ガールズちゃんねる

「硫黄島―」オーディションでイーストウッド監督が嵐・二宮和也を選んだ意外な理由

233コメント2018/08/29(水) 15:03

  • 1. 匿名 2018/08/24(金) 18:36:37 

    人生の転機となったオーディションについて二宮は「クリント・イーストウッド監督に会えると言われたから。会うだけでも十分価値のあるオーディションだと思って」と回想。「行ったら(監督が)いなくて。置いてあるカメラに向かって演技してくださいと言われた。いないからいいやと思って短いシーンを披露したら、『それだと分からないから、もうちょっと長いのやってくれ』と言われた。けど、僕はこれで大丈夫ですと返した」と明かした。

    しかし、その間もカメラが回っており、そのやりとりを見たイーストウッド監督が「こんなにやる気のない子も珍しい。ぴったりだよこの役に」とオーディションとは別の“全くやる気のない日本兵”役でハリウッドデビューを飾った。

    「硫黄島―」オーディションでイーストウッド監督が嵐・二宮を選んだ意外な理由 : スポーツ報知
    「硫黄島―」オーディションでイーストウッド監督が嵐・二宮を選んだ意外な理由 : スポーツ報知www.hochi.co.jp

    人気アイドルグループ・嵐の二宮和也(35)が24日放送の日本テレビ系「ZIP!」(月~金曜・前5時50分)にVTR出演し、米ハリウッド映画「硫黄島からの手紙」(クリント・イーストウッド監督、2006年)の秘話を明かした。(略)23歳の時に「硫黄島からの手紙」でジャニーズ事務所のタレントとして初めてとなる“ハリウッド進出”を果たす。演じたのは“全くやる気のない日本兵”西郷昇陸軍一等兵役だったが、出演にいたる経緯は意外なものだった。


    +604

    -13

  • 2. 匿名 2018/08/24(金) 18:37:22 

    にの好き!!

    +426

    -244

  • 3. 匿名 2018/08/24(金) 18:37:40 

    天才かな?

    +83

    -112

  • 4. 匿名 2018/08/24(金) 18:38:10 

    ジュニア時代はやる気なしで有名だったもんね

    +980

    -6

  • 5. 匿名 2018/08/24(金) 18:38:15 

    にのはやる気のない青年を演じたら日本一だからw。

    +1747

    -10

  • 6. 匿名 2018/08/24(金) 18:38:18 

    チビでなぁ...
    この前の医者の役も廊下歩いてるのもたいがい様になってない

    +826

    -109

  • 7. 匿名 2018/08/24(金) 18:38:20 

    (笑)

    +71

    -13

  • 8. 匿名 2018/08/24(金) 18:38:31 

    イーストウッド監督見る目あるね

    +995

    -19

  • 9. 匿名 2018/08/24(金) 18:39:06 

    硫黄島みたよ
    この人の演技は何故か引き込まれる

    +1042

    -49

  • 10. 匿名 2018/08/24(金) 18:39:13 

    演技は上手だと思う
    CMで硫黄島流れてたけど、涙がこぼれるシーンドキッとした
    流石に見に行けなかった

    +955

    -23

  • 11. 匿名 2018/08/24(金) 18:39:24 

    でも綾子とはやる気まんまん

    +37

    -77

  • 12. 匿名 2018/08/24(金) 18:39:31 

    二宮らしいねw

    +502

    -8

  • 13. 匿名 2018/08/24(金) 18:39:36 

    人気あるのに落ち目臭する

    +24

    -69

  • 14. 匿名 2018/08/24(金) 18:39:40 

    まぁでもクリント・イーストウッドに選ばれたっていうのは本当にすごいと思うよ。ジャニーズの力とか関係ないわけだし。

    +1361

    -13

  • 15. 匿名 2018/08/24(金) 18:39:43 

    この手の話って女優だったら叩かれてるよ

    +19

    -49

  • 16. 匿名 2018/08/24(金) 18:39:44 

    コネでしょ

    +39

    -141

  • 17. 匿名 2018/08/24(金) 18:39:46 

    この時期仕事がなかったからなんでもいいから
    仕事くださいって事務所に頼み込んだって言ってたけど
    話が違うのね

    +15

    -62

  • 18. 匿名 2018/08/24(金) 18:39:47 

    ちんちくりんだもん
    選ぶのはお金目当ての伊藤綾子ぐらい

    +24

    -85

  • 19. 匿名 2018/08/24(金) 18:39:48 

    青の炎よかった

    +496

    -8

  • 20. 匿名 2018/08/24(金) 18:39:52 

    硫黄島からの手紙、最後あたりしか見てないけど話に引き込まれた。
    今度は最初から見たい

    +384

    -7

  • 21. 匿名 2018/08/24(金) 18:40:00 

    チビだからこそ日本兵の役が似合ってたよ
    スラッと背が高かったら将校クラスになっちゃう

    +1025

    -5

  • 22. 匿名 2018/08/24(金) 18:40:23 

    ちょっとかっこいいねずみ男なのに歴代彼女は美人ぞろい。女たらしなの?画面の中だけじゃわからないけど実際会ってみたらすごく魅力的なの?

    +468

    -31

  • 23. 匿名 2018/08/24(金) 18:40:28 

    イーストウッド作品が好きで映画館に見に行ったけど、実際二ノ宮は適役だったと思う。
    あと加瀬亮も。他にどんな人が居たのか知らないけど、この二人選んだのは凄いチョイス。

    +776

    -6

  • 24. 匿名 2018/08/24(金) 18:40:32 

    >>10
    わかる
    最後のシーンね

    +43

    -8

  • 25. 匿名 2018/08/24(金) 18:40:40 

    ブラックペアンみて大人の演技できないんだと驚いた

    +38

    -76

  • 26. 匿名 2018/08/24(金) 18:41:19 

    クリントイーストウッド監督じゃなくて名指しでクリントイーストウッドって言ってたよ。字幕で監督ついてたけど。
    何か態度悪いなあって思った。言葉遣いも悪いし。けど叩かれない。不思議ですだなあ
    キムタクだったらボロクソだろうな

    +41

    -101

  • 27. 匿名 2018/08/24(金) 18:41:32 

    >>19
    少年頃のニノはすごく透明感あってよかったよね!
    今はおじさんになった。嫌いじゃないけど。

    +351

    -12

  • 28. 匿名 2018/08/24(金) 18:41:40 

    硫黄島は良い映画だったよ。
    二宮はいらなかったけど。

    +26

    -91

  • 29. 匿名 2018/08/24(金) 18:41:49 

    本当は加瀬亮になりそうだったのがニノになったんだよね。当初は加瀬亮がやってた真面目な若い軍人役がニノだったはず。

    +389

    -6

  • 30. 匿名 2018/08/24(金) 18:42:15 

    二宮君 可愛くて好き。
    ただただ 匂わせ師匠との交際
    だけは 残念。それに
    37才、ニートなんでしょ?

    +222

    -60

  • 31. 匿名 2018/08/24(金) 18:42:19 

    >>16
    クリントイーストウッドに主演として選ばせるほどのコネって何よ。

    +369

    -7

  • 32. 匿名 2018/08/24(金) 18:42:54 

    まじか!
    そう言うこと言えるくらいの自己肯定感の強さほしい

    +44

    -5

  • 33. 匿名 2018/08/24(金) 18:43:03 

    クリントの演出も独特だったとか前に言ってたね
    一緒な歩きながら役の気持ちを話してくれて、はい今言った感じで演じてって言った位置が演技スタートする位置だったとか

    +254

    -9

  • 34. 匿名 2018/08/24(金) 18:43:21 

    周りの俳優さんが良かったから二宮さん浮いてたよ。この人の演技下手。

    +18

    -84

  • 35. 匿名 2018/08/24(金) 18:43:31 

    レッドカーペットであのイーストウッドに「坊や」とか言われて可愛がられてたよ。ニノは生意気だけど本物の年上に可愛がられるタイプだと思う(笑)

    +671

    -9

  • 36. 匿名 2018/08/24(金) 18:43:33 

    全くやる気のない日本兵wwww

    +665

    -1

  • 37. 匿名 2018/08/24(金) 18:43:48 

    >>5
    フリーター家を買うの演技よかったよね

    +464

    -4

  • 38. 匿名 2018/08/24(金) 18:43:49 

    Stand upの童貞役も良かった

    +340

    -5

  • 39. 匿名 2018/08/24(金) 18:44:01 

    ニノがモテる理由はガツガツしてないから

    +501

    -7

  • 40. 匿名 2018/08/24(金) 18:44:02 

    でも海外の人には少年兵にしか見えず10代前半の子供に見えたって聞いたよ。
    子供にしか見えないのに奥さんいて妊娠してる??って物凄い違和感だったって聞いた。

    +29

    -59

  • 41. 匿名 2018/08/24(金) 18:44:10 

    ファンに叩かれても、
    匂わせさんと別れず交際中。
    ニノの方が ゾッコンなのかな。

    +118

    -14

  • 42. 匿名 2018/08/24(金) 18:44:16 

    >>16
    イーストウッドがジャニーズのコネに屈するわけないでしょww

    +463

    -7

  • 43. 匿名 2018/08/24(金) 18:44:47 

    DRの元?ヤン役もいい
    豹変したときかっこよすぎてファンになった

    +26

    -3

  • 44. 匿名 2018/08/24(金) 18:45:03 

    >>5

    演じてるんじゃなくて、自分そのまま出してるだけでは。

    +19

    -7

  • 45. 匿名 2018/08/24(金) 18:45:06 

    >>38
    あれ大好きo(^o^)o
    確か山ピとかも出演してたな

    +109

    -2

  • 46. 匿名 2018/08/24(金) 18:45:09 

    嵐で1番モテそう

    +197

    -16

  • 47. 匿名 2018/08/24(金) 18:45:15 

    アカデミー賞助演女優賞にノミネートをっていう声が多かったって当時記事にもなってた。同じ年に菊地凛子がノミネートされてたのもあってか無かったけど。

    +17

    -9

  • 48. 匿名 2018/08/24(金) 18:45:33 

    これ見てたけど若い女の子のインタビュアーだったからタメ口だったのはわかるんだけど先週のDASHで国分にもタメ口だったのはさすがに引いた

    +11

    -43

  • 49. 匿名 2018/08/24(金) 18:46:02 

    華奢で顎が細いから昔の日本人の役やらせたらピカイチだもんね。

    +359

    -6

  • 50. 匿名 2018/08/24(金) 18:46:08 

    そういえば24時間テレビで
    ニノの硫黄島やった時に、
    ワイプに伊藤綾子が写り混んで
    だよね?
    さすがだわ~( ̄ー ̄)

    +23

    -17

  • 51. 匿名 2018/08/24(金) 18:46:31 

    加瀬亮と中村獅童が良かった。
    あと伊原剛志さんが素敵だった。

    +63

    -5

  • 52. 匿名 2018/08/24(金) 18:46:34 

    背の高さ、細さ、顔つき
    全部若い日本兵にぴったり
    しかもナチュラルに猫背でダラっとしてる笑

    +305

    -2

  • 53. 匿名 2018/08/24(金) 18:46:51 

    この映画好きだしニノも良い演技してたと思う。ただ、渡辺謙が凄すぎて・・・あの演技は凄いよ。さすが世界のケンワタナビ!

    +11

    -20

  • 54. 匿名 2018/08/24(金) 18:47:25 

    硫黄島、ニノが涙を流すシーンが綺麗

    +162

    -5

  • 55. 匿名 2018/08/24(金) 18:47:38 

    >>40
    日本人の私から見ても違和感だったよ。
    ジャニーズじゃなかったら採用されてない。

    +12

    -78

  • 56. 匿名 2018/08/24(金) 18:47:53 

    硫黄島からの手紙、ニノ少年兵みたいだった。それなのに裕木奈江と夫婦だし違和感あったよ。演技はうまいけどさ

    +144

    -4

  • 57. 匿名 2018/08/24(金) 18:47:55 

    松潤が映画館でニノの出番が思いの外多くてうれし涙流したんだよね

    +263

    -9

  • 58. 匿名 2018/08/24(金) 18:48:16 

    >>48
    若い子だからタメ口ありとかプライベートじゃないよね?二宮ていつも思うけど場を考えた言動が出来ないんだよ。

    +9

    -33

  • 59. 匿名 2018/08/24(金) 18:48:19 

    この人本当に恵まれてるよね
    昔何かの番組で、手相見たらもう死んでるって、生命線短すぎること指摘されてたけど、運なんてものは自ら勝ちとっていくんだろうね。

    +240

    -4

  • 60. 匿名 2018/08/24(金) 18:48:26 

    >>57
    顔に似合わずよく泣く子だね

    +12

    -11

  • 61. 匿名 2018/08/24(金) 18:48:48 

    売れたくっても売り出してもらえないジャニーズいるのに…やる気なくてもトップアイドル嵐だもんねー皮肉なもんだ

    +13

    -37

  • 62. 匿名 2018/08/24(金) 18:48:58 

    最初の役ではなく、新たな役が出来たんですよね確か
    それ程に何かあったのかなと思わせる役
    やる気無さそうだから良かったは本当にかもしれないものの、何処が本当で何処が違うのかわからず話す感じもする
    でもどこに行っても自分はアイドルとも思っているし、このインタビューでも言ってたと思う
    そのスタンス変えないのは良いと思う

    +156

    -2

  • 63. 匿名 2018/08/24(金) 18:49:16 

    同じようにやる気がなくても、元AKBの島崎遥香とかとは違って
    演技力があるから二宮は叩かれない。

    +172

    -9

  • 64. 匿名 2018/08/24(金) 18:49:24 

    硫黄島、役柄に合ってたと思います。
    周りが玉砕万歳日本兵で熱かったけど、彼は流れに任せてたら生き残って捕虜になった傍観者のような役でした。
    史実でも彼の上官の西大佐が好きで結構かっこよく描かれていたので満足。
    手榴弾自決のシーンがあるので苦手な人はギャってなるかもですが、良い映画だと思います。

    +181

    -5

  • 65. 匿名 2018/08/24(金) 18:49:27 

    ジャニオタの異様なあげ方が気持ち悪い

    +12

    -47

  • 66. 匿名 2018/08/24(金) 18:49:34 

    >>55
    その手のコメント、選んだイーストウッド監督にも失礼だから自重してくれ。

    +102

    -5

  • 67. 匿名 2018/08/24(金) 18:51:12 

    昔の人っぽい顔だから違和感なかったよ

    +71

    -2

  • 68. 匿名 2018/08/24(金) 18:51:31 

    頭が大きくて余計に成人男性には見えなかったんだよね。
    家庭持ち設定はやめたら良かったのに。
    ただのやる気ない少年兵で良かったよ。

    +9

    -32

  • 69. 匿名 2018/08/24(金) 18:52:25 

    映画観たけど、滑舌悪くて何言ってるかわからないこと多かったけど、そんなに演技絶賛されてたんだ…。

    +11

    -45

  • 70. 匿名 2018/08/24(金) 18:52:35 

    >>66
    実際そうだと思うよ。
    バイオハザードにローラが出てたようなもの。

    +6

    -53

  • 71. 匿名 2018/08/24(金) 18:53:12 

    >>26
    現場ではクリント、もしくはボスって呼んでたくらいだし、そんなもんじゃないの?

    +81

    -2

  • 72. 匿名 2018/08/24(金) 18:54:04 

    >>40
    日本人でも若く見えるのに、外国人からすると子供にしか見えないだろうなぁ
    てもクリストイーストウッドが決めた設定だし…と思うが、妊婦の妻がいる設定じゃなく、大学で召集された学生兵じゃ駄目だったのかな?と思ってしまった。

    +75

    -11

  • 73. 匿名 2018/08/24(金) 18:54:17 

    やる気ない、は自虐ネタに思う
    本当にやる気無ければ、グループの危機や自らの危機も、何か思ってもそこまでしないし、何かと周りと支えあったりもしない
    この映画で一躍有名な感じになったものの、それまでも演技力はそれなりにあるとされてもいたと思う

    +161

    -2

  • 74. 匿名 2018/08/24(金) 18:56:36 

    たしかにあの日本兵役は合ってた

    +111

    -4

  • 75. 匿名 2018/08/24(金) 18:57:14 

    力が入ってない演技とやる気がないのは違います。

    +69

    -2

  • 77. 匿名 2018/08/24(金) 19:07:09 

    >>57
    そのエピソード素敵だね
    この映画何度かテレビで見たけど出番はまあまあ多かった
    また放送して欲しいな

    +107

    -2

  • 78. 匿名 2018/08/24(金) 19:12:38 

    ニノのファンってニノはモテるってやたら言うけど芸能人は皆モテるだろうし今付き合ってるのあの匂わせの人だから自慢にならないよね。。。

    +21

    -23

  • 79. 匿名 2018/08/24(金) 19:14:16 

    ニノはアメリカで活動してたらどのくらいの位置いくんだろう?
    アメリカドラマ、映画の脇役出来ると思うけどな...

    +3

    -16

  • 80. 匿名 2018/08/24(金) 19:15:54 

    硫黄島っていい映画だと思うんだけど地上波で放送した事あるのかな?
    結構グロい場面もあったから難しいのだろうか

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2018/08/24(金) 19:16:55 

    硫黄島には未だ多くの日本兵のご遺骨が眠ったままなんですよね
    国のために戦って命を落としたのに放置したままというのは悲しいですね
    敵国だったアメリカ人が作ったとは思えない良い映画でした
    ニノはあの力の抜けた感じが役柄にぴったりだった

    +224

    -4

  • 82. 匿名 2018/08/24(金) 19:16:59 

    若い時の演技はよかったけど大人の役は厳しい。
    もう無理なんじゃない?

    +12

    -12

  • 83. 匿名 2018/08/24(金) 19:18:40 

    昔の硫黄島や青の炎くらいの演技は良かったけど最近は似たり寄ったりな演技な気がする

    +50

    -9

  • 84. 匿名 2018/08/24(金) 19:18:54 

    そのクリントイーストウッドは、ジョジョの空条承太郎のモデルであった。

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2018/08/24(金) 19:19:55 

    良い意味で普通の子っぽい感じの役だったから硫黄島はあってたよ。山田太郎の時は金持ちに見えるのにど貧乏設定だったから違和感凄かったけど。

    +80

    -3

  • 86. 匿名 2018/08/24(金) 19:25:08 

    二宮の声がなんか好き

    +77

    -5

  • 87. 匿名 2018/08/24(金) 19:26:17 

    >>61
    それはこのグループには当てはまらないと思う
    現状は凄いけど、一時はちょっと気の毒だった

    +68

    -1

  • 88. 匿名 2018/08/24(金) 19:26:29 

    青い炎の方が作品としては好き。

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2018/08/24(金) 19:28:26 

    二宮の表情も撮り方もよかったんだと思う
    監督の演技の付け方もよかったんだろうな

    +196

    -1

  • 90. 匿名 2018/08/24(金) 19:29:06 

    ニノは面白くするために自分を落とすからね。敬語も使えないんじゃなくてあえて使わない。テレビ用じゃなくていつものままの関係でいるから。仲良くて普段タメ口混ざる敬語で話す人にテレビの前だけ敬語にはしないのは嘘をつかないため。反対する人のいうような人間でタメ口とかが問題あればいくらジャニーズでもこれだけ大きな仕事を任されたり先輩や名監督、大御所に可愛がられていない。誤解されても気にしないしわかる人だけ解ってくれればいいってスタンスは下手に敵も作るから心配だけどニノが気にしてないならそれでいい。

    +95

    -12

  • 91. 匿名 2018/08/24(金) 19:29:07 

    >>80
    地上波で1度見た記憶があります。
    私は映画館でも観ましたが、狂ったように自決するシーンは辛かったです。
    でも、いい映画でした。
    裕木奈江と夫婦なのは、びっくりしましたけど。

    +67

    -1

  • 92. 匿名 2018/08/24(金) 19:30:25 

    匂わせ女が本当に残念すぎる!

    +102

    -9

  • 93. 匿名 2018/08/24(金) 19:31:08 

    伊藤綾子のせいで、こんなに残念な人になるとは思わなかった

    +85

    -20

  • 94. 匿名 2018/08/24(金) 19:36:20 

    匂わせ女とは早く別れた方がいいね
    今までの努力が全て台無しになる

    +49

    -14

  • 95. 匿名 2018/08/24(金) 19:37:45 

    クリントイーストウッドよっぽどニノのこと気に入ってたんだろうね、抜擢の仕方もそうだし撮影してく段階でどんどん出番増やして実質主役だったもんね。

    +179

    -2

  • 96. 匿名 2018/08/24(金) 19:39:05 

    この話笑えるの?
    監督からこんなやる気のない子も珍しいって言われてるし

    +4

    -7

  • 97. 匿名 2018/08/24(金) 19:42:23 

    やさぐれ感だけなら加瀬亮もなかなかだけど、やる気のなさではニノに勝てないよね。

    +74

    -0

  • 98. 匿名 2018/08/24(金) 19:43:32 

    演技の実力あるから許される

    +11

    -5

  • 99. 匿名 2018/08/24(金) 19:44:09 

    加瀬亮はニノより年下の役じゃなかった?
    あれって思った

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2018/08/24(金) 19:45:06 

    この後もイーストウッド何回もニノにオファーしてるんでしょ?でもニノは嵐の活動優先したいから全部断り続けてるんだって。
    それでもめげずにオファーし続けてる監督めちゃ気に入ってるじゃん

    +269

    -8

  • 101. 匿名 2018/08/24(金) 19:47:06 

    ただオーディションで受かりましただけじゃ面白くないもんね
    クリントに会えない、気負わずやったらオーディション受けたのと別のやる気のない役で受かったってことでしょ?

    +11

    -3

  • 102. 匿名 2018/08/24(金) 19:49:44 

    ニノって早川さんに似てる。
    「硫黄島―」オーディションでイーストウッド監督が嵐・二宮和也を選んだ意外な理由

    +145

    -3

  • 103. 匿名 2018/08/24(金) 19:50:33 

    硫黄島の二宮さん正直演技微妙だったけどな
    ボソボソ喋ってて何言ってるかわからないし、戦争映画なのにあんなんで逆にいいの?と思ってしまった

    +6

    -32

  • 104. 匿名 2018/08/24(金) 19:51:03 

    二宮くんは闇を抱えた青年役が本当に上手かった。30越えてからは、童顔だし正直“ハマり役だなぁ~”と思う役はあまりないけど、これからも頑張ってほしい。
    「硫黄島―」オーディションでイーストウッド監督が嵐・二宮和也を選んだ意外な理由

    +146

    -2

  • 105. 匿名 2018/08/24(金) 19:51:34 

    嫌い

    +10

    -30

  • 106. 匿名 2018/08/24(金) 19:52:23 

    そりゃ実際下っ端の日本兵は行きたくなくても
    行くしか無かった時代だからね
    ニノの一見どこにでもいそうなところも
    等身大の日本兵を演じるのに役立っていたと思う

    +145

    -2

  • 107. 匿名 2018/08/24(金) 19:54:47 

    こういう記事も出てるし、伊藤綾子も結婚して俳優としてやっていこうともう決意してるんじゃない?婚前旅行もしてるし。

    +5

    -24

  • 108. 匿名 2018/08/24(金) 19:57:03 

    やる気の無い人役をやらせたら右に出るものはいないと思う

    +49

    -3

  • 109. 匿名 2018/08/24(金) 19:57:53 

    硫黄島って憲兵に逆らったら飛ばされたって感じの島流しあったしね。
    死ぬためだけに行かされた

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2018/08/24(金) 19:58:54 

    おかげで映画の仕上がり最悪。真面目に演技してた周りの人が浮かばれなくて可哀そうだと思ったよ。

    +3

    -48

  • 111. 匿名 2018/08/24(金) 20:01:59 

    ニノ関連は毎回匂わせ女と別れた方がいいとか女見る目が、とかいう人はファン?それともお節介?
    私はニノの演技好きだけどプライベート全く興味ないんだけどそんなに気になる?
    毎度毎度同じ話題を持ち込んでいてウンザリ。いちいち絡めなくていいよ。

    +25

    -17

  • 112. 匿名 2018/08/24(金) 20:02:02 

    >>100
    何回もオファーし続けてるって初耳。どこで言ってたの?

    +103

    -0

  • 113. 匿名 2018/08/24(金) 20:05:35 

    >>110
    初めは脇役だったのに実質の主役にしたのは紛れもなく監督。しかもジャニーズ云々の忖度とか関係のない外国の監督。
    そんなこと言うってことはニノの才能を評価した監督の才能をディスってるってことになるけど?

    +108

    -2

  • 114. 匿名 2018/08/24(金) 20:07:42 

    >>111
    アンチと愚痴垢という名の元ファンしか言わないよ
    ニノファンはわざわざ関係のないニノトピでまで女の話をしようとは思わないもん

    +8

    -9

  • 115. 匿名 2018/08/24(金) 20:17:33 

    >>112
    監督っていうかハリウッドからオファーがきてたらしいよ。
    QLAPの記事に書いてあったって2014年頃ブログに書いてる人いる

    +103

    -4

  • 116. 匿名 2018/08/24(金) 20:24:19 

    まあ、雰囲気が役に合っていると思ったから
    採用決定したのでしょう。
    やる気のなさというより、全体的な雰囲気・イメージ。

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2018/08/24(金) 20:25:01 

    やる気のない日本兵

    なんか響きがツボwww

    +19

    -3

  • 118. 匿名 2018/08/24(金) 20:25:35 

    運だけで生きてるね(笑)

    +4

    -13

  • 119. 匿名 2018/08/24(金) 20:26:36 

    >>111
    わざわざ二宮絡めてくるのは綾子じゃんw

    +11

    -5

  • 120. 匿名 2018/08/24(金) 20:33:37 

    確かクリント、青の炎の演技も見てたんじゃなかったっけ?
    それで尚更気に入ったとか。
    確かに青の炎、硫黄島の二宮の演技はずば抜けて凄かった。

    +120

    -4

  • 121. 匿名 2018/08/24(金) 20:34:28 

    二宮ラーーーーーブ

    +7

    -5

  • 122. 匿名 2018/08/24(金) 20:35:22 

    青の炎の最後の結末、衝撃だったぜ

    +69

    -2

  • 123. 匿名 2018/08/24(金) 20:36:07 

    拝啓父上様、面白かった

    +42

    -1

  • 124. 匿名 2018/08/24(金) 20:50:37 

    にのは硫黄島の撮影中、メンバーに会えないのが辛くて毎晩泣いてたらしいね
    自分にとって嵐が一番大切で自分の居場所だって気づいたから今でもハリウッドからオファーが来るけど断り続けてるみたい

    +29

    -18

  • 125. 匿名 2018/08/24(金) 20:52:45 

    ニノは適役だったね。ケンワタナビも。
    見ると辛くなるけどアメリカが作った映画にしては公平に描かれた映画だったと思う。
    イーストウッドってまともだよね。保守派だし。

    硫黄島といえば、この本がおすすめです。
    この島を取られれば米軍の本土への爆撃はこれまでの比ではない、
    でもこの島に行くということは生きて帰っては出られない。
    常識的な作戦を取らなかったんだよね、指揮官(栗林中将)は。
    合理的にどうやったら少しでも長くこの島に米軍を引き付けておけるか、
    冷静に考えたんだろうなぁ…と涙しながら読んだよ。
    日本を守ってくださった全ての英霊に感謝してる。
    この本、一人でも多くの方に読んでもらいたい。
    読みやすいし難しい本ではないよ。


    あと、この映画の原作「硫黄島の星条旗」は
    作者が日本に滞在経験があるとのことだったので、少しは日本に対する正しい
    認識があるかと思って読んだけど、途中で腹が立って読むのやめた。
    レイプオブ南京とか真に受けてんなーって。


    「硫黄島―」オーディションでイーストウッド監督が嵐・二宮和也を選んだ意外な理由

    +39

    -3

  • 126. 匿名 2018/08/24(金) 20:54:31 

    特にファンじゃないけど今回の検察の罪人も演技期待出来そうだから見に行きたい。
    確か今日からだったよね?
    明日行けたら行こうかなー

    +25

    -2

  • 127. 匿名 2018/08/24(金) 20:54:57 

    >>119
    ん?綾子がいちいち二宮に絡めてくるからファンもいちいち綾子に絡めるよってこと?
    あんなに綾子が嫌いなのに綾子と同じことをするの?

    +6

    -6

  • 128. 匿名 2018/08/24(金) 20:56:29 

    結構海外の監督は身長低い日本人を使いたがる。
    日本人はチビがスタンダードだと思われてるからね

    +7

    -5

  • 129. 匿名 2018/08/24(金) 20:57:56 

    >>20
    全部見ました。
    二宮氏、いい演技してましたよ

    映画の描写すべてを肯定はしませんが、イーストウッド監督が、日本軍にとっての激戦地、猛暑で飲み水もろくにない劣悪な環境の中で本土を守るために日本軍が決死で戦った島をとりあげてくれて感謝しています。

    +103

    -2

  • 130. 匿名 2018/08/24(金) 21:00:50 

    そんなに断り続けるってほど何回もオファー来てるんだね。1、2回くらいだと思ってた。しかもクリント監督だけじゃなく色んな名だたる監督からって。
    今でもいっぱいオファー来てるのかな?すぐじゃなくていいからまたいつかハリウッドに出てほしいな。

    +58

    -4

  • 131. 匿名 2018/08/24(金) 21:02:18 

    青の炎も良かったね。
    運という人もいるけれど、運命の出会いを 人との出会い 仕事の出会いと大切にしてるから、次につながっていってるんだと思う

    +18

    -2

  • 132. 匿名 2018/08/24(金) 21:06:23 

    最近は大人の役をやっぱりやらなきゃいけないから、どうしても背が気になる、惜しい。
    まあ実在の医者や検事もチンチクリンの人さしてはいるんだけどね。フィクションだからこそ、すらっとしてて欲しいってとこもありまして。
    とりあえず役者として、好きです。

    +11

    -4

  • 133. 匿名 2018/08/24(金) 21:10:03 

    ニノは一緒に仕事した監督には必ず気に入られてる。最初の頃のお仕事は運や事務所からのもあったのかもしれないけど、それ以降の仕事は確実にニノの実力であることは間違いない。
    この子の監督側からのラブコールの多さは尋常じゃないよ?
    ニノは謙遜して嵐だからジャニだからというけど、そんな理由だったらもっとそれ前提の役がくるはず。誰とは言わないけどそれ前提のがわかりやすい人いるじゃん?

    +89

    -6

  • 134. 匿名 2018/08/24(金) 21:10:34 

    なんで二宮?と思ったけど、現代に普通にいそうな若者が戦争に行くことになってしまう時代の理不尽さを出したかったから(言葉は違うけど)、というようなことを語っていたと思う。

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2018/08/24(金) 21:13:01 

    この人アイドル辞めればいいのに
    臭わせババアのイメージ付いてもう気持ち悪いよ

    +17

    -17

  • 136. 匿名 2018/08/24(金) 21:13:16 

    今日も二宮さんは愛する人と一緒ですね

    +8

    -14

  • 137. 匿名 2018/08/24(金) 21:18:24 

    父親たちの発情期も同時上映されましたっけ?
    両方見に行きました。

    +0

    -23

  • 138. 匿名 2018/08/24(金) 21:18:30 

    身長が…とか言う人いるけど、濱田岳とか伊藤あつしとか八島さんとかいい役者さんたくさんいるじゃん。
    仮にね、世の男性の90%以上が180前後の身長だっていうならそりゃ気になるけど、色んな身長あって然りの世の中でそこそんなにこだわることかな?
    モデルとかバスケやバレーの選手の役ってならわかるけど、医者とか検事とか先生とかにそんな身長にこだわる必要ある?

    +121

    -4

  • 139. 匿名 2018/08/24(金) 21:35:41 

    昔の社畜日本兵が死ぬことに感動するお前らガルちゃん民
    喜ぶのは軍部と自民党

    +4

    -16

  • 140. 匿名 2018/08/24(金) 21:35:41 

    伊藤さんもチビが気にならないんだからいいじゃんね、お金よお金

    +4

    -11

  • 141. 匿名 2018/08/24(金) 21:41:36 

    蜷川幸雄が好きだからニノの事よく知らない状態で青の炎観たけどすごく良かった
    「あの猫背が良い」という監督に同意
    南くんの恋人の役も好き

    普段は飄々としてる人なのが意外だったw

    +81

    -1

  • 142. 匿名 2018/08/24(金) 21:51:31 

    硫黄島からの手紙の自分で頭を打つ?
    シーンは未だに見れない・・・

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2018/08/24(金) 22:02:43 

    硫黄島観るとつらいけどヒーローはいなくて普通の人が戦ってたんだなーとしみじみと戦争はよくないって思わせるいい映画だった

    +45

    -0

  • 144. 匿名 2018/08/24(金) 22:10:03 

    イーストウッド監督は役者の個性を凄く上手に引き出す。
    彼の映画で熱演してた人を他の映画で見たら全く魅力なかった。

    +8

    -2

  • 145. 匿名 2018/08/24(金) 22:21:49 

    >>138
    伊藤あつし...?いい役者と思ったことないけど。

    +1

    -21

  • 146. 匿名 2018/08/24(金) 22:23:21 

    やる気ないけど受かった、っていう話はウケるのかな?結構よく言うよねこの人。
    インタビューはどう話したら評価高いか計算して話してそう。
    監督ウケも先輩後輩ウケも良いみたいだし世渡り上手なんだろうね。

    +6

    -4

  • 147. 匿名 2018/08/24(金) 22:24:32 

    私はこの映画の二宮の演技は平成風の軽さな感じがダメだったなあ。
    やる気なくても昭和のあの時代の人とは何か違う気がした。
    監督は日本人じゃないからその差がわからないんだなと思って観てたわ。

    +14

    -19

  • 148. 匿名 2018/08/24(金) 22:26:08 

    >>124
    メンバーに会えないのが辛くて泣く…?

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2018/08/24(金) 22:28:40 

    身長低い事よりとっちゃん坊やみたいな顔って言うのかな、童顔のおっさんなのが気になる時がある。年相応も難しいし若い役もそろそろキツイしって感じ。ファンの人はいつまでも可愛いと思えるのかもだけどね。
    最近は似たような役多いし(ポスターとかは大体が眉間にシワ寄せて口尖らしてる画ばっかで全部同じに見える)演技力あるなら脇役とか変わった役とかも演じて見てほしいなぁ。主役以外はやりたくないのかなぁ。

    +10

    -12

  • 150. 匿名 2018/08/24(金) 22:31:42 

    >>147
    現代の役やってるときは昭和っぽいとか古臭いとか言うくせに。
    アンチはとにかく評価と逆のこと言って批判したがるよね。

    +19

    -5

  • 151. 匿名 2018/08/24(金) 22:37:40 

    >>149
    主役以外の脇役けっこうやってるよ。他メンは主役以外は受けない主義だけど、ニノは自分が主役であることに拘ってないからどんな役でもやってる。今回の映画だって実質は別として名目は主役ではない。

    +9

    -19

  • 152. 匿名 2018/08/24(金) 22:55:58 

    ヲタがいるから日本での興行が約束されるって耳打ちされたんだよ

    +5

    -16

  • 153. 匿名 2018/08/24(金) 22:58:01 

    ちなみに本当の島の名前は「いおうじま」じゃなくて「いおうとう」です

    +21

    -0

  • 154. 匿名 2018/08/24(金) 23:06:17 

    >>151
    二宮アゲしたいのは良いけどなんでいちいち他メンを落とすようなこと言うのさ。主役以外受けない主義だなんてどっかに書いてあったの?他メンバーを落として比べなきゃ自担アゲも出来ないのかよ。
    あと今回の映画もW主役って言われてんのよく聞きますけどね。名目もW主役じゃ無いのかなぁ。

    +31

    -2

  • 155. 匿名 2018/08/24(金) 23:26:47 

    キムタクとの映画
    みたいけど、総動員数すべてがキムタクの手柄っぽくなるのがみえてる。
    演技の差が付くよね〜
    ニノだけ見に行きたい。

    +8

    -19

  • 156. 匿名 2018/08/24(金) 23:32:02 

    背が低すぎて同じ歳なのに、子供に感じる

    +10

    -10

  • 157. 匿名 2018/08/24(金) 23:49:01 

    >>151
    他メンも普通に助演やっとるがなw

    +25

    -0

  • 158. 匿名 2018/08/24(金) 23:51:39 

    にのの演技は嵐の中でも頭一つ抜けて凄いし大好きだけど、
    他メンの得意分野でこのトピみたいなコメントだらけだとアゲすぎとか盲目とかボコボコに叩かれるやつだよねw

    +15

    -11

  • 159. 匿名 2018/08/24(金) 23:53:10 

    最近やけに「二宮担はファン層が若いからガルちゃんには少ない」みたいなコメをいろんなジャニトピで見るようになったんだけど、このトピ見る限り普通に多いと思う

    +14

    -3

  • 160. 匿名 2018/08/24(金) 23:56:05 

    検察側も今はキムタク主演、ニノ助演って名目だけど仮に大ヒットしたり賞とったりしたら数年後にはしれっとW主演ってことになってると思う
    松潤の花男がそういう扱いじゃん

    +9

    -14

  • 161. 匿名 2018/08/25(土) 00:07:54 

    >>157
    ここ最近である?

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2018/08/25(土) 00:24:42 

    ファンではないけど役者としての彼は魅力的だと思う。
    たたずまいに引き込まれるというか、才能ある人なんだなぁと。

    +16

    -10

  • 163. 匿名 2018/08/25(土) 00:46:35 

    二宮が好きになる女性って美人ばかりだけど、二宮を好きな女性ってブスばかりだよね。ブスに嵐で誰が好き?って聞いて二宮と答える率高いw

    +11

    -16

  • 164. 匿名 2018/08/25(土) 00:47:55 

    >>30
    相葉さんの彼女もニートだよ

    +8

    -9

  • 165. 匿名 2018/08/25(土) 01:21:17 

    たしかにあの役は合ってた

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2018/08/25(土) 01:44:06 

    >>126
    一足先に見に行きました。
    新境地って感じの彼を見ましたよ。いくつも作品見てるけど初めて見る演技。
    めちゃくちゃ圧倒されました。若手検察官だけど童顔って役だからニノに嵌ってた。笑

    +23

    -1

  • 167. 匿名 2018/08/25(土) 01:47:32 

    >>135
    匂わせババアって言われてる彼女よりあなたの方がよっぽど気持ち悪いよ。

    +8

    -7

  • 168. 匿名 2018/08/25(土) 01:47:36 

    >>19
    そっか青の炎の子か
    あれは良かった

    +9

    -1

  • 169. 匿名 2018/08/25(土) 01:53:55 

    >>160
    いや初めはW主演だと思ってたんだけど。
    いつの頃からかニノが木村君主役だって言い始めたんだよね。
    まあどっちでもいいけど。別に拘らないし。

    +1

    -6

  • 170. 匿名 2018/08/25(土) 01:56:09 

    >>163
    えっ、私結構可愛いですよ。笑
    そんな事ないよ。ニノ担の友人正に佐々木希似だよ。

    +0

    -15

  • 171. 匿名 2018/08/25(土) 02:51:50 

    >>170
    その人私の知り合いかもw
    ニノ担で自称佐々木希w
    短大卒で受付嬢でしょ?www

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2018/08/25(土) 02:52:54 

    伊藤綾子と同じ、相葉くんの彼女もニートなのに叩かれない不思議。

    +5

    -6

  • 173. 匿名 2018/08/25(土) 03:28:15 

    >>150
    私、あまりドラマは観ないんだけど前見た家を買うみたいなやつはとても合ってて良かった。
    別にアンチではないよ。
    二宮の出てる作品は硫黄島とその2本しか観てない。
    家を買う方は良いなと思ったし、硫黄島は何か違うなと思っただけだよ。

    +9

    -4

  • 174. 匿名 2018/08/25(土) 03:43:54 

    流石だなあイーストウッド
    百戦錬磨
    見る目ある

    +5

    -3

  • 175. 匿名 2018/08/25(土) 03:56:35 

    >>163
    二宮ファンというよりジャニヲタまではいかない程度の二宮ファンのブス率は高い

    +4

    -5

  • 176. 匿名 2018/08/25(土) 07:23:28 

    いちいちファンの容姿にまでケチつけるって二宮ファンの層が若さを妬んでるだけにしか見えない
    他と一世代ヘタしたら二世代くらい若いもんねw

    +0

    -9

  • 177. 匿名 2018/08/25(土) 08:10:30 

    >こんなにやる気のない子は 初めて wwwww

    こんな選ばれ方も あるんだね。

    >「もうこれで大丈夫です」
    こういうところが 逆に魅力的なんだろうね。

    +11

    -4

  • 178. 匿名 2018/08/25(土) 09:56:49 

    ニノファンってファン層が若いってしきりに自慢するよね
    コンサート行く限り他と同じ感じの年齢層だなあとしか思わないけど
    若い子もいればおばちゃんもいるって感じ

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2018/08/25(土) 09:58:53 

    >>53
    渡辺謙はラストサムライの役、大金出して買ったけどね

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2018/08/25(土) 10:16:36 

    >>72
    若く見えるからこそ、日本人が海外の人から見られがちな印象を1番観客に素直に与えられたんじゃないかなぁ。その若さで、しかも妻子もいて戦場に?って思わせる演出だと考えれば、あなたたちはまんまと監督の思惑通りですね。

    +6

    -1

  • 181. 匿名 2018/08/25(土) 10:55:02 

    なんだかんだこの人は持ってるし、天職についていると思う
    小柄だけど、息の長い俳優さんとして今後も活躍しそう

    +8

    -4

  • 182. 匿名 2018/08/25(土) 11:11:23 

    >>177
    他の役者さんでもやる気のないのにうかったエピソードは聞きます。濱田岳さんですかね。子ども時代のオーディションで笑ってくださいと言われて、「面白くもないのに笑えない」と返したら何故か受かってたとか。
    やる気なしとは関係ないですが、大杉漣さんなんかはオーディションに遅刻してきて、最後北野武さんに挨拶しかしていません。武さんはピンときたんだと言っていました。(このオーディションに落ちたら田舎に帰る予定だったそうです)
    そんなものなんだと思います。
    この役のイメージが元々脳内にあって、それにぴったりくる人を監督さんらは探してるんでしょうね。

    +9

    -1

  • 183. 匿名 2018/08/25(土) 11:24:51 

    >>182
    濱田岳、めっちゃ可愛いくて生意気な子役でデビューしたよねぇ

    大昔だけど、マツコが嵐ならニノが一番好き言うてたww
    生きる意味ってなんだろうとかそういうこと言っても受け止めてくれそう的なこと言ってたww

    +11

    -2

  • 184. 匿名 2018/08/25(土) 11:32:05 

    >>183
    そうそう。生意気な役でw
    浜ちゃんのドラマだったみたいですね。
    マツコさんがニノが好印象なのは、お互いちょっと引いてみてる感じのところに共通点あるからじゃないかな予想を勝手にしてます。

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2018/08/25(土) 12:21:25 

    マツコもだし、さんまさんとかたけしも鶴瓶もそうだけど、成功してる大物ってみんなニノ好きだよねw
    大物に好かれる星の人なんだろうね

    +8

    -9

  • 186. 匿名 2018/08/25(土) 12:44:51 

    伝記で読んだオードリーヘップバーンのローマの休日も、オーディション終わった後もカメラを回し続けていて選ばれた。ハリウッドでは昔からよくある方法みたいだよ。
    でも、ニノはそういう計算しなさそう。

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2018/08/25(土) 13:38:37 

    伊藤淳史も硫黄島のオーディション受けたけど落ちたって本人が言ってた。

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2018/08/25(土) 14:27:39 

    >>125 さん、
    私もこの本が大好きです!
    大好きっていうと語弊がありますが、もっと戦争について学び直そうと強く思う契機になった一冊です。
    読みやすいですし、たくさんの方に読んで欲しいです。
    ちょっとトピずれすみません。

    +1

    -2

  • 189. 匿名 2018/08/25(土) 17:29:12 

    伊藤綾子との結婚は年末?

    +2

    -12

  • 190. 匿名 2018/08/25(土) 19:35:17 

    >>185
    大物だけじゃないよね。芸人や俳優の嵐ファンって言ってる人の9割くらいはニノファンだもん。
    同業者達に好かれるって本物だよね。

    +4

    -10

  • 191. 匿名 2018/08/25(土) 20:09:44 

    >>27
    透明感とかかんじたことないけど
    何この無理矢理な感じ

    +0

    -3

  • 192. 匿名 2018/08/25(土) 20:10:32 

    >>187
    事務所の力が弱かったのか

    +2

    -4

  • 193. 匿名 2018/08/25(土) 20:11:30 

    >>178
    むしろ若い子をあまり見ない

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2018/08/25(土) 20:12:14 

    >>172
    相葉の彼女は美容師じゃないの?

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2018/08/25(土) 20:16:57 

    >>160
    いや、花男は牧野つくしが主人公だし、硫黄島は渡辺謙が主人公だよw
    そんなの間違える人はいない

    +10

    -1

  • 196. 匿名 2018/08/25(土) 20:20:55 

    >>160
    タイトルがキムタクそのものなのに何言ってんのw

    +3

    -1

  • 197. 匿名 2018/08/25(土) 20:22:07 

    >>108
    大野くんがいますけど

    +1

    -2

  • 198. 匿名 2018/08/25(土) 21:01:26 

    二宮ファンって他メンのこと知ろうとしないままマウンティングとるから間違った情報でマウンティングとって否定されてること多すぎ

    +11

    -3

  • 199. 匿名 2018/08/25(土) 21:40:43 

    貧相だからじゃない?
    この人いうほど演技上手くないよね

    +6

    -3

  • 200. 匿名 2018/08/25(土) 23:56:22 

    >>198
    ニノが歌うまいって広めるのだけは本当にやめてほしい
    生歌の破壊力松潤と一生懸命だからね?

    +3

    -6

  • 201. 匿名 2018/08/26(日) 07:35:36 

    松潤とはさすがに全然違うでしょ

    +3

    -4

  • 202. 匿名 2018/08/26(日) 12:33:04 

    硫黄島やフリーター、流星、青の炎が評価されてるけど、個人的にはプラチナデータのニノが好き

    +4

    -3

  • 203. 匿名 2018/08/26(日) 13:00:47 

    流石に松潤よりは上手いよ確実に

    +6

    -3

  • 204. 匿名 2018/08/26(日) 16:32:02 

    どーせアンチなんだろうけど、確かにニノは生歌になると少し不安定になる時はあるけど、それは稀だしそれでも松潤に比べたら断然上手いよ

    +8

    -5

  • 205. 匿名 2018/08/26(日) 17:57:13 

    続いてる松潤下げモメサでしょ
    いい加減にしてよ

    +9

    -5

  • 206. 匿名 2018/08/26(日) 21:27:33 

    「うちの人がいつもお世話になってます」
    楽屋に押しかける綾子

    +3

    -6

  • 207. 匿名 2018/08/26(日) 22:59:29 

    >>202
    私は単発だけど、マラソンで衝撃を受けた

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2018/08/27(月) 08:18:28 

    >>205
    下げってわけじゃないんじゃないかな?
    同レベルって言われるからそれは流石に違うでしょって訂正してるだけだと思う
    プロ野球選手と少年野球が同レベルと言われたら違うって訂正するでしょ?それと一緒よ

    +8

    -4

  • 209. 匿名 2018/08/27(月) 09:28:12 

    モルディブ婚前旅行行ったのは確定したね

    +5

    -16

  • 210. 匿名 2018/08/27(月) 10:23:12 

    松潤もナラタージュは上手いなと思ったけど。

    +4

    -9

  • 211. 匿名 2018/08/27(月) 10:24:09 

    >>208
    性格悪いねー!

    +3

    -3

  • 212. 匿名 2018/08/27(月) 11:15:34 

    >>178
    >ニノファンってファン層が若いってしきりに自慢するよね

    あと今年のワクワクではオープニング映像の「歓声一番大きい」って言ってる人も多かったけどブラペコラボだったからって分かってないんだろうなーと恥ずかしかった

    何度かワクワク来てれば分かるけど、ドラマやってるとそのドラマに因んだ映像作られるから誰であろうと一際歓声大きくなるんだよね

    +7

    -3

  • 213. 匿名 2018/08/27(月) 13:40:50 

    >>189伊藤綾子とは結婚しません!

    +10

    -3

  • 214. 匿名 2018/08/27(月) 13:45:09 

    なんていうか伊藤綾子って鋼のメンタルを持っているよね。
    こんなにたくさんの人から叩かれているのに、生きている時点でおかしいわ。
    心療内科くらいは行っているのかな。
    どこで何をしているんだろう?
    ニノのマンションで同棲していても買い出しに行くだろうし。

    +3

    -4

  • 215. 匿名 2018/08/27(月) 19:34:44 

    伊藤綾子の話は該当トピでやってよ

    +13

    -0

  • 216. 匿名 2018/08/27(月) 22:58:11 

    伊藤綾子のことはニノの方が大好きなんだよ
    匂わせようがなんだろうがあの顔が好きなの

    +2

    -9

  • 217. 匿名 2018/08/27(月) 23:31:23 

    このハリウッドの時にドッキリかなんかで記者会見を全部英語で行ってニノも英語で返してて、ニノ英語喋れるんだ!?ってビックリした記憶があるんだけど、何の番組だったか誰か覚えてる方いませんか?

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2018/08/28(火) 00:11:56 

    >>209確定???

    +0

    -3

  • 219. 匿名 2018/08/28(火) 01:11:14 

    「叱って!ブロンド先生」という番組だと思います。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2018/08/28(火) 07:57:45 

    >>219
    ありがとうございます!勝手にうたばんだと思ってたけど、どうにもしっくりこなかったのでw

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2018/08/28(火) 11:50:48 

    >>208
    え、ごめん
    にのはプロ野球選手並みってそれ冗談だよね?
    あくまでもアイドルの枠の中の話って自覚無いわけじゃないよね?
    それとも盲目担なの?

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2018/08/28(火) 18:36:58 

    伊藤綾子さんとの結婚確定おめ!

    +2

    -12

  • 223. 匿名 2018/08/28(火) 19:12:21 

    >>221
    ニノがプロ野球並みってわけじゃなくて、ただの例えじゃないの?普通にそうとしか読めなかったけど
    松潤とは違うって言われたからってそんなに目くじら立てなくても…

    +3

    -1

  • 224. 匿名 2018/08/28(火) 19:26:16 

    >>221
    結婚煽りするようなアンチがずっと張り付いてるんだからオタじゃなくてモメサでしょ

    +5

    -1

  • 225. 匿名 2018/08/28(火) 19:39:59 

    二宮たいしたことないしな

    +2

    -4

  • 226. 匿名 2018/08/28(火) 20:37:51 

    >>224
    結婚煽りしてるの検証トピから引っ越してきたアンチでしょ
    あのアンチは伊藤関連でしか煽ってない

    +3

    -3

  • 227. 匿名 2018/08/28(火) 20:42:23 

    >>223
    どうしても松潤サゲしないと自我保てないの?

    +1

    -2

  • 228. 匿名 2018/08/28(火) 20:58:43 

    松本は女大事にしないからな
    伊藤綾子を守り続けてる二宮を見習ってほしいね

    +2

    -11

  • 229. 匿名 2018/08/28(火) 21:36:31 

    >>58
    二宮ほど常識にとらわれずに“その場”の対面してる人間同士の空気を考えた立ち振舞いできるやつも稀と思うからこういう真逆のコメント見かける度にちょっとビックリする

    ガッチガチの上下関係絶対敬語順守を強いられて生きてきた人は二宮みたいのはヘラヘラして舐めてるだけとしてしか見えてこないんだろか

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2018/08/29(水) 00:07:19 

    なんかどうしても潤くん下げだと思いたい人がいるね。ガチなのかモメサなのかわからんけど。それぞれ得意なものがあるのにみんな同じじゃないとダメなのかな?
    ちなみに私も潤くん好きだけど、一連の流れが別に潤くん下げだとは思わないよ。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2018/08/29(水) 06:10:19 

    ニノファンって~な人多いよねって書いてる人とどうしても松潤下げってことにしたい人同じ人な気がする
    ニノファンの印象を下げることに必死な感じが似てる

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2018/08/29(水) 10:09:59 

    ニノファンのマナーの悪さは異常

    +3

    -6

  • 233. 匿名 2018/08/29(水) 15:03:36 

    >>231
    ニノファンは~っていうネタが尽きたから松潤下げ!松潤下げ!ってのにシフトチェンジしたんだろうねw
    これまた他メンの名前だしたら今度はその人使って下げ下げって言うんだろうな

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。