ガールズちゃんねる

【本気】商品開発したい物を真面目に語るトピ

113コメント2019/11/04(月) 19:47

  • 1. 匿名 2019/11/03(日) 16:13:53 

    主は中身が見える冷蔵庫を開発してほしいです。
    何度も中身を見て開け閉めすると
    電気代がかかるのでそんな商品があればうれしいです。
    友人などが遊びに来たときはさすがに恥ずかしいので
    ボタンひとつで中身が見えなくなるような物が開発されれば最高です

    +121

    -3

  • 2. 匿名 2019/11/03(日) 16:15:04 

    >>1
    もうあるよ。アメトークで紹介されてた。くっそ高かったよ

    +68

    -0

  • 3. 匿名 2019/11/03(日) 16:15:05 

    どこでもドア~

    +12

    -3

  • 4. 匿名 2019/11/03(日) 16:15:23 

    >>1

    “ノック”すると中が見えちゃう「冷蔵庫」が登場!?  画期的な機能をLG担当者にトントンと聞いた - FNN.jpプライムオンライン
    “ノック”すると中が見えちゃう「冷蔵庫」が登場!? 画期的な機能をLG担当者にトントンと聞いた - FNN.jpプライムオンラインsp.fnn.jp

    FNN.jp編集部 ノックで中身がみられることで、省エネにもつながる 「きっかけは、あまり使用しない夫や子供が開閉するときの時間や頻度が非常に高かったため」 両手がふさがってても、片足でドアが自動オー

    +30

    -0

  • 5. 匿名 2019/11/03(日) 16:15:50 

    こういうネットの意見を見て開発する事あるんだろうなぁ。
    知恵の略奪。私達が金持ちになれない原因。
    あなたのその素敵な発想、誰かがお金に変えるよ。

    +62

    -8

  • 6. 匿名 2019/11/03(日) 16:15:55 

    【本気】商品開発したい物を真面目に語るトピ

    +4

    -0

  • 7. 匿名 2019/11/03(日) 16:16:02 

    【本気】商品開発したい物を真面目に語るトピ

    +10

    -0

  • 8. 匿名 2019/11/03(日) 16:16:05 

    防音ベビーベッド

    赤ちゃんの泣き声が遮断される。
    賃貸アパーだから夜中とか神経使って疲れるから。

    +47

    -9

  • 9. 匿名 2019/11/03(日) 16:16:40 

    お湯や熱湯も使える洗濯機
    配管をどうにかしたほうがいいんだろうけど

    +27

    -1

  • 10. 匿名 2019/11/03(日) 16:17:59 

    >>5
    そう
    無料で知恵を与えるのは微妙

    +39

    -0

  • 11. 匿名 2019/11/03(日) 16:18:59 

    下側に引き出したっぷりで上側に4つ棚がある幅60cmの電子レンジ台。

    +5

    -1

  • 12. 匿名 2019/11/03(日) 16:19:54 

    凶悪犯罪者マップ

    +93

    -0

  • 13. 匿名 2019/11/03(日) 16:20:31 

    近所迷惑にならない月額無料で使えるカラオケマシーンないかな。
    あれば即買うのに。

    +13

    -0

  • 14. 匿名 2019/11/03(日) 16:22:16 

    ラーメンにも丼物にもちょうどいいかつコンパクトな大きさのおしゃれなどんぶり

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2019/11/03(日) 16:22:44 

    過去の犯罪歴が携帯を使ったら見れるアプリ

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2019/11/03(日) 16:22:52 

    >>8
    アパーが春日で再生された

    +45

    -0

  • 17. 匿名 2019/11/03(日) 16:22:58 

    うちは品数多いから
    食べたあと片付けるのがめんどくさい
    テーブルの上のものをAIが判断して
    ラップかけて冷蔵庫にしまうものと
    洗うもの振り分けてどちらもやってほしい

    +2

    -0

  • 18. 匿名 2019/11/03(日) 16:23:14 

    自動調乳器

    ミルクを計って自動で作って適温にしてくれる。

    +23

    -1

  • 19. 匿名 2019/11/03(日) 16:24:40 

    ゲームソフトを開発したいな。実際の都市を再現して、
    生活するようなゲームが良い。実際の都市を再現したのは、ほとんどないから

    +18

    -1

  • 20. 匿名 2019/11/03(日) 16:25:31 

    何度も書いてるんだけど、マスカラを透明の容器にして欲しい。

    +69

    -0

  • 21. 匿名 2019/11/03(日) 16:26:29 

    再現レシピのレシピ集に再現調味料(クックドゥ的な)をつけて販売
    人気の再現レシピの再現調味料は単品で販売開始

    乳児+妊娠中で外食できないから家で再現したい

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/03(日) 16:28:28 

    足の裏に貼り付けるタイプの靴下みたいなやつ!
    サンダル履くときに汗でペタペタするの気持ち悪いし、音もうるさいからぱっと見は裸足なんだけど足の裏には汗を吸うシートみたいなのがついてるやつ。
    本気で開発したい!

    +23

    -0

  • 23. 匿名 2019/11/03(日) 16:29:23 

    >>19
    Googleマップから拝借したらすぐ作れそうだよね。

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2019/11/03(日) 16:31:27 

    自分好みの事務服

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2019/11/03(日) 16:31:47 

    写真に撮った料理のカロリー、栄養素を把握してくれるスマホアプリ。

    今あるアプリより量や食材を正解に判断してくれて1日のカロリー計算が写真撮っただけで簡単に出来るやつ。

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2019/11/03(日) 16:32:59 

    すごい地味だけど

    Gを撃退するブラックキャップあるでしょ?
    あれをもっとお洒落に可愛らしくインテリアに合うようにしてほしい
    黒いブツが怖さを引き立たせている

    +54

    -0

  • 27. 匿名 2019/11/03(日) 16:33:13 

    いい加減傘もそろそろ進化してほしいな
    笠が傘になっただけで、あとは強くなったくらいで
    もう進化のしようがないのか?
    濡れなくなるスプレーはあるみたいだけど…それをもっと改良してほしいな

    +20

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/03(日) 16:33:58 

    VRでダイエット。
    エアロバイクやランニングマシンに取り付けて運動しながら世界中を旅できる。

    +26

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/03(日) 16:34:13 

    >>12
    特に性犯罪者はマップがほしい

    +44

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/03(日) 16:34:41 

    ルンバの改良版で、
    ○音が無音
    ○掃除機の後に水拭きまで全自動
    ○水拭きまで終わったら、機械の自動洗浄

    +14

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/03(日) 16:35:43 

    スマホのカメラをかざすと相手が自分を好いてるか嫌ってるかどうかわかるアプリ
    ただし周り全員に嫌われてるとわかったらショックかも

    +1

    -8

  • 32. 匿名 2019/11/03(日) 16:36:25 

    >>26
    それ、わかります。
    ゴキブリキャップがゴキブリかと思ってビク!ってなる時があるので

    それかスプレーしたら殺す→粉砕→蒸発→気化する!!みたいなスプレー出来ないかな

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/03(日) 16:37:45 

    悪阻が楽になる薬

    悪阻が悪夢すぎて2人目躊躇してしまいます

    +35

    -1

  • 34. 匿名 2019/11/03(日) 16:37:58 

    入ったら勝手に頭と体洗ってくれてドライヤーまでしてくれる機械。めんどくさがりなもので。

    +40

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/03(日) 16:38:25 

    前科者の身体の中に埋め込まれて取り付けられるマイクロチップ。特に性犯罪、殺人、傷害罪で捕まった奴らに取り付けるのが義務になる。

    何らかの方法でそれが常に分かる(見える)ようになればいい。

    +39

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/03(日) 16:39:07 

    昔あった人間用の卵形の枝毛カッター、
    わんこの顔まわりを切るハサミとして改めて開発してほしい。
    目の周りとかトリマーに連れていく前に伸びてしまうので切ってあげたいんだけど、普通のハサミだと危ないし、電動カッターなんかだと音で怯えて嫌がる。

    犬の細くて柔らかい毛をうまく切るためには工夫が必要かも知れないけれど、卵形だと目などを傷つける心配がほとんどないからなんとか開発されないかなぁ。

    +4

    -1

  • 37. 匿名 2019/11/03(日) 16:39:44 

    >>26
    自分で置いといてビビるよね

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/03(日) 16:41:34 

    >>9
    温水洗濯機は既にあるよ。

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2019/11/03(日) 16:43:16 

    高さの変えられるキッチン。

    油圧かなんかで?足踏みでも電動でもいいので、使う人によって高さが変えられると嬉しい。
    今のキッチンは私や母には少し高いし(フライパンが振りにくい、深さのあるフライパンのふちでヤケドしがち)、夫には低くて腰が痛いらしい。

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/03(日) 16:44:07 

    >>26
    凄く分かる!自分で置いたのに掃除機掛けてる時に発見してGと間違えて鳥肌立ち叫んでしまう。
    せめて黒はやめて欲しいな、黒に意味があるとか?カラフルな星形とかダメなのかな〜。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/03(日) 16:45:40 

    加工の有り無しを自由に決められるプリクラ。
    男の人と撮ると本当にキモいんだけど

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/03(日) 16:47:45 

    >>5
    でも実際作るとなると設計図作ったり、特許確認したりとか膨大な仕事しないとならないと思うから、むしろ欲しいの作って貰った方が楽でいいけどなあ

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/03(日) 16:48:42 

    セントラル掃除機、みたいな

    ①ボタンを押す
    ②壁の下のほう(床とくっついてるとこ)に5ミリくらいの隙間ができる
    ③そこから部屋中の床のゴミをギュイーンと吸いとる
    ④床掃除機完了

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/03(日) 16:49:05 

    >>8
    賃貸アパートだからでしょ?
    注文住宅買って防音にすればいい

    +5

    -16

  • 45. 匿名 2019/11/03(日) 16:49:55 

    ものすごい感想肌の人用の化粧品
    ドモホルンリンクル使えば解決するかと思ったけどだめであった
    科学者並みの知識あれば自分で開発出来るかもしれないのにって思った

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/03(日) 16:50:27 

    >>8
    何か事件が起こりそう…

    +11

    -1

  • 47. 匿名 2019/11/03(日) 16:51:08 

    SAOのナーブギア

    現実に戻って来ると病んで依存しそう

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2019/11/03(日) 16:52:10 

    絶対カビの生えない家具
    うちで使う家具はことごとくカビがはえる
    安いのばっかり買ってるからだろうけど…

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/03(日) 16:52:50 

    >>5
    誰かが思いつくものは企業でも企画にあがるよ。
    開発資金を使って事業として成り立つかで着手しない物が多々ある。大企業だからこそ却下されたり。
    今は積極的に事業起こす若手が増えて、アイデアはあっても資金がなくスポンサーを探し新技術や商品開発する小規模会社も増えてる。
    学生起業家やシェアオフィスも普及したし。
    失敗して倒産するところも多いけどチャレンジ精神は称賛に値する。

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2019/11/03(日) 16:52:58 

    市販で買える腸内をきれいにデトックスする薬

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/03(日) 16:53:46 

    誰か立ってるときと同じ姿勢でデスク作業できる机早く開発しろ

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/03(日) 16:54:06 

    顔にパテみたいなの塗って鼻高くしたりするの動画で見た事あるけど、あれ20年ぐらい前にそういうのあればいいのにって思ってた商品だった

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/03(日) 16:55:11 

    >>32
    蒸発と気化はなんか嫌じゃない?
    ヤツが空気中に舞うなんて

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/03(日) 16:57:56 

    >>43
    それだと壁際の埃しか取れなそうだからエアーホッケーみたく全面に小さい穴開いてる床の方が取れそうう!笑

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/03(日) 16:59:15 

    >>44
    子供産んだことある?
    今すぐは無理だろ
    今の状況で今が辛いってことじゃないの
    こういう謎の上から目線のああしたらいいこうしたらいいなのにしないのあんたが馬鹿ってやつほんっと鬱陶しい

    +11

    -3

  • 56. 匿名 2019/11/03(日) 16:59:39 

    >>26
    色が黒なことに意味があるんじゃなかったっけ?
    白いホワイトキャップってのもあるみたいですよ

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/03(日) 17:01:03 

    自動お風呂掃除機 吸盤みたいなのでくっついてブラシでごしごしこすってほしい。浴槽内蔵のは最近あるけど、後付けで出来るものがいいな。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/03(日) 17:01:30 

    >>53
    姿形が嫌すぎて、、やっつけても処理しなきゃだし
    姿形が消えるなら換気や清浄機でリセットできるかなぁと…
    ですが確かに気化していく過程をみるのもグロテスクそうですね…

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/03(日) 17:02:46 

    >>31
    あの子あなたのこと嫌いって言ってたよ、って知らなくても良いことをわざわざ言ってくる人が自動になるって事か

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/03(日) 17:03:45 

    ・パーツが取り外せてまるごと家で洗えるエアコン←金銭的に毎回クリーニング出来ないから自力で洗いたい。
    ・おばあちゃんの靴
    履きやすさ重視ばっかりでダサいのが大半。自分が年取ったとき履きたくない。
    幾つになっても選ぶ楽しさがあって欲しい

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/03(日) 17:04:42 

    いい加減、お風呂の蓋は自動になるべき。
    トイレの蓋は自動になったのに。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/03(日) 17:07:13 

    >>8
    部屋じゃなくてベビーベッド自体防音だとお母さんも気づけなくない?

    +27

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/03(日) 17:07:50 

    蚊をすぐ殺せるくらい強力だけど
    人間には無害の薬

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/03(日) 17:07:53 

    >>60
    今の五十代ぐらいの人達ってバブル経験したイケイケの人達だからそういう人向けにお洒落なシルバー用品出てくるんじゃないかと勝手に思ってる

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2019/11/03(日) 17:08:03 

    >>54
    なるほど!
    カーペットとかラグ引いてもしたから吸い取ってくれる!
    43はやめてそれにします!

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/03(日) 17:10:15 

    カビ取り剤使わないで自分で掃除出来る洗濯機
    分解して掃除してる人もいるみたいだけど、元に戻せなそうで出来ないから簡単に出来るのほしい

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/03(日) 17:10:40 

    >>49
    たしかに、そうですよね
    わたしも、メーカー勤務で、商品企画の立場にありますが、設備投資や利益率の問題で、話だけで終わってしまう案件が多くあります。
    そんな時に、製品化できなかったものが、他社から発売されると、悔しいですよね〜
    「それ!やりたかった〜」って、なんど涙を流したことか笑

    また、まれに小学校や一般の方から商品提案もありますが、夢と希望はありますが、ビジネスにならないと、物は作れませんので、いつも申し訳ない思いをしています。


    +4

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/03(日) 17:12:33 

    表面が布製のソファーはすべて取り外して洗えるようにしてほしい。

    座面は取り外せるけど背面は取り外せないとか、ものによってまちまちで。
    デザインだけで選べなくて確認が地味に面倒。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/03(日) 17:15:07 

    無音ドライヤー

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/03(日) 17:15:36 

    天井に貼って、上の階の騒音を防音するシート
    マンションに住んでるんだけど上のお子さんの足音がうるさい
    子供だから仕方ないとも思うし、下手に角が立つのも嫌で、言えない
    うちのほうで防音できればなーって思う

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2019/11/03(日) 17:16:11 

    長時間目を閉じている、もしくは長時間つけていると溶けてなくなるコンタクトレンズ!

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2019/11/03(日) 17:20:24 

    >>26
    それすごい分かるので昔、お問い合わせでメールで「白い見た目にして形も四角とかにしてくれ。ぱっと見がGにしか見えないからどきっとする」って送っといた。
    未だに改善されてないところを見ると私の意見は少数派なのかな…

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/03(日) 17:21:33 

    >>4
    冷蔵庫にきれいに入れとかないと結局何が入ってるのかがわからん!ってなって開けて見る羽目になりそうだね。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/03(日) 17:21:41 

    求人情報誌にスタッフの離職率書いて欲しい

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/03(日) 17:22:34 

    新幹線の1人がけ車両。高速バスみたいに少し離れてるだけでもいい。無理してリニア開通しなくていいから、プライバシー保てる車両もつくって欲しい。

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/03(日) 17:23:14 

    >>9
    韓国は前々からあるよね

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/03(日) 17:24:29 

    全身洗える洗剤
    顔、身体、髪の毛全部一つで済むやつ
    もちろん肌に悪かったら許さない
    髪がキシキシしてもダメ

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/03(日) 17:26:09 

    >>72
    半年後捨てるときもすごく嫌なんだよね
    触りたくない

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2019/11/03(日) 17:35:28 

    >>34
    洗車機みたいな感じかなw

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/03(日) 17:36:38 

    キッチンとかで使える、コンパクトで電動で動く背もたれ付のイス

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2019/11/03(日) 17:37:27 

    >>51
    それ数年前テレビで見たと思う!
    海外の商品かもしれないけど
    座る部分が斜めになってて、背中のもたれるところが普通の椅子より長い感じだったかな。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/03(日) 17:38:10 

    >>20
    マスカラの液ってベッタリしてるから透明になったところで結局わからなそうな気もする

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2019/11/03(日) 17:38:18 

    完全空調

    外気温がどうとか冷房暖房とか空気の流れとかサーキュレーターとか加湿器除湿機とか考えるのが面倒。
    そんなこと消費者が頭使う必要なく、希望の気温と湿度を入力したらそうしてくれる空調設備が欲しい。

    ないのかな?精密機器の工場とか医療設備にはあるのかしら?

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/03(日) 17:39:45 

    パッキンがなくてしっかり洗えて氷も入れる幅広の口の水筒。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/03(日) 17:39:52 

    タイヤや黒しかないけど、もっとカラーバリエーションがあったら面白いかも。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/03(日) 17:40:57 

    音がなるテレビのリモコン
    探したいときに鳴るようにする

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/03(日) 18:02:02 

    人間用洗濯機?なんか浴室に入ったら洗車機みたいな感じで横から天井からモップが出てきて洗ってくれて乾かしてくれるまでできたら最高。バスタオルいらず。あと、洗面器みたいなのに顔をザバっとつけたらメイク完成、みたいな。スマホでその日の気分でメイクのカラーとか登録できて、なんか一気に自分の顔に合わせてピタッとメイクしてくれる。で、すごーい薄い皮膜みたいになってて、帰ってきたらペローンって剥がしたらメイク落としいらず、みたいな。あと、流しに食器を置いたらそのままズボーンとシンクに吸い込まれて見えないところで食器棚と繋がってて、綺麗になった食器が食器棚にしまわれるところまでしてくれたり。ズボラーゆえに、アイデアは山のように浮かぶ。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/03(日) 18:03:05 

    私は除湿乾燥機を洗濯乾燥機と合体してほしいです。
    除湿機の水を捨てるのが面倒だからそれをそのまま日々の洗濯に使って欲しいのと、
    湿気が篭りやすい脱衣所がつねにカラッとしてると気分が良いからです。

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2019/11/03(日) 18:11:20 

    超薄型の近視用眼鏡が欲しい。
    ほんとーにださくていい。あくまでも防災の為に毎日携帯するためのもの。
    本のしおりになるうっすい老眼用はみたことあるけど、近視用はみたことがない。
    もし既にあるなら買いたいので教えてください。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/03(日) 18:12:58 

    >>52
    ごめんこれ思い出しちゃった
    【本気】商品開発したい物を真面目に語るトピ

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2019/11/03(日) 18:19:59 

    >>26
    誤飲防止がなにより第一。カワイイ見た目だと、小さい子がウッカリ舐めたり口に入れたりするからじゃないのかな?大人が何度見ても、ギョッとするくらいでちょうどいい。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/03(日) 18:40:05 

    開発っていうか、だけど
    こういうナプキン柄個別包装用考えてみた
    どうかな?
    【本気】商品開発したい物を真面目に語るトピ

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2019/11/03(日) 18:41:02 

    排泄物が臭わなくなる薬
    介護する方のために
    切実に

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/03(日) 18:42:55 

    >>26
    開けた瞬間醤油っぽい匂いするのもどうにかしてほしい。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/03(日) 18:47:22 

    >>83
    実家がそうだよ
    室温と湿度は一定

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/03(日) 18:59:19 

    >>92
    ゴミに捨てる物だからどうだろう…特には必要ないかな
    パッケージはこれだったらいいけど

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/03(日) 19:02:14 

    >>77
    ミノンは?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/03(日) 19:15:48 

    >>10
    じゃあ自分で作ればいいじゃん。ここは開発したいものを語るトピなんだからそんな邪推は不要

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/11/03(日) 19:16:03 

    性犯罪者の頭の上にいつも性犯罪マークが浮かびあがるようにしてほしい。
    小児性犯罪の人は子供に近づくだけで、マークが派手に点滅とか、音とか、するようにしてほしい。
    日本の刑罰が緩いなら、そこまでしてほしい。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/03(日) 19:19:05 

    >>96
    あ、じゃあ外のパッケージにしよう!

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2019/11/03(日) 19:19:47  ID:eOUdOzCeU9 

    誰も見ていないテレビは勝手に消えてほしい。携帯いじって何も見てないし、テレビ見ながら寝てる。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2019/11/03(日) 19:39:58 

    私が死ぬ瞬間に、心臓が停まるのと連動して、スマホやPCやタブレット等が爆破されるチップの様なもの。
    ピップ(エレキバン)感覚で、心臓の位置に貼っておけばOKみたいな(剥がれにくい素材)。
    チップを体内に埋め込む必要無し。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/03(日) 20:02:20 

    記憶を消す装置欲しい。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2019/11/03(日) 20:08:44 

    チューブ入り納豆
    マヨネーズみたいな見た目。

    1食1食、ネバネバした容器を洗うのが面倒で…

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/03(日) 20:50:17 

    お風呂のお湯をトイレとか全ての排水管の清掃に使われるようにするきかいみたいの欲しい!

    お湯勿体ないなぁって。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/03(日) 21:03:29 

    >>55
    子供産む前に新築一戸建て建てて住宅ローンも残り6年です。
    繰り上げ返済頑張ったので。
    それから子供は計画的に産んだので子供部屋もしっかりあるし
    今41だけど。

    +0

    -2

  • 107. 匿名 2019/11/03(日) 22:35:38 

    カメムシバリア!絶対にカメムシが入れないバリアみたいな見えない膜

    または火炎噴射気みたいな一瞬で臭いを発する間もなく駆除できるもの!水鉄砲感覚でピッピッピッと!
    もう日常でカメムシのことは考えたくないから。。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/03(日) 22:41:44 

    >>26
    こんなのはあるみたい
    ゴキ駆除剤とは思えないおしゃれさ!「コンバットスマートタイプ」着せ替えシール付きがおすすめ [えんウチ]
    ゴキ駆除剤とは思えないおしゃれさ!「コンバットスマートタイプ」着せ替えシール付きがおすすめ [えんウチ]www.google.co.jp

    お部屋に目立たず設置できるスマートなゴキブリ駆除剤「コンバットスマートタイプ1年用」。ロハコ限定の着せ替えシール付き商品をご紹介します。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/03(日) 23:13:20 

    自宅で介護やってて、排便の時上から下から緩い便が漏れないようハイウエストで裾を絞った半ズボン型の紙パンツを作ってほしい
    トイレにも行くのでオムツぐるぐる横に巻くのは不便だから

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/03(日) 23:14:00 

    うちの母150センチと小柄なんだけども60キロある。
    でも大きいサイズコーナーに行くと袖が長すぎたり丈が長すぎたりして余計に太って見えちゃうんですよ。

    痩せれば良いじゃないって話だけども、見渡すと結構そんな感じの体形の奥様方多いから、そこ狙った服作れば結構売れるんじゃないかなってずーっと密かに思ってる。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/03(日) 23:22:07 

    ソーラー電波で、曜日と日付、ムーンフェイズが付いた日本製のアナログ腕時計。
    ワールドタイム表示はいらない。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/04(月) 03:48:03 

    お風呂場や洗面所の排水口をディスポーザーみたいにしてほしい。髪の毛とか水垢とか取るの本当に嫌。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/04(月) 19:47:39 

    通勤に使える簡易屋根付き電動カート。歩道を走れるコンパクトな設計。あまり速度は出ないようにして。法律改正しないとダメだけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード