお腹壊す。身体に悪いって分かってるんだけど、「欲」に勝てない。
我慢したらストレスになるも~ん!
可愛い画像貼っておきますね。
+55
-1
-
23. 匿名 2014/11/27(木) 11:45:01
+51
-0
-
24. 匿名 2014/11/27(木) 11:45:16
たべ出すとどこでやめていいかわかんない+13
-2
-
25. 匿名 2014/11/27(木) 11:45:58
彦摩呂、お前のことだぞ!
+75
-2
-
26. 匿名 2014/11/27(木) 11:46:43
わかってるけど食べちゃうんだよ…(´;ω;`)+12
-1
-
27. 匿名 2014/11/27(木) 11:50:05
お粥でもシャバシャバになるまで煮込んだら(米粒がわからんぐらいまで)どうなん?それでも、ダメなんかい?
てか、腹膜炎になって点滴生活からの一口目って汁に近いお粥やったけどな。+25
-1
-
28. 匿名 2014/11/27(木) 11:51:26
じゃー体調悪い時は何を食べるがベストなんでしょーか!!+77
-2
-
29. 匿名 2014/11/27(木) 11:52:28
何だろう‥このトピ可愛い画像がいっぱいで癒される‥
気休めにお昼ご飯は腹八分目にしようかな。
できるかな‥(笑)+17
-0
-
30. 匿名 2014/11/27(木) 11:57:48
28落ち着いて
+36
-2
-
31. 匿名 2014/11/27(木) 12:00:08
お昼ご飯と食後のおやつがっつり食べてからことトピ読んで後悔…
夕飯から頑張る!+9
-0
-
32. 匿名 2014/11/27(木) 12:03:38
んー、大変勉強になりました。しかし私は欲に勝てるかな…。負ける気しかしない…。+7
-1
-
33. 匿名 2014/11/27(木) 12:07:58
28
何も食べないことです。+21
-2
-
34. 匿名 2014/11/27(木) 12:14:40
どうせいつか死ぬんだしどうでもいいもーん+9
-2
-
35. 匿名 2014/11/27(木) 12:16:42
あーーお腹空いてきたw+4
-1
-
36. 匿名 2014/11/27(木) 12:25:13
親知らずが腫れて全く噛めなかった時にお粥をそのまま飲んでた。プラス1本350kcalあるフルーツヨーグルトジュースを1日3本飲んでたけど1週間で3キロ痩せた。
ダイエットでカロリー制限してたときはちっとも痩せなかったのに…
+17
-0
-
37. 匿名 2014/11/27(木) 12:27:46
ひこまろは逆にすごい健康体だと思う
死んでしまうのでは?ってみるたび不安になるけど
普通に生きてるしwきっと強いんだよ。+10
-3
-
38. 匿名 2014/11/27(木) 12:47:58
腹八分目守らないと気持ち悪くなって
動けなくなる。+6
-2
-
39. 匿名 2014/11/27(木) 13:17:26
へ〜
見るからに彦摩呂は健康体でわない^_^;
浮腫んでる?+5
-0
-
40. 匿名 2014/11/27(木) 14:00:15
体調が悪いときのおかゆはNGです。
なん…だと?+6
-1
-
41. 匿名 2014/11/27(木) 14:02:55
関係ないんだけどさ、
明日美容院行くんだけどなんで美容院の鏡って普通のやつより顔パンパンに見えるの
せめて今日は食べないとか思ったけど明太パン食べちゃった。
ここ1ヶ月で45キロに太っちゃった。
美容院の人はこのひとでぶだなとかおもわないかなぁ。+4
-25
-
42. 匿名 2014/11/27(木) 14:14:42
でもデブって肌つやつやしてるイメージ+25
-1
-
43. 匿名 2014/11/27(木) 14:56:19
だけど知り合い見ても、自分の好きなもの食べてよく笑いおおらかな人の方が若い。ストイックに美容に執着してる人はシワが多くて老けてる人が多い気がする。+23
-0
-
44. 匿名 2014/11/27(木) 15:41:18
よく食べる人の方が確実に若く見える人多いけど
少食の人や好き嫌いのある人って白髪とか増えるのも早いしシミとかも多い+12
-0
-
45. 匿名 2014/11/27(木) 16:23:07
毎食 満腹してます。
おやつも食べます。
確かに 食の細い方で
幸せそうな人に出会ったことがない。
頬はこけてハリがなくって
髪も肌も潤いがない。
食べない人と一緒にご飯食べてても楽しくない。笑+14
-1
-
46. 匿名 2014/11/27(木) 16:33:39
確かに満腹まで食べた後は具合が悪いわーー(´・_・`)
今度から節制しよっと!+3
-1
-
47. 匿名 2014/11/27(木) 17:43:39
43・44
少食と言っても栄養の有る物は
食べなくては行けないでしょう
タンパク質、カルシウム、鉄やビタミン類は
ある程度摂取すべきでしょう
粗食の少食では老けやすいかも+2
-0
-
48. 匿名 2014/11/27(木) 17:50:23
間違えではないと思うけど、「あれはダメ、これはダメ」なんて思いながら、
食事している方がストレスたまって、体に悪そう。
何事も適度であればいいと思う、でもジャンクフードは依存性が高い気がする。+3
-0
-
49. 匿名 2014/11/27(木) 20:08:14
前にNHKで特集やってて知っていたけど、腹八分目じゃダメらしいですよ。
腹七分目、ですって。
・・そんなの無理無理(; ̄ェ ̄)+9
-0
-
50. 匿名 2014/11/27(木) 21:02:12
でもこの前体調壊して病院行ったら
食事はおかゆでって言われたよ!
