-
1. 匿名 2019/11/02(土) 18:21:02
怖いですね…+67
-3
-
2. 匿名 2019/11/02(土) 18:22:07
大丈夫ですか?+47
-2
-
3. 匿名 2019/11/02(土) 18:22:27
( ;ᯅ; )+13
-7
-
4. 匿名 2019/11/02(土) 18:22:28
私なら噴石が飛んできてもサッと避けられる+5
-46
-
5. 匿名 2019/11/02(土) 18:22:50
被害出そうなの?+29
-1
-
6. 匿名 2019/11/02(土) 18:22:51
調べたら有人島なんですね。
被害が無いことを祈ります。+112
-2
-
7. 匿名 2019/11/02(土) 18:23:02
+31
-3
-
8. 匿名 2019/11/02(土) 18:23:16
心配で食事が喉を通りません。+6
-39
-
9. 匿名 2019/11/02(土) 18:23:33
近くにお住まい方
大丈夫ですか?
くれぐれも、お気をつけてくださいね+84
-1
-
10. 匿名 2019/11/02(土) 18:23:37
それよりも
首里城どうにかしろよ+4
-48
-
11. 匿名 2019/11/02(土) 18:24:14
鬼界カルデラが怖い。+78
-0
-
12. 匿名 2019/11/02(土) 18:24:20
沸騰の番組で前にやってた島かな
硫黄の海水温泉あるところ+18
-0
-
13. 匿名 2019/11/02(土) 18:24:27
生まれてこの方ずっと大阪だから噴火とか全く現実味がなくてよく分からないんですけど、大丈夫ですか?
+4
-10
-
14. 匿名 2019/11/02(土) 18:24:45
噴火しても
逃げればいいでしょ
+4
-42
-
15. 匿名 2019/11/02(土) 18:24:46
口永良部島も活発なんだよね🌋+46
-2
-
16. 匿名 2019/11/02(土) 18:25:38
硫黄島からの手紙の舞台になったところですか?
被害者がいない事を祈ります。+0
-34
-
17. 匿名 2019/11/02(土) 18:26:03
首里城放火の件で忙しいので
ぶっちゃけ興味ないっす!+2
-51
-
18. 匿名 2019/11/02(土) 18:26:33
鹿児島の親友大丈夫かな。
連絡取れないけど(泣)+5
-16
-
19. 匿名 2019/11/02(土) 18:26:42
いつもの定期的な噴火じゃないの?+26
-2
-
20. 匿名 2019/11/02(土) 18:26:49
最近地震増えたけど関係あるのかな?+48
-2
-
21. 匿名 2019/11/02(土) 18:27:13
>>8
何でマイナス?+7
-12
-
22. 匿名 2019/11/02(土) 18:27:37
わーい+0
-19
-
23. 匿名 2019/11/02(土) 18:27:39
へぇ〜気をつけて!
ラグビー見よっと!
みんなも見るよね?+1
-39
-
24. 匿名 2019/11/02(土) 18:27:43
2015年版 世界で最も危険な火山 10
1位:硫黄島(東京都)
2位:アポヤケ山(ニカラグア)
3位:フレグレイ平野(イタリア)
4位:阿蘇山(熊本県)
5位:トランスメキシコ火山帯(メキシコ)
6位:アグン山(インドネシア)
7位:カメルーン山(カメルーン)
8位:タール山(フィリピン)
9位:マヨン山(フィリピン)
10位:ケルート山(インドネシア)+28
-1
-
25. 匿名 2019/11/02(土) 18:27:53
台風、大雨の次は噴火ですか?
子供達が大きくなるまで普通に暮らせる日本でありますように。
+31
-4
-
26. 匿名 2019/11/02(土) 18:27:58
大丈夫ですか?+2
-0
-
27. 匿名 2019/11/02(土) 18:28:36
>>16
それは小笠原諸島の南端近くにある
「いおうとう」のお話なので「いおうじま」では
ありませんよ。+59
-0
-
28. 匿名 2019/11/02(土) 18:29:36
>>24
硫黄島って東京なんだ。
+42
-2
-
29. 匿名 2019/11/02(土) 18:31:05
人口126人です。
被害がありませんように。+0
-0
-
30. 匿名 2019/11/02(土) 18:32:13
>>24
いま噴火してるの鹿児島の薩摩硫黄島だよ+89
-0
-
31. 匿名 2019/11/02(土) 18:32:20
+64
-4
-
32. 匿名 2019/11/02(土) 18:32:23
マグマ噴き出してるのかな……+4
-3
-
33. 匿名 2019/11/02(土) 18:34:15
Googleマップで見たけどここ?
普通に綺麗な島だね。郵便局や温泉もあったし、なんなら人が写ってるんだけど、大丈夫なのかな?+55
-1
-
34. 匿名 2019/11/02(土) 18:35:15
>>24
すみません、硫黄島が2つあるなんて知らない無知な私がこんなランキング貼ってしまい申し訳ございませんでした!!+75
-3
-
35. 匿名 2019/11/02(土) 18:35:22
空が真っ赤な日は噴火が
起こる気がします。
真っ赤な空にボーダー柄
みたいな雲がセットだと
絶対噴火してる。
前回と今回の桜島
今日の硫黄島で確信に変わった。
被害がない事を祈ります!+4
-16
-
36. 匿名 2019/11/02(土) 18:36:13
>>27
そうなんですね。
回答ありがとうございます。+5
-0
-
37. 匿名 2019/11/02(土) 18:37:26
薩摩硫黄島付近に住んでるやつアホやろ
被害にあっても知らんぞ+2
-30
-
38. 匿名 2019/11/02(土) 18:38:11
私は鹿児島で桜島の噴火で慣れてしまってますが、いつもの事だと思うようになった頃が一番こわいですよね。
こういう島の噴火は、海底噴火とかだと津波が起こったりするそうで、小規模噴火で治って欲しいです。+49
-0
-
39. 匿名 2019/11/02(土) 18:38:19
南海地震起きたら富士山も噴火しそうで怖い+6
-6
-
40. 匿名 2019/11/02(土) 18:41:21
>>21
上っ面だけで心配ですって言ってるのバレバレだからじゃないの+19
-0
-
41. 匿名 2019/11/02(土) 18:41:22
硫黄島の手紙+0
-12
-
42. 匿名 2019/11/02(土) 18:42:12
>>14
周りが煙で見えないうえに呼吸もままならなくて、軽トラぐらいの石が飛んでくるの想像してみ?
+27
-0
-
43. 匿名 2019/11/02(土) 18:42:42
九州全土に火山灰降ってきそう+3
-9
-
44. 匿名 2019/11/02(土) 18:43:58
日本のどこかで地震起きる可能性があるってことかな
気を付けよう+24
-0
-
45. 匿名 2019/11/02(土) 18:45:52
火曜日の薩摩硫黄島です+24
-0
-
46. 匿名 2019/11/02(土) 18:52:30
>>35
鹿児島出身の父が言うには桜島は噴火してるのが通常で、しばらく噴火しない方が何かためてるのか?と怖いらしいですよ。
そして何年か前に桜島が噴火した。って全国で何故かニュースになったけど、鹿児島県民からしたら普通だから何故全国のニュースで取り上げられた?って話してたな。+64
-0
-
47. 匿名 2019/11/02(土) 18:52:49
他の噴火の導火線にならないと良いですが。+8
-0
-
48. 匿名 2019/11/02(土) 18:54:19
>>21
なるほど!!!
知り合いとかいる可能性もあるのに!+1
-7
-
49. 匿名 2019/11/02(土) 18:59:07
薩摩硫黄島はどこ?噴火の被害や地震の心配は?薩摩硫黄島はどこ?噴火の被害や地震の心配は? | のぞみブログsasakinozomi-ouen.pink鹿児島県薩摩硫黄島が本日2019年11月2日17時36分に噴火しました。 今後想定される被害の状況や薩摩硫黄島の噴火が原因で起こる地震について書いていきます。 薩摩硫黄島の場所はどこ? 定期的に噴火をしている鹿児島県の薩摩硫黄島ですが、噴火の規模についても調べ...
+4
-0
-
50. 匿名 2019/11/02(土) 19:11:19
>>31
紛らわしいなぁ…+10
-2
-
51. 匿名 2019/11/02(土) 19:13:38
桜島じゃないんだね+2
-0
-
52. 匿名 2019/11/02(土) 19:18:25
火山が起きたら地震も連動するのかな?
11月の割に暖かいから心配だなぁ+28
-0
-
53. 匿名 2019/11/02(土) 19:23:38
最近、桜島も元気なんだよね。+13
-0
-
54. 匿名 2019/11/02(土) 19:24:41
>>27
16さんではないけど、薩摩って付いてたから違うなぁとは思いつつ、こちらはいおう「とう」って言うんですね。+5
-0
-
55. 匿名 2019/11/02(土) 19:27:37
>>52
そうだよねー
阪神大震災も東日本大震災も前年夏は猛暑だった。
去年も猛暑だったけど、今年は夏が長すぎる。今日も11月なのに日中半袖でいけるくらい。こんなに11月が暑いってことあったかなあ。
何かがおかしい夏で、色々不安だわ。+40
-0
-
56. 匿名 2019/11/02(土) 19:53:46
鹿児島人ですが、鹿児島は桜島、硫黄島、新燃岳が噴火します。桜島はほぼ常に噴火してますね。+28
-0
-
57. 匿名 2019/11/02(土) 20:01:39
>>44
それが昨年まで聞こえてた秋の虫の声が、今年は全く聞こえないんです。だから近所の奥様方が、とてつもない巨大地震が来るんじゃないかって話てたんです。+4
-1
-
58. 匿名 2019/11/02(土) 20:12:57
どんどーん!+0
-5
-
59. 匿名 2019/11/02(土) 20:20:28
>>46
私もLINEしたら気にすることじゃないって返事来ました+4
-0
-
60. 匿名 2019/11/02(土) 20:39:35
>>48
それならそう書くでしょ
涙が止まりませんと同じくらい、薄っぺらな偽善者意見+4
-1
-
61. 匿名 2019/11/02(土) 20:55:02
一度行こうと思ってた島。鹿児島から村営フェリーで、行く。沖縄行く時眼下に見えるんだよね。鬼界カルデラの一部
東温泉は日本の秘湯の1つ、安徳天皇が源氏の追ってから逃れて辿り着いたと言う伝説のある島。見難いけど+13
-0
-
62. 匿名 2019/11/02(土) 21:06:59
ここは野生の孔雀🦚がいる かってヤマハリゾートが高級リゾートと開発した時に持ち込まれた。飛行場も建設して、今は三島村村営飛行場になってる。あと諏訪之瀬島、沖縄小浜島とあった 小浜島は経営は交代して今もあります+6
-0
-
63. 匿名 2019/11/02(土) 21:18:53
先日は口永良部島、本日は薩摩硫黄島…。喜界カルデラ付近の噴火ですね。美しい島がとても心配です。+7
-0
-
64. 匿名 2019/11/02(土) 21:46:29
>>46
最近活発ですよね
小出しに噴火するのが一番ですよね
灰が降るのが厄介ですが
それよりも昼間に航空機が音を立てて飛んでいるのが気になりました
月曜日も飛んでいましたけど、何かありましたっけ?
+7
-0
-
65. 匿名 2019/11/02(土) 22:08:09
>>60
よく分からんわ~+0
-4
-
66. 匿名 2019/11/02(土) 22:45:47
>>34
ん?ランキングの1位は東京のではなく鹿児島のって事?+0
-1
-
67. 匿名 2019/11/02(土) 23:26:12
>>61
鬼界カルデラの一部なんですね
前に神戸大学(だと思う)が調査した記事読んだ覚えがある怖かった
+0
-0
-
68. 匿名 2019/11/03(日) 00:13:45
気持ち悪いくらい続報ないけどラグビーワールドカップやオリンピックで注目されてて、台風に地震に世界遺産燃えたり極めつけは決勝の時に火山噴火とか
報道に規制かけたかな?
YahooのWebにニュースでは全然見つからない+3
-1
-
69. 匿名 2019/11/03(日) 00:26:17
>>67
三島村の竹島と薩摩硫黄島が鬼界カルデラの北端の海上に見える部分。見えづらいけど島の火山から煙が上がってるんだよ。上の方に大きな島は屋久島です。鬼界カルデラが爆発的噴火すると大変なことになる。+1
-0
-
70. 匿名 2019/11/03(日) 01:31:05
桜島は姶良カルデラの一部だもんな+2
-0
-
71. 匿名 2019/11/03(日) 05:02:19
>>68
火山口付近の立ち入りレベル2に引き上げと
東海地方ではニュース速報を観ました
様子見の状態だと思います
+1
-0
-
72. 匿名 2019/11/03(日) 08:11:36
最近、桜島も噴火しまくりだよー
毎日噴火してる。
花に水をかけてたら、花びらに普通に灰がかかってた。
洗濯物も晴れてても外に干せません。+4
-0
-
73. 匿名 2019/11/03(日) 12:23:44
>>24
阿蘇山大噴火は大丈夫かなんだか心配になってきた・・・+0
-0
-
74. 匿名 2019/11/03(日) 18:13:21
今月の末に長崎に旅行予定なのでが、大丈夫だろうか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2日午後5時35分ごろ、鹿児島県三島村の薩摩硫黄島で噴火が発生した。灰白色の噴煙が火口から1000メートル以上に上がった。