-
1. 匿名 2019/11/09(土) 23:48:24
出典:img.moneypost.jp
Zepp反対騒動で考慮したい“近くにスーパーがあるとんでもない利便性” | マネーポストWEBwww.moneypost.jp西松建設が石川県のJR北陸線西金沢駅前にライブホールのZeppを誘致し、住人が反対する事態となっている。敷地から道をひとつ隔てれば住宅街になっているだけに、住民は静かな住環境が乱されることや治安の悪化を懸念するが、彼らが反対する理由のひとつに「元々スーパーができると聞いてこの家を買った」というものがある。
今回の件に関しては、今後の推移を見守る必要がありますが、ここでは「目と鼻の先にスーパーがあるとんでもない利便性」について考えます。地域住民がしきりと「本来はスーパーができるはずだったのに……」と発言していたからです。
私もこれまで何度かコンビニから近い家に住んだことはあります。しかし、スーパーってのは別格なんですよ。何しろ安い。たとえば、コンビニでは286円する500mlの缶ビールが248円だったり、63円するモヤシが28円だったりします。コンビニでは140円のナショナルブランド(PBではない)の500mlペットボトル飲料が93円で買えたりもします。
豚肉の生姜焼きを作ろうとしていたものの、ついついタマネギがないことに気付いたらすぐに買える。突如として「ちゃんぽんが食べたい!」と思ってもちゃんぽんが売っているし、カマボコや豚肉、シーフードミックスも売っている。コンビニと比べて選択肢が非常に幅広いのです。+222
-11
-
2. 匿名 2019/11/09(土) 23:49:55
すぐ買いに行くから結局無駄遣いする。+24
-37
-
3. 匿名 2019/11/09(土) 23:50:02
そりゃスーパーのほうがいいわ+741
-4
-
4. 匿名 2019/11/09(土) 23:50:59
わかる、近所の夜中まで開いてるスーパーのありがたさよ…+575
-1
-
5. 匿名 2019/11/09(土) 23:51:02
スーパー利便性語ってるけど、みんな分かってることだった+445
-4
-
6. 匿名 2019/11/09(土) 23:51:12
何?この記事
スーパーが近いと便利って当たり前のことでは?+462
-4
-
7. 匿名 2019/11/09(土) 23:51:20
Zeppができたら、急に生ギターが聞きたくなったり、生活にドラムが足りてない時に、すぐ聞きに行けるじゃん+294
-117
-
8. 匿名 2019/11/09(土) 23:51:26
Zeppと関係ない+133
-10
-
9. 匿名 2019/11/09(土) 23:51:28
ライブ好きな私にとっては家のそばにライブハウスとか羨ましいって思うけど、大半はそうでもないからスーパーの方がいいよね…+309
-6
-
10. 匿名 2019/11/09(土) 23:52:04
いやいや、スーパーが安いんじゃなくて、コンビニが高いんだよ。
+187
-8
-
11. 匿名 2019/11/09(土) 23:52:16
Zeppで、もやしとかまぼこを売れば解決+265
-13
-
12. 匿名 2019/11/09(土) 23:52:31
スーパーがライブハウスになっちゃうのは嫌だわ。ライブって夜やることも多いし自分の家の近くに建つのは遠慮してほしい+321
-3
-
13. 匿名 2019/11/09(土) 23:52:39
スーパーの目の前だけど車の出入りが危ない。
いらないものもついつい買うから節約にはならない。+20
-3
-
14. 匿名 2019/11/09(土) 23:52:50
スーパーも入れて複合施設にしたら?+164
-4
-
15. 匿名 2019/11/09(土) 23:52:52
いまさら何言ってんだか...
スーパーは利便性がいいとかじゃなく、生活に必須だろうに。+181
-3
-
16. 匿名 2019/11/09(土) 23:52:56
冷蔵庫がそばにあるんだもんね
あと災害時に頼りになるらしい
色んな意味で
+107
-1
-
17. 匿名 2019/11/09(土) 23:53:03
「◯◯が売ってる」って書き方たまに見るけどすごく気になる。
「◯◯を売っている」「◯◯が売られている」にしてほしい。+73
-7
-
18. 匿名 2019/11/09(土) 23:53:14
歩いて2分のところに24時間営業スーパーあるけどあまりに便利過ぎて引っ越したくない+167
-0
-
19. 匿名 2019/11/09(土) 23:53:30
スーパーができて周囲の渋滞がひどくなったり、
酔っぱらいがお酒買い足しに来て子供に絡んだらどう責任取るんだ+4
-20
-
20. 匿名 2019/11/09(土) 23:53:33
この記事何の意味があるの?
ライブハウスが近所に出来るなんて住民には同情するけど
ライブハウスが建つくらいならせめて空き地にしといて欲しいわ+59
-7
-
21. 匿名 2019/11/09(土) 23:53:40
>>11
スーパーZepp笑+129
-2
-
22. 匿名 2019/11/09(土) 23:56:19
24時間スーパーができれば、夜中の灯りと騒音ガーって騒ぐんだろ+27
-7
-
23. 匿名 2019/11/09(土) 23:56:26
情報番組でこの話題見たけど、土地もそこまで広くないし狭い道路挟んですぐ住宅が並んでて、ライブハウスが目の前なんて絶対いやだろうなと理解できる。
もちろんスーパーならさぞ便利だと思うけど。+157
-1
-
24. 匿名 2019/11/09(土) 23:56:48
>>1
そんなんで家買う奴が馬鹿
仮にできたとしてもすぐに潰れるかもしれないだろ+16
-12
-
25. 匿名 2019/11/09(土) 23:57:20
タイトルの関係なさと記事のくだらなさにビックリした+83
-1
-
26. 匿名 2019/11/09(土) 23:58:25
>>9
毎回凄い人数が行列作るんだよ。物販とかあるからかなり早い時間から大人数いるしね。そんなとこ通りたくない。近所にzeppは嫌だな。+145
-0
-
27. 匿名 2019/11/09(土) 23:58:30
地元住民です
みなさんあの場所だから反対しています
Zepp自体を反対しているのではなくて
場所が悪すぎます+190
-5
-
28. 匿名 2019/11/10(日) 00:00:03
ある程度離れてたほうがいいわ
自転車で10分ぐらいのところにイオンがあるからまぁまぁ便利
+7
-0
-
29. 匿名 2019/11/10(日) 00:00:40
Zeppくらいの規模のライブハウス来たとこで劇的に治安悪くなるもんかなぁ?
小さい箱なら分かるけど、Zeppじゃ座席のない市民ホールって言ってもいい気がする
昔ライブ通ってたから別にZepp来たって良いじゃんって思ってるけど、まぁ実際のところはスーパーの方が歓迎されるよね
でもライブハウス=悪じゃないと思う
スタンディングのライブって楽しいよ
若者が来てくれると街も明るくなるよ、たぶん+10
-32
-
30. 匿名 2019/11/10(日) 00:00:44
>>たとえば、コンビニでは286円する500mlの缶ビールが248円だったり、63円するモヤシが28円だったりします。コンビニでは140円のナショナルブランド(PBではない)の500mlペットボトル飲料が93円で買えたりもします。
すごく役立つ情報みたいに書いてるけど、普通のことだよね。一人暮らししたての男が書いたみたいな記事。
+103
-0
-
31. 匿名 2019/11/10(日) 00:01:31
zepp反対派の理由聞いて納得。住宅地でとても人が集まるような場所じゃなく交通の便も悪いらしいね。
こんな場所に作ってもそもそも需要ないだろって感じだった。+134
-0
-
32. 匿名 2019/11/10(日) 00:01:45
安いの分かってるのに男の人はコンビニに行きたがる。
しかもスーパー越えてまでコンビニって…+13
-3
-
33. 匿名 2019/11/10(日) 00:01:49
Zeppできたら、民泊やって儲けるけどな~+8
-5
-
34. 匿名 2019/11/10(日) 00:02:24
家から歩いて3分ほどのコンビニがつぶれたんだけど無くなって初めて便利だったと思い知ったわ…
+7
-0
-
35. 匿名 2019/11/10(日) 00:02:39
解決策ができてしまった…+127
-3
-
36. 匿名 2019/11/10(日) 00:02:41
>>27
たいへんですね。とても同情します。頑張って下さい。
+29
-4
-
37. 匿名 2019/11/10(日) 00:03:24
>>31
電車、1時間に二本とかだったよ+33
-0
-
38. 匿名 2019/11/10(日) 00:03:25
スーパーがあるから渋滞、騒音、貯金が減るとかいう記事かと思ったら、万人が知りうることが書いてあった。どうしてくれる。+9
-0
-
39. 匿名 2019/11/10(日) 00:03:42
>>18
同じー。もっと職場の近くに引っ越そうかなと思うときもあるんだけど、スーパーが便利すぎてやっぱりいいやってなる。
近所のスーパーがライブハウスになったら、速攻引っ越すかな。
+25
-1
-
40. 匿名 2019/11/10(日) 00:04:53
逆に考えたらスーパーすら無いような不毛な場所にzepp出来たら、それを軸にライブやイベントくる人向けのコンビニや宿泊地や色々と出来る可能性はあるよね。だって駅や近隣の場所や飲食店は儲かるし。
あとzepp一つで荒れるより、風俗店やパチンコの方が変な人は増える。むしろzeppとか監視カメラあるし、スタッフや警備の人とか地元の人件費落としてもらえるし、メリットデメリット考えたら
財源的にはメリット多いような。。。
スーパーとか薬局って大手とかならホントに集客見込めるところとかじゃないと出来ない。今まで無かったらなかなか入ってこないと思う。企業からしたらスーパー無くても今まで成り立ってた場所なんだもん。作っても商品の配送や人材教育とかスーパー作って成り立たせるお金が掛かりすぎて初期費用回収見込める都会ならわかるけど、そこは出来なそう。+16
-9
-
41. 匿名 2019/11/10(日) 00:06:12
>>35
おしゃれスーパー+22
-0
-
42. 匿名 2019/11/10(日) 00:06:29
ニュースで見たけど本当に目と鼻の先に民家があるんだよね。
導線を作る、ゴミ箱を設置するって言ったってライブテンションで騒がれたら…ね。+91
-0
-
43. 匿名 2019/11/10(日) 00:06:57
いやーグッズ長蛇に並んだり
出待ちしたり
そこらで座り込んで時間潰したりするよね
住宅街私も絶対嫌だわ
ライブハウス行くから絶対嫌
行く人程わかるよね、あんなの住宅街に出来たら地獄だわ+119
-0
-
44. 匿名 2019/11/10(日) 00:07:19
若い子が町から離れるような場所で特に観光地でもないならzeppとか作ってむしろ来て貰ったら……?+1
-9
-
45. 匿名 2019/11/10(日) 00:07:41
>>7
笑った+106
-4
-
46. 匿名 2019/11/10(日) 00:08:19
どーでもいいけどZeppをJEEPとずっと勘違いしてた
わたしだけ?+4
-2
-
47. 匿名 2019/11/10(日) 00:09:28
スーパーが近すぎてもうるさいよ。トラックがとおったり、折り畳みコンテナをバックルームでガンガン畳む音、段ボール潰す器械が結構な騒音だしてたり+12
-1
-
48. 匿名 2019/11/10(日) 00:09:31
ライブに行く子達ってそんなに地元に金落とさないよ、熱心な人程ライブ自体に金使ってるし、使う予定だからそんな地元貢献には繋がらないと思うわ
+81
-0
-
49. 匿名 2019/11/10(日) 00:09:44
そうか、これ何でこんなに反対運動が激化してるのかと思ったらスーパー出来るつもりでるんるんだったのにあてが外れたからなのか
元々ここには葬儀場が出来ますよとかだったらこんなに騒がれてないかもね+43
-0
-
50. 匿名 2019/11/10(日) 00:09:45
ニュースでこのZeppが建つって場所見たけど、思いっきり住宅街だったよ。数年前までライブハウス通いまくってた私でも、こんな場所に建つって聞いたら反対するわ。夜中とかめっちゃうるさそう…+76
-1
-
51. 匿名 2019/11/10(日) 00:09:51
前にイオンモールまで徒歩2分の所にすんでたけどすごい便利だった
車だと渋滞するけど歩いていけるから渋滞とは無関係だし+7
-1
-
52. 匿名 2019/11/10(日) 00:12:31
zeppてかライブハウス自体行った事ある?みたいな意見散見するけど
一回でも物販から終了後まで見て!