なにがいいんだか。+2
-0
-
51. 匿名 2014/11/27(木) 21:34:49
でも食後に飲むお薬処方されたら食べなきゃいけないよ。+2
-1
-
52. 匿名 2014/11/27(木) 23:50:39
知ってた。
この前空腹で治そうとしたけど、風邪ひくと甘いものが無性に食べたくなる私には無理だった(^◇^;)+1
-0
-
53. 匿名 2014/11/28(金) 07:07:06
腹八分目も七分目も私には感覚がわからない+1
-0
-
54. 匿名 2014/11/29(土) 02:49:14
おかゆが消化に悪いって、納得いかないなぁ。
離乳食のスタートがおかゆなのは、赤ちゃんの消化機能が未熟だからでしょ?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5867コメント2021/04/17(土) 20:05
【実況・感想】金曜ドラマ「リコカツ」第1話
-
4027コメント2021/04/17(土) 20:06
「子どもを産まない」という選択をするも、DINKsやシングルに世間の風は冷たい
-
2770コメント2021/04/17(土) 20:06
『King Gnu』常田大希の発言に賛否!「深みがある」「音楽界の西野」
-
2111コメント2021/04/17(土) 20:06
「田舎から進学したけど、都心の裕福な人の方が学生生活も就職も上手くいく」”努力は報われない”と語る20代女性
-
1680コメント2021/04/17(土) 20:06
大野智と「6年交際シングルマザー」、錦戸亮との超親密カラオケ動画流出!!
-
967コメント2021/04/17(土) 20:06
【パーソナルカラー】合ってる写真と合ってない写真を貼ってくトピ
-
942コメント2021/04/17(土) 20:06
アダルトグッズを隠し持ってる人Part4
-
935コメント2021/04/17(土) 20:06
親から援助無しの方語りましょう
-
855コメント2021/04/17(土) 20:03
(忘れられない)結婚式の強烈エピソード
-
836コメント2021/04/17(土) 20:06
【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう 其の肆【アンチ禁止】
新着トピック
-
20コメント2021/04/17(土) 20:06
ガルちゃんで実況したい映画
-
17575コメント2021/04/17(土) 20:06
「娘の遺体は凍っていた」14歳少女がマイナス17℃の旭川で凍死 背景に上級生の凄惨イジメ《母親が涙の告白》
-
160コメント2021/04/17(土) 20:06
自動車の免許を持っていない人が普段運転している人に質問するトピ
-
96コメント2021/04/17(土) 20:06
[コロナ対策] 静岡県民皆さんのトピpart9
-
617コメント2021/04/17(土) 20:06
新型コロナ 東京都で新たに759人の感染確認
-
217コメント2021/04/17(土) 20:06
生きるのがめんどくさい人Part5
-
678コメント2021/04/17(土) 20:06
『レンアイ漫画家』第2話5.1%で「早くも打ち切りコース」!? 主演の鈴木亮平に「かわいそう」「気の毒」
-
935コメント2021/04/17(土) 20:06
親から援助無しの方語りましょう
-
516コメント2021/04/17(土) 20:06
ジャニーズWEST好きな人!Part2
-
1266コメント2021/04/17(土) 20:06
愛媛県 新型コロナ 新たに59人感染確認 過去最多
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
年の瀬も迫り、寒くなってきましたね。風邪をひいたり、体調を崩したりしていませんか?「風邪ひかないように、栄養のあるものをたくさん食べています!」「ちょっと体調崩してしまったので、元気をつけるためにお肉を食べてきました!」なんて声が聞こえてきそうですが、それ間違った行動だって知っていますか?「なんで?」「どうして?」と疑問の声も聞こえてきそうなので、「一流の人はなぜそこまで、コンディションにこだわるのか?」の著者、上野氏と俣野氏が答えます!