-
1. 匿名 2019/01/02(水) 21:11:59
私は買い物が下手で、よく失敗します😵💧
買い物失敗あるある
お願いします!+95
-1
-
2. 匿名 2019/01/02(水) 21:12:44
キャベツあったのにまた買っちゃったわよ+319
-0
-
3. 匿名 2019/01/02(水) 21:13:04
福袋トピにたくさんいるよw+147
-2
-
4. 匿名 2019/01/02(水) 21:13:05
考えたら似たような服を持ってたなーっと後悔する+182
-1
-
5. 匿名 2019/01/02(水) 21:13:17
ユニクロ定価で買った翌日値下げ!+412
-0
-
6. 匿名 2019/01/02(水) 21:13:21
つい似たような服ばかり買ってしまう+180
-4
-
7. 匿名 2019/01/02(水) 21:14:17
徒歩なのに重いものをまとめて買ってしまう
(米、牛乳、缶詰など)+259
-3
-
8. 匿名 2019/01/02(水) 21:14:36
買った翌日からセール開始+252
-0
-
9. 匿名 2019/01/02(水) 21:14:42
賞味期限間近の食べ物を割引価格で買い込み結局期限切らす
全部食べるけどね
数日切れてても何の問題もない+168
-3
-
10. 匿名 2019/01/02(水) 21:15:06
まとめ買いしたの忘れて後から単品で買ってしまう+77
-0
-
11. 匿名 2019/01/02(水) 21:15:06
通販でボトムス買う→丈が長い
チビの悩みです…+86
-0
-
12. 匿名 2019/01/02(水) 21:15:14
本来の目的の物を忘れて買い物を終える。
しかもそれがとても大切なトイレットペーパーだったりする+274
-0
-
13. 匿名 2019/01/02(水) 21:15:26
何を買いに来たのか忘れて、大事なものを買い忘れる+212
-1
-
14. 匿名 2019/01/02(水) 21:16:06
中身の見えない福袋
定価、もしくはセールで好きなものを買ったがいい
福袋はやっぱり、それなり。。
毎年思うんだけど、やめられない。。+78
-0
-
15. 匿名 2019/01/02(水) 21:16:31
○円以上のお買い上げで割引!とか抽選券配布っていう商売文句に負けていらないもの買う+62
-0
-
16. 匿名 2019/01/02(水) 21:16:56
手持ちの服との相性を考えずに買ってしまい、その服に合わせてまた何か買う羽目に。+173
-0
-
17. 匿名 2019/01/02(水) 21:17:11
忘れないようにメモしたのに、メモを忘れる+159
-2
-
18. 匿名 2019/01/02(水) 21:18:05
>>11
わかる!
股下のサイズが選べるやつでないと必ず失敗する。+2
-0
-
19. 匿名 2019/01/02(水) 21:18:15
+242
-4
-
20. 匿名 2019/01/02(水) 21:18:21
安いし可愛い色だからって思って買ったのキャンメイクのアイシャドウ。
色づきが薄すぎて結局使ってない。+71
-0
-
21. 匿名 2019/01/02(水) 21:18:25
サマンサタバサ 鬱袋
で検索!+25
-0
-
22. 匿名 2019/01/02(水) 21:18:53
靴
ヒール靴は諦めたけど、ローファーでも足が痛くなり靴擦れに…
ヒール靴を素敵に履いて歩く女性を見ると本当に羨ましい!
幅狭甲薄だから、もうスニーカーにします+32
-0
-
23. 匿名 2019/01/02(水) 21:19:41
店の鏡と家の鏡が別人+89
-0
-
24. 匿名 2019/01/02(水) 21:19:43
買い物しようと街まで出かけたら+67
-2
-
25. 匿名 2019/01/02(水) 21:19:47
子供のパンツ
三枚300円と安いから来年用に、、、と思い買って、買った事を忘れて、数ヶ月後同じのをセールでまた買うバカな私
子供パンツ15枚あるよ。+118
-2
-
26. 匿名 2019/01/02(水) 21:20:26
>>6
でも 結局 自分の好きな服って一緒な感じだから
仕方ないよね。+44
-0
-
27. 匿名 2019/01/02(水) 21:20:44
あ、安い!可愛い!と思って買って、質が悪くてすぐヨレヨレ。+86
-0
-
28. 匿名 2019/01/02(水) 21:21:16
>>16
すごくわかる
友達はどんなに可愛くて欲しくなった服を見ても、手持ちのと合わないから、と買ってなかった
見習わなければ…+71
-1
-
29. 匿名 2019/01/02(水) 21:22:39
生鮮ものは底値を狙いすぎて、必要に迫られて高値で買ってしまうと悔しい。+14
-3
-
30. 匿名 2019/01/02(水) 21:23:47
買った事、すぐ忘れて、同じ物買ってる+30
-2
-
31. 匿名 2019/01/02(水) 21:24:00
よく見たらMade In China!+54
-1
-
32. 匿名 2019/01/02(水) 21:25:10
>>19
ちょ、ちょっと怖いなw+11
-4
-
33. 匿名 2019/01/02(水) 21:27:45
回転寿司含め、メニューの写真に比べて実物がしょぼいと騙された気がする。これも買い物の一部ってことで。+41
-2
-
34. 匿名 2019/01/02(水) 21:27:48
激安ショップで買ったチューブトップタイプのブラ
頭から被ったら肩が通らず、下から通しても太ももから上がらずゴミとなった+52
-0
-
35. 匿名 2019/01/02(水) 21:29:05
期限切れそうなクーポン(300円位)あるから。と無理に買うけど結局いらない物だった。って事がある。+65
-0
-
36. 匿名 2019/01/02(水) 21:30:08
ケチャップ
1ヶ月に3個も買ってしまった。
冷蔵庫にないといつも思ってしまって…
これでもまだ25歳です+62
-3
-
37. 匿名 2019/01/02(水) 21:31:32
化粧水も効果感じるのは最初だけ
老化もあるよね+26
-1
-
38. 匿名 2019/01/02(水) 21:32:02
古着屋(こだわったのじゃなくて単なる中古服屋)で500円で買ったウールのセーター、安くて良い!と思って買ったけど1シーズンしか切れなかった、翌年虫に食われて穴だらけ。高い服は、下手すれば10年着れるからそれ考えれば5000円のセーター買うべきだなって思った。と言いつつ高くて買えないんだけど。+24
-5
-
39. 匿名 2019/01/02(水) 21:33:19
シャンプーと、コンディショナーの詰め替えを買いにいって、2つ入りパックがあって、シャンプーと、コンディショナーが1個ずつ入ってるもんだと思ったらシャンプー2つ入りでした。+62
-0
-
40. 匿名 2019/01/02(水) 21:34:22
私は、たまに来るOOOO円分の商品をカタログで選ぶやつが上手く選べない。結局しょうもないもの選んで1か月後にはゴミ箱行き。ま、たいしたものが載ってないせいもあるけど。+28
-2
-
41. 匿名 2019/01/02(水) 21:39:01
ニットを可愛くて通販で購入。
届いて現物見てみたら
あまり好みじゃなかった。+22
-2
-
42. 匿名 2019/01/02(水) 21:39:09
同じような服を持ってたのに忘れて買ってしまう+16
-0
-
43. 匿名 2019/01/02(水) 21:39:54
ネットのセールで欲しかった色が売り切れてて、仕方なく妥協して他の色を買ったのに
届く前に欲しかった色が復活……キャンセル期限は過ぎてる。+63
-1
-
44. 匿名 2019/01/02(水) 21:40:19
単品のものを沢山必要だからって複数買ったら、まとめ売りで安いのを発見する+8
-0
-
45. 匿名 2019/01/02(水) 21:40:35
>>22
私は甲高幅広で靴選ぶの大変よ!
幅狭甲薄の人が靴選びは勝ち組かと思ってた。+28
-1
-
46. 匿名 2019/01/02(水) 21:42:20
無香料のクリームが良かったのに保湿条件見てたら忘れてうっかり香料入りのクリームを買ってきて使うのに不快。+10
-1
-
47. 匿名 2019/01/02(水) 21:42:40
>>38
ニットは自然素材の高いものの方がむしろ虫に食われますよ!
安いアクリルが一番食われない。+63
-1
-
48. 匿名 2019/01/02(水) 21:50:33
拾い画だけど、これひどくない?
子ども用の恐竜柄の枕かと思いきや、少年も印刷されてる枕だったの+216
-0
-
49. 匿名 2019/01/02(水) 21:52:19
ネット通販で「在庫あと1点限り」に衝動的にクリックしてしまう
よく考えればいらないものがほとんど
しかもいつの間にか再入荷してて値段も下がってる(´;ω;`)
+32
-0
-
50. 匿名 2019/01/02(水) 21:52:20
買った次の週とかに値下げとかセールは地味にキツイよね。+30
-0
-
51. 匿名 2019/01/02(水) 21:52:43
>>48
どこで誰が何に用いるか皆目わからん。+10
-0
-
52. 匿名 2019/01/02(水) 21:52:50
>>21
言われた通りに検索して
新年初笑いw笑いすぎて顎痛めたw+36
-1
-
53. 匿名 2019/01/02(水) 21:53:58
セールで半額近くになってたダウン買ったら中から羽根が飛び出してきて見た目が汚らしい
粗悪品ではないと聞くけどどうなんだろ
どうしても安っぽく見えちゃう
+11
-0
-
54. 匿名 2019/01/02(水) 21:58:57
安いな~と思って買ったものが数日後さらに安くなっている
別に損した訳じゃないけどちょっとがっかりする+21
-0
-
55. 匿名 2019/01/02(水) 21:59:07
文庫本、棚から目当てのをとったつもりが隣に並んでた本を持ってた。買って帰ってきた後に気付いた。+8
-0
-
56. 匿名 2019/01/02(水) 22:03:29
スーパーで、詰め替え用のシャンプーのところにリンスの詰め替えがひとつだけ混じってて購入してしまった。一見似たパッケージだからわからなかった。+12
-0
-
57. 匿名 2019/01/02(水) 22:05:00
キャベツ1個、大根が丸々1本安い時は飛びつくが、残りガチ、、
半分にすれば良かったと後悔。+15
-0
-
58. 匿名 2019/01/02(水) 22:14:59
子供に買った英語の教材(>_<)
全く使わなかった。+2
-0
-
59. 匿名 2019/01/02(水) 22:22:31
普段、眼鏡無くても困らないのでしていないのですが、運転する機会が増えるので眼鏡を新調した。
いつもの鏡で見た自分の顔が別人。
良く見え過ぎて「なんですかコレは…」と。
少しぼやけて見えるぐらいが綺麗に見える。
眼鏡を買った事は失敗では無いけど、気持ち的には失敗した気分でした。+16
-0
-
60. 匿名 2019/01/02(水) 22:29:32
冬の終わりに買う鍋のもと。キムチ鍋のもととか、安くなっているからつい買ってしまうけど、結局次の秋ぐらいまで暑くて食べない。家に去年のが二袋あるけど賞味期限切れてる。+10
-0
-
61. 匿名 2019/01/02(水) 22:34:56
このトップス可愛い❗
持ってるあのボトムスと靴、バッグに合わせよう
↓
帰ってトータルコーデしたら合わない
↓
どうしても買ったトップスが着たいので、合うボトムスや靴、バッグまで買う
今年の冬はこんな感じで失敗しました。
前もこんな経験あり。
本当にバカみたい。+27
-0
-
62. 匿名 2019/01/02(水) 22:46:26
いいお魚が手に入ったから焼こうと思って買ったのはいいけど、運転席の後ろの足元にスーパーのパツパツの袋の一番上に入れてて魚のパック運転席の下におっこしてしま次の日に気づいてアウト。悲しすぎる。
+9
-0
-
63. 匿名 2019/01/02(水) 22:55:18
>>52
売れなくて困って福袋に入れちゃえ!って
感じのを買っちゃったんだね…。
+7
-0
-
64. 匿名 2019/01/02(水) 23:00:03
ネットスーパーでいつも買ってるお米がすっごい安い!と思って買ったら玄米だった。。泣
車で20分の精米所まで行ったよ。精米したてのお米が美味しかったから結果オーライ。+10
-0
-
65. 匿名 2019/01/02(水) 23:01:25
マンガ本で最新刊が出たと思って買ったら前に買ったやつだった。ビニールかぶってたからわからなかった。表紙も見たような、見ていないような感じだったし。ビニール破ってなかったら返品ってできるの??+18
-0
-
66. 匿名 2019/01/02(水) 23:05:10
>>52
これのどこが鬱なの?+0
-3
-
67. 匿名 2019/01/02(水) 23:05:16
自分が定価で買った服がしばらくしてセール品になっていると「センス悪い服だから売れ残ったのね…」と残念な気持ちになる。+21
-0
-
68. 匿名 2019/01/02(水) 23:17:36
戸建…チーン+9
-0
-
69. 匿名 2019/01/02(水) 23:42:44
試着しないで買ったボトムスは全滅。
ヒールもかかとが異常なのか、いざ履いて歩いてみると脱げる+6
-0
-
70. 匿名 2019/01/02(水) 23:46:20
サマンサタバサの福袋
鬱袋でした+6
-1
-
71. 匿名 2019/01/03(木) 00:23:10
里芋半分以上腐ってた!+5
-0
-
72. 匿名 2019/01/03(木) 00:59:07
通販で安いアウターを買うといつも袖が足りない…
+3
-0
-
73. 匿名 2019/01/03(木) 05:20:01
安いと思ったから色違いで買ったけど、やっぱり安いから着なくて1回も着なかった時。もうセール品は買わない買わない買わない買わない買わない買わない!+5
-0
-
74. 匿名 2019/01/03(木) 06:08:01
可愛くて気に入って買った洋服。
帰ってきて着てみたら、ものすごく太って見えた。
ってか全然似合わない。
私って、こんなだったっけ?と落ち込む、セールの後…。+5
-0
-
75. 匿名 2019/01/03(木) 10:00:20
デザイン性も値段も高い服をつい買ってしまう
自分で着てるビジョンが見えないタンスの肥やしになる、それがわかってるのに手に入れたい欲求に抗えない+2
-0
-
76. 匿名 2019/01/03(木) 11:33:08
昨日黒のニット欲しくて1990円に値下げされてたから買ったら、お支払が4000円だった。
単に値札見間違えただけだったんだけど、気が小さい私はそのまま買った。
UNIQLO2枚買えたのに…とまだ引きずっている。+5
-0
-
77. 匿名 2019/01/03(木) 13:28:42
昨年来に、友人がスタバ福袋の抽選に当選した。感想を聞くと「鬱袋みたいでガッカリ」と言ってきた。+1
-0
-
78. 匿名 2019/01/03(木) 16:14:16
>>77
ガルチャン民だねw+3
-0
-
79. 匿名 2019/01/03(木) 23:19:19
絶対に必要な買うものが数個あるからメモを書くんだけど
そのメモを台所のテーブルに忘れる
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する