もし私がこの住宅街だったらマジで反対する
+53
-1
-
53. 匿名 2019/11/10(日) 00:12:46
Zeppは大変 Costcoでもまた大変
スーパーマーケットが最適だよね
ところでなんで予定してたところはやめちゃったんだろう?+6
-0
-
54. 匿名 2019/11/10(日) 00:14:34
>>7
Zeppが出来たらZeppだけで済まないだろ、ってのが住人の見解。
つまりは近くに遅くまであいてるような店ができて
そこにやかましいタイプの人種がたむろして
住環境脅かされるんじゃないか、と。
この通りにいけば、当然地価は下がる。+124
-1
-
55. 匿名 2019/11/10(日) 00:16:16
え?今さらそんなこてに気付いたの?コンビニよりスーパーが安いなんて幼稚園児でも知ってる常識。+2
-1
-
56. 匿名 2019/11/10(日) 00:16:18
ライブハウスがあってもいいけど、それも利用客のマナー次第でしょうね。
夜遅くまで騒いだり、ゴミをその辺に捨てたりされると迷惑。
あと、音漏れや振動が気にならないこと。+3
-2
-
57. 匿名 2019/11/10(日) 00:17:10
グーグルで見てみたけど
確かにここに立つのはやばくない?と思う
ゴリ押しして建設したところでこれ、住民から苦情ハンパないと思うわ、zeppは建てたらそこのところは完全無視な感じ?+23
-0
-
58. 匿名 2019/11/10(日) 00:18:18
うちほんとにすぐそばにスーパーあるけど、冷蔵庫がわりっていうか、ストックとかしなくなったよ。+9
-0
-
59. 匿名 2019/11/10(日) 00:20:27
私もライブは行くからな
行くから思うけど住宅街は離してて欲しいわ
ファンのせいでバンド自体も悪く絶対言われる
みんながみんなマナー守るなんて絶対出来ないし
気をつけてても、物販や開演前ウロつくだろし
自分が住んでると思ったらやっぱり迷惑かな+47
-0
-
60. 匿名 2019/11/10(日) 00:21:00
>>7
夢のような生活だな笑+42
-2
-
61. 匿名 2019/11/10(日) 00:23:32
朝の情報番組が近くに出来たらそりゃ困る。+0
-3
-
62. 匿名 2019/11/10(日) 00:25:00
私は住みたい+1
-5
-
63. 匿名 2019/11/10(日) 00:26:02
エレキバン+0
-2
-
64. 匿名 2019/11/10(日) 00:27:19
引越してしまったけど私も以前はすぐ側に住んでてあの場所に作るって理解出来ない。
前のトピでも田舎は閉鎖的だから等ネガティブなコメントがありましたがそうじゃないんだよ…と。
建設反対の声出るねって周りも言ってたけど案の定だわ。住民の方大変だよ。
+32
-0
-
65. 匿名 2019/11/10(日) 00:29:25
近隣の騒音が言うてる時代に
こんな所にzeppてアホかよと思う+28
-0
-
66. 匿名 2019/11/10(日) 00:32:35
>>29
そりゃライブ行ってる人は楽しいよ。自分の好きなアーティスト見に行ってるんだもん。周辺住民は堪ったもんじゃないよ。開演前後は人でごった返すし、どんなに防音しっかりしてても客がジャンプすれば揺れる。たった数時間かもしれないけど、それがほぼ毎日となればストレスだよ。
+43
-1
-
67. 匿名 2019/11/10(日) 00:33:28
昔チャリで10分位のトコにZeppがあったんだけど、いつの間にか無くなった。
近くのマンションの住人にとってはやっぱりうるさかったってよ。
振動もすごいし、夜に2000人近くが列をなして話しながら帰って行くんだもん。
やっぱり住宅地には向かないと思うよ。+42
-0
-
68. 匿名 2019/11/10(日) 00:35:15
zeppか対策どんなに考慮しても
ファンがそれを守らないのが現実では?
今ある既存のzeppだって苦情たんまり受けてるのに何を根拠に考慮なの?
zeppはどこまで対策すんの、ライブに来るファンを全くコントロール出来て無いよね
トラメガで叫んでもそれもまた住人に大迷惑だし+17
-0
-
69. 匿名 2019/11/10(日) 00:35:34
このニュース見たけど、Zeppがここに建てたいわけじゃなくって、どっかの建設会社?が誘致してるんだよね?
こんだけ反対されてまでZepp側がOK出すとは思えないけどなぁ+45
-0
-
70. 匿名 2019/11/10(日) 00:37:22
ライブハウスを住宅地にってのは無謀だよね。
よくわからない人たちに、歩道で座り込んで朝からいられたら迷惑でしかない+15
-0
-
71. 匿名 2019/11/10(日) 00:37:26
>>35
2Fzepp会場がジムみたいになってるw+22
-0
-
72. 匿名 2019/11/10(日) 00:38:07
>>7
チケット取れなかったら行けないし
本当に迷惑なだけ+21
-7
-
73. 匿名 2019/11/10(日) 00:40:45
ライブハウスで金落として利益上げるなら
前乗りするくらいの立地にしないと意味無いよ
夜行の格安バスで多くは行くし
食い物もファーストフードかコンビニでオニギリ買って食うのがライブ厨の金銭事情
宿取ってついでに観光なんて本気で少数
今はインスタ撮ったら撤収よほぼ+10
-0
-
74. 匿名 2019/11/10(日) 00:44:11
zeppの近く住んでた事ある
安いには訳があるを痛感したよ
それを住宅街でしょう?
あり得ない+29
-0
-
75. 匿名 2019/11/10(日) 00:45:44
>>43
小さいライブハウスがマンションの隣にあったりするんだけど、物販で並んでるときも『マンションの前には並ばないでー』って、スタッフが必死だもんね。
それだけクレーム来てるんだろうなって。
数百人程度でそうなるんだよ。
Zeppとかキャパの大きいとこなんて、考えただけでも無理でしょ。+41
-0
-
76. 匿名 2019/11/10(日) 00:51:57
>>7
お腹に来るベースの低音も時々聴きたくなるから、利便性という意味ではありがたい!+14
-5
-
77. 匿名 2019/11/10(日) 01:05:21
>>22
何故かいつの間にか24時間スーパーが立つ予定だったみたいな話に変わってきてるけど、立つ予定だったのは21時か22時辺りで閉まる普通のチェーン店のスーパーだよ。イオンとか複合施設じゃないから年末年始やらイベント時に渋滞ができることもない。+18
-0
-
78. 匿名 2019/11/10(日) 01:19:48
地方の住宅地にある小さなライブハウスは客が近くのコンビニや企業の駐車場に無断で停めたり、ライブ前後に大声で騒いだり、会場付近や道中にフライヤーやペットボトルをポイ捨てなんかするから苦情がかなり来ていて、店側がネットや会場で必死に注意喚起しても客は一向に守ってくれなくて本気で店畳まないといけない寸前まで追い込まれてる。
ライブに来る人は自分の行動の一つ一つが自分達の楽しみを提供してくれている大切な場所を失くす事に直結しているってことを自覚しておいた方がいいよ。+24
-0
-
79. 匿名 2019/11/10(日) 01:37:28
zeppってソニーの経営が厳しいとかで縮小してたんじゃなかった?
今は無きzepp仙台なんて仙台駅直結で利便性も良かったし、反対運動もあったのにそれでも無くなったと記憶してる。
残してほしいところは残さず、必要のない場所に建てるとはこれ如何に?経営者が馬鹿なの?
+8
-1
-
80. 匿名 2019/11/10(日) 01:53:27
>>78
もちろんまともな人もいるんだろうけど、簡単にゴミ捨てたり座り込んだりってさ、周りがしてるからって、怖いもんなんか何もないんだよ。
それがそこに住んでる人たちの迷惑になるなんて、考えたり、想像すら出来ないんだよ。
だって自分達が楽しければそれでいいんだから。
渋谷のハロウィンと同じだよ+5
-0
-
81. 匿名 2019/11/10(日) 02:03:59
>>7
生活にドラムが足りてない時ww+91
-1
-
82. 匿名 2019/11/10(日) 02:05:32
スーパーが近くにある→好条件、住みたいと思う
Zeppが近くにある→悪条件、住みたいと思わない、引っ越したくなる
騒音問題で地価も下がるかも
叩いてる人は自分が住むことないからってだけ+10
-1
-
83. 匿名 2019/11/10(日) 02:05:50
誘致してる建設会社ではなく、Zeppが悪者にされてるのはなぜ?+15
-0
-
84. 匿名 2019/11/10(日) 02:07:24
そのうち出来る、はあてにしちゃダメよね+3
-0
-
85. 匿名 2019/11/10(日) 02:28:06
>>54
ライブハウスが出来てもなーんにも無いところもあるけどね笑+27
-0
-
86. 匿名 2019/11/10(日) 02:45:13
音よりもファンのマナーが問題だよね+0
-0
-
87. 匿名 2019/11/10(日) 03:15:07
こんな記事書いて給料出るのすごくない?
息をしないと苦しいので呼吸しましょう!
深呼吸すると気持ちいいですよレベルの事じゃん
これを掲載するサイトもサイトだよ+5
-0
-
88. 匿名 2019/11/10(日) 03:42:03
ライブ好きだからひいき目に見ながらGoogleみたけど、道挟んですぐの所に民家があって、ライブ後の客がうるさい事とかを考えると、近隣住民はかわいそうだなと思った。苦笑。+5
-1
-
89. 匿名 2019/11/10(日) 03:51:24
この前たまたま某Zeppの近くに泊まったんだけど、お客さんのマナーが悪くて騒がしかった。スタッフも大声で注意してた。
一瞬そこの前通っただけで嫌な印象を持った。あれは絶対近隣からクレーム入ってるよ。
次の日の朝再び前を通ったらもう並んでいる人がいて、夜だけじゃないんだと思った。+16
-0
-
90. 匿名 2019/11/10(日) 05:36:53
嫌になったら引っ越して駐車場にしたら儲かるだろうけど+2
-1
-
91. 匿名 2019/11/10(日) 05:40:17
大阪では難波のZeppでジャンプしたら近隣が揺れるっていってジャンプ禁止ななって、ユニバの近くにZeppベイサイドができたけど。
金沢のここは大丈夫なのかなぁ?住宅地なら尚更。+15
-0
-
92. 匿名 2019/11/10(日) 05:58:02
何で住宅地に作ろうと思ってるのかな?
絶対煩いじゃん
テンションあがってお酒飲んでて、大声出さなくて普通に会話してるだけでも人数おおけりゃ気になるし+6
-0
-
93. 匿名 2019/11/10(日) 06:12:18
>>27
テレビみたけど、あんなところありえない。
無理くりのzeppに企業としてないわ。
+18
-2
-
94. 匿名 2019/11/10(日) 06:12:36
>>7
>>11
このお二人は天才!
+17
-2
-
95. 匿名 2019/11/10(日) 06:33:09
>>23
私も見ました。
西松建設も無理があると思いました。
他のコンサート会場はある程度の商業地にある
線路側半分とはいえ、あの住宅地には
フェイントどころか暴挙
西松建設が、熱望していて、会場側は
言われたからみたい
まぁ、線路挟んで反対側の商店街は賛成らしいですが+13
-1
-
96. 匿名 2019/11/10(日) 07:05:38
このニュース、ライブホール出来たらうるさいとか渋滞がからとか言ってる人いたけど、それってスーパーでもうるさいし車多くなるんじゃないの?
あとライブ時に周辺で騒いだり治安が悪くなったら建設会社がなんとかしてくれるのか?って質問してた人までいた。
なんで建設会社がそこまでするんだよ。
住んだときから周りが知り合いばかりのところに不特定多数がくるのは不安とか言ってるから過疎ってきて、そこまで収入見込めないからスーパーも頓挫したんじゃないの?
と思ったんだけど、どうなんだろうね。+2
-10
-
97. 匿名 2019/11/10(日) 07:29:18
「スーパー建設予定」
がウソや実現しない可能性がある、っていうのは
家の購入を考える人にとっては常識なんだけど。+9
-0
-
98. 匿名 2019/11/10(日) 07:37:39
ライブ会場は郊外に作ろう
交通の便は来たい人が何とかすればいい
何があるかわからないこの時代に不特定多数をが近所にいる環境は子供たちに悪影響+6
-0
-
99. 匿名 2019/11/10(日) 07:48:06
>>83
誘致してるのが地元企業だから遠慮があって叩きやすいZeppを叩いてるんだと思う。
地元企業は地元企業でこの土地を持ってるだけで誰も買わず利益が出ないからもて余してるんだろうね。
+6
-0
-
100. 匿名 2019/11/10(日) 08:13:20
困難仕方なくない?
昔住んでいたところが近くに、スーパーとホームセンターあって便利だったけど、閉店して跡地にパチンコ屋出来たよ。
賃貸だから引っ越したけど、分譲の人は嫌だっただろうね。+4
-0
-
101. 匿名 2019/11/10(日) 08:20:54
ライブハウスは倉庫街か高架下に建てるのがいいわ+2
-0
-
102. 匿名 2019/11/10(日) 08:33:20
元々スーパーがあった所が無くなって
zeppになるならまだ気持ちも分からなくないけどそもそも空き地だったとこに何作るかなんて基本土地の持ち主が決めていいんじゃないの?笑
スーパーが出来る予定だったから家買ったって安易すぎないか?
スーパーで買う予定だったものをコンビニで買うより経済負担大きいよね。+4
-2
-
103. 匿名 2019/11/10(日) 08:34:48
この話題を知ってからずっと気になっていたんだけど今現在スーパーもないような町にライブハウスを作って集客できるものなのだろうか
特定のアーティストの時以外は客が集まらずつぶれて結局スーパーになるんじゃないの+9
-1
-
104. 匿名 2019/11/10(日) 08:49:37
ライブもするようなイベントスペースが家の側にあったことがあるけど、イベントそのものよりも路上に出てきてタバコ吸いながら延々くっちゃべる奴ら(しかも一晩中)とか、電話で喋る声、関係者がキャリーバッグをゴロゴロ引く音とかで眠れないことが多かった。
Zeppみたいな大型だと途中で外に出てタムロするような輩はいないかもしれないけど。+16
-0
-
105. 匿名 2019/11/10(日) 08:51:57
>>87
この記事書いた人は本気で最近まで、近所にスーパーがあることの利便性をしらなかったのかもね笑。+5
-1
-
106. 匿名 2019/11/10(日) 09:10:58
>>24
ウチのマンション、隣にスーパーありましたが、潰れました…+3
-0
-
107. 匿名 2019/11/10(日) 09:24:31
>>54
分からんでもないが、そういう人達がこの駅周辺じゃなくて隣の金沢駅に直行すると思う+3
-0
-
108. 匿名 2019/11/10(日) 11:00:04
うちの裏にスーパーあるけど、すごい便利。だけど近すぎて近隣スーパーと比較して安い物は別のスーパーまで買いに行くのが面倒になった。
Zeppは最新の設備だろうし大丈夫だと思うけど、音漏れはどうなんだろう?治安よりそっちが心配。
まぁライブ好きな私としては、近くにZeppできたらライブ終わってすぐ家に帰れるなんて羨ましいけどね。+0
-3
-
109. 匿名 2019/11/10(日) 11:18:58
自宅の近くに2500人規模の公民ホールがあります。かなりの稼働率。終演時間と自分の帰宅が重なると、歩道がかなり狭いので人の波で家に帰れなくなります。待つか、遠回りするか。。。。以前、人波に反して帰ろうとしたときに、荷物が接触してしまい、殴られかけたことがあります。幸い、周囲の人が止めてくれたけど。
時々、出待ちファンを巻くためか、交通ルール無視した危険な運転の車が細い道に入ってくるし。
クラシックや演歌、歌謡ショーが多いホールでこれですから、規模の大きいライブハウスはキツいだろうな、と思います。
そして、最寄り駅前は、飲食店はあまり繁盛してません。飲食は隣のターミナル駅に行ってしまうようです。散歩がてら歩けてしまう距離だし。+5
-0
-
110. 匿名 2019/11/10(日) 12:15:06
>>57
この件、zeppはデベロッパーから出店を打診されてる状況
まだやるとも返答していない段階+2
-0
-
111. 匿名 2019/11/10(日) 13:41:50
>>97
ここに関しては確定自体はしてたはずだよ+0
-0
-
112. 匿名 2019/11/10(日) 15:03:39
前ツイで今時ライブハウス=不良の音楽って考えてる世間知らずの老害が反対してるみたいな意見みたけど、
治安=犯罪とか不良じゃなくて、普通の人達でも夜中までたむろって騒いだりゴミの始末ちゃんとしなかったり、そう言った意味なら治安の心配で反対する人多いと思う
勿論マナーはいい人の方が多いんだろうけど、どうしてもお酒入ったりテンション上がってたらその辺守れなくなる人も増えるだろうし、
別に夜遅くまで店が多い繁華街の一角なら全然問題にはならなかったと思うんだよね
でも住宅地で、スーパーができて便利になるって言葉信じてこしてきた結果がこれではそりゃみんな反対するわ+3
-0
-
113. 匿名 2019/11/10(日) 16:02:06
地元民です。
こないだYahoo記事のコメント見てたら、石川県民の悪いところだ、あの県は鎖国すればいい、、など続々悲しいコメが多かったんです。
わかってくれる方が多くて嬉しい…
Zeppが嫌、じゃないんです、立地なんです本当!
静かな住宅街ですよ。+9
-0
-
114. 匿名 2019/11/10(日) 20:25:06
大学の近くにZeppあるけどファンがうろうろ、道端で自撮り、待機列のせいで歩道が半分埋まる等で迷惑です 住宅地に出来たら耐え難いと思います…+3
-0
-
115. 匿名 2019/11/10(日) 21:58:03
前にこの場所にライブハウスが出来ることで揉めてる問題をテレビで取り上げていたけれど、どうみても住宅街だったよ
そんな中に突如としてライブハウスが建設されて、ライブに人がぞろぞろ来て落ち着かない環境になるなんて、絶対に嫌だろうなと思ってみてた
ビルとか繁華街とか、オフィス街で、人が沢山いて騒がしくても、人が大勢ぞろぞろいても迷惑にならない場所を選べばいいのに、敢えてこういう住宅街を候補にするなんて、考えたのはとんなアホだよ?とも感じた
ましてや、本当は大型スーパーが出来る?予定だったのに、それを見越して期待して住み着いた人もいたろうに、なんでライブハウスよ(笑)
+4
-0
-
116. 匿名 2019/11/10(日) 22:05:54
前のトピで、ライブハウスに通った経験者の人とかが、ライブハウスが開く前から物販のために並ぶ人もいる、下手すれば始発で来て並ぶようなのもいるとか書いてたね
あと、ファンが葬式やお通夜のように黙って並んでたり、静かにぞろぞろ帰るとも思えない、それなりに外でも話してる子達もいるだろう、とも
静かな住宅街で、結構にしんどい環境になることは、想像に難くない
あと、電車の本数は少ないわ、駅周辺には飲食店も厳しいんでしょ?色々無茶だという指摘をしてる方もいたね
ライブハウス作るような環境じゃないよね
+4
-0
-
117. 匿名 2019/11/10(日) 22:09:19
>>67
前のトピで書いてた方がいたけど、他のライブハウスで近隣の建物に震度3のレベルで伝わったってよ
+2
-0
-
118. 匿名 2019/11/10(日) 22:13:11
>>89
では、この場所にZeppが建てば、住宅街に朝からアーティストのファンがたむろ……
((( ;゚Д゚)))+3
-0
-
119. 匿名 2019/11/10(日) 23:26:29
この間地元のZeppに行ったあとにこのニュース見たけどそりゃ嫌だわ
車道はみ出すと「通報されるので歩道に入ってくださーい」って何度も言ってた
マナー悪いバンドだったのかわからないけど、通報は初めて聞いた
目の前の住宅前で煙草も吸うしね+2
-0
-
120. 匿名 2019/11/10(日) 23:39:11
スーパーが作るのやめたんじゃないの?
何もテナント無いよりあった方が良い
Zeppはソニー系列だし+0
-0
-
121. 匿名 2019/11/11(月) 00:20:07
>>35
ライブがあるたびに天井がパラパラ落ちてきそう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する