ガールズちゃんねる

ゲームはテレビでやる派?携帯機派?

76コメント2019/11/14(木) 18:44

  • 1. 匿名 2019/11/06(水) 20:05:28 

    私はテレビ番組を見ながらゲームしたいので携帯機派です!みなさんはどうですか?

    +18

    -4

  • 2. 匿名 2019/11/06(水) 20:06:44 

    大画面でやりたーい

    +79

    -2

  • 3. 匿名 2019/11/06(水) 20:07:01 

    ゲームはテレビでやる派?携帯機派?

    +8

    -0

  • 4. 匿名 2019/11/06(水) 20:07:11 

    据え置き機でしかやらない。
    ソシャゲのあんな低クオリティでまでわざわざゲームしたくない。

    +70

    -2

  • 5. 匿名 2019/11/06(水) 20:07:22 

    私もスマホ!
    昔はテレビ派だったのに。
    プレステとか、ファミコン、64などなど
    ドンキーコングとか夜な夜なやったなぁ。
    時代を感じる

    +11

    -1

  • 6. 匿名 2019/11/06(水) 20:07:49 

    男性と通話しながらやりたいのでPC派です

    +4

    -3

  • 7. 匿名 2019/11/06(水) 20:08:04 

    テレビでやりたいけど本体を子供に壊されそうだから携帯派です

    +1

    -2

  • 8. 匿名 2019/11/06(水) 20:08:15 

    ソシャゲは日本衰退の元凶

    +13

    -4

  • 9. 匿名 2019/11/06(水) 20:08:18 

    テレビ!
    コントローラーあってこそのゲームだと思ってる!

    +62

    -2

  • 10. 匿名 2019/11/06(水) 20:08:18 

    一週間くらい引き篭もって家ゲーR P Gまるまる一本プレイしたいな。。。

    +35

    -0

  • 11. 匿名 2019/11/06(水) 20:08:21 

    ベッドでウダウダしながらやりたいから携帯機派
    Switch重たすぎて腹にクッション乗せてやってる
    背中に入れるクッションと合わせて三つクッションが必須

    +32

    -0

  • 12. 匿名 2019/11/06(水) 20:08:38 

    いい年こいた大人が電車の中で必死にスマホ連打してる奴見るとドン引きやわ。

    +15

    -21

  • 13. 匿名 2019/11/06(水) 20:09:21 

    スマホは同じような量産型ゲームが増え過ぎてやらなくなった。今はswitchで大画面でやる方が面白い。


    +26

    -0

  • 14. 匿名 2019/11/06(水) 20:09:25 

    どっちも派

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2019/11/06(水) 20:09:29 

    私もスマホ。
    当然テレビもつけてる。
    因みにガルちゃんしてる時もテレビもついてる。

    +5

    -2

  • 16. 匿名 2019/11/06(水) 20:09:41 

    テレビ点けながら大きい画面でしたかったから、ゲーミングモニターでしてる。
    疲れてる時は携帯型でする。

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2019/11/06(水) 20:10:28 

    スマホゲームなんて金吸い盗られてるだけでしょ。
    ゲームはテレビでやる派?携帯機派?

    +48

    -4

  • 18. 匿名 2019/11/06(水) 20:10:40 

    >>12
    ええやん。現実逃避したい年頃やねん。






    +13

    -2

  • 19. 匿名 2019/11/06(水) 20:10:44 

    テレビでも携帯ゲーム機でもオンラインはやらない派
    RPGは1人でコツコツやりたい

    +51

    -0

  • 20. 匿名 2019/11/06(水) 20:10:49 

    テレビの大画面でRPGがマスト🤗

    +19

    -0

  • 21. 匿名 2019/11/06(水) 20:11:35 

    ゲームは基本的には据え置き機でやりたい。

    たまにスマホでアプリゲームやる事もあるけど、すぐ飽きちゃって長続きしない。DSみたいなやつも何故かすぐ飽きて長続きしないのよね。

    なので、ゲームは据え置き機派。

    +25

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/06(水) 20:11:53 

    ケータイです

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2019/11/06(水) 20:12:14 

    Switchのスマブラのplay時間1000時間超えてる。スマホでゲームなんてここ二年ぐらいしたことない

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2019/11/06(水) 20:12:41 

    テレビ

    小さい画面を見ながらしたくないから。

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/06(水) 20:13:33 

    じっくりやりたいからTVって言うかゲーム機で。

    +21

    -0

  • 26. 匿名 2019/11/06(水) 20:13:55 

    同じソフト、アプリという前提ならその選択できるのってSwitchだけじゃない?

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2019/11/06(水) 20:15:58 

    スマホゲームで100万近く課金したけど、辞めた
    ある意味、ギャンブル依存症に似てるね
    永遠に続くし、知らない人と仲間になって仲良くなればLINEやカカオで話したりもしたけど、やっぱ人間関係に疲れる。
    どっかで引き際決めないと運営者の思うツボ

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/06(水) 20:16:15 

    >>1
    どっちかにしろ

    +0

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/06(水) 20:16:36 

    テレビを見ながらとか、ベッドに寝ながらしたいから携帯機。

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/06(水) 20:16:59 

    ズレだけど、最近コマンド式RPG減ったよね。
    アクションばかり。
    アクションもやるけど。

    テレビ派

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/06(水) 20:17:43 

    pcゲームが多い

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2019/11/06(水) 20:17:48 

    パソコンです

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/06(水) 20:17:57 

    FFずーっとやってる
    据え置き型がいいな、やっぱ画面小さいと見にくいよ
    スマホもダウンロードしたけど

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2019/11/06(水) 20:20:22 

    PCでエオルゼアに篭ってる

    +0

    -1

  • 35. 匿名 2019/11/06(水) 20:21:02 

    >>27
    ある意味と言うか、完全にそれと同じ構図だよ
    ギャンブルやめたけどスマホゲーの廃課金になったって珍しい話じゃないし、ガチャゲーの課金モデルってパチンコとか好きな層ターゲットにしてる
    やめられて良かったね…

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/06(水) 20:22:51 

    やっぱり据え置き機で、やりたいわ。
    オープンワールドゲームとか最高だよ

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2019/11/06(水) 20:23:24 

    >>34
    FF14だよね?私もやろうか迷ってるんだけどおもしろい?ちなみにオンラインゲーム初心者w

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2019/11/06(水) 20:23:33 

    据え置き派。
    リビングに2台テレビあって1台がゲーム用。
    家族みんなで遊んでる。

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/06(水) 20:23:40 

    携帯派
    大画面は落ち着かない
    手元でチマチマやりたい

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/06(水) 20:24:13 

    >>4
    Switchぃ

    +0

    -1

  • 41. 匿名 2019/11/06(水) 20:24:55 

    スマホは、広告消したいなら課金、レアアイテム欲しいなら課金、レアキャラ欲しいなら課金、とにかく課金しろと要求してくる感じが嫌だ…
    あとポチポチ押すだけってのもつまんない
    テレビっていうか家庭用ゲームのが凝ってるし、そっちのがゲーム性も高いし面白い

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/06(水) 20:25:40 

    ボタン押す感覚がないとゲームやってる気分にならんやで

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/06(水) 20:25:57 

    携帯機派。テレビにわざわざ繋ぎたくない。テレビのある場所でしかできないのも嫌。画面の大小にはこだわらない。映画だって映画館で見なくてもいい派だし。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/06(水) 20:26:18 

    どっちも!
    スプラトゥーンはテレビで
    ポケ森などはスマホ

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/06(水) 20:28:41 

    ゲーム会社「シリーズ最新作発表します。」
    私「据え置き据え置き据え置き」
    ゲーム会社「スマホアプリで出します。」
    私「金の亡者に成り下がったなくそが」

    +22

    -1

  • 46. 匿名 2019/11/06(水) 20:30:51 

    スマホアプリに傾倒するゲーム会社増えてるの残念。プライド持って開発して欲しい。

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2019/11/06(水) 20:31:00 

    >>45
    ワロタw

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2019/11/06(水) 20:31:32 

    >>35
    だよね。ある意味ってそうゆう意味合いと同じって事ね。
    やめれてよかったよ本当に。ありがとう。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/06(水) 20:33:04 

    むかし、モンスターストライクっていう、なんちゃっておはじきアプリにはまってたな。
    今はSwitchとかPS4でゲームやってるよ。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/06(水) 20:37:56 

    どっちかと言うとテレビでやりたい。
    スマホは目が疲れるんだよね。

    最近は夜、旦那とプレステ引っ張り出してきて桃鉄やってる。楽しい!

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/06(水) 20:40:18 

    >>50
    夫婦で仲良く、しかも桃鉄とか最高☺️🌟☺️
    100年にして寝ずにクリアですね( ^ω^ )

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/06(水) 20:45:19 

    >>1
    tvプレイだと家族に気を使うので携帯機派です
    でも一人暮らししたら変わるかも…!

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/06(水) 20:47:37 

    >>27
    私も月に数千円課金してる。もっとしたくなっちゃうけど我慢我慢!
    よっぽど忍耐力ないとソシャゲにが付き合っていけないね…

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2019/11/06(水) 20:47:57 

    >>3
    映ってはいけない人が一人いる。

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2019/11/06(水) 20:48:57 

    スマホで第五人格やってるけど操作難しいよね!
    iPadかPCでプレイしたい

    ちょうどさっき第五の情報交換トピ申請したんだけど通らないかな〜

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/06(水) 20:49:35 

    やっぱテレビでやるなぁ。
    今はペルソナ5ロイヤルにドはまり。
    無印やったのに面白いわー。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/06(水) 21:00:38 

    >>35
    そうか、私はギャンブル苦手だからソシャゲにハマれなかったのかも。
    2年くらい無課金でガンガン遊んでたけど、課金促すメッセージ邪魔だったしコツコツステ上げしてもサービス終了したらデータ残らないのが虚しかった。
    時間潰しには丁度よかったとも言えるけど笑

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/06(水) 21:06:07 

    据え置きと携帯機でやりたいゲーム違うかな。
    アクションだったり綺麗な映像がウリのゲームは据え置き+大画面でやりたいし、ストーリーを読ませたり頭使わせたりするゲームは手元見て携帯機でやるのがしっくりくる。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/06(水) 21:09:55 

    スマホ無課金でちまちまやってる
    たまにテレビでやると迫力違うなぁ操作楽しいなぁってなる

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/06(水) 21:11:49 

    スマホではしないな キリがない だらだらと続けちゃう

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/06(水) 21:13:52 

    >>27
    私は新しく始めたゲームに一気に五万ぐらい課金してしまう…さすがに最初それくらい課金したらそれなりのキャラやアイテムゲットできるから、そこで峠を越した感じがして、そこからほとんど課金しなくなる。

    +0

    -2

  • 62. 匿名 2019/11/06(水) 21:32:08 

    >>11
    横を向いたら、腋にクッションを挟むと腕が楽だよね!

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/06(水) 21:38:15 

    プレイ動画見るだけ派
    大作のたんびにいちいち新しいゲーム機とかバカらしくて買ってらんない

    +1

    -3

  • 64. 匿名 2019/11/06(水) 21:42:58 

    >>63
    あーわかる。YouTubeとかでプレイ動画見てたらやった気になれるよね。

    +0

    -3

  • 65. 匿名 2019/11/06(水) 21:59:54 

    テレビでやってます
    スマホなどの小さい画面で目がおかしくなってしまったので大画面でやるようにしました

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/06(水) 22:25:43 

    やっぱり、テレビで置きゲーがいいな。
    携帯電話でやるゲームは課金やパズルが多くて、やりこむと飽きてしまいました。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/06(水) 22:28:21 

    携帯機ってPSPとかvitaとかDSのことだよね?

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/06(水) 22:38:01 

    ゲームするならPCかテレビ
    スマホは小さすぎて目が追い付かない(笑)

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/06(水) 22:53:42 

    FFRKは割りと
    良心的だと思う

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/07(木) 00:26:00 

    スマホゲーと勘違いしてるのがチラホラいるな

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/07(木) 00:35:32 

    ゲーミング用のモニター容量多くしたPC買ったのに
    なぜかガルちゃん開いてる
    寝る前はスマホでガルちゃん何やってんだろ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/07(木) 04:44:41 

    携帯機でやる人は基本的に下手くそ

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/07(木) 13:29:56 

    歳のせいかスマホの小さい画面だと何だか疲れが溜まる

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/07(木) 22:38:47 

    >>55
    そんなあなたにデッドバイデイライトをオススメしたい

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/08(金) 04:07:56 

    やっぱり大画面見ながらコントローラー握ってやる方が楽しいと思うなぁ
    据え置き機だとゲーム専用機だからスマホとかでやるよりボリュームあるし
    あと別にPCじゃなくても最近のゲーム機はボイスチャットしながら遊べるよ

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/14(木) 18:44:17 

    ゲーミングPCでやります。
    スマホやPS4の低クオリティなゲームはしない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード