ガールズちゃんねる

多機能トイレ、利用マナーに問題 「必要ない人」が利用 ただ見た目で分からない場合も

511コメント2019/11/16(土) 11:24

  • 501. 匿名 2019/11/12(火) 01:48:32 

    >>449
    来年から保育園に入れるつもりだから今年だけでもと行ける時にがんばって連れて行ったりしてたんだけど、珍しいんだね
    私自身、男の人よりトイレ入るの早いからあまり待たせるつもりはないんだけど、多目的トイレを使う時は効率よく用を済ませれるように準備しておきます!

    一応…ちゃんと手を石鹸で洗って出てきてますよ〜

    +0

    -0

  • 502. 匿名 2019/11/12(火) 08:16:52 

    マイナス付けてる奴って正義感の塊というか、正義感強すぎて周りから浮いてそうだわ。台風の時のホームレスを擁護していた人と同じ香りがする。

    +0

    -0

  • 503. 匿名 2019/11/12(火) 09:37:37 

    >>496
    私が利用するお店は基本ベビーキープってどこの個室にもついてるから広い個室のこと言ってるのかと思った。

    +0

    -0

  • 504. 匿名 2019/11/12(火) 09:42:17 

    >>477
    空いてるときなら使っても良いことになってますよ。

    +0

    -0

  • 505. 匿名 2019/11/12(火) 09:43:44 

    >>496
    ベビーキープがない個室って珍しくない?
    環境整ってなさすぎ

    +2

    -0

  • 506. 匿名 2019/11/12(火) 09:45:33 

    >>315
    子連れのたのためのトイレじゃないしね

    +1

    -1

  • 507. 匿名 2019/11/12(火) 13:02:57 

    >>365
    あー、そういうこと?公衆トイレの便座の裏側を拭くってことなんだ!思い付かなかった
    公衆トイレってもともと便座の裏汚れてることが多いから、それを拭いて出てくれるっていい人だね

    +0

    -0

  • 508. 匿名 2019/11/12(火) 17:31:21 

    >>392
    そのスタッフがデリカシー無いから悪い。
    あなたはもちろん悪くない。
    女性がスタッフに恥ずかしいのに一生懸命トイレの事を説明してる時点でジロジロ睨む人達もたとえ状況が分からなくても何か察する事は出来るはず。

    +2

    -0

  • 509. 匿名 2019/11/13(水) 11:55:47 

    >>392
    酷い目に遭ったね
    聞いてるだけで腹が立つ

    もうこんな目に合わないでほしいよ

    +0

    -0

  • 510. 匿名 2019/11/15(金) 07:31:13 

    花火大会の時にカップルが入っていって
    全然出てこなくて
    後ろにベビーカー、赤ちゃん連れの子持ちがズラ〜と並んでた事あったよ。
    たぶん浴衣なおしてたかなんかだとは思うんだけど
    20分とか出てこないし
    20代前半くらいのカップルだから必要性0だろうし
    みんなちょっと流石にイライラしてたよ。

    +0

    -0

  • 511. 匿名 2019/11/16(土) 11:24:19 

    昨日も車椅子の方が多機能トイレの前で5分以上待ってたが出て来ないので諦めてどこか行きましたよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。