-
1. 匿名 2019/10/31(木) 11:20:54
普通に生きてたら彼氏できるといいますが、本当ですか?
主は学生時代は共学でしたが、彼氏どころか男友達すらいませんでした。もちろん告白されたこともありません+472
-6
-
2. 匿名 2019/10/31(木) 11:21:51
普通って人それぞれだからなんとも、、+395
-6
-
3. 匿名 2019/10/31(木) 11:21:54
人による+276
-5
-
4. 匿名 2019/10/31(木) 11:21:59
主の言う普通とは?+203
-4
-
5. 匿名 2019/10/31(木) 11:22:18
出来ない。+239
-20
-
6. 匿名 2019/10/31(木) 11:22:21
来ないなら行くしか+236
-2
-
7. 匿名 2019/10/31(木) 11:22:59
その『普通』具合による。
自分の普通が世間の普通ではない時もある。+284
-3
-
8. 匿名 2019/10/31(木) 11:23:00
+310
-7
-
9. 匿名 2019/10/31(木) 11:23:04
>>1
自信もってできるように努力する!そしたらできるよ がんがれ+97
-3
-
10. 匿名 2019/10/31(木) 11:23:11
普通に生きてていいけど、自分を磨くことは大切にした方がいいよ。外見だけじゃなく中身もね。
中身を磨いた分だけ中身のある男が寄ってくると思う。+341
-10
-
11. 匿名 2019/10/31(木) 11:23:15
>>1
あなたの容姿やコミュニケーション能力等も普通レベルで備わっているのでしょうか?話はそれからです。+288
-10
-
12. 匿名 2019/10/31(木) 11:23:25
彼氏が欲しい意識がないと出来ないよ。+217
-10
-
13. 匿名 2019/10/31(木) 11:23:34
普通にしてたら彼氏できたよ。
特別なことは何もしてない。+130
-32
-
14. 匿名 2019/10/31(木) 11:24:05
できるとは限らないと思う。わたしは美人じゃないからそういう人がどういう状況かは知らないけど、
仕事や学校と家の往復だけだったり、男性との接点がなかったり、接点があっても関わり方によっては出来ずらいだろうし。
+167
-2
-
15. 匿名 2019/10/31(木) 11:24:12
あまり深く考えたことないけど何となく告白されて何となく彼氏ってできるよね
+71
-46
-
16. 匿名 2019/10/31(木) 11:24:19
20年生きてきて、できたこと1度もありません。+163
-8
-
17. 匿名 2019/10/31(木) 11:24:31
普通の容姿と性格だったら普通にできるよ+209
-32
-
18. 匿名 2019/10/31(木) 11:24:35
出来る人と出来ない人がいる+171
-3
-
19. 匿名 2019/10/31(木) 11:24:46
私は普通に生きてて彼氏できたし告白もされたけど、普通に自分磨きましたし普通に好かれる努力もしましたよ。+185
-4
-
20. 匿名 2019/10/31(木) 11:24:49
今までいなかったんなら意識変えないとだめ。
だから主の普通で生きてたらできない。+155
-2
-
21. 匿名 2019/10/31(木) 11:24:51
当方アラフォーですが、幼稚園の時、将来の夢でお嫁さん、と答えてる女の子が数人いた
私は、女の子はみんな大人になったらお嫁さんになるもので、わざわざ願わなくても…と思っていたけれど、それは違ったわ+400
-4
-
22. 匿名 2019/10/31(木) 11:25:01
できるよ。
入院中にリハビリで知り合った人とかいたよ。
普通に職場で、合コンでとかもあるじゃん。+7
-17
-
23. 匿名 2019/10/31(木) 11:25:12
子持ちが性格良くて美人ばかりか?
誰でも恋愛や結婚や出産出来るように世の中なってます。+173
-15
-
24. 匿名 2019/10/31(木) 11:25:38
好きな人が自分を好いてくれるってのは、中々成立しにくいのでは?
時には行動することも、大事じゃないかな+124
-1
-
25. 匿名 2019/10/31(木) 11:25:44
街歩けば
ものすごいブスでいかにもな性格そうな女が夫婦であるってるじゃん
だから大丈夫+172
-18
-
26. 匿名 2019/10/31(木) 11:25:48
普通ってなんだろうね
こちらから行動が出来ない人は難しいかもしれないね+136
-2
-
27. 匿名 2019/10/31(木) 11:26:18
無理です。
努力と思いやりの心大切に+40
-3
-
28. 匿名 2019/10/31(木) 11:26:24
普通って個人の価値観だからわからないけど
おしゃれして、メイクして、ボーッと待ってるだけじゃできないかも+96
-1
-
29. 匿名 2019/10/31(木) 11:26:56
普通というか男のいる環境にいないと無理じゃない?+130
-6
-
30. 匿名 2019/10/31(木) 11:27:30
みんな普通と思ってるけど、それぞれサークルはいったり若い子が多いバイト選んだり、彼氏作るためだけではないけど環境は選んでると思う。今はネットもあるからそちらで繋がるのもあるだろうし
+111
-3
-
31. 匿名 2019/10/31(木) 11:27:48
学生時代は全くできなかったけだ20歳に初めてできて周りでは1番に結婚したよ+38
-5
-
32. 匿名 2019/10/31(木) 11:27:53
小、中、高、大学と全て共学
男知り合い(友達ではない、挨拶程度)はいたけれど、彼氏ない歴=年齢だった
が、就職先が男性の多い会社で、入社3ヶ月で5人の人に誘われた
私自身はお洒落になったわけでも整形したわけでも明るい性格になったわけでもない
要は環境なんだな、と思った+235
-4
-
33. 匿名 2019/10/31(木) 11:28:16
主さんのご先祖様にも、そんな感じの人いたかもよ
でも、主さんは存在してる
未来の彼氏とも、どっかで繋がるよきっと
+6
-3
-
34. 匿名 2019/10/31(木) 11:29:46
ブサメン乙ならいくらでも出来るでしょ
あの人達性欲強いし+4
-13
-
35. 匿名 2019/10/31(木) 11:29:52
今の時代だとある程度自分からも動かないとできない人が多い気がする
積極的に出会いの場に行ってみたりアプリを活用したり+71
-4
-
36. 匿名 2019/10/31(木) 11:30:28
>>1
私も高校生まではそんな感じでしたが、ほぼ女子しかいない大学に行ったら近くの男子大学生から合コンの誘いがたくさん来て、大体の子はそれで彼氏ができてました あとはバイト先での出会いとか 社会人になると忙しいし、結婚も考え始めるから一気にハードルが上がる感じ+59
-3
-
37. 匿名 2019/10/31(木) 11:30:37
受け身、えり好みしまくってるとできない可能性高そう
今の子って異性にガツガツしないから特にそう思う
受け身だけど来る者拒まず(最初だけね)なら、いけそう+105
-2
-
38. 匿名 2019/10/31(木) 11:30:55
意識は大事だよね
男性だって脈ナシにはなかなか行きづらいと思うし
人との壁が無意識に厚い人いるし+64
-0
-
39. 匿名 2019/10/31(木) 11:30:58
普通がわからないけど。もし主さんの普通が完全受け身で、男友達もできなかったらそれは普通では無理で自分から動く必要があるってことになる。
挨拶や何気無い会話からするようにしてみたら?+26
-0
-
40. 匿名 2019/10/31(木) 11:31:10
私の友達はめちゃくちゃ可愛い。
だから立ってるだけで男からアドレス聞かれたり出会いはある。彼氏もいる。
私は暗いからそんな出会いは一切ない+132
-3
-
41. 匿名 2019/10/31(木) 11:31:20
女性がほどほどのコミュ力持ってるか高望みしないかも大事だよね
友達で可愛い子いるけど高望みしすぎてなかなか彼氏ができないし彼氏ができても長く続かない+38
-2
-
42. 匿名 2019/10/31(木) 11:31:45
きっと普通とは違うところがあるんだよ。
些細なことでも。+43
-0
-
43. 匿名 2019/10/31(木) 11:31:45
ブスだけど特に何も考えなかったけど彼氏いたし結婚もできたよ
でも学校で男子とは普通に喋ってたし合コンも行ったよ
紹介ってほどではないけど友達の友達と遊んだりとか
普通って言っても関わりもとうとしないと知り合えないから彼氏なんてできないよね
+64
-5
-
44. 匿名 2019/10/31(木) 11:32:06
女の園にいたらなかなか出来ないし男の園にいたら入れ食い状態になるし環境場所による。+41
-2
-
45. 匿名 2019/10/31(木) 11:32:17
>>1
容姿が広瀬すずなら、普通に生きていたら彼氏出来ると思う。
普通の容姿なら、努力が必要。
性格を磨く努力。知的レベルを磨く努力。
容姿を少しでもあげる努力。
チャンスをつかむ努力。+82
-16
-
46. 匿名 2019/10/31(木) 11:32:32
できませんよ。まずは男友達や男性の知り合いを増やす事から始めて下さい。気の乗らない紹介や誘いもとりあえず受けて男性と会ってみて下さい。じゃないと男性を好きにもなりませんし彼氏も出来ないと思います。
これが普通にできているなら、顔や性格にこだわりがなければすぐに彼氏は出来ると思います。+68
-1
-
47. 匿名 2019/10/31(木) 11:32:56
普通の定義が難しいけど、わたしは自分磨いた。勉強もしておしゃれもして料理もできるようになって
頑張った。結婚もできた。+8
-2
-
48. 匿名 2019/10/31(木) 11:33:18
妥協すればそっこーできると思う+52
-3
-
49. 匿名 2019/10/31(木) 11:33:35
学生時代は全然彼氏できなかったけど働きだしてから途切れずに彼氏ができたし結婚もしたよ
社会人になれば世界が広がるから出会いの数にもよるかもね
+28
-4
-
50. 匿名 2019/10/31(木) 11:33:51
学生の時に 男子は男子!って感じに分けちゃう子と同じ人間だなって思ってる子と居るよね。
前者は変な壁があると思う。+74
-2
-
51. 匿名 2019/10/31(木) 11:34:42
>>45
ブスならどうすればいいの?
+5
-0
-
52. 匿名 2019/10/31(木) 11:34:50
>>25
自己紹介??
こう言う他人を落とす言い方するの嫌いだな。+14
-8
-
53. 匿名 2019/10/31(木) 11:35:11
簡単なこと
自分が普通と思ってるだけで個性的だったりする+4
-1
-
54. 匿名 2019/10/31(木) 11:35:30
ブスだと無理だと思う+5
-5
-
55. 匿名 2019/10/31(木) 11:35:49
主の中で化粧もしない、髪も整えない、オシャレもしない、人と積極的に関わらないというのが普通であれば厳しいんじゃないかな
ある程度、自分のために時間とお金をかけることを普通と考えてるのなら出来る可能性はあると思う+42
-0
-
56. 匿名 2019/10/31(木) 11:35:58
普通っていう定義にもよるけど。
常識の範囲内での言動で、身だしなみに気を付けて、目を背けるほどの容姿でなければ。
加えて、愛想は悪くないほうがいいと思う。
ツンデレやツンツンなんて、友人関係とかそこそこの関係にのみ適用されるもんだから。
男性でも女性でも、ブスッとしてるよりしていない方が安心感を得られるからね。
以上を抑えていても告白されなかったのは、ただ縁がなかっただけ。
自分から縁を捕まえにいくのもいいと思う。
気になる人と楽しく過ごそうとするだけで、全然違うよ。
大丈夫だよ。+13
-0
-
57. 匿名 2019/10/31(木) 11:36:11
>>24
両想いって奇跡的なことだよね
大抵はどちらかが(どちらも)妥協するから+68
-2
-
58. 匿名 2019/10/31(木) 11:36:39
コミュニケーション取らないとできない。
だから高校の同級生ではできなかったけど、バイト先では業務の事とかで話すから普通に彼氏できた。
コミュニケーション取ってるのに出来ない人は見た目か中身に問題あり+18
-0
-
59. 匿名 2019/10/31(木) 11:36:40
ふつうに生きてたらできないよ!
やる気出さないと!+7
-0
-
60. 匿名 2019/10/31(木) 11:37:03
大人になると普通って朝起きて仕事行って帰ってご飯食べて寝るでしょ?普通にしてたらできないと思う
職場恋愛望まない。ならなおさら
職場が女性多い方が意外と紹介や飲み会で出会いはあるかもね、私エステしてたけど先輩の紹介で旦那と知り合ったし+21
-0
-
61. 匿名 2019/10/31(木) 11:37:12
声をかけられても、自分から反応して相手を受け入れないとできないよ
話しかけれてもブスっとしていたら進展は何もない+29
-0
-
62. 匿名 2019/10/31(木) 11:37:24
男友達もいない環境だと、
可愛くて一目惚れでもされない限り彼をつくるのは難しいと思う
トピ主さんも、女性と交流してない男性に彼女ができるとは思わないでしょ?+39
-0
-
63. 匿名 2019/10/31(木) 11:37:33
>>52
25じゃないけどどうしてこの人が?って人もいるのは事実だよ
家庭的だったり気配りができたり性格が良かったりするのかもしれないけど+25
-7
-
64. 匿名 2019/10/31(木) 11:38:24
>>1
普通に努力していれば彼氏はできます+12
-1
-
65. 匿名 2019/10/31(木) 11:39:30
>>50
「男子ぃ❗️ちゃんと掃除してよー❗️」+21
-0
-
66. 匿名 2019/10/31(木) 11:39:35
子供の頃、自分も大人になったら当たり前のように結婚して子供を産んで育てていると思っていた。
現実はなかなか彼氏出来ないし子供もいない+48
-2
-
67. 匿名 2019/10/31(木) 11:39:43
>>51
>>45
ブスなら、普通の人以上に努力をする。
見た目じゃない人もいるから、性格は腐らずにいる。だと思う。+52
-3
-
68. 匿名 2019/10/31(木) 11:40:07
ある日突然隣に彼氏がいるとかありえないから、何か行動を起こさなきゃ無理じゃない?そのうち勝手にできるものだと思ってずっと受け身でいたら美人じゃない限り無理だと思う。+10
-0
-
69. 匿名 2019/10/31(木) 11:40:54
出来る
若いうちは少し容姿に気を使ったらホイホイくるよ+3
-5
-
70. 匿名 2019/10/31(木) 11:41:10
男友達もいなかったなら普通にしていても難しいかも+11
-0
-
71. 匿名 2019/10/31(木) 11:41:50
男の子が苦手で話さないようにしてたとかないですか?
私は消極的で大人しくて特に学校の男子と会話しないようにしてたから何もありませんでした+45
-0
-
72. 匿名 2019/10/31(木) 11:42:08
酷い自己中、ワガママでなければ
後小綺麗にしてれば大丈夫だと思うけどね。
自分ルールが強い人や反対に極端に自主性が無い人は敬遠されると思うよ。
それらが普通の人だよね。+12
-0
-
73. 匿名 2019/10/31(木) 11:42:17
だいたい男からくるから、何もしなくて大丈夫だよ。+5
-10
-
74. 匿名 2019/10/31(木) 11:43:18
分け隔てなく話すようにする
これが思春期だと皆が皆そういう訳にはいかない+6
-1
-
75. 匿名 2019/10/31(木) 11:43:26
>>52
蓼食う虫も好き好き、って意味だと思うよ。+10
-5
-
76. 匿名 2019/10/31(木) 11:43:49
自分からいくのがいいよ。女は愛嬌。きっかけ作ってあげたらいくらでも仲良くなると思う。+3
-1
-
77. 匿名 2019/10/31(木) 11:43:58
普通に生きてきてできません+15
-0
-
78. 匿名 2019/10/31(木) 11:43:59
>>1
学生時代に男友達すら居ないって普通じゃないよ+21
-25
-
79. 匿名 2019/10/31(木) 11:44:32
私は普通に生きてるだけじゃなかったよ!
全力でアタック(死語)して付き合ってもらったよ!
今はその人と結婚してる+7
-0
-
80. 匿名 2019/10/31(木) 11:46:06
できませんよ。
容姿か性格に自信があれば別ですが。
普通どころか努力してもできない場合もありますよ。+41
-0
-
81. 匿名 2019/10/31(木) 11:46:26
まず自分が好きな人見付ける事が大切じゃない?好きでも無い人に告白されても『彼氏』にはならないんじゃん?+20
-0
-
82. 匿名 2019/10/31(木) 11:46:43
男子も草食化してるからねえ。結婚をリスクと捉える人もいるみたいだし昔とは違うのかもね。+23
-0
-
83. 匿名 2019/10/31(木) 11:47:03
普通に生活してたら出来ません
会社と家の往復だけの生活だけしてて
彼氏なんて出来るわけない+12
-3
-
84. 匿名 2019/10/31(木) 11:48:45
>>1
共学なら接点はあったよね。
学祭の準備を一緒にやったり、放課後他愛もない話で盛り上がったり、そういうの一切無いってわざわざ避けてたんじゃないかな?
「私は絶対拒否」みたいなバリアを張って無かった?+25
-3
-
85. 匿名 2019/10/31(木) 11:49:58
私の友達、ブスでも性格悪いわけでもないけど25年間彼氏できたことない
恋愛に消極的なのと、趣味と友達がいればいいみたい
自分から男に喋りに行かない、合コンなどの場に行かない+19
-0
-
86. 匿名 2019/10/31(木) 11:49:59
積極的に働きかけないとね。
待ってても来ないよ。
+4
-0
-
87. 匿名 2019/10/31(木) 11:50:26
残酷なこと言うけど自分のレベルを自覚して、高望みせず同程度のレベルの人を好きになれたら成就率高いと思う。
男女ともにだけど大して魅力もない40代男が20代の女の子にアプローチしたり、自分磨きもしないデブスのくせに年収高いイケメンを狙ったりだと奇跡が起きない限りいつまで経っても結ばれる事はない。まずは自己分析をすることからだと思う。+45
-0
-
88. 匿名 2019/10/31(木) 11:51:29
自分が好きになった人にじわじわ攻めながら告る。私は自分から行くタイプだわ+4
-0
-
89. 匿名 2019/10/31(木) 11:51:40
何事も努力は必要。
特にこうなりたい!ってものがある時は。+1
-0
-
90. 匿名 2019/10/31(木) 11:51:40
マジレスすると、普通に生きていない人もできる人はできますし、生き方と無関係ですよ。宅間さんは獄中で結婚したし。+9
-0
-
91. 匿名 2019/10/31(木) 11:52:38
とりあえずダメもとで
いろんな所に顔を出すことだね
数打ちゃ当たるってやつ
モテないヤツってたいてい
「出会いがない」って言う
だったら自分から積極的に行けや!って思う+32
-0
-
92. 匿名 2019/10/31(木) 11:53:27
主よ、彼氏が欲しければ周りの人に彼氏募集中だって話したり婚活パーティーに行くんだ❗️
自分から行動しないとできない人も一定数いて主はそのタイプとみた❗️+7
-0
-
93. 匿名 2019/10/31(木) 11:53:29
外見か中身にひとつでも魅力があれば出来る+1
-0
-
94. 匿名 2019/10/31(木) 11:53:58
>>82
確かにそうだね。結婚はリスクって考える人多いよね。でも恋人同士の間はただの恋愛だから、恋愛を望んでる男は多いはず❗️と信じたいw+14
-0
-
95. 匿名 2019/10/31(木) 11:54:16
>>65
そういうのと違うのw
男だからって意識しすぎてる女の子っているじゃん。
そういう子って好きとかじゃない男子と女子が廊下で話してたりするだけでも、なんか変な目でみたりしない?
普通にただの友達なのに+18
-0
-
96. 匿名 2019/10/31(木) 11:54:30
男がいる環境でも好きな人ができないと付き合うことにはならないよね
惚れやすい人が羨ましいよ
男女の比率が少ない環境ならそれがもっと困難になるから紹介や合コンに行くしかない+4
-1
-
97. 匿名 2019/10/31(木) 11:54:43
>>90
獄中結婚?マジで?
死刑にならなかったっけ?+4
-0
-
98. 匿名 2019/10/31(木) 11:57:36
男と普通に親交がある人でないと、ただ生活してる中で相手ができるのは難しいかもね
私も全て共学で職場も男はいるけど、私自身がコミュ障で男が苦手だから喪女のまま30代。美人でなくても男と普通に話したり仲良くなれるタイプの友達はみんな彼氏いるよ+31
-0
-
99. 匿名 2019/10/31(木) 11:59:10
>>95
男に対しての敷居が低い人ね(笑)
男兄弟がいる人はモテるってそういう事もあるのかもね
私は姉妹だし父も穏やかな人だから一般的な男ってガサツなイメージで苦手だったよ
20歳過ぎてからこれじゃ駄目だと思って話すようにしたらすぐ彼氏できた+24
-0
-
100. 匿名 2019/10/31(木) 11:59:40
>>51
ブスでも社会人になれば職場のそれなりの人と知り合って結婚してるから大丈夫だよ
毎日あってるとサブリミナル効果あるよ+20
-3
-
101. 匿名 2019/10/31(木) 12:00:47
人並みにメイクもオシャレも頑張ってするけど私は性格がとにかくダメで(男性に対する免疫が無さすぎて挙動不審)普通に生活してても彼氏なんて絶対出来なかったよ。
いつも紹介とか出会いの場に行くとかしてた。
私ほどモテない人はいないと思う。+16
-0
-
102. 匿名 2019/10/31(木) 12:01:31
気の毒な人生
恋愛なしとか私には考えられない+8
-8
-
103. 匿名 2019/10/31(木) 12:02:22
まず、好きだな~と思える人がいないとね。
近づきたくて色々アクションを起こすところからじゃない?
相手も自分に全く興味無さそうな人にはアプローチしづらいだろうし。
うんと美人さんなら別だけど。+14
-0
-
104. 匿名 2019/10/31(木) 12:03:03
普段からガードが固過ぎたり拒否や否定ばかりではないですか?男子だって誘ったり告白するの勇気いるんですよ。+5
-0
-
105. 匿名 2019/10/31(木) 12:06:17
普通に小綺麗にしてたらできるよ なんなら小汚くても
でも普通が出来ない人って割と多いからな
+0
-0
-
106. 匿名 2019/10/31(木) 12:07:06
まずは、いい人に出会ったら、友だちになろうと努力したらいいんじゃないかな?
+3
-0
-
107. 匿名 2019/10/31(木) 12:07:16
普通でできる人と努力しないとダメな人がいると思う+7
-0
-
108. 匿名 2019/10/31(木) 12:09:47
ブスは普通にしてたら絶対無理。自分からガツガツいかないと。ブスが必死ーwとか思われても気にすんな。私はブスだけどガツガツ行って結婚するまで3人彼氏居たし、若い内に結婚できた。普通にしててかれしできるのなんか可愛い子だけだよ!!!+28
-1
-
109. 匿名 2019/10/31(木) 12:09:49
>>32
高校、大学が共学ならさすがに彼氏はできると思う+6
-14
-
110. 匿名 2019/10/31(木) 12:11:06
愛される努力をしようよ+5
-1
-
111. 匿名 2019/10/31(木) 12:11:58
街コンとか行かなきゃなんない人は大変だなあと思う
+6
-0
-
112. 匿名 2019/10/31(木) 12:12:06
>>97
横だけど死刑になったよ。相手は死刑廃絶論者の人。
最後まで被害者や遺族には謝罪の言葉はなく、妻には感謝の言葉を伝えて執行された。+2
-0
-
113. 匿名 2019/10/31(木) 12:13:21
女子大卒だけど普通にバイト先や職場で出会って彼氏出来たよ
彼氏ほしいー!って行動したこともない
あまりガツガツしてると良くないんじゃない?必死感というか+10
-1
-
114. 匿名 2019/10/31(木) 12:13:40
ブス子持ちでもガツガツ行けば若い初婚男と結婚できるよ
友達+1
-5
-
115. 匿名 2019/10/31(木) 12:14:20
「普通」がゲシュタルト崩壊してきた。
普通って何だろう。+31
-0
-
116. 匿名 2019/10/31(木) 12:14:52
可愛い子はいいよね。待ってるだけで男から声がかかるんだから。
普通以下の私は諦めてる。どうせ無理だし。+32
-0
-
117. 匿名 2019/10/31(木) 12:14:59
>>1
うん。清潔感さえあれば+5
-0
-
118. 匿名 2019/10/31(木) 12:15:51
できますね。
ほしいのにできないのは背中に「誘うな」って書いてる女だけですよ。
ただ、そういう人でも自分から声かけるだけで入れ食いですが。
女が誘って断る男はまずいないです。+4
-4
-
119. 匿名 2019/10/31(木) 12:19:24
私も男友達も彼氏もいない。
できそうにない。+21
-0
-
120. 匿名 2019/10/31(木) 12:20:37
出会いの場に自ら赴かないとできないよ?
普通は。道歩いててナンパされるレベルならスグできるのかもしれんけど、知らんけど。+1
-1
-
121. 匿名 2019/10/31(木) 12:21:07
同じ風通に生きるでも女子校から女子だらけの職場ならできないし
共学や理系からの男性多目の職場なら出きやすい
やっぱり恋愛対象になる男性が沢山いる場所に身を置かないなら意識して紹介なりコンパなりしなきゃ無理な気がする+1
-0
-
122. 匿名 2019/10/31(木) 12:23:45
お呼びじゃない奴にばかり好かれる人はどうすればいいですか+3
-0
-
123. 匿名 2019/10/31(木) 12:26:10
愛嬌とネガティブな発言しないこと+3
-0
-
124. 匿名 2019/10/31(木) 12:27:08
前の私は、素敵な男性がいたら積極的に声かけてデート誘ってたし、彼氏ができた。
今の私は消極的になってしまい、それができなくなってしまった。だから前より彼氏が出来づらい。
どっちもその時は私の中では普通です。
普通とはなんなんでしょうか。+18
-0
-
125. 匿名 2019/10/31(木) 12:28:25
清潔感があって、ある程度お洒落にして、それなりな会話を交わせるコミュ力と、休日に引き籠らず色々な場所に出かけるフットワーク力を持つ
これってある程度意識したり、努力しない限り無理じゃない?+10
-0
-
126. 匿名 2019/10/31(木) 12:30:08
私はできると思う+2
-0
-
127. 匿名 2019/10/31(木) 12:30:39
誰でもいい、が普通なら
普通に出来るとは思う
誰でもいいなら結婚もできるしね
就職先がないって人にどこでもいいだろ、選ばなければあるって思うのと同じで
選ばなければ付き合いだって結婚だって出来る+6
-1
-
128. 匿名 2019/10/31(木) 12:32:05
女は、中身、外見が、普通の人が多い。
男は、中身、外見のレベルが、低い層が女より多い。男の普通は、女より少ないから、普通の男を望む普通の女は余ってしまうんだよ。+35
-2
-
129. 匿名 2019/10/31(木) 12:32:25
普通ってなんだろう+0
-0
-
130. 匿名 2019/10/31(木) 12:33:24
>>1
普通ってなんだろうね。
気配りできて愛そうがよく容姿もそこそこで清潔で人の悪口言わなくて責任もってやることやって...
これだけでもできてない人多いのに、できてるのに彼氏できない人いる。
同性から見たら全く素敵じゃない人がさっさと結婚したりもする。
+61
-2
-
131. 匿名 2019/10/31(木) 12:35:03 ID:SMps3DNnKE
女性なら、望めば一瞬で彼氏できるおもうけど。いや、ほんまに。
40歳既婚者男性+2
-8
-
132. 匿名 2019/10/31(木) 12:35:58
>>1
>彼氏どころか男友達すらいませんでした。
この認識が間違い
彼氏よりも男友達作る方が難しいよ+40
-6
-
133. 匿名 2019/10/31(木) 12:36:18
地球上に男は35億いようが何人いようが、自分とうまくやっていける人と出会う確率は宝くじなみに少ないと思う。
自分がその人を大切に思って努力しても、相手もそういう気持ちじゃないと噛み合わないもんね。
それでも見切り発車で結婚して不満抱えながらお互い空気になりながら生活するのが普通なんだろうなあって
ガルちゃん読んでると思うわ。+11
-2
-
134. 匿名 2019/10/31(木) 12:38:42
告白はされたことがあるが、付き合ったことない。
相思相愛にならないと難しいので、普通に生きてても、婚活しても難しい。+7
-0
-
135. 匿名 2019/10/31(木) 12:39:59
普通以上の容姿なら誰でも彼氏できる
ブスなら若い内に必死で行動しないと無理
ブスはタイムリミットが早いので可愛い子と同じようにのんきに過ごしてる場合じゃない+6
-1
-
136. 匿名 2019/10/31(木) 12:40:14
普通に男がいれば誰でもいいってのと
普通に堅実に生きてる人の普通は違うからねー+5
-1
-
137. 匿名 2019/10/31(木) 12:47:06
>>1
笑顔と女性らしい優しい気遣いこれが一番、この人だと思ったら自分から行く事+10
-1
-
138. 匿名 2019/10/31(木) 12:47:50
>>45
変な男でも変な女でも付き合ってる人いるよ
顔や内面の綺麗さは関係ないみたいだね+13
-1
-
139. 匿名 2019/10/31(木) 12:47:53
彼氏ができるタイプの人は普段の行動自体が既に彼氏ができる行いをしているから出来るわけで、彼氏ができないタイプの人がいくら「普通」に生きていても、最早それは彼氏ができない行いだから出来ないと思うよ。
要はその人次第。ガンバ!!+22
-0
-
140. 匿名 2019/10/31(木) 12:48:05
>>1
出来ないよ〜。お互い好みがあるし。
思春期の男子は女子に話しかけられないよ。
男友達なんて必要ないよ。+10
-4
-
141. 匿名 2019/10/31(木) 12:49:45
そもそも普通に生きてたらガルちゃんに書き込まないと思うんだ+2
-0
-
142. 匿名 2019/10/31(木) 12:50:35
>>1
そこまでの期間で何もないなら
自分からアクションを起こさないと
一生何もないままだと思う。
昔、同じ職場で働いてたお局さんが
42で独身でいつか素敵な人にアプローチを受ける、王子様みたいな人が現れるってその年でお菓子ばりばりしながら言ってて痛かったです
そうなりたいですか?+53
-2
-
143. 匿名 2019/10/31(木) 12:54:01
・男性も参加してそうな習い事やサークルに参加する
・マッチングアプリ
・友人に紹介してもらう(彼氏とかいう前提ではなくてみんなで遊ぼうよみたいな)
なんにせよ、自分で動かなきゃ始まらないのよ。
+8
-0
-
144. 匿名 2019/10/31(木) 12:57:09
概ね主と同じ
なぜか男友達ができない
高校までは〇〇くんなことどう思うー?みたいな探られるのはあったけど、告白されるとか一度もない
フランクにワイワイしてるグループが羨ましかった+3
-0
-
145. 匿名 2019/10/31(木) 12:57:10
それってある日突然運命の出会いとか待ってる感じ?
アクティブに動いてる人てだって出会えないって言ってる人いるのに難しそう
どこ動き回ってるかによるし、確率高いところには同じ考えの同性もいるわけで+6
-0
-
146. 匿名 2019/10/31(木) 12:59:37
>>101
でも出会いの場で彼氏できたんでしょ?
私なんてドブスだから出会いの場すら行けないわ
私がモテないチャンピオンだよ+5
-0
-
147. 匿名 2019/10/31(木) 13:00:11
20代はなんの努力もせずに彼氏できてたのに30超えた辺りからパタリとできなくなった。
今じゃ好きな人が自分を好きになってくれるなんて奇跡だとすら思う。+3
-1
-
148. 匿名 2019/10/31(木) 13:02:48
ずっと共学だし、明るい子のグループにいたけど、普通に生きてても30年できてません。
人によるかもだけど、フットワーク軽くして、いろんな所に足を運んでいろんな人と関わることが大事だと思う。
そしたら自然とできるんじゃないかな~
私は仲のいい女子としか遊んだりしなかったから後悔してるよ。+23
-0
-
149. 匿名 2019/10/31(木) 13:04:23
ぶっちゃけ相手のタイプに当てはまるかどうかじゃない?美人なら多少性格悪くても、男は寄ってくる。ただし長続きして、幸せな結婚ができるかは別。イケメンと金持ちは他の女と浮気するリスクあるし。条件だけで選んでもモラハラやDV男の可能性もある。そんなにモテなくてでも彼氏が欲しいなら、まだ20代前半とかなら身だしなみ(眉毛、メイク、服装、体型、髪型)整えて、愛想よく振舞って合コンとか飲み会とか、それなりに参加してる子はみんな彼氏いたかな。とにかく自分に自信がないのが一番良くない。どうせモテないブスだし、とかそういう悲壮感漂ってると、男は引いちゃうと思う。アラサー以降ならちゃんと仕事してるかとか、相手を立てるとか、聞き上手になるとか自立の有無と気配りもこれにプラスして必要だと思う。+9
-0
-
150. 匿名 2019/10/31(木) 13:07:15
普通の女ならね。+1
-0
-
151. 匿名 2019/10/31(木) 13:07:23
ご縁があればできるかもしれないけど、
ない可能性もある。
だから良さそうな人がいて何かきっかけがあれば、とりあえず連絡先交換だけしときな
種をまいとくぶんには損は無いから
育つかどうかは自分と相手次第+6
-0
-
152. 匿名 2019/10/31(木) 13:08:50
むしろ彼氏できないのに自信を持てってほうがおかしくない?自信つくわけないじゃん。
結局アプローチされることで自信つくんだし。もう負のスパイラルなんだよ。ここで自信を持てって言う人は美人でモテまくってるんでしょどうせ+32
-1
-
153. 匿名 2019/10/31(木) 13:10:52
主さんが今どんな状況なのかわからないので、出会いがないような環境にいるのでしょうか。
今って昔より楽に出会いがあるのに、まとまるかといえばそうでもないのかなあ。
友達が彼氏やダンナさんとの出会いを「友達の紹介で」というのは、私はSNSやらコンカツサイト、合コン、パーティーなどコンカツ市場を通してネットや主催者業者を「共通のお友達」と言っていると思ってる。
正式に友人からの準お見合いのような形での紹介は少ないと思います。
男性が周囲にいない状況なら、やはりそういう場に自分で行ってみるのも一案かと。
別に即出会いに結びつかなくても、感触ぐらいはつかめるだろうし。+9
-0
-
154. 匿名 2019/10/31(木) 13:11:52
悪いけど、選り好み以外の理由でできない理由が想像できないし、まったく理解ができない。+1
-0
-
155. 匿名 2019/10/31(木) 13:12:44
>>8
塚地に似てる
+44
-0
-
156. 匿名 2019/10/31(木) 13:14:59
とりあえず主は女性が5割越え、平均年齢30を越えるところには就職しない方がいいと思う+2
-0
-
157. 匿名 2019/10/31(木) 13:15:30
>>154
ブスだからに決まってるでしょ+2
-1
-
158. 匿名 2019/10/31(木) 13:17:11
>>157
ブスでできないってある?
よほどのモンスター級じゃないかぎり声はかかると思う。
もちろん分相応な相手からだけど。+7
-0
-
159. 匿名 2019/10/31(木) 13:20:38
>>134
自分から行くんだよ。
普通かは、知らないけど。
私にとっては普通だよ。
待ってたって、来ません。+4
-0
-
160. 匿名 2019/10/31(木) 13:22:39
やっぱり見た目は大事だよ〜。
容姿が良いと何もしなくても男が寄ってくるし、
ブスだと自分から行動しても嫌がられて
逃げられる率高い。
せめて普通の容姿ならコミュ力で何とかなる!+25
-0
-
161. 匿名 2019/10/31(木) 13:23:16
>>8
あ、私だ。
でも変なかに声かけられても迷惑。+30
-0
-
162. 匿名 2019/10/31(木) 13:26:33
男好きが普通に生きてたら彼氏は間違いなく出来る。
男ってより自分好きが普通に生きてたら、もしかしたら彼氏は出来ないかもしんない。+8
-0
-
163. 匿名 2019/10/31(木) 13:29:22
女でも一定数彼氏ができないのはいるよ
それは好きな男に好きになってもらえない女
女から見て魅力がある男はイケメンじゃなくても高身長じゃなくても話し下手でも高卒でも意外にモテてる
そうなるとある程度美人じゃないと恋愛の対象として見てもらえない
下手にアプローチとかしたらセフレにされて雑に扱われたり
でもこんなのでもモテない魅力のない男や不倫相手探してるオッサンは寄って来るから勘違いしちゃうんだよな
私はたまたま好きな人にモテてないだけで魅力がないわけじゃないから、いつか好きな人に振り向いてもらえるって
モテない男やオッサンだって本当は美人が好きだけど相手にされないからコイツでもいいやって妥協されてるだけなのに
特徴としてとにかく色気がない
既婚者だって色気がない人はいるけどまた違った誰からも長く相手にされてない女の独特な枯れた感がある
そうなると益々寄って来ないんだな
美人じゃなくてもいつも魅力のある人の本命になれる人もいるけど、そういう女は恋愛スキルがすごく高い
特に何かやってるわけじゃないけどナチュラルに男を巻き込んでる
+11
-0
-
164. 匿名 2019/10/31(木) 13:34:39
考え方が柔軟じゃない
大まかに言うと、大きくまとめるとっていうのが通じない人
「そもそも魅力的な人っていうのがいなくない?」ってここ見て思った人
芸能人みたいなイケメンじゃなく、自分から見てじゃなく、まあ普通に彼女できるんじゃない?って男も含めてだよ
+9
-0
-
165. 匿名 2019/10/31(木) 13:35:12
>>163
すごく分かる。
+9
-0
-
166. 匿名 2019/10/31(木) 13:35:23
私も共学で男友達はほぼいなかったし、職場恋愛もしたくなかったので知り合いから恋愛に発展するのは諦めて、彼氏探しをしました。
ガルちゃんでは批判的ですが、マッチングアプリで。
習い事とか趣味のサークルに入るとかでもチャンスはあるんじゃないかなーと思います。+9
-0
-
167. 匿名 2019/10/31(木) 13:38:30
ガルちゃんで好きな人から好かれない人のトピが度々立つけどあの人達の自己評価の高いこと
でも「私って自己評価が低いからフラグに気付かないんです」だもんな
そういう美人だから自信持てばいいのにって周りから思われてる脳内設定の自分から抜け出したくないんだろうな+17
-1
-
168. 匿名 2019/10/31(木) 13:47:43
たとえ美人でも
自分の好みの男性と付き合おうとするなら、自分から動いて行動しないとダメだよ。+27
-0
-
169. 匿名 2019/10/31(木) 13:58:44
普通に生きてて彼氏も数名できて結婚も適齢期でできて、妊娠出産も適齢期でできたけど、妹は普通に生きてても彼氏できず。姉妹でもこんだけ違うんだから、普通って分かんないよ。+5
-0
-
170. 匿名 2019/10/31(木) 14:03:06
容姿はとくに良くはない普通(25~6歳のいっときだけは褒められたりはした)、性格コミュ障害、職場は男というより人が少ない
こういう環境だったから誘われた合コンには必ず行ったしそれでやっと彼氏できたって感じだった。
だから普通に生活してるだけでは?彼氏は居なかったかも+10
-0
-
171. 匿名 2019/10/31(木) 14:05:45
会社の先輩で後輩が彼氏いるとか既婚者だと聞くとすぐ「あんなのでも彼氏いるのに私は・・・」って最悪な上から目線かますBBAいるけどおまえダントツでブスじゃんて言いたい。+28
-0
-
172. 匿名 2019/10/31(木) 14:07:44
男の人がつけ入れる隙を作れないとね。
それを演出出来ないとチャンスも出来ない+16
-0
-
173. 匿名 2019/10/31(木) 14:13:15
(悪い意味で)普通の人じゃなくても彼氏ができるのだから、彼氏ができるために必要なことは「普通であること」ではないのだ…+3
-0
-
174. 匿名 2019/10/31(木) 14:14:03
よく見た目褒められるけど口説かれた事0
デートもない
でもいろんな人に美人とか綺麗いわれる
男ウケしないのかな?悲しい
+5
-1
-
175. 匿名 2019/10/31(木) 14:15:27
でも普通のハードルって大変だし……+0
-0
-
176. 匿名 2019/10/31(木) 14:16:30
婚カツ頑張って結婚しました+3
-0
-
177. 匿名 2019/10/31(木) 14:41:48
>>45
唐突に出してくるとか
広瀬すず信者キモい+10
-1
-
178. 匿名 2019/10/31(木) 14:44:02
綺麗で人柄もいい女性が彼氏できないとひそかに悩んでるケース、意外とある
男が積極性を持たなくなってるから、待ってるだけじゃ何も起こらない
女性も積極的にならないとだめなんだね+7
-3
-
179. 匿名 2019/10/31(木) 14:47:43
ずっと共学からのひきこもり出会い、ないよ+1
-3
-
180. 匿名 2019/10/31(木) 14:47:50
まず、家の中にばかりいたら 明らかに無理
誰かが仲人さん役でもしてくれる世の中じゃないから+0
-0
-
181. 匿名 2019/10/31(木) 14:54:54
この人好き!と思うことはあるのかな?主さんの事はよくわからないけど、好きな人が出来ると毎日たのしいよ。
彼氏が欲しくても好きでもないのに付き合ったら大変だよ。+3
-0
-
182. 匿名 2019/10/31(木) 15:04:35
ブスだし自信ないから自分からいけない
なので必然的に喪女という…+6
-0
-
183. 匿名 2019/10/31(木) 15:15:01
>>172
隙ってよく言うけど、具体的にはどういう事なんだろう?
好きな人にはボディタッチするとか?(笑)
隙が何なのか全然わからないよ。+5
-1
-
184. 匿名 2019/10/31(木) 15:19:44
>>174
なぜ自分から行かないの?+5
-0
-
185. 匿名 2019/10/31(木) 15:24:05
>>184
自分から男に話しかけたり、まして誘うなんて媚びてるみたいで嫌。
おまえが口説いてこいという姿勢は崩したくない。そこは譲れない。+3
-10
-
186. 匿名 2019/10/31(木) 15:25:05
>>163
自信がないから恋愛できない
色気以前に恋愛できないから色気もでないのかな
負のループから抜け出せない
褒められないし貶されてばかりだから尚更
こじらせるわ+5
-0
-
187. 匿名 2019/10/31(木) 15:25:32
声掛けられるの待ってるだけじゃ彼氏は出来ない。
ナンパしろって言ってるわけじゃない、好意があるかないかくらいわからせないと相手も行動に移せない。+3
-0
-
188. 匿名 2019/10/31(木) 15:30:03
>>52
実際いるのも事実
接客してるとわかるけど、なんでこれが結婚できた??って見た目の人が店員にすごい上からな悪い態度、子供にもものすごく悪い口調で怒ってるってのよく見るし+21
-3
-
189. 匿名 2019/10/31(木) 15:34:43
>>185
めっちゃ上から目線やね(笑)+16
-0
-
190. 匿名 2019/10/31(木) 15:34:43
>>1
男の人を好きになったことありますか?
好きになったら、喋りたいとか仲良くなりたいと思いませんか?
仲良くなったら相手も好きになってくれることもあるよね?もちろん片想いのまま終わってしまうこともあるけど。
両想いかな?いい感じだなって思ったら、告白したりされたりして付き合うよね?
どこの行程で上手くいかないんだろう…?+18
-0
-
191. 匿名 2019/10/31(木) 15:35:53
>>184
自信ないしコミュ障だから+2
-0
-
192. 匿名 2019/10/31(木) 15:45:45
>>172
外では常になめられないために虚勢張らなきゃあかんねん
男と話してると他の女がまたうるさいし+1
-0
-
193. 匿名 2019/10/31(木) 15:48:25
主です。トピ立ってるの気づきませんでした汗
普通というのは、男性と関わる環境で生活しているのにということです!
私自身についてですが、オシャレとかは好きなので身だしなみは特に問題ないかと…。愛想も悪くならないように気をつけてます。ただ顔はブスだと思います。自信もないので、自分から男性に積極的に近づくということはしてません。ここが普通じゃないんですよね。可愛ければ男性から寄ってくるけど、ブスなんだからくるわけないですよね…笑+3
-4
-
194. 匿名 2019/10/31(木) 15:53:57
>>169
妹にマウンティング
恥ずかしいおばさん+2
-1
-
195. 匿名 2019/10/31(木) 16:02:11
>>193
美人やかわいい子は男性は寄ってくるけど、もてるかどうかは別問題だよ
自分に自信をもって、反応よく愛嬌が良ければ男性からもてる
男は話したこと、エスコートしたことに満足して喜んでくれる女性といたがる
+17
-1
-
196. 匿名 2019/10/31(木) 16:02:46
普通に 自分から 人に興味もったり
共感したり、勇気だして自分から話かけたり
そういう普通のコミュニケーションしてたら
8割くらいは彼氏できるーかな、出来るといいよね+3
-0
-
197. 匿名 2019/10/31(木) 16:05:06
>>188
人間には魅力的でモテて異性から選ばれやすいのと、本能的に選ばれやすいのがいるよ
男も女も
本能的に選ばれやすいタイプは容姿とか思いやりとか全く関係ないから
とにかく生存競争に勝ち続けて遺伝子をたくさん残せそうな生命力や繁殖力のある逞しいのが選ばれる
図々しくて狡猾で何にも考えずにセックスしまくってるようなのが
こんなのは動物的にはエリートだから
人間も動物だから先で遺伝子が途絶えないようそういう人の遺伝子が無意識に求められてるんだってテレビで言ってた
私は遺伝子残したくないとかは置いといて
ボス猿みたいなのは何度でも結婚できる
+13
-1
-
198. 匿名 2019/10/31(木) 16:08:59
若い時はね。
25過ぎたら努力や運が必要。+0
-1
-
199. 匿名 2019/10/31(木) 16:10:20
普通っていう基準が曖昧だけど私の周りの人で普通だなって思う人は彼氏いるし結婚もしてるよ!
主はおしゃれが好きで身だしなみは問題ないと言っているけど本人は普通だと思っている事でも
他人から見たら違う事って結構あると思うし冷静にアドバイスくれそうな人に相談してみは?
ブスでも普通に彼氏できる!+0
-0
-
200. 匿名 2019/10/31(木) 16:12:06
ブスでも学校でスクールカースト底辺じゃなければ自然にできる
カースト底辺は同じ底辺同士なら付き合えるけど、普通レベルの男子は難しい
好意を持たれても女子が全力で邪魔するから
これも本能なんだよね
自分が遺伝子残すために弱い個体から淘汰するメス同士の争い+18
-1
-
201. 匿名 2019/10/31(木) 16:17:00
私、37歳ですが年収1000万円以上の男性しか愛せません。+0
-0
-
202. 匿名 2019/10/31(木) 16:18:19
>>178
美人でも色気がないと誘われにくいよ
仕事が終わったら真っ直ぐ家に帰って服装も地味
ガードが堅そうって感じだと誘われにくい
ちょっとやれそうな雰囲気は必要+16
-1
-
203. 匿名 2019/10/31(木) 16:23:05
若いうちって普通は一番可愛いときなのに、その可愛い時でさえ男が寄って来ないという事はそういう事。
自分から行くしかないよ。+34
-0
-
204. 匿名 2019/10/31(木) 16:28:13
>>185
じゃあ無理だわ。
私は見た目いいって言われたけど、寄ってくる男には魅力は感じなかったから、
自分から行ったよ。
行くって言っても、告白ばかりがアピールじゃないよ。
普通に遊びに誘うだけ。+23
-0
-
205. 匿名 2019/10/31(木) 16:46:32
出来ない。ソースは親。
33歳になっても彼ができず見合い結婚した。+3
-0
-
206. 匿名 2019/10/31(木) 16:59:34
>>197
本能的に選ばれやすい、容姿や性格は関係ないけどってなんなんだろうね?
きじまかなえとか、このタイプなんだろうか?
一般人でも確かに五万といるよね。
顔も性格も悪く、魅力ないけど結婚してる人。
結婚はつり合いだから、相手もそういう人なんだろうな、とは思うけど。+6
-2
-
207. 匿名 2019/10/31(木) 17:12:09
普通に生きてても
男からの誘いをことごとく断りまくってたら
彼氏はできません+5
-1
-
208. 匿名 2019/10/31(木) 17:14:14
逆に疑問だけど、学生時代に一度も告白されないなんてありえる?
ほとんどの女性が一度は告白されると思うけど+6
-13
-
209. 匿名 2019/10/31(木) 17:16:58
>>208
ありえる
ソースは私w+20
-0
-
210. 匿名 2019/10/31(木) 17:21:31
>>206
大家族の母親とか
美人もいるけどブスも多いでしょ
学校にいたいじめっ子で気が強いブスとか
ああいうのって男切らさないじゃない
それで若くして結婚して子供たくさん産む
シングルマザーになっても彼氏がいたりすぐに再婚したり+19
-1
-
211. 匿名 2019/10/31(木) 17:22:10
>>208
元気よく断言するのもアレだけど。
ありえるよ!(笑)
ソースは私。
たぶん208さんと私では、全く別の世界が見えてるんだろうなぁ。どっちがいい悪いではなく。
……いや、モテた方がいいんだから、208さんの世界の方がいっか。+16
-0
-
212. 匿名 2019/10/31(木) 17:24:01
>>208
ないよ
ガルちゃん基準では
ブスが若い頃告白されるのは若さ補正で告白としてカウントされない
基本的にブスが告白されるのは美人と付き合えなくて妥協されてるから告白じゃないんだってさ
+5
-0
-
213. 匿名 2019/10/31(木) 17:29:05
>>209
>>211
>>212
でもほとんどの女性が告白されない?
告白されたことない女性なんて1割もいないんじゃ?+16
-2
-
214. 匿名 2019/10/31(木) 17:30:25
女子高でした。
共学じゃない方が出会おうとするから、彼氏いる子多かった印象。
共学に憧れたけどね。
制服デートいいよね~。+7
-1
-
215. 匿名 2019/10/31(木) 17:42:18
>>140
諦め人間はそこで全て終わり、何も得る事はないよ、幸せも失恋の慟哭も何も分からず、他人を馬鹿にするだけの寂しい人生だよ+2
-0
-
216. 匿名 2019/10/31(木) 17:49:02
>>201
その歳やったらそらそやろとしか思えん+2
-0
-
217. 匿名 2019/10/31(木) 17:49:21
やっぱり10代のうちは絶対にセックス なしで
付き合いたいと思ってる人は
行き遅れになりやすい?+4
-0
-
218. 匿名 2019/10/31(木) 17:50:56
自分に自信がない→卑屈→暗い
これじゃなければ可愛くなくても出来る。
普通の感覚って分からんけど、自分は出来た。
自分を下げすぎる人に魅力感じない。+25
-0
-
219. 匿名 2019/10/31(木) 17:58:19
>>215
失恋の慟哭って、パワーワード。
まぁ、恋愛や失恋が人間に深みを出すってのも一理あるんだけどさ。
恋愛諦め人間というか、諦めるという意識すらなく、恋愛優先順位が低い人間もいるからなぁ。
その場合、それを「普通に」生きてたら彼氏はできない気がする。
今って、恋愛至上主義だから、そういう人間は変な人扱いで肩身が狭い。
実は、正解はないから難しいね。+8
-0
-
220. 匿名 2019/10/31(木) 18:25:04
>>203
えっ、ごめん、私10代20代は不細工だって言われて避けられていたけれど、
30歳になってから急激にモテ期が来て、32歳の時に4個年下の人と結婚したよ。
私から言えるのはただひとつ、「モテ期に言い寄って来た男たちを逃すな!」かな。+8
-8
-
221. 匿名 2019/10/31(木) 18:34:13
>>217
お見合いオススメ+6
-0
-
222. 匿名 2019/10/31(木) 18:56:21
>>200
本当それ
周りの女が妨害してくる+12
-0
-
223. 匿名 2019/10/31(木) 18:59:08
>>208
あり得ると思うよ。女子校とかもあるし。
私は告白してくる男は、大抵タイプじゃなかったから、
必死に回避したりもしたし。
いろんな人がいて当然。+17
-1
-
224. 匿名 2019/10/31(木) 18:59:29
性格も見た目も並以上なら出来ると思う。
特に10代の若いうちは有利。+2
-0
-
225. 匿名 2019/10/31(木) 19:01:57
性格悪いってレベルじゃない凶悪殺人犯や
この顔の人とセックスできるんだって思えるような人が
恋人と歩いているから、みんな恋人できるよ
恋人できないんじゃなくて選んでるだけ+8
-0
-
226. 匿名 2019/10/31(木) 19:01:59
大学いって女友達とだけつるんで、終わったら即帰宅、バイトはたまにケーキ売ったり弁当詰めたり、これが「普通」なら彼氏はできないだろうよ
+1
-2
-
227. 匿名 2019/10/31(木) 19:17:45
生活保護で子供4人いて、お父さんは毛むくじゃらの茶髪のだらしない格好の人。でもきちんとしたらそれなりだと思う。
お母さんはまぁブサイクでも小柄な細身の若いヤンキーみたいな人勝手に想像してたら、小デブで顔ももちろんブサイクで、髪の毛もモッチッチみたいに爆発して、年齢も普通。
見た目もだし、性格いいのかと思うけど、そもそも働かないで子どももお風呂入れてなかったりする人に性格いいも何もない。何でこんな人が旦那さんいて、しかもお互い価値観あった(生活保護)相手がいるんだと虚しくなる。+1
-1
-
228. 匿名 2019/10/31(木) 19:20:43
何も考えずにできる彼氏は、グイグイくる自己愛強い男しかいない
こちらの都合も考えてくれるような人は、
脈ありだよ(アプローチしてもいいよ)という空気を出さないと距離を詰めてこない
距離をむやみに詰めて気持ち悪がらせたくないって考えるから+8
-0
-
229. 匿名 2019/10/31(木) 19:25:52
>>193
顔だけで寄ってくる男は来ない方がいいと思う
愛想だけでなく、
ちゃんと相手を人間として見て会話するのが大事
知り合い程度の雑談をして、趣味の話を軽くしたりとか
それくらいの接点を持ってると、多分、もう少し知りたいなと思って誘ってくる人いると思う+19
-0
-
230. 匿名 2019/10/31(木) 19:27:33
人による。
努力しまくらないと出来ない人も多々いる。+2
-0
-
231. 匿名 2019/10/31(木) 19:28:26
友達すら普通にできないのに、恋人なんてハードル高い+2
-0
-
232. 匿名 2019/10/31(木) 19:30:50
>>185
今から一生一人で生きる準備しといたほうがいい
マジで+20
-0
-
233. 匿名 2019/10/31(木) 19:39:18
なにもしないで彼氏できないなら、努力するしかないよ!
まずは見た目!!!
見た目だけで寄ってくる男はダメとかいう意見もあるけど、まずは男に寄ってこられる自分になって、そこから性格と条件が良い男を選別して、彼氏を作ればいいのよ!
私は、デブで矯正器具の歯で眼鏡で見た目が最悪の女子で、男子も女子もみんな私を馬鹿にしていたけど、痩せて矯正取れてコンタクトにしてメイクしたら、男子は手のひら返したようにチヤホヤしてくるし、女子は私の方がモテることで私をバカにしなくなった。
見た目が変わると人生変わるよー!
努力だよ!!+9
-1
-
234. 匿名 2019/10/31(木) 19:53:09
>>101
私もモテなさ度は同じようなものだよ。
ただでさえチャンスないのに、チャンスがあっても同じく挙動不審とかで誤解されてチャンスがなくなったこと数回。
ずっと田舎に住んでるのに、都会から田舎の人への質問トピで初体験が中学が珍しくないとかにめまいがしてこのトピに来たところ。
+3
-0
-
235. 匿名 2019/10/31(木) 19:58:13
>>8
タバコは吸わないけど私に似すぎててわろた+28
-0
-
236. 匿名 2019/10/31(木) 20:01:28
>>226
かわいい子ならケーキ売ってるところ連絡先渡されたり、弁当詰めるところの社員やバイトとつきあったり(工場?か弁当屋かわからなかったけど)歩いてるだけで声かけられたりと転がってる。
ブスだと努力しないとないけど。+0
-0
-
237. 匿名 2019/10/31(木) 20:03:54
>>223
私は一度もされたことないよ。
連絡先渡されたりとか友達になってください!とか声かけられたことならあるけど。+4
-1
-
238. 匿名 2019/10/31(木) 20:05:31
>>219
昔の方が恋愛至上主義社会だったよ。
今の人の方がマシだと思ってたけど、、+4
-0
-
239. 匿名 2019/10/31(木) 20:23:07
>>17
たとえ可愛くても性格が普通じゃなければ普通じゃない環境にいる可能性が高いので彼氏できません。
よってブスでも普通の性格ならできる!+0
-2
-
240. 匿名 2019/10/31(木) 20:23:43
>>109
紅一点でもできない人いるよ。+11
-0
-
241. 匿名 2019/10/31(木) 20:24:02
人並みに恋愛とお洒落に興味があれば。
他人に興味がない、お洒落に無頓着な人は厳しい+3
-0
-
242. 匿名 2019/10/31(木) 20:31:35
>>227
逆にこんなのは簡単に同じようなのとくっつくよ
パチンコとかで
その子供も同じように子供ポンポン産む
昔祖母が住んでた団地に不細工で汚らしくて頭の悪い姉妹が住んでた
姉妹とそれぞれの旦那と子供が大勢一つの家に
二世帯分隣同士だったのかもしれないけど
姉が妹の旦那と妹が姉の旦那とやって子供が生まれてるとか近所の人が言ってた
その上浮気とかも
中にはこんなのでもやれる男いるからね
恥もプライドも貞操観念もなく似た者同士簡単にくっつくから結婚も野良猫みたいに自然にするよ
+0
-0
-
243. 匿名 2019/10/31(木) 20:34:17
>>241
それが自分だってわけね?
ガルちゃんは多いよね
自称他人に興味がなくて一人が好き
恋愛とかめんどくさいからモテるけど彼氏作らない人+0
-0
-
244. 匿名 2019/10/31(木) 20:39:19
>>21
うん、結構いたよね。そう言ってる子。
私は当時「え、全然分からない」と思っていたけど
今でもその気持ちが変わらず、結婚したいと思ったことが一度もない。
両親は仲良いし家族仲もいいのに、自分でも何故か分からない。
どこか欠けてるのかなーと思う。
+21
-0
-
245. 匿名 2019/10/31(木) 20:46:47
>>236
えー、半日か一日かケーキ売ってるだけで連絡先渡されるの?
そんなん滅多にないだろう
工場バイトだって単発で数日やって、誰かと仲良くなるなんてまずないよ
マスクとかしてるし、こっちも工員と別に仲良くなんかしたくないよ
そんなのですぐ誰か寄ってくるって可愛いというより誰彼構わずものすごく愛想ふりまく子じゃないの?
それにナンパで彼氏なんか作らんわ+5
-0
-
246. 匿名 2019/10/31(木) 20:52:02
女子高
女子大
下の中くらいのブス
陰気
趣味なし
特技なし
友達0
だと、出来ない
29歳
こうして挙げて見ると、逆にこれで出来たらおかしい
+4
-0
-
247. 匿名 2019/10/31(木) 20:58:10
>>161
そのうち変なのにも声かけられなくなるから大丈夫+4
-0
-
248. 匿名 2019/10/31(木) 21:05:24
九品のうち中の中くらいまでなら環境にもよると思うけど、黙ってても何とかなりそうな気がする
何でて女の八割は男から可愛いと思われてるから
それ以外はやっぱりコミュ力高い、性格がいい、自分からアタックしないとちょっと難しいけど、下の下もしくは下の中じゃなければできると思う。+3
-0
-
249. 匿名 2019/10/31(木) 21:12:02
友達が美人だけど、大人しすぎるし控えめだし超インドアだしで、彼が出来たことないよ。
周りの男の人達も美人だよなーと言ってるけど、声かけにくいとも言ってる。
その子も特に恋愛に興味ないみたいで、顔交換してほしい、ホントに。+19
-0
-
250. 匿名 2019/10/31(木) 21:13:33
>>245
渡される人は渡されると思う。
姉も可愛くないけどコンビニでバイトしてた時連絡先渡されてた。+3
-0
-
251. 匿名 2019/10/31(木) 21:19:07
心の中で恋愛のスイッチを入れとく。意識してるだけでだいぶ違います。+3
-1
-
252. 匿名 2019/10/31(木) 21:25:28
ダメ女だろうがなんだろうが出会いの場が多ければ彼氏ができる機会はある。
ただしそれは合コンお見合いパーティー、婚活サイトではない。+1
-2
-
253. 匿名 2019/10/31(木) 21:31:21
(普通)の世の女性は、綺麗になることを怠らない。
努力なしに自分からアクションも起こせない方は出来るはずありません。+7
-0
-
254. 匿名 2019/10/31(木) 21:37:37
>>10
正しい意見だと思う。+18
-0
-
255. 匿名 2019/10/31(木) 21:41:17
自分が好きな人じゃなきゃ付き合わないとか
顔より金とか、何よりも顔とか、顔よりセックスとか
人によって男に求めるものが違うし
彼氏が途切れない女はメンヘラも兼ねてるからそれがいいとも限らない
普通に生きるってなんだろうって考えてしまう
深いトピ?+10
-0
-
256. 匿名 2019/10/31(木) 22:03:57
普通にいいなと思ったら話しかけに行くよ。それで、予想通り良い人そうなら遊びに誘う。
今の旦那は、旦那から食事に誘ってきて行ったら楽しくてそのまま付き合って結婚。たまにガルちゃんの婚活トピみるけど、結婚てそんなに大変なんだなと初めて知った。+11
-0
-
257. 匿名 2019/10/31(木) 22:13:35
普通に生きてたら無理だよ。やっぱり恋したい、人を好きになりたいなられたいって気持ちでいないと良い人は見つからない
「普通の人」だって目線を変えてみると素敵に見える 恋は盲目+9
-0
-
258. 匿名 2019/10/31(木) 22:23:45
誰でもいいなら、彼氏出来ると思うよ
告白してきた男性と付き合ったり、落とせそうな男性に告白すればいいだけだし
でも自分が本当に好きな人としか付き合わないとなると難しいかも+24
-0
-
259. 匿名 2019/10/31(木) 22:40:10
>>200
そのせいでいじめられたり排除されたりね+7
-0
-
260. 匿名 2019/10/31(木) 22:42:54
好きな人はいたの?自分からアプローチした?
私ブスで面倒な性格だからモテたことはないし男友達もいなかったけど、好きな人ができて付き合いたいから色々頑張るというのを繰り返し、失恋も繰り返した後やっと初彼氏ができたよ
好きな人もいなくて人付き合いで受け身がちな人だと、人に好かれる要素が多い人以外は苦戦すると思う
+9
-0
-
261. 匿名 2019/10/31(木) 22:45:48
就職してから本当に出会いがなくなった。
(男性が3分の2を占めるけど社内恋愛はほぼない会社)
学生時代はまだしも、就職したら相手を見つけるために行動しないとね。
顔も性格もスタイルも美人な人だったら何もしなくていいだろうけど。+0
-0
-
262. 匿名 2019/10/31(木) 22:50:42
>>185
え、話しかけるのも嫌なの?
何で?
意識し過ぎというかプライド高過ぎというか。
そういうの男の人にも伝わってて距離置かれてるのかもね。
せっかく美人さんなのに勿体ない。+8
-0
-
263. 匿名 2019/10/31(木) 22:53:29
わたしゃ高校までに自分がモテない女だと自覚してたから、大学生になった時に女慣れしてなさそうな大人しめの理系男子が多いサークルを狙って入部して、彼氏作ったよ。そして卒業後すぐ結婚した。
自分を変えるのには限界があるから、環境を変えたほうが早い。+8
-0
-
264. 匿名 2019/10/31(木) 22:54:40
人として自分を磨かなければまともな人には相手にされないよ。たとえルックスが良くなくても内面がいい人同士は恋愛してる。+0
-0
-
265. 匿名 2019/10/31(木) 22:59:39
普通って男女比が1:1とかのことなのかな?
産まれてから、幼稚園・小学校とずっと女子比率が高い(4:1とか)環境で生きてきて、彼氏は出来たことあるけどアラサー独身。中学から大学まで同じ友達いるけど、彼氏出来たことない子(顔も可愛いし性格も優しい教員)もいるし、独身率高めよ。+1
-1
-
266. 匿名 2019/10/31(木) 22:59:49
>>193
ブスだからモテないというよりか
自分はブスだと思って腰が引けてるからモテないんじゃないかな
愛想は悪くないと言っても表面でニコニコしてるだけじゃ相手の付け入る隙はない
男性に媚びる必要はないけど自分を卑下する必要もない
同性に接するのと同じように気負わず接したら周りの反応も変わると思う
+14
-0
-
267. 匿名 2019/10/31(木) 23:01:49
こんな恋したいなって思うような映画や漫画を見てテンション上げるといいよ。
恋してる時は主演女優だよ!+1
-0
-
268. 匿名 2019/10/31(木) 23:09:38
私の知り合いで普通の人なのにアラフォー以後も独り身なのは男女問わず理想の高い人
かつ現在の自分の生活にそこそこ満足できていて、それを崩したくない人
モテるモテない以上に彼氏彼女が欲しいと思う気持ちの強さが分かれ目だと思う+9
-0
-
269. 匿名 2019/10/31(木) 23:25:58
主さん、自分をブスなんて卑下することないと思うよ。
男の人の好みも色々だし、綺麗な人や可愛い人だけに彼が出来るわけじゃないでしょう?
やっぽり性格が良くて優しい、ニコニコしてる子は見てて可愛いし、いつか必ずいい人できると思う。
よく言われる「美人は三日で飽きる」はさすがに嘘だと思うけど笑、顔だけでは長く続かないと思うし。
しかし自分を磨く努力は大切だからお互い頑張ろう!+10
-0
-
270. 匿名 2019/10/31(木) 23:27:56
愛想良くしていたら出来るよ+0
-2
-
271. 匿名 2019/10/31(木) 23:32:03
できません。普通って人によって違うし、結構レベル高いと思います。いくら本人の中では普通の生活をしていようが、例え容姿は問題なくても、コミュ症すぎる、本音をあまり言わない系の人はできません・・・。+4
-0
-
272. 匿名 2019/10/31(木) 23:34:53
>>235
こういう書き込みを見ると、その精神性が男前過ぎて会って一杯奢らせてもらいたくなる。+4
-0
-
273. 匿名 2019/10/31(木) 23:40:01
>>249
リアルでは大人しくて地味なそこそこ可愛い人より賑やかでギャルっぽいちょいブスな人のほうがモテてるよね、20代いっぱいくらいまではそんな感じ。
若い時ほど大人しいとか地味ってだけで美人や可愛いカテゴリーから外されるのはどうしてなんだろう。
>>203みたいなこと言うのは若い時に外見の派手さと気の強さでちやほやされてきた人だと思う。+11
-0
-
274. 匿名 2019/10/31(木) 23:40:29
100人いて真ん中辺の普通なら受け身でも出来ると思う+0
-0
-
275. 匿名 2019/10/31(木) 23:41:45
>>8
私にそっくり。この容姿で結婚出来た私は旦那に足向けて寝るわけにはいかないや。+7
-2
-
276. 匿名 2019/10/31(木) 23:45:29
どうだろう?
クライアントの飲み会に参加させてもらうことがあるんだけど、やはり彼氏いない歴=年齢の子が今の20代前半は半分強、後半でも半分弱くらいで、これは少子化とか言ってられるんだろうか?と心配になる。
今の20代は上位4割くらいに入らないとちょっと難しい気がする。
今の30代は上位7割くらい。
今の40代は上位8割くらいは何とかなってたと思う。
20代と30代でものすごい溝がある。
多分昭和生まれと平成生まれを隔ててるのは消費税とバブルなんじゃないかと。
おそらく今の10代が25歳になる頃には上位3割くらいしか普通にしてても恋愛できなくなってるんじゃなかろうか?
特に今の20歳以下って外国籍やハーフの割合も多いから、あちらの人たちって意外と積極的で遺伝子レベルで女の子は積極的であるべきって考えてる人が多いし、ちょっと積極的な男性は濃いお顔の留学生に全部持っていかれそう。
+6
-0
-
277. 匿名 2019/10/31(木) 23:51:06
ただ待ってるだけじゃできないでしょうね。
宝くじだって買わなきゃ当たらないんです。+0
-0
-
278. 匿名 2019/10/31(木) 23:52:00
>>8
これかしら?+39
-0
-
279. 匿名 2019/10/31(木) 23:52:07
>>273
地味で大人しくて整っていてそこそこ可愛い真面目な人ってまあまあの大学へ行って堅実に就職して、一番早く結婚してる気がする。
ただ、子供が出来て一番変わるのはこのタイプだと思う。
多分それほど自分が好きじゃなかった人が、子供が出来て子供が大好きになるからなんだろうけど。+6
-0
-
280. 匿名 2019/10/31(木) 23:54:38
好みと真逆の人ばかりにモテて、結局こっちから頑張って探さないと彼氏できない人生です。
でもホントはデロデロに愛されたいんじゃーー!!!
って訳で未だに満足できる彼氏はできない。+4
-0
-
281. 匿名 2019/10/31(木) 23:55:31
私は難ありだから無理だなぁと思うけど、友達はふつうにお仕事して、お酒も飲めるしコミュ力もある、一人で海外に旅行に行く行動力もある、顔はブスだけど体系はごく普通。なのに一向に彼氏ができないのでかわいそう。+10
-0
-
282. 匿名 2019/11/01(金) 00:06:54
>>1
大学まで全部共学だけど
普通にしてたら27まで出来なかったよ
恋愛にどうしても興味持てなかったのが周りにもバレちゃってたんだと思う+6
-0
-
283. 匿名 2019/11/01(金) 00:11:29
私はミタパン並みに綺麗と言われますが、美しさが邪魔します+3
-0
-
284. 匿名 2019/11/01(金) 00:20:30
主様は好きな人がいた事ありますか?
自分から行くが良いと思います。アラサーで彼氏ができた事ない同僚が奥手で好きな人もできたことが無いそうです。+2
-0
-
285. 匿名 2019/11/01(金) 00:47:48
私は占い師をしてるけど、男性関係に見た目って本当に関係ない。というか離婚再婚繰り返していたり不倫している女性って化粧っけのない人が本当に多いの。女性として極限的に自信があるとメイクとか服装とかどうでもいいみたい。
そういう人たちの真似をする必要はないけど、一つ見習うとしたら彼女たちは単独行動で出会いを探すのに躊躇がない。やっぱり日常にイレギュラーなアクションを起こさないと今の時代なかなか恋愛をするのは難しいよ。
自信を持って頑張ってね。+17
-0
-
286. 匿名 2019/11/01(金) 01:33:00
思春期にメイクとかファッションに興味持てれば普通に出来ると思う。
早い段階で容姿に気を使ってれば自信が振る舞いとなって現れてる気がする(男からしたら接しやすい)
社会人になってからそこを始めようとすると何をどうしたらいいのかわからず痛い人になりがち。
痛いので恋愛対象外になる。
もちろん社会人から綺麗に巻き返す人も居ると思います。+0
-0
-
287. 匿名 2019/11/01(金) 01:33:29
生まれてこのかた 25歳くらいまでまともに彼氏もいない人生を送っておりました。昔から痩せれば可愛いのに。と、お世辞のようなことを言われたことはありましたが、どうせデブスだし。と、特に努力もせず、努力したところで、、と諦めの人生を送っておりました、165cmで体重も70キロ近くあったしずっとスポーツしてきてたので筋肉質な感じに肉がついたような体型で全く男ウケのいい見た目ではなかった。しかし25歳過ぎてこのままだと多分一生独身だ。今やれるだけのことをしておかないと後で後悔した時には遅い。せめて20代のうちに。と思い、3ヶ月間本腰いれてダイエットしました。結果15キロ痩せて50キロ台になりました。ちょうどそのタイミングで転職したのですが、痩せてからというもの、新しい仕事先では太っていた私を知る人はいなかったので、職場の同僚に連絡先はちょこちょこきかれるし、帰りも私の帰りを待って一緒に帰ろうと行ってくる上司までおりました。太っていた時には知らなかった男性の目がそこにはありました。本当に見た目が変わるだけでこんなにも人の対応が違うんだ。。とある意味悲しい気持ちにもなりました。街でも良くナンパされ始めました。そして気付いたら選ぶ側になっていました。そして痩せてから2年後に結婚して、今です。
こんな人生楽しいというか、楽ならもっと早くにダイエットしておけばよかった。と心底思いました。太っている方、遅くはありません、変わりたいなら努力してみましょう!上からな文章で自分語り申し訳ない。。変わりたいと悩んでる方の目にどうか止まりますように。+10
-1
-
288. 匿名 2019/11/01(金) 01:34:17
私、性格は悪くないんだけどなぁ・・・
っていう根拠って、何と比較しての発言だと思いますか?
私そうなんですけど
道徳心?
あまりにも報われない事が多くて
+2
-0
-
289. 匿名 2019/11/01(金) 02:24:57
自分性格悪いし色々低スペックだけど何人かと付き合えたよ。
相手も性格悪かったけどね。
ご縁だと思ってる。
結婚するなら相当の努力が必要。+0
-0
-
290. 匿名 2019/11/01(金) 02:29:48
いくら普通に生活してても自分から声かけることを一切しないと無理だよ
気になる子には毎日挨拶してみるとか、髪型の変化とか新しいカバンとかきっかけ見つけて話しかけるとか
受け身で待ってるだけはダメ+7
-0
-
291. 匿名 2019/11/01(金) 02:35:57
私の同級生でバツイチ子持ちシンママは出会いアプリでデート無理やり漕ぎ着けて片っ端からセクスに持ち込んでたよ。
天童よしみ似だけど出川哲郎似のおじさんと再婚して今は四人の子持ち。
行動あるのみ!!+2
-1
-
292. 匿名 2019/11/01(金) 02:52:04
>>193
可愛ければ男性から寄ってくるけど
ここが間違いです。寄ってくる男もいますが、可愛い人も自分が気になる男性には女性から声をかけてますよ。好意がありますよ、と表現する事を 普通 と思ってます。+7
-1
-
293. 匿名 2019/11/01(金) 02:53:17
>>288
んー、、ではあなたは
性格悪くないだけの男性はセクシーだと思いますか?って事だと。+0
-0
-
294. 匿名 2019/11/01(金) 02:54:23
外見性格が悪くなくても彼氏できない女性って周り見てると、
・女性同士でつるみすぎてて男性が入り込む隙間がない
・家族と仲が良すぎる
・性に対して異常なまでの嫌悪感をあらわにする
・男性が一緒にいて癒されない。(早口、うるさい、男性に張り合う、絶対に謝らない、常にマイナス思考愚痴ばかり、動作がガサツ、可愛げがないなど)
ら辺じゃないかなと思います。
私はリアルで女性の前では反感買うから絶対言わないけど、黙ってても男性が寄ってきたり外出するたびにナンパされる(痴漢はない)タイプで男性と接するときは上記の言動には気をつけてます。
男性から「隙があるからねぇ」と言わたりするような声をかけやすい雰囲気て大事だと思いますよ!
雑魚モテ~てそういうのを嫌う人いるけど、男性は男性から見て人気がある女性に狙いが集中しがちだし(女性と違って己を客観視できない人が多いから)、主さんが自分から声かける勇気がないなら寄ってくる男性たちから1番自分が良いと思う人を選べばいいんじゃないでしょうかね?+8
-0
-
295. 匿名 2019/11/01(金) 02:55:21
>>281
そういう人って自分から人を好きになる事がなかなかないか、自分以上の人ばかり好きになるかのどちらかだと思う。+1
-0
-
296. 匿名 2019/11/01(金) 02:56:29
いつもニコニコ
男女関係なく自分からどんどん話しかけられる
そんな人は普通に生きててもモテるんじゃない?
私は真逆な人間だから告白されたことも無いし男友達もいない女友達も少ないよー(笑)+1
-0
-
297. 匿名 2019/11/01(金) 02:58:08
縁と言ってしまうと何か古くさいけど学校や職場、遊び仲間等の知り合いから枝分かれで知り合いになってってのは良くあること。人の繋がりね。まあご縁なんだろうね。どこで知り合うかとかは解らないが。
ナンパかもしれんし笑+3
-0
-
298. 匿名 2019/11/01(金) 02:59:26
私 主さんのいう普通の環境だけど彼氏できたよー。好きな人が出来た時は自信あるない関わらず顔に出てたみたいでダメならダメってわかるしいけそうなら向こうものってきてくれるから告白する必要もなかった。+1
-0
-
299. 匿名 2019/11/01(金) 03:23:23
>>208
学生時代より社会人の方がされやすくない?
学生って常に周りにみんながいるし外で二人で会う関係にならないと告白できないし、みんなに見られてる前で連絡先交換するのさえ難しかった
バイトや社会人は単独行動が多いから色んな人と二人になる機会いっぱいあって告白しやすいなーって思った+1
-0
-
300. 匿名 2019/11/01(金) 03:38:43
300+1
-0
-
301. 匿名 2019/11/01(金) 04:11:17
私も告白されたことないよ。
主と同じく中高は男友達もいなかったし、まともに会話もほとんどしたことない。
普通に生きてたし、なんなら今で言うスクールカーストも上のグループだったけど…。
今まで付き合ったのは2人で両方友達の紹介。
バイト先で〜とか、合コンで〜、みたいなのは全くない。
ナンパやキャバクラのキャッチとかは普通にされてたから見た目がめちゃくちゃヤバイとかではないと思うんだけど…自然な流れでの告白や彼氏には、まぁ縁がない人生でしたね。+6
-0
-
302. 匿名 2019/11/01(金) 04:54:44
>>1
主のようなタイプは顔がかわいくないと難しい
積極的に男性と話していかないとダメね
そもそも彼氏のできるタイプは性欲強め男大好きの恋愛主義(悪い意味ではないよ)だからさ+7
-2
-
303. 匿名 2019/11/01(金) 05:33:43
こっちからすごく好きになった人とはなかなか付き合えないけど、なんか成り行きで仲良くなって一気に付き合うみたいなのは普通にあるんだなーって高3で初めて彼氏できたときにおもった。
それまで彼氏とかどうやってできるの?って思うくらいなんもない人生だったけど。
一目惚れとか、最初から恋愛感情で見てた人と付き合えたのは人生で一回だけだな。あとは友達からか、なりゆき。+2
-0
-
304. 匿名 2019/11/01(金) 06:47:09
普通に生きてて小学校時代モテたし、中学校にて初めて彼氏ができて以来、学生時代〜働いてた独身時代〜結婚に至るまで、彼氏が途切れた事ないよ。17人くらい?
普通に生きてて彼氏出来ない、告白した事ないされた事ないって、どういう生き方生活してたらそうなるんだろ。+1
-3
-
305. 匿名 2019/11/01(金) 07:19:00
すっぴんブス+コミュ障(男性に)だったけど、
顔→メイクでなんとかする
コミュ障→いろんな人と接したりして耐性をつける
でなんとかなってるよ!
あと彼氏は縁と運の部分が大きいよね…
+6
-0
-
306. 匿名 2019/11/01(金) 07:40:14
>>8
こういう人って周りからモテないのバレてるのに、「声はかかるけど私が相手にしないだけですよ」ってアピール好きだよね。+21
-0
-
307. 匿名 2019/11/01(金) 07:42:23
>>174
口説かれたことないなら、容姿は絶対並み未満だよ。
お世辞を真に受けないように。+7
-0
-
308. 匿名 2019/11/01(金) 07:48:22
主さんは少し頑張らないとできないと思う。
でも少し外見を男受けするようにしたら男から声かけてもらえると思う。
私もそうでした。
高校卒業するまでは男子から声かからず…
中身は変えないで外見を少し男受けしたらすっごく声かけられるようになりました。+3
-0
-
309. 匿名 2019/11/01(金) 08:01:58
>>1
自分のスペックは大したことない(どちらかと言うと美人やカワイイとは程遠い、ズボラで清潔感がない、天パで薄毛、男性に対して話し下手、デブなど)のに理想が高すぎたらできない、というのを体現している人が職場の先輩でいました。
+5
-0
-
310. 匿名 2019/11/01(金) 08:02:24
私は容姿普通以下、消極的な性格で20年間彼氏できなかったけど、10才くらい上の人とたまたま付き合って(その年って二十歳くらいってだけで割りと寄ってくるよね)
私でも彼氏できるんだ!!と自信ついてからは彼氏途切れた事ないです。
自信ついてからは自分から積極的にいけるようになったからだと思う。
やっぱり黙ってても声かけられるような容姿じゃない限り、積極性は大事だよ。肉食女子が勝つ世の中です。+5
-0
-
311. 匿名 2019/11/01(金) 08:06:22
>>213
いや、実際は5割近いと思う。
プライドや見栄で告白されたことにしてる女絶対多い。貴女はブスは女としてカウントしてないのかも。どう見てもこれはきついって女ゴロゴロいる。よくがるちゃんで男は9割の女を対象として見てるみたいなコメント見るけど、それは「風俗で来ても最悪あり」みたいなレベルであって、自発的に男性が誘おうと思うレベルとは別物だよ。
+7
-0
-
312. 匿名 2019/11/01(金) 08:17:34
日常的に自分が恋愛したいと思える男性が同僚とか自然にコミュニケーションが取れる環境なら普通にしていたら出来ると思う、でもそうじゃなかったらコンパに行ったり、紹介してもらったりの出会いの努力は必要だと思う。+1
-0
-
313. 匿名 2019/11/01(金) 08:19:50
>>288
性格いいだけじゃモテないよ
私は男友達はたくさんいる
でもモテない
ある日、なんで私は結婚できないんだろうと言ったら
男友達から
あなたは結婚するならいい妻になるだろうけど
それ以前の恋愛をしたいと思わせるタイプじゃないから
なかなか結婚できないんだよと言われた
293さんが書いてるように女性としての色気が足りないんだと思う
+8
-0
-
314. 匿名 2019/11/01(金) 08:22:48
>>311
そうかなあ
デブスの私でも何回かは告白されてるから半分ってことはないと思う
でも一度たりとも自分の好みの人に告白されたことはない
告白してくる相手が客観的に見て自分に釣り合う相手なんだろうけどさ+1
-0
-
315. 匿名 2019/11/01(金) 08:24:34
私ブスだけどニコニコしてるからモテたよ
結婚しても職場でも話相手になったり
年齢=の二つ下の子は顔はわたしより可愛いけど、一言一言がノロくて、みんなイライラするし、一言目が否定で面白くない
顔じゃなくて会話力やリアクションだと思う
美人イケメンでも会話面白くないとデートしたくない+6
-0
-
316. 匿名 2019/11/01(金) 08:33:28
何もしなくてもモテモテの人も確かにいる。
でも大半の女性は、声かけてもらえるようにさりげなーく誘導してますよ。脈なしの相手にいきなり告白できるような男性ってあまりいない。むしろいたら地雷。
どうしても恋人が欲しいとか結婚したいなら、自分から動いた方が早いです。
わたしはデートの誘いもプロポーズも全部自分でしました。+9
-0
-
317. 匿名 2019/11/01(金) 09:11:09
>>185
その姿勢のままだと彼氏できないんじゃないかな。
あなたみたいな容姿の人には自分から話しかけられない男性もいるんだから、少し積極的になって男性に口説くきっかけを与えてあげればいいのに。もったいない!+5
-0
-
318. 匿名 2019/11/01(金) 09:16:57
明るくて世話好きの太った飲み屋のおばちゃんて、彼氏とか普通にいるし、見た目の魅力が無くても、性格をモテる人の真似すれば彼氏できるんじゃないかな?
今まで何もしないで彼氏出来なかったなら、これからは何か行動しないと…+5
-0
-
319. 匿名 2019/11/01(金) 09:29:35
私アラフォー主婦
最終学歴高校中退して、通信制を卒業した者です
学歴日本社会の底辺ですが
通信の時の仲が良かった友達3人みんな私も含めて結婚してます
共通してるのが、みんな恋愛に結構積極的だった
のと、メンクイじゃなかった事かな
20代で付き合ったら結婚をちゃんと考える相手
を無意識に選んで普通に結婚したって感じ
20代のうちは自分がモテるモテないにかかわらず
なるべく自分を綺麗に見せる努力と
積極性があればなんとかなると思います
30代になって、結婚してたら、顔より安定です+0
-0
-
320. 匿名 2019/11/01(金) 09:58:59
中学、高校、大学、社会人とそこそこ途切れなく彼氏いました。女性が男性に求める『普通』がそこそこレベル高いように、それなりの努力は必要かと思います。自画自賛ではないです笑
それなりにダイエットやお洒落はしてたよ。無理しない程度に。
ただしアラサーになると色んな事情が絡むから一概には言えない!!
若いうちはそれなりに努力して人と関わってたら彼氏はできると思う!!+4
-0
-
321. 匿名 2019/11/01(金) 10:22:02
>>1
私は努力して男性側に働きかけないと彼氏はできなかった
普通に勉強してスポーツして友達と合流して…という生活の中に男性は組み込まれなかった
年頃になってメイクして服や体型に気を使って男性と積極的に話すようにして…と働きかけるようになってから出来るようになった
一回出来るようになると弾みがついてモテるようになった
何もしなくてもモテるほどの才能はなかった
今まで彼氏できなかったのなら、私と同じタイプだと思うので、努力してみないと無理だと思う+3
-0
-
322. 匿名 2019/11/01(金) 10:26:15
>>314
デブスでも話し方や仕草が女らしくてコミュ力が高かったら普通にモテるよ
羨ましい+3
-0
-
323. 匿名 2019/11/01(金) 10:37:23
顔は中の中レベルだと思ってる。(たくさんいたら普通に空気のレベル)
学生時代にモテた事がなかったので二十歳を超えたらガツガツした。
とにかくガツガツしたよ。
待ってても何もなかった。+0
-0
-
324. 匿名 2019/11/01(金) 10:38:58
増税や老後の資金考えるとさ、これからの子供達は、何なら中卒で進学せずに1日でも多く働いた方が良い気がするよ。
そして年々鬱病の発症率上がってるの見たら、もう正直生まれ持っての家柄とか一切関係無いと思うよ。
大袈裟かもしれないけど、
そんな世の中だもん、子供なんて気軽に産めないって。+0
-0
-
325. 匿名 2019/11/01(金) 10:46:08
元々会話するの苦手で、特に男性は耐性がなくて何話したらいいのかもわからなかった。
このままじゃやばいと思って、マッチングアプリ始めて男性慣れすることから始めたよ。アプリなら趣味の合う人が見つかるから話しやすいし。
そしたら時間はかかったけど、彼氏もできたよ!
+1
-0
-
326. 匿名 2019/11/01(金) 10:47:08
>>1
ニコニコ愛嬌があって、身なりも清潔にしていれば出会いや声かけてくれる人はいると思うよ。+1
-0
-
327. 匿名 2019/11/01(金) 10:49:13
(サークルに入ったり同年代の男女が働くバイト先を選んだり出会いの場に行ったりしながら身嗜みを整えていて男女問わず交流を持った上で)普通に生きてたら彼氏できるよってことじゃないでしょうか。
オタサーの姫とかメンヘラの恋愛は「普通」の枠には入らないので参考になりません。
かくいう私は恋愛願望皆無なので、周りで彼氏できたり結婚してる人たちの経緯を見ての意見です。+2
-0
-
328. 匿名 2019/11/01(金) 10:49:46
容姿は初めの印象だけで、要は男性の話を人よりよく聞くとか、ちょっとしたことでも褒めてあげるとか。
そんなことだと思うよ!
母性を感じる女性がもててる気がする。+1
-0
-
329. 匿名 2019/11/01(金) 10:58:21
それに気になったり好きになったりした人と釣り合いが取れてるかどうかも大事な気がする
結局のところ、どこかしら釣り合いが取れてる相手と付き合ってる人多いよ
頭が良くて高学歴キャリア美人で優しい人は同じく高学歴ホワイト勤め高収入で優しい男性と、フリーター借金持ちは同じく借金持ちと、って感じで。
玉の輿だって基本選ばれるのは美女イケメンだし。+1
-0
-
330. 匿名 2019/11/01(金) 11:04:20
>>185
オタクのおっさんにもこういう事言ってる人多いよね‥+0
-0
-
331. 匿名 2019/11/01(金) 11:11:01
普通にしてる普通の人と結婚なんて、かけがえのない特別な相手とは言えなくない?私はお互い特別だって言える人と結婚したい!…なんて言ってより好みしてたら婚期逃すって事かもね+2
-0
-
332. 匿名 2019/11/01(金) 11:13:21
>>1
普通って地味に難しくないかな。
婚活トピとか行けば分かるけど1番モテる男って「普通」な男だよ。
何もかも並。だけどなるべく評価的に良に寄ってる並。女も一緒では…。
自分の好きな趣味とかに打ち込んでそこで出会うとかそっちの方が出来やすそうだけどね。女捨てない程度にやりたい事やって楽しく生きる。+1
-0
-
333. 匿名 2019/11/01(金) 11:18:39
>>174
何歳?+1
-0
-
334. 匿名 2019/11/01(金) 11:33:23
>>174
怖がられる美人って存在するよ。そういう人が口説かれゼロかは知らんけど。
174さんみたいなコメにお世辞だよ普通顔お疲れ!って釘指す人現れるけど、そうだとしても一切美人と褒められる事ない人もいるし、普通以上には整ってるんでしょ別に良いじゃないと思うけどね笑。
+1
-0
-
335. 匿名 2019/11/01(金) 11:35:30
>>185
お前が口説いてこい、って…
そこまで見下してる相手とデートとか出来るの?
時間の無駄では?+2
-0
-
336. 匿名 2019/11/01(金) 11:36:38
>>301
見た目がめちゃくちゃヤバイのかもね…+0
-1
-
337. 匿名 2019/11/01(金) 11:44:25
>>185
あ、そりゃ無理だわ。性格が幼稚だもの。いくら可愛くても無理。
芸能人レベルならまだしも一般人レベルの美人、可愛いはいくらでも代えが効くからさ。+1
-0
-
338. 匿名 2019/11/01(金) 11:49:28
無加工寝起き写真でも人から可愛いといわれる位の容姿で
性格はほどほどに明るく優しく空気も読めて
勉強もできてしっかり者なのに
30歳近くでも彼氏できたことない女友達がいる
本人も真剣に悩み出してる
本当になぞ
とことん受け身なところしかできない理由が思い浮かばない+0
-0
-
339. 匿名 2019/11/01(金) 12:15:19
>>17
性格悪くても彼氏いるひといくらでもいるから容姿が大切なんだと思う
はっきり言って彼氏いるひとのほうが性格は悪いひとが多いと思う
+0
-0
-
340. 匿名 2019/11/01(金) 13:22:46
>>51
凄く失礼だけど友達のお姉さんは一般的に綺麗とは言えない方だったけど相手の男性が惚れ込んで結婚したらしい。
いろんな好みの方がいる
+3
-0
-
341. 匿名 2019/11/01(金) 13:25:15
>>63
男性もいろんな人がいるからね
+0
-0
-
342. 匿名 2019/11/01(金) 16:08:15
『普通』の女性なら大学生活で男性に接する機会があれば4年間になんらかのお誘いがあるはず
もし何もなかったとしたなら『普通』ではないと思ったほうがいい+1
-1
-
343. 匿名 2019/11/01(金) 16:37:51
>>188
わかります!自分も接客業してますが、結婚に容姿・性格は関係ないと思う。失礼なのは承知ですが、なんでこの人は結婚できたんだろう、どこが良かったんだろうかと、思う人が結構居る。子どもに対しても、「うるせぇ、黙れ、お前、てめぇ、ざけんじゃねぇ」だの、言うお母さんがあまりにも多くて働き始めはびっくりした。今はもぅ慣れてしまったけど。
主さん話しがそれてしまいすみません。+0
-0
-
344. 匿名 2019/11/01(金) 21:28:37
普通にしててできなかったので(男の人と喋るの苦手で男女混合でワイワイする場にもなかなか行けなかったから普通じゃないかも)
街コンとか飲み会とか行くように頑張ったらできました。
今はいません。何か行動しないと無理だな、と痛感しました。+0
-0
-
345. 匿名 2019/11/02(土) 00:13:25
>>40
アドレス?LINEじゃなくて?+0
-0
-
346. 匿名 2019/11/02(土) 00:16:13
まず話しかけろっていうけど、話しかけ方わからないし、勇気も出ない
誰も私を"女"としてみてくれない+3
-0
-
347. 匿名 2019/11/02(土) 00:19:58
このトピみて彼氏=いない歴をバカにするコメントみて、死にたくなった+2
-0
-
348. 匿名 2019/11/02(土) 00:28:49
>>346
こんにちはとかでいいじゃん+0
-1
-
349. 匿名 2019/11/02(土) 23:43:13
主さん
私は共学で、美人女子学生の多い大学に通ってました。
でも私の容姿は地味。
美人な友達にはかないません。
ですが、彼氏はできました。
なんとなく「この人、感じいいな」と思った男性がいたら
自分からも話しかけて、「私はあなたに興味があります」というサインを送りました。
自分が美人じゃない自覚があったので、待っていても何も起きないから。
それを重ねて少しずつ仲良くなり、一緒に映画に行く約束なんかをしました。
在学中、2人彼氏ができたけど、どちらもイケメンではありません。
+2
-0
-
350. 匿名 2019/11/03(日) 00:19:45
普通に生きてたら彼氏できるらしいけど、普通にそこらへんにいる女の子って結構可愛いよね
普通に可愛くて性格良い
普通のレベルが上がってて私はついていけてない+5
-0
-
351. 匿名 2019/11/10(日) 19:56:22
>>12
それはそう+0
-0
-
352. 匿名 2019/11/23(土) 22:02:36
友達の彼氏いたことない、結婚願望高いけどアラフォーになった2人は理想が高すぎる感じ
アラサー超えたらみんな彼氏や旦那の友達とか紹介して会うまでは行くんだけど無理だわーって断ってくる。普段の付、同性の付き合いや仕事も無理ってなったらすぐ止めるかんじ
アラフォーで結婚できた友達はコミュニケーション能力高くて友達多くてお見合いパーティーで知り合ったらしい
+0
-0
-
353. 匿名 2019/11/23(土) 22:08:13
>>313
逆に私は普通以上の男性ならすぐ好きになっちゃうというか意識しちゃうし、お酒入ったら危険だから男友達できたことないわ
男友達憧れる+0
-0
-
354. 匿名 2019/11/23(土) 22:12:39
好きと隙は一緒ってなんかで見たな
男もプライド高いから行けそうって思わないと来ない
あと女慣れしてない人に思わせぶりな言動するとか+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する