ガールズちゃんねる

スーパーのカゴに『とんでもない物』を入れる客がいる。店員の訴えに、悲鳴の嵐!

332コメント2018/09/25(火) 00:42

  • 1. 匿名 2018/09/20(木) 17:19:02 



    スーパーのカゴに『とんでもない物』を入れる客がいる。店員の訴えに、悲鳴の嵐! | BUZZmag
    スーパーのカゴに『とんでもない物』を入れる客がいる。店員の訴えに、悲鳴の嵐! | BUZZmagbuzzmag.jp

    店員の声@スーパー店員 (@nao7070pi) さんは、勤務中に遭遇した信じられないお客さんのエピソードを投稿しました ・ ・ ・ 子どもの靴をカゴに入れるお客様。「子どもの靴よ!汚くないわよ!」って大人と同じ地面歩いてますよね?汚いです!カゴは食品用です。他の方...


    子供の靴をカゴに入れてる人、見たことありますか?

    +150

    -870

  • 2. 匿名 2018/09/20(木) 17:20:05 

    ないです

    +1722

    -21

  • 3. 匿名 2018/09/20(木) 17:20:06 

    見たことない、、
    けどいるんだろうな。とは思う

    +1801

    -12

  • 4. 匿名 2018/09/20(木) 17:20:49 

    日本人で15人くらいしかいないでしょそんなの

    +43

    -188

  • 5. 匿名 2018/09/20(木) 17:20:56 

    見たことないけど見たら腹立つな

    +1253

    -4

  • 6. 匿名 2018/09/20(木) 17:21:28 

    靴はないけど、カートに子供載せる人多いよね。
    もちろん靴履いたまま。

    あれも止めて欲しいし、店員さんも注意して欲しい。

    +2160

    -18

  • 7. 匿名 2018/09/20(木) 17:21:50 

    コストコのカートは大人の女がインスタ映えで土足で乗りまくってるからね…
    遭遇するとゾッとするよ。馬鹿丸出し

    +1449

    -20

  • 8. 匿名 2018/09/20(木) 17:21:52 

    なんでカゴに入れてるのかも謎なんですけど

    +783

    -5

  • 9. 匿名 2018/09/20(木) 17:22:07 

    個人的に財布とかカバン入れる人もちょっと許せない。
    だって生野菜とかカゴに入れるんだよ?

    +56

    -269

  • 10. 匿名 2018/09/20(木) 17:22:25 

    そういえば犬をカゴに入れて注意されて逆ギレしたブロガーがいたな

    +541

    -5

  • 11. 匿名 2018/09/20(木) 17:22:30 

    フードコートのテーブルの上に子どもの靴を置いてるバカな親見たことある
    最悪

    +952

    -4

  • 12. 匿名 2018/09/20(木) 17:22:39 

    カートにカゴ入れてその横っちょなら見る。気にしてなかったな

    +113

    -10

  • 13. 匿名 2018/09/20(木) 17:22:39 

    無い!けど、
    小さいマルチーズみたいな犬を入れて買い物してたババアいてビックリした。
    店員に歩けないのよ!外置いておけないでしょ!とかなんとか言ってたけど、頭狂ってるって思った。

    +769

    -16

  • 14. 匿名 2018/09/20(木) 17:22:41 

    子供嫌いな奴が嘘で書いてるとしか思えない

    スーパーで10年くらい働いてるけどそんな奴みたことないけど。。どこかにはいるのか?

    +29

    -150

  • 15. 匿名 2018/09/20(木) 17:22:43 

    こういう親って
    子供育ててる自覚ないと思う
    猿飼ってると思ってるんだよ
    ペットのいしょうだから汚くないでしょキィィィ
    みたいな

    +412

    -12

  • 16. 匿名 2018/09/20(木) 17:22:51 

    以前スーパーで働いていた時、カートにカゴをセットして、靴を履いた子どもをカゴの中に入れてるバカ親なら何度も見たわ

    +633

    -8

  • 17. 匿名 2018/09/20(木) 17:22:57 

    >>9
    生野菜はビニール袋に入れてからカゴに入れようよ

    +273

    -40

  • 18. 匿名 2018/09/20(木) 17:23:05 

    あまり言いたくないけど、こういうのこそ言いたい。

    日本人なのかな?

    +597

    -26

  • 19. 匿名 2018/09/20(木) 17:23:07 

    会計のときに最後に商品の上に靴のっけてやれ
    汚くないらしいから

    +791

    -3

  • 20. 匿名 2018/09/20(木) 17:23:17 

    てか、カゴ自体洗っているのだろうか?
    野菜そのまま入れるのも躊躇するが。

    +409

    -13

  • 21. 匿名 2018/09/20(木) 17:23:19 

    カートのカゴ置くところに靴のまま乗せてるのはよく見る。コストコとか毎回見る。

    +265

    -1

  • 22. 匿名 2018/09/20(木) 17:23:22 

    スーパーのカゴに『とんでもない物』を入れる客がいる。店員の訴えに、悲鳴の嵐!

    +219

    -4

  • 23. 匿名 2018/09/20(木) 17:23:24 

    コストコでカートに子供乗せているの注意したことある!
    そうだそうだ!って周りの人が言ってくれた。
    本人、うるせーって感じだった。

    +643

    -15

  • 24. 匿名 2018/09/20(木) 17:23:29 

    子供のクツ?この前ハゲ親父が汚い帽子カゴに入れてたけど、それはいいの?

    +37

    -39

  • 25. 匿名 2018/09/20(木) 17:23:29 

    スーパーのごく普通のカートにバスタオル敷いて、新生児を乗せてる人いた…かごは下に置いてた。

    段差とかで新生児がモロー反射してて可愛かった(笑)

    +16

    -105

  • 26. 匿名 2018/09/20(木) 17:23:29 

    靴は無いけど、コンビニで昔、子犬を入れてる人を見たことがある。

    +91

    -2

  • 27. 匿名 2018/09/20(木) 17:23:32 

    子どもいるけど入れないよ〜
    そんな奴いるんだ!

    +224

    -4

  • 28. 匿名 2018/09/20(木) 17:23:34 

    レジ終わって買ったもの入れる台に 子供乗せてるのたまに見る

    +465

    -0

  • 29. 匿名 2018/09/20(木) 17:23:42 

    >>8
    カートに乗せてて、靴脱いじゃうから失くさないようにじゃない?

    +10

    -25

  • 30. 匿名 2018/09/20(木) 17:23:51 

    カゴは見た事ないけどカートの中に子供乗せてる無神経女は結構見る
    靴脱がしてもその靴もカートの端に乗せてるから自己満なのにそれさえ気がついてないバカ親

    +288

    -7

  • 31. 匿名 2018/09/20(木) 17:23:55 

    「子供の靴よ!汚くないわよ!」

    いやいや靴は靴だから

    +434

    -3

  • 32. 匿名 2018/09/20(木) 17:24:12 

    カートなら結構いますよね
    馬鹿親の極みだと思う

    +207

    -4

  • 33. 匿名 2018/09/20(木) 17:24:55 

    靴を入れる、と表現してるが
    たぶんカートの上に乗せたカゴの中に
    子供立たせてんじゃねえよ、って事なんだろう。

    +12

    -6

  • 34. 匿名 2018/09/20(木) 17:24:58 

    >>15
    いや待て、こういう親は既に猿以下だぞ

    +69

    -3

  • 35. 匿名 2018/09/20(木) 17:25:03 

    これも常識的にどうなのって思ったわ
    スーパーのカゴに『とんでもない物』を入れる客がいる。店員の訴えに、悲鳴の嵐!

    +621

    -5

  • 36. 匿名 2018/09/20(木) 17:25:13 

    そういうバカ親はカートやベンチでも平気で靴のまま立たせたりするんだろうね
    私も親になったけど、そんなのさせないし子供がやったら叱るよ

    +247

    -3

  • 37. 匿名 2018/09/20(木) 17:25:46 

    靴と言えば、電車の座席に子供が靴のまま立ってるのも抵抗ある。
    親は気にもせず。

    +406

    -3

  • 38. 匿名 2018/09/20(木) 17:27:03 

    子供の靴は見た事ないけど、ホームセンターでカゴの中に愛犬を直接入れて買い物してるお客は結構見る。
    買い物カートの中にカゴを入れて、そのカゴの中にシートなども敷かずに直接犬を入れてる。
    ホームセンターだから食品を買うわけじゃないけど、でも犬を飼ってない人とか苦手な人が見たら嫌なんじゃないかなと思う。

    +192

    -12

  • 39. 匿名 2018/09/20(木) 17:27:16 

    高齢者の女性がトイレのボックスからスーパーのカートを押して出てきたのを見た事がある。
    カートにはカゴと商品が乗っててゾっとしたわ。密告とかしたくないけどスーパーの意見箱に苦情を書いたら、そういう光景を見た人が多くて、速攻、トイレの入り口にカゴやカートの持ち込み禁止の張り紙がされてた。万引き目的なんか杖替わりなんか知らんけど。

    それと、高齢者の人が杖を配膳台に乗せるのも嫌やわ。
    杖の先ってトイレにも持って行った、いわゆる靴を一緒やろ?と。

    +285

    -11

  • 40. 匿名 2018/09/20(木) 17:27:19 

    スーパーで働いてる時、カゴに赤ちゃんと食品を入れてる客いたわ。。。まだ歩けない赤ちゃんだけどさ〜ないわ〜と思ったよ。子供が笑うからと言ってたけど、引くわ!
    あり得ない客がスーパーには割といるからイヤになって辞めた。

    +189

    -9

  • 41. 匿名 2018/09/20(木) 17:27:28 

    高校生の頃スーパーのバイトしてたけど8年くらい前なのにその頃から靴入れてる人いたわ
    財布とかカゴにすっぽり被せるエコバッグをカゴの下から無理取り出すお客様よりも嫌いだった

    +63

    -3

  • 42. 匿名 2018/09/20(木) 17:27:37 

    買ったものを詰める時に使う台(サッカー台)を靴を履かせたまま赤ちゃんを立たせてたり、お尻乗せて座ってるお年寄りも汚い
    昔の人がそんなことやってるんだもん
    そういうとこで育った子から子へと伝染していくよね...

    +236

    -5

  • 43. 匿名 2018/09/20(木) 17:27:45 

    紙コップ、食品トレーってメーカーから直接入ってますが小売店で洗ってる所見たことない。

    +3

    -4

  • 44. 匿名 2018/09/20(木) 17:28:09 

    カゴ洗浄は定期的に業者が行ってますよ

    +43

    -15

  • 45. 匿名 2018/09/20(木) 17:28:13 

    電車に乗っててもまだたまに見かけるわ
    子どもが靴のまま座席に立つの

    +77

    -1

  • 46. 匿名 2018/09/20(木) 17:29:03 

    ちょっとずれるけど、野菜のそばにビニール置いてないお店もあって、カゴにそのまま入れなきゃいけないことあるよね。
    野菜は洗うけどなんか嫌だよね。あのカゴはたまには洗浄されてるの?

    +173

    -9

  • 47. 匿名 2018/09/20(木) 17:29:42 

    神経質かもしれないけど家帰ったら、買ったもの除菌シートで拭いてる

    +13

    -22

  • 48. 匿名 2018/09/20(木) 17:31:41 

    なぜ人は子を産むと恥の概念が欠落するのか

    +168

    -9

  • 49. 匿名 2018/09/20(木) 17:31:53 

    他人の靴なんて、子供だろうが何だろうが汚いわ!むしろ自分のだって、汚いと思うよ。

    +145

    -4

  • 50. 匿名 2018/09/20(木) 17:32:32 

    フードコートのイスに靴のまま子供立たせてる親に心底腹が立つ!
    そこ、次誰か座るんですけど!!
    見て見ぬ振りしてる店員にも腹が立つ!!
    私が注意したら引いてる旦那にも腹が立つ!!
    愚痴ってゴメン。

    +286

    -7

  • 51. 匿名 2018/09/20(木) 17:32:36 

    服飾店だけど、犬を専用?のトートバッグにいれたまま入ってきた客がいて本当にびっくりした。
    大人しい犬だったけど人形でないんだから毛が飛ぶし、それが商品について、もし犬アレルギーのお客さまが買い求めることがあれば大事になると思い、即座にペットの入店お断りしてますって言って退室願ったら、このこは家族なのよ!?とかいわれてさらに驚いたわ
    こんなひとネット上の七不思議だと思ってたのにおるんだね…

    +82

    -4

  • 52. 匿名 2018/09/20(木) 17:32:55 

    ちょっとズレちゃうけど
    スーパーの出来たてパンコーナーで
    お腹すいたのかグズってる子に 精算前のパン食べさせて平気で買い物してた

    +77

    -1

  • 53. 匿名 2018/09/20(木) 17:33:01 

    こないだコストコで靴はいたままの幼児をカートに直に乗せてて
    店員さんに注意されてた人いたよ。
    全然悪びれる素振りもなく謝りもしてなかったよ。
    コストコのカートはカゴ無くてそのままカートに食品入れるから絶対にやめて欲しい!

    +103

    -4

  • 54. 匿名 2018/09/20(木) 17:33:46 

    抱っこしてる子供の靴がむき出しの惣菜スレスレは何度か見た

    +83

    -2

  • 55. 匿名 2018/09/20(木) 17:34:26 

    コストコの客って会員制だからヘンなのいないと思ってのに 意外といるのね

    +78

    -3

  • 56. 匿名 2018/09/20(木) 17:34:38 

    >>23 スカッとジャパン?

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2018/09/20(木) 17:35:40 

    スーパーの近所の婆さんがカートを自分の物にしてるのが許せない!
    アパートの1Fにいつも置きっぱなし

    +51

    -0

  • 58. 匿名 2018/09/20(木) 17:35:44 

    店員が注意しないと仰る方がいますが、そういう常識ハズレな人は直ぐにキレて店内でわめき散らしたり、上の方に店員のクレームの電話を掛けたり(態度が悪いとか睨んだとか)して、大変なんです。((T_T))

    +118

    -9

  • 59. 匿名 2018/09/20(木) 17:36:22 

    犬や靴どころか、子供を土足のまま買い物カゴに入れてるのもいます。
    ひっくり返って死ねばいいといつも思う。

    +68

    -3

  • 60. 匿名 2018/09/20(木) 17:36:43 

    ちょうど話ずれるけど、アウトレットでよく犬、散歩して連れて店の外で犬と待ってる飼い主いるけど、犬苦手なこちらとしては、混雑してるアウトレットで怖いわ! 親戚、アウトレットで犬に噛まれたからね。 犬をなんで連れてくるのか分からない‥ 家族だから? 子供への注意、気になる事は公共の場で仕方ないがペットはどうなんだよなー。マナー悪い人たくさんいる。

    +42

    -23

  • 61. 匿名 2018/09/20(木) 17:36:55 

    前レジやってた時いた!
    もちろん次のお客さんの前にはカゴ変えてレジうったけど「ありがとう!」って言われた。
    さすがにそれは当然ですし靴いれて来た人が非常識なだけ。
    子供用カートの椅子に靴のままたたせるのは今でも見かける!
    信じられない…

    +70

    -3

  • 62. 匿名 2018/09/20(木) 17:37:26 

    さすがに靴は見たことないけど、猫入れてる人なら見たことある。
    店員に注意されてたけど、その人も汚くないって言ってたな。

    +14

    -4

  • 63. 匿名 2018/09/20(木) 17:37:35 

    スーパーで働いてたら非常識人間たくさん見るから驚きはしない。迷惑だしイラつくから注意はちゃんとするけど。

    +52

    -1

  • 64. 匿名 2018/09/20(木) 17:37:44 

    ママ友の家に遊びに行ったらスーパーのカゴがいくつもあった。いっぱい物はいるから便利よーって駄目じゃんと言ってもみんなしてるよ?と言い返されるしドン引き

    +102

    -0

  • 65. 匿名 2018/09/20(木) 17:37:59 

    そういえば、買い物かごを床に置いて足で蹴って移動させる人時々見るんだけど、汚いからやめてほしい。

    +122

    -4

  • 66. 匿名 2018/09/20(木) 17:38:11 

    同じ感覚の人が多くて安心した。

    公園で、知り合いの子供の靴が脱げてしまったみたいでその知り合いが子供の靴を履き直させてあげたんだけど、

    その時子供の靴底を素手で直にがっつり触っていたにもかかわらず、その後手を洗うでもせめておしぼり等で拭くでもなく、そのままその素手で買ってきたパンをつかんで食べ始めてびっくりしたからΣ(゚д゚lll)

    +28

    -2

  • 67. 匿名 2018/09/20(木) 17:38:30 

    >>20 洗ってないです。暇な時に拭いてます。

    +9

    -4

  • 68. 匿名 2018/09/20(木) 17:39:10 

    >>55
    郊外だからなのか、民度の低そうな非常識なのがいっぱいいるよ。

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2018/09/20(木) 17:40:52 

    >>19
    それいいね!

    でも他人の靴なんか
    触りたくないだろうね
    レジの人も。

    +25

    -1

  • 70. 匿名 2018/09/20(木) 17:41:00 

    今日スーパーに行ったら、カートの赤ん坊が座る所に靴履いたまま立たせてる祖母らしきハバアがいた。あれも子供だから汚くないと思ってんのかね?

    +60

    -0

  • 71. 匿名 2018/09/20(木) 17:43:08 

    >>58
    店長に対応してもらった方がいいね

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2018/09/20(木) 17:45:41 

    >>23
    そうだそうだ…?笑

    +4

    -3

  • 73. 匿名 2018/09/20(木) 17:45:46 

    元スーパー店員です(社員)、旦那は現役スーパー社員(もちろん社員)ありえません。スーパーのカート(特に上段)やかごは口にするものを入れるところです。ありえません。
    最近子供がスーパーのカートの上段に乗りたいと言った時には言い聞かせて諦めてもらいました。旦那の会社には張り紙もしてあります。
    子供の靴が汚くない?いや、逆だと私は思います。

    +51

    -12

  • 74. 匿名 2018/09/20(木) 17:46:24 

    自分の子供のなら汚くないって親多いから、それで感覚マヒするのかもね。
    他にも未清算の商品赤ちゃんに持たせてよだれでベトベトにさせたやつを店員さんにスキャンさせるとか、店員さんが気の毒になる。

    +86

    -3

  • 75. 匿名 2018/09/20(木) 17:46:43 

    この前コインランドリーのカート?に孫を靴のまま乗せて遊ばせているおばあちゃんいたわ。
    ばーばもっと早く押してとか言われて嬉しそうに押してあげてた。
    それ見てからそこには行かないし、カートには洗濯物入れないようにしています。

    +44

    -1

  • 76. 匿名 2018/09/20(木) 17:47:42 

    レジ終わって重ねてあるカゴの中に入って遊んでるガキがいたなぁ。
    母親はそばで買ったものを袋につめてたけど注意せず。

    +26

    -2

  • 77. 匿名 2018/09/20(木) 17:47:55 

    近所の某大手スーパーですが
    かごそのものが汚い
    あまり拭いてなさそうで
    よくべたべたした汁とかついてる。
    ビニールを一枚敷いてるけどそのままお握りとか野菜とか置く気しない

    +38

    -3

  • 78. 匿名 2018/09/20(木) 17:48:20 

    犬の散歩途中に寄ったのか糞入れた透明のビニール袋をカゴにインしてる人なら見たことある!
    ドン引きだったwww
    それ以来そのスーパーで買い物しなくなった。
    スーパーに罪はないんだけどね、、

    +65

    -0

  • 79. 匿名 2018/09/20(木) 17:48:34 

    レジ待ちの列でカゴを床に置いて足で少しずつ前に前に、ってするのも止めて欲しい。

    +39

    -1

  • 80. 匿名 2018/09/20(木) 17:48:40 

    時々自転車のヘルメット入れてしまいます、
    ごめんなさい。

    +2

    -15

  • 81. 匿名 2018/09/20(木) 17:48:46 

    靴入れてるの見たことあるわ。
    衝撃的だった。
    子供だからって許されると思ってるんやろうけど、あり得ないわ。

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2018/09/20(木) 17:49:38 

    以前、がるちゃんに
    「スーパーのカゴに土足の子どもが入ってた」ってコメントしたら
    「カゴは土の付いた野菜もいれるから大差ない」みたいなコメントがあって、びっくりした
    そういう話じゃないよ…ってわからないんだね

    +106

    -1

  • 83. 匿名 2018/09/20(木) 17:50:05 

    >>19
    素晴らしく良い考えだ!!

    +13

    -0

  • 84. 匿名 2018/09/20(木) 17:50:38 

    レジやってます。

    幸い靴は見たこと無いけど、
    ゴミはよく入ってますよ!
    ウェットティッシュとか
    紙パックのジュースの飲みかけ?
    とか普通に。
    触りたくないよ他人のゴミなんか!
    手も洗えないのに次のお客さんの商品
    扱わないといけないし、ホント嫌。

    +79

    -1

  • 85. 匿名 2018/09/20(木) 17:51:20 

    靴のままはカートでも嫌だよね。カゴじゃないから!って返されたけれど納得いかない

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2018/09/20(木) 17:51:21 

    子供どころかバカな若者がカート乗って写真撮ってたの見たことある。
    警備員に注意されてた。
    まじでやめてほしい。

    +54

    -0

  • 87. 匿名 2018/09/20(木) 17:51:41 

    買った商品を詰めるカウンターに子供を立たせてる人なら見たことある

    +33

    -0

  • 88. 匿名 2018/09/20(木) 17:51:45 

    >>55
    コストコだからこそいるんだと思う。
    子育て真っ只中だし大変なんだろうけど、バカの集まる所でもあると思う。
    どこの国の物が入ってるか分からないような物は買えないな。

    +53

    -2

  • 89. 匿名 2018/09/20(木) 17:52:30 

    >>39
    えっ!イオンのトイレにカートごと入っていってた…。
    あの広いトイレに。
    みんな買ったものや荷物とかトイレ外に置きっぱなしにするの?
    子供と二人でイオンに行った時、子供は幼稚園児で一人じゃ不安だからトイレは一緒に着いていく場合。

    +13

    -52

  • 90. 匿名 2018/09/20(木) 17:52:46 

    中卒でき婚ってイメージ

    +29

    -2

  • 91. 匿名 2018/09/20(木) 17:53:52 

    信じられない行動する人間が多すぎる。
    スーパーで手に取った商品を元に戻さない人も多いし、お惣菜を冷凍コーナーに置いてカチカチに凍ってるのも見たことある。

    +39

    -2

  • 92. 匿名 2018/09/20(木) 17:54:15 

    >>89
    手で持って入るしかないんじゃない?

    +8

    -3

  • 93. 匿名 2018/09/20(木) 17:54:54 

    見たことあるよー
    カートにカゴ置いて、カゴの中に3歳くらいの子供乗せて「ヒュー!」とか言って笑いながら押してたおばあちゃん。
    楽しそうにしてたよー

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2018/09/20(木) 17:55:13 

    >>90
    頭が悪いというか
    もうね…

    +15

    -1

  • 95. 匿名 2018/09/20(木) 17:58:05 

    >>89
    小さいお子さんの急なトイレ要求など、お母さん大変ですよね。
    買い物途中の商品は店内の邪魔にならない所に置いておく、
    会計後なら店員さんに頼んで預かってもらうというのはいかがですか?

    カートごとトイレなんて、不衛生ですよ。
    みんなが使う物ですからそこは考えて欲しいです。

    +81

    -3

  • 96. 匿名 2018/09/20(木) 17:58:17 

    >>89
    他人がトイレに持って入ったカートなんて、使いたいと思う?

    +42

    -2

  • 97. 匿名 2018/09/20(木) 17:59:20 

    見たことないけど、世の中には
    とんでも無い○ちがいがウヨウヨ
    してるんだね!普通にいるんだね!

    +26

    -0

  • 98. 匿名 2018/09/20(木) 17:59:23 

    >>89
    そういやイオンって荷物預けるロッカーなかったっけ?
    確かコインが戻ってくる方式だったと思うし、そこに入れちゃえばどう?

    +35

    -2

  • 99. 匿名 2018/09/20(木) 18:00:00 

    >>92
    荷物たくさんガサガサ持ってトイレに入るしかないんですね。
    自分が非常識なこと知ってちょっとショックです。
    悪気は無かったし、そこに頭が回らなかったです。
    もうしないようにします。
    あーー知れてよかった…。
    本当にごめんなさい。

    +32

    -5

  • 100. 匿名 2018/09/20(木) 18:00:26 

    <<20
    カゴ洗浄します
    某スーパーですが定期的に
    アルコールスプレーを使い従業員が
    1個1個手洗いしてます
    が、業者様に委託して洗浄もしてます
    まさか、スーパーのパートで
    カゴを1個ずつ手洗いさせられるとは
    思っていませんでした
    何気にとても汚いです
    一生懸命、拭いてます

    +55

    -0

  • 101. 匿名 2018/09/20(木) 18:01:17 

    脳はどうなっているんだろう...

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2018/09/20(木) 18:02:09 

    >>89
    普通にカート置いて買った物持って入るよ…
    私も小さい子供いるけど持てる量しか自分一人の時は買わないから、量がどれぐらいかわからないけど

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2018/09/20(木) 18:04:26 

    イオンの薬局で椅子に土足で立ってるのに注意しない母親を見た。そういう種類の親なんだろうな。

    +28

    -1

  • 104. 匿名 2018/09/20(木) 18:04:50 

    >>100
    いつもありがとうございます。
    安心してお買い物出来ます。

    +26

    -0

  • 105. 匿名 2018/09/20(木) 18:06:27 

    イオンでカートに子どもを土足で乗せてた人がいたから
    お客様相談室にメール入れた。
    イオンから自宅に電話がかかってきて見かけた際には注意する、
    従業員の指導にも心掛けますと言われた。

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2018/09/20(木) 18:08:19 

    気持ち悪いなあ


    +14

    -0

  • 107. 匿名 2018/09/20(木) 18:09:42 

    ちょっとトピずれごめん
    この前70代の爺さんがスーパーのサッカー台に片膝立てて座ってたのにはビックリした!
    周りにいる人たちが聞こえるように座るところじゃないでしょって言ってたのに完全無視
    すごい非常識だと思った

    +33

    -1

  • 108. 匿名 2018/09/20(木) 18:09:55 

    >>80
    カートの傘引っ掛ける所に顎ひもを引っ掛ければいいじゃん。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2018/09/20(木) 18:10:00 

    私のね、妹がそんな感じの人間なの
    姪っ子とスーパーに行ったら、カートの子供が座る所に土足で上がってたもんだから注意したら、いつもこうだよって。
    ちゃんと説明して教えたら、わかってくれてちゃんと座った
    じゃあ、ママにも教えてあげなって言ったら、妹にどうしてダメなのか一生懸命説明してあげてた

    +39

    -1

  • 110. 匿名 2018/09/20(木) 18:10:48 

    前のレスでもあるかもしれないけど、サッカー台に子供座らせたり、子供座ってても放置の親時々いるよね。

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2018/09/20(木) 18:10:58 

    >>102
    私、荷物が多いのかもしれないです。
    リュック、手提げカバンに飲み物やタオル、おやつや上着など入れてます。
    更に子供のリュック、買ったもの(本や洋服)、ゲームセンターで取ったものとかあるので、カートに荷物が山盛りになってたりします。
    帰りは自転車か電車なので…。

    他の方に指摘されるまで何にも思わずに入ってました。
    自分が使うカートがトイレに入ったとかで汚い可能性も考えたことが無かったです。
    すごく恥ずかしいです…。
    これからは絶対にしないようにします。

    +14

    -8

  • 112. 匿名 2018/09/20(木) 18:12:04 

    スーパーでレジのバイトしてたことあるけど結構いるよ
    子供が小さければ小さい程カゴに靴が入ってたり、カートに立たせてたりって多かった
    小さい子供なら汚くないとか思ってんのかな

    +36

    -0

  • 113. 匿名 2018/09/20(木) 18:12:20 

    >>107
    積んであるお米に腰掛けてるお爺さんをたまに見る。
    年配の人で非常識なのって、救いようがないよね。

    +61

    -0

  • 114. 匿名 2018/09/20(木) 18:14:47 

    試食コーナーのゴミ箱に捨てずにかごの中に使用済みの爪楊枝とか入れる人がいて嫌だった。

    +28

    -0

  • 115. 匿名 2018/09/20(木) 18:16:27 

    ドラッグストアのサッカー台で、赤ちゃんが裸足で歩いてた。
    汚いし、落ちたらどうするんだよ。
    注意しようとした矢先に親が近づいたからやめたけど、バカなのかな。

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2018/09/20(木) 18:16:45 

    ちょっと違うけど、服と靴を一緒に売ってる店のカウンターに買う服置きたくない…
    誰かしら靴を置いてると思うと少し嫌です(-_-;)

    +13

    -4

  • 117. 匿名 2018/09/20(木) 18:17:30 

    入口に消毒用アルコールあるけど、あれで手だけじゃなくてカゴも拭いた方が良さそうね。

    +7

    -1

  • 118. 匿名 2018/09/20(木) 18:18:29 

    空になったカゴを最後重ねておく場所ありますよね。
    親が袋に買った物入れてる横で、その重ねてあるカゴの中に立って親を待ってる子供見たことあります。
    親子が帰った後乗っていたカゴは店員さんに渡しました。

    +2

    -4

  • 119. 匿名 2018/09/20(木) 18:19:41 

    レジやってます。
    トピずれだけど、
    汗ふいたタオルとか
    帽子とかを
    カゴに一緒に入れてくるのもやめて!
    触りたくないです。

    +26

    -0

  • 120. 匿名 2018/09/20(木) 18:22:08 

    スーパーでバイトしてたときにけっこう目撃した!
    「店員、注意しろ!」って言うけど、注意したら「それなら、ジャガイモとか泥付いてるのはカゴに置けないよね~」とか言い返してきてね、もう聞く耳持ってないんだよね。

    +41

    -1

  • 121. 匿名 2018/09/20(木) 18:24:01 

    スーパーの人いたら教えてほしい。
    あのカゴって定期的に拭いたり消毒したりしてるの?

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2018/09/20(木) 18:24:16 

    >>116
    わかる!
    またちょっと違うけどヒルナンデスの
    コーデバトルとかで、
    洋服の上に、合わせる靴を置いてる映像を見る度に、
    汚くないのか?と疑問に思う。
    新品の靴でも試着したりするよね。

    トピずれスイマセン

    +25

    -0

  • 123. 匿名 2018/09/20(木) 18:24:36 

    座敷犬入れてる中国人見たことある

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2018/09/20(木) 18:24:43 

    イオンで母親が男の子に「ブーブー危ないから乗ろうねー」ってサッと持ち上げて大型のショッピングカートに乗せてたよ
    カートに載ってる荷物を前の方にずらせば折り畳みの子ども座る椅子を余裕で広げられる場所あるのに
    えっ!それ座るとこあるじゃん……って驚いた

    +15

    -1

  • 125. 匿名 2018/09/20(木) 18:27:25 

    >>120
    イモはトイレの床転がってないからな

    +43

    -0

  • 126. 匿名 2018/09/20(木) 18:27:26 

    >>89 私が見たのは、それほど広くないトイレのボックスやったんよ。

    カートの車輪が便器にあたりそうなサイズ。ちなみに和式トイレやった。

    子供さんは急にトイレに行きたくなる事もあると思うけど
    最悪、カートのままサービスコーナーか店員に預けた方がいいと思うよ。
    みんながやりだしたら、ノロとかロタの流行にも繋がりかねないんちゃう?

    +25

    -2

  • 127. 匿名 2018/09/20(木) 18:30:59 

    >>126
    横だけど、もうしないって言ってるんだし、もういいじゃん。

    +12

    -1

  • 128. 匿名 2018/09/20(木) 18:31:20 

    >>6
    その光景今日スーパーに買い物行ったら見たよ
    子ども用の座るとこあるカートなのにわざわざカゴ乗せるとこに座らせてた
    私アラサーだけど、昔はあんなことしてる親いなかったのに最近何でもありって感じで日本じゃないみたいだ…汚いにも程があるわ

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2018/09/20(木) 18:31:36 

    スーパーから家まで(府営団地)カート持って帰る人いる!
    さすが大阪DQN...関わりたくない。

    +34

    -1

  • 130. 匿名 2018/09/20(木) 18:33:10 

    >>120
    「じゃああなたは他人の靴底をベタベタ触れますか?」
    って言ってやりたいね!
    非常識なのって屁理屈上手いよね。

    +28

    -2

  • 131. 匿名 2018/09/20(木) 18:37:23 

    スーパーに三輪車と犬連れで突入はたまに見る

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2018/09/20(木) 18:39:10 

    ニトリのばかでかいカートに小さい子ども3人乗せて携帯ゲームさせてた親見たことあるけど、布団とかクッション入れるとこに土足はあかん!
    連れて歩くの大変なのわかるけどあれはない!
    その子ども達が親になったら絶対真似するバカ親決定だわ

    +26

    -2

  • 133. 匿名 2018/09/20(木) 18:40:35 

    >>127
    ごめん!>>99 読み飛ばしてた!! すまない。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2018/09/20(木) 18:44:15 

    みんなが土足で歩く床に、食品とか入ったカゴを置く人も嫌だなぁ

    +8

    -3

  • 135. 匿名 2018/09/20(木) 18:45:11 

    ダイソーでよく見かけるけど、カゴに商品の空袋とかレシートとか置き去りにする人多すぎ。
    手に取ったカゴがそれだとなんだかへこむ。

    +43

    -0

  • 136. 匿名 2018/09/20(木) 18:48:02 

    スーパーで働いてた時カゴにビチョビチョの折りたたみ傘入れてる人多かったわー
    考えればわかるでしょ

    +20

    -1

  • 137. 匿名 2018/09/20(木) 18:51:02 

    カートやサッカー台?に子供乗せてるのはみたことある
    親の頭んなか虫に食われてるの?

    +12

    -1

  • 138. 匿名 2018/09/20(木) 18:51:28 

    靴は常識的に考えてのせないけど、カートに座らせると長靴とか落ちるんだよね。
    だから、下でもいいから靴置くところ欲しい。
    子供靴の小さいのは下に置くと隙間からすぐ落ちる。
    置けるカートもありそうだけど、うちの近所のスーパーにはない。

    +7

    -5

  • 139. 匿名 2018/09/20(木) 18:53:40 

    あります。
    子供をカゴに入れていました。

    +0

    -11

  • 140. 匿名 2018/09/20(木) 18:58:22 

    ここでは常識のある人ばかりだけど、コストコじゃカートに土足の子供やオムツ丸出しの子供入れてる人ゴロゴロいたよ。
    コストコは買い物カゴが無いから、カート自体が買い物カゴ。冷凍食品なんかの水滴が出る商品買った時にカートの汚れがつく気持ち悪さったら。
    常識も衛生観念も無い変な親子ばっかりで辟易したから、もう数年前から更新してない。

    +26

    -2

  • 141. 匿名 2018/09/20(木) 18:58:52 

    カートの下段に子供乗せてる親もいるよね
    しかも結構大きい子 
    下段にも食べ物入れるからやめてほしい

    +21

    -3

  • 142. 匿名 2018/09/20(木) 19:00:46 

    自分の子供の靴が汚くないって言うなら、靴底舐めてみろって感じだよね。

    +17

    -2

  • 143. 匿名 2018/09/20(木) 19:01:10 

    ガルちゃん民も言わないだけでやってる人多いと思う

    +9

    -5

  • 144. 匿名 2018/09/20(木) 19:02:18 

    ゆいちゃんママがやってました

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2018/09/20(木) 19:02:22 

    >>111
    横だけど、イオンのショッピングモールとか、子供乗せるカートでそのまま車椅子トイレに入る人めちゃくちゃいるよ。
    そういうもんだと思ってた。
    確かに食品スーパーで見たら汚いと思うけど、結局一緒だよね。

    +14

    -3

  • 146. 匿名 2018/09/20(木) 19:04:05 

    >>50
    注意できるあなたは素晴らしいと思います

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2018/09/20(木) 19:05:30 

    >>121
    毎回ささっと拭いてるだけ。
    かごも汚いけど、商品だって誰がどんな手で触ってるかわからないんだから、結局汚さでいったら変わらないと思うよ。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2018/09/20(木) 19:06:59 

    >>44
    だからナニ?定期的でしょ?客1人1人が使い終わった度にじゃないでしょ。定期的に洗ってるから綺麗だって言いたいの?ナニ入れてもイイって言いたいの?

    +2

    -6

  • 149. 匿名 2018/09/20(木) 19:07:31 

    カゴやカートに子供乗せる親は
    ウロチョロ走り回る寄りましだそうです

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2018/09/20(木) 19:08:20 

    >>20お店というかその会社によっては順番にカゴの洗浄するためにいつもとは違うかごが使われてることがある

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2018/09/20(木) 19:08:53 

    大きいカートに高学年くらいの子を入れてゲームさせてるジジババはよく見る

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2018/09/20(木) 19:10:15 

    >>143
    え、やった事ないけどあなたやるの??

    +7

    -2

  • 153. 匿名 2018/09/20(木) 19:11:13 

    >>121
    コンビニ、スーパーで働いた経験あります。
    業者や店員が洗ってる所もありますが、やってない所もあります。
    洗ってないお店のカゴは取っ手とか底の四隅が結構、黒く汚れてますよ。

    +11

    -0

  • 154. 匿名 2018/09/20(木) 19:11:52 

    店の出入り口のすぐそばで、犬を待たせるのは
    やめてほしい。
    怖くて店に入れないことがある。

    +13

    -4

  • 155. 匿名 2018/09/20(木) 19:14:26 

    >>154
    あれって飼い主は連れ去られないか心配じゃないのかな?と思う。

    +21

    -0

  • 156. 匿名 2018/09/20(木) 19:20:51 

    おっさんがスーパーのかごに携帯いれてて、やたらそのかごをスカートはいてる人のしたに持っていくなーって思ってたら、携帯ランプついてた。
    多分盗撮。
    従業員だった私は、とりあえず
    こちらお使いください、ニコニコ
    と、カート渡した。
    あ、え、あ、
    と、キョドりながら早々に店から出ていったよ。

    あー、きもい。

    +35

    -0

  • 157. 匿名 2018/09/20(木) 19:21:25 

    子供をカートのカゴの中にのせて、まだ支払いしてないパックジュースを飲ませてたバカ親を見た!
    爺さん婆さんまで一緒にいて、まるごと馬鹿家族でした。あの子供の将来が心配…

    +28

    -0

  • 158. 匿名 2018/09/20(木) 19:22:41 

    スーパーバイトのもです。
    一応朝の業務として、除菌スプレーしてかごはふいています。でも、そんなピカピカにはしてないけど…。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2018/09/20(木) 19:23:45 

    私他人に注意とかできないタイプだけど注意してる人見かけたら「そうだそうだ注意してる人のいうとうりだ!!」とかは言えるよ(笑)

    +16

    -1

  • 160. 匿名 2018/09/20(木) 19:25:02 

    どうしてもカゴに子供の靴を入れなければならない状況になった場合(今のところ無いけど)、靴をビニール袋に入れてからカゴに入れるなら、まだ許せるけどなぁ。
    まぁ、そもそもそういう人は普段ビニール袋なんて持ち歩いていないだろうけどね。

    +18

    -1

  • 161. 匿名 2018/09/20(木) 19:25:24 

    >>152
    ないよ
    だって独身だし(笑)

    +2

    -3

  • 162. 匿名 2018/09/20(木) 19:30:35 

    スーパーに三輪車と犬連れで突入はたまに見る

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2018/09/20(木) 19:30:58 

    トピズレたけど、まだ精算していない商品を開封する親
    ドラッグストアで見ましたよ
    親ってか婆さん
    婆さんとその息子と孫がいた
    孫が商品野お菓子を口に入れたり開封しようとしてた
    息子が注意したんだけど、婆さん
    「どうせ金払うんだからいいんだよ」って言ってた

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2018/09/20(木) 19:32:20 

    かごやカートの荷台の子供乗せてる親
    かなりの閣僚で身障者スペースに車停めてる

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2018/09/20(木) 19:39:49 

    >>164
    そういう親は知能に障害があるんだろうね。
    かわいそうに。

    +10

    -2

  • 166. 匿名 2018/09/20(木) 19:39:51 

    カートにカゴ乗せて靴履いたままの子供をカゴに入れてるのはみたことなんどもある。不衛生でメチャ嫌。

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2018/09/20(木) 19:45:00 

    非常識すぎる

    +3

    -41

  • 168. 匿名 2018/09/20(木) 19:49:59 

    >>155
    捨てられてると思って連れ帰った馬鹿女の話あるよね…

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2018/09/20(木) 19:52:08 

    >>167
    これをやってるのも非常識だし、人に言えることだと思ってマンガにまでしちゃってアホだよね。
    子なしからは勿論、同じ子持ちからも批判されたんだろうな。

    +64

    -0

  • 170. 匿名 2018/09/20(木) 19:52:44 

    カードの籠を置くところに子どもを乗せてる人を見かける
    うわーってひく

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2018/09/20(木) 19:59:25 

    この前スーパーのレジに並んでたら前にいたバカ親がカゴを置く台に子供を靴のまま立たせててびっくりした‼️
    それを注意しない店員に対しても腹立った。
    世も末だ。

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2018/09/20(木) 20:13:07 

    サッカー台にのってる土足の子どもや老人の尻
    本当に嫌!

    +10

    -1

  • 173. 匿名 2018/09/20(木) 20:17:28 

    >>167
    何このバカ親。
    親のとこに持って来ずに破いたり潰したりしてる商品絶対あるよね。
    買ってないものは自分のものじゃないっていう教育してないみたいだけどどうなってるんだろ…
    それに小さい子が走り回ってるの迷惑!
    連れて歩け!

    +58

    -2

  • 174. 匿名 2018/09/20(木) 20:18:49 

    カートじゃないけど、店内ところかまわずオムツを替える親多すぎる。 トイレ行ってやってくれ。

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2018/09/20(木) 20:29:33 

    >>37
    私、飲食店勤務なんだけど先日2才くらいの女の子が靴のまま椅子に立ってて…母親とおばあちゃんもいるのに注意してる感じなくて、社員に言ったら店員が言うと逆ギレされたりするからって注意するの止められた
    他のお客様が訴えてきたら…とか言ってたけどなんかモヤモヤする

    +15

    -1

  • 176. 匿名 2018/09/20(木) 20:29:46 

    コンビニで店員が入荷した商品カゴに入れて地べたに置いて、カゴ蹴り動かしながら品出ししてるコンビニいくつか遭遇した事あるけどあれ汚いし萎える
    カゴを床に置く客もいるけど衛生観念腐ってんのかな

    +13

    -1

  • 177. 匿名 2018/09/20(木) 20:30:55 

    >>50
    素晴らしいです!注意出来るなんて。私は言えなかったので、親が私の視線に気づくまで、(靴でイスの上に立ってる子を)じ~~っと見つめて、親がハッと気づいたらこらっ、靴でたつのやめなさいって注意してたけど、毎回言えないので、親が気づくまでじ~~っと見るというのをしてました(汗)でも今度はやんわり注意してみたいと思います。

    +9

    -0

  • 178. 匿名 2018/09/20(木) 20:31:40 

    店員さんもモンペ怖いのはわかるけど注意して欲しいよ
    私は店員さん任せにしないで直接注意するけどね
    逆ギレされたら警察呼びますよーで黙る

    +11

    -1

  • 179. 匿名 2018/09/20(木) 20:32:07 

    子ども用のカートあてがって放流するのも本当に止めて欲しい!
    勢いつけて滑りまくって
    ガンガンぶつかってくるから「コラっ!スーパーは走る所じゃ無いっ」て怒鳴りつけたら半べそで逃げたけど
    ちょっとしたらまた走りまわってた
    その間母親はママ友?と馬鹿騒ぎしながら立ち話
    一時でも目を離さないで!

    +20

    -2

  • 180. 匿名 2018/09/20(木) 20:33:05 

    >>50
    注意するのは良いことだけど
    DQNって何しでかすかわからないから気をつけて
    個人的にはカートに靴脱がせて乗せてるやつもムカつきます
    靴脱がせてもお尻とか汚い

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2018/09/20(木) 20:33:44 

    とぴずれなんですが、スーパーを靴下で走りまわったり、買ってもらえなくて、寝転がっている子をみますが、汚くないのかな?自分の子供達がする子だったら、ゾッとするわ

    +24

    -2

  • 182. 匿名 2018/09/20(木) 20:33:55 

    子供の靴ってか子供ごと靴のまま乗せてた
    潔癖症だから見るに耐えなくてクレーム入れた

    +8

    -1

  • 183. 匿名 2018/09/20(木) 20:34:48 

    >>167 この作者バカなの?
    恥晒してるだけだよね

    +33

    -0

  • 184. 匿名 2018/09/20(木) 20:36:40 

    この間おばさんが商品床に落として、これは戻してっと、私は綺麗な商品にに変えてっと、とか言いやがってて、腹立った。そして、コンビニの店員が商品並べてるとき落としたおにぎり普通に棚に並べてた。けっこう床に落ちたもん買ってるんかもなぁ

    +16

    -0

  • 185. 匿名 2018/09/20(木) 20:38:28 

    AEONとかで、よその子が、靴を履かずに裸足で走りまわった足で、親も子も裸足で上がるちびっこ広場に出たり入ったりしてる親子が入ってくるのも抵抗ある。

    +12

    -1

  • 186. 匿名 2018/09/20(木) 20:39:08 

    折りたたみ日傘とか入れるお母さんちょこちょこ見る。小さい子供いて大変なのはわかるけど食材入れるカゴだし見てて抵抗ある

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2018/09/20(木) 20:40:38 

    139ですが
    私が入れていたのではなくて
    子供を靴のままカゴに入れている人を目撃した事があると書きたかっただけです。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2018/09/20(木) 20:42:04 

    私潔癖症だから、気にしない親子が靴で歩く所を裸足で歩きまわったり、靴をありえない所に置いたりするのが、すっごく気になる。靴の裏って、トイレとかも行ってるんだから、人に配慮せーよ

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2018/09/20(木) 20:42:57 

    >>186
    分かる。傘の先は地面に当たってる所だからね。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2018/09/20(木) 20:43:47 

    かごの清掃なんてしてないスーパーに言われても

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2018/09/20(木) 20:45:10 

    >>189
    はい。それに大概晴雨兼用だから雨の日も使ってたりしたら乾いてても相当汚い気がしてめちゃくちゃイヤです

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2018/09/20(木) 20:47:33 

    >>168
    繋いでるやつがバカでしょ?
    公共のスペースに放置してるんだから

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2018/09/20(木) 20:50:04 

    >>172
    売場の棚に尻を浅く乗せて座る奴もいるよ
    大抵デブ
    それ見て手前の品は買わないようになった

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2018/09/20(木) 20:51:29 

    いつかプチトマトのパックを一つ一つ開けて中身を確認してた子連れがいたよ
    アラサーくらいのおばさん

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2018/09/20(木) 20:54:02 

    衛生的な概念が欠落してるのって、育ちなんだろうか。
    夫が脱いだ靴下やトイレに持ち込んだ雑誌を食卓に平気で乗せるんだ。
    カートにも子ども乗せようとして、即行で叱ってやめさせたんだけど。

    汚いもの、って発想がないのかね…。

    +12

    -1

  • 196. 匿名 2018/09/20(木) 20:59:27 

    >>130
    おっさんの靴入れてやったら?

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2018/09/20(木) 21:01:33 

    育ちと世代もあると思う
    戦後復興期の本読んだことあるけど生きることに壮絶すぎて衛生とか言ってる場合じゃなかった

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2018/09/20(木) 21:03:55 

    >>140
    コストコ行ってる人って軽く洗脳されてるよなって思う。
    そもそもアメリカっぽい商品が並んでるし、美味しいかな?
    外国産ってだけで苦手だわ。
    コストコ叩きになってしまった。

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2018/09/20(木) 21:07:00 

    スーパーの出入口から犬(ダックス)を抱いた爺が出てきたのには驚いた
    後ろにスーパーの袋持った婆さん居た
    外で待ってたら良いのに…
    後ろから追いかけてきた女の子数人が(犬)かわいい(ノ≧▽≦)ノと言ったら、かわいいでしょと返してたし子供はスーパーの中に入る親にかわいかったよと報告してて(°Д°)

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2018/09/20(木) 21:07:07 

    あっ、うちの義母&義妹の事だ…
    一回言った事あるけど、さら~っと流された。
    もう一緒に買い物行きたくない。

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2018/09/20(木) 21:07:10 

    大きなカートに幼児入れて立たせてた若い母親にお店の人が注意したら
    「は?保育園とかでも入れて散歩してんじゃん、馬鹿?」って。
    馬鹿はおまえだ。

    +48

    -0

  • 202. 匿名 2018/09/20(木) 21:10:15 

    >>181
    駄々こねることあるからね。
    親がそうしたくてしてるんじゃないと思うよ。
    子供ってそんなものでしょ。
    私は気にならないかな?

    +8

    -2

  • 203. 匿名 2018/09/20(木) 21:28:53 

    >>175
    私も見たことある
    ギャルママみたいな集団
    座敷のあるファミレスで座布団投げて遊んだり、走り回ったり
    レジの売り物のおもちゃ持って来て遊んだり
    親は全く注意せず放置
    夕方の習い事帰りのママ友軍団は本当にひどい
    地味なママさんでも走り回る子供放置したり、オムツ換えしてる
    放置した子供って必ず何かの儀式みたいに他の客を凝視しに来るからすごい嫌

    +11

    -1

  • 204. 匿名 2018/09/20(木) 21:34:58 

    私の友達もカゴの中にお子入れてたのSNSにアップしてたよ
    さすがに靴は脱がしてたけどどっちみち汚いなって思った

    +12

    -0

  • 205. 匿名 2018/09/20(木) 21:38:03 

    えっ、でも店員が仕方ないんですー、って注意しないって結局放置ってことだよね?解決なんてしないよね?
    その後そこを拭くとか、迷惑かかった人に謝るとかも無いしさ、結局言い訳だよね…お店や本店で話し合って、数人以上の証言で店員のせいじゃないとか何とか、解決策模索した方がいいよ。

    +10

    -2

  • 206. 匿名 2018/09/20(木) 21:46:48 

    同じ保育園の親子に遭遇した時に
    カートのカゴの中に子供が土足で入ってた

    「さっき降りてくださいって
    言われちゃったんだけど
    降りなくて~」って笑うママさん

    普通の人だと思ってたのに一瞬でドン引きした

    +17

    -1

  • 207. 匿名 2018/09/20(木) 21:56:03 

    レジです
    カートを押してやって来たお客様
    カートの上下合わせて2つカゴを乗せています
    上のカゴをレジ台に乗せて、ついでに下のカゴも乗せようと覗き込んだら、入ってたよ赤ちゃんが
    ベビーカーを使ってくれ
    人間が入っているなんて思わなかったよ

    +15

    -0

  • 208. 匿名 2018/09/20(木) 22:01:48 

    自転車の前かごに子供と自分のバッグ入れてる人もいたし多分その感覚なんだと思う

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2018/09/20(木) 22:02:00 

    レジのバイト四年間してたけど、土足は見なかったです。

    経験あるのは赤ちゃんが未清算の商品をヨダレだらけにしたのとカゴに赤ちゃん入れてるのと会計前にパンを半分食べてたお婆さんです。

    それぞれ四年間で一回ずつなので、そんなに頻繁にないことだと思ってスーパー利用してます。

    カゴの洗浄はバイトの私には情報ありませんでしたが、乳幼児が座れるカートの座る部分は開店前にアルコール消毒してましたよ!

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2018/09/20(木) 22:10:18 

    >>4
    15人ってなにwww

    +8

    -1

  • 211. 匿名 2018/09/20(木) 22:34:21 

    >>20
    うちは全国展開してる某スーパーだけど、月に一度業者がすべてのカゴを洗浄するため入れ替えがある。でも月に一度
    小さなスーパーならもっとマメに洗うか全くやらないかだと思います。

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2018/09/20(木) 22:35:11 

    >>181
    そういや、そういう子を
    「何やってるの!そんな汚い所で!」
    って大声で言ってるママがいてモヤる。
    いや確かに汚いけど、店員さんも聞いてるしもうちょっと言葉選ぼうよ…と思う。

    +4

    -8

  • 213. 匿名 2018/09/20(木) 22:44:06 

    スーパーって思うより汚いよ。病院と変わらない。病院はウイルスとかいるけど。
    青空市の方が綺麗だと思う。

    +9

    -0

  • 214. 匿名 2018/09/20(木) 22:45:10 

    靴見たことある
    それより焼き鳥やパン屋さん
    埃かかるだろうなあと思います。みなさんは何ともないですか?
    もしスーパーの中に太陽がさしたら 人ごみの埃がキラキラ回ってるとおもう
    だから焼き鳥は買えない
    バイキング形式のおかずも。

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2018/09/20(木) 22:47:06 

    アウトレットモールのベンチに、犬を座らせてる人がいた
    公園の外にあるベンチならまだ許せるけど、屋内だよ。
    なんなら子供の土足よりひどい。足4本だし。

    +8

    -1

  • 216. 匿名 2018/09/20(木) 22:48:05 

    ホームセンターで働いてたんだけど、かごの中に犬入れてた人いましたよ!ペット館は別棟で、本館は食料品も入れるかごなのに!店長も注意せず!ありえないよね!

    +1

    -1

  • 217. 匿名 2018/09/20(木) 22:49:07 

    >>4
    100人に15人くらいならわかる

    +2

    -1

  • 218. 匿名 2018/09/20(木) 22:50:42 

    カートに赤ちゃんといえば、マキシコシだっけ?
    車用のベビーシートを取り外して赤ちゃんごとカートに乗せてる人なら以前は時々見かけたな。
    今もあるのかな?

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2018/09/20(木) 22:51:21 

    >>212
    私も言ってると思う。
    212さんだったらなんて言いますか?
    子供ってその言葉を選んでる時間すら無いんで咄嗟に思いつかなかったりします。

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2018/09/20(木) 22:56:13 

    ガキの靴をカゴに入れてるバカ女とすれ違いざまに「きったねー」と言った事ある。

    +15

    -0

  • 221. 匿名 2018/09/20(木) 23:00:22 

    自分のガキが綺麗だと思ってるんですか?はっきり言って汚いですよ。汚物ですよ。そんな汚物をカゴに入れないで下さいね。

    +5

    -5

  • 222. 匿名 2018/09/20(木) 23:10:08 

    >>219
    212だけど、子供が寝転がったらまず
    「邪魔(迷惑)だからやめなさい」
    って言ってたよ。
    床に寝転ぶのは確かに汚いけど、それより周りの迷惑になるって教えたかったから。
    「汚い」と言う事はあっても大声で言った事はない。

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2018/09/20(木) 23:12:10 

    数年前、わちゃわちゃする子供たちをコストコのカートに入れてました。
    ナイスアイデア!とさえ思っていました。

    その後、カートに子供は非常識と知りもちろんやめましたが、、、

    あの頃、素で気づいてなかったです。
    子供の靴が汚いとか、、、

    +2

    -13

  • 224. 匿名 2018/09/20(木) 23:12:58 

    ある店で綺麗な洋式トイレに子供が
    頭から突っ込んでるの見た事ある
    ビックリしてたら親が店員呼んで
    店員にトイレから出させてた
    そんな事自分でやれよ

    +15

    -1

  • 225. 匿名 2018/09/20(木) 23:20:41 

    >>179
    そういう時は、ママが見てなかったら「あなたのお母さん、外へ出ていったよ!」って言うといいよ(笑)

    +8

    -1

  • 226. 匿名 2018/09/20(木) 23:24:56 

    コストコのカートに子供をインさせる人多いよね。
    小学生くらいの子供でもカートの中で当たり前のように土足で座ってDSやってるから、ドン引きすると共にそんなに大きくなっても当たり前の事を教えてもらってないのね…と不憫になるわ。

    +7

    -1

  • 227. 匿名 2018/09/20(木) 23:25:33 

    >>65
    あれほんと汚いよね
    自分の食べるものが入ってるのに、なんで床に置けるんだろう
    肉や魚のドリップで濡れてたり、長い髪の毛とかがついてる時もある
    そういうの見てしまうと、キッチンペーパーとか使い捨ての紙をカゴの底に敷きたいなと思ってしまう…実際やらないけど

    もう「綺麗好き」と「そうでもない」でカゴ置き場分けて、それぞれ利用するとき選べたら良いのに…!

    +5

    -1

  • 228. 匿名 2018/09/20(木) 23:30:19 

    >>20
    調理するときに洗うでしょう

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2018/09/20(木) 23:34:24 

    >>156
    きちんと警察に突き出せよ

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2018/09/20(木) 23:36:39 

    >>55
    むしろ変な人のほうが多い

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2018/09/20(木) 23:37:22 

    かごを床に置く人も信じられない。そのかご、レジ台に乗せますよね?その後に食べ物置く人の、汚れますよね?
    どうしてそんな事に気づかないんだろう?
    持つのが嫌なんだろうけど、床には置かないでしょ。

    +6

    -3

  • 232. 匿名 2018/09/20(木) 23:38:22 

    >>58
    理不尽なクレームにびびって何もしないなんて職務怠慢。そういう店はまともな客が離れていくよ

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2018/09/20(木) 23:42:33 

    >>73
    スーパー社員って
    なんか文章ヘンだよ

    +4

    -2

  • 234. 匿名 2018/09/20(木) 23:57:10 

    ホームセンターで働く母が、カゴに犬を入れて買い物をしてる婆さんに、犬はちょっと、、と注意すると
    この子ここが好きなの!!と逆ギレされたらしい。

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2018/09/21(金) 00:00:32 

    昨日の話。
    薬局のレジ待ちで並んでた時、前に居た女性がカゴを床に置いたまま列が進むたびに足でカゴを蹴りながら移動してた。
    大人として非常識過ぎてビックリしました。

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2018/09/21(金) 00:04:44 

    >>73
    スーパー社員って
    なんか文章ヘンだよ

    +0

    -3

  • 237. 匿名 2018/09/21(金) 00:18:38 

    スーパーで働いてますが、バッグ(ペット用ではなく普通の肩掛けバッグ)に犬を入れ(顔だけ出してる状態)買い物してる若い女がいたよ。
    パートに「あれぬいぐるみじゃないですよね?」と報告され見に行ったら明らか本物の犬が…。
    店長に言って注意してもらった。
    食品スーパーに犬入れちゃ駄目よ。

    +15

    -0

  • 238. 匿名 2018/09/21(金) 00:25:30 

    この前激安スーパーに行ったら、小学生位の女の子が靴はいたままカートの上で寝ていたわ。それをみすぼらしい格好をしたばあさんが引いていた。何かいけないものを見た気分になった。。。

    +10

    -0

  • 239. 匿名 2018/09/21(金) 00:31:10 

    つい最近近所のドラッグストアにいた‼️
    子供のローラーブレード?(今は言い方違うのかな?)をカゴに入れたままレジ会計していた。しかも子供は店の中でアイスクリーム食べながら歩いてるしで非常識な母親に育てられてる子供を不憫に思った。

    +10

    -0

  • 240. 匿名 2018/09/21(金) 00:35:17 

    すみません。入れたことあるかも。
    抱っこして靴脱いだから、手塞がってるし、待ってられなくてついカゴに…

    +3

    -9

  • 241. 匿名 2018/09/21(金) 00:36:28 

    一回だけやった。家具を買った時に荷物が多くて、子供と荷物がもてなくて。

    +2

    -3

  • 242. 匿名 2018/09/21(金) 00:39:18 

    歩ける年齢の子の靴ならありえない。けど、赤ちゃんのまだ歩いたことがないけど使用済の靴も存在する。

    いや、だからって私はしないけどね。

    +3

    -0

  • 243. 匿名 2018/09/21(金) 00:55:28 

    カートの子どもが座るところに乗せるときも皆さん靴脱がせてますか?

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2018/09/21(金) 01:01:23 

    なんで、食品を入れるかごに使用済みの靴を入れるのかが理解できない。
    常識と非常識の区別が分からないんだろうね。
    なんだろう、親からそういうのを教えてもらってないのかな?
    そういう人がまた親になっていくんだよね・・。何とも言えないねぇ。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2018/09/21(金) 01:13:18 

    日本人じゃないんだろどーせ

    +4

    -1

  • 246. 匿名 2018/09/21(金) 01:18:46 

    子供が乗る三輪車で親が立ったまま後ろから押せるタイプの三輪車を
    スーパー店内で乗せて押していた親を見たことあるが
    さすがにやりすぎだと思った。周りもかなり見てた。

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2018/09/21(金) 01:44:30  ID:gkCmBRtTYt 

    スーパーの店内を三輪車で激走しているアホそうなガキとぶつかりそうになった。気持ち的には蹴り飛ばしたかったけど我慢。親もアホそうだったし、不憫な子。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2018/09/21(金) 02:06:33 

    >>46
    野菜なんてみんな素手でベタベタ触ってんだからカゴの方が綺麗なんじゃない?
    顔触ったりトイレ行ったりくしゃみする時手を当てたかもしれない汚い手で。
    海外のスーパーはビニール袋手にかけて触るのが暗黙の了解なのに日本は綺麗好きなんじゃなかったのか。

    +0

    -4

  • 249. 匿名 2018/09/21(金) 02:07:39 

    靴どころかカゴに子供入れてカート押してる人見たことあるわ。
    オマケに靴履きっぱなし。子供は2歳くらいだから普通に歩けると思うけど。
    二度見した後、日本人じゃないのかなって思ったけどすれ違った時普通に日本語話してて、それにもびっくりした。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2018/09/21(金) 02:09:50 

    やってる方にはやめとけよwwとは思うけど
    そんなに気になるならマイバスケット使えばいい。
    私はマイバスケット派。
    店の買い物かごって洗ってそうにないもの。

    +5

    -2

  • 251. 匿名 2018/09/21(金) 02:15:05 

    子供乗せ用のカートを用意してない店側にも問題あると思うよ。1歳くらいの子を抱っこしながらカート持って買い物出来ないでしょww

    +3

    -14

  • 252. 匿名 2018/09/21(金) 02:22:44  ID:MYlH16apdi 

    よく行くスーパーにコーナンが隣接してるのだけど、コーナン側にはペット乗せるようのカートがあるのに、たまにオバハンがわざわざスーパーのカートに小型犬入れてる

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2018/09/21(金) 02:24:00 

    たまに行くスーパーで座る所に土足で立ってる奴に必ず遭遇する。スーパーに苦情入れたけど、はぁ、そうなんですか…って全然やる気がない。安くて新鮮だし好きだったけど最近行く気がしないわ。

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2018/09/21(金) 02:25:41 

    >>251
    抱っこ紐使ったら?

    +11

    -0

  • 255. 匿名 2018/09/21(金) 02:48:03 

    そんなものより吐きそうになる汚ねえマイバッグつけるんじゃないよ!

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2018/09/21(金) 03:58:01 

    スーパーで働いてるけどよくあるのが子供の鼻水やよだれを拭いたであろうティッシュをカゴに入れたままお会計くる人!
    店員側からするとそのカゴから別のカゴに商品をスキャンしてうつすから最後その鼻水ティッシュだけが残る!
    本当に気持ち悪くて泣きそうになりながら捨ててる
    ゴミくらい捨てろよ!!あれわざとと思ってるからな!

    +10

    -0

  • 257. 匿名 2018/09/21(金) 04:11:18 

    私がちょっと潔癖が入ってるからかもしれないけど
    牛乳パック(1リットル)を買うとレジを通した店員さんが
    牛乳が倒れないように?横に寝かせてレジかごに入れる人がたまにいて
    それされると気になる…スーパーのカゴとか綺麗とは限らないからね
    家に帰って牛乳の容器ごと洗うか除菌スプレーで拭いたりして冷蔵庫に入れる

    この間、目撃したのは食品を詰めるサッカー台の上に子供(3歳ぐらい)を
    立たせてた親がいた。抱っこで連れて来てたみたいで靴は履いてなかったけど
    常識のない親に育てられる子供が哀れ

    +3

    -9

  • 258. 匿名 2018/09/21(金) 05:18:28 

    入れる奴ほぼいないと思うけどね。

    +0

    -2

  • 259. 匿名 2018/09/21(金) 06:37:01 

    >>257
    それは潔癖すぎない?
    縦に入れたところで牛乳パックって真ん中じゃなくてかごの隅に入れるから結局かご内側側面にはくっつくけど。

    +11

    -2

  • 260. 匿名 2018/09/21(金) 06:43:02 

    三年前の高校3年の時に大型スーパーで働いてた事があるんだけど
    レジが終わって中身をエコバッグに詰めた後、ウエストポーチから散歩中に出た犬のフンをカゴに入れて去る人が居ました。フンはビニール袋には入ってはいるんですがありえないですよね。。外には棒につないで待たせてる小型犬。
    何回か確認して、1度目2度目と注意しましたが3度目で出禁にされてました!

    +19

    -0

  • 261. 匿名 2018/09/21(金) 06:44:14 

    >>259私も牛乳パックアルコールで拭いてから冷蔵庫にいれるよ!ドレッシングとかも全部そう。

    +5

    -1

  • 262. 匿名 2018/09/21(金) 06:44:26 

    >>57
    許せないというより窃盗だよ
    スーパーに通報案件

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2018/09/21(金) 06:49:59 

    ここ見るとあり得ない事だらけで今度から買ったものは除菌シートで拭いたり自衛しなきゃダメだと思った
    あとむき出しのお惣菜はバイキンだらけだね

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2018/09/21(金) 08:08:30 

    私ドラッグストアで働いてるんだけど、子ども用カートがあるのに、靴のままカートの中に子供をいれる人にいる!お会計終わって何事もなかったようにカート置き場に戻そうとするから、毎回「拭くので大丈夫でーす」って明るく言っちゃう。なんなら子どもが売り物のお菓子を舐めまわしたものを平気で戻す母親もいる。「あ、廃棄するんで大丈夫でーす」って声かけると大体買ってくれる。
    その時は感じ悪い店員って思われるだろうけど、普通の子連れのお客様には全力で対応するよ!

    +14

    -1

  • 265. 匿名 2018/09/21(金) 08:33:06 

    >>257

    陳列する時点で、菌まみれの手で飲み口付近を触られてるし、あなたが手にする前に他の客がベタベタ触った可能性もあるよ。

    +3

    -2

  • 266. 匿名 2018/09/21(金) 10:37:19 

    カートに子供を載せるのは絶対だめだけど、子供が座るところにのりたがらない子供もいます!イヤイヤ期は特に。機嫌がわるかったりしてないたり迷惑かけることも多いと思うけど子連れだからってろこつに迷惑がるのはやめてもらいたい。。。みんな子供だったんだし、だめなことはだめだけど、もうすこし子供に寛大な世の中にならないかな、、、、。

    +1

    -17

  • 267. 匿名 2018/09/21(金) 10:59:56 

    トピずれだけど
    いつも子供を連れて行く皮膚科。キッズスペースあって8ヶ月の子いてるからそこで待ち時間遊ばせてたけど、ある日3歳くらいの子がお母さんに抱っこされて靴はいてない状態で来た。車に忘れてきたみたいだけど「まぁいいっか!」って取りに戻らず。診察券やら出す間、その子を裸足のまんま立たせて、裸足のまんまその辺うろうろさせて、挙句キッズスペースで遊びと促す。すかさず我が子抱いて、その日からキッズスペースで遊ばせるの辞めた。汚いって思わないのかな?裸足で外歩いた後、そのまま家のリビングとかにいてるのかな?不思議。

    +6

    -2

  • 268. 匿名 2018/09/21(金) 11:05:07 

    カートにかご乗せて、その中に土足で子供を乗せてる人見るよ('A`)

    母親と祖母も一緒なのに…

    わが子可愛さに何も出きない親は罪だと思う。

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2018/09/21(金) 11:34:21 

    別に子供が嫌いって訳じゃないし衛生的によくないことをやめてほしいって話
    オムツの隙間から漏れたりするとか言うしカゴやサッカー台に乗せたりするのは靴だけじゃなくて衛生的に気持ち悪い

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2018/09/21(金) 11:45:29 

    日本人のくせに、子供をくつはかせたままイスやらソファに立たせてる親と祖父母ほんと多い。ショッピングモール行けばスタバでもどこでもやってる。カゴに靴入れてるのも普通にありそう。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2018/09/21(金) 11:51:29 

    カゴに食品以外の物を入れるのも嫌だけど、買ったものを袋詰めする台の上に、子供を乗せてる人もすごく不快です。
    なんで、そこに子どもを座らせて平気なのか。
    家でもテーブルに乗っかったりしても平気な家庭なんだろうなと察するけど、やめてほしい。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2018/09/21(金) 11:57:40 

    >>38

    最近、ホームセンターにペット乗せて買い物できる専用のカート置いてあるお店が多いので、それかもしれないですね。
    ペットを飼っていなくて、専用カートの存在を知らない人が見たらびっくりするかもですが。

    +2

    -4

  • 273. 匿名 2018/09/21(金) 11:59:06 

    IKEAの大型カートのカゴ子ども乗せてる人何人か見たけど、あれありなの?靴のままだし。食品じゃないにしろ有り得ないと思ってしまった。
    あり→マイナス
    なし→プラス

    +3

    -7

  • 274. 匿名 2018/09/21(金) 12:13:48 

    昔はこんな事問題にもならなかったのに。
    何だ、最近の風潮は。細かすぎて、吐きそうだ。

    +2

    -10

  • 275. 匿名 2018/09/21(金) 12:14:45 

    カートに乗せたカゴにガキ入れてる親がいるよね
    そういう人は、次に使う人がいるとか、自分のものじゃないんだから綺麗に使わなきゃって気持ちがないんだろうなー

    +5

    -1

  • 276. 匿名 2018/09/21(金) 12:23:08 

    マックのテーブルの上で、子供を土足で歩かせている親なら見た

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2018/09/21(金) 12:27:21 

    うちの近所の安さが売りのクリーニング屋で並んでいたら、ダックス抱いたお婆さんが洗濯物出してるのを見た。カウンターの人も平気な顔をしていたので、急いで他の店に変えた。

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2018/09/21(金) 12:27:36 

    >>266
    そういうときは抱っことか!
    あと、子供の言うことを聞くんじゃなくて、何度も子供に言って言うことを聞かせるんだよ
    それがしつけだよ

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2018/09/21(金) 12:28:16 

    >>261
    アルコール除菌は乱用すると他の菌への免疫が下がるよ
    除菌ブームと子供のアレルギーの増加との関係も指摘されてるよね
    水ぶきで充分

    +1

    -2

  • 280. 匿名 2018/09/21(金) 12:31:40 

    近くの東○ストアにはペダルの無い自転車みたいなに子供乗せたまま入ってくる祖母(?)みたいなババアがいる。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2018/09/21(金) 12:37:23 

    日本人はまだ綺麗好きが多いけどこの先働き手として入れた外人ジュニアが増えだしたらカオスになりそう

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2018/09/21(金) 12:41:14 

    ホームセンターでカートに子供入れてるの見たことあるわ。びっくりして2度見したけど、本人も店員もにこやかで更にドン引きした。店員も受け入れないで注意しろよ!!

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2018/09/21(金) 12:46:18 

    そんな人見たことないんだけどww
    ガルちゃんで書いてあるような人
    一度も見たことないの私だけ?

    +1

    -1

  • 284. 匿名 2018/09/21(金) 12:53:40 

    息子がまだオムツをしている頃、オムツ替えに行ったら先にオムツを替えている人がいて、その子の靴を隣の空いているオムツ替えシートの上に置いていた。
    唖然として後ろから見つめていたらこちらに気づいたけれど普通の顔して去って行きました…

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2018/09/21(金) 13:02:15 

    >>284
    マナーとして言ってる事は分かるけどオムツの方が靴の何倍も汚いよ…
    一度大型モールでオムツ変えしてノロ貰って参った
    後から知ったけど実際オムツシートって病気の感染源なんだってさ

    +2

    -4

  • 286. 匿名 2018/09/21(金) 13:06:32 

    >>283
    地方だけどたまに見るよ。半年に一回ぐらいだけど。そういうのを思い出して書いている人がここに集まってるんだと思うよ。

    +3

    -1

  • 287. 匿名 2018/09/21(金) 13:07:00 

    >>167
    変質者に連れ去られる可能性もあるし

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2018/09/21(金) 13:13:31 

    >>272
    多分38さんもペット専用カートあるのは知ってると思うよ。
    カートにシートとか敷かずに…って書いてあるし。
    ペット専用カートはシート類が敷いてあるよね。
    それに、買い物かごに犬を入れちゃってるから完全にアウト。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2018/09/21(金) 13:34:41 

    >>266
    そんな時は私は抱っこ紐でしたけど。なにあなた。

    +4

    -1

  • 290. 匿名 2018/09/21(金) 13:34:44 

    >>266子供いる人はいやいや期くらいわかるし、経験してるよ。実際に不快な思いをする人が居るんだから
    常識的にカートに靴のまま立たせたりは絶対にやってはいけないと思う。
    私も子持ちだけど、買わない商品を触らせたり、スーパーで走らないように凄く気をつけてます。次男は特にやんちゃだから嫌だといってもカートに座らせる。

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2018/09/21(金) 13:36:42 

    >>273
    ありとなしプラマイ逆にしたら良かったのに。間違えたよ。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2018/09/21(金) 13:37:58 

    >>283インスタのストーリーや写真でコストコのカートがでかいから子供立たせたり乗せたりしてウロウロしてるママを良く見るよ。
    そうゆうのみるとあ〜こういう事やっちゃう人なんだって幻滅してしまいます。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2018/09/21(金) 14:42:50 

    ちょっと高くても客層店員の質がよいとこいく。
    イオンとかドンキ客層も最悪だが店員に商品補充カートみたいなので轢かれたりしたし、激安スーパーとか客も小汚ない人いるから手とかごしでも汚そうだから




    +1

    -2

  • 294. 匿名 2018/09/21(金) 14:53:48 

    子どもが靴脱いだ時のために、靴をまとめてぶら下げておけるやつ(何ていうのかな?)、100均にだって売ってるのに。
    まあ、そんなものカゴに平気で入れちゃう人は、使うわけないか。

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2018/09/21(金) 15:00:41 

    Instagram@ thaykoshiyama

    コインランドリーにて洗濯機に座ってるバカなブラジル人。おしゃれと思ってるのかなー

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2018/09/21(金) 15:03:09 

    >>28
    私はおばあちゃんが座って息子の買い物終わるの待ってるの見た事ある。
    ドン引きして見てたら50代位の息子が普通に笑顔でお待たせ!っていってるの見て正気か?と思った。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2018/09/21(金) 15:08:08 

    めったにいないしもう子連れ叩きありすぎ

    +1

    -7

  • 298. 匿名 2018/09/21(金) 15:09:33 

    >>44
    お店によるんじゃない?
    うちは従業員が月一で拭いてるだけだよ

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2018/09/21(金) 15:13:02 

    靴入れるのももちろん無しだけど、少し前にコストコで若いカップルの彼女のほうがカートの中に入っていて、それを見た2歳の息子がコストコ行く度に真似したがって困ってる。
    靴にしろカートに入るにしろ、汚い以前の問題。
    モラルをしっかり持ってほしい!

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2018/09/21(金) 15:18:32 

    >>266
    こどに寛容になってほしいって気持ちは分かるよ。
    それは赤ちゃんが電車とかバスで泣くとかでしょ。赤ちゃんだし、母親でもどうする事も出来ない事もあるし。
    けどカート靴で座らすとかは別の問題。
    息子も娘もいるからイヤイヤ期分かるけど常識としてやらない。
    2階のベランダから子供が飛び降りたいって酷い癇癪起こしたら突き落とすかって言ったら絶対つい落とさない。
    まぁーいいよね。って気持ちがあるから平気で靴のまま乗せたり、座る所で立たせたりしてるんだと思う。
    子供なんだからいいでしょ!ってやった事がむしろ周りの目がキツくなるし、これから子育てする人が嫌な目にあう。
    創造力の欠如ですわ。




    +7

    -0

  • 301. 匿名 2018/09/21(金) 15:26:08 

    >>297
    子連れ叩きもなにも、私、3歳の子供いるよ
    あなた指摘されても反省しないタイプの人?

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2018/09/21(金) 15:27:55 

    >>299
    カートに入る彼女…
    はたからみたら基地外

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2018/09/21(金) 15:30:58 

    ビショビショの折り畳み傘をいれてくるバカがよくいるよ
    どういう脳みそしてるんだろう

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2018/09/21(金) 15:34:11 

    >>16
    私も何度も見たことがあります❗

    最近では買い物したものを、
    帰って冷蔵庫に入れるに入れる時に思い出して気持ちが落ち込む時があります。

    除菌シートで拭いてから入れたくなる…

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2018/09/21(金) 15:38:15 

    子供が試食用のようじでウインナーをつっいてた
    親に言ったらうるさい婆!!と言われた
    悔しくてあんたもいつか婆あになるんだよと言ってやった
    躾しろ!と

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2018/09/21(金) 15:38:31 

    こういうことがあるから、意味は無いと思いつつもカゴの中が綺麗かどうか厳選してしまう

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2018/09/21(金) 15:44:36 

    親は小さい子供のシモの世話してるから靴くらいなら汚くないと勘違いするのかね?
    どう考えても汚いよ
    ヨダレも鼻水も靴も全部汚いよ

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2018/09/21(金) 15:47:03 

    >>266
    自分が躾けできないしたくないのを世間が神経質なせいと責任転嫁するの?
    そうやって良い事と悪い事を教えて貰わずに育つあなたの子供は将来さぞかし嫌われ者になるんだろうね

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2018/09/21(金) 16:00:35 

    電車の中で子供の靴裏で服汚されるのよく見かける。クリーニング代請求してやればと思う。

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2018/09/21(金) 16:04:52 

    コストコのカートは以前外国人の店員さんが
    一生懸命注意してたけど全然聞く耳もたず無視してる子連れの若い夫婦を見た。

    びっくりする人たまにいる。
    肉を菓子コーナーに置く人とか。
    あと肉の大量パック買ってレジ通ったら開けてビニール袋に小分けしてレジ用のゴミ箱に容器捨ててったおばさん。
    ビビりだから注意できんけど、カートは見たら元に戻す。生物はいつからか分からない時は店員さん呼ぶ。

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2018/09/21(金) 16:06:40 

    見た事ない・・・けどいるんだろうな・・・
    明らかにここの棚の商品じゃないよね?ってのが
    刺さってるのはよく見る

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2018/09/21(金) 16:15:44 

    >>44 こういうバカ親と非常識老人が居なくなれば、備品洗浄の回数も今より少なく済んでコスト削減出来るんじゃないのかな…

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2018/09/21(金) 16:17:54 

    なにがいけないのか分からない…大人の手が触れる取っ手部分の方がよっぽど汚いじゃない。
    子供の靴が汚いという感覚がおかしくない?
    子育てしにくい世の中。
    そりゃあ少子化問題進むよね。。。

    +1

    -11

  • 314. 匿名 2018/09/21(金) 16:17:55 

    混み合った電車の中で靴を履いたまま抱きかかえたり、座席に座らせるのもマナー違反だと思う。
    周りの人の服を汚すかもしれないよね

    +2

    -0

  • 315. 匿名 2018/09/21(金) 16:19:06 

    こういう奴って人の車でもシートの上に子供が靴履いたまま上がったりしても何にも注意しない!
    あり得ないよね

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2018/09/21(金) 16:19:16 

    子連れだと何しても許されるって考えの人いるけど、ちゃんと迷惑かけないように躾してる人もいるんだから、子供だからって言い訳するのはどうかと思う。
    言い訳するなら「躾出来てなくてすみません」じゃない?

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2018/09/21(金) 16:25:21 

    >>313
    大多数の親は子供の靴をカゴに入れないよ。
    スーパーも会員制にしてDQN排除してほしい。

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2018/09/21(金) 16:25:27 

    >>313
    子供いるけどその感覚の方が謎。
    少子化問題と関係ないよね。
    躾やモラルの問題だから。

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2018/09/21(金) 16:25:40 

    ちょっとズレるけど、何度も目撃しててずーっと不快だった事

    並んでるときかごを地べたに置いて、列が進むときに立ったまま足で押して進む人!
    今のところ100パーおっさん!!
    あれ本当に嫌だ。でも大体そういう人って、かごの中に酒だったりブツブツ文句垂れてたりするから関わりたくなくて何も言えない

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2018/09/21(金) 16:28:21 

    少子化の中子供産んで一生懸命子育てしてるのに、こんな小さな事で責められるんだ!衝撃的。

    +3

    -7

  • 321. 匿名 2018/09/21(金) 16:28:56 

    でも、そもそもスーパーのカゴにそこまで期待していないな。みんな手でベタベタ持っているし、菌ついてるでしょ。オナッた手で持っているかもしれない。
    だから子供の靴だけ槍玉にあげても、そういう人もいるかもねくらいかな

    +2

    -3

  • 322. 匿名 2018/09/21(金) 16:30:51 

    >>321
    まぁカートのもつとこ除菌シートで拭く人もいますし
    でもまぁ汚れるの分かっててわざと汚さなくてもいいよねって話

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2018/09/21(金) 16:31:05 

    抱っこ紐を有効活用すればいいのに
    これに補助ショルダーベルト付けて使ってるけど抱っこもめっちゃ楽よ
    スーパーのカゴに『とんでもない物』を入れる客がいる。店員の訴えに、悲鳴の嵐!

    +2

    -0

  • 324. 匿名 2018/09/21(金) 16:36:16 

    見たことない。
    そんな非常識なバカ親いるの?
    周りにいたら縁切るわ

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2018/09/21(金) 16:41:52 

    靴をカゴに入れるのアリかナシかの質問は
    バカ親発見ツールだよね

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2018/09/21(金) 16:54:55 

    非常識には断固抗議しましょう!
    日本の治安に常識や公共マナーは必須です

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2018/09/21(金) 16:55:15 

    >>313
    歩ける子どものほとんどは外出先のトイレ、歩いて入るよね
    スーパーの買い物カゴに入れられた子どもの靴はトイレに入ってたかもよ?
    大人の手、汚いって言うけど
    さすがにあなただってトイレの床に手をついたりしないでしょ?
    多くの人は手が汚れたら洗うか拭くかするから、普通に考えれば土足の靴底よりはマシだと思います

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2018/09/21(金) 17:22:05 

    トピズレかもしれませんが…服屋で働いてる時に食べ物や飲み物持ったまま入ってくる人が多くて本当に嫌でした。
    食べ物だとクレープとか剥き出しのもの、飲み物だとストローささったタイプのやつ。
    あと幼児におやつ与えたまま入ってきて子どもが汚れた手を売り物の服で拭ってるとか…一番ひどかったのは畳まれた服の間から噛み終わったガムが出てきた事。そういうので何枚の服達が廃棄されたか…非常識すぎる。

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2018/09/21(金) 17:58:55 

    >>313
    じゃああなたは大人が靴で入ったカゴの中に食品入れられますか?
    子供の靴も大人の靴も汚さは変わりありません

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2018/09/21(金) 18:05:26 

    子供抱っこしててショーケースのふちに土足で立たせてた親見たことあるよ
    あと什器舐める子供も親がどうにかしてほしい

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2018/09/23(日) 12:01:09 

    ふざけんなよ!!!!
    潔癖気味な私からしたら汚い客本当にムカつく

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2018/09/25(火) 00:42:20 

    スーパーレジ打ちしてるけど、レジ台に子供を土足で立たせた母親には唖然とした。
    金の出し方もぶっきらぼうで下品だったし、目のやり方や顔つきも品が一切なかった。
    化粧も一昔前のヤンキーみたく、見た目も雰囲気もとにかく下品だった。

    会計時、店員には横柄な態度取るくせに目の前でレジ台に土足で立たせてる子供には猫なで声でしゃべりかけてて心底気持ち悪かった。

    いま思い出したけど、金を子どもに払わすために会計台に土足で立たせてたんだったわ。
    んで子供にいいこね~って褒めてたわ。キモ

    ここ食品レジやぞ。食品扱ってんねんぞ。キモ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。