-
1. 匿名 2019/11/03(日) 17:40:08
鬱の時環境を変えようとするが、変えた環境に慣れなくてストレスで発狂する+54
-1
-
2. 匿名 2019/11/03(日) 17:41:07
+8
-2
-
3. 匿名 2019/11/03(日) 17:41:13
+3
-8
-
4. 匿名 2019/11/03(日) 17:41:16
失敗ではないけど、赤信号めちゃめちゃひっかかる時ない?+133
-0
-
5. 匿名 2019/11/03(日) 17:41:57
全てが上手くいかない日ありません?あれって何なの?良いことが起きる前兆とか言われるけど何も良いこと起きないし+128
-2
-
6. 匿名 2019/11/03(日) 17:42:10
焦ってる+5
-0
-
7. 匿名 2019/11/03(日) 17:42:35
ご飯炊くの忘れたり、お風呂の栓開けたままお湯溜めたり、重なることがあるw+32
-0
-
8. 匿名 2019/11/03(日) 17:43:53
ご飯作ったら、どれも美味しくなかった+26
-0
-
9. 匿名 2019/11/03(日) 17:44:31
負の嵐が去るのをじっと息潜めて待つ
+31
-1
-
10. 匿名 2019/11/03(日) 17:45:08
裏を読みすぎて、考え込みすぎて、逆にただ単なる表だった。みたいな。+26
-1
-
11. 匿名 2019/11/03(日) 17:46:46
色んなことがあって最後の最後、地味に手が滑っておかずひっくり返したりする
その瞬間何もかも諦める+47
-0
-
12. 匿名 2019/11/03(日) 17:46:53
>>4
そういう日は、運気がさがってるのかなと思って、慎重に行動する。
+24
-0
-
13. 匿名 2019/11/03(日) 17:46:58
一度失敗してさらにその失敗を気にしてしまっているとき
また同じミスしないように焦るとまた失敗する+23
-0
-
14. 匿名 2019/11/03(日) 17:47:28
仕事のミス続きに焦ってミス連発
焦ってはダメだと落ち着いてやったつもりで再びミス
以前の私はどんな風に仕事をしてたのか・・・
もう仕事行きたくない+62
-0
-
15. 匿名 2019/11/03(日) 17:47:36
生理前辛い。毎月、毎月…しかも嫌なことと重なり消えたくなる。辛い。+17
-0
-
16. 匿名 2019/11/03(日) 17:47:57
+3
-0
-
17. 匿名 2019/11/03(日) 17:48:07
せっかちな性格だから、今まで失敗することが多かったけど、我慢してタイミングを見計るようにしたら上手くいくようになった+8
-1
-
18. 匿名 2019/11/03(日) 17:48:26
+21
-0
-
19. 匿名 2019/11/03(日) 17:48:35
いつものことです。+6
-1
-
20. 匿名 2019/11/03(日) 17:48:50
夏は何やってもだめ
髪型もきまらないし、メイクは汗で落ちるし
夏場はすべてのことを諦めてる
長袖になってからが勝負+8
-2
-
21. 匿名 2019/11/03(日) 17:48:53
生理前のイライラ期に限って、イライラすることがたくさんある。
ん?なんか文章おかしいかな?
ものを取り損ねて落としてばっかりとか
ハンガーとかコードが絡まったりとか
かばんの中で普段手探りですぐに見つかるものがなかなか見つからなかったりとか
いつもはこんなことないのに!ってことが
イライラ期には重なる
+28
-0
-
22. 匿名 2019/11/03(日) 17:50:11
鼻噛んだティッシュをゴミ箱に投げて1回で入る確率は低い+2
-1
-
23. 匿名 2019/11/03(日) 17:50:52
麦茶のグラスひっくり返して拭こうとしたらピッチャーもひっくり返す
昨日のことです
+21
-0
-
24. 匿名 2019/11/03(日) 17:51:27
仕事での失敗は本当に凹む。およそ人生で役に立つ事はないだろう作業なのに、こんな事もできないなんて役立たずだの鈍臭すぎると罵られる。+25
-0
-
25. 匿名 2019/11/03(日) 17:52:36
何度も注意されて、頭では分かってるのに同じミスしちゃうときは本当に泣きそうになる......早く寝て忘れたい+19
-0
-
26. 匿名 2019/11/03(日) 17:53:29
一生 失敗し続けそうなきがする+10
-1
-
27. 匿名 2019/11/03(日) 17:54:18
>>4
ある
そういう時は「慌てるな、落ち着いて行動しろ」という神様からのメッセージと思う事にしてる+20
-0
-
28. 匿名 2019/11/03(日) 17:57:25
>>4
めちゃくちゃわかる。私はよく黄色信号で停まるか行くかで悩んで結局行くんだけどすっごい気分悪くなる+3
-1
-
29. 匿名 2019/11/03(日) 17:59:44
ミスがミスを呼ぶ
より落ち込む+15
-0
-
30. 匿名 2019/11/03(日) 18:01:28
ああ、これが私だよな。何をやっても上手くいくことがない、それが私の運命。
って感じで全てをシャットアウトする勢いで気分が墜ちる+7
-0
-
31. 匿名 2019/11/03(日) 18:02:39
>>28
信号「焦らんでええよ」+0
-0
-
32. 匿名 2019/11/03(日) 18:02:46
私フィギュアスケート選手だとして最初でずっこけたら終わるまで全部ダメだろうなって思う+17
-0
-
33. 匿名 2019/11/03(日) 18:06:19
この前イライラしながら床に落ちていた物を拾って顔を上げたらお盆の角でおでこをぶつけた。
あーもう痛い!たださえイライラしてるのに!落ち着こう…とコーヒー飲もうとしたら誤って人差し指の第1関節まで熱々のコーヒーの中にズボッとはまって火傷したよ。
イライラしてる時ほど失敗の連鎖があるよね。
で失敗して更にイライラするっていう…。+7
-0
-
34. 匿名 2019/11/03(日) 18:09:39
私うまくいかないときは大体寝不足か生理前だ、、+5
-0
-
35. 匿名 2019/11/03(日) 18:16:22
焦ってる時は手元が狂いまくって、何やっても失敗する。あれなんでだろう。
あ〜トイレ行きたい!って時に何かしようとしてもそんな感じ。
焦ってたらいい事ないです。+7
-0
-
36. 匿名 2019/11/03(日) 18:20:46
+2
-1
-
37. 匿名 2019/11/03(日) 18:23:07
失敗する時っていうか、上手くいってない時は(右利きだから)左手ばかり包丁で切ったり削ったり火傷したりとにかく集中力が低下する。+3
-0
-
38. 匿名 2019/11/03(日) 18:34:26
今日がそうだったー!
朝から予定あったのにアラームかけ忘れて寝坊。
買い物行って箱で買った水をカートに乗せたら駐車場でカートごと自分も倒れた。カートは愛車に激突。
帰り道信号全部赤。後ろの車に煽られる。
夕飯に豚汁作ってたら火傷する。夕飯食べてる時口の中の肉を噛んで血が出る。
ドアに体が挟まって足の指ぶつける(ドア閉めるタイミングが早かった)
お風呂のお湯はり蓋するの忘れてお湯の無駄。
バカすぎて疲れたから何もしたくない。+19
-0
-
39. 匿名 2019/11/03(日) 18:37:07
わかる。イライラ期に限って道歩いてたりチャリ乗ってても前に邪魔な人間が現れる。すごい人相悪くなってると思う+6
-1
-
40. 匿名 2019/11/03(日) 18:38:41
>>14
パニック状態ですね…
ちょっと精神的に追い詰められてない?+5
-0
-
41. 匿名 2019/11/03(日) 18:40:22
生理前のイライラで集中力なくなって何やっても失敗
床に物を落とす 仕事でミス 身内に怒られる
がるちゃんで余計なことを言ってしまいマイナスばかり
月一でくるからツラい。変動がなければ…。+6
-0
-
42. 匿名 2019/11/03(日) 18:56:29
仕事で、同じ顧客にミスを重ねる時があります。
「あぁもう『次から次へとどんな会社だここは!』って思われてるよな、謝りづらい」って自己嫌悪に陥ります。
なんで重なっちゃうんだろう…+8
-0
-
43. 匿名 2019/11/03(日) 18:58:10
寝不足のときは仕事でミス連発する+0
-0
-
44. 匿名 2019/11/03(日) 19:05:46
自分は睡眠が7時間以下だと言葉が出にくくなるし、失敗した後切り替えがなかなか出来ない
嫌なことが起きると“人の振り見て我が振り直せ”と神が警告してる…サンキューゴッドって思うようにしてる(宗教に興味はない)+9
-0
-
45. 匿名 2019/11/03(日) 19:31:22
>>4
分かる!信号ごとに赤で止まる。でもイライラしててるから気になるだけかも、と思う。+2
-0
-
46. 匿名 2019/11/03(日) 19:41:54
ストレスフルな毎日をリセットしたくて海外旅行に出かけたらインフルでダウン。友達とけんかしてホテルを出て一人で別ホテルにチェックイン。ぞくぞくするからホッカイロを貼って寝たら低温やけどで水ぶくれができる。フラフラしながらなんとか帰国し、40度の高熱がでて寝込んでる最中に彼氏に「もう別れよう」とを告げられ悪化。回復してもなんだか顔が重かったり頭痛が続く。仕事でミス連発。慢性副鼻腔炎になっていて入院するも完治せず。
海外旅行行く前より悪化した。行かなきゃよかった。+7
-0
-
47. 匿名 2019/11/03(日) 20:02:28
まさに昨日の私。
保育士で土曜保育もしてる園で。
土曜日は園児も少ないし先生も1人体制なのね。
3人園児の予約だったけど当日1時利用者が2名増えて
5名を見てたんだけど、
昼食配膳中に園児1人がドアで指挟んで😱💦
幸い怪我もなく事なきえたけど
気がついたら園児の1人が靴下脱いでてそれが片方行方不明に。
帰りの時にもハロウィンをお休みしていた園児にお菓子あげる事を忘れてしまってた…
もうやらかしすぎて閉園してから猛省しました…
+2
-0
-
48. 匿名 2019/11/03(日) 20:53:53
生理の時が本当にやばい
ナイトブラ脱ぎ掛けのままとかノーブラとかワンピースのチャック全開とかストッキングめちゃくちゃ伝線したまま気づかないで会社まで来ちゃう
大体会社に入ってすぐトイレに行くのでそこで気づいて青ざめる
だからすごく気を付けているのに絶対やらかす
今のところ職場の人には気づかれてない??けど時間の問題な気がする
インテリぶってるのに+5
-0
-
49. 匿名 2019/11/03(日) 21:10:42
>>14
分かる!!
ダメだと思ったらあかんと思ってても
テンパって失敗して
その度にまた怒られ…
リセットが必要かも
+4
-0
-
50. 匿名 2019/11/03(日) 21:39:31
今年ずっとそうだった。
しかも来年厄年。
これ以上なのかと今から暗い気持ちですわ…+0
-0
-
51. 匿名 2019/11/03(日) 22:41:25
>>4
あります。
信号機に悪意が宿っているとしか思えない。+3
-0
-
52. 匿名 2019/11/04(月) 08:23:12
>>18
踏んだり蹴ったりってこういう事だよね+1
-0
-
53. 匿名 2019/11/04(月) 08:29:20
>>21
おかしくない。分かる。今がそう。
生理前のイライラピークだけど約束しちゃってるから出掛けなきゃいけない。
メイクしてたら化粧ポーチからアイライナーが全然見つからないしアイプチの液体盛れててベトベト、わー!ってなってポーチぶん投げてガルちゃんして落ち着かせてる。
+2
-0
-
54. 匿名 2019/11/04(月) 14:12:46
昨夕お好み焼きを作っていた時、刻みキャベツ→まな板からボウルに移す際手元が狂い半分以上を床にまき散らす、天かす→開封時に力を入れ過ぎてこれまた床に大量まき散らす、青のり→調味料ケースの蓋が緩んでいたのに気が付かず、蓋ごとソースをかけたお好み焼きの上に大量にまき散らす、という失態をやらかした…。+1
-0
-
55. 匿名 2019/11/09(土) 11:01:08
バッグ入れ替えたら定期忘れた😭
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する