ガールズちゃんねる

自分を抑えている方

63コメント2019/11/03(日) 15:24

  • 1. 匿名 2019/11/01(金) 00:21:42 

    語りませんか?

    主は、ララランドなどのように
    安定を捨てて何か夢を持ってひたむきに頑張る人生でありたかったと思いつつ

    安定を選んで平凡な主婦をしています。

    何か他に願望がありつつ、抑えて今を生きている方
    お話ししましょう

    +70

    -3

  • 2. 匿名 2019/11/01(金) 00:22:44 

    自分を抑えている方

    +27

    -0

  • 3. 匿名 2019/11/01(金) 00:22:55 

    無い物ねだりのアイウォンチュー

    +15

    -1

  • 4. 匿名 2019/11/01(金) 00:23:17 

    +15

    -0

  • 5. 匿名 2019/11/01(金) 00:23:22 

    凄いおさえてる。

    解放したらヤバい。

    +100

    -0

  • 6. 匿名 2019/11/01(金) 00:23:26 

    毒親なため自分を抑えて生きてる。

    +26

    -1

  • 7. 匿名 2019/11/01(金) 00:23:59 

    自分を抑えている方

    +13

    -2

  • 8. 匿名 2019/11/01(金) 00:24:22 

    >>4
    抑えられてないw

    +34

    -0

  • 9. 匿名 2019/11/01(金) 00:24:57 

    >>5
    何を抑えてるの?

    +7

    -0

  • 10. 匿名 2019/11/01(金) 00:24:58 

    今ダイニングにあるスコーン食べたくて仕方ないけど抑えてる。スコーントピ見ちゃったせい!

    +24

    -0

  • 11. 匿名 2019/11/01(金) 00:25:14 

    おさえてるよ
    私の中のあふれでる何かが爆発しそうで外にでれない

    この「何か」が顔を出したときに私は私じゃなくなってしまうの
    そう静かに語る彼女の表情からは、いかなる感情も読み取れなかった

    +34

    -5

  • 12. 匿名 2019/11/01(金) 00:25:32 

    親にすっごい文句言いたい

    +19

    -2

  • 13. 匿名 2019/11/01(金) 00:25:59 

    子育てで疲れてストレスがたまっていても、子供から離れてはいけないと踏ん張っている。
    一度離れたらおしまいだと思っている。

    +53

    -4

  • 14. 匿名 2019/11/01(金) 00:26:15 

    夢や打ち込めることがある人っていいですよね。
    憧れるけど自分は保険かけてないと無理だから平凡な毎日で満足です。
    虎舞竜もそう言ってたし。

    +35

    -0

  • 15. 匿名 2019/11/01(金) 00:28:11 

    上京したい
    イオンしかない田舎に住んでます

    でも親1人になるし金もないし仕事も心配だし友達もいないし

    上京してる友達が本当に羨ましい
    歳だけとってく、、

    +42

    -0

  • 16. 匿名 2019/11/01(金) 00:30:40 

    カフェ経営とかしてみたいよ
    現実は私もしがない主婦です

    +18

    -1

  • 17. 匿名 2019/11/01(金) 00:35:35 

    ワシの鬼の手が疼いておるぞ…
    抑えるのも限界がきておるんじゃ…

    +16

    -1

  • 18. 匿名 2019/11/01(金) 00:35:48 

    大人しく振舞ってる。
    だけど本当はド変態。

    +11

    -2

  • 19. 匿名 2019/11/01(金) 00:39:51 

    いま旦那と同じ職場なので、習い事をして別の世界を作りたい。家でも仕事でも旦那に合わせなきゃいけないと気を使うのにつかれた。

    +23

    -0

  • 20. 匿名 2019/11/01(金) 00:40:52 

    上司にブチ切れてやりたい

    あー!!!!!!

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2019/11/01(金) 00:41:43 

    いつもニコニコして、「大丈夫ですよ。」「はい、わかりました。」って仕事してる。
    本当は、「はぁー?嫌なんじゃボケ!!」
    「お前がやれよ!」って思ってる。
    3月末までの我慢‼︎

    +83

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/01(金) 00:42:24 

    >>17 不適切な発言何卒お許しください。

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2019/11/01(金) 00:46:22 

    離婚して自由になりたい

    子供がいるから無理だよ
    幸せってなんだろうね

    +19

    -2

  • 24. 匿名 2019/11/01(金) 00:46:25 

    仕事やめたい

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2019/11/01(金) 00:51:40 

    >>1
    一応夢を持って頑張ってるけど
    私は逆に引き返せなくて、普通に子供産んで家族持ってる友達が羨ましくなってきた
    なぃものねだりだよね

    +14

    -0

  • 26. 匿名 2019/11/01(金) 01:02:29 

    看護師の専門サイトにも書いてるけど
    施設の介護職が国から介護処遇改善手当と
    経験年数の介護加算で6万プラスされ
    日勤看護師が収入下回る状態で裏サイトに
    施設の不満を書いている。

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2019/11/01(金) 01:07:51 

    彼氏に全く執着感がないように見られてるけど、それなりにある。(少ないけど)表に出してないだけ。

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/01(金) 01:11:05 

    旦那とレスだけどもうそろそろ爆発する
    性感マッサージとか検索しちゃってるもん
    末期だと思う。
    下ごめん。

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2019/11/01(金) 01:11:18 

    製菓材料とかお菓子の型とかのお店行くと
    めっちゃテンション上がる〜!
    本当はそんなお店で働きたい介護職です。

    +12

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/01(金) 01:19:20 

    仕事場では明るめに会話多い人ですが、本当は一人でダラダラとしてるのが好きです

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/01(金) 01:21:46 

    人生は一度きり

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2019/11/01(金) 01:23:53 

    >>31
    重い言葉だ

    +18

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/01(金) 01:24:59 

    >>13
    ね。わかるよ
    一度でいいから何も背負ってなかった独身時代に戻りたい

    +21

    -2

  • 34. 匿名 2019/11/01(金) 01:26:20 

    >>1
    主婦になれるだけいいじゃん
    こちとら婚活中だよ

    +15

    -2

  • 35. 匿名 2019/11/01(金) 01:46:50 

    >>20
    私は上司も部下も両方。上は上でなーんにも仕事の事は言わない。部下は部下でまったりする子や年上の男の部下は生理的に無理‼️‼️

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/01(金) 02:05:11 

    くそ真面目なんだけど、本当はめちゃくちゃえっちが好き
    性格的に誰とでも遊ぶということが出来ないから、我慢してるんだけど、我慢しすぎると色気が出るタイプらしくて恥ずかしいから、定期的に自分で処理してる
    しかもNTR妄想好きって最近分かったから変態過ぎて我ながら泣きそう...

    +5

    -6

  • 37. 匿名 2019/11/01(金) 02:20:44 

    仕事中は大人しくしてるけど
    帰りの車の中で、ぼろくそに文句を
    言っています。
    そのうち、抑えきれなくなって
    本人に「黙れ!くそばばあ!」と言って
    しまうんじゃないかとヒヤヒヤしています。

    +33

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/01(金) 02:22:30 

    アニマルセラピーやセラピードッグの育成。

    もしくは失われつつあ。ら伝統工芸品とか引き継ぎたいなぁとか。

    美大とか出てる人はなるのかなあ。

    農業学校や美大の子は駄礼一人進んでない

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/01(金) 02:36:53 

    結婚して子供産んで
    自分の移り気な恋心を抑圧した。
    性欲はもう完全に封印。
    自由に趣味に生きるのも抑えている。
    自我や好みなんかも我慢。
    買い物欲?物欲か?も抑えてる。
    全部解放したらとんでもない事になってしまう。

    +18

    -1

  • 40. 匿名 2019/11/01(金) 03:04:10 

    本当は爆音の屁こきたいけど外では抑えてる。ガス腹ツラいよ。

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/01(金) 03:17:31 

    本当は上品でおしとやかで女性らしい人になりたいのに(服装も)気恥ずかしいのと、今まで培ってきたキャラが邪魔して理想の自分になれない

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/01(金) 03:18:58 

    >>18
    逆にセクシーで素敵です

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/01(金) 03:59:56 

    >>26

    でも、その介護士さん達は夜勤や年中無休体制でのシフトもされてるしねえ。

    日勤看護師さんは平日のみとか選んでるじゃない。雇用を定着させて施設運営をしていくためには、介護士さんにいてもらったほうがいいし。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/01(金) 04:13:09 

    大声で

    バカヤロー!と叫びたい!!!

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/01(金) 04:34:34 

    髪の毛金髪にしてみたいけど、まわりの保護者びっくりするよね。夏休みとかにやってみようかな

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/01(金) 06:12:04 

    >>45
    それくらいならやってみたら?
    私はピンクにして、ちょっとスッキリしましたよ。

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2019/11/01(金) 06:50:13 

    >>11
    これ好き

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/01(金) 07:30:05 

    周りからは仕事も学校役員も真面目にやるタイプに見えてると思う
    実際は育ち悪くて性格も態度も口も悪い
    出さないよう、抑えてます
    家ではちょっと放出してるけど、さすがに全開したら離婚されるだろうな

    +2

    -1

  • 49. 匿名 2019/11/01(金) 07:32:11 

    私も、夫とのレスとか、仕事ではトラブル
    回避のために自分を抑えたり、色々溜め込んで
    生きてる自覚ある。

    たまにカラオケBOXで思いっきり叫びたい!
    お金を気にせず爆買いしたい!
    美味しいものをダイエット無視で
    食べまくりたい!

    そんなことで解消されるなら、それは
    ストレスの範囲内だと思うんだけど、なんか
    さらにストレスの次のステージに向かっている
    ように感じる。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2019/11/01(金) 07:33:50 

    私は、バカ丸出し美人がするようなオシャレをしたいです。お水の可愛い子が出てる番組を観たりしますが、本当に可愛くて羨ましいです。
    ミスユニにも、CA研修にも、宝塚にも、ミス東大にも興味ありません。そりゃ悪くはないけど、私が1番羨ましいのはお水の1番争いに出て来るようなビジュアルやファッションです。
    お人形さんみたいで、本当に可愛いです。

    あんな風になりたい!

    でも私、育ちと偏差値が良すぎて許されないみたいです。私のお家や学校名を出す度に人は露骨にムッとした顔で、
    「はー? そう、だったら真面目ちゃんにすべきよねー」
    「だったらお勉強する人でしょ、ブスなくらいよねー、普通はさー!」
    って。悲しいです。
    人から
    「バカだけど華やかでお人形さんみたいで、可愛い~~~~~~~!」

    って言われたかったです。
    そんな人生、いいなぁ、マジです。
    マウンティングじゃありません。
    私は華やかなおバカ美女になりたいです。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2019/11/01(金) 07:34:59 

    >>15
    友達いるじゃん

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/01(金) 07:37:10 

    ボロい職場で働いてる。
    私に営業とかお金集めさせてくれないかなー。
    グーグルまではいかなくとも、
    カーペットを気分上がる新しいのにしたいわー。

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2019/11/01(金) 07:47:49 

    嫌なことをされたら怒った方がいいけど怒り方がわからない

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2019/11/01(金) 08:07:12 

    この先、恐いのが認知症になった時。
    脳が萎縮して、今まで抑圧されていた部分
    のリミッターが外れて理性で制御できなく
    なってしまった時の自分を想像すると
    恥ずかしいことを恥ずかしく思える時期に
    死にたい。

    ずっとおしとやかで長年茶道の先生だった
    上品な女性が男性介護士に下半身を触って
    欲しいと懇願してきたり、

    いつもニコニコ優しかったお爺ちゃんが
    キレやすくなって毎日怒鳴り散らしたり
    暴れたり‥‥施設では普通にある光景らしい
    ので家族を失望させたくないな。

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/01(金) 09:03:39 

    >>39
    自身がすごく移り気があり結婚を躊躇しています。
    子供がいると心境変わりましたか??
    聞きたいです😭

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/01(金) 10:30:20 

    抑えてはいないけど、出さないようにはしてる
    良いのなら自分をいくらでも解き放ちたいけどダメだからね

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/01(金) 10:49:26 

    >>2
    狼の遠吠えですか

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2019/11/01(金) 10:51:31 

    嫌がらせしてくる連中をぶん殴りたい事。
    クズとか言いたいけど、暴言吐くとこっちが悪くなるから抑えてるけど、連中はおちょくる性格だから、仲間以外からは嫌われてるでしょ。

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/01(金) 10:52:13 

    凄く自分を抑えてる。ワガママだけどある程度の保険をかけつつ誰も傷つけない範囲で楽しく自由に生きたい。
    でも、たまに凄く虚しくなる時がある。生きるって難しいです。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/01(金) 12:23:50 

    付き合って3週間の、九州↔関東間で遠距離中の彼氏。会うのは月1。

    往復3万使って土日に会いに行く予定で、私は2日とも会えるつもりでいた。
    (以前彼氏がこちらに来たときは4日間つきっきりで案内した)

    そうしたら、今回は土日のどちらかは隣県から帰省する友達と会うかもしれなくて、そのときは私と昼に少しだけ会うつもりと言われた。
    友達と会うのはかまわないんだけど、なんかモヤモヤした。

    翌週に仕事の関係で彼氏の県に行くから、1日くらい友達に使おうと思ってるのかもしれないけど、自費で会いにいくときくらいできるだけ時間作ってほしかった。
    なんか冷めちゃいました。

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/01(金) 13:11:47 

    幼稚園の先生に言ってやりたい事いっぱいあるけど、我が子に嫌がらせされたら困るから、様子見てる

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/01(金) 21:55:01 

    >>55
    人によると思いますが、
    自分の場合は夫より子供を裏切れなくてw

    あとなるべく関わる男性と距離を取りました。
    単純に顔を合わせる機会を減らすとか。
    そうこうしている内に年を取ればしめたものです。
    でもあなたが強く言い寄られるモテ女なら難しいかも。健闘を祈る。



    +0

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/03(日) 15:24:02 

    お金と時間があってしがらみや責任が無ければ、私も好きなアーティスト全ステとかおっかけていくのになぁ…。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード