ガールズちゃんねる

【当事者限定】HSPの方、お話ししましょう

1031コメント2019/12/04(水) 15:37

  • 1001. 匿名 2019/11/20(水) 12:43:58 

    スイッチを切りたいという感じ、とてもよくわかるなぁ

    私は、「私のものではない思念は私から離れて下さい。私は受け取りません。お帰り下さい、さようなら」と唱えて扉をシャッと閉めるイメージをやっています。


    +9

    -0

  • 1002. 匿名 2019/11/20(水) 16:25:28 

    HSP=芸術の才能がある、ではないよね…

    +16

    -0

  • 1003. 匿名 2019/11/20(水) 16:43:21 

    物事から受け取る情報量が多い
    だからすごい疲れる
    けど、その分感動や愛が深いから、私は自分のこの性質好き

    +8

    -0

  • 1004. 匿名 2019/11/20(水) 19:53:06 

    事務職始めたんだけど、忙しくて教える人がいない、教える気がないからホント疲れる(ヽ´ω`)
    ムダに気疲れするし。
    意地悪な人からはそっと離れとく。自分の身は自分で守る✨

    +4

    -0

  • 1005. 匿名 2019/11/20(水) 19:53:46 

    私も自己判断ですがHSPです。
    働くのが辛すぎる!今日も私がした事を指摘されて、ずーとぐるぐるその事を考えてしまう。
    言った相手はただ教えてくれただけかもしれないけど、私は怒られたように感じてしまう。
    HSPの人って言い訳できないですか?私は指摘された事に対して、本当はそうじゃないんです、とか言い返せません。
    ただただすみません、すみませんの毎日。動悸が止まりません。辛いなぁ。

    +12

    -0

  • 1006. 匿名 2019/11/20(水) 22:36:20 

    >>1002
    ぶっちゃけ流行りの芸術系漫画って主人公にHSPっぽい人多いけど、あれは本当に恵まれてるケースだよね。
    感受性の高さを表現に昇華させる様、誤解される苦しみをリアルに描いてるところは共感できるけど。

    +7

    -0

  • 1007. 匿名 2019/11/21(木) 14:33:48 

    うるさいのが本当に無理で、イライラして泣いてしまう事が多々あります
    音や声(特に赤ちゃんの泣き声、子供の甲高い声、ケンカや怒ってる人の怒鳴り声)がうるさい
    ごみごみしていたり散らかっていて視覚的にうるさい
    色の組み合わせがうるさい(どぎつかったりカラフルすぎたり)
    イヤマフしてるのと、視力が悪くて乱視なんだけど、何とか裸眼で生活出来るからメガネしてないです
    メガネ作ってかけてみたときに、あまりにもあれもこれも見えすぎてうわあって怖くなってしまって、それから裸眼です

    +7

    -0

  • 1008. 匿名 2019/11/21(木) 22:00:00 

    視覚情報(人工的な粗雑なもの)が多いの疲れますよね。
    ドン・キホーテとか、視覚や嗅覚が大変で、しんどい。
    自分にとっては魔界(笑)

    +8

    -0

  • 1009. 匿名 2019/11/22(金) 00:30:03 

    >>31
    私はそこまでではないけど、バッドエンドのドラマを見たり小説を読むと、気持ちがザワザワして引きずって落ち込んでしまいます。

    +3

    -0

  • 1010. 匿名 2019/11/22(金) 00:34:30 

    >>36
    私も飲み会の次の日は不安になります。
    あの時の私の発言は大丈夫だったかな?
    昨日変な事言ってなかったかな?といろいろ考えてしまいます。
    楽しい飲み会だったはずなのに、翌朝起きると考え過ぎて憂鬱になります。
    実際は失言などもなく、関係は良好なのに。。。

    +9

    -0

  • 1011. 匿名 2019/11/23(土) 10:44:15 

    >>1006
    下手すると主人公+サブキャラ両方ってケースもある。

    +3

    -0

  • 1012. 匿名 2019/11/23(土) 12:48:48 

    ずっと付き合い続けなきゃいけないから大変ですよね。
    意識して思考をシャットダウンしたり楽観的な人の考え方を参考にしてます。

    +4

    -0

  • 1013. 匿名 2019/11/25(月) 02:10:04 

    >>1006
    その芸術系漫画ってどんなタイトルですか?
    読んでみたいけど流行りがわからない

    +4

    -0

  • 1014. 匿名 2019/11/25(月) 02:11:58 

    芸術系の仕事が向いてるのは自分でもよくわかる
    でも具体的にどんな仕事があるか調べてもピンとこないし
    正社員でやってる仕事を辞めて、おこづかい稼ぎをしてる趣味の方で食べていけたらどんなにいいだろうと思うことがあるけど安定した収入を優先させてる

    +5

    -0

  • 1015. 匿名 2019/11/25(月) 02:50:03 

    >>1013
    最近の例だと、四月は君の嘘の有馬公生がHSPにしか見えないんだよね。
    何周もアニメ見て確信した。
    コンクール会場の乾いた空気や埃の匂いに注目してるところ、凪のお暇の主人公が空気美味しいって言ってるのと一緒。
    自分が弾いた時は音楽室の風景に加えて寝てるヒロインをイメージしたみたいだけど、よく考えたらかすかな寝息聞いてるんだ…。
    細かい部分によく意識が向いてる気がする。

    日常生活や対人関係に支障ないけど例の診断テストで60点ぎりぎり引っ掛かる人…な人は共感する部分多いと思うな。

    +3

    -0

  • 1016. 匿名 2019/11/25(月) 13:00:14 

    HSPの自覚をしてから自分の苦手なことを自覚できるようになり、
    今まで無意識に我慢しながら、他人と同じように仕事して勉強して生活して…というのがものすごく苦しかったことに気づきました
    友人たちと外出しても私一人で疲れて、楽しいと思えなくて、でも大好きな友人たちだしみんな楽しそうだし…といつも体の不調を隠して合わせようとしてた
    HSPの人たちとお互いマイペースに時々集まって話せたらいいのに…と思う反面、それもお互い疲れそうなのでガルちゃんでたまに吐き出し合うのがちょうどいいのかもと思います

    +6

    -0

  • 1017. 匿名 2019/11/25(月) 22:28:18 

    芸術方面で多少才能はあっても、
    それよりも普通の人が普通にできることができる人間でいたかった

    +9

    -0

  • 1018. 匿名 2019/11/25(月) 22:34:47 

    130点だった
    母は50点くらいなのを見て、やっぱり自分は高い方なんだと思った
    常に頭と耳の奥が痛い
    休日は疲れて動けない
    正社員やめたい
    一人になりたい

    +5

    -0

  • 1019. 匿名 2019/11/26(火) 11:41:09 

    >>1015
    そもそも世界観がカラフルに色づいてること自体、主人公が感受性高いお陰で成り立ってる気がする。

    +3

    -0

  • 1020. 匿名 2019/11/28(木) 16:58:28 

    HSP診断テストは何回かやってみて、だいたい115~125くらいです。

    物事をあれもこれも突き詰めて考えてしまって、想定外のことが起こるのが非常にストレスです。
    完璧主義なので、想定外のことが起こると、想定できなかった自分の落ち度だと思ってしまって、常に自責の念に苛まされます。

    世の中には、何かことあるごとにすぐ「自己責任」という人が多いようですが、HSPの自分にとっては、地獄の責め苦のような言葉です。
    他方で、そうやって自己責任論をふりかざしながら、自分のこととなると、すごく鈍感で無責任な人が非常に多いように思えてしまいます。
    自分としては、せめてもう少し、他者に優しい世の中であってほしいと願うばかりです。

    +5

    -0

  • 1021. 匿名 2019/11/28(木) 19:46:42 

    >>26
    私はそれに耐えられなくて〝強い女〟を演じるようになったせいで、今度は気が強い奴だと思われるようになりました。自分の本当の性格と他人からのイメージとのギャップに苦しむ日々です。本当はすっごくメンタル弱いのにな…

    +2

    -0

  • 1022. 匿名 2019/11/28(木) 20:21:38 

    HSPは付き合う人を最小限にすると楽になるってよく聞くけど、他人からの評価でしか自分を肯定できない人間だから、友達少ない私なんて生きてる価値ないんだなって悲しくなって余計病んでしまう。超めんどくさい奴すぎて、自分ですら自分を扱いきれなくて困る。

    +3

    -0

  • 1023. 匿名 2019/11/29(金) 04:57:09 

    そんなこと言ってたらみんな病気とか障害とかになりそうですね。
    流石に言い訳すぎないですか?
    まあ頑張ってください…

    +1

    -9

  • 1024. 匿名 2019/11/29(金) 05:06:47 

    >>809
    分かります。発達障害って診断貰えなかったから、こんな事を言い出すのか。
    自分が特別だと思いたいのは分かりますが、発達障害と診断された自分にとって、新しい病気(気質というか)を作り出すのはいい加減にしてほしいです。
    あきらかに健常者だと思います。そうでないなら、自己判断やめて精神科行って診断貰ってきてくださいよ。やり切れないですよ、こんなファッション病気が増えて。

    +1

    -4

  • 1025. 匿名 2019/11/29(金) 05:24:26 

    知り合いは完全にコレ。ライブハウス行ったら一人だけ耳が聞こえなくなった。その後、2日くらいで直ったけど。普段から音に敏感。電車のアナウンスの声が今日はうるさかったとか他人が気づかない音も気になる。皆が平気な音がダメだったりする。匂いも。外の臭いトイレも入れない。入っても、息もできない。息をすると嗚咽が出るから。眼科の検診も大変。眩しい光を見なければいけないから、涙が止まらないし無理して目を開けるから、身体が拒否反応示して医者も困惑。少しでも眩しいと残像が残るし、とにかく生活しづらそう。彼女の口癖は→長生きしたくない。同じ人が少ないから、他人には理解してもらいにくく可哀想。自分は小さい時から見てるから、理解してあげれたけど。これは病気じゃなくて性質だから治せるものじゃないんだよ。ここの書き込みのほとんど人は、これには当てはまらないよ。感覚が敏感で良い事は、彼女にとっては絵が描ける事かな。

    +2

    -0

  • 1026. 匿名 2019/11/29(金) 20:06:57 

    >>1024

    HSPは確かに病気じゃありません。
    でも、健常者だって悩んだり、苦しかったりすることはあります。
    そうやって、他人を侮蔑したり、攻撃したりするのは楽しいですか?
    それも病気のせいなのでしょうか。
    だとしたら、治療がんばってくださいね。
    お大事に。

    +2

    -0

  • 1027. 匿名 2019/11/30(土) 15:28:04 

    嵐のコンサート行ってきたんだけど客席のペンライトのチカチカとステージの光と大きな音で気持ち悪くなった。
    逃げ出したかった。

    スーパーの惣菜の匂いとかコンビニの匂いも気持ち悪くなる。

    +0

    -0

  • 1028. 匿名 2019/12/01(日) 03:00:40 

    過去の自分の経験からですが、HSPの人はLINEグループには絶対入らない方が良いと思います。
    ただでさえ人間関係の悩みを増幅させるようなものなのに、過剰に反応してしまうHSPとは相性最悪だから。
    家にいる時までずっと頭から離れず心身ボロボロになりました。

    +3

    -0

  • 1029. 匿名 2019/12/03(火) 10:55:47 

    スコア96でした。
    前からHSPの自覚あり。

    色々と不便だけど、なるべく休養をとって無理しないように心がけるようになってから、過敏さが多少和らぎました。
    HSPって強い刺激には弱いけど、身近な小さなことに気づけるという部分はいいところでもある気がします。
    例えば私はお茶やハーブが好きなのですが、微妙な香りや味の違いが分かったりするので、家で飲み比べしたりするのが楽しいです。

    +2

    -0

  • 1030. 匿名 2019/12/03(火) 15:33:34 

    常にマナーモードです。

    +0

    -0

  • 1031. 匿名 2019/12/04(水) 15:37:16 

    電話の音、ビクッッとしますね。

    この歌、HSPの人たちにも向けてくれてそうだなと思ったので貼らせてもらいます

    “ナイーブな人々
    世界をそうっと美しくしてくれるのはそういう人だ
    そうだろう?"
    キリンジ / ナイーヴな人々 - YouTube
    キリンジ / ナイーヴな人々 - YouTubeyoutu.be

    https://columbia.jp/kirinji/ <THANK YOU FOR YOUR LOVE by KIRINJI> キリンジ・10thアルバム『Ten』 2013年3月27日発売 □初回盤CD+DVD COZP-759~60 ¥3,675(tax in) □通常盤CD COCP-37897 ¥3,...


    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